JP2014019593A - 塩化鉄(ii)水溶液の精製方法および精製装置 - Google Patents
塩化鉄(ii)水溶液の精製方法および精製装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014019593A JP2014019593A JP2012157980A JP2012157980A JP2014019593A JP 2014019593 A JP2014019593 A JP 2014019593A JP 2012157980 A JP2012157980 A JP 2012157980A JP 2012157980 A JP2012157980 A JP 2012157980A JP 2014019593 A JP2014019593 A JP 2014019593A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- iron
- chloride
- aqueous solution
- tank
- concentration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 title claims abstract description 109
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 73
- FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M iron chloride Chemical compound [Cl-].[Fe] FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 title claims abstract description 58
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 claims abstract description 53
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 51
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims abstract description 45
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 43
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims abstract description 38
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 22
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims abstract description 20
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 15
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229910021577 Iron(II) chloride Inorganic materials 0.000 claims description 191
- NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L iron dichloride Chemical compound Cl[Fe]Cl NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 191
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 claims description 76
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 claims description 39
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 38
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 25
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 21
- 229910000565 Non-oriented electrical steel Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 10
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract description 34
- 239000002699 waste material Substances 0.000 abstract description 34
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 31
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 abstract description 10
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 10
- 239000010959 steel Substances 0.000 abstract description 10
- 238000005086 pumping Methods 0.000 abstract 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 29
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 10
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 9
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 9
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 7
- 229910003902 SiCl 4 Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 5
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 5
- VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(4-methoxyphenyl)piperazin-1-yl]aniline Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(N)=CC=2)CC1 VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000001139 pH measurement Methods 0.000 description 4
- 239000005049 silicon tetrachloride Substances 0.000 description 4
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 4
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 3
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 3
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 229910052598 goethite Inorganic materials 0.000 description 2
- AEIXRCIKZIZYPM-UHFFFAOYSA-M hydroxy(oxo)iron Chemical compound [O][Fe]O AEIXRCIKZIZYPM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 239000008235 industrial water Substances 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000010309 melting process Methods 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 2
- 229910006540 α-FeOOH Inorganic materials 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000013043 chemical agent Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000011978 dissolution method Methods 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 150000002506 iron compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000014413 iron hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L iron(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Fe+2] NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 1
- 238000001637 plasma atomic emission spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000012286 potassium permanganate Substances 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- TXFBTGWUZRBEHR-UHFFFAOYSA-J tetrachloroiron Chemical compound Cl[Fe](Cl)(Cl)Cl TXFBTGWUZRBEHR-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003153 β-FeOOH Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
Abstract
【解決手段】シリコンを含有する無方向性電磁鋼板の製造工程において発生する塩化鉄(II)粉末を、溶解タンク内で水に溶解させて、塩化鉄(II)濃度を19〜26質量%に調整した塩化鉄(II)水溶液を製造する溶解工程と、前記塩化鉄(II)水溶液を沈降タンクに液送して、静置し、上清および沈殿物を生じさせ、前記上清のSi濃度を30mg/kg以上、100mg/kg以下とする沈降工程と、前記上清を回収タンクに液送する分離回収工程とを備える塩化鉄(II)水溶液の精製方法およびこの精製方法に用いる塩化鉄(II)水溶液の精製装置。
【選択図】図1
Description
特許文献1のように特殊な吸着剤を使用する方法は、簡便性に欠ける。
特許文献2のように、pHを高くするために塩化鉄溶液にpH調整用試薬を添加する場合は、塩化鉄水溶液の純度を低下させることになるので、塩化鉄水溶液の精製方法としては適さない。また、pHが2以上となるまで水で希釈すると、塩化鉄濃度が低下し、エッチング液原料とするためには、再濃縮が必要になるという問題が有る。
(1) シリコンを含有する無方向性電磁鋼板の製造工程において発生する塩化鉄(II)粉末を、溶解タンク内で水に溶解させて、塩化鉄(II)濃度を19〜26質量%に調整した塩化鉄(II)水溶液を製造する溶解工程と、
前記塩化鉄(II)水溶液を沈降タンクに液送して、静置し、上清および沈殿物を生じさせ、前記上清のSi濃度を30mg/kg以上、100mg/kg以下とする沈降工程と、
前記上清を回収タンクに液送する分離回収工程と
を備える塩化鉄(II)水溶液の精製方法。
(2)前記溶解タンクに水供給配管から供給する水の量と、前記溶解タンクに気送する塩化鉄(II)粉末供給量とを調整するのみにより、前記溶解タンク中の塩化鉄(II)水溶液中の塩化鉄(II)濃度を調整することを特徴とする上記(1)に記載の塩化鉄(II)水溶液の精製方法。
(3)塩化鉄(II)水溶液の比重の計測値と、比重と塩化鉄(II)濃度との関係から塩化鉄(II)濃度を算出することを特徴とする上記(1)または(2)に記載の塩化鉄(II)水溶液の精製方法。
(4)前記沈降工程において14時間以上静置することを特徴とする、上記(1)ないし(3)のいずれかに記載の塩化鉄(II)水溶液の精製方法。
(5)前記分離回収工程において、前記上清をフィルターでろ過し、回収タンクに液送する、上記(1)ないし(4)のいずれかに記載の塩化鉄(II)水溶液の精製方法。
(6)前記塩化鉄(II)水溶液のpHが1.2〜1.8である、上記(1)ないし(5)のいずれかに記載の塩化鉄(II)水溶液の精製方法。
(7)塩化鉄(II)粉末を水に溶解して塩化鉄(II)水溶液を製造するための溶解タンクと、
前記溶解タンクに塩化鉄(II)粉末を非酸化性ガスにより気送する、塩化鉄(II)粉末供給配管と、
前記溶解タンクに水を供給する配管と、
前記溶解タンクに付設された、前記塩化鉄(II)水溶液の比重を測定するための比重計と、
前記塩化鉄(II)水溶液を静置し、上清および沈殿物を生じさせるための沈降タンクと、
前記溶解タンク内の塩化鉄(II)水溶液を前記溶解タンクから前記沈降タンクに液送するための液送配管および液送ポンプと、
前記上清を回収する回収タンクと、
前記上清を前記沈降タンクから前記回収タンクに液送するための液送配管および液送ポンプと、
を備える塩化鉄(II)水溶液の精製装置。
(8)上記(1)ないし(6)のいずれかに記載の塩化鉄(II)水溶液の精製方法を用いて、Si濃度が30mg/kg以上、100mg/kg以下の塩化鉄(II)水溶液を製造する、塩化鉄(II)水溶液の製造方法。
本発明は、シリコンを含有する無方向性電磁鋼板の製造工程において発生する塩化鉄(II)粉末を、溶解タンク内で水に溶解させて、塩化鉄(II)濃度を19〜26質量%に調整した塩化鉄(II)水溶液を製造する溶解工程と、前記塩化鉄(II)水溶液を沈降タンクに液送して、静置し、上清および沈殿物を生じさせ、前記上清のSi濃度を30mg/kg以上、100mg/kg以下とする沈降工程と、前記上清を回収タンクに液送する分離回収工程とを備える塩化鉄(II)水溶液の精製方法(以下「本発明の精製方法」という場合がある。)を提供する。
以下、本発明の精製方法の各工程について、本発明の精製方法に用いる精製装置の好適な態様である図1を適宜参照しながら説明する。ただし、本発明の精製方法および本発明の精製方法に用いる精製装置は、図1に記載されたものに限定されない。
本溶解工程は、シリコンを含有する無方向性電磁鋼板の製造工程において発生する塩化鉄(II)粉末を、溶解タンク内で水に溶解させて、塩化鉄(II)濃度を19〜26質量%に調整した塩化鉄(II)水溶液を製造する工程である。
上記塩化鉄(II)粉末は、シリコンを含有する無方向性電磁鋼板の製造工程において発生する塩化鉄(II)粉末であれば特に限定されない。
このような塩化鉄(II)粉末は、連続浸珪ライン(SEL)で発生する排気ガス中の塩化鉄(II)ガスを冷却し、粉末としたものが好ましい。
2Fe(固体)+SiCl4(気体)→2FeCl2(気体)+Si(固体)
ここで発生した塩化鉄(II)(FeCl2)ガスは、余剰の四塩化珪素(SiCl4)ガスとともに排ガスとして排出された後、排ガスを冷却することにより、バグフィルター等を備える塩化鉄(II)回収装置(25)において塩化鉄(II)粉末として回収される。
このようにして得られる塩化鉄(II)粉末の純度は約98質量%であり、不純物としてSiO2、Al、P、Cr、Mn等を含有する。
上記塩化鉄(II)粉末を溶解タンク内で水に溶解させる方法は、特に限定されず、従来公知の塩化鉄(II)水溶液を水に溶解させる方法またはそれを実施態様に合わせて適宜改変した方法を用いることができる。
塩化鉄(II)粉末を水に溶解させる方法としては、例えば、特許第3106887号公報に記載された方法またはこれを実施態様に合わせて適宜改変した方法が好ましい。この方法によれば、非酸化性雰囲気で塩化鉄(II)粉末の気送および水への溶解を行うので、塩化鉄(II)の酸化および溶解タンク内での沈殿物の生成を抑制することが期待できる。
上記塩化鉄(II)粉末を溶解するための水は、特に限定されるものではないが、不純物が少ない方が好ましい。水としては、例えば、工業用水、水道水等を、所望によりろ過等の精製方法によって精製して用いることができる。
塩化鉄(II)を水に溶解した場合、その濃度が高くなるとpHが低くなり、SiO2が重合・凝集し、沈殿分離が可能になる。また、塩化鉄の酸化により酸化鉄(たとえばアカガナイトβ−FeOOH、ゲーサイトα−FeOOH)が生成し、SiO2(シリカ)が吸着して、共沈分離が可能になる。
しかしながら、水溶液中の塩化鉄(II)濃度が26質量%を超えると、SiO2の重合が進んでも、SiO2が酸化鉄に吸着し懸濁態シリカになっても、溶液比重が高いため、沈降分離能が低い。また、SiO2の重合の進行によっては溶液全体がゲル化する場合があり、その場合は塩化鉄(II)水溶液の分離回収が困難になる。また、水溶液のpHのさらなる低下に伴い、水溶液中の鉄が酸化鉄として沈殿しなくなり、その結果として、シリカの鉄との共沈が抑制され、SEL廃酸からシリカを十分に分離除去することができない。
塩化鉄(II)濃度が19質量%未満では、SiO2の分離はよくなるが、塩化鉄(II)濃度が低くなるため、塩化鉄(II)粉末の処理能率が低下するほか、エッチング液原料とするためには、再濃縮が必要になるという問題が有る。
本発明の精製方法においては、溶解時の塩化鉄(II)水溶液(SEL廃酸)中の塩化鉄(II)濃度を19〜26質量%、好ましくは22〜26質量%に調整すると、Si濃度を100mg/kg(ppm)超から、30mg/kg以上、100mg/kg以下にまで低下させることができる。
溶解タンク(21)に供給する水と塩化鉄(II)粉末の供給は同時でも、別々でも問わないが、溶解タンク(21)内の水溶液が所定の水位に達するまでは、塩化鉄(II)濃度を薄めとし、最終的な濃度の調整は、塩化鉄(II)粉末供給量で調整するのが好ましい。ただし、水位が大幅に変化しない範囲で少量の水を供給することを妨げるものでは無い。
塩化鉄(II)濃度の測定方法は、特に限定されず、従来公知の方法を使用することができる。溶解タンク(21)での塩化鉄(II)濃度の測定方法としては、具体的には、比重計(23)を用いて、予め、濃度のわかっている数種類の濃度の塩化鉄(II)水溶液の比重を測定して、比重と塩化鉄(II)濃度との関係を求めておき、塩化鉄(II)水溶液の比重の計測値と、比重と塩化鉄(II)濃度との関係から塩化鉄(II)濃度を算出すれば簡便な方法で迅速に測定できるのでより好ましい。例えば、塩化鉄(II)濃度19〜26質量%では比重1.17〜1.27、22〜26質量%では比重1.21〜1.27である。
本沈降工程は、上記溶解工程で製造した塩化鉄(II)濃度が19〜26質量%、好ましくは22〜26質量%の塩化鉄(II)水溶液(SEL廃酸)を沈降タンク(1)内に静置し、シリカ粒子を含む沈殿物を沈殿させ、上清および沈殿物を生成して、上清のSi濃度を30mg/kg以上、100mg/kg以下にまで低下させる工程である。
塩化鉄(II)水溶液(SEL廃酸)を静置して得られる上清のSi濃度は、30mg/kg以上、100mg/kg以下であり、好ましくは50mg/kg以上、100mg/kg以下である。50mg/kg以上、100mg/kg以下とすることで、沈降時間を短縮し、処理量を増やすことができるからである。
上記塩化鉄(II)水溶液(SEL廃酸)を静置する方法は、特に限定されないが、例えば、SEL廃酸を適当な容量の沈降タンク(1)に注入し、常温で放置する方法が挙げられる。沈降タンクとしては、塩化鉄(II)水溶液を貯留するだけの単純な構造のタンクを用いてもよいし、表面積を増加させるための機構、例えば傾斜板を内部に備える沈降タンクを用いてもよい。
静置する時間は、上清Si濃度を30mg/kg以上、100mg/kg以下にできる時間であれば特に限定されないが、塩化鉄(II)水溶液の液面高さ(沈降距離)が1〜10m、好ましくは1〜5m、より好ましくは1〜3mでは、14時間以上が好ましい。ただし、静置時間を長くしすぎると、単位時間あたりに精製できる塩化鉄(II)水溶液量が低下するため好ましくない。
本分離回収工程は、沈降タンク(1)で上清と沈殿物とを分離し、回収タンク(5)に前記上清を回収する工程である。
分離の方法は特に限定されず、従来公知の固液分離方法を用いることができるが、例えば、沈殿物を沈降させた後の上清部分のみを回収する方法が挙げられる。また、逆に、沈殿物を引き抜く方法も好ましい。
なお、ろ過、遠心分離その他上清を分離するための操作を要する方法を採用することは妨げられない。
所望により、上清をさらにろ過してもよい。ろ過方法は特に限定されないが、フィルター除去が好ましい。分離した上清をフィルターろ過することによって、上清に分散しているシリカ粒子を除去し、塩化鉄(II)水溶液のSi濃度をさらに低減することができる。ろ過は、沈降タンク(1)と回収タンク(5)とを接続する液送配管(2)の途中に設置したフィルタ(4)を用いて行うことが好ましい。
フィルタ(4)は1台に限定されず、2台以上を並列に、または直列に接続して使用することができる。2台以上のフィルタ(4)を直列に接続する場合は、相対的に、液送配管(2)の沈降タンク(1)に近い方に設置するフィルタの孔径を大きく、回収タンク(5)に近い方に設置するフィルタの孔径を小さくすることが好ましい。最終段階でのフィルター孔径は1μm程度にすることが好ましい。この孔径であると、沈降しにくいサイズのシリカ粒子も除去することができる。
上記上清の回収方法は特に限定されない。沈殿物と分離した上清をそのまま、またはろ過して、回収タンク(5)に液送することができる。本明細書では回収タンク(5)に液送された上清(塩化鉄(II)水溶液)を、回収液という場合がある。回収タンク(5)に貯留された塩化鉄(II)水溶液は、必要に応じて、回収液取出管(6)から取り出すことができる。
本発明は、また、上記塩化鉄(II)水溶液の精製方法を用いて塩化鉄(II)濃度が19〜26質量%、好ましくは22〜26質量%、かつSi濃度が30mg/kg以上、100mg/kg以下の塩化鉄(II)水溶液を製造する、塩化鉄(II)水溶液の製造方法(以下「本発明の製造方法」ともいう。)を提供する。
本発明の製造方法には、上記した本発明の精製方法について説明した事項がそのまま適用される。
本発明の製造方法により製造される塩化鉄(II)水溶液は、塩化鉄エッチング剤の原料として利用することができる。
本発明は、さらに、塩化鉄(II)水溶液の精製装置(以下「本発明の精製装置」という。)を提供する。
以下、本発明の精製装置について、本発明の精製装置の好適な態様である図1を適宜参照しながら説明する。ただし、本発明の精製装置は、図1に記載されたものに限定されない。
溶解タンク(21)は、塩化鉄(II)粉末を水に溶解して塩化鉄(II)濃度19〜26質量%、好ましくは22〜26質量%の塩化鉄(II)水溶液を製造するためのタンクである。
溶解タンク(21)には、当該溶解タンク内の塩化鉄(II)水溶液の比重を測定するための比重計(23)および当該溶解タンクに水を供給するための給水配管(28)が付設されている。
上記塩化鉄(II)粉末は、連続浸珪ライン(SEL)での、四塩化珪素ガスを用いる鋼帯の浸珪処理の際に副生する塩化鉄(II)ガスおよび余剰の四塩化珪素ガスを含有する排気ガスから、塩化鉄(II)回収装置(25)を用いて塩化鉄(II)の固体(粉末)を回収したものを使用することができる。
塩化鉄回収装置(25)で回収された塩化鉄(II)粉末は、塩化鉄(II)供給装置(26)により供給量が制御され、溶解タンク(21)に接続された気送配管(24)を通じて、窒素ガス等の非酸化性ガスにより、溶解タンク(21)に気送されることが好ましい。
溶解タンク(21)に気送された上記塩化鉄(II)粉末および非酸化性ガスの混合物は、溶解タンク内の液中でバブリングさせられ、塩化鉄(II)が水に溶解されることが好ましい。
また、本発明の精製装置では、溶解タンク(21)は1基に限定されず、2基以上を用いることができる。2基以上の溶解タンクを用いる場合には、当該2つ以上の溶解タンクは並列で接続されることが好ましい。また、当該2つ以上の溶解タンクは、同時に使用されてもよいし、切り替えて、時間を違えて使用されてもよい。
沈降タンク(1)は、塩化鉄(II)水溶液を静置し、上清と沈殿物とを生じさせるタンクである。
上記塩化鉄(II)水溶液は、溶解タンク(21)から液送配管(22)および液送ポンプ(27)を通過して沈降タンク(1)に液送される。
沈降タンク(1)には、上記沈殿物を排出するための沈殿物排出管(3)および液送ポンプ(9)を設けることが好ましい。
また、沈降タンク(1)には、所望により、当該沈降タンク内の液面高さを測定するためのレベル計(LV計)(7)を設置してもよい。
また、本発明の精製装置では、沈降タンク(1)は1基に限定されず、2基以上を用いることができる。2基以上の沈降タンクを用いる場合には、当該2つ以上の沈降タンクは並列で接続されることが好ましい。また、当該2つ以上の沈降タンクは、同時に使用されてもよいし、切り替えて、時間を違えて使用されてもよい。
回収タンク(5)は、沈降タンク(1)で生じさせた上清(塩化鉄(II)水溶液)を回収し、貯留するタンクである。本明細書においては、回収した上清(塩化鉄(II)水溶液)を特に回収液という場合がある。
上記上清は、沈降タンク(1)から液送配管(2)および液送ポンプ(10)を通過して、好ましくは液送配管(2)、その途中に設置されたフィルター(4)および液送ポンプ(10)を通過して、回収タンク(5)に液送される。フィルター(4)は上記上清中のシリカ粒子を除去するために使用される。
回収タンク(5)は、上記回収液をタンク外部に取り出すための回収液取出管(6)および液送ポンプ(11)を備えることが好ましい。
また、回収タンク(5)には、所望により、当該回収タンク内の液面高さを測定するためのレベル計(LV計)(8)を設置してもよい。
また、本発明の精製装置では、回収タンク(5)は1基に限定されず、2基以上を用いることができる。2基以上の回収タンクを用いる場合には、当該2つ以上の回収タンクは並列で接続されることが好ましい。また、当該2つ以上の回収タンクは、同時に使用されてもよいし、切り替えて、時間を違えて使用されてもよい。
また、本発明の精製装置は、上記本発明の製造方法に使用する場合には、塩化鉄(II)濃度が19〜26質量%、好ましくは22〜26質量%、かつSi濃度が30mg/kg以上、100mg/kg以下の塩化鉄(II)水溶液を製造するための塩化鉄(II)水溶液の製造装置として利用することができる。
1.塩化鉄(II)水溶液(SEL廃酸)の製造
(1)材料
塩化鉄(II)粉末:塩化鉄(II)回収装置で回収した純度約98質量%の塩化鉄(II)粉末を用いた。
水:工業用水をろ過して用いた。
(2)方法
実施例1〜8および比較例1〜3のそれぞれについて、塩化鉄(II)回収装置から排出された塩化鉄(II)粉末を、塩化鉄(II)供給装置内に一時的に貯留し、定量送出し、気送配管を通じて、N2ガスにより溶解タンクに気送し、バブリングし、水に塩化鉄(II)粉末を溶解させ、塩化鉄(II)水溶液(SEL廃酸)を製造した。
塩化鉄(II)水溶液(SEL廃酸)の塩化鉄(II)濃度は、比重計で塩化鉄(II)水溶液の比重を測定しながら、塩化鉄(II)粉末の気送量を制御することにより調整した。その後、さらに、滴定法(JIS K 1447:1956)で塩化鉄(II)濃度を測定し、表1に示す塩化鉄(II)濃度19.2〜37.6質量%のSEL廃酸を得た。
また、実施例1〜8および比較例1〜3の塩化鉄(II)水溶液(SEL廃酸)のpHを、pHメーターを用いて測定し(JIS Z 8802:2011)、表1に示すpH測定結果を得た。
さらに、各実施例・比較例について、SEL廃酸のSi濃度を、後述する方法(JIS K 0101:1998 44.1)によって測定した。
(1)製造した塩化鉄(II)水溶液(SEL廃酸)15m3を、液送配管を通じて、沈降タンクに注入した。沈降タンク内の液面高さは底から2830mmであった。
(2)塩化鉄(II)水溶液(SEL廃酸)を沈降タンクに注入後、14時間静置し、上清および沈殿物を発生させた。
(3)沈降タンク内の上清の一部を上清排出管からサンプリングした。
(4)サンプリングして得たサンプルに、35〜37%塩酸を添加し、ふり混ぜてシリカ粒子を溶かし、Si濃度測定用検液を調製し、検液のSi濃度を、誘導プラズマ発光分析法(ICP−AES)で測定した(JIS K 0101:1998 44.1)。
実施例1〜8および比較例1〜3の上清Si濃度の測定結果を表1に示す。
また、図2に、溶解時FeCl2濃度(横軸)と、14h静置後上清Si濃度(左縦軸)または溶解時pH(右縦軸)との関係を示す。
また、図3に、溶解時FeCl2濃度(横軸)と、14h静置後上清Si濃度(左縦軸)またはSi除去率(右縦軸)との関係を示す。
実施例1〜7の回収液では、いずれも、Si濃度が30mg/kg以上、100mg/kg以下となった。
一方、比較例1〜3の回収液では、すべてについて、Si濃度が100mg/kgを超過した。
また、溶解時塩化鉄(II)濃度が26質量%を超えると、14時間静置後上清Si濃度は100mg/kgを超えることがわかる(図2)。
なお、精製前の塩化鉄(II)水溶液(SEL廃酸)のSi濃度は、実施例1〜7および比較例1〜3のいずれについても、100mg/kgを超過していた。
また、溶解時塩化鉄(II)濃度と溶解時pHとは相関し、溶解時塩化鉄(II)濃度19〜26質量%は溶解時pH1.2〜1.8に対応すること(図2)、および溶解時塩化鉄(II)濃度が高いほどSi除去率が低下すること(図3)がわかる。
実施例1と同様にして、塩化鉄(II)濃度24質量%の塩化鉄(II)水溶液(SEL廃酸)を溶解タンク内で調製し、15m3を沈降タンクに注入して、静置を開始した。液面高さは底から2830mmであった。静置開始時(0hr)、静置開始後1hr、6r、14hr、24hrおよび48hrの時点で、沈降タンク内のSEL廃酸の上清をサンプリングし、実施例1と同様にしてSi濃度を測定した。
結果を表2に示す。また、グラフを図4に示す。
静置開始後14hrの時点で、上清Si濃度が30mg/kg以上、100mg/kg以下となっていることがわかった。
2 上清輸送管
3 沈殿排出管
4 フィルター
5 回収タンク
6 回収液取出管
7,8 LV計
9,10,11,27 液送ポンプ
21 溶解タンク
22 液送配管
23 比重計
24 気送配管
25 塩化鉄(II)回収装置
26 塩化鉄(II)供給装置
28 水供給配管
Claims (8)
- シリコンを含有する無方向性電磁鋼板の製造工程において発生する塩化鉄(II)粉末を、溶解タンク内で水に溶解させて、塩化鉄(II)濃度を19〜26質量%に調整した塩化鉄(II)水溶液を製造する溶解工程と、
前記塩化鉄(II)水溶液を沈降タンクに液送して、静置し、上清および沈殿物を生じさせ、前記上清のSi濃度を30mg/kg以上、100mg/kg以下とする沈降工程と、
前記上清を回収タンクに液送する分離回収工程と
を備える塩化鉄(II)水溶液の精製方法。 - 前記溶解タンクに水供給配管から供給する水の量と、前記溶解タンクに気送する塩化鉄(II)粉末供給量とを調整するのみにより、前記溶解タンク中の塩化鉄(II)水溶液中の塩化鉄(II)濃度を調整することを特徴とする請求項1に記載の塩化鉄(II)水溶液の精製方法。
- 塩化鉄(II)水溶液の比重の計測値と、比重と塩化鉄(II)濃度との関係から塩化鉄(II)濃度を算出することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の塩化鉄(II)水溶液の精製方法。
- 前記沈降工程において14時間以上静置することを特徴とする、請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の塩化鉄(II)水溶液の精製方法。
- 前記分離回収工程において、前記上清をフィルターでろ過し、回収タンクに液送する、請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の塩化鉄(II)水溶液の精製方法。
- 前記塩化鉄(II)水溶液のpHが1.2〜1.8である、請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の塩化鉄(II)水溶液の精製方法。
- 塩化鉄(II)粉末を水に溶解して塩化鉄(II)水溶液を製造するための溶解タンクと、
前記溶解タンクに塩化鉄(II)粉末を非酸化性ガスにより気送する、塩化鉄(II)粉末供給配管と、
前記溶解タンクに水を供給する配管と、
前記溶解タンクに付設された、前記塩化鉄(II)水溶液の比重を測定するための比重計と、
前記塩化鉄(II)水溶液を静置し、上清および沈殿物を生じさせるための沈降タンクと、
前記溶解タンク内の塩化鉄(II)水溶液を前記溶解タンクから前記沈降タンクに液送するための液送配管および液送ポンプと、
前記上清を回収する回収タンクと、
前記上清を前記沈降タンクから前記回収タンクに液送するための液送配管および液送ポンプと、
を備える塩化鉄(II)水溶液の精製装置。 - 請求項1ないし請求項6のいずれかに記載の塩化鉄(II)水溶液の精製方法を用いて、Si濃度が30mg/kg以上、100mg/kg以下の塩化鉄(II)水溶液を製造する、塩化鉄(II)水溶液の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012157980A JP5929577B2 (ja) | 2012-07-13 | 2012-07-13 | 塩化鉄(ii)水溶液の精製方法および塩化鉄(ii)水溶液を製造する装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012157980A JP5929577B2 (ja) | 2012-07-13 | 2012-07-13 | 塩化鉄(ii)水溶液の精製方法および塩化鉄(ii)水溶液を製造する装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014019593A true JP2014019593A (ja) | 2014-02-03 |
JP5929577B2 JP5929577B2 (ja) | 2016-06-08 |
Family
ID=50194907
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012157980A Active JP5929577B2 (ja) | 2012-07-13 | 2012-07-13 | 塩化鉄(ii)水溶液の精製方法および塩化鉄(ii)水溶液を製造する装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5929577B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021024746A (ja) * | 2019-07-31 | 2021-02-22 | Jfeスチール株式会社 | 塩化鉄粉の湿式回収方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59162140A (ja) * | 1983-02-17 | 1984-09-13 | Toda Kogyo Corp | 塩化第一鉄水溶液の精製法 |
US4602999A (en) * | 1983-11-08 | 1986-07-29 | Chemirite | Method for removing a silicic compound from the waste liquor of steel pickling |
JPS61222925A (ja) * | 1985-03-29 | 1986-10-03 | Tetsugen:Kk | 塩化鉄水溶液中の硅酸含有量の制御方法 |
JPS63242933A (ja) * | 1987-03-30 | 1988-10-07 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 鋼材の塩酸酸洗廃液中のけい素分の除去方法 |
JPH08188418A (ja) * | 1994-12-29 | 1996-07-23 | Nkk Corp | 塩化鉄粉の湿式回収方法 |
-
2012
- 2012-07-13 JP JP2012157980A patent/JP5929577B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59162140A (ja) * | 1983-02-17 | 1984-09-13 | Toda Kogyo Corp | 塩化第一鉄水溶液の精製法 |
US4602999A (en) * | 1983-11-08 | 1986-07-29 | Chemirite | Method for removing a silicic compound from the waste liquor of steel pickling |
JPS61222925A (ja) * | 1985-03-29 | 1986-10-03 | Tetsugen:Kk | 塩化鉄水溶液中の硅酸含有量の制御方法 |
JPS63242933A (ja) * | 1987-03-30 | 1988-10-07 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 鋼材の塩酸酸洗廃液中のけい素分の除去方法 |
JPH08188418A (ja) * | 1994-12-29 | 1996-07-23 | Nkk Corp | 塩化鉄粉の湿式回収方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021024746A (ja) * | 2019-07-31 | 2021-02-22 | Jfeスチール株式会社 | 塩化鉄粉の湿式回収方法 |
JP7070518B2 (ja) | 2019-07-31 | 2022-05-18 | Jfeスチール株式会社 | 塩化鉄粉の湿式回収方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5929577B2 (ja) | 2016-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2017208471A1 (ja) | バナジウム化合物の製造方法、バナジウム溶液の製造方法及びレドックスフローバッテリー電解液の製造方法 | |
JP6859123B2 (ja) | シリカ含有水の処理方法及びその処理装置 | |
JP6263144B2 (ja) | 製鋼スラグからカルシウムを含有する固体成分を回収する方法、および回収された固体成分 | |
CN106830244B (zh) | 一种从含氟酸性废水中分离回收氟和酸的方法 | |
JP2007196177A (ja) | 弗素含有廃液の処理方法 | |
JP5685456B2 (ja) | ポリ硫酸第二鉄の製造方法 | |
CN103833156B (zh) | 一种冷轧盐酸酸洗废酸的处理方法 | |
WO2014091904A1 (ja) | 重金属除去方法及び重金属除去装置 | |
JP5929577B2 (ja) | 塩化鉄(ii)水溶液の精製方法および塩化鉄(ii)水溶液を製造する装置 | |
JP2009240904A (ja) | 鉄鋼製造工程における循環冷却水系用スケール防止剤、及び前記スケール防止方法 | |
JP7464905B2 (ja) | 油水分離装置およびそれを用いたスカンジウムの精製方法 | |
CN102674448B (zh) | 四氯化钛生产方法、设备及四氯化钛气态除尘工艺 | |
CN101665293A (zh) | 一种分级沉淀处理含镍、铅、镉有色金属废水的方法 | |
CN1974853A (zh) | 钢铁工业酸洗废弃盐酸循环利用并回收纳米铁粉及一氧化碳的方法 | |
CN102677076B (zh) | 一种无溶解工序的硅钢酸洗废液中硅杂质的脱除方法 | |
JP2010163488A (ja) | 鉄鋼製造工程における循環冷却水系用洗浄剤及び洗浄方法 | |
JP2019051450A (ja) | シリカ含有水の処理装置および処理方法 | |
JP6743859B2 (ja) | 亜鉛の分離方法、亜鉛材料の製造方法および鉄材料の製造方法 | |
JP4448286B2 (ja) | フェライト原料用酸化鉄の製造方法 | |
JP2007254194A (ja) | 鉄含有廃液の処理方法 | |
CN111573739A (zh) | 一种高锰钢废酸液生产氧化铁红的方法 | |
JP2011093748A (ja) | 亜硝酸ロジウム錯イオン溶液の精製方法と、そのアンモニウム塩の製造方法。 | |
CN102674447B (zh) | 对含有氯气的混合气体进行净化的方法及设备 | |
CN114620859B (zh) | 一种皂化p507废水中溶解态p507的去除方法 | |
JP2008031018A (ja) | フェライト用酸化鉄の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5929577 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |