JP2014114957A - 軸受機構 - Google Patents

軸受機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2014114957A
JP2014114957A JP2013249829A JP2013249829A JP2014114957A JP 2014114957 A JP2014114957 A JP 2014114957A JP 2013249829 A JP2013249829 A JP 2013249829A JP 2013249829 A JP2013249829 A JP 2013249829A JP 2014114957 A JP2014114957 A JP 2014114957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
polymer coating
oil
camshaft
cylinder head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013249829A
Other languages
English (en)
Inventor
Brodbeck Luke
ブロードベック ルーク
Carter Jeff
カーター ジェフ
Falk Schneider
シュナイダー ファルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle International GmbH
Original Assignee
Mahle International GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mahle International GmbH filed Critical Mahle International GmbH
Publication of JP2014114957A publication Critical patent/JP2014114957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/20Sliding surface consisting mainly of plastics
    • F16C33/203Multilayer structures, e.g. sleeves comprising a plastic lining
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/46Component parts, details, or accessories, not provided for in preceding subgroups
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M9/00Lubrication means having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M7/00
    • F01M9/10Lubrication of valve gear or auxiliaries
    • F01M9/102Lubrication of valve gear or auxiliaries of camshaft bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/1045Details of supply of the liquid to the bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L2001/0476Camshaft bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M9/00Lubrication means having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M7/00
    • F01M9/06Dip or splash lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/02Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/02Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers comprising fillers, fibres
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/20Thermoplastic resins
    • F16C2208/30Fluoropolymers
    • F16C2208/32Polytetrafluorethylene [PTFE]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/20Thermoplastic resins
    • F16C2208/40Imides, e.g. polyimide [PI], polyetherimide [PEI]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/80Thermosetting resins
    • F16C2208/86Epoxy resins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/18Camshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/106Details of distribution or circulation inside the bearings, e.g. details of the bearing surfaces to affect flow or pressure of the liquid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

【課題】安価で且つ滑らかに動作する、カムシャフトに適する滑り軸受を提供する。
【解決手段】軸受機構(1)は、ポリマー被膜(4)を有する滑り軸受(3)を少なくとも1つ備えている。軸受機構(1)は、カムシャフト(2)を支持している。カムシャフト(2)には、ポリマー被膜(4)が設けられている。あるいは、軸受リング(5)には、ポリマー被膜(4)が設けられ、軸受リング(5)又は軸受リング(5)を収容するシリンダヘッド(7)には、油を回収するための油受け部(6)が設けられている。
【選択図】図2

Description

本発明は、軸受機構に関し、特に、ポリマー被膜を有する滑り軸受を少なくとも1つ備えた軸受機構に係るものである。
特許文献1には、一般的な軸受機構、特にクランクシャフトを支持するための軸受機構が開示されている。特許文献1では、ポリマー被膜によって、クランクシャフトの支持が容易になり、それによりエネルギーが節約されること、及び、軸受機構を総合的により費用効果の高いものにできることが示されている。
国際公開第2010/066396号
本発明は、一般的な軸受機構を、さらに他のエンジン内のシャフトを支持するのに最適なものとすることを目的とする。
この目的は、本発明によれば独立請求項に係る主旨によって達成される。また、有利な実施形態は、従属請求項に示されている。
本発明は、それぞれが合成樹脂の軸受(特に、ポリマー被膜)を有する複数の滑り軸受を、内燃機関においてカムシャフトを支持するために使用するという考えに基づいている。また、滑り軸受がポリマー被膜を有する代わりに、ポリマー被膜がカムシャフトに直接設けられていてもよく、又は、ポリマー被膜が軸受リングに設けられ、カムシャフトを潤滑するための油を回収する集油部としての油受け部が当該軸受リングもしくは軸受リングを収容するシリンダヘッドに設けられていてもよい。本発明に係る、合成樹脂で被覆された軸受部を有するカムシャフトの滑り軸受によると、特に低粘度の油を使用すること、及び、例えば、支持部に直接給油せずに、噴霧された油を潤滑に使用することが可能となる。その結果、例えば、従来から設けられている比較的複雑な給油路を省略することができる。これらにより、より低出力の油ポンプを使用することが可能となり、このため、より費用効果が高くなる。同時に、取付けスペースをより小さくすることができ、このことは、自動車においてかつてないほどに縮小しているエンジン室に関して特に有益である。そのような合成樹脂が設けられたカムシャフトのさらに大きな利点は、いわゆるストップ/スタート方式の使用において見ることができる。このストップ/スタート方式は、燃料やエネルギーを節約できるように、既に多くの現代の自動車に装備されている。摩擦を低減することや、より低出力の油ポンプを使用することによりCO排出量を減らすこともでき、このことが、ひいては環境にとって大きな利点となる。
本発明の有利な実施形態では、ポリマー被膜はカムシャフトに直接設けられ、また、シリンダヘッドに給油路が形成されている。この給油路は、カムシャフトに設けられたポリマー被膜と滑り接触している支持部に開口している。この実施形態では、以前から必須であった給油路が設けられているが、それでも従来の滑り軸受に比べるとカムシャフトの摩擦を大幅に低減することができる。転がり軸受だけが同じように低摩擦特性を有しているが、それらは製造のために非常に費用がかかる。
本発明の別の有利な実施形態では、ポリマー被膜は軸受リングに設けられている。この軸受リングは、そのシリンダヘッド側の面に、少なくとも1つの位置決め部、例えば、ビード形状のものを有している。この位置決め部は、シリンダヘッドに形成された凹部に係合することで、特に軸方向において、シリンダヘッドに対して軸受リングを位置決めする。本発明に係る軸受機構のこのような実施形態では、軸受機構及びカムシャフトを、シリンダヘッドに対してより容易に且つより正確に取り付けることができる。また、このような位置決め部及び凹部により、ポカヨケシステム(poka−yoke system)を実現することができる。このポカヨケシステムによると、軸受機構又はカムシャフトの誤った取付けが完全に除外される。ポリマー被膜は、好ましくは、油膜形成又は油搬送のための構造を有している。そのような油膜形成又は油搬送のための構造により、支持部、すなわちポリマー被膜と、カムシャフト又はシリンダヘッドとの間の中間部分の安定した潤滑がなされる。軸受機構におけるカムシャフトの摩擦は、そのような油膜形成構造によって大幅に低減され、これにより、ひいてはCO排出量の減少がもたらされる。当該構造は、例えば、溝又は似たような窪みとして形成されていてもよい。
本発明の別の有利な実施形態では、ポリマー被膜は、ポリイミド、アクリレート又はエポキシ樹脂を含んでいる。なお、ポリマー被膜に含まれる合成樹脂はこれらに限定されるものではなく、カムシャフト及び軸受の領域で生じる熱に耐えられ、且つ耐油性を有していれば、その他の合成樹脂であってもよい。例えば、ポリイミドは高性能の合成樹脂であり、その最も重要な構造的特徴はイミド基である。ポリイミドの最も重要な特性は、例えば、その耐熱性や耐化学性であり、これらのためにポリイミドは本発明に係る軸受機構におけるポリマー被膜への使用に特に適している。また、エポキシ樹脂は、高い強度及び耐化学性を有する熱硬化性樹脂が得られる方法(反応過程及び適切な硬化剤の添加に依存する)で、異なるポリマーを混合することによって形成される。
本発明の別の有利な実施形態では、ポリマー被膜は、金属粒子及びポリテトラフルオロエチレン(PTFE)の少なくとも一方を、質量パーセント濃度で1〜15%含んでいる。そのような粒子、例えばPTFE粒子を加えることで、ポリマー被膜の耐化学性をさらに高めることができる。これは、特にPTFEが反応性の高い化学物質に対して高い耐化学性を有していることによる。さらに、PTFEは、その静摩擦が動摩擦と一致するという大きな利点を有しており、このため、静止状態から動作状態への移行を、急な動きを伴うことなく行うことができる。このことは、ストップ/スタート方式を備える自動車において特に大きな利点となる。もちろん、ポリマー被膜を全てPTFEで形成することも考えられる。
本発明に係る別の重要な特徴や利点は、従属請求項、図面、及び図面を用いた説明から知ることができる。
上述した特徴や以下で説明する特徴の組合せは、具体的に示すものに限られるものではなく、その他の任意の態様で各特徴を組み合わせたものも本発明の技術的範囲に含まれることは言うまでもない。
図1は、本発明に係る軸受機構の実施形態を示す概略図である。 図2は、本発明に係る軸受機構の別の実施形態を示す概略図である。 図3は、本発明に係る軸受リングを側面から見た概略図である。 図4は、本発明に係る軸受機構のさらに別の実施形態を示す概略図である。 図5は、本発明に係る軸受機構のさらに別の実施形態を示す概略図である。
本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。図中において、同一の又は類似する構成要素には同じ符号を付している。なお、以下の実施形態は、本質的に好ましい例示であって、本発明、その適用物、あるいはその用途の範囲を制限することを意図するものではない。
図1、図2、図4及び図5に示すように、本発明に係る軸受機構1は、少なくとも1つの滑り軸受3を有している。この滑り軸受3は、ポリマー被膜4を有している。本発明によると、ポリマー被膜4は、図1に例として示すように、カムシャフト2に直接設けられているか、あるいは、図2〜図4に示すように、軸受リング5の内部に設けられている。軸受リング5には、油を回収するための油受け部6が設けられている。なお、図4に示すように、油受け部6はシリンダヘッド7に設けられていてもよい。油受け部6によって、噴霧された油が回収される。このため、そのような油受け部6がある場合、別個の比較的複雑な油供給手段、例えば給油路8(図1を参照)によるものを省略することができる。
カムシャフト2の摩擦は、滑り軸受3にポリマー被膜4が設けられていることにより、大幅に低減される。その結果、当該滑り軸受3を備える内燃機関9は、燃費が向上すると共にCO排出量が減少する。加えて、本発明に係る軸受機構1では、より低粘度の油を使用することができると共に、上述したように、別個の油供給手段を完全に省略することができる。その結果、油ポンプをより低出力のものとして設計することが可能となる。さらには、より低い油圧やより低い油ポンプの定格により、エネルギーが節約されると共にCO排出量が低減される。ポリマー被膜4に使用する合成樹脂次第で、カムシャフト2が静止状態から回転し始めるのをより容易にすることもでき、このことは、とりわけ、いわゆるストップ/スタート方式を備える現代の自動車において極めて有益である。
図1に示すように、給油路8は、シリンダヘッド7の内部に設けられていて、支持部10に開口している。この支持部10は、カムシャフト2に設けられたポリマー被膜4と滑り接触している。図1に示す実施形態では、軸受機構1における支持部10への直接の給油が依然として行われる。
図2〜図5に示す別の実施形態では、ポリマー被膜4は軸受リング5に設けられている。この軸受リング5は、一般に、板金部材で形成することが可能である。この場合、軸受の内径がカム11の孔径よりも大きいならば、あらかじめ取り付けた軸受リング5の閉じた軸受孔に、カムシャフト2を挿入することができる。カムシャフト2に噴霧された油は、油受け部6(図2及び図3を参照)によって回収され、その後、滑り軸受3の潤滑に連続的に使用される。油受け部6を軸受リング5に形成する代わりに、図4に示すように、シリンダヘッド7に油受け部6を直接形成してもよい。このことは、分割された軸受フレームが使用される場合にのみ適用可能である。
図5は、別の実施形態を示している。この実施形態では、カムシャフト2のうち滑り軸受3に対応する部分の直径が拡大されており、これにより膨出軸受部15が形成されている。その結果、滑り軸受3のうち直接摺動する部分が油受け部6の近くに配置され、これにより極めて優れた給油が可能となる。この実施形態では、分割された軸受フレームのみが使用可能である。カムシャフト2へのカム11の取付けを改善するために、カム11の結合部を、カムシャフト2の側面に同じく膨出するように形成することも考えられる。この場合、カム11の孔径は支持部10の内径と少なくとも同等以上になる。
図3に示すように、ポリマー被膜4は構造12、特に溝又は窪みの形をした構造12を有しており、その結果、ポリマー被膜4を介した連続的な潤滑や油膜形成がなされる。カムシャフト2の摩擦は、構造12による流体力学的な潤滑膜の形成によりさらに大幅に低減される。
図2及び図3に示すように、軸受リング5は、そのシリンダヘッド7側の面に、少なくとも1つの位置決め部13を有している。この位置決め部13は、シリンダヘッド7に形成された凹部14に係合することで、シリンダヘッド7に対して軸受リング5を位置決めする。位置決め部13は、例えば、軸受リング5に一体に形成されたビード形状のものであってもよい。位置決め部13は、特に、シリンダヘッド7に対する軸方向の固定に役立つ。
多種多様な合成樹脂、例えば、ポリイミド、アクリレート、ポリテトラフルオロエチレン又はエポキシ樹脂が、ポリマー被膜4の材料として使用可能である。例えば、ポリイミドは、高い耐熱性及び耐化学性を有している。耐化学性は、とりわけ、油を交換するまでのインターバルが長いときに、アルコールや不純物が添加された代替燃料に関して非常に重要である。ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)は、似たような特性を有していることに加え、静摩擦が動摩擦と等しいという大きな利点を有し、これにより、カムシャフト2の始動がより容易になる。ポリマー被膜4は、さらに、金属粒子及びPTFE粒子の少なくとも一方を、質量パーセント濃度で1〜15%含んでいてもよい。実験では、そのような粒子(例えば、アルミニウムの薄片やセラミックス粒子)を添加することにより耐摩耗性が向上することが確認されている。さらに、そのような粒子の添加により、軸受付近の熱放散を高めることができる。
本発明に係る軸受機構1は、安価で生産性に優れるだけでなく、従来の滑り軸受に比べて摩擦性能が大幅に改善されている。転がり軸受だけが同じように優れた特性を有しているが、それらは製造のために非常に費用がかかる。
1 軸受機構
2 カムシャフト
3 滑り軸受
4 ポリマー被膜
5 軸受リング
6 油受け部
7 シリンダヘッド
8 給油路
9 内燃機関
10 支持部
12 構造
13 位置決め部
14 凹部
15 膨出軸受部

Claims (9)

  1. ポリマー被膜(4)を有する滑り軸受(3)を少なくとも1つ備えた軸受機構(1)であって、
    前記軸受機構(1)は、カムシャフト(2)を支持しており、
    前記ポリマー被膜(4)は、前記カムシャフト(2)又は軸受リング(5)に設けられ、
    前記軸受リング(5)に前記ポリマー被膜(4)が設けられている場合には、該軸受リング(5)又は該軸受リング(5)を収容するシリンダヘッド(7)に、油を回収するための油受け部(6)が設けられていることを特徴とする軸受機構。
  2. 請求項1において、
    前記シリンダヘッド(7)には、前記ポリマー被膜(4)と滑り接触している支持部(10)に開口する給油路(8)が設けられていることを特徴とする軸受機構。
  3. 請求項1において、
    前記軸受リング(5)における前記シリンダヘッド(7)側の面には、該シリンダヘッド(7)に形成された凹部(14)に係合することで、該シリンダヘッド(7)に対して該軸受リング(5)を位置決めする位置決め部(13)が少なくとも1つ設けられていることを特徴とする軸受機構。
  4. 請求項1又は3において、
    前記軸受リング(5)は、板金部材で形成されていることを特徴とする軸受機構。
  5. 請求項1乃至4のうち何れか1つにおいて、
    前記ポリマー被膜(4)は、油膜形成及び油搬送のための構造(12)を有していることを特徴とする軸受機構。
  6. 請求項1乃至5のうち何れか1つにおいて、
    前記ポリマー被膜(4)は、ポリイミド、アクリレート、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)又はエポキシ樹脂を含んでいることを特徴とする軸受機構。
  7. 請求項6において、
    前記ポリマー被膜(4)は、金属粒子及びポリテトラフルオロエチレン粒子の少なくとも一方を、質量パーセント濃度で1〜15%含んでいることを特徴とする軸受機構。
  8. 請求項1乃至7のうち何れか1つにおいて、
    前記カムシャフト(2)には、前記ポリマー被膜(4)を有する少なくとも1つの前記滑り軸受(3)に対応して直径が拡大された膨出軸受部(15)が設けられていることを特徴とする軸受機構。
  9. 請求項1乃至8のうち何れか1つに記載の軸受機構(1)を備える内燃機関(9)。
JP2013249829A 2012-12-11 2013-12-03 軸受機構 Pending JP2014114957A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012222752.0A DE102012222752A1 (de) 2012-12-11 2012-12-11 Lageranordnung
DE102012222752.0 2012-12-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014114957A true JP2014114957A (ja) 2014-06-26

Family

ID=50778141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013249829A Pending JP2014114957A (ja) 2012-12-11 2013-12-03 軸受機構

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9410577B2 (ja)
JP (1) JP2014114957A (ja)
DE (1) DE102012222752A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018051391A1 (ja) * 2016-09-13 2018-03-22 日産自動車株式会社 リンク機構

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11174895B2 (en) * 2019-04-30 2021-11-16 General Electric Company Bearing for a wind turbine drivetrain having an elastomer support
CN110748418B (zh) * 2019-09-20 2021-06-29 西北工业大学 一种径向收油环、航空发动机轴承的环下润滑装置及方法
DE102020203923A1 (de) 2020-03-26 2021-09-30 Volkswagen Aktiengesellschaft Brennkraftmaschine mit mindestens einer reibungsarm gelagerten Nockenwelle

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61160210U (ja) * 1985-03-27 1986-10-04
JPS63150010U (ja) * 1987-03-21 1988-10-03
JPH01130006U (ja) * 1988-02-26 1989-09-05
JPH01249904A (ja) * 1988-03-31 1989-10-05 Suzuki Motor Co Ltd 4サイクルエンジンのカムシャフトベアリング支持装置
JPH0640437U (ja) * 1992-10-26 1994-05-31 株式会社豊田自動織機製作所 内燃機関のクランクジャーナル潤滑装置
JP2003083349A (ja) * 2001-09-07 2003-03-19 Toyota Industries Corp メタルの取り付け構造
JP2003343233A (ja) * 2002-05-21 2003-12-03 Toyota Motor Corp 内燃機関の動弁系潤滑構造
JP2006308099A (ja) * 2005-04-29 2006-11-09 Miba Gleitlager Gmbh 軸受部材
JP2008095604A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Toyota Motor Corp カムジャーナル構造
JP2009248235A (ja) * 2008-04-04 2009-10-29 Ntn Corp 工作機械の案内構造用摺動部材

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2654441A (en) * 1949-09-02 1953-10-06 Borg Warner Lubrication means for transmissions
US3508945A (en) * 1967-09-28 1970-04-28 Vinyl Plastics Inc Artificial skating surface
US3502380A (en) 1967-12-14 1970-03-24 Rockwell Standard Co Bearing structure
JPS55106823A (en) 1979-02-07 1980-08-16 Nissan Motor Co Ltd Transmission for automobile
IT1118658B (it) * 1979-05-23 1986-03-03 Fiat Veicoli Ind Testa cilindri per motori ad accensione per compressione del tipo a precamera di combustione
US4717268A (en) * 1981-04-20 1988-01-05 Kamatics Corporation Bearing construction
DE3230700C2 (de) 1982-08-18 1985-04-25 Glyco-Metall-Werke Daelen & Loos Gmbh, 6200 Wiesbaden Verfahren zur Herstellung eines radialen Haltevorsprungs an einer Gleitlagerschale
DE3241002A1 (de) * 1982-11-06 1984-05-10 Gelenkwellenbau Gmbh, 4300 Essen Gleitkoerper
FR2540553A1 (fr) * 1983-02-03 1984-08-10 Renault Dispositif de commande a came, notamment pour soupapes de moteurs a combustion interne
CA1322284C (en) * 1988-03-14 1993-09-21 Robert K. Mitchell Molded camshaft assembly
DE4117162A1 (de) * 1991-05-25 1992-11-26 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Zylinderkopf fuer eine brennkraftmaschine
US5207512A (en) * 1992-05-06 1993-05-04 Dresser-Rand Company Spherical roller bearing assembly
US6209509B1 (en) * 1999-04-29 2001-04-03 K-Line Industries, Inc. Bearing insert for supporting rotatable shafts, method of repair, and related broach tool
JP2002004824A (ja) * 2000-06-21 2002-01-09 Yamaha Motor Co Ltd エンジンのカムシャフト軸受部の潤滑構造
DE10322250B4 (de) * 2003-05-13 2008-01-17 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh & Co. Kg System mit Hilfsnockenwelle und mindestens zwei Lagern und Verfahren zur Herstellung eines Systems mit Hilfsnockenwelle und mindestens zwei Lagern
FR2891035B1 (fr) * 2005-09-22 2008-12-05 Skf Ab Dispositif de palier lisse pour arbre, et arbre et moteur associes.
WO2009135094A1 (en) * 2008-05-01 2009-11-05 Roller Bearing Company Of America, Inc Self-lubricating surface coating composition
BRPI0802447A2 (pt) 2008-07-15 2010-03-23 Whirlpool Sa compressor de refrigeraÇço com sistema de resfriamento interno
GB2465852A (en) 2008-12-08 2010-06-09 Mahle Engine Systems Uk Ltd Plastics polymer-based bearing material

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61160210U (ja) * 1985-03-27 1986-10-04
JPS63150010U (ja) * 1987-03-21 1988-10-03
JPH01130006U (ja) * 1988-02-26 1989-09-05
JPH01249904A (ja) * 1988-03-31 1989-10-05 Suzuki Motor Co Ltd 4サイクルエンジンのカムシャフトベアリング支持装置
JPH0640437U (ja) * 1992-10-26 1994-05-31 株式会社豊田自動織機製作所 内燃機関のクランクジャーナル潤滑装置
JP2003083349A (ja) * 2001-09-07 2003-03-19 Toyota Industries Corp メタルの取り付け構造
JP2003343233A (ja) * 2002-05-21 2003-12-03 Toyota Motor Corp 内燃機関の動弁系潤滑構造
JP2006308099A (ja) * 2005-04-29 2006-11-09 Miba Gleitlager Gmbh 軸受部材
JP2008095604A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Toyota Motor Corp カムジャーナル構造
JP2009248235A (ja) * 2008-04-04 2009-10-29 Ntn Corp 工作機械の案内構造用摺動部材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018051391A1 (ja) * 2016-09-13 2018-03-22 日産自動車株式会社 リンク機構

Also Published As

Publication number Publication date
US9410577B2 (en) 2016-08-09
DE102012222752A1 (de) 2014-06-12
US20140158077A1 (en) 2014-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014114957A (ja) 軸受機構
CN105452637B (zh) 滑动组件
JP2009287635A (ja) プーリの固定構造
US11415024B2 (en) Bearing housing of an exhaust-gas turbocharger
US20140041383A1 (en) Pressure generating device
JP2013047551A (ja) セミフロートベアリング及びその製造方法
JP2014070662A (ja) 半割りスラスト軸受
WO2010134461A1 (ja) 保持器付きころ、保持器付きころ軸受および保持器
US20140124309A1 (en) Brake disk for vehicle
JP5099910B2 (ja) 内燃機関用オイルリング
JP5354939B2 (ja) すべり軸受
CN105089885A (zh) 用于燃油喷射泵的具有集成的密封元件的凸轮从动辊装置
JP2012036940A (ja) 保持器付きころ、保持器付きころ軸受および保持器
JP2018507993A (ja) スラストワッシャ
JP2009030467A (ja) タペットローラ軸受構造
US9790987B2 (en) Bearing arrangement
JP2019100543A (ja) 軸受材料、軸受要素、使用、および方法
US20140366833A1 (en) Connecting Rod with Bearing-less Large End
CN201771822U (zh) 一种透空等辐皮带轮水泵
JP2017522520A (ja) ブッシング及び内燃機関
JP2011047474A (ja) 軸受用保持器および軸受
WO2016194808A1 (ja) 内燃機関用摺動部材
CN209855917U (zh) 一种避免销轴滑移的活塞
CN201772002U (zh) 硬锡镀层轴瓦
Kawata et al. Recent trends in heat resistant/wear resistant sintered alloys

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190827