JP2014051087A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014051087A5
JP2014051087A5 JP2013048834A JP2013048834A JP2014051087A5 JP 2014051087 A5 JP2014051087 A5 JP 2014051087A5 JP 2013048834 A JP2013048834 A JP 2013048834A JP 2013048834 A JP2013048834 A JP 2013048834A JP 2014051087 A5 JP2014051087 A5 JP 2014051087A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tractor
guide
platen
support shaft
print head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013048834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014051087A (ja
JP6051971B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013048834A priority Critical patent/JP6051971B2/ja
Priority claimed from JP2013048834A external-priority patent/JP6051971B2/ja
Publication of JP2014051087A publication Critical patent/JP2014051087A/ja
Publication of JP2014051087A5 publication Critical patent/JP2014051087A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6051971B2 publication Critical patent/JP6051971B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記の課題を解決するために、本発明のトラクターユニットは、
連続用紙の幅方向の一方側の端部分に当該連続用紙の搬送方向に沿って形成された第1スプロケットホールに第1係合ピンを順次に係合させる第1トラクターと、
前記連続用紙の前記幅方向の他方側の端部分に前記搬送方向に沿って形成された第2スプロケットホールに第2係合ピンを順次に係合させる第2トラクターと、
前記連続用紙の前記搬送方向と直交する直交方向に延びており、前記第1トラクターおよび前記第2トラクターをそれぞれ前記直交方向に移動可能に支持する支軸と、
前記支軸を前記直交方向に移動可能に支持するフレームと、
前記支軸を前記直交方向に付勢するネ部材と、
前記第2トラクターを前記支軸に固定する固定機構と、を有し、
前記第1トラクターは、前記直交方向の予め定めた基準位置に配置されており、
前記バネ部材は、前記支軸が前記第2トラクターの側から前記第1トラクターの側に向かう第1方向に移動したときに前記支軸を当該第1方向とは反対の第2方向に付勢するとを特徴とする。
本発明において、前記支軸は、第1位置と当該第1位置から前記第2方向に離間する第2位置との間を移動可能となっており、前記バネ部材は、付勢していない初期状態で前記支軸を前記第2位置に支持していることが望ましい。この場合には、バネ部材が自然長のときに、支軸を第2位置に保持する構成を採用できる。
また、本発明の搬送装置は、
上記のトラクターユニットと、
前記トラクターユニットよりも前記搬送方向の下流側で前記支軸と平行に配置された搬送ローラーと、
前記搬送ローラーを回転駆動する駆動源と、を有し、
前記トラクターユニットは、前記第1トラクターおよび前記第2トラクターを駆動する駆動軸と、前記駆動源からの回転駆動力を前記駆動軸に伝達する駆動力伝達機構と、を備え、
前記駆動力伝達機構は、前記連続用紙を前記搬送方向に搬送するための回転駆動力を、ワンウエイクラッチを介して、前記駆動軸に伝達することを特徴とする。
次に、本発明の印刷装置は、
上記の搬送装置と、
前記トラクターユニットよりも前記搬送方向の下流側に配置された印刷ヘッドと、
前記印刷ヘッドに対向配置されているプラテンと、を有し、
前記プラテンは、前記直交方向に沿って配列された複数の分割プラテンからなり、
各分割プラテンは、前記印刷ヘッドとの間が予め設定した設定間隔となる規定位置に配置されているとともに、前記印刷ヘッドへ向かって前記規定位置に押圧されており、
前記ガイド部材は、前記プラテンを通過する前記連続用紙の前記直交方向の紙端部分を前記印刷ヘッドの側に浮き上がらないように案内するガイドプラテンを備えており、
前記第2トラクターと前記ガイド部材とを一体に移動させると、前記ガイドプラテンは前記分割プラテンを押圧する力に抗して前記印刷ヘッドから離れる方向に押し込みながら前記直交方向へ移動することを特徴とする。

Claims (12)

  1. 連続用紙の幅方向の一方側の端部分に当該連続用紙の搬送方向に沿って形成された第1スプロケットホールに第1係合ピンを順次に係合させる第1トラクターと、
    前記連続用紙の前記幅方向の他方側の端部分に前記搬送方向に沿って形成された第2スプロケットホールに第2係合ピンを順次に係合させる第2トラクターと、
    前記連続用紙の前記搬送方向と直交する直交方向に延びており、前記第1トラクターおよび前記第2トラクターをそれぞれ前記直交方向に移動可能に支持する支軸と、
    前記支軸を前記直交方向に移動可能に支持するフレームと、
    前記支軸を前記直交方向に付勢するネ部材と、
    前記第2トラクターを前記支軸に固定する固定機構と、を有し、
    前記第1トラクターは、前記直交方向の予め定めた基準位置に配置されており、
    前記バネ部材は、前記支軸が前記第2トラクターの側から前記第1トラクターの側に向かう第1方向に移動したときに前記支軸を当該第1方向とは反対の第2方向に付勢するとを特徴とするトラクターユニット。
  2. 請求項1において、
    前記支軸は、第1位置と当該第1位置から前記第2方向に離間する第2位置との間を移動可能となっており、
    前記バネ部材は、付勢していない初期状態で前記支軸を前記第2位置に支持していることを特徴とするトラクターユニット。
  3. 請求項1または2において、
    前記フレームは、前記支軸の前記第2方向の端部分を貫通させた状態で当該支軸を回転可能に支持する支持部を備えており、
    前記バネ部材は、伸縮方向を前記直交方向に向けたコイルバネであり、前記支持部の前記第2方向の隣接位置で前記伸縮方向の一方の端部分が前記支持部に連結され、他方の端部分が前記支軸に連結されていることを特徴とするトラクターユニット。
  4. 請求項1ないし3のうちのいずれかの項に記載のトラクターユニットと、
    前記トラクターユニットよりも前記搬送方向の下流側で前記支軸と平行に配置された搬送ローラーと、
    前記搬送ローラーを回転駆動する駆動源と、を有し、
    前記搬送ローラーが回転駆動されることにより前記連続用紙が搬送され、前記連続用紙の移動に追随して前記トラクターユニットが従動することを特徴とする搬送装置。
  5. 請求項1ないし3のうちのいずれかの項に記載のトラクターユニットと、
    前記トラクターユニットよりも前記搬送方向の下流側で前記支軸と平行に配置された搬送ローラーと、
    前記搬送ローラーを回転駆動する駆動源と、を有し、
    前記トラクターユニットは、前記第1トラクターおよび前記第2トラクターを駆動する駆動軸と、前記駆動源からの回転駆動力を前記駆動軸に伝達する駆動力伝達機構と、を備え、
    前記駆動力伝達機構は、前記連続用紙を前記搬送方向に搬送するための回転駆動力を、ワンウエイクラッチを介して、前記駆動軸に伝達することを特徴とする搬送装置。
  6. 請求項4または5において、
    前記搬送ローラーは、表面に無機粒子が分散された摩擦層を備えていることを特徴とする搬送装置。
  7. 請求項4、5または6に記載の搬送装置と、
    前記搬送装置よりも前記搬送方向の下流側に配置されて当該搬送装置によって搬送される前記連続用紙に印刷を施す印刷部と、
    を有することを特徴とする印刷装置。
  8. 請求項4、5または6のうちのいずれかの項において、
    前記直交方向に移動可能な状態で前記支軸に支持されているガイド部材と、
    前記固定機構による前記第2トラクターの前記支軸への固定の解除に連動して当該第2トラクターと前記ガイド部材とを前記直交方向に一体に移動可能な状態に固定し、前記固定機構による前記第2トラクターの前記支軸への固定に連動して前記ガイド部材と前記第2トラクターとを前記直交方向に所定距離だけ相対移動可能とするガイド部材用固定機構と、を有することを特徴とする搬送装置。
  9. 請求項8において、
    前記ガイド部材は、前記支軸との摺接部に転がり軸受を備えていることを特徴とする搬送装置。
  10. 請求項8または9に記載の搬送装置と、
    前記トラクターユニットよりも前記搬送方向の下流側に配置された印刷ヘッドと、
    前記印刷ヘッドに対向配置されているプラテンと、を有し、
    前記プラテンは、前記直交方向に沿って配列された複数の分割プラテンからなり、
    各分割プラテンは、前記印刷ヘッドとの間が予め設定した設定間隔となる規定位置に配置されているとともに、前記印刷ヘッドへ向かって前記規定位置に押圧されており、
    前記ガイド部材は、前記プラテンを通過する前記連続用紙の前記直交方向の紙端部分を前記印刷ヘッドの側に浮き上がらないように案内するガイドプラテンを備えており、
    前記第2トラクターと前記ガイド部材とを一体に移動させると、前記ガイドプラテンは前記分割プラテンを押圧する力に抗して前記印刷ヘッドから離れる方向に押し込みながら前記直交方向へ移動することを特徴とする印刷装置。
  11. 請求項10において、
    前記ガイドプラテンは、前記分割プラテンに前記印刷ヘッドの側から当接する当接部と、前記印刷ヘッドと前記設定間隔を開けて対峙する基準面と、前記基準面よりも前記印刷ヘッドの側で当該基準面に所定間隔を開けて対峙する案内面とを備え、前記基準面と前記案内面との間に前記連続用紙を通過させ、
    各分割プラテンの媒体搬送面の前記直交方向の両端部分には、外側に向って前記印刷ヘッドから離れる方向に傾斜するプラテン側傾斜面が設けられており、
    前記当接部は、前記直交方向の両端部分に、外側に向って前記印刷ヘッドに接近する方向に傾斜するガイド側傾斜面を備えており、
    前記ガイド側傾斜面の傾斜角度と前記プラテン側傾斜面の傾斜角度とは同じであることを特徴とする印刷装置。
  12. 請求項11において、
    前記プラテンと前記トラクターユニットの間に前記支軸と平行に配置されたガイド軸を有し、
    前記ガイド部材は、前記ガイド部材用固定機構によって前記第2トラクターに固定されるガイドトラクターを備え、
    前記ガイドトラクターは、前記プラテン側の端部分に、直交方向に移動可能な状態で前記ガイド軸に支持されているガイドトラクター側支持部を備え、
    前記ガイドプラテンは、前記第2トラクターユニットの側の端部分に、直交方向に移動可能な状態で前記ガイド軸に支持されているガイドプラテン側支持部を備え、
    前記ガイドプラテンと前記ガイドトラクターとは、前記ガイドトラクター側支持部とガイドプラテン側支持部との係合により連結されていることを特徴とする印刷装置。
JP2013048834A 2012-08-06 2013-03-12 搬送装置および印刷装置 Expired - Fee Related JP6051971B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013048834A JP6051971B2 (ja) 2012-08-06 2013-03-12 搬送装置および印刷装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012173752 2012-08-06
JP2012173752 2012-08-06
JP2013048834A JP6051971B2 (ja) 2012-08-06 2013-03-12 搬送装置および印刷装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014051087A JP2014051087A (ja) 2014-03-20
JP2014051087A5 true JP2014051087A5 (ja) 2016-03-17
JP6051971B2 JP6051971B2 (ja) 2016-12-27

Family

ID=50025085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013048834A Expired - Fee Related JP6051971B2 (ja) 2012-08-06 2013-03-12 搬送装置および印刷装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9056494B2 (ja)
JP (1) JP6051971B2 (ja)
CN (1) CN103568603B (ja)
TW (1) TWI540055B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6051971B2 (ja) * 2012-08-06 2016-12-27 セイコーエプソン株式会社 搬送装置および印刷装置
US20170173980A1 (en) * 2014-05-27 2017-06-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Medium handling
CN108190588A (zh) * 2018-01-09 2018-06-22 清远市齐力合成革有限公司 一种新型光电气动吸边装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6278451U (ja) * 1985-11-07 1987-05-19
JPS62109672A (ja) * 1985-11-08 1987-05-20 Canon Inc 記録装置
JP2903583B2 (ja) 1990-01-11 1999-06-07 富士通株式会社 用紙移送機構
JP3090943B2 (ja) 1990-11-14 2000-09-25 松下電器産業株式会社 音声合成装置
JPH05338286A (ja) 1992-06-11 1993-12-21 Seiko Epson Corp 用紙送り機構
JP3064670B2 (ja) 1992-06-11 2000-07-12 セイコーエプソン株式会社 用紙送り機構
JP3064729B2 (ja) * 1993-03-15 2000-07-12 セイコーエプソン株式会社 プリンタ
JPH09188445A (ja) 1996-01-10 1997-07-22 Canon Inc シート搬送装置及び画像形成装置
JPH11263469A (ja) * 1998-03-19 1999-09-28 Bando Chem Ind Ltd ベルト駆動装置
JP2002296855A (ja) 2001-03-30 2002-10-09 Hitachi Koki Co Ltd 電子写真式印刷装置の用紙搬送装置
JP3963114B2 (ja) * 2002-03-28 2007-08-22 セイコーエプソン株式会社 トラクタユニット及び記録装置
US7573387B2 (en) * 2004-06-22 2009-08-11 Toray Engineering Co., Ltd. Continuous paper processing system
JP2006008265A (ja) 2004-06-22 2006-01-12 Toray Eng Co Ltd 折り畳み装置及び印刷システム
US7673864B2 (en) * 2004-06-22 2010-03-09 Toray Engineering Co., Ltd. Folding device and printing system
FR2938137B1 (fr) * 2008-10-31 2011-04-15 St Microelectronics Sa Recepteur avec circuit d'estimation de canal.
CN102381033B (zh) * 2010-08-25 2014-12-10 精工爱普生株式会社 具有纸张缘端罩的喷墨打印机
JP5699486B2 (ja) * 2010-08-25 2015-04-08 セイコーエプソン株式会社 プリンター
CN102616010B (zh) * 2011-01-28 2015-01-07 深圳市精英创展投资有限公司 一体式纸架结构及由其构成的立式、卧式打印机
JP6051971B2 (ja) * 2012-08-06 2016-12-27 セイコーエプソン株式会社 搬送装置および印刷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015516315A5 (ja)
JP2013043311A5 (ja)
JP2014148371A5 (ja)
US9162485B2 (en) Treatment liquid application device and image forming system
JP2014051087A5 (ja)
EP2136261A3 (en) Recording-medium positioning device and image forming apparatus employing the device
JP2014122960A5 (ja)
JP2012061848A5 (ja)
JP3997989B2 (ja) 搬送機構
JP2008081309A5 (ja)
JP2015231706A5 (ja) キャリッジ装置
JP2017054035A5 (ja)
JP2017139551A5 (ja)
JP2016108064A5 (ja)
JP2011207617A5 (ja)
JP2016002699A5 (ja)
JP2009292616A5 (ja)
JP2016210538A5 (ja)
JP2020163510A5 (ja)
JP2013014403A5 (ja)
KR20140029767A (ko) 압연용 측면가이드 장치
JP2013129482A5 (ja)
JP2011230909A5 (ja)
JP5420197B2 (ja) 垂直搬送装置
JP2009141822A5 (ja)