JP2014093285A - 車両用灯火器 - Google Patents

車両用灯火器 Download PDF

Info

Publication number
JP2014093285A
JP2014093285A JP2012245163A JP2012245163A JP2014093285A JP 2014093285 A JP2014093285 A JP 2014093285A JP 2012245163 A JP2012245163 A JP 2012245163A JP 2012245163 A JP2012245163 A JP 2012245163A JP 2014093285 A JP2014093285 A JP 2014093285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflector
bulb
groove
lighting device
vehicle lighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012245163A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Tsuchiya
洋介 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2012245163A priority Critical patent/JP2014093285A/ja
Publication of JP2014093285A publication Critical patent/JP2014093285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/50Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by aesthetic components not otherwise provided for, e.g. decorative trim, partition walls or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/147Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
    • F21S41/148Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device the main emission direction of the LED being perpendicular to the optical axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/321Optical layout thereof the reflector being a surface of revolution or a planar surface, e.g. truncated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/36Combinations of two or more separate reflectors
    • F21S41/365Combinations of two or more separate reflectors successively reflecting the light

Abstract

【課題】商品性を向上させる車両用灯火器を提供する。
【解決手段】車両用灯火器(10)は、光源となるバルブ(12)と、バルブ(12)からの光を前方に反射させるリフレクタ(14)と、バルブ(12)及びリフレクタ(14)が設けられるハウジング(16)と、バルブ(12)及びリフレクタ(14)を前方から覆うと共に外観意匠を構成するレンズ(18)とを備え、リフレクタ(14)の端部に連続するように車両後方へ延びる溝部(40)を設ける。
【選択図】図2

Description

本発明は、光を発光する車両に搭載される車両用灯火器に関する。
下記特許文献1に示す様に、バルブが発光した光の照射範囲を拡大する車両用灯火器構造が記載されている。
特開2006−134701号公報
しかしながら、近年では、灯火器の商品性を向上させるために、単なる照射の機能以上の魅力を備えることが求められてきている。
そこで、本発明は、商品魅力を向上させる車両用灯火器を提供することを目的とする。
本発明に係る車両用灯火器(10)は、以下の特徴を有する。
第1の特徴;光源となるバルブ(12)と、前記バルブ(12)からの光を前方に反射させるリフレクタ(14)と、前記バルブ(12)及び前記リフレクタ(14)が設けられるハウジング(16)と、前記バルブ(12)及び前記リフレクタ(14)を前方から覆うと共に外観意匠を構成するレンズ(18)と、を備えた車両用灯火器(10)において、前記リフレクタ(14)の端部に連続するように車両後方へ延びる溝部(40)を設けることを特徴とする。
第2の特徴;前記リフレクタ(14)と、前記溝部(40)を形成する一側面(42)とにバルブ(12)からの光を導入する開口部(50、52)が設けられていることを特徴とする。
第3の特徴;前記溝部(40)と前記リフレクタ(14)とを一体形成したことを特徴とする。
第4の特徴;前記溝部(40)は、前記リフレクタ(14)の下側に設けられることを特徴とする。
第5の特徴;前記溝部(40)は、上側面(42)と下側面(44)とを有し、前記上側面(42)と前記下側面(44)とは、略平行に形成されていることを特徴とする。
本発明の第1の特徴によれば、バルブが発光した光を前方に反射させるリフレクタとは別個に、該リフレクタに隣接して溝部を設けるので、リフレクタに奥行き感を表現することができ、車両用灯火器の商品性が向上する。
本発明の第2の特徴によれば、リフレクタと、溝部を形成する一側面とにバルブからの光を導入する開口部が設けられているので、溝部を淡く光らせることができる。従って、リフレクタの奥行き感を更に表現することができると共に、車両用灯火器の商品性が更に向上する。
本発明の第3の特徴によれば、溝部とリフレクタとを一体形成したので、1つの部材で2種類の光り方を作り出すことができ、コストを抑えつつ商品性を向上させることができる。
本発明の第4の特徴によれば、溝部は、リフレクタの下側に設けられるので、リフレクタの下側に奥行き感を表現することができ、外観性が向上し商品性を向上させることができる。
本発明の第5の特徴によれば、溝部は、上側面と下側面とを有し、上側面と下側面とは、略平行に形成されているので、溝部の暗さを強調することができ、奥行き感をより表現することができる。
実施の形態の車両用灯火器の正面図を示す図である。 図1のII−II線断面図である。 図1のIII−III線断面図である。
本発明に係る車両用灯火器について、好適な実施の形態を掲げ、添付の図面を参照しながら以下、詳細に説明する。
図1は、実施の形態の車両用灯火器10の正面図、図2は、図1のII−II線断面図、図3は、図1のIII−III線断面図である。車両用灯火器10は、例えば、自動二輪車等の車両の前方側に設けられるヘッドライトである。なお、特に指示のない限り、図1〜図3において示す矢印方向を基準として、前後、左右、及び上下の方向を説明する。
車両用灯火器10は、光源となる複数のバルブ12と、複数のバルブ12が発光した光を前方に反射させるリフレクタ14と、バルブ12及びリフレクタ14が設けられるハウジング16と、バルブ12及びリフレクタ14を前方から覆うと共に外観意匠を構成し、バルブ12が発光した光を透過するレンズ18とを備える。レンズ18及びリフレクタ14は、ハウジング16によって支持されている。
ハウジング16は、バルブ12及びリフレクタ14を後方から覆い、ハウジング16とレンズ18とで形成される空間20内に、バルブ12とリフレクタ14が設けられる。バルブ12としては、LED(Light Emitting Diode)等の発光素子を用いるが、ハロゲンランプ等であってもよい。このバルブ12は、ハウジング16の内側上方に取り付けられた基板22の下面に設けられている。図1に示す様に、リフレクタ14の外周には、所定の色(例えば、黒色)で塗られた領域(図1の網線で示す領域)24を有する化粧部26が設けられている。
リフレクタ14は、図1及び図3に示す様に、複数の仕切部28によって仕切られ、該仕切部28によってリフレクタ14は、後方に凹んだ複数の凹部30が形成される。各凹部30の上方に1つのバルブ12が設けられている。リフレクタ14の各凹部30は、上方に設けられたバルブ12が発光した光を前方に反射させる。本実施の形態では、3つの仕切部28が設けられ、3つの仕切部28によってリフレクタ14には、4つの凹部30が形成される。また、4つの凹部30に応じて、4つのバルブ12が設けられている。便宜上、3つの仕切部28を左から順に、仕切部28a、28b、28cで表し、4つの凹部30を、左側から順に、凹部30a、30b、30c、30dで表す場合がある。また、4つのバルブ12を、左側から順に、バルブ12a、12b、12c、12dで表す場合がある。
仕切部28aは、凹部30aの右側及び凹部30bの左側の端部としても機能する。仕切部28bは、凹部30bの右側及び凹部30cの左側の端部としても機能する。仕切部28cは、凹部30cの右側及び凹部30dの左側の端部としても機能する。仕切部28a、28b、28cは、上下方向に延在している。凹部30aの左側の端部及び凹部30dの右側の端部には、化粧部26が設けられている。
また、リフレクタ14は、図2に示す様に、下方になるにつれて前方に突出する形状を有し、リフレクタ14の下側に、リフレクタ14の端部に連続するように後方に延びる溝部40が設けられている。リフレクタ14と溝部40とは一体形成されており、溝部40は、リフレクタ14の下側の端部から後方に延びる上側面42と、上側面42と略平行に形成された下側面44と、上側面42及び下側面44の後端部を接続する接続部46とを有する。なお、リフレクタ14と溝部40とは一体形成されていなくてもよい。
溝部40は、複数の仕切部28によって仕切られており、この複数の仕切部28によって複数の空洞部48が形成される。便宜上、4つの空洞部48を、左側から順に、空洞部48a、48b、48c、48dで表す場合がある。
リフレクタ14には、バルブ12が発光した光を反射せずに通過させるための開口部50が設けられ(図1、図2参照)、溝部40の一側面である上側面42及び接続部46には、バルブ12が発光した光を溝部40内へ通す開口部52が設けられている。つまり、開口部50、52は、バルブ12からの光を溝部40内へ導入する。溝部40の開口部52に入射する光は、リフレクタ14の開口部50を経由する光Lと、リフレクタ14の開口部50を経由せずに直接入射する光Lとがある。下側面44の前端部には、化粧部26が設けられている。なお、開口部は、溝部40の上側面42のみに設けられていてもよい。この溝部40の内壁には、光を反射する機能を有してもよい。
この開口部50は凹部30毎に設けられ、開口部52は空洞部48毎に設けられている。従って、例えば、バルブ12bが発光した光は、凹部30bの開口部50を通過して、空洞部48bの開口部52から空洞部48b内に入射する。
リフレクタ14の上方には、バルブ12及び基板22を遮蔽する遮蔽部60が設けられている。この遮蔽部60は、バルブ12及び基板22がレンズ18を通して視認されることを防ぐものであり、遮蔽部60により車両用灯火器10の外観意匠が向上する。
遮蔽部60は、バルブ12の下方であって、リフレクタ14の上方から前方に延出する延出面62と、延出面62の前端部に設けられた化粧部26と、化粧部26から後方に延びた後、略後斜め後方に延びた延出部材64とを有する。
この延出面62は、バルブ12及び基板22が車両用灯火器10の斜め下前方から見えないように、バルブ12及び基板22を遮蔽すると共に、リフレクタ14が反射した光が前方に進むように助けるものである。延出部材64は、バルブ12及び基板22が車両用灯火器10の前方から見えないように、バルブ12及び基板22を遮蔽するものである。
このように、バルブ12が発光した光を前方に反射させるリフレクタ14とは別個に、該リフレクタ14に隣接して溝部40を設けるので、リフレクタ14の奥行き感を表現することができ、車両用灯火器10の商品性が向上する。
リフレクタ14と、溝部40を形成する一側面である上側面42とにバルブ12からの光を導入する開口部50、52が設けられるので、溝部40を淡く光らすことができる。従って、リフレクタ14の奥行き感を更に表現することができると共に、車両用灯火器10の商品性が向上する。
溝部40とリフレクタ14とを一体形成したので、1つの部材で2種類の光り方を作り出すことができ、コストを抑えつつ商品性を向上させることができる。
また、溝部40は、リフレクタ14の下側に設けられるので、リフレクタ14の下側に奥行き感を表現することができ、外観性が向上し商品性を向上させることができる。
また、溝部40は、上側面42と下側面44とを有し、上側面42と下側面44とは、略平行に形成されているので、溝部40の暗さを強調することができ、奥行き感をより表現することができる。
なお、上記実施の形態では、複数のバルブ12を設け、リフレクタ14及び溝部40を仕切部28で仕切るようにしたが、バルブ12を1つにし、リフレクタ14及び溝部40を仕切部28で仕切らないようにしてもよい。この場合は、仕切部28は不要になる。
以上、本発明について好適な実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。また、特許請求の範囲に記載された括弧書きの符号は、本発明の理解の容易化のために添付図面中の符号に倣って付したものであり、本発明がその符号をつけた要素に限定して解釈されるものではない。
10…車両用灯火器 12…バルブ
14…リフレクタ 16…ハウジング
18…レンズ 24…領域
26…化粧部 28…仕切部
30…凹部 40…溝部
42…上側面 44…下側面
46…接続部 48…空洞部
50、52…開口部 60…遮蔽部
62…延出面 64…延出部材

Claims (5)

  1. 光源となるバルブ(12)と、
    前記バルブ(12)からの光を前方に反射させるリフレクタ(14)と、
    前記バルブ(12)及び前記リフレクタ(14)が設けられるハウジング(16)と、
    前記バルブ(12)及び前記リフレクタ(14)を前方から覆うと共に外観意匠を構成するレンズ(18)と、
    を備えた車両用灯火器(10)において、
    前記リフレクタ(14)の端部に連続するように車両後方へ延びる溝部(40)を設ける
    ことを特徴とする車両用灯火器(10)。
  2. 請求項1に記載の車両用灯火器(10)において、
    前記リフレクタ(14)と、前記溝部(40)を形成する一側面(42)とにバルブ(12)からの光を導入する開口部(50、52)が設けられている
    ことを特徴とする車両用灯火器(10)。
  3. 請求項2に記載の車両用灯火器(10)において、
    前記溝部(40)と前記リフレクタ(14)とを一体形成した
    ことを特徴とする車両用灯火器(10)。
  4. 請求項1〜3の何れか1項に記載の車両用灯火器(10)において、
    前記溝部(40)は、前記リフレクタ(14)の下側に設けられる
    ことを特徴とする車両用灯火器(10)。
  5. 請求項1〜4の何れか1項に記載の車両用灯火器(10)において、
    前記溝部(40)は、上側面(42)と下側面(44)とを有し、
    前記上側面(42)と前記下側面(44)とは、略平行に形成されている
    ことを特徴とする車両用灯火器(10)。
JP2012245163A 2012-11-07 2012-11-07 車両用灯火器 Pending JP2014093285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012245163A JP2014093285A (ja) 2012-11-07 2012-11-07 車両用灯火器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012245163A JP2014093285A (ja) 2012-11-07 2012-11-07 車両用灯火器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014093285A true JP2014093285A (ja) 2014-05-19

Family

ID=50937205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012245163A Pending JP2014093285A (ja) 2012-11-07 2012-11-07 車両用灯火器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014093285A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3168528A1 (en) * 2015-11-11 2017-05-17 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle lighting fixture
WO2018051791A1 (ja) * 2016-09-13 2018-03-22 本田技研工業株式会社 ヘッドライト装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3168528A1 (en) * 2015-11-11 2017-05-17 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle lighting fixture
US10352520B2 (en) 2015-11-11 2019-07-16 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle lighting fixture
WO2018051791A1 (ja) * 2016-09-13 2018-03-22 本田技研工業株式会社 ヘッドライト装置
JPWO2018051791A1 (ja) * 2016-09-13 2019-06-24 本田技研工業株式会社 ヘッドライト装置
US11060687B2 (en) 2016-09-13 2021-07-13 Honda Motor Co., Ltd. Headlight device including a main light source and an auxiliary light source

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014112288A1 (ja) 車両用ランプ構造
JP6178589B2 (ja) 車両用灯具
JP2013073687A (ja) 車両用灯具
JP2010040322A (ja) 車両用灯具
JP5301295B2 (ja) 車両の尾灯装置
JP2007280880A (ja) 車輌用灯具
JP5801164B2 (ja) 車両用灯具
CN102788301B (zh) 机动车辆灯具
JP2014093285A (ja) 車両用灯火器
JP6472647B2 (ja) 車両用ランプ
JP6059599B2 (ja) 車両用灯具
JP5278209B2 (ja) 車両用灯具
KR101865943B1 (ko) 차량용 등화장치
JP2014151651A (ja) 車両用ドアミラーランプ
JP2014107123A (ja) 車両用前照灯、及び車両用前照灯を備えた車両
JP2019023992A (ja) 自動車用発光装置
JP2017065551A (ja) 自動二輪車
JP2010006258A (ja) 灯火器および自動二輪車
JP6579632B2 (ja) 鞍乗型車両のリヤコンビネーションランプ
USD511583S1 (en) Headlight
TWM498145U (zh) 車燈
JP4389862B2 (ja) 車両用灯具
TWM495319U (zh) 車輛用複合燈
JP6426577B2 (ja) 車両用リアコンビネーションランプ及び車両
TWI613393B (zh) 車燈裝置