JP6743859B2 - 亜鉛の分離方法、亜鉛材料の製造方法および鉄材料の製造方法 - Google Patents
亜鉛の分離方法、亜鉛材料の製造方法および鉄材料の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6743859B2 JP6743859B2 JP2018177819A JP2018177819A JP6743859B2 JP 6743859 B2 JP6743859 B2 JP 6743859B2 JP 2018177819 A JP2018177819 A JP 2018177819A JP 2018177819 A JP2018177819 A JP 2018177819A JP 6743859 B2 JP6743859 B2 JP 6743859B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- zinc
- iron
- solid
- leaching
- treatment liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 333
- 239000011701 zinc Substances 0.000 title claims description 291
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 title claims description 270
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 264
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 title claims description 165
- 238000000926 separation method Methods 0.000 title claims description 91
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 148
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 claims description 99
- 238000002386 leaching Methods 0.000 claims description 89
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 79
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 65
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 41
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 33
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 24
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 22
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 claims description 14
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 17
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 16
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 14
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 13
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 11
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 9
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 9
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 9
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 9
- 238000001095 inductively coupled plasma mass spectrometry Methods 0.000 description 8
- -1 iron ions Chemical class 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 7
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 6
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 5
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- WQYVRQLZKVEZGA-UHFFFAOYSA-N hypochlorite Chemical compound Cl[O-] WQYVRQLZKVEZGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 3
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 3
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 3
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 description 2
- PTFCDOFLOPIGGS-UHFFFAOYSA-N Zinc dication Chemical compound [Zn+2] PTFCDOFLOPIGGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 150000003752 zinc compounds Chemical class 0.000 description 2
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000694440 Colpidium aqueous Species 0.000 description 1
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003723 Smelting Methods 0.000 description 1
- 229910001308 Zinc ferrite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 1
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010523 cascade reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013043 chemical agent Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N hypochlorous acid Chemical class ClO QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- KFZAUHNPPZCSCR-UHFFFAOYSA-N iron zinc Chemical compound [Fe].[Zn] KFZAUHNPPZCSCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000020477 pH reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- WGEATSXPYVGFCC-UHFFFAOYSA-N zinc ferrite Chemical compound O=[Zn].O=[Fe]O[Fe]=O WGEATSXPYVGFCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
Description
前記亜鉛浸出工程後の処理液に、第1のアルカリおよび酸化剤を添加して鉄を沈殿させる鉄沈殿工程と、
前記鉄沈殿工程後の処理液を固液分離する第1固液分離工程と、
前記第1固液分離工程後の処理液に第2のアルカリを添加して亜鉛を沈殿させる亜鉛沈殿工程と、
前記亜鉛沈殿工程後の処理液を固液分離する第2固液分離工程とを含み、
前記鉄沈殿工程において、複数の区画に分割された反応槽を使用し、前記複数の区画のうち少なくとも2つの区画において前記第1のアルカリの添加を行う、亜鉛の分離方法。
図1は、本発明の一実施形態における亜鉛の分離方法を示すフローチャートである。前記フローチャートに示したように、本実施形態における亜鉛の分離方法では、製鉄ダストに対して下記(S1)〜(S5)のステップによる処理を順次施す。
(S1)亜鉛浸出工程
(S2)鉄沈殿工程
(S3)第1固液分離工程
(S4)亜鉛沈殿工程
(S5)第2固液分離工程
本発明における製鉄ダストとしては、特に限定されることなく、製鉄工程で発生するダストであれば、任意のものを用いることができる。製鉄ダストの代表的なものとしては、例えば、高炉ダスト、転炉ダスト、電炉ダストなどが挙げられる。
上記製鉄ダストに酸を添加してpHを1.0以上に調整し、前記製鉄ダストに含まれる亜鉛を浸出させる(亜鉛浸出工程)。
次いで、亜鉛浸出工程後の処理液に、第1のアルカリおよび酸化剤を添加して鉄を沈殿させる(鉄沈殿工程)。上記亜鉛浸出工程は、酸に亜鉛を浸出させることを目的としているが、鉄が浸出することを完全に防止することは困難である。そのため、処理液には、亜鉛イオン以外に鉄イオンも含まれており、酸に亜鉛を浸出させた残渣に含まれる鉄の含有率が低下し、製鉄原料としての再資源化率も低下する。また、上記処理液にアルカリを添加して亜鉛を沈殿回収すると、亜鉛だけでなく鉄も同時に沈殿するため、鉄の混入により亜鉛原料としての価値が下がり、非経済的である点も課題である。
続いて、鉄沈殿工程後の処理液を固液分離する(第1固液分離工程)。本工程では、前記処理液が、主に亜鉛イオンを含むろ液と、亜鉛浸出工程における亜鉛浸出残渣および鉄沈殿工程において沈殿した固形分(鉄沈殿物)とに分離される。
次に、第1固液分離工程後の処理液に第2のアルカリを添加して亜鉛を沈殿させる(亜鉛沈殿工程)。ここで、「第1固液分離工程後の処理液」とは、第1固液分離工程において固形分を分離した後の液体部分(ろ液)を指すものとする。
最後に、亜鉛沈殿工程後の処理液を固液分離する(第2固液分離工程)。これにより、処理液から固形分(亜鉛沈殿物)を分離する。
図5は、本発明の他の実施形態における亜鉛の分離方法を示すフローチャートである。前記フローチャートに示したように、本実施形態における亜鉛の分離方法は、亜鉛浸出工程(S1)とpH調整工程(S2)との間に、処理液を固液分離する第3固液分離工程(S11)をさらに備える。
本発明による亜鉛材料の製造方法は、製鉄ダストから、上記亜鉛の分離方法により亜鉛を分離して回収することを特徴とする。これにより、製鉄ダストに含まれる亜鉛を濃縮して、亜鉛含有率40%以上の亜鉛材料を製造することができる。
本発明による鉄材料の製造方法は、製鉄ダストから、上記亜鉛の分離方法により鉄を分離して回収することを特徴とする。これにより、製鉄ダストに含まれる鉄の全てを回収して再資源化することができる。
表1に示す組成を有する高炉ダストに水を加えて、高炉ダスト:水=1:10(重量比)になるように調整した後、3mol/Lの硫酸をpH=1、2、3、4、5になるように添加し、60分間撹拌した後、鉄および亜鉛の浸出率を調査した。なお、実験中の反応pHは、pHコントローラにより一定になるように制御した。
第3固液分離工程後の処理液(ろ液)中のZn濃度:CZn、0(mg/L)と、第1固液分離工程後の処理液(ろ液)中のZn濃度:CZn、1(mg/L)とを、誘導結合プラズマ質量分析法(ICP−MS)により測定した。得られた値から、下記(1)式によりZnの沈殿率を算出した。
亜鉛の沈殿率(%)=(CZn、0−CZn、1/CZn、0)×100…(1)
亜鉛の場合と同様に、第3固液分離工程後の処理液(ろ液)中のFe濃度:CFe、0(mg/L)と、第1固液分離工程後の処理液(ろ液)中のFe濃度:CFe、1(mg/L)とを、誘導結合プラズマ質量分析法(ICP−MS)により測定した。得られた値から、下記(2)式によりFeの沈殿率を算出した。
鉄の沈殿率(%)=(CFe、0−CFe、1/CFe、0)×100…(2)
図1に示したフローに従って高炉ダストから亜鉛を分離した。すなわち、まず、表1に示した組成を有する高炉ダストに水を加えて、高炉ダスト:水=1:10(重量比)のスラリー状となるように調整した。その後、前記スラリーに3mol/Lの硫酸を添加してpH=2.0に調整し、高炉ダストに含まれる亜鉛を浸出させた(亜鉛浸出工程)。
上記鉄沈殿工程における鉄および亜鉛の沈殿率を図9に示す。この結果より、本発明の方法によれば、鉄沈殿工程において、亜鉛をほとんど沈殿させることなく、鉄を完全に沈殿させて除去できることが分かる。
亜鉛浸出工程後の処理液(ろ液)中のZn濃度:CZn、0(mg/L)と、第1固液分離工程後の処理液(ろ液)中のZn濃度:CZn、1(mg/L)とを、誘導結合プラズマ質量分析法(ICP−MS)により測定した。得られた値から、下記(1)式によりZnの沈殿率を算出した。
亜鉛の沈殿率(%)=(CZn、0−CZn、1/CZn、0)×100…(1)
亜鉛の場合と同様に、亜鉛浸出工程後の処理液(ろ液)中のFe濃度:CFe、0(mg/L)と、第1固液分離工程後の処理液(ろ液)中のFe濃度:CFe、1(mg/L)とを、誘導結合プラズマ質量分析法(ICP−MS)により測定した。得られた値から、下記(2)式によりFeの沈殿率を算出した。
鉄の沈殿率(%)=(CFe、0−CFe、1/CFe、0)×100…(2)
上記亜鉛沈殿工程で沈殿した沈殿物の成分分析を行った。成分分析結果を表3に示す。表3から、得られた沈殿物は、亜鉛が42.6%まで濃縮されており、亜鉛原料としての回収価値が高いとされる亜鉛含有率40%を上回っており、製鉄ダストより分離した亜鉛を亜鉛原料として再資源化できることが分かる。
比較のために、鉄沈殿工程に用いる反応槽の内部を区切らずに使用した点以外は上記発明例と同様の条件で、高炉ダストからの亜鉛の分離を行った。なお、反応槽全体の容積は、上記発明例で使用した反応槽全体の容積と同じとした。
前記亜鉛除去率とは、処理前の製鉄ダストに含まれる亜鉛の量に対する、第1固液分離工程において固形分(沈殿)として回収されなかった亜鉛の量の割合を指す。第1固液分離工程において回収される固形分は、亜鉛浸出工程において溶解しなかった残渣(亜鉛浸出残渣)と、鉄沈殿工程において沈殿した固形分とからなり、鉄材料として回収されるものである。したがって、この第1固液分離工程で得られた固形分に含まれていない亜鉛の量を、除去することができた亜鉛の量と見なすことができる。
亜鉛除去率(質量%)=100−(CZn、b/CZn、a)×100…(3)
前記鉄再資源化率とは、処理前の製鉄ダストに含まれる鉄の量に対する、第1固液分離工程において固形分(沈殿)として回収された鉄の量の割合を指す。上述したように、この第1固液分離工程において回収される固形分は、亜鉛浸出工程において溶解しなかった残渣(亜鉛浸出残渣)と、鉄沈殿工程において沈殿した固形分とからなり、鉄材料として回収されるものである。言い換えると、この第1固液分離工程で固形分として回収されずに処理液側に残ったFeの量の割合が、再資源化されなかった鉄の割合と言えるから、その値を100から引くことによって鉄再資源化率を求めることができる。
鉄再資源化率(質量%)=100−(CFe、b/CFe、a)×100…(4)
Claims (10)
- 製鉄ダストに酸を添加してpHを1.0以上に調整し、前記製鉄ダストに含まれる亜鉛を浸出させる亜鉛浸出工程と、
前記亜鉛浸出工程後の処理液に、第1のアルカリおよび酸化剤を添加して鉄を沈殿させる鉄沈殿工程と、
前記鉄沈殿工程後の処理液を固液分離する第1固液分離工程と、
前記第1固液分離工程後の処理液に第2のアルカリを添加して亜鉛を沈殿させる亜鉛沈殿工程と、
前記亜鉛沈殿工程後の処理液を固液分離する第2固液分離工程とを含み、
前記鉄沈殿工程において、複数の区画に分割された反応槽を使用し、前記複数の区画のうち少なくとも2つの区画において前記第1のアルカリの添加を行う、亜鉛の分離方法。 - 前記亜鉛浸出工程において、pHを2.0以上3.0以下に調整する、請求項1に記載亜鉛の分離方法。
- 前記亜鉛浸出工程における浸出時間を15分以上120分以下とする、請求項1または2に記載の亜鉛の分離方法。
- 前記鉄沈殿工程において、処理液のpHを4.0以上6.0以下に調整する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の亜鉛の分離方法。
- 前記亜鉛沈殿工程において、処理液のpHを8.0以上12.0以下に調整する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の亜鉛の分離方法。
- 前記第1固液分離工程で分離された鉄を回収する第1鉄回収工程および前記第2固液分離工程で分離された亜鉛を回収する亜鉛回収工程の一方または両方をさらに含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の亜鉛の分離方法。
- 前記亜鉛浸出工程と前記鉄沈殿工程との間に、処理液を固液分離する第3固液分離工程をさらに備える、請求項1〜6のいずれか一項に記載の亜鉛の分離方法。
- 前記第3固液分離工程で分離された鉄を回収する第2鉄回収工程をさらに含む、請求項7に記載の亜鉛の分離方法。
- 請求項1〜8のいずれか一項に記載の亜鉛の分離方法により、製鉄ダストから亜鉛を分離して回収する、亜鉛材料の製造方法。
- 請求項1〜8のいずれか一項に記載の亜鉛の分離方法により、製鉄ダストから鉄を分離して回収する、鉄材料の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017185681 | 2017-09-27 | ||
JP2017185681 | 2017-09-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019060019A JP2019060019A (ja) | 2019-04-18 |
JP6743859B2 true JP6743859B2 (ja) | 2020-08-19 |
Family
ID=66176301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018177819A Active JP6743859B2 (ja) | 2017-09-27 | 2018-09-21 | 亜鉛の分離方法、亜鉛材料の製造方法および鉄材料の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6743859B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114350935A (zh) * | 2022-01-12 | 2022-04-15 | 重庆大学 | 一种电炉灰资源化处理方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000325969A (ja) * | 1999-05-21 | 2000-11-28 | Daido Steel Co Ltd | 酸性廃液の中和処理方法及び装置 |
MX2007013950A (es) * | 2005-05-10 | 2008-12-12 | George Puvvada | Proceso para el tratamiento de polvos y otros residuos de horno con contenido de oxidos de zinc y ferritas de zinc. |
JP5507318B2 (ja) * | 2010-04-20 | 2014-05-28 | 新日鐵住金株式会社 | 金属イオン含有排水の処理方法 |
JP6287594B2 (ja) * | 2014-06-03 | 2018-03-07 | 栗田工業株式会社 | 凝集処理方法および凝集処理装置 |
JP6493423B2 (ja) * | 2016-02-02 | 2019-04-03 | Jfeスチール株式会社 | 亜鉛の分離方法、亜鉛材料の製造方法および鉄材料の製造方法 |
-
2018
- 2018-09-21 JP JP2018177819A patent/JP6743859B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019060019A (ja) | 2019-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2796844C (en) | Method of removing copper ions from copper containing nickel chloride solution and method of producing electro-nickel | |
US9322104B2 (en) | Recovering lead from a mixed oxidized material | |
JP6471912B2 (ja) | 高純度硫酸コバルト水溶液の製造方法 | |
CN107032417A (zh) | 高纯度硫酸镍的制造方法 | |
PH12014502157B1 (en) | Method for producing high-purity nickel sulfate | |
CN102286759A (zh) | 一种从高氟氯次氧化锌粉制取电锌的方法 | |
CN111647754A (zh) | 一种钢铁厂含锌尘泥的综合利用方法 | |
JP5370777B2 (ja) | 銅硫化物からの銅の回収方法 | |
JP2011195877A (ja) | 銅硫化物からの銅の回収方法 | |
JP6493423B2 (ja) | 亜鉛の分離方法、亜鉛材料の製造方法および鉄材料の製造方法 | |
JP2011021219A (ja) | 含銅鉄物からの銅回収方法 | |
JP2009161803A (ja) | 非鉄製錬煙灰処理方法 | |
CN109485133A (zh) | 一种含氯污酸脱氯的方法 | |
JP5512482B2 (ja) | 亜鉛めっき廃液からの亜鉛の分離回収方法 | |
JP6747620B2 (ja) | Ni・Co硫化物製造方法及び鉄品位安定化システム | |
JP6743859B2 (ja) | 亜鉛の分離方法、亜鉛材料の製造方法および鉄材料の製造方法 | |
JP6743858B2 (ja) | 亜鉛の分離方法、亜鉛材料の製造方法および鉄材料の製造方法 | |
JP2018178201A (ja) | 浸出処理対象物からの銅又は亜鉛の分離方法 | |
JP6172526B2 (ja) | ニッケル塩素浸出工程における塩素浸出液の銅濃度の調整方法 | |
JP2009215611A (ja) | 塩化ニッケル水溶液の精製方法 | |
CN105347544A (zh) | 一种从污酸废水中沉淀分离砷的方法 | |
CN107746956A (zh) | 从复杂溶液中采用载体法回收碲的工艺 | |
JP2022105980A (ja) | 亜鉛の分離方法、亜鉛材料の製造方法および鉄材料の製造方法 | |
CN110036123A (zh) | 在湿法冶金工艺中经由磁铁矿的形成来控制铁的方法 | |
WO2005012582A1 (en) | Improved hydrometallurgical processing of manganese containing materials |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190425 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200630 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200713 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6743859 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |