JP2014027836A - 成形配線板ユニット - Google Patents

成形配線板ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2014027836A
JP2014027836A JP2012168274A JP2012168274A JP2014027836A JP 2014027836 A JP2014027836 A JP 2014027836A JP 2012168274 A JP2012168274 A JP 2012168274A JP 2012168274 A JP2012168274 A JP 2012168274A JP 2014027836 A JP2014027836 A JP 2014027836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
external
connector
floating
metal wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012168274A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6000722B2 (ja
Inventor
Akira Kameoka
亮 亀岡
Hitoshi Kashiwagi
仁 柏木
Akio Hagiwara
昭生 萩原
Hisashi Sano
永 佐野
Takeshi Kato
武司 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JATCO Ltd
Union Machinery Co Ltd
Original Assignee
JATCO Ltd
Union Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JATCO Ltd, Union Machinery Co Ltd filed Critical JATCO Ltd
Priority to JP2012168274A priority Critical patent/JP6000722B2/ja
Priority to KR1020130088888A priority patent/KR102015670B1/ko
Priority to CN201310323784.7A priority patent/CN103579971B/zh
Publication of JP2014027836A publication Critical patent/JP2014027836A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6000722B2 publication Critical patent/JP6000722B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes
    • H02G3/16Distribution boxes; Connection or junction boxes structurally associated with support for line-connecting terminals within the box
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • H05K1/183Components mounted in and supported by recessed areas of the printed circuit board

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】外殻に覆われた空間内における使用に適した成形配線板ユニットを提供する。
【解決手段】上下面4及び側面5が壁面によって囲われた中空の配線箱1の天井面に所望の回路が形成された金属配線を固定中すると共に、外部の機器と接続する為に金属配線に形成されている外部入出力用の端子に、フローティング機能を有するフローティングコネクター10を接続し、該フローティングコネクターの外部接続部29を配線箱の壁面から外部に露出させ、該外部接続部に外部のコネクターを接続することにより、フローティングコネクターを介して外部の機器と配線箱中の金属配線とを電気的に接続する様にした。
【選択図】図1

Description

この発明は、成形配線板ユニット、詳しくは、外殻に覆われた空間内における使用に適した成形配線板ユニットに関するものである。
自動車の変速機やエンジンあるいは各種産業機械など、外殻によって覆われた空間内に配置されたソレノイドや電磁バルブなどの電気機器に外部から電気信号を伝達しようとする場合には、複数の電線を束にしたワイヤーハーネスを該空間内の金属板上に配設し、その端末をコネクターで接続したものを用いるのが一般的である。
なし
なし
しかしながら、電線を加工したワイヤーハーネスを全て金属板上に配設する場合は、部品が配置される全領域まで金属板を広げる必要があり、ハーネス加工費のほかに、金属板に関する費用も別途必要となる為、コストアップの要因となっていた。
一方、原価を低く押さえる為に、金属板の使用範囲を極力限定し、固定箇所のみにした場合、可撓性を有し、自由度の大きいワイヤーハーネスの取付け作業の工数が多くなってしまい、しかも組込み時に電線噛み込み等のトラブルも発生しやすくなるという問題があった。
この為、配線板をプラスチックモールドで囲み、成形配線板とすることで組立性を良好にし、組立作業時の不良品発生の低減化を図る試みもなされているが、自動車のエンジンや変速機など外殻によって覆われた空間内に成形配線板を配置しようとする場合、その固定箇所である空間内の鋳造部品の精度や取付け誤差の許容範囲が非常に狭いといった問題があった。
又、これら外殻に覆われた空間内に配置する成形配線板の場合、その製造にはインサートモールド方式を採用することが多く、それに伴い、バリエーションの対応幅が小さくなり、多彩なバリエーション展開には向かないといった問題もあった。
本発明者は、組立性の良さという成形配線板の長所を生かしつつ、取付け誤差の許容範囲が大きく、外部の機器との接続も容易で、多彩なバリエーション展開も可能な成形配線板を実現すべく研究を行った結果、成形配線板をユニット化することにより、これらの要求を満足させることに成功し、本発明としてここに提案するものである。
上下及び側面が壁面によって囲われた中空の配線箱中の天井面に、所望の回路が形成された金属配線を固定すると共に、外部の機器と接続する為に金属配線に形成されている外部入出力用の端子に、フローティング機能を有するフローティングコネクターを接続し、該フローティングコネクターの外部接続部を配線箱の壁面から外部に露出させ、該外部接続部に外部のコネクターを接続することにより、フローティングコネクターを介して外部の機器と配線箱中の金属配線とを電気的に接続する様にして上記課題を解決した。
自動車のエンジンや変速機、あるいは各種産業機械など、外殻によって覆われた空間内の鋳造部品などの内部構造物に配線箱を固定することにより、該空間内に位置せしめ、配線箱の上下面や側面から外部に露出しているフローティングコネクターの外部接続部に外部の機器から延設されたコネクターを挿入して、両者の電気的接続を行うものである。つまり、配線箱内の金属配線の端子はフローティングコネクターを介して外部のコネクターと結合されるので、配線箱が固定されている空間内の内部構造物と外部のコネクターが支持されている外殻との間で、取付け誤差が生じたとしても、そのズレはフローティングコネクターのフローティング機構が吸収し、両者の結合関係は確実に保持される。従って、外部のコネクター側にはズレ(誤差)を吸収する為の何らかの対策を別途施す必要はなく、コネクターをそのまま外側に露出しているフローティングコネクターの外部接続部に嵌合させるだけで、簡単に結合作業を行うことが出来、組立作業に関するコストを低減化することが可能で、組立作業の信頼性も向上する。
又、金属配線はアッパーカバーの天井面やインナーモールドの裏面に固定されているので、変速機など外殻によって覆われた空間内において、配線箱内に油が侵入したとしても、油中に浮遊している金属粉などの金属異物(コンタミネーション)が金属配線に沈殿付着することはほとんどなく、金属異物の付着により電気接続の安定化が阻害される恐れもない。
更に、配線箱内の金属配線には屈曲した誤差吸収部が形成されており、金属配線自体にある程度のフローティング機能が付与されているので、これによっても取付誤差の許容範囲は拡大され、良好な組立性がもたらされ、組立作業が容易になり、組立不良発生の危険性も減らすことが出来る。
しかも、外部のコネクターと接続されるフローティングコネクターの外部接続部を標準化することでバリエーション展開が容易となり、成形配線板の利用範囲をより一層拡大させることが可能となる。
この発明に係る成形配線板ユニットの実施例1の斜視図。 図1に示す成形配線板ユニットを下方から見た部分斜視図。 図1に示す配線板ユニットを各構成要素に分解して描いた分解斜視図。 この発明に係る成形配線板ユニットの構成要素の一つであるフローティングコネクターをその本体部分と外部接続部とに分けて描いた分解斜視図。 同じく、この発明に係る成形配線板ユニットの構成要素の一つである金属配線の要部の拡大斜視図。
上下面及び側面を有する中空の配線箱中の天井面に金属配線を固定すると共に、金属配線に形成されている外部入出力用の端子に、フローティングコネクターを接続し、フローティングコネクターの外部接続部を配線箱の壁面から外部に露出させた点に最大の特徴が存する。
図1はこの発明に係る成形配線板ユニットの実施例1の斜視図、図3は成形配線板ユニットを各構成要素に分解して描いた分解斜視図である。
図中1は、この発明に係る成形配線板ユニットの構成要素の一つである配線箱であり、アッパーカバー2及びロアーカバー3とからなり、上下面4及び側面5によって囲われた中空のボックス状を呈しており、その内部空間には板状をなしたインナーモールド6が上下に空隙が形成される様に間隔をあけて水平に収容されている。
そして、アッパーカバー2の天井面及びインナーモールド6の裏面には、所望の回路を形成する金属配線7,8が固定されている。
又、図5に示す様に、金属配線7,8の側縁には、一対の固定用爪18,18が一体的に形成されており、これら固定用爪18,18をアッパーカバー2及びインナーモールド6に圧入することにより、この金属配線7,8はアッパーカバー2の天井面及びインナーモールド6の裏面に確実に固定されている。
なお、この実施例においては、アッパーカバー2とロアーカバー3との間にインナーモールド6を介在させて、金属配線7,8を2層に分けて配設したが、インナーモールド6を設けずに、アッパーカバー2の天井面だけに金属配線7を配設したり、インナーモールド6を2個以上にして、金属配線を3層以上に配設しても良く、回路構成、用途、設置箇所などの要求に応じて適宜変更して良いことはもちろんである。
又、金属配線7,8には、図5に示す様に、その回路途中に屈曲した誤差吸収部19が形成されており、金属配線7,8に伸縮性を持たせることにより、金属配線7,8自体にある程度のフローティング機能を付与している。更に、金属配線7,8の端末あるいは途中には、外部の機器と接続する為の外部入出力の端子20が上向きに立設又は下向きに垂設されており、これら外部入出力用の端子20にはフローティングコネクター10、14又は24のロケーター側の端子が嵌合されている。
なお、フローティングコネクターとは、縦横方向の誤差を吸収する機構、つまりフローティング機構を搭載した電気接続具のことであり、フローティングコネクター10はインシュレーター11の下部にロケーター12が位置した縦形のものであり、インシュレーター11の上部には外部接続用端子21を有する外部接続部29が取付けられており、その下部には縦横方向のズレを吸収するフローティング機構13が設けられている。なお、インシュレーター11及びロケーター12の構成は既存のフローティングコネクターのものと基本的に同じである。
一方、フローティングコネクター14は横形のものであり、横長の柱状を呈した外部接続部29を兼ねたインシュレーター15の長手方向一端にロケーター16が設けられものであり、インシュレーター15のロケーター16寄りにはフローティング機構13が設けられており、ロケーター16の上面には、金属配線7,8の外部入出力用の端子20を挿入してロケーター16内部に位置している端子に嵌合させる為の挿入孔17が形成されている。
又、図中24もフローティングコネクターであり、前述のフローティングコネクター10とは逆に、外部接続部29を兼ねたインシュレーター15の上部にロケーター12が位置した倒立タイプのものであり、図2に示す様にロアーカバー3に形成された貫通孔22を通して下方から外部機器の端子を嵌合接続する様になっている。
又、これらフローティングコネクター10,14,24の外部接続部29はいずれも配線箱1の上下面4あるいは側面5から外部に露出しており、外部の接続コネクター(図示省略)と接続できる様になっている。
なお、この実施例においては、縦形のフローティングコネクター10、横形のフローティングコネクター14、倒立形のフローティングコネクター24の3種のフローティングコネクターを用いたが、必ずしもこれらすべて用いる必要はなく、回路構成、用途、設置箇所などに応じて適宜選択すれば良いことはもちろんである。
この発明は上述の通りの構成を有するものであり、自動車のエンジンや変速機、あるいは各種産業機械など、外殻によって覆われた空間内の鋳造部品などの内部構造物に配線箱1を固定することにより、該空間内に位置せしめ、配線箱1の上下面4や側面5から外部に露出しているフローティングコネクター10,14,24の外部接続部29に外部の機器から延設されたコネクターを挿入して、両者の電気的接続を行うものである。つまり、配線箱1内の金属配線7,8の端子9はフローティングコネクター10,14,24を介して外部のコネクターと結合されるので、配線箱1が固定されている空間内の内部構造物と外部のコネクターが支持されている外殻との間で、取付け誤差が生じたとしても、そのズレはフローティングコネクター10のフローティング機構13が吸収し、両者の結合関係は確実に保持される。従って、外部のコネクター側にはズレ(誤差)を吸収する為の何らかの対策を別途施す必要はなく、外部のコネクターをそのままフローティングコネクター10の外側に露出している外部接続部29に嵌合させるだけで、簡単に結合作業を行うことが出来、組立作業に関するコストを低減化することが可能で、組立作業の信頼性も向上する。
又、金属配線7,8はアッパーカバー2の天井面やインナーモールド6の裏面に固定されているので、変速機など外殻によって覆われた空間内において、配線箱1内に油が侵入したとしても、油中に浮遊している金属粉などの金属異物(コンタミネーション)が金属配線7,8に沈殿付着することはほとんどなく、金属異物の付着により電気接続の安定化が阻害される恐れもない。
更に、配線箱1内の金属配線7,8には屈曲した誤差吸収部19が形成されており、ある程度のフローティング機能が付与されているので、これによっても取付誤差の許容範囲は拡大され、良好な組立性がもたらされ、組立作業が容易になり、組立不良発生の危険性も減らすことが出来る。
しかも、外部のコネクターと接続されるフローティンコネクター10,14,24の外部接続部29を標準化することでバリエーション展開が容易となり、成形配線板の利用範囲をより一層拡大させることが可能となる。
自動車の変速機やエンジン内だけでなく、各種産業機器など広範囲にわたる電気的接続に用いることが出来る。
1.配線箱
2.アッパーカバー
3.ロアーカバー
4.上下面
5.側面
6.インナーモールド
7.金属配線
8.金属配線
9.端子
10.フローティングコネクタ
11.インシュレーター
12.ロケーター
13.フローティング機構
14.フローティングコネクター
15.インシュレーター
16.ロケーター
17.挿入孔
18.固定用爪
19.誤差吸収部
20.外部入出力用の端子
21.外部接続用端子
22.貫通孔
24.フローティングコネクター
29.外部接続部



Claims (3)

  1. 上下及び側面が壁面によって囲われた中空の配線箱中の天井面に、所望の回路が形成された金属配線を固定すると共に、外部の機器と接続する為に金属配線に形成されている外部入出力用の端子に、フローティング機能を有するフローティングコネクターを接続し、該フローティングコネクターの外部接続部を配線箱の壁面から外部に露出させ、該外部接続部に外部のコネクターを接続することにより、フローティングコネクターを介して外部の機器と配線箱中の金属配線とを電気的に接続する様にしたことを特徴とする成形配線板ユニット。
  2. 配線箱中に、板状をなしたインナーモールドを上下に空隙が形成される様に間隔をあけて水平に収容し、該インナーモールドの裏面に金属配線を固定したことを特徴とする請求項1記載の成形配線板ユニット。
  3. 金属配線の途中に、屈曲した誤差吸収部を形成し、金属配線にフローティング機能を持たせたことを特徴とする請求項1記載の成形配線板ユニット。
JP2012168274A 2012-07-30 2012-07-30 成形配線板ユニット Active JP6000722B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012168274A JP6000722B2 (ja) 2012-07-30 2012-07-30 成形配線板ユニット
KR1020130088888A KR102015670B1 (ko) 2012-07-30 2013-07-26 성형 배선판 유닛
CN201310323784.7A CN103579971B (zh) 2012-07-30 2013-07-30 成形配线板组件

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012168274A JP6000722B2 (ja) 2012-07-30 2012-07-30 成形配線板ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014027836A true JP2014027836A (ja) 2014-02-06
JP6000722B2 JP6000722B2 (ja) 2016-10-05

Family

ID=50051185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012168274A Active JP6000722B2 (ja) 2012-07-30 2012-07-30 成形配線板ユニット

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6000722B2 (ja)
KR (1) KR102015670B1 (ja)
CN (1) CN103579971B (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0554934A (ja) * 1991-08-27 1993-03-05 Yazaki Corp コネクタの接続方法および接続装置
JPH09163553A (ja) * 1995-11-30 1997-06-20 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk 可動式電気接続箱および自動車のインスルメントパネル用ワイヤハーネスの取付構造
JP2001016745A (ja) * 1999-06-25 2001-01-19 Harness Syst Tech Res Ltd バスバーの接続構造
JP2002095135A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 基板の電気接続構造
JP2003070125A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Sumitomo Wiring Syst Ltd ジャンクションボックス

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5857863A (en) * 1995-11-28 1999-01-12 Harness System Techologies Research, Ltd. Automobile instrument panel harness-connecting construction
JP4153549B1 (ja) * 2007-06-28 2008-09-24 タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 防水型コネクタ、防水型コネクタの実装構造、および防水型コネクタの実装方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0554934A (ja) * 1991-08-27 1993-03-05 Yazaki Corp コネクタの接続方法および接続装置
JPH09163553A (ja) * 1995-11-30 1997-06-20 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk 可動式電気接続箱および自動車のインスルメントパネル用ワイヤハーネスの取付構造
JP2001016745A (ja) * 1999-06-25 2001-01-19 Harness Syst Tech Res Ltd バスバーの接続構造
JP2002095135A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 基板の電気接続構造
JP2003070125A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Sumitomo Wiring Syst Ltd ジャンクションボックス

Also Published As

Publication number Publication date
CN103579971B (zh) 2018-01-16
KR102015670B1 (ko) 2019-08-28
JP6000722B2 (ja) 2016-10-05
KR20140016185A (ko) 2014-02-07
CN103579971A (zh) 2014-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4153549B1 (ja) 防水型コネクタ、防水型コネクタの実装構造、および防水型コネクタの実装方法
US8530759B2 (en) Electronic apparatus
US20160156162A1 (en) Electrical connection box
JP2014187123A (ja) 電子制御装置および電子制御装置の製造方法
US20170150619A1 (en) Electronic circuit unit
US10759358B2 (en) Electronic component unit and wire harness
US10483738B2 (en) Electrical connection box and wire harness
JP6563746B2 (ja) 電気接続箱、及び、ワイヤハーネス
JP6000722B2 (ja) 成形配線板ユニット
JP2014220924A (ja) リレーユニット
JP2017022183A (ja) 電子部品ユニット用基板、及び、電子部品ユニット
JP5221718B2 (ja) 電気接続箱
JP2019149906A (ja) 電気接続箱
JP2010106946A (ja) オートマチックトランスミッション制御装置
JP7301146B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP5367669B2 (ja) 車両用の電気接続箱
JP6811098B2 (ja) 電子部品ユニット、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス
JP6000721B2 (ja) 成形配線板用の電気接続具
JP5198198B2 (ja) 電気接続箱
JP4914247B2 (ja) 電子制御装置
JP6583065B2 (ja) 電子装置
JP2022015915A (ja) 電気部品配線構造
JP2013005483A (ja) 電気接続箱
JP6656017B2 (ja) 制御基板及び電気接続箱
JP2021099908A (ja) 基板コネクタ、電子部品ユニット、及び、ワイヤハーネス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6000722

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250