JP2014043027A - ヘッド洗浄装置、インクジェット記録装置およびヘッド洗浄方法 - Google Patents

ヘッド洗浄装置、インクジェット記録装置およびヘッド洗浄方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014043027A
JP2014043027A JP2012185776A JP2012185776A JP2014043027A JP 2014043027 A JP2014043027 A JP 2014043027A JP 2012185776 A JP2012185776 A JP 2012185776A JP 2012185776 A JP2012185776 A JP 2012185776A JP 2014043027 A JP2014043027 A JP 2014043027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
cleaning liquid
tank
supply chamber
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012185776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5875485B2 (ja
Inventor
Masaru Onishi
勝 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mimaki Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mimaki Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mimaki Engineering Co Ltd filed Critical Mimaki Engineering Co Ltd
Priority to JP2012185776A priority Critical patent/JP5875485B2/ja
Priority to PCT/JP2013/071268 priority patent/WO2014030535A1/ja
Priority to CN201380043347.8A priority patent/CN104582973B/zh
Priority to US14/419,480 priority patent/US9688072B2/en
Publication of JP2014043027A publication Critical patent/JP2014043027A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5875485B2 publication Critical patent/JP5875485B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16552Cleaning of print head nozzles using cleaning fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/1652Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/1714Conditioning of the outside of ink supply systems, e.g. inkjet collector cleaning, ink mist removal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17556Means for regulating the pressure in the cartridge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17566Ink level or ink residue control

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)

Abstract

【課題】低コストで、信頼性の高いヘッド洗浄技術を提供する。
【解決手段】洗浄装置20は、ヘッド10を洗浄液に浸漬させて洗浄するための洗浄槽21と、洗浄槽21内の洗浄液の液面の高さを調整する液面高さ調整手段と、を備え、液面高さ調整手段は、洗浄槽21に供給するための洗浄液を貯留し、洗浄槽21に連通する供給室25と、供給室25を移動させることによって、洗浄槽21および供給室25の相対的な高さを調整する駆動部23と、を備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、ヘッド洗浄装置、インクジェット記録装置およびヘッド洗浄方法に関するものである。
インクジェットプリンタのヘッドを洗浄する技術として、従来、ヘッドを洗浄液に浸す技術が知られている。特許文献1には、インクを吐出するための吐出孔およびこの吐出孔を含むインク流路に連通する開口部を有するインクジェットヘッドが浸漬される洗浄液を収容し、その洗浄液に超音波振動を加えるヘッド浸漬容器と、前記インクジェットヘッドを保持し、前記ヘッド浸漬容器内の洗浄液に前記インクジェットヘッドを出し入れ自在に浸漬する浸漬部と、前記インクジェットヘッドの開口部に連通し、前記ヘッド浸漬容器内で超音波振動する洗浄液に前記浸漬部により浸漬された前記インクジェットヘッドのインク流路に洗浄液を流通させる流通部と、前記インクジェットヘッドの開口部に連通し、前記ヘッド浸漬容器内で超音波振動する洗浄液から前記浸漬部により引き上げられた前記インクジェットヘッドのインク流路に気体を送り、そのインク流路を乾燥させる乾燥部と、を備えるインクジェットヘッド洗浄装置が記載されている。
特開2004−358667号公報(2004年12月24日公開)
しかし、従来技術に係るインクジェットプリンタのヘッドの洗浄技術では、洗浄液の供給のため、ポンプやバルブ等を伴う複雑な機構およびその制御装置が必要となる(特許文献1の図3等参照)。また、適切な量の洗浄液を供給するために、洗浄液の液面、液圧等をセンシングする必要もある。そのため、従来技術に係るインクジェットプリンタのヘッドの洗浄技術では、コストが高くなるとともに、信頼性が低くなる場合がある。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、低コストで、信頼性の高いヘッド洗浄技術を提供することを主たる目的とする。
本発明に係るヘッド洗浄装置は、上記課題を解決するために、記録ヘッドを洗浄液に浸漬させて洗浄するための洗浄槽と、該洗浄槽内の該洗浄液の液面の高さを調整する液面高さ調整手段と、を備え、該液面高さ調整手段は、該洗浄槽に供給するための該洗浄液を貯留し、該洗浄槽に連通する供給室と、該洗浄槽および該供給室の少なくとも何れか一方を移動させることによって、該洗浄槽および該供給室の相対的な高さを調整する駆動手段と、を備えていることを特徴としている。
上記の構成によれば、洗浄槽と供給室とが連通しているため、洗浄槽および供給室の相対的な高さに応じて、洗浄槽および供給室の間で洗浄液が移動する。そのため、液面高さ調整手段は、洗浄槽および供給室の相対的な高さを調整する駆動手段を用いて、洗浄槽内の洗浄液の液面の高さを首尾よく調整することができる。
これにより、ポンプや液面センサ等を用いずとも、洗浄槽内に適切な量の洗浄液を供給することができるという効果を奏する。よって、低コストで、信頼性の高いヘッド洗浄技術を提供することができる。
また、液面高さ調整手段は、駆動手段によって供給室の高さを洗浄槽の高さより十分に低くすることで、洗浄槽内から洗浄液を容易に排出することができる。ここで、洗浄槽は記録ヘッドを投入するための開口を有しているため、記録ヘッドを洗浄していないときにも当該開口から洗浄液が揮発し得るが、上記の構成によれば、洗浄槽内から洗浄液を排出することで、洗浄液の揮発を低減することができるという効果も奏する。
本発明に係るヘッド洗浄装置では、上記供給室が、通気口を備えていることが好ましい。
上記の構成によれば、上記供給室に通気口が設けられているため、上記供給室内の気圧が常に大気圧に保たれ、供給室内の洗浄液量の変化に応じて気体を供給室内に供給および排出することができる。これにより、洗浄槽および供給室の間での洗浄液の移動がより円滑となる。
本発明に係るヘッド洗浄装置では、上記洗浄槽の底部に、上記供給室と連通するための連通口が設けられていることが好ましい。
洗浄槽において、供給室と連通するための連通口が洗浄槽の底部よりも高い位置に設けられている場合、洗浄槽および供給室の相対的な高さを調整しても、連通口より低い位置に貯留する洗浄液については、洗浄槽から排出することができない。
ここで、上記の構成によれば、連通口が洗浄槽の底部に設けられているため、洗浄槽から供給室へ洗浄液を首尾よく退避させることができる。これにより、洗浄槽内からの洗浄液の揮発を好適に防ぐことができる。
本発明に係るヘッド洗浄装置は、上記洗浄槽および上記供給室の少なくとも何れかに貯留された上記洗浄液を排出するための排出経路と、該排出経路を開閉する開閉手段と、を備えていることが好ましい。
洗浄液を複数回使用することにより、洗浄液が汚れて洗浄効果が低下する虞があるが、排出経路を介して洗浄液を排出し、洗浄液を交換することにより、高い洗浄効果を維持することができる。
本発明に係るヘッド洗浄装置は、上記洗浄液を貯留する気密性の洗浄液タンクと、該洗浄液タンクと上記供給室とを連通する連通経路と、を備えており、該連通経路は、上記供給室において、上記供給室の底面よりも高い位置に開口していることが好ましい。
上記の構成によれば、供給室における連通経路の開口部が、底面よりも高い位置にあるため、供給室における洗浄液の液面が当該開口部よりも低くなったときに、空気が連通経路を介して洗浄液タンクへ移動する。すると、気密性の洗浄液タンクから、洗浄液が供給室に供給される。このような機構により、供給室に適量の洗浄液を容易に供給することができる。
本発明に係るヘッド洗浄装置では、上記洗浄槽および上記供給室が大気開放されていることが好ましい。
上記の構成によれば、洗浄槽および供給室がともに大気開放されていることにより、洗浄槽および供給室内の洗浄液の液面高さを確実に一致させることができる。これにより、洗浄槽および供給室の間での洗浄液の移動がより円滑となる。
本発明に係るインクジェット記録装置は、本発明に係るヘッド洗浄装置を備えていることを特徴としている。
上記の構成によれば、低コストで、信頼性の高いヘッド洗浄装置を備えたインクジェット記録装置を提供することができる。
本発明に係るヘッド洗浄方法は、記録ヘッドを洗浄槽内の洗浄液に浸漬させて洗浄する洗浄工程と、該洗浄槽内の該洗浄液の液面の高さを調整する液面高さ調整工程と、を包含しており、該液面高さ調整工程では、該洗浄槽、および該洗浄槽に供給するための該洗浄液を貯留し、該洗浄槽に連通する供給室の少なくとも何れか一方を移動させることによって、該洗浄槽および該供給室の相対的な高さを調整することを特徴としている。
上記の方法によれば、本発明に係るヘッド洗浄装置と同等の効果を奏する。
本発明によれば、低コストで、信頼性の高いヘッド洗浄技術を提供することができる。
本発明の一実施形態に係るヘッド洗浄装置の概略構成を説明する模式図である。 本発明の一実施形態に係るヘッド洗浄装置の動作例を説明する模式図である。 本発明の一変形例に係るヘッド洗浄装置の概略構成を説明する模式図である。 本発明の一実施形態に係るインクジェット記録装置の概略構成を示すブロック図である。
以下、本発明に係る洗浄方法および洗浄装置の一実施形態について、図面を用いて詳細に説明する。図1は、本発明に係るヘッド洗浄装置の一実施形態である洗浄装置(ヘッド洗浄装置)20の構成を示す図である。図4は、洗浄装置20を備えるインクジェット記録装置1の構成を示す図である。
<ヘッド10の構成>
洗浄装置20は、ヘッド(記録ヘッド)10を洗浄するものである。まず、ヘッド10の構成を説明する。ヘッド10は、圧力室11、ノズル12、振動素子13、インク供給室15を備えている。
圧力室11は、ヘッド10の中にあり、インクを吐出するノズル12に連通している。
ノズル12は、インクを吐出するための孔である。振動素子13によって圧力室11に振動が加えられることによって、圧力室11内のインクに加わる圧力が上下することにより、インクを滴状で吐出する。
振動素子13は振動することによってノズル12からインクを吐出させるためのものである。ヘッドのノズルが設けられた面(以下、説明の便宜のため「ノズル面」という。)を洗浄するときには、振動素子13により圧力室11に振動を与えることによってノズル12からインクを吐出することにより、フラッシングが行なわれる。また、図4に示すメディア100にインクを吐出するときにも、振動素子13が振動することによってノズル12からインクが吐出される。
また、ヘッド10にはインクの供給管が接続されており、供給管にはヘッド10に供給するインクの供給圧を調整する供給圧調整部14が設けられている。供給圧調整部14による供給圧は後述の供給圧制御部31によって制御される。
インク供給室15は、外部から供給されたインクであって、圧力室11に供給するインクを入れておくためのものである。インク供給室15に対するインクの供給圧が供給圧調整部14により調整される。
但し、ヘッド10の構成は上述したものに限定されず、公知のインクジェットプリンタのヘッドの構成を適用することができる。
<洗浄装置20の構成>
洗浄装置20は、洗浄槽(洗浄槽)21、超音波発振装置22、駆動部(駆動手段)23、洗浄液タンク24、供給室25、操作弁(開閉手段)26、排出経路27、第一連通経路28、第二連通経路(連通経路)29および制御部30を備えている。
洗浄槽21は、ノズル面を浸漬するための洗浄液を貯留するための槽である。ノズル面を洗浄する際には、ノズル面は、洗浄槽21内に貯留している洗浄液に浸漬する。
超音波発振装置22は、超音波によって洗浄液をノズル面に向けて噴流させるためのものである。これにより、洗浄効果をより高くすることができる。なお、超音波によって洗浄液を噴流しながら、フラッシングを行なうことがより好ましい。これにより、ノズルからインクが吐出されて、ノズルの上流に洗浄液が必要以上に浸入することを防ぐことができる。
また、本発明に係る洗浄装置が備える噴流手段は、超音波により噴流を発生させるものに限定されず、例えば、ポンプ等の液体圧送装置等によって構成してもよい。
駆動部23は、洗浄槽21および供給室25の少なくとも何れか一方を移動させることによって、洗浄槽21と供給室25との相対的な高さを調整するものである。本実施形態において、駆動部23は、供給室25および洗浄液タンク24を鉛直上下方向に移動させる駆動機構であり、例えば、鉛直上下方向に伸びるレールを備え、当該レール上を移動するものであり得る。ただし、本発明において、駆動部23は、洗浄槽21と供給室25との相対的な高さを調整し得るように構成されていればよく、本形態に限定されない。すなわち、駆動部23は、洗浄槽21を鉛直上下方向に移動させる駆動機構であってもよいし、駆動方向も鉛直方向に限定されない。
洗浄液タンク24は、洗浄槽21に供給する新たな洗浄液を貯留しておくための容器である。洗浄液タンク24は、第二連通経路29を介して供給室25に連通している。
供給室25は、洗浄槽21に供給するための洗浄液を貯留する槽である。供給室25は、第一連通経路28によって洗浄槽21に連通している。
排出経路27は、第一連通経路28から分岐しており、操作弁26が設けられている。操作弁26および排出経路27は、洗浄槽21および/または供給室25から洗浄液を排出するためのものである。すなわち、操作弁26を開くことで洗浄槽21および/または供給室25内の洗浄液が排出される。
ヘッド10の洗浄が所定の回数行なわれた後に、駆動部23および操作弁26によって、洗浄液の少なくとも一部を排出して、新たな洗浄液を供給することで、洗浄槽21内の洗浄液を交換することができる。洗浄液を複数回使用することにより、洗浄液が汚れて洗浄効果が低下する虞があるが、洗浄液を交換することにより、高い洗浄効果を維持することができる。
第一連通経路28は、洗浄槽21および供給室25を連通する経路である。第一連通経路28は、洗浄槽21および供給室25の相対的な高さが変化しても首尾よく洗浄槽21および供給室25を連通し得るように少なくとも一部が可撓性を有する。
第二連通経路29は、供給室25および洗浄液タンク24を連通する経路である。
制御部30は、ノズル面を含むヘッドの洗浄を行なう際のヘッド10および洗浄装置20の各部位を制御するためのものである。
制御部30は、供給圧制御部31、振動制御部32、噴流制御部33、洗浄液交換制御部34および液面高さ調整部(液面高さ調整手段)35を備えている。
液面高さ調整部35は、駆動部23を制御して、洗浄槽21および供給室25の相対的な高さを調整する。洗浄槽21と供給室25とは連通しているため、洗浄槽21および供給室25の相対的な高さに応じて、洗浄槽21および供給室25の間で洗浄液が移動する。これにより、液面高さ調整部35は、洗浄槽21内の洗浄液の液面の高さを首尾よく調整することができる。
これにより、液面高さ調整部35は、ポンプや液面センサ等を用いずとも、洗浄槽21内に適切な量の洗浄液を供給することができる。よって、低コストで、信頼性の高いヘッド洗浄技術を提供することができる。
また、液面高さ調整部35は、図2に示すように、駆動部23によって供給室25の高さを洗浄槽21の高さより十分に低くすることで、洗浄槽21内から洗浄液を容易に排出することができる。ここで、洗浄槽21はヘッド10を投入するための開口を有しているため、ヘッド10を洗浄していないときにも当該開口から洗浄液が揮発し得るが、洗浄槽21内から洗浄液を排出することで、洗浄液の揮発を防ぐことができる。
なお、より円滑に洗浄槽21および供給室25の間で洗浄液を移動させるため、本実施形態において、供給室25は、通気口25aを備えている。これにより、供給室25内の洗浄液が洗浄槽21に移動し、供給室25内の洗浄液の液面が低下するときに、供給室25内を充填する気体を円滑に供給室25に供給することができ、洗浄液の移動を円滑にすることができる。特に、洗浄槽21および供給室25の両方を大気開放することにより、洗浄槽21および供給室25内の洗浄液の液面高さを確実に一致させることができる。これにより、洗浄液の移動をより円滑にすることができる。
なお、洗浄液の揮発成分は空気よりも重いため、供給室25が大気開放されている場合、供給室25内は大気圧でありながら、洗浄液の飽和蒸気で満たされた状態となる。そのため、洗浄液が必要以上に揮発することを防ぐことができる。
なお、洗浄槽21において、供給室25と連通するための連通口28aが洗浄槽21の底部よりも高い位置に設けられている場合、洗浄槽21および供給室25の相対的な高さを調整しても、連通口28aより低い位置に貯留する洗浄液については、洗浄槽21から排出することができない。
これに対し、本実施形態では、第一連通経路28の連通口28aが洗浄槽21の底部に設けられていることにより、洗浄槽21から供給室25へ洗浄液を首尾よく退避させることができる。これにより、ヘッド10を洗浄していないときの洗浄槽21からの揮発を好適に防ぐことができる。なお、「連通口28aが洗浄槽21の底部に設けられている」とは、連通口28aの少なくとも一部が、洗浄槽21の底面、または、洗浄槽21の底面の直上の側壁に設けられていることを意味する。
また、本実施形態では、洗浄液タンク24は、気密性の容器であり、第二連通経路29以外を介して気体および液体を流通させないようになっている。洗浄液タンク24は、また、洗浄液を入れた状態で逆さにしても変形しない程度に剛性を有している。そして、第二連通経路29の連通口29aは、供給室25の底面よりも高い位置に開口している。
これにより、(i)供給室25における洗浄液の液面が連通口29aよりも低くなると、(ii)連通口29aが空気に開口し、(iii)連通口29aから第二連通経路29に空気が流入する。すると、代わりに、(iv)洗浄液タンク24から、洗浄液が供給室25に供給される。これにより、(v)供給室25内の洗浄液の液面が上昇する。そして、(vi)供給室25内の洗浄液の液面が連通口29aよりも高くなると、(vii)連通口29aが空気に開口しなくなり、空気が連通口29aに流入しなくなる。これによって、(viii)供給室25内への洗浄液の供給が停止する。このような機構により、供給室25に洗浄液タンク24から適量の洗浄液を容易に供給することができる。
なお、一実施形態において、連通口29aの開口面を、供給室25内の液面(水平面)に対して斜めに設けることができる。このように構成することにより、連通口29aに流入する空気と、連通口29aから流出する液体との交換が円滑になされ、意図した高さ(連通口29aを設けた位置)で、供給室25内の液面レベルを維持することができる。また、連通口29aの開口面が供給室25内の液面(水平面)に対して斜めに設けられている場合、供給室25内の液面の下降度合いに応じて、連通口29aの空気への開口面積が緩やかに変化するため、連通口29aに流入する空気量が緩やかに変化し、供給室25内への洗浄液供給を緩やかに行うことができる。
以上のように、本発明の一実施形態に係る洗浄装置20は、ヘッド10を洗浄液に浸漬させて洗浄するための洗浄槽21と、洗浄槽21内の洗浄液の液面の高さを調整する液面高さ調整手段と、を備え、液面高さ調整手段は、洗浄槽21に供給するための洗浄液を貯留し、洗浄槽21に連通する供給室25と、洗浄槽21および供給室25の少なくとも何れか一方を移動させることによって、洗浄槽21および供給室25の相対的な高さを調整する駆動部23と、を備えている。
供給圧制御部31は、ヘッド10に供給するインクの供給圧を制御するためのものである。具体的には、供給圧調整部14を調整することにより、ヘッド10に供給するインクの供給圧を制御する。
供給圧制御部31は、ノズル面を洗浄する際に、ノズル面が洗浄液に浸漬する前、または浸漬している状態で、供給圧を上げる。印刷中のヘッド内のインク内圧は大気圧よりも微負圧に保たれている。一方で、洗浄中には、洗浄液がノズルよりヘッド10の内側に浸入しないことが好ましい。そこで、供給圧制御部31によってヘッド10に供給するインクの供給圧を上げておくことにより、洗浄液がノズル12に浸入することを防ぐことができる。また、ノズル12を洗浄液に浸す前にノズル12からインクを染み出させる程度に供給圧を上げておくと、ノズル12内の空気がインクによって排出された状態で洗浄液に浸すことができる。これにより、ノズル12内への洗浄液が入りやすい状態になるため、洗浄効果をより高くすることができる。
ノズル面が洗浄液に浸漬する前に供給圧を上げるときには、供給圧制御部31は、別途、ユーザの入力等により洗浄開始の指示を受け付けた後であって、ノズル面が洗浄液に浸漬する前に供給圧を上げるように制御する。例えば、供給圧制御部31または別の制御部がノズル面を洗浄液に浸漬させるか否かを制御しておき、浸漬させるように制御する前に、供給圧制御部31が供給圧を上げるように制御してもよい。
また、供給圧制御部31が、ノズル面が洗浄液に浸漬している状態で、供給圧を上げるときには、ノズル面が洗浄液に浸漬しているか否かを供給圧制御部31が認識して、供給圧を上げるか否かを制御してもよく、ヘッド10の高さを調整する機構、洗浄槽21の高さを調整する機構、または、これらの制御部等から、ノズル面を洗浄液に浸漬させたことを示す信号を受け取った後に供給圧を上げるように制御してもよい。なお、ノズル面が洗浄液に浸漬しているか否かを供給圧制御部31が認識して、供給圧を上げるか否かを制御する場合には、ノズル面が洗浄液に浸漬しているか否かの認識は、別途設けられたセンサ等によって、ノズル面が洗浄液に接触したことを検知することによって行なってもよく、ヘッド10の高さを調整する機構および/または洗浄槽21の高さを調整する機構から、ヘッド10および/または洗浄槽21の高さを示す情報を受信して行なってもよい。
なお、ここでは、供給圧制御部31は、ヘッド10の洗浄の際の供給圧調整部14の制御を目的とするものとして説明する。供給圧調整部14は、洗浄のとき以外にも、図4に示すメディア100に対してインクを吐出して印刷するときに、インクをヘッド10に供給するために稼動する必要がある。印刷する際の供給圧調整部14の制御は、供給圧制御部31が行なってもよく、別途インクジェット記録装置1に設けられた供給圧調整部14の制御部が行なってもよい。
振動制御部32は、振動素子13を制御するものである。ノズル面を洗浄する際に、振動制御部32は、ノズル面が洗浄液に浸漬している状態で、圧力室11に振動を与えるように、振動素子13を制御する。ノズル12を洗浄液に浸した状態で、圧力室11に振動を与えて、圧力室11からノズル12を介して液体を出すことによって、ノズル12に溜まっている空気がノズル12から押し出され、ノズル12は洗浄液およびインクで満たされる。また、振動によってノズル12内のインクに加わる圧力が上下するので、ノズル12内を洗浄液が往復運動する。つまり、フラッシングを行なうことにより、ノズル12内の異物や高粘度化したインクを排出することができる。よって、ノズル12の洗浄効果がより高くなる。
振動制御部32は、ノズル面が洗浄液に浸漬している状態であるか否かを認識する方法としては、例えば、供給圧制御部31と同様に認識してもよく、別の制御部等からノズル面が洗浄液に浸漬したことを示す信号を受信して認識してもよい。そして、例えば、ノズル面が洗浄液に浸漬した直後や、超音波発振装置22の動作が始まると同時になど、予め入力されていた所定のタイミングに従って、振動素子13の振動を開始してフラッシングを開始させる。
なお、ここでは、振動制御部32は、ヘッド10の洗浄の際の振動素子13の制御を目的とするものとして説明する。振動素子13は、洗浄のとき以外にも、図4に示すメディア100に対してインクを吐出して印刷するときに振動する必要がある。印刷する際の振動の制御は、振動制御部32が行なってもよく、別途インクジェット記録装置1に設けられた振動素子の制御部が行なってもよい。
噴流制御部33は、超音波発振装置22による洗浄液の噴流を制御するものである。噴流制御部33は、ノズル面が洗浄液に浸漬している状態で、洗浄液がノズル面に向かって噴流するように超音波発振装置22を制御する。ノズル面に向けて洗浄液を吹き付けることで、洗浄効果をより高くすることができる。なお、このとき、合わせてフラッシングを行なうことがより好ましい。これにより、圧力室11の圧力変動によって洗浄液がノズル12を往復することで洗浄効果が向上する。
噴流制御部33は、ノズル面が洗浄液に浸漬している状態であるか否かを認識する方法としては、例えば、供給圧制御部31または振動制御部32と同様に認識してもよく、別の制御部等からノズル面が洗浄液に浸漬したことを示す信号を受信して認識してもよい。そして、例えば、ノズル面が洗浄液に浸漬した直後や、フラッシングが始まると同時になど、予め入力されていた所定のタイミングに従って、超音波発振装置22の振動を開始して噴流を開始させる。
洗浄液交換制御部34は、駆動部23および操作弁26を制御するものである。具体的には、洗浄液交換制御部34は、ヘッド10の洗浄を所定の回数行なった後に、操作弁26を開き、排出経路27を介して洗浄液の少なくとも一部を排出して、駆動部23によって、洗浄槽21および/または供給室25に新たな洗浄液を供給するように、駆動部23および操作弁26を制御する。なお、本実施形態の構成では、供給室25における洗浄液の液面が、連通口29aよりも低下することによって、自動的に新たな洗浄液が供給されるようになっていることに留意されたい。
洗浄液交換制御部34は、ヘッド10の洗浄が所定の回数行なわれたことを認識して、洗浄液の交換を行なう。どのようにして洗浄液交換制御部34が洗浄の回数を数えるかついては適宜設定できる。例えば、ヘッド10が洗浄液に浸漬してから、洗浄液から出るまでを、1回として数えてもよく、ユーザが洗浄開始の指示を入力してから、洗浄終了の指示を入力するまでを1回として数えてもよく、ユーザが洗浄開始の指示を入力してから、予め設定されていた工程の全てを終了するまでを1回として数えてもよい。洗浄液を複数回使用することにより、洗浄液が汚れて洗浄効果が低下する虞があるが、洗浄液を交換することにより、高い洗浄効果を維持することができる。
洗浄装置20は、ノズル面を払拭するワイパーをさらに備えてもよい。洗浄液を用いて洗浄した後、ノズル面は濡れている。濡れた状態でメディア100上を移動するとメディア100上に洗浄液が垂れてしまう。ノズル面を払拭して洗浄液をノズル面から除去するワイパーを備えていれば、洗浄液がメディア100を汚染することを防ぐことができる。
洗浄装置20はまた、洗浄槽21の洗浄液を循環させる循環ポンプをさらに備えてもよい。超音波発振装置22によって洗浄液はノズル面に向かって噴流しているため、超音波発振装置22の下側に洗浄液を供給することが好ましい。そのため、循環ポンプによって、超音波発振装置22から離れた箇所から洗浄液を引き抜き、超音波発振装置22の下側に供給するように洗浄液を循環させるように構成してもよい。
<洗浄装置20の変形例>
なお、図3に示すように、第二連通経路29を、第一連通経路28と同様に可撓性を有するものとし、駆動部23が、供給室25のみを移動させ、洗浄液タンク24を移動させないように構成してもよい。これによって、駆動部23によって駆動される部材を少なくし、より少ないエネルギーで、洗浄液の液面高さの調整を行うことができる。
なお、第二連通経路29の供給室25側の開口から入った空気が、途中で滞留することなく、洗浄液タンク24まで到達できるように、第二連通経路29が重力方向で上方向に凸となる部分(局所的に最も高くなる部分)を持たないように構成されていることが好ましい。具体的には、第二連通経路29の長さおよび太さの設定、ならびに、第二連通経路29をガイドするガイド部材(図示せず)によって、供給室25がどの位置にあっても、第二連通経路29が重力方向で上方向に凸となる部分を持たないようにする。第二連通経路29が重力方向で上方向に凸となる部分を持つ場合、第二連通経路29の供給室25側の開口から入った空気が滞留し、洗浄液タンクから供給室への液体供給が滞るおそれがあるが、上記のように構成することで、当該空気の滞留を防ぎ、洗浄液タンクから供給室への液体供給を円滑にすることができる。
<インクジェット記録装置1の構成>
図4に示すように、インクジェット記録装置1は、ヘッド10、洗浄装置20、メンテナンスステーション40、ガイド機構50を備えている。インクジェット記録装置1はメディア100に対してインクを吐出して印刷を行なうためのものである。
ヘッド10は、ガイド機構50の規定する方向である矢印X方向に沿って往復移動することで、メディア100上を走査する。
メンテナンスステーション40は、ヘッド10のメンテナンスを行なうための機構であり、ワイパー(ワイピング手段)、および、蓋(キャッピング手段)を備える。具体的には、メンテナンスステーション40にて、フラッシング、キャッピング、ワイピング、パージ等の作業を行なわれる。例えば、洗浄液を用いる洗浄が必要でない、軽微に汚染されたヘッド10を清掃するとき等に、これらの作業を行なう。
フラッシングは、上述の通り、振動素子13を振動させてインクを吐出することでノズル内に増粘したインクを吐出することでノズル12を清掃する動作である。これを行なうために、ノズル面の下にフラッシングによるインクを受けるための容器を備えることがより好ましい。
キャッピングは、印刷を行なわないときに、ノズル12付近のインクが固まらないようにヘッド10のノズル面に蓋をしておくことである。従って、メンテナンスステーション40は、ヘッド10の蓋を備えることがより好ましい。また、蓋の内側を負圧にすることでノズル面の吸引を行なう吸引機能を設けていることがより好ましい。
ワイピングは、ワイパーでノズル面に付着したインク(付着物)を払拭する動作である。従って、メンテナンスステーション40は、ワイパーを備えることがより好ましい。
パージは、振動素子13を使わずに、ヘッド10にインクを供給する際の供給圧を上げることでノズル12からインクを出して、ノズル12を清掃する動作である。供給圧は例えば大気圧以上に上げることで、パージが好適に行なわれる。従って、メンテナンスステーション40は、パージによってノズル12から出てくるインクを回収する容器を備えることがより好ましい。
ガイド機構50は、ヘッド10の移動する方向を規定するための機構である。ヘッド10はガイド機構50の規定する方向(矢印X方向)に移動可能なようにガイド機構50に取り付けられている。
ガイド機構50の一端の下に洗浄装置20が備えられており、他端にメンテナンスステーション40が備えられている。ヘッド10はある程度の印刷を行なった後に、メンテナンスステーション40上まで移動して、フラッシング、ワイピング、パージ等のメンテナンスを受ける。また、印刷しないときには、キャッピングによりヘッド10を保護したりする。また、さらに多くの印刷を行なってノズル面の汚染が進んだときには洗浄装置20上に移動して洗浄される。
このように、ガイド機構50の両端に洗浄装置20およびメンテナンスステーション40をそれぞれ設けることにより、スペースを有効に利用できる。つまり、一方の端に洗浄装置20およびメンテナンスステーション40の両方を設けると、インクジェット記録装置1の当該端の側の構造が大きくなりすぎる。また、他方の端のスペースが無駄である。この無駄になるはずのスペースを利用して洗浄装置20を備えることにより、装置をより省スペース化することができる。
<洗浄装置20の動作>
次に、洗浄装置20の動作について説明する。
まず、制御部30は、洗浄の開始指示を受け付ける。この指示は、例えば、ユーザが入力してもよく、所定の量だけ印刷した後に自動的に洗浄を開始することとしてもよい。
次に、制御部30は、ヘッド10の移動を制御している制御部に対して、ヘッド10を洗浄装置20上まで移動させるように指示を送る。これにより、ヘッド10は洗浄装置20上に移動する。なお、ヘッド10の移動指示は制御部30が送るように構成してもよい。
次に、供給圧制御部31は、ノズル面が洗浄液に浸漬する前に供給圧を上げるか否か判断する。この判断は、例えば、ユーザによる設定等に基づく。ノズル面が洗浄液に浸漬する前に供給圧を上げるように設定されているときは、供給圧制御部31は供給圧調整部14を制御してインクの供給圧を上げる(供給圧上昇工程)。ノズル面が洗浄液に浸漬する前に供給圧を上げるように設定されている場合には供給圧を上げた後に、ノズル面が洗浄液に浸漬する前に供給圧を上げるように設定されていない場合には供給圧制御部31は供給圧調整部14を制御せず、浸漬工程に進む。
浸漬工程では、ノズル面を洗浄液に浸漬する。具体的には洗浄槽21内の洗浄液の液面の高さを所定の高さに調整した後、ヘッド10の位置を下げて洗浄槽21内の洗浄液まで移動させるか、洗浄液がノズル面を覆う位置より高い位置まで洗浄槽21を上昇させる。ヘッド10および洗浄槽21の両方を移動させてもよい。あるいは、洗浄液がノズル面を覆う位置より高い位置まで、洗浄槽21内の洗浄液の液面の高さを調整してもよい。
洗浄槽21内の洗浄液の液面の高さの調整は、上述したように、液面高さ調整部35が、駆動部23を制御して、供給室25の高さを調整することによって行う。なお、液面高さ調整部35は、洗浄槽21の高さを調整するようになっていてもよい。また、洗浄液がノズル面を覆う位置より高い位置まで洗浄槽21を上昇させるときは、洗浄液の液面の高さを維持するために、同時に供給室の高さを調整する。
ノズル面が洗浄液に浸漬しているか否かは、上述のように、別途設けられたセンサ等によって、ノズル面が洗浄液に接触したことを検知して認識してもよく、ヘッド10の高さを調整する機構および/または洗浄槽21の高さを調整する機構から、ヘッド10および/または洗浄槽21の高さを示す情報を受信して、認識してもよく、別の制御部等からノズル面を洗浄液に浸漬させたことを示す信号を受信して認識してもよい。
次に、ノズル面が洗浄液に浸漬している状態で、振動素子13によって、圧力室11に振動を与えることによって、ノズル12からインクを吐出させてフラッシングを開始する(振動工程)。
振動工程により、ノズルに溜まっている空気がノズルから押し出され、ノズルは洗浄液とヘッド内にあった液体とで満たされる。また、ノズル内を洗浄液が往復運動することにより、ノズル内の異物や高粘度化したインクを排出することができる。
また、供給圧制御部31は供給圧調整部14を制御して、ノズル面が洗浄液に浸漬している状態で、供給圧を上げる(供給圧上昇工程)。ノズル面が洗浄液に浸漬している状態で、供給圧を上げる供給圧上昇工程は、上記の振動工程が開始される前から行なってもよく、振動工程の開始と同時に供給圧上昇工程を開始してもよく、振動工程が開始した後に供給圧上昇工程を開始してもよい。また、振動工程が終わった後に行なってもよいが、振動工程を行ないながら、つまり、フラッシングを行ないながら供給圧上昇工程を行なうことがより好ましい。ノズル12内の洗浄効果がより向上する。また、供給圧上昇工程は、後述する噴流工程の前、後、または噴流工程を行ないながらのいずれのタイミングで行なってもよい。
なお、供給圧上昇工程による供給圧の上昇の程度は、ノズル12からインクが出る程度であればよく、より好ましくは少量のインクが染み出る程度である。
また、噴流制御部33は超音波発振装置22を制御して、ノズル面が洗浄液に浸漬している状態で、洗浄液をノズル面に向けて噴流させる(噴流工程)。噴流工程は、上記の振動工程が開始される前から行なってもよく、振動工程の開始と同時に噴流工程を開始してもよく、振動工程が開始した後に噴流工程を開始してもよい。また、振動工程が終わった後に行なってもよいが、振動工程を行ないながら、つまり、フラッシングを行ないながら噴流工程を行なうことがより好ましい。必要以上にノズル12に洗浄液が浸入することを防ぐことができるからである。また、噴流工程は、供給圧上昇工程の前、後、または噴流工程を行ないながらのいずれのタイミングで行なってもよい。
最後に、制御部30はヘッド10の洗浄の終了を示す信号を受け付けて、供給圧制御部31、振動制御部32、噴流制御部33に、それぞれ供給圧上昇工程、振動工程、噴流工程を終了させる。ヘッド10の洗浄の終了を示す信号は適宜設定すればよい。例えば、振動工程、供給圧上昇工程および噴流工程のうち、少なくとも一つの工程を所定時間行なったことを示す信号であってもよく、ユーザが入力する洗浄の終了の指示を示す信号であってもよい。
ヘッド10の洗浄が終了すると、液面高さ調整部35は、駆動部23を制御して、供給室25の高さを洗浄時の位置よりも低くなるように調整し、洗浄液を洗浄槽21から供給室25に退避させる。ヘッド10を挿入するための大きな開口を有する洗浄槽21から洗浄液を退避することにより、洗浄液の揮発を抑制することができる。
洗浄液交換制御部34は、ヘッド10の洗浄の開始を示す信号および終了を示す信号から、前回洗浄液交換工程を行なった後に行なわれた洗浄の回数を認識する。なお、過去に洗浄液交換工程を行なったことが無ければ、初めて洗浄装置20によって洗浄を行なってから、これまでに行なわれた洗浄の回数を認識する。
洗浄液交換制御部34は、認識している洗浄の回数が所定の回数に達した後に、洗浄液交換工程を行なう。つまり、洗浄液交換制御部34は、操作弁26を開け、排出経路27を介して洗浄液の少なくとも一部を洗浄槽21および/または供給室25から排出した後、駆動部23によって供給室25の高さを調整して、洗浄槽21および/または供給室25に新たな洗浄液を供給するように、操作弁26および駆動部23を制御する。洗浄液をより新鮮な状態に保つことにより、長期にわたって高い洗浄効果でヘッド10を洗浄できる。
本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
<付記事項>
以上のように、本発明の一実施形態に係る洗浄装置20は、ヘッド10を洗浄液に浸漬させて洗浄するための洗浄槽21と、洗浄槽21内の洗浄液の液面の高さを調整する液面高さ調整手段と、を備え、液面高さ調整手段は、洗浄槽21に供給するための洗浄液を貯留し、洗浄槽21に連通する供給室25と、洗浄槽21および供給室25の少なくとも何れか一方を移動させることによって、洗浄槽21および供給室25の相対的な高さを調整する駆動部23と、を備えている。
上記の構成によれば、洗浄槽21と供給室25とが連通しているため、洗浄槽21および供給室25の相対的な高さに応じて、洗浄槽21および供給室25の間で洗浄液が移動する。そのため、液面高さ調整手段は、洗浄槽21および供給室25の相対的な高さを調整する駆動部23を用いて、洗浄槽21内の洗浄液の液面の高さを首尾よく調整することができる。
これにより、ポンプや液面センサ等を用いずとも、洗浄槽21内に適切な量の洗浄液を供給することができるという効果を奏する。よって、低コストで、信頼性の高いヘッド洗浄技術を提供することができる。
また、液面高さ調整手段は、駆動部23によって供給室25の高さを洗浄槽21の高さより十分に低くすることで、洗浄槽21内から洗浄液を容易に排出することができる。ここで、洗浄槽21はヘッド10を投入するための開口を有しているため、ヘッド10を洗浄していないときにも当該開口から洗浄液が揮発し得るが、上記の構成によれば、洗浄槽21内から洗浄液を排出することで、洗浄液の揮発を防ぐことができるという効果も奏する。
また、洗浄装置20では、供給室25が、通気口25aを備えている。
上記の構成によれば、供給室25に通気口25aが設けられているため、供給室25内の洗浄液量の変化に応じて気体を供給室25内に供給することができる。これにより、洗浄槽21および供給室25の間での洗浄液の移動がより円滑となる。
また、洗浄装置20では、洗浄槽21の底部に、供給室25と連通するための連通口28aが設けられている。
洗浄槽21において、供給室25と連通するための連通口28aが洗浄槽21の底部よりも高い位置に設けられている場合、洗浄槽21および供給室25の相対的な高さを調整しても、連通口28aより低い位置に貯留する洗浄液については、洗浄槽21から排出することができない。
ここで、上記の構成によれば、連通口28aが洗浄槽21の底部に設けられているため、洗浄槽21から供給室25へ洗浄液を首尾よく退避させることができる。これにより、洗浄槽21からの洗浄液の揮発を好適に防ぐことができる。
また、洗浄装置20は、洗浄槽21および供給室25の少なくとも何れかに貯留された洗浄液を排出するための排出経路27と、排出経路27を開閉する操作弁26と、を備えている。
洗浄液を複数回使用することにより、洗浄液が汚れて洗浄効果が低下する虞があるが、排出経路27を介して洗浄液を排出し、洗浄液を交換することにより、高い洗浄効果を維持することができる。
また、洗浄装置20は、洗浄液を貯留する気密性の洗浄液タンク24と、洗浄液タンク24と供給室25とを連通する第二連通経路29と、を備えており、第二連通経路29は、供給室25において、供給室25の底面よりも高い位置に開口している。
上記の構成によれば、供給室25における第二連通経路29の開口部(連通口29a)が、底面よりも高い位置にあるため、供給室25における洗浄液の液面が当該開口部よりも低くなったときに、空気が第二連通経路29を介して洗浄液タンク24へ移動する。すると、気密性の洗浄液タンク24から、洗浄液が供給室25に供給される。このような機構により、供給室25に適量の洗浄液を容易に供給することができる。
また、洗浄装置20では、洗浄槽21および供給室25が大気開放されている。
上記の構成によれば、洗浄槽21および供給室25がともに大気開放されていることにより、洗浄槽21および供給室25内の洗浄液の液面高さを確実に一致させることができる。これにより、洗浄槽21および供給室25の間での洗浄液の移動がより円滑となる。
また、本発明の一実施形態に係るインクジェット記録装置1は、洗浄装置20を備えている。
上記の構成によれば、低コストで、信頼性の高いヘッド洗浄装置を備えたインクジェット記録装置を提供することができる。
本発明の一実施形態に係るヘッド洗浄方法は、ヘッド10を洗浄槽21内の洗浄液に浸漬させて洗浄する洗浄工程と、洗浄槽21内の洗浄液の液面の高さを調整する液面高さ調整工程と、を包含しており、液面高さ調整工程では、洗浄槽21、および洗浄槽21に供給するための洗浄液を貯留し、洗浄槽21に連通する供給室25の少なくとも何れか一方を移動させることによって、洗浄槽21および供給室25の相対的な高さを調整する。
上記の方法によれば、洗浄装置20と同等の効果を奏する。
本発明は、インクジェット印刷装置に利用することができる。
1 インクジェット記録装置
10 ヘッド(記録ヘッド)
11 圧力室
12 ノズル
13 振動素子
14 供給圧調整部
15 インク供給室
20 洗浄装置(ヘッド洗浄装置)
21 洗浄槽
22 超音波発振装置
23 駆動部(駆動手段)
24 洗浄液タンク
25 供給室
25a 通気口
26 操作弁(開閉手段)
27 排出経路
28 第一連通経路
28a 連通口
29 第二連通経路(連通経路)
29a 連通口
30 制御部
31 供給圧制御部
32 振動制御部
33 噴流制御部
34 洗浄液交換制御部
35 液面高さ調整部(液面高さ調整手段)
40 メンテナンスステーション
50 ガイド機構
100 メディア

Claims (8)

  1. 記録ヘッドを洗浄液に浸漬させて洗浄するための洗浄槽と、
    該洗浄槽内の該洗浄液の液面の高さを調整する液面高さ調整手段と、を備え、
    該液面高さ調整手段は、
    該洗浄槽に供給するための該洗浄液を貯留し、該洗浄槽に連通する供給室と、
    該洗浄槽および該供給室の少なくとも何れか一方を移動させることによって、該洗浄槽および該供給室の相対的な高さを調整する駆動手段と、を備えていることを特徴とするヘッド洗浄装置。
  2. 上記供給室が、通気口を備えていることを特徴とする請求項1に記載のヘッド洗浄装置。
  3. 上記洗浄槽の底部に、上記供給室と連通するための連通口が設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載のヘッド洗浄装置。
  4. 上記洗浄槽および上記供給室の少なくとも何れかに貯留された上記洗浄液を排出するための排出経路と、
    該排出経路を開閉する開閉手段と、を備えていることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載のヘッド洗浄装置。
  5. 上記洗浄液を貯留する気密性の洗浄液タンクと、
    該洗浄液タンクと上記供給室とを連通する連通経路と、を備えており、
    該連通経路は、上記供給室において、上記供給室の底面よりも高い位置に開口していることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載のヘッド洗浄装置。
  6. 上記洗浄槽および上記供給室が大気開放されていることを特徴とする請求項1〜5の何れか一項に記載のヘッド洗浄装置。
  7. 請求項1〜6の何れか一項に記載のヘッド洗浄装置を備えていることを特徴とするインクジェット記録装置。
  8. 記録ヘッドを洗浄槽内の洗浄液に浸漬させて洗浄する洗浄工程と、
    該洗浄槽内の該洗浄液の液面の高さを調整する液面高さ調整工程と、を包含しており、
    該液面高さ調整工程では、該洗浄槽、および該洗浄槽に供給するための該洗浄液を貯留し、該洗浄槽に連通する供給室の少なくとも何れか一方を移動させることによって、該洗浄槽および該供給室の相対的な高さを調整することを特徴とするヘッド洗浄方法。
JP2012185776A 2012-08-24 2012-08-24 ヘッド洗浄装置、インクジェット記録装置およびヘッド洗浄方法 Active JP5875485B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012185776A JP5875485B2 (ja) 2012-08-24 2012-08-24 ヘッド洗浄装置、インクジェット記録装置およびヘッド洗浄方法
PCT/JP2013/071268 WO2014030535A1 (ja) 2012-08-24 2013-08-06 ヘッド洗浄装置、インクジェット記録装置およびヘッド洗浄方法
CN201380043347.8A CN104582973B (zh) 2012-08-24 2013-08-06 记录头清洗装置、喷墨记录装置以及记录头清洗方法
US14/419,480 US9688072B2 (en) 2012-08-24 2013-08-06 Head cleaning device, ink jet recording device, and head cleaning method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012185776A JP5875485B2 (ja) 2012-08-24 2012-08-24 ヘッド洗浄装置、インクジェット記録装置およびヘッド洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014043027A true JP2014043027A (ja) 2014-03-13
JP5875485B2 JP5875485B2 (ja) 2016-03-02

Family

ID=50149845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012185776A Active JP5875485B2 (ja) 2012-08-24 2012-08-24 ヘッド洗浄装置、インクジェット記録装置およびヘッド洗浄方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9688072B2 (ja)
JP (1) JP5875485B2 (ja)
CN (1) CN104582973B (ja)
WO (1) WO2014030535A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015146951A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 株式会社ミマキエンジニアリング ヘッド洗浄装置、インクジェットプリンターおよびヘッド洗浄方法
JP2016068049A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 芝浦メカトロニクス株式会社 塗布装置及び塗布装置における気泡抜き方法
JP2017531146A (ja) * 2014-10-09 2017-10-19 スコッツマン グループ エルエルシー 製氷機の洗浄

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104553329B (zh) * 2013-10-10 2016-06-08 北大方正集团有限公司 喷头清洗装置
US20170225468A1 (en) * 2014-07-30 2017-08-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Applying a cap
WO2016042371A1 (en) * 2014-09-18 2016-03-24 Elema S.R.L. A device and a method for cleaning ink-jet printing heads
IT201600095986A1 (it) * 2016-09-23 2018-03-23 Smartjet S R L Apparato e metodo per pulire testine di stampa a getto di inchiostro
JP6662279B2 (ja) * 2016-12-13 2020-03-11 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 記録ヘッドの回復システム及びそれを備えたインクジェット記録装置、並びに記録ヘッドの回復方法
DE102018124008B3 (de) 2018-09-28 2019-12-19 Océ Holding B.V. Verfahren und Vorrichtung zur Reinigung eines Druckkopfes mittels eines Flüssigkeitsschwalls
CN109435471A (zh) * 2018-11-22 2019-03-08 上海汉图科技有限公司 超声清洗装置及打印机
CN110077109A (zh) * 2019-06-06 2019-08-02 佛山市阿瑞斯陶瓷科技有限公司 一种在线式陶瓷喷墨机喷头快速清洗的设备及方法
CN112319053A (zh) * 2019-12-30 2021-02-05 广东聚华印刷显示技术有限公司 喷墨打印头清洁装置及其清洁方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002019132A (ja) * 2000-07-07 2002-01-23 Mimaki Engineering Co Ltd プロッタのインクジェットヘッドのクリーニング機構及びクリーニング方法
JP2006123240A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Sharp Corp 液体塗布装置のノズルクリーニング装置およびノズルクリーニング方法
JP2009006492A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Seiko Epson Corp 流体噴射装置及び流体噴射装置のメンテナンス方法
JP2011073295A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Fujifilm Corp ヘッド洗浄装置及び画像記録装置
JP2011143582A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Mimaki Engineering Co Ltd ヘッド洗浄装置、ヘッド洗浄方法及びインクジェットプリンタ

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4849769A (en) * 1987-06-02 1989-07-18 Burlington Industries, Inc. System for ultrasonic cleaning of ink jet orifices
US5412411A (en) * 1993-11-26 1995-05-02 Xerox Corporation Capping station for an ink-jet printer with immersion of printhead in ink
US6446642B1 (en) * 1999-11-22 2002-09-10 Agilent Technologies, Inc. Method and apparatus to clean an inkjet reagent deposition device
JP2003341029A (ja) * 2002-05-30 2003-12-03 Konica Minolta Holdings Inc インクジェットプリンタ
CN2589197Y (zh) * 2002-12-31 2003-12-03 铼宝科技股份有限公司 有机电激发光面板喷墨制程的喷墨头清洗装置
JP2004216642A (ja) 2003-01-10 2004-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェット記録装置、そのインクジェットヘッドのクリーニング方法、並びにそのインクジェット記録方法を用いた画像表示素子の製造方法及び光記録媒体の製造方法
JP4503941B2 (ja) * 2003-06-02 2010-07-14 東芝テック株式会社 インクジェットヘッド洗浄装置及びインクジェットヘッド洗浄方法
JP4455266B2 (ja) * 2003-10-30 2010-04-21 キヤノン株式会社 画像形成装置
CN1689816A (zh) * 2004-04-21 2005-11-02 铼宝科技股份有限公司 清洁喷墨头的装置
JP2005319655A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェット記録装置におけるインク供給装置
JP2007090584A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Mutoh Ind Ltd インクジェットヘッド洗浄装置
JP4525559B2 (ja) * 2005-11-08 2010-08-18 セイコーエプソン株式会社 液滴吐出装置
JP2007245136A (ja) * 2006-02-17 2007-09-27 Seiko Epson Corp 液滴吐出装置、液滴吐出ヘッドの回復方法、薄膜の形成方法、配向膜の形成方法、配向膜形成用液滴吐出ヘッドの回復方法、配向膜形成装置及び液晶表示装置
KR20080104509A (ko) * 2007-05-28 2008-12-03 삼성전자주식회사 잉크젯 헤드 클리닝장치와 이를 구비하는 잉크젯화상형성장치
CN201070875Y (zh) * 2007-10-23 2008-06-11 汤振华 一种打印机墨水架
JP2010274255A (ja) * 2008-12-17 2010-12-09 Canon Inc 液体貯留容器、塗布液体供給システムおよびインクジェット記録装置
CN201376392Y (zh) * 2009-01-22 2010-01-06 杭州杰特电子科技有限公司 保持恒定液面的墨水罐
JP5280886B2 (ja) * 2009-02-25 2013-09-04 富士フイルム株式会社 ヘッド洗浄装置及び画像記録装置並びにヘッド洗浄方法
JP2010208147A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Ricoh Co Ltd ヘッドクリーニング装置、画像形成装置及びヘッドクリーニング方法
JP5143779B2 (ja) 2009-03-31 2013-02-13 富士フイルム株式会社 ヘッド洗浄装置及び画像記録装置並びにヘッド洗浄方法
US20110074870A1 (en) * 2009-09-30 2011-03-31 Noriaki Maida Liquid ejection head cleaning apparatus and image recording aparatus
CN102310647B (zh) * 2010-06-30 2014-02-12 北大方正集团有限公司 一种清洗喷头的装置及方法
JP5230030B2 (ja) * 2010-11-02 2013-07-10 富士フイルム株式会社 ヘッド洗浄装置及び画像形成装置並びにヘッド洗浄方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002019132A (ja) * 2000-07-07 2002-01-23 Mimaki Engineering Co Ltd プロッタのインクジェットヘッドのクリーニング機構及びクリーニング方法
JP2006123240A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Sharp Corp 液体塗布装置のノズルクリーニング装置およびノズルクリーニング方法
JP2009006492A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Seiko Epson Corp 流体噴射装置及び流体噴射装置のメンテナンス方法
JP2011073295A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Fujifilm Corp ヘッド洗浄装置及び画像記録装置
JP2011143582A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Mimaki Engineering Co Ltd ヘッド洗浄装置、ヘッド洗浄方法及びインクジェットプリンタ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015146951A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 株式会社ミマキエンジニアリング ヘッド洗浄装置、インクジェットプリンターおよびヘッド洗浄方法
JP2015182395A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 株式会社ミマキエンジニアリング ヘッド洗浄装置、インクジェットプリンターおよびヘッド洗浄方法
JP2016068049A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 芝浦メカトロニクス株式会社 塗布装置及び塗布装置における気泡抜き方法
JP2017531146A (ja) * 2014-10-09 2017-10-19 スコッツマン グループ エルエルシー 製氷機の洗浄

Also Published As

Publication number Publication date
CN104582973A (zh) 2015-04-29
US20150217572A1 (en) 2015-08-06
JP5875485B2 (ja) 2016-03-02
CN104582973B (zh) 2016-08-24
US9688072B2 (en) 2017-06-27
WO2014030535A1 (ja) 2014-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5875485B2 (ja) ヘッド洗浄装置、インクジェット記録装置およびヘッド洗浄方法
WO2013150977A1 (ja) 洗浄方法、洗浄装置及びインクジェット記録装置
US6517189B2 (en) Ink jet print device and ink supply method for supplying ink to print head of the ink jet print device
JP5676858B2 (ja) 記録装置
JP5492837B2 (ja) インクジェット記録装置、インクジェット記録方法及びインクジェットヘッド用クリーニング装置
JP2019116054A (ja) インクジェットプリンタ、インクジェットプリンタの制御方法、及びプログラム
US11807010B2 (en) Liquid ejecting apparatus and maintenance method of liquid ejecting apparatus
JP2007090584A (ja) インクジェットヘッド洗浄装置
JP4064739B2 (ja) インクジェットヘッドのメンテナンス方法及びメンテナンス装置
JP2014148072A (ja) インクジェット記録装置、記録ヘッドの回復処理装置、および記録ヘッドの回復処理方法
JP2017001298A (ja) 液体を吐出する装置
JP3828327B2 (ja) インク供給機構及び記録装置
JPH08150722A (ja) 画像形成装置
JP6167730B2 (ja) 画像形成装置
JP2006130828A (ja) インクジェット記録装置
JP5026236B2 (ja) インクジェット記録装置およびそのクリーニング制御方法
JP2007090585A (ja) インクジェットヘッド洗浄装置
US11491793B2 (en) Liquid ejecting apparatus and maintenance method for liquid ejecting apparatus
JP2008149483A (ja) 記録装置のクリーニング方法及び記録装置
JP2004066463A (ja) 液滴噴射式記録装置及びそのインク充填方法
JP7497649B2 (ja) 液体噴射装置、液体噴射装置のメンテナンス方法
JP2011046161A (ja) インクジェット記録装置
JP2002036577A (ja) 液体噴射装置及び同装置におけるヘッドクリーニング方法
JP2020006602A (ja) 液体回収装置
JP2014061607A (ja) インクジェットプリンタにおけるヘッドクリーニング機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5875485

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250