JP2014107363A - プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 - Google Patents

プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014107363A
JP2014107363A JP2012258086A JP2012258086A JP2014107363A JP 2014107363 A JP2014107363 A JP 2014107363A JP 2012258086 A JP2012258086 A JP 2012258086A JP 2012258086 A JP2012258086 A JP 2012258086A JP 2014107363 A JP2014107363 A JP 2014107363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
plasma
frequency
plasma processing
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012258086A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6002556B2 (ja
JP2014107363A5 (ja
Inventor
Shunsuke Kanazawa
峻介 金澤
Hisateru Yasui
尚輝 安井
Michikazu Morimoto
未知数 森本
Yasuo Ogoshi
康雄 大越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Technologies Corp
Hitachi High Tech Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Technologies Corp, Hitachi High Tech Corp filed Critical Hitachi High Technologies Corp
Priority to JP2012258086A priority Critical patent/JP6002556B2/ja
Priority to TW101148068A priority patent/TWI508168B/zh
Priority to KR1020130007790A priority patent/KR101425307B1/ko
Priority to US13/749,784 priority patent/US8992724B2/en
Publication of JP2014107363A publication Critical patent/JP2014107363A/ja
Priority to US14/609,807 priority patent/US9502217B2/en
Publication of JP2014107363A5 publication Critical patent/JP2014107363A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6002556B2 publication Critical patent/JP6002556B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32192Microwave generated discharge
    • H01J37/32311Circuits specially adapted for controlling the microwave discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F4/00Processes for removing metallic material from surfaces, not provided for in group C23F1/00 or C23F3/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32137Radio frequency generated discharge controlling of the discharge by modulation of energy
    • H01J37/32146Amplitude modulation, includes pulsing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32137Radio frequency generated discharge controlling of the discharge by modulation of energy
    • H01J37/32155Frequency modulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32137Radio frequency generated discharge controlling of the discharge by modulation of energy
    • H01J37/32155Frequency modulation
    • H01J37/32165Plural frequencies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32192Microwave generated discharge
    • H01J37/32302Plural frequencies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32133Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
    • H01L21/32135Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only
    • H01L21/32136Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only using plasmas
    • H01L21/32137Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only using plasmas of silicon-containing layers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、アフターグロー放電を利用してプラズマの密度低下を抑制できるプラズマ処理装置およびプラズマ処理方法を提供する。
【解決手段】本発明は、試料をプラズマ処理する処理室と、プラズマ生成用の第一の高周波電力を前記処理室内に供給する第一の高周波電源と、前記試料を載置する試料台に第二の高周波電力を供給する第二の高周波電源と、前記第一の高周波電力を時間変調させる第一のパルスと前記第二の高周波電力を時間変調させる第二のパルスを発生させるパルス発生装置と、を備えるプラズマ処理装置において、前記パルス発生装置は、前記第一のパルスの周波数を前記第二のパルスの周波数より高くするとともに前記第二のパルスのオン期間が前記第一のパルスのオン期間内に含まれるように前記第一のパルスと前記第二のパルスを制御する制御部を具備することを特徴とする。
【選択図】図3

Description

本発明は、プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法に係わり、特に時間変調されたプラズマを用いた試料のエッチング処理において、試料に時間変調された高周波バイアスを印加しながら試料をプラズマ処理するプラズマ処理装置およびプラズマ処理方法に関する。
半導体デバイス製造工程では、一般にプラズマを用いたドライエッチング工程が適用されている。ドライエッチングを行うためのプラズマ処理装置は様々な方式が使用されている。
近年、従来の半導体デバイスの高性能化や低コスト化を進めてきたシリコン材料を基本とした半導体デバイス加工寸法の縮小が物理的な限界を迎えつつある。ロジック半導体デバイス回路、DRAM(Dynamic Random Access Memory)やフラッシュメモリに代表される半導体メモリの技術ノードが20nmから10nmという時代に直面し、これらの技術ノードでのデバイスの高性能化を達成するため、これまでの半導体デバイス製造工程では採用されてこなかった新しい材料や新しいデバイス構造を採用しなければならなくなった。実際には、ロジックLSIや半導体メモリの微細化の新しい手段としてシリコン以外の新材料や立体トランジスタなどの新構造が採用されている。
これら半導体デバイスの材料と構造による大きな進化に伴い、半導体デバイスの製造時のエッチング工程で使用されるプラズマ処理装置に求められる要求も厳しさを増している。特に、加工寸法の微細化、エッチング選択比の向上及びエッチング形状の高精度制御等の大幅な向上が求められている。加工寸法の微細化は、技術ノードが20nm世代から10nm世代に移行し、エッチング工程で制御しなければならない加工寸法のばらつきが数nm〜数オングストロームとなり、かつその微細加工のばらつき精度をウエハ径12インチから18インチにおいて均一に保つ必要がある。
また、従来のシリコン材料を基本としたエッチング化学反応の制御だけでなく、III-V族やグラフェン、カーボンナノチューブといった新材料に対して十分なエッチング選択比を持って加工することが求められる。これら新材料や立体トランジスタを実現するための高アスペクト比に代表される新構造に対応するため、従来のプラズマ処理装置のようにプラズマ密度とイオンの入射エネルギのみを考慮したエッチング反応の構築だけでなく、反応性ラジカル種の制御、電子温度の制御、イオンフラックスの制御、中性フラックスとイオンフラックスの比、解離度の制御等を考慮したエッチング反応の構築が必須となってきた。
実際に、複雑な多層膜構造や立体構造に伴うエッチング形状の加工制御の難しさを補うため、各積層膜や各構造のエッチング処理に最適なイオンの生成量やラジカルの生成量を制御する試みがなされている。
その方法の一つとして、プラズマを間欠的に生成させる方法がある。例えば、特許文献1には、ドライエッチングにおいて、エッチング処理過程が、主として反応種が表面に吸着する素過程を含む第1の期間A、次いで吸着反応種と材料の反応を促進するべく加速された粒子が表面に照射される素過程を含む第2の期間B、次いで反応生成物が表面から脱離し排気される素過程を含む第3の期間Cとからなり、かつこのA、B、Cの期間からなる処理過程を1[msec]以上1[sec]以下の周期で周期的に行なうことが開示されている。
また、パルスプラズマを用いてエッチング形状を制御する方法として特許文献2にパルスプラズマのパルス周波数を高周波バイアスの変調用パルスの周波数に対して奇数倍にすることが開示されている。
これらの従来技術は、エッチング形状の高精度な制御を行うため、プラズマを間欠的に生成させる技術に関するものである。これらの従来技術は、プラズマ処理装置においてプラズマを生成させるプラズマ発生装置において、プラズマを生成するエネルギを規則的に変調させている。例えば、エネルギをオン・オフまたは、エネルギを変調してプラズマに印加する。プラズマを生成するエネルギが高レベルの時は、ラジカルの生成に比べてイオンの生成が増加し、プラズマを生成するエネルギが低レベルの時は、イオンの生成に比べてラジカルの生成が増加する。また、エッチング選択比やエッチング形状制御に不必要なイオン種やラジカル種をエネルギのオンオフまたは、エネルギの変調によって制御する。これにより高精度にイオン生成量やラジカル生成量を制御し、加工精度を向上させる技術である。
特開平8−250479号公報 米国特許7785486号公報
発明者らは、上記従来技術の構成についてさらに検討を重ねた結果、従来の半導体デバイスのエッチング工程においてはある程度の加工精度の向上が見られるが、近年の新材料や新構造である立体トランジスタのエッチング工程では限界のあること及びその原因について以下の点があげられることを知見として得た。
特許文献1および特許文献2の構成では、プラズマ処理装置において、プラズマを間欠的に生成されるパルスプラズマ発生装置とウエハにイオンを入射させるための高周波バイアス電源の時間変調の組合せについて開示されている。しかしながら、パルスプラズマと高周波バイアス電源の時間変調の同期に関して、高周波バイアス電源の出力電圧のピークトウピーク電圧(Vpp)の考慮がなく、近年の新材料や新構造である立体トランジスタのエッチング工程では限界のあることが分かった。
また、特許文献1および特許文献2の構成では、パルスプラズマにおいて、プラズマを生成するエネルギが低レベルの時に高周波バイアス電源の電力をウエハに印加した場合、高周波バイアス電源の出力電圧のピークトウピーク電圧(Vpp)が著しく増加することが考慮されておらず、またその著しく増加した出力電圧のピークトウピーク電圧(Vpp)が被エッチング材料に対してマスクとして機能しているマスク材料のエッチングレートを著しく増加させることが考慮されていない。このことにより、エッチング選択比が著しく低下してしまう。
また、このような考慮がなされていないため、特許文献1および特許文献2には、アフターグロープラズマを利用したプラズマ密度の低下の抑制やプラズマ密度の維持に関しても考慮されておらず開示もない。このように特許文献1および特許文献2で開示されているプラズマを間欠的に生成する技術を用いても、近年の新材料や新構造である立体トランジスタのエッチング工程では限界があり、エッチング選択比の改善やエッチング形状の高精度加工にはまだ不十分である。
本発明は、上述した課題に鑑みてなされたものであり、アフターグロー放電を利用してプラズマの密度低下を抑制できるプラズマ処理装置およびプラズマ処理方法を提供する。
本発明は、試料をプラズマ処理する処理室と、プラズマ生成用の第一の高周波電力を前記処理室内に供給する第一の高周波電源と、前記試料を載置する試料台に第二の高周波電力を供給する第二の高周波電源と、前記第一の高周波電力を時間変調させる第一のパルスと前記第二の高周波電力を時間変調させる第二のパルスを発生させるパルス発生装置と、を備えるプラズマ処理装置において、前記パルス発生装置は、前記第一のパルスの周波数を前記第二のパルスの周波数より高くするとともに前記第二のパルスのオン期間が前記第一のパルスのオン期間内に含まれるように前記第一のパルスと前記第二のパルスを制御する制御部を具備することを特徴とする。
また、本発明は、試料をプラズマ処理する処理室と、プラズマ生成用の第一の高周波電力を前記処理室内に供給する第一の高周波電源と、前記試料を載置する試料台に第二の高周波電力を供給する第二の高周波電源と、前記第一の高周波電力を時間変調させる第一のパルスと前記第二の高周波電力を時間変調させる第二のパルスを発生させるパルス発生装置と、を備えるプラズマ処理装置を用いて前記試料をプラズマ処理するプラズマ処理方法において、前記第一のパルスにより時間変調されたプラズマを用いて前記第二のパルスにより時間変調された高周波電力を前記試料台に供給しながら前記試料をプラズマ処理し、前記第一のパルスの周波数は、前記第二のパルスの周波数より高くされるとともに前記第二のパルスのオン期間が前記第一のパルスのオン期間内に含まれるようにすることを特徴とする。
本発明により、アフターグロー放電を利用してプラズマの密度低下を抑制できる。
本発明に係るプラズマエッチング装置の縦断面図である。 時間変調されたマイクロ波電力を示す図である。 本発明の一実施形態の概念を示す図である。 プラズマエッチングされる前のウエハの断面図である。 本発明によりプラズマエッチングした形状の断面の模式図である。 従来技術によるプラズマ密度およびVppを示す図である。 従来技術によりプラズマエッチングした形状の断面の模式図である。 従来技術によるプラズマ密度およびVppを示す図である。 従来技術によりプラズマエッチングした形状の断面の模式図である。 従来技術によるプラズマ密度およびVppを示す図である。 従来技術によりプラズマエッチングした形状の断面の模式図である。 本発明の一実施形態の概念を示す図である。
以下、図面を参照しながら、本発明の一実施形態について説明する。最初に、本発明に係るマイクロ波ECR(Electron Cyclotron Resonace)エッチング装置を図1を用いて説明する。
上部が開放された真空容器101の上部に、真空容器101内にエッチングガスを封入するための誘電体窓103(例えば石英製)を設置することにより、処理室104を形成する。真空容器101の上部には、さらに真空容器101内にエッチングガスを導入するためのシャワープレート102(例えば石英製)を設置し、シャワープレート102にはエッチングガスを流すためのガス供給装置117が接続される。また、真空容器101には真空排気口106を介し真空排気装置108が接続されている。
プラズマ生成装置として、電磁波発生用電源109が設置される。プラズマを生成するための電力を処理室104に伝送するため、誘電体窓103の上方に導波管107が設けられる。導波管107へ伝送される電磁波は電磁波発生用電源109から発振させる。電磁波の周波数は特に限定されないが、本実施例では2.45GHzのマイクロ波を使用する。マイクロ波を用いると、電磁波発生用電源109より発振される電力は、マイクロ波電力となる。また、処理室104の外周部には、磁場を形成するための磁場発生コイル110が設けてあり、電磁波発生用電源109より発振された高周波電力は、形成された磁場との相互作用により処理室104内に高密度プラズマを生成する。
また、誘電体窓103に対向して真空容器101の下部に試料台であるウエハ載置用電極111が設けられる。ウエハ載置用電極111は、電極表面が溶射膜(図示省略)で被覆されており、高周波フィルター115を介して直流電源116が接続されている。
また、ウエハ載置用電極111がプラズマに直接曝されることを防ぐために、カバーリング105がウエハ載置用電極111に設けられている。さらに、ウエハ載置用電極111には、マッチング回路113を介して高周波電源114が接続される。ここで、高周波電源114が供給する高周波バイアス電力の周波数は特に限定されないが、本実施例では400kHzの高周波を使用する。
処理室104内に搬送され、試料であるウエハ112は、直流電源116から印加される直流電圧の静電気力でウエハ載置用電極111上に吸着され、処理室104内に所望のエッチングガスを供給した後、真空容器101内を所定の圧力とし、処理室104内にプラズマを発生させる。ウエハ載置用電極111に接続された高周波電源114から高周波バイアス電力を印加することにより、プラズマからウエハへイオンを引き込み、ウエハ112がエッチング処理される。
尚、処理室104内部にパルス変調されたプラズマを生成させる場合、電磁波発生用電源109は、処理室104内部へマイクロ波電力の供給を規則的にオン・オフさせる。パルス変調されたプラズマを生成させるため、変調用パルスのオン期間(例えば、1マイクロ秒から1秒等)で、電磁波発生用電源109からエネルギを供給してプラズマを生成させ、処理室104内部のイオンやラジカルの生成量を増加させる。
また、変調パルスのオフ期間(例えば、1マイクロ秒から1秒等)で、電磁波発生用電源109からエネルギの供給を停止して処理室104内部のイオンやラジカルの生成量を低下させる。
さらに、ウエハ載置用電極111上に載置されたウエハ112にパルス変調された高周波バイアス電力を印加させる場合、高周波電源114は、ウエハ112へ高周波バイアス電力の供給を規則的にオン・オフさせる。高周波バイアス電力をパルス変調させるため、変調用パルスのオン期間(例えば、1マイクロ秒から1秒等)で、高周波電源114から高周波バイアス電力を供給し、ウエハ112に入射するイオンエネルギを増加させる。
また、変調用パルスのオフ期間(例えば、1マイクロ秒から1秒等)で、高周波電源114からの高周波バイアス電力の供給を停止して、ウエハ112に入射するイオンエネルギを低下させる。
また、電磁波発生用電源109より発振されるマイクロ波電力と高周波電源114から供給される高周波電力を同期させて時間変調させるため、パルス発生装置118が設けられている。パルス発生装置118は、電磁波発生用電源109と高周波電源114に接続され、電磁波発生用電源109と高周波電源114にそれぞれ同期した変調用パルス信号を送信する。
また、パルス発生装置118は、電磁波発生用電源109と高周波電源114のそれぞれから供給される高周波電力の供給タイミングを制御する回路を有する。
さらに、電磁波発生用電源109内部のパルス変調タイミングと高周波電源114内部のパルス変調タイミングが同期されていても,処理室104内部のプラズマで各パルス変調タイミングが同期されていない時もある。この場合,電磁波発生用電源109の変調用パルス信号と高周波電源114の変調用パルス信号の同期に対して遅れ時間であるディレイ動作をパルス発生装置118に設定することができ,プラズマで電磁波発生用電源109の変調用パルスのタイミングと高周波電源114の変調用パルスのタイミングを同期させることができる。
また、本発明のマイクロ波ECRエッチング装置は、真空排気装置108とガス供給装置117と電磁波発生用電源109と磁場発生コイル110と直流電源116と高周波電源114を制御する制御装置(図示省略)を備えている。当該制御装置には、制御対象の各装置や各電源の制御プログラムや制御変数を記録するコンピュータ利用可能な記録媒体が接続され、記録された制御プログラムや制御変数に応じて、これらの装置や電源が動作し、ウエハ112がエッチング処理される。
次に、処理室104内部に時間変調されたプラズマを生成させる場合の一例であるパルス変調されたマイクロ波電力を図2に示す。曲線201は、電磁波発生用電源109より発振されたマイクロ波の電圧波形であり、2.45GHzの概略正弦波である。
波形202は、電磁波発生用電源109より発振されたマイクロ波電力を変調するためのパルス波形である。この変調用パルスのオン期間であるBの振幅をA、Bを繰り返す周期をC、周期Cにおけるマイクロ波電力の変調用パルスのオン期間であるBの割合をデューティー比(%)とする。
曲線201で表わされるマイクロ波の電圧波形を波形202で表わされるパルスで変調すると、波形203で表わされる電圧波形となる。また、高周波電源114から供給される高周波バイアス電力も図2のようにパルス変調される。
次に、本発明に係るマイクロ波電力と高周波バイアス電力をそれぞれパルス変調させる手段について図3を用いて説明する。
図3は、電磁波発生用電源109から供給されるマイクロ波電力をパルス変調するとともに高周波電源114から供給される高周波バイアス電力をパルス変調した場合の、マイクロ波電力の変調用パルスと高周波バイアス電力の変調用パルスと処理室104内のプラズマ密度の時間依存性とRFバイアス電力によるウエハ112に発生するピークトウピーク電圧(以下、Vppと称する)の時間依存性を示す。
波形301は、マイクロ波電力の変調用パルスであり、変調用パルスのオン期間の振幅をaとする。また、波形302は、高周波バイアス電力の変調用パルスであり、変調用パルスのオン期間の振幅をbとする。
また、マイクロ波電力の変調用パルスの周波数は、高周波バイアス電力の変調用パルスの周波数より高いとする。また、マイクロ波電力の変調用パルスの周波数をアフターグロー放電を維持できる周波数以上かつ活性ラジカルによるサイドエッチングが発生する周波数以下の周波数とする。本実施例では、マイクロ波電力の変調用パルス周波数を高周波バイアス電力の変調用パルス周波数の2倍の周波数とした。
さらに、高周波バイアス電力の変調用パルスのオン期間は、常にマイクロ波電力の変調用パルスのオン期間に含まれるように高周波バイアス電力の変調用パルスとマイクロ波電力の変調用パルスを同期させる。また、高周波バイアス電力の変調用パルスのオフ期間の時間は、プラズマエッチングにより発生した反応生成物を十分に排気できるような時間に基づいて求められるとする。
次に、上記のようにマイクロ波電力の変調用パルスと高周波バイアス電力の変調パルスを同期させてマイクロ波電力と高周波バイアス電力を時間変調させた場合の、処理室104内のプラズマ密度(個/cm3)の時間依存性を曲線303に示す。曲線303に示すようにマイクロ波電力を供給した直後からプラズマ密度は増加してプラズマ密度がf(個/cm3)に到達後、マイクロ波電力のオフによりプラズマ密度が低下し、アフターグローを形成する。尚、アフターグローとは、プラズマ生成用マイクロ波電力の供給がオフされてから再びマイクロ波電力が供給されるまでに維持されるプラズマであり、マイクロ波電力の出力値、マイクロ波電力のオン時間、ガス種、処理圧力等に依存し変化する。
しかし、アフターグロー中に次の周期のマイクロ波電力が供給されるため、プラズマ密度はある密度(≠0)から再び増加し、マイクロ波電力のオフによりプラズマ密度が低下し、アフターグローを形成する。このようなプラズマ密度の増加とアフターグローを繰り返しながら、プラズマ密度が次第に飽和密度c(個/cm3)まで達する。
プラズマ密度が飽和密度cに達した後もプラズマ密度が大きく低下する前に次の周期のマイクロ波が供給されるため、曲線303のようにプラズマ密度は高密度でもなく、かつ大きく低下もせずに維持される。
また、高周波バイアス電力の印加によりウエハ112に発生する、曲線303と同時間軸のVppの時間依存性を曲線304に示す。曲線304に示すようにマイクロ波の供給直後は、プラズマ密度が小さく、プラズマ自体のインピーダンス値が大きいため、ウエハ112に発生するVppは、e(V)まで上昇する。そして、プラズマ密度の増加とともにVppは低下する。しかし、この低下したVppは、プラズマ密度が飽和密度cに達した後のVppであるd(V)と比較すると大きい。
また、2周期目以降のVppの場合のプラズマ密度は、飽和密度cにほぼ到達しているため、2周期目以降のVppは、d(V)とほぼ同じ値となる。これは、マイクロ波電力の変調用パルスの周波数が高周波バイアス電力の変調用パルスの周波数より高いためである。
次に、本発明により図4に示す構造を有するウエハをプラズマエッチングした例について説明する。
最初に、プラズマエッチングされる前のウエハ断面図の一例を図4に示す。本発明によりプラズマエッチングされる前のウエハは、図4に示すように基板材料404(例えば、シリコン基板等)上に下地材料403(例えば、シリコン酸化膜等)が成膜され、さらにその上に、被エッチング材料402(例えば、ポリシリコン膜等)が成膜されている。また、リソグラフィ工程により予め所望の回路パターンがパターニングされたマスク材料401(例えば、シリコン酸化膜、シリコン窒化膜、フォトレジスト膜等)が被エッチング材料402の上に成膜されている。
次に、本発明により図4に示すようなウエハにプラズマエッチングを行った時の断面形状を図5に示す。
本発明によるプラズマエッチング方法では、エッチングにより生成される反応生成物は、高周波バイアスのオフ時に被エッチング材料のパターン内部から排気されるため、下地材料403までエッチングが到達する。また、曲線303に示す通り、プラズマは高密度で維持されないため、活性ラジカルによるサイドエッチも発生しない。このため、図5に示す通り、被エッチング材料402はサイドエッチが無い所望の形状にエッチングすることができる。
また、マイクロ波電力の供給直後は、プラズマ密度が小さいため、ウエハに発生するVppが大きく(e(V))、ウエハに入射するイオンのエネルギが大きいが、2周期目以降のプラズマ密度は、飽和密度cに近づいているため、過度的なVppの増加は抑制される。このため、Vppが高い状態となっている時間はエッチング時間に比べて無視できるほど小さいため、マスク選択比の低下は最小限に抑制される。
このように、本発明は、高周波バイアス電力の変調用パルスのオン期間が常にマイクロ波電力の変調用パルスのオン期間に含まれるように高周波バイアス電力の変調用パルスとマイクロ波電力の変調用パルスを同期させるとともに、マイクロ波電力の変調用パルスの周波数を高周波バイアス電力の変調用パルスの周波数より高くしているため、Vppの著しい増加を抑制することができ、これによりマスク選択比の低下を抑制できる。ここで、マスク選択比は、マスク材料401のエッチング速度に対する被エッチング材料402のエッチング速度の比とする。
また、本発明によりプラズマを高密度で維持しないため、望まないエッチング形状であるサイドエッチ等を抑制することができ、エッチング形状の高精度制御、半導体デバイスの生産効率を向上できる。
次に、本発明により上記の顕著な効果を奏することができる理由について説明する。
先ず、マイクロ波電力および高周波バイアス電力を時間変調しない場合、プラズマ密度は、図6の曲線603のようにマイクロ波電力を供給した直後からプラズマ密度は増加し、ある一定の時間後にプラズマ密度は飽和密度cとなる。この場合、マイクロ波電力は、図6の波形601のように時間によらず一定のa(W)の電力とし、高周波バイアス電力も図6の波形602のように時間によらず一定のb(W)の電力とする。
また、マイクロ波の供給直後は、プラズマ密度が小さく、飽和密度cに達するまで一定の時間が必要なため、プラズマ自体のインピーダンス値が大きくなり、図6の曲線604のようにVppは、過度的にe(V)まで上昇する。その後、プラズマ密度が飽和するに従い、Vppもd(V)に飽和する。
次に、マイクロ波電力および高周波バイアス電力を時間変調しないで図4に示すようなウエハをプラズマエッチングした時の断面形状を図7に示す。図7に示すように被エッチング材料402が所望の形状にエッチングされず、被エッチング材料402の側壁がテーパ形状となり、エッチングがストップした状態(エッチストップ)が発生する。
エッチング加工の微細化が加速し、被エッチング材料402の形状が高アスペクト化すると、エッチングにより生じた反応生成物が被エッチング材料のパターン内部から排気されず、被エッチング材料の側壁やパターン底へ堆積する。そのため、下地材料403までエッチングが進まず、エッチングがストップした状態(エッチストップ)となり、図7のような形状となる。
また、マイクロ波電力の供給直後は、プラズマ密度が小さいため、Vppが大きくなり、ウエハに入射するイオンのエネルギも大きくなる。このため、マスク材料401の選択比を低下させるが、Vppが高い状態となっている時間は、プラズマ密度が飽和するまでの過度的なものであり、エッチング時間に比べて無視できるほど小さいため、マスク選択比の低下は最小限に抑制できる。
次に、図7に示すようなエッチストップの形状を改善するために、マイクロ波電力は時間変調せずに高周波バイアス電力だけ時間変調した場合について説明する。この場合のプラズマ密度は、図8の曲線803のようにマイクロ波電力を供給した直後からプラズマ密度は増加し、ある一定の時間後にプラズマ密度は飽和密度cとなる。この場合、マイクロ波電力は、図8の波形801のように時間によらず一定のa(W)の電力とし、高周波バイアス電力は図8の波形802のように振幅bのパルス波形にて変調されているものとする。
また、Vppは、マイクロ波の供給直後は、プラズマ密度が小さく、プラズマ自体のインピーダンス値が大きいため、Vppは、図8の曲線804のようにe(V)まで上昇し、プラズマ密度が飽和するに従って低下する。また、プラズマ密度が飽和した後である2周期目以降のVppは、波形802と同期した振幅dのパルス波形となる。
次に、マイクロ波電力を時間変調せずに高周波バイアス電力だけを時間変調しながら図4に示すようなウエハをプラズマエッチングした時の断面形状を図9に示す。図9に示すように被エッチング材料402が所望の形状にエッチングされず、被エッチング材料402の側壁がボーイング形状となっている。このボーイング形状は、以下の理由による。
エッチングにより生じた反応生成物は、高周波バイアス電力のオフ時に被エッチング材料のパターン内部から排気されるため、高アスペクト比パターン底部の堆積物が少なくなり、エッチストップすることなく、下地材料403までエッチングが到達する。しかし、図8の曲線803に示すように高周波バイアス電力がオフの時もプラズマ密度が高密度状態であるため、プラズマ中で生成された活性ラジカルによりサイドエッチが発生するためである。
また、マイクロ波電力の供給直後は、プラズマ密度が小さいため、Vppが大きくなり、ウエハに入射するイオンのエネルギも大きくなる。このため、マスク材料401の選択比を低下させるが、Vppが高い状態となっている時間は、プラズマ密度が飽和するまでの過度的なものであり、エッチング時間に比べて無視できるほど小さいため、マスク選択比の低下は最小限に抑制できる。
次に、図9に示すようなボーイング形状を改善するために、マイクロ波電力および高周波バイアス電力をそれぞれ時間変調した場合について説明する。この場合のプラズマ密度は、図10の曲線1003に示すようにマイクロ波電力の供給直後から増加してf(個/cm3)に到達後、マイクロ波電力のオフにより徐々に低下してアフターグローを形成する。その後、プラズマ密度は、ほぼ0(個/cm3)となり、次の周期のマイクロ波電力の供給によりプラズマ密度は再び増加する。
また、この場合、マイクロ波電力は、図10の波形1001のように振幅aのパルス波形で変調され、高周波バイアス電力は、図10の波形1002のように振幅bのパルス波形にて変調され、高周波バイアス電力の変調用パルスは、マイクロ波の変調用パルスと同期しているものとする。
また、図10の曲線1003に示すようにマイクロ波の供給開始時のプラズマ密度は、毎周期0(個/cm3)であり、変調用パルスのオン期間中にプラズマ密度は飽和密度cまで達しない。このため、マイクロ波の変調用パルスがオンの期間中は、プラズマ自体のインピーダンス値は大きくなり、図10の曲線1004に示すようにVppは、毎周期、プラズマ密度が飽和密度cに達した後のVppであるd(V)と比較すると大きい。
次に、マイクロ波電力および高周波バイアス電力をそれぞれ時間変調しながら図4に示すようなウエハをプラズマエッチングした時の断面形状を図11に示す。図11に示すように被エッチング材料402は、ボーイングが改善された所望の形状にエッチングされる。これは、以下の理由による。
エッチングにより生成される反応生成物は、高周波バイアスがオフの時に被エッチング材料のパターン内部から排気されるため、下地材料403までエッチングが到達する。また、この高周波バイアスがオフの時は、曲線1003に示すようにプラズマは高密度で維持されないため、活性ラジカルによるサイドエッチが発生しない。
しかし、変調用パルスの周期毎、RFバイアス電力の印加時のVppが大きいため、ウエハに入射するイオンのエネルギが大きくなり、マスク材料401の選択比が低下する。
一方、本発明のマイクロ波電力の変調用パルスの周波数が高周波バイアス電力の変調用パルスの周波数より高いため、マイクロ波電力がオフ期間でもアフターグロー放電が維持される。このことにより、本発明のプラズマ密度は、飽和密度cに達し易くなり、高周波バイアス電力がオン期間のVppの増加を抑制できる。よって、本発明により、ボーイングが無い所望の形状を維持したまま、マスク材料401の選択比を改善できる。
つまり、本発明は、マイクロ波電力の変調用パルスの周波数を少なくともアフターグロー放電を維持できる周波数以上とするとともに高周波バイアス電力の変調用パルスの周波数をマイクロ波電力の変調用パルスの周波数より低くし、さらに高周波バイアス電力の変調用パルスのオン期間がマイクロ波電力の変調用パルスのオン期間内に含まれるようにすることである。
次に、上述した実施例以外の本発明に係る他の実施形態について、図12を用いて説明する。図12(A)は、高周波バイアス電力の変調用パルス1202の周波数に対して、マイクロ波電力の変調用パルスの周波数1201を10倍高くした場合を示す。また、この場合のマイクロ波電力の変調用パルスのオン期間は、高周波バイアス電力の変調用パルスのオン期間と同等にする。
このようにマイクロ波電力と高周波バイアス電力をそれぞれ変調させることによって、図3に示す実施例の場合よりVppを低下させることができ、マスク選択比をさらに向上させることができる。
次に、図3に示す実施例の場合からさらに高周波バイアス電力の変調用パルス1202のオン期間を短くした場合を図12(B)に示す。この場合も図3に示す実施例の場合よりVppの印加時間を減少させることができ、マスク選択比をさらに向上させることができる。また、反応生成物がアスペクト比の高いパターンの底部から排気される時間を長くすることができるため、高アスペクト比パターン形状のエッチング形状制御を高精度に行うことができる。
次に、図12(B)に示す実施例からさらに高周波バイアス電力の変調用パルス1202のオン期間にマイクロ波電力の変調用パルス1201のオン期間に対する遅れ時間を設けた場合を図12(C)に示す。この場合、高周波バイアス電力の変調用パルスのオン期間にマイクロ波電力の変調用パルスのオン期間に対する遅れ時間を設けたことにより、遅れ時間だけ高周波バイアス電力を印加しないため、マイクロ波電力のオン直後のVpp増加を抑制することができ、マスク選択比をさらに向上させることができる。
次に、マイクロ波電力の変調用パルス1201のオン期間と高周波バイアス電力の変調用パルス1202のオン期間を同じにして同期させるとともにマイクロ波電力の変調用パルスの周波数と高周波バイアス電力の変調用パルスの周波数を同じにし、さらにマイクロ波電力の変調用パルスのオフ期間の値を0でない値とした場合を図12(D)に示す。但し、この0でない値は、アフターグロー放電を維持できる値以上とし、活性ラジカルによるサイドエッチングが発生する値以下とする。
この場合、マイクロ波電力のオフ期間にアフターグロー放電を維持できるため、活性ラジカルによるサイドエッチを抑制できるとともにVppの増加も抑制でき、エッチング形状の高精度制御とマスク選択比向上を両立できる。
次に、図3に示す実施例の場合からさらに高周波バイアスの変調用パルス1202のオフ期間に高周波バイアスの変調パルスのオン期間の振幅より小さい振幅を有するオン期間を設けた場合を図12(E)に示す。
図3と図12(A)ないし図12(D)の場合、エッチングレートが低下する場合があるが、エッチングレート低下抑制のため、高周波バイアス電力の出力値増加または高周波バイアス電力の変調用パルスのオン期間を長くすると、Vppの増加または、エッチストップの発生が考えられる。しかし、図12(E)の手段を用いることにより、エッチングレートを維持しながら、Vppの増加を抑制し、かつ高精度にエッチング形状を制御できる。
尚、上述した本実施例にて説明した、本発明に係るマイクロ波電力と高周波バイアス電力をそれぞれ時間変調する制御は、パルス発生装置118が具備する制御部(図示せず)にて行われる。
また、パルス発生装置118にてVppをモニタし、予め設定されたVppより高くなった場合、マイクロ波電源の変調用パルスの周波数を高くし、予め設定されたVppより低くすることが可能である。
例えば、マスク材料401をシリコン窒化膜、被エッチング材料402をポリシリコン膜とし、エッチングガスをHBrガスとO2の混合ガスとした場合、Vppが500Vを越えるとマスク選択比が低下するため、Vppをモニタし、500VよりVppが高くなった場合、フィードバック制御によりマイクロ波電源の変調用パルスの周波数を上昇させ、500Vより低くすることができる。
つまり、パルス発生装置118によりVppをモニタすることによって,Vppの著しい増加を抑制し、エッチング選択比の改善やエッチング形状の高精度な加工を実現し、半導体デバイスの生産効率を向上できる。
また、上述した本実施例では、マイクロ波ECR(Electron Cyclotron Resonace)放電を利用したプラズマエッチング装置を用いた例にて説明したが、有磁場UHF(Ultra High Frequency)放電、容量結合型放電、誘導結合型放電、マグネトロン放電、表面波励起放電、トランスファー・カップルド放電等を利用したプラズマエッチング装置に本発明を適用しても本発明と同様の効果を得ることができる。
尚、本発明は、上述した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。
101・・・真空容器、102・・・シャワープレート、103・・・誘電体窓、104・・・処理室、105・・・カバーリング、106・・・真空排気口、107・・・導波管、108・・・真空排気装置、109・・・電磁波発生用電源、110・・・磁場発生コイル、111・・・ウエハ載置用電極、112・・・ウエハ、113・・・マッチング回路、114・・・高周波電源、115・・・高周波フィルター、116・・・直流電源、117・・・ガス供給装置、118・・・パルス発生装置、401・・・マスク材料、402・・・被エッチング材料、403・・・下地材料、404・・・基板材料

Claims (10)

  1. 試料をプラズマ処理する処理室と、プラズマ生成用の第一の高周波電力を前記処理室内に供給する第一の高周波電源と、前記試料を載置する試料台に第二の高周波電力を供給する第二の高周波電源と、前記第一の高周波電力を時間変調させる第一のパルスと前記第二の高周波電力を時間変調させる第二のパルスを発生させるパルス発生装置と、を備えるプラズマ処理装置において、
    前記パルス発生装置は、前記第一のパルスの周波数を前記第二のパルスの周波数より高くするとともに前記第二のパルスのオン期間が前記第一のパルスのオン期間内に含まれるように前記第一のパルスと前記第二のパルスを制御する制御部を具備することを特徴とするプラズマ処理装置。
  2. 請求項1記載のプラズマ処理装置において、
    前記第一のパルスの周波数は、アフターグロー放電を維持できる周波数とすることを特徴とするプラズマ処理装置。
  3. 請求項1記載のプラズマ処理装置において、
    前記第二のパルスのオン期間は、前記第一のパルスのオン期間より短いことを特徴とするプラズマ処理装置。
  4. 請求項3記載のプラズマ処理装置において、
    前記第二のパルスのオン期間は、前記第一のパルスのオン期間に対して遅延時間が設けられていることを特徴とするプラズマ処理装置。
  5. 請求項1記載のプラズマ処理装置において、
    前記パルス発生装置は、前記第二の高周波電源から前記試料台に印加された高周波電圧のピークトウピーク電圧であるVppをモニタし、予め設定された値よりモニタされたVppが高くなった場合に前記第一のパルスの周波数を高くして前記予め設定された値より前記モニタされたVppを低くすることを特徴とするプラズマ処理装置。
  6. 試料をプラズマ処理する処理室と、プラズマ生成用の第一の高周波電力を前記処理室内に供給する第一の高周波電源と、前記試料を載置する試料台に第二の高周波電力を供給する第二の高周波電源と、前記第一の高周波電力を時間変調させる第一のパルスと前記第二の高周波電力を時間変調させる第二のパルスを発生させるパルス発生装置と、を備えるプラズマ処理装置を用いて前記試料をプラズマ処理するプラズマ処理方法において、
    前記第一のパルスにより時間変調されたプラズマを用いて前記第二のパルスにより時間変調された高周波電力を前記試料台に供給しながら前記試料をプラズマ処理し、
    前記第一のパルスの周波数は、前記第二のパルスの周波数より高くされるとともに前記第二のパルスのオン期間が前記第一のパルスのオン期間内に含まれるようにすることを特徴とするプラズマ処理方法。
  7. 請求項6記載のプラズマ処理方法において、
    前記第一のパルスの周波数は、アフターグロー放電を維持できる周波数とすることを特徴とするプラズマ処理方法。
  8. 請求項6記載のプラズマ処理方法において、
    前記第二のパルスのオン期間は、前記第一のパルスのオン期間より短いことを特徴とするプラズマ処理方法。
  9. 請求項8記載のプラズマ処理方法において、
    前記第二のパルスのオン期間は、前記第一のパルスのオン期間に対して遅延時間が設けられていることを特徴とするプラズマ処理方法。
  10. 請求項6記載のプラズマ処理方法において、
    前記第二の高周波電源から前記試料台に印加された高周波電圧のピークトウピーク電圧であるVppを前記パルス発生装置でモニタし、予め設定された値よりモニタされたVppが高くなった場合に前記第一のパルスの周波数を高くして前記予め設定された値より前記モニタされたVppを低くすることを特徴とするプラズマ処理方法。
JP2012258086A 2012-11-27 2012-11-27 プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 Active JP6002556B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012258086A JP6002556B2 (ja) 2012-11-27 2012-11-27 プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
TW101148068A TWI508168B (zh) 2012-11-27 2012-12-18 Plasma processing device and plasma processing method
KR1020130007790A KR101425307B1 (ko) 2012-11-27 2013-01-24 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 처리 방법
US13/749,784 US8992724B2 (en) 2012-11-27 2013-01-25 Plasma processing apparatus and plasma processing method
US14/609,807 US9502217B2 (en) 2012-11-27 2015-01-30 Plasma processing apparatus and plasma processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012258086A JP6002556B2 (ja) 2012-11-27 2012-11-27 プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014107363A true JP2014107363A (ja) 2014-06-09
JP2014107363A5 JP2014107363A5 (ja) 2015-08-13
JP6002556B2 JP6002556B2 (ja) 2016-10-05

Family

ID=50773663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012258086A Active JP6002556B2 (ja) 2012-11-27 2012-11-27 プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US8992724B2 (ja)
JP (1) JP6002556B2 (ja)
KR (1) KR101425307B1 (ja)
TW (1) TWI508168B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017069542A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
WO2020100818A1 (ja) * 2018-11-14 2020-05-22 株式会社エスイー プラズマを用いた処理装置及び処理対象物にプラズマを照射する処理を行う処理方法
JP2022520190A (ja) * 2019-02-08 2022-03-29 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 半導体構造をエッチングするための方法及び装置
WO2022259868A1 (ja) * 2021-06-08 2022-12-15 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
WO2024023877A1 (ja) * 2022-07-25 2024-02-01 株式会社日立ハイテク プラズマ処理方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9767988B2 (en) 2010-08-29 2017-09-19 Advanced Energy Industries, Inc. Method of controlling the switched mode ion energy distribution system
US11615941B2 (en) 2009-05-01 2023-03-28 Advanced Energy Industries, Inc. System, method, and apparatus for controlling ion energy distribution in plasma processing systems
US9685297B2 (en) 2012-08-28 2017-06-20 Advanced Energy Industries, Inc. Systems and methods for monitoring faults, anomalies, and other characteristics of a switched mode ion energy distribution system
JP6002556B2 (ja) * 2012-11-27 2016-10-05 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
JP6315809B2 (ja) * 2014-08-28 2018-04-25 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法
US9666447B2 (en) 2014-10-28 2017-05-30 Tokyo Electron Limited Method for selectivity enhancement during dry plasma etching
KR102346036B1 (ko) * 2014-12-25 2021-12-30 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 처리 방법
JP6424120B2 (ja) * 2015-03-23 2018-11-14 東京エレクトロン株式会社 電源システム、プラズマ処理装置及び電源制御方法
US10153133B2 (en) * 2015-03-23 2018-12-11 Applied Materials, Inc. Plasma reactor having digital control over rotation frequency of a microwave field with direct up-conversion
CN107295739A (zh) * 2016-04-12 2017-10-24 北京北方华创微电子装备有限公司 产生脉冲等离子体的方法及其等离子体设备
US10340123B2 (en) * 2016-05-26 2019-07-02 Tokyo Electron Limited Multi-frequency power modulation for etching high aspect ratio features
CN107172818B (zh) * 2017-07-12 2023-06-16 信丰迅捷兴电路科技有限公司 一种全自动的蚀刻装置及其控制方法
KR102435263B1 (ko) * 2017-07-25 2022-08-23 삼성전자주식회사 플라즈마 처리 장치 및 방법, 및 이를 이용한 반도체 장치의 제조 방법
CN111788654B (zh) 2017-11-17 2023-04-14 先进工程解决方案全球控股私人有限公司 等离子体处理系统中的调制电源的改进应用
EP3711080B1 (en) 2017-11-17 2023-06-21 AES Global Holdings, Pte. Ltd. Synchronized pulsing of plasma processing source and substrate bias
EP3711081B1 (en) 2017-11-17 2024-06-19 AES Global Holdings, Pte. Ltd. Spatial and temporal control of ion bias voltage for plasma processing
KR20200086808A (ko) 2019-01-10 2020-07-20 삼성전자주식회사 플라즈마 균일성 제어 방법 및 플라즈마 프로세싱 시스템
CN111916327B (zh) * 2019-05-10 2023-04-28 中微半导体设备(上海)股份有限公司 多频率多阶段的等离子体射频输出的方法及其装置
WO2021011450A1 (en) 2019-07-12 2021-01-21 Advanced Energy Industries, Inc. Bias supply with a single controlled switch
CN114424447A (zh) 2019-07-29 2022-04-29 先进工程解决方案全球控股私人有限公司 用于多个负载的脉冲驱动的具有通道偏移的多路复用功率发生器输出
TW202220500A (zh) * 2020-10-28 2022-05-16 日商東京威力科創股份有限公司 電漿處理裝置
US11942309B2 (en) 2022-01-26 2024-03-26 Advanced Energy Industries, Inc. Bias supply with resonant switching
US11670487B1 (en) 2022-01-26 2023-06-06 Advanced Energy Industries, Inc. Bias supply control and data processing
US11978613B2 (en) 2022-09-01 2024-05-07 Advanced Energy Industries, Inc. Transition control in a bias supply

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0883776A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Aneruba Kk 表面処理装置
JP2010238960A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置及び基板処理方法
WO2011156813A1 (en) * 2010-06-11 2011-12-15 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Techniques for plasma processing a substrate

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08250479A (ja) 1995-03-15 1996-09-27 Hitachi Ltd 表面処理方法及び表面処理装置
JP2001085394A (ja) 1999-09-10 2001-03-30 Hitachi Ltd 表面処理方法および表面処理装置
US7744735B2 (en) * 2001-05-04 2010-06-29 Tokyo Electron Limited Ionized PVD with sequential deposition and etching
DE10309711A1 (de) 2001-09-14 2004-09-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Einätzen von Strukturen in einem Ätzkörper mit einem Plasma
JP5192209B2 (ja) * 2006-10-06 2013-05-08 東京エレクトロン株式会社 プラズマエッチング装置、プラズマエッチング方法およびコンピュータ読取可能な記憶媒体
KR101510775B1 (ko) * 2008-11-24 2015-04-10 삼성전자주식회사 동기식 펄스 플라즈마 에칭 장비
US8382999B2 (en) * 2009-03-26 2013-02-26 Applied Materials, Inc. Pulsed plasma high aspect ratio dielectric process
US8404598B2 (en) * 2009-08-07 2013-03-26 Applied Materials, Inc. Synchronized radio frequency pulsing for plasma etching
KR20120022251A (ko) * 2010-09-01 2012-03-12 삼성전자주식회사 플라즈마 식각방법 및 그의 장치
JP6002556B2 (ja) * 2012-11-27 2016-10-05 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0883776A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Aneruba Kk 表面処理装置
JP2010238960A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置及び基板処理方法
WO2011156813A1 (en) * 2010-06-11 2011-12-15 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Techniques for plasma processing a substrate

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017069542A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
WO2020100818A1 (ja) * 2018-11-14 2020-05-22 株式会社エスイー プラズマを用いた処理装置及び処理対象物にプラズマを照射する処理を行う処理方法
JP2020080276A (ja) * 2018-11-14 2020-05-28 株式会社エスイー プラズマを用いた処理装置及び処理対象物にプラズマを照射する処理を行う処理方法
JP2022520190A (ja) * 2019-02-08 2022-03-29 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 半導体構造をエッチングするための方法及び装置
JP7259061B2 (ja) 2019-02-08 2023-04-17 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 半導体構造をエッチングするための方法及び装置
WO2022259868A1 (ja) * 2021-06-08 2022-12-15 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
WO2024023877A1 (ja) * 2022-07-25 2024-02-01 株式会社日立ハイテク プラズマ処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8992724B2 (en) 2015-03-31
JP6002556B2 (ja) 2016-10-05
KR20140067870A (ko) 2014-06-05
US20140148016A1 (en) 2014-05-29
KR101425307B1 (ko) 2014-08-01
US20150144594A1 (en) 2015-05-28
TW201421569A (zh) 2014-06-01
TWI508168B (zh) 2015-11-11
US9502217B2 (en) 2016-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6002556B2 (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
JP6548748B2 (ja) プラズマ処理方法およびプラズマ処理装置
JP6449674B2 (ja) プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
JP6035606B2 (ja) プラズマ処理方法およびプラズマ処理装置
KR101286242B1 (ko) 반도체 소자 제조 방법
JP5205378B2 (ja) Rf変調によって弾道電子ビームの均一性を制御する方法及びシステム
JP2012054534A (ja) プラズマエッチング方法及びその装置
JP2009010376A (ja) 分離プラズマ制御を利用したハイブリッドエッチングチャンバ
JP6298867B2 (ja) プラズマ処理方法およびプラズマ処理装置
JP7374362B2 (ja) プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
JP6180890B2 (ja) プラズマ処理方法
JP5959275B2 (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
US20190006150A1 (en) Semiconductor manufacturing device and method of operating the same
JP2014229751A (ja) プラズマ処理装置および処理方法
JP4653395B2 (ja) プラズマ処理装置
JP3599670B2 (ja) プラズマ処理方法および装置
TW201921433A (zh) 基片蝕刻方法及其相應的處理裝置
JP4061691B2 (ja) 表面加工方法
WO2022244638A1 (ja) プラズマ処理装置及びrfシステム
JP7479255B2 (ja) プラズマ処理装置
WO2022259868A1 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP2000012529A (ja) 表面加工装置
WO2023211665A1 (en) Method to enhance etch rate and improve critical dimension of features and mask selectivity
JP4332230B2 (ja) 反応性イオンエッチング方法及び装置
JP2006120849A (ja) プラズマ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150413

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6002556

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350