JP2013545708A - 防眩表面処理方法およびその物品 - Google Patents
防眩表面処理方法およびその物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013545708A JP2013545708A JP2013542048A JP2013542048A JP2013545708A JP 2013545708 A JP2013545708 A JP 2013545708A JP 2013542048 A JP2013542048 A JP 2013542048A JP 2013542048 A JP2013542048 A JP 2013542048A JP 2013545708 A JP2013545708 A JP 2013545708A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- particles
- particle
- article
- micrometers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 114
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 title description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 218
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 217
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 47
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims abstract description 23
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 18
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 39
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 39
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 37
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 24
- 239000005358 alkali aluminosilicate glass Substances 0.000 claims description 11
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 9
- 239000005368 silicate glass Substances 0.000 claims description 8
- 239000003607 modifier Substances 0.000 claims description 7
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 5
- HUAUNKAZQWMVFY-UHFFFAOYSA-M sodium;oxocalcium;hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+].[Ca]=O HUAUNKAZQWMVFY-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 5
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 claims description 4
- 239000005359 alkaline earth aluminosilicate glass Substances 0.000 claims description 3
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 abstract description 17
- 229940061368 sonata Drugs 0.000 abstract 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 43
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 36
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 32
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 30
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 29
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 25
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 description 17
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 17
- 241000282575 Gorilla Species 0.000 description 15
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 14
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 13
- 239000010408 film Substances 0.000 description 11
- -1 fluoride ions Chemical class 0.000 description 11
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 10
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 10
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 10
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 9
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 7
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 5
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 5
- 238000007764 slot die coating Methods 0.000 description 5
- 229910018068 Li 2 O Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000005354 aluminosilicate glass Substances 0.000 description 4
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000003426 chemical strengthening reaction Methods 0.000 description 4
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 4
- 238000002356 laser light scattering Methods 0.000 description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- MIMUSZHMZBJBPO-UHFFFAOYSA-N 6-methoxy-8-nitroquinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC(OC)=CC([N+]([O-])=O)=C21 MIMUSZHMZBJBPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000323 aluminium silicate Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910001423 beryllium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005211 surface analysis Methods 0.000 description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 3
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 230000002902 bimodal effect Effects 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 239000006025 fining agent Substances 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 2
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 2
- LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M sodium fluoride Chemical compound [F-].[Na+] PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BXVSAYBZSGIURM-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxy-4h-1,3,2$l^{5}-benzodioxaphosphinine 2-oxide Chemical compound O1CC2=CC=CC=C2OP1(=O)OC1=CC=CC=C1 BXVSAYBZSGIURM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,1,1-trifluorobutane Chemical compound FC(F)(F)CCCBr DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UAUDZVJPLUQNMU-UHFFFAOYSA-N Erucasaeureamid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCCCCCC(N)=O UAUDZVJPLUQNMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 108010063123 alfare Proteins 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005407 aluminoborosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 239000006117 anti-reflective coating Substances 0.000 description 1
- 230000003667 anti-reflective effect Effects 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 239000005345 chemically strengthened glass Substances 0.000 description 1
- 239000000306 component Substances 0.000 description 1
- 239000011246 composite particle Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 1
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- UAUDZVJPLUQNMU-KTKRTIGZSA-N erucamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCCCCC(N)=O UAUDZVJPLUQNMU-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Substances CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000004438 eyesight Effects 0.000 description 1
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 1
- XPBBUZJBQWWFFJ-UHFFFAOYSA-N fluorosilane Chemical compound [SiH3]F XPBBUZJBQWWFFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 238000007755 gap coating Methods 0.000 description 1
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 1
- 230000008570 general process Effects 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N hydrofluoric acid Substances F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- QPJSUIGXIBEQAC-UHFFFAOYSA-N n-(2,4-dichloro-5-propan-2-yloxyphenyl)acetamide Chemical compound CC(C)OC1=CC(NC(C)=O)=C(Cl)C=C1Cl QPJSUIGXIBEQAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- FATBGEAMYMYZAF-KTKRTIGZSA-N oleamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(N)=O FATBGEAMYMYZAF-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- FATBGEAMYMYZAF-UHFFFAOYSA-N oleicacidamide-heptaglycolether Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(N)=O FATBGEAMYMYZAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000011236 particulate material Substances 0.000 description 1
- 239000012169 petroleum derived wax Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000011253 protective coating Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 230000003678 scratch resistant effect Effects 0.000 description 1
- 238000003283 slot draw process Methods 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000007655 standard test method Methods 0.000 description 1
- 229940037312 stearamide Drugs 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 239000006058 strengthened glass Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000010345 tape casting Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 238000012876 topography Methods 0.000 description 1
- 239000005341 toughened glass Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 description 1
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/02—Diffusing elements; Afocal elements
- G02B5/0268—Diffusing elements; Afocal elements characterized by the fabrication or manufacturing method
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C15/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by etching
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C15/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by etching
- C03C15/02—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by etching for making a smooth surface
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/006—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character
- C03C17/007—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character containing a dispersed phase, e.g. particles, fibres or flakes, in a continuous phase
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/28—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
- C03C17/32—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with synthetic or natural resins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/083—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
- C03C3/085—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
- C03C3/087—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/02—Diffusing elements; Afocal elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/02—Diffusing elements; Afocal elements
- G02B5/0205—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
- G02B5/021—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
- G02B5/0221—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having an irregular structure
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/02—Diffusing elements; Afocal elements
- G02B5/0205—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
- G02B5/021—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
- G02B5/0226—Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures having particles on the surface
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/02—Diffusing elements; Afocal elements
- G02B5/0273—Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
- G02B5/0278—Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in transmission
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/02—Diffusing elements; Afocal elements
- G02B5/0273—Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
- G02B5/0294—Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use adapted to provide an additional optical effect, e.g. anti-reflection or filter
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/40—Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
- C03C2217/42—Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of particles only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/70—Properties of coatings
- C03C2217/73—Anti-reflective coatings with specific characteristics
- C03C2217/732—Anti-reflective coatings with specific characteristics made of a single layer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/70—Properties of coatings
- C03C2217/77—Coatings having a rough surface
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2218/00—Methods for coating glass
- C03C2218/10—Deposition methods
- C03C2218/11—Deposition methods from solutions or suspensions
- C03C2218/114—Deposition methods from solutions or suspensions by brushing, pouring or doctorblading
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2218/00—Methods for coating glass
- C03C2218/30—Aspects of methods for coating glass not covered above
- C03C2218/32—After-treatment
- C03C2218/328—Partly or completely removing a coating
- C03C2218/33—Partly or completely removing a coating by etching
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2218/00—Methods for coating glass
- C03C2218/30—Aspects of methods for coating glass not covered above
- C03C2218/355—Temporary coating
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
ここに定義される、ヘイズ、像の鮮明度、表面粗さ、および均一特性を有する少なくとも1つの防眩表面を含むガラス物品が開示される。そのガラス物品を製造する方法は、例えば、その物品のガラス表面の少なくとも一部分に変形可能な粒子を堆積させる工程、表面上に堆積した変形可能な粒子を変形させ、表面に付着させる工程、および接着した粒子を有する表面をエッチング液と接触させて、防眩表面を形成する工程を含む。ここに定義された、ガラス物品をソナタディスプレイシステムも開示されている。
Description
本出願は、その内容が依拠され、全てが包含される、2010年11月29日に出願された、米国仮特許出願第61/417674号の米国法典第35編第119条の下での優先権の恩恵を主張するものである。
同時係属出願の説明
本出願は、「Anti-Glare Surface Treatment Method and Articles Thereof」と題する、2010年8月30日に出願された同一出願人の米国仮特許出願第61/329936号、および「Anti-Glare Surface Treatment Method and Articles Thereof」と題する、2010年8月11日に出願された同一出願人の米国仮特許出願第61/372655号に関連している。
本出願は、「Anti-Glare Surface Treatment Method and Articles Thereof」と題する、2010年8月30日に出願された同一出願人の米国仮特許出願第61/329936号、および「Anti-Glare Surface Treatment Method and Articles Thereof」と題する、2010年8月11日に出願された同一出願人の米国仮特許出願第61/372655号に関連している。
本開示は、広く、防眩表面およびその物品を製造する方法および使用する方法に関する。
本開示は、防眩表面を製造する方法、その方法により製造された物品、および防眩表面を有する物品を備えたディスプレイシステムを提供する。実施の形態において、製造する方法は、ある物品の少なくとも1つの表面上に犠牲となる変形可能な粒子を堆積させる工程、変形可能な粒子が配置された表面、すなわち、粒状化表面を処理して、その表面に粒子を少なくとも付着させる工程、および結果として付着した粒状化表面をエッチング液と接触させて、防眩粗面を形成する工程を含む。
実施の形態において、開示された物品、および開示された製造および使用の方法は、例えば、以下に論じるようなものを含む、1つ以上の有利な特徴または態様を提供する。請求項のいずれに列挙された特徴または態様も、一般に、本発明の全ての様相に適用できる。いずれか1つの請求項における任意の列挙された1つのまたは多数の特徴または態様は、任意の他の請求項における任意の他の列挙された特徴または態様と組み合わせても、またはそれらと順序を変えても差し支えない。
定義
「防眩」または類似の用語は、ディスプレイなどの本開示の物品の処理表面と接触する光の、変化する物理的変換、または物品の表面から、正反射ではなく拡散反射へと反射する変化する光の性質を称する。実施の形態において、表面処理は、機械的、化学的、電気的、および類似のエッチング方法、またはそれらの組合せにより行うことができる。防眩は、表面から反射する光の量を減少させず、反射光の特徴を変えるだけである。防眩表面で反射した画像には、はっきりした境界がない。防眩表面とは対照的に、反射防止表面は、一般に、屈折率変動の使用により、いくつかの例では、相殺的干渉により、表面からの光の反射を減少させる薄膜被覆である。
「防眩」または類似の用語は、ディスプレイなどの本開示の物品の処理表面と接触する光の、変化する物理的変換、または物品の表面から、正反射ではなく拡散反射へと反射する変化する光の性質を称する。実施の形態において、表面処理は、機械的、化学的、電気的、および類似のエッチング方法、またはそれらの組合せにより行うことができる。防眩は、表面から反射する光の量を減少させず、反射光の特徴を変えるだけである。防眩表面で反射した画像には、はっきりした境界がない。防眩表面とは対照的に、反射防止表面は、一般に、屈折率変動の使用により、いくつかの例では、相殺的干渉により、表面からの光の反射を減少させる薄膜被覆である。
「接触」または類似の用語は、少なくとも1つの触れた実体に物理的変化、化学的変化、またはその両方を生じ得る密接な物理的タッチを称する。本開示において、吹付け塗り、浸漬被覆、スロット被覆、および類似の技法などの、様々な微粒子堆積または接触技法が、ここに図解され、具体例が示されたように接触したときに、粒状化表面を提供できる。追加にまたは代わりに、ここに図解され、具体例が示されたような、吹付け、液浸、浸漬、および類似の技法などの、粒状化表面の様々な化学処理が、1種類以上のエッチング液組成物と接触させられたときに、エッチングされた表面を提供できる。
「反射像の鮮明度」、「像の鮮明度」、「DOI」または類似の用語は、「Standard Test Methods for Instrumental Measurements of Distinctness-of-Image Gloss of Coating Surfaces」と題する、ASTM手法D5767(ASTM 5767)の方法Aにより定義されている。ASTM 5767の方法Aによれば、ガラスの反射率係数測定は、正視角で、および正視角からわずかにずれた角度で、ガラス物品の少なくとも1つの粗面に行われる。これらの測定から得られた値を組み合わせて、DOI値を提供する。詳しくは、DOIは、式(1):
にしたがって計算され、式中、Rsは正方向の反射率の相対的振幅であり、Rosは、正方向からずれた反射率の相対的振幅である。ここに記載したように、Rosは、別記しない限り、正方向から0.2°から0.4°離れた角度範囲に亘る反射率を平均することによって計算される。Rsは、正方向を中心とした±0.05°の角度範囲に亘る反射率を平均することによって計算できる。RsおよびRosの両方とも、ASTM手法のD523およびD5767に指定されたように、認定された黒色ガラス標準に対して校正された配光測定器(Novo−gloss IQ、Rhopoint Instruments社)を使用して測定した。このNovo−gloss装置では、正角が検出器アレイの最高値を中心とした検出器アレイを使用する。DOIは、片面(ガラスの背面に結合された黒色吸収体)法および両面(ガラスに何も結合させずに、ガラスの両面から生じた反射)法も使用して評価した。片面測定により、ガラス物品の片面(例えば、1つの粗面)について、光沢、反射率、およびDOIを決定することができるのに対し、両面測定により、ガラス物品全体として、光沢、反射率、およびDOIを決定することができる。Ros/Rs比は、上述したようにRsおよびRosについて得られた平均値から計算できる。「20°DOI」または「DOI20°」は、ASTM D5767に記載されているように、光がガラス表面に対して垂直から20°ずれてサンプルに入射しているDOI測定値を称する。両面法を使用したDOIまたは一般光沢いずれかの測定は、サンプルがないときに、これらの性質の測定値がゼロとなるように、暗室または囲いの中でもっともうまく行うことができる。
防眩表面について、DOIが比較的低く、式(1)の反射率比(Ros/Rs)が比較的高いことが一般に望ましい。これにより、ぼやけたまたははっきりしない反射像の視覚が生じる。実施の形態において、ガラス物品の少なくとも1つの粗面は、片面法の測定を使用して、正方向から20°の角度で測定した場合、約0.1超、約0.4超、および約0.8超のRos/Rsを有する。両面法を使用すると、正方向から20°の角度でのガラス物品のRos/Rsは、約0.05より大きい。実施の形態において、ガラス物品について両面法により測定されたRos/Rsは、約0.2超、および約0.4超である。ASTM D523により測定される、一般光沢は、強い正反射成分を有する表面(はっきりした反射像)を、弱い正反射成分を有する表面(ぼやけた反射像)から識別するのには不十分である。これは、ASTM D523にしたがって設計された一般光沢メーターを使用して測定できない小角散乱効果のせいであり得る。
「透過ヘイズ」、「ヘイズ」または類似の用語は、表面粗さに関連する特定の表面光散乱特性を称する。ヘイズ測定は、以下により詳しく述べられている。
「粗さ」、「表面粗さ(Ra)」または類似の用語は、顕微鏡レベル以下で、平均した二乗平均平方根(RMS)粗さまたは以下に記載するRMS粗さなどの、平らなまたは不規則な表面状態を称する。
「光沢」、「光沢レベル」または類似の用語は、例えば、表面の艶、鮮やかさ、または輝きを称し、より詳しくは、その内容をここに全て引用する、ASTM手法D523にしたがう標準(例えば、認定された黒色ガラス標準)に対して校正された正反射率の測定を称する。一般光沢測定は、典型的に、20°、60°、および85°の入射光角度で行われ、最も一般的に使用される光沢測定は60°で行われる。しかしながら、この測定の広い受光角のために、一般光沢は、たいてい、高い反射像の鮮明度(DOI)値を有する表面と低いDOI値を有する表面とを区別できない。ガラス物品の防眩表面は、ASTM標準D523にしたがって測定される、90SGU(標準光沢単位)までの光沢(すなわち、特定の角度で標準に対してサンプルから正反射した光の量)を有し、1つの実施の形態において、約60SGUから約80SGUの範囲の光沢を有する。以下のDOIの定義も参照のこと。
「付着する」、「付着」、「アニールする」、「アニール」または類似の用語は、個別にまたは集合的に、変形させられ、その後、処理されているガラス表面にしっかりとくっついて離れない、結合する、貼り付く、および類似の結合状態を示したときの、粒子と表面の引力または結合(付着)、粒子と粒子の引力または結合(凝集)、および類似の相互作用を含む、堆積した粒子の状態または作用を称する。
「変形する」、「変形可能な」、「変形」または類似の用語は、例えば、熱的手段、機械的手段、放射手段、または類似の手段により、ガラス表面に付着させられたときの、堆積した粒子の状態または作用を称する。
「ALF」または「平均の特有の最大特徴サイズ」または類似の用語は、以下にさらに論じるように、x方向とy方向、すなわち、基板の平面における表面特徴のばらつきの尺度を称する。
「スパークル(sparkle)」、「ディスプレイのスパークル」または類似の用語は、少なくとも1つのガラス粗面上の特徴のサイズと、関心のある画素ピッチ、特に、最小の画素ピッチとの間に関係を称する。ディスプレイの「スパークル」は、画素化されたディスプレイに隣接して配置される材料の人による目視検査によって一般に評価される。ALFおよびディスプレイの「スパークル」に対するその関係は、様々な組成のガラスおよび粒子被覆高分子材料を含む、異なる表面形態を有する異なる材料について有効な測定基準であることが分かった。平均の特有の最大特徴サイズ(ALF)とディスプレイのスパークルの強度の目視順位との間の強力な相関関係が、多数の異なるサンプル材料および表面形態に亘り存在する。実施の形態において、ガラス物品は、ディスプレイシステムの一部分を形成するガラスパネルであって差し支えない。そのディスプレイシステムは、ガラスパネルに隣接して配置された画素化画像表示パネルを含み得る。表示パネルの最小の画素ピッチは、ALFよりも大きくて差し支えない。
「均一性」、「均一」または類似の用語は、エッチングされたサンプルの表面品質を称する。表面均一性は、様々な角度での人による目視検査によって一般に評価される。例えば、ガラス物品サンプルは、ほぼ目のレベルに保持され、次いで、標準の白色蛍光灯条件下で、0度から90度までゆっくりと回転させられる。ピンホール、亀裂、波むら、粗さ、または他の類似の欠陥が観察者により検出できなかった場合、その表面品質は「均一」と考えられ、そうでなければ、サンプルは均一ではないと考えられる。「良好」または「OK」の評価は、均一性が許容できるまたは満足であることを意味し、前者が後者よりも主観的に良好である。
「含む」または類似の用語は、包含するが限られない、すなわち、包括的であって排他的ではないことを意味する。
実施の形態における「から実質的になる」は、例えば、
ここに定義されるような、ガラス物品の表面に粒子を堆積させ、物品の表面に粒子を付着させ、粒状化表面をエッチング液に接触させることによって、ガラス物品を製造する方法、または
ここに定義されるような、ヘイズ、像の鮮明度、表面粗さ、および均一特性を有する防眩表面を有するガラス物品、または
ここに定義されるような、ガラス物品を備えたディスプレイシステム、
を称することができる。
ここに定義されるような、ガラス物品の表面に粒子を堆積させ、物品の表面に粒子を付着させ、粒状化表面をエッチング液に接触させることによって、ガラス物品を製造する方法、または
ここに定義されるような、ヘイズ、像の鮮明度、表面粗さ、および均一特性を有する防眩表面を有するガラス物品、または
ここに定義されるような、ガラス物品を備えたディスプレイシステム、
を称することができる。
この製造する方法、物品、ディスプレイシステム、組成物、配合物、または本開示の任意の装置は、請求項に列挙された構成部材または工程に加え、特定の反応体、特定の添加剤または成分、特定の作用物質、特定の表面改質剤または条件、もしくは選択された類似の構造、材料、またはプロセス変量などの本開示の組成物、物品、装置、または製造方法と使用方法の基本的性質および新規の性質に実質的に影響しない他の構成部材または工程を含み得る。本開示の構成部材または工程の基本的な性質に実質的に影響するかもしれない項目または本開示に望ましくない特徴を与えるかもしれない項目の例としては、中間値および中間範囲を含む、ここに定義され規定された値を超えた、例えば、ヘイズ、像の鮮明度、表面粗さ、均一性、またはそれらの組合せを有する好ましくない高いグレアまたは高い光沢の特性を有する表面が挙げられる。
ここに用いたように、単数の名詞は、別記しない限り、少なくとも1つ、すなわち1つ以上を意味する。
当業者によく知られた省略形を使用してよい(例えば、時間の「h」または「hr」、グラムの「g」または「gm」、ミリリットルの「mL」、室温の「rt」、ナノメートルの「nm」などの省略形)。
構成部材、成分、添加剤、および類似の態様について開示された特定の値と好ましい値、およびそれらの範囲は、説明のためだけである;それらは、他の定義された値または定義された範囲内の他の値を排除するものではない。本開示の組成物、装置、および方法は、この中に記載された任意の値またはここに記載された値、特有の値、より特有の値、および好ましい値の任意の組合せを含み得る。
化学強化ガラスは、機械的損傷に対する抵抗性が、製品の外観と機能にとって重要であり得るディスプレイウィンドウおよびカバープレートとして多くの手持ち式装置およびタッチセンス(touch-sensitive)装置に使用される。化学強化中、溶融塩浴中のより大きいアルカリイオンが、ガラス表面からある距離内に位置するより小さい移動性アルカリイオンと交換される。イオン交換プロセスにより、ガラスの表面が圧縮状態にされ、使用中に一般に曝される機械的損傷に対してより耐性になる。
特に、グレアが日光により増幅され得る屋外での使用に設計されている製品の製造業者による、多くのディスプレイ表面からの正反射(グレアの重大な要因)の低減が望ましいことが多い。光沢と数量化される正反射の強度を低減させる方法の1つは、ガラス表面を粗くすること、またはその表面をテキスチャー加工されたフイルムで被覆することである。粗さまたはテキスチャーの寸法は、わずかにぼやけた表面または艶消し表面を生じる、可視光を散乱させるのに十分な大きさであるべきであるが、ガラスの透明度に著しく影響を与えるほど大きすぎるべきではない。ガラス基板の性質(例えば、引掻き抵抗性)を維持することが重要ではない場合、テキスチャー加工されたまたは粒子含有高分子フイルムを使用することができる。これらのフイルムは、適用するのが安価でありかつ容易であるかもしれないが、それらには、装置のディスプレイ機能を減少させ得る磨耗のし易さがある。フイルムまたは被覆を使用することの別の欠点は、それらが、あるタッチセンス装置の動作に干渉したり、その性能を減少させたりし得ることである。ガラス表面を粗くする別の手法は化学エッチングである。米国特許第4921626号、同第6807824号、および同第5989450号の各明細書、および国際公開第2002/053508号パンフレットには、ガラスエッチング組成物、およびその組成物によりガラスをエッチングする方法が述べられている。ウェットエッチング法は、固有の機械的表面特性を維持しながら、ガラス上の防眩表面を生成する方法である。このプロセス中、ガラス表面は、その表面を、可視光の散乱のために正確な粗さ寸法まで劣化させる化学物質に曝露される。ソーダ石灰ケイ酸塩ガラスにおけるように、溶解度に差のある複数の微細構造領域が存在する場合、ガラスを鉱酸溶液(一般にフッ化物イオンを含有する)中に配置することによって、粗面を形成することができる。そのような選択的浸出またはエッチングは、アルカリ土類アルミノケイ酸塩および混合アルカリホウケイ酸塩、および例えば、リチウム、ナトリウム、カリウムを含有するアルカリアルミノホウケイ酸塩および混合アルカリアルミノケイ酸塩、および類似の組成物、またはその組合せなどの、そのような溶解度に差のある複数の微細構造領域を持たない他のディスプレイ用ガラス上に均一な防眩表面を生成するのには一般に効果的ではない。
ガラス表面を粗くする結果の1つは、粒状の外観と知覚される「スパークル」を形成することである。スパークルは、ほぼ画素レベルのサイズ規模で明るい点と暗い点または着色点の外観によって明示される。スパークルの存在により、特に高い周囲光条件下で、画素化されたディスプレイの見易さ(viewability)が低減する。
実施の形態において、本開示は、防眩表面を有する物品を製造する方法であって、
物品の少なくとも1つの表面上に変形可能な粒子を堆積させる工程、
その表面上に堆積した変形可能な粒子を変形させて、表面に付着させる工程、および
変形し付着した粒子を有する表面をエッチング液に接触させて、防眩表面を形成する工程、
を有してなる方法を提供する。
物品の少なくとも1つの表面上に変形可能な粒子を堆積させる工程、
その表面上に堆積した変形可能な粒子を変形させて、表面に付着させる工程、および
変形し付着した粒子を有する表面をエッチング液に接触させて、防眩表面を形成する工程、
を有してなる方法を提供する。
実施の形態において、本開示は、防眩表面を有する物品を製造する方法であって、
物品の少なくとも1つの表面上に粒子を堆積させる工程、
その表面上に堆積した粒子を変形させて、表面に付着させる工程、および
付着した粒子を有する表面をエッチング液に接触させて、防眩表面を形成する工程、
を有してなる方法を提供する。
物品の少なくとも1つの表面上に粒子を堆積させる工程、
その表面上に堆積した粒子を変形させて、表面に付着させる工程、および
付着した粒子を有する表面をエッチング液に接触させて、防眩表面を形成する工程、
を有してなる方法を提供する。
実施の形態において、本開示は、防眩表面を有する物品を製造する方法であって、
物品の少なくとも1つのガラス表面の一部分上に粒子を堆積させる工程、
粒子表面を加熱して、ガラス表面に堆積した粒子を付着させる工程、および
付着した粒子を有するガラス表面をエッチング液に接触させて、防眩表面を形成する工程、
を有してなる方法を提供する。
物品の少なくとも1つのガラス表面の一部分上に粒子を堆積させる工程、
粒子表面を加熱して、ガラス表面に堆積した粒子を付着させる工程、および
付着した粒子を有するガラス表面をエッチング液に接触させて、防眩表面を形成する工程、
を有してなる方法を提供する。
実施の形態において、本開示は、防眩表面を有する物品を製造する方法であって、
物品の少なくとも1つのガラス表面の一部分上に変形可能な粒子を堆積させる工程、
その表面上に堆積した変形可能な粒子を変形させて、ガラス表面に付着させる工程、および
付着した粒子を有するガラス表面をエッチング液に接触させて、防眩表面を形成する工程、
を有してなる方法を提供する。
物品の少なくとも1つのガラス表面の一部分上に変形可能な粒子を堆積させる工程、
その表面上に堆積した変形可能な粒子を変形させて、ガラス表面に付着させる工程、および
付着した粒子を有するガラス表面をエッチング液に接触させて、防眩表面を形成する工程、
を有してなる方法を提供する。
実施の形態において、本開示は、防眩表面を有する物品を製造する方法であって、
物品の少なくとも1つのガラス表面の一部分上にポリマー粒子を堆積させる工程、
ポリマー粒子表面を加熱して、ガラス表面に堆積したポリマー粒子を付着させる工程、および
付着した粒子を有するガラス表面をエッチング液に接触させて、防眩表面を形成する工程、
を有してなる方法を提供する。
物品の少なくとも1つのガラス表面の一部分上にポリマー粒子を堆積させる工程、
ポリマー粒子表面を加熱して、ガラス表面に堆積したポリマー粒子を付着させる工程、および
付着した粒子を有するガラス表面をエッチング液に接触させて、防眩表面を形成する工程、
を有してなる方法を提供する。
実施の形態において、ガラス表面は、例えば、ソーダ石灰ケイ酸塩ガラス、アルカリ土類アルミノケイ酸塩ガラス、アルカリアルミノケイ酸塩ガラス、アルカリホウケイ酸ガラス、ボロアルミノシリケートガラス、またはそれらの組合せの内の少なくとも1つであり得、変形可能な粒子は、例えば、少なくとも1つのポリマー、ワックス、またはそれらの組合せであり得、エッチング液は、HF、H2SO4、またはそれらの組合せから選択される少なくとも1種類の酸を含む。ポリマー粒子の例としては、ポリマー、コポリマー、ポリマーナノ粒子、架橋ポリマー粒子、UV硬化ポリマー粒子、シェルポリマーのTgより低いTgを有するコアポリマーを有するコア・シェルポリマー、ワックス、またはそれらの組合せが挙げられる。
実施の形態において、堆積した変形可能な粒子の変形は、例えば、加熱により行うことができる。加熱は、熱手段、放射手段、圧力手段、および類似の方法、またはそれらの組合せなどのどのような適切な手段により行っても差し支えない。そのような加熱手段の例としては、熱線銃、ホットガスナイフ、対流式オーブン、加熱ランプ、放射放熱器、プレスプレート、熱したアイロン、および類似の手段、またはそれらの組合せが挙げられる。
実施の形態において、物品の少なくとも1つのガラス表面の少なくとも一部分上に変形可能な粒子を堆積させる工程は、例えば、少なくとも1つのガラス表面を、ワックス粒子、ポリマー粒子、またはそれらの組合せの懸濁液と接触させることにより行うことができる。少なくとも1つのガラス表面を、ワックス粒子、ポリマー粒子、またはそれらの組合せの懸濁液と接触させる工程は、例えば、スロットコーターにより行うことができる。実施の形態において、堆積工程は、例えば、結合剤、流動性改質剤、またはそれらの組合せを含まずに行うことができる。
実施の形態において、堆積した変形可能な粒子は、例えば、粒子の単層、粒子の規則正しい単層、粒子の複層、粒子の規則正しい複層、およびそれらの組合せであり得る。
実施の形態において、エッチング液との接触は、例えば、堆積した変形可能な粒子を有するガラス表面を約1秒間から約30分間に亘りエッチング液に曝露することによって行うことができる。
実施の形態において、堆積した粒子は、例えば、中間値および中間範囲を含む、約1から約30マイクロメートルのD50直径を有し得る。
実施の形態において、堆積した粒子は、例えば、熱可塑性プラスチック、ワックス、またはそれらの組合せを含むポリマー粒子であり得る。実施の形態において、堆積した粒子は、例えば、中間値および中間範囲を含む、約25℃から約95℃、約25℃から約85℃、約30℃から約80℃、約35℃から約50℃のガラス転移温度(Tg)、および類似のガラス転移温度を有する。
実施の形態において、物品の表面上にポリマー粒子、ワックス粒子、またはポリマー粒子とワックス粒子との混合物を堆積させる工程は、スロットダイコーター、および類似の被覆装置および方法により行うことができる。
実施の形態において、表面上に堆積した粒子は、例えば、中間値および中間範囲を含む、約2から約100マイクロメートルなどの約1から約200マイクロメートルの湿潤厚さ、および例えば、中間値および中間範囲を含む、約1から約25マイクロメートルなどの約0.1から約50マイクロメートルの乾燥厚さを有する単層から多層であり得る。
実施の形態において、前記方法は、得られた粗面を低表面エネルギー被覆、例えば、フッ素化化合物で処理して、湿潤性を減少させ、清浄化を容易にできる工程をさらに含んで差し支えない。
実施の形態において、前記方法は、エッチング後に、得られた防眩表面を洗浄する工程、防眩表面を化学強化する工程、またはそれらの組合せをさらに含んで差し支えない。
実施の形態において、前記方法は、エッチング前に、物品の少なくとも別の表面を、必要に応じて除去できる耐エッチング性保護層と接触させる工程をさらに含んで差し支えない。
実施の形態において、本開示は、その組合せまたは順序を含む上述したプロセスのいずれによって調製されたガラス物品も提供する。
実施の形態において、本開示は、
約0.1から約30のヘイズ、
約25から約85の像の鮮明度(DOI20°)、
約50から約500nmの表面粗さ(Ra)、および
約0.1から約10マイクロメートルの平均粗さの山谷差プロファイル、
を有する、少なくとも1つの防眩表面、
を有するガラス物品を提供する。
約0.1から約30のヘイズ、
約25から約85の像の鮮明度(DOI20°)、
約50から約500nmの表面粗さ(Ra)、および
約0.1から約10マイクロメートルの平均粗さの山谷差プロファイル、
を有する、少なくとも1つの防眩表面、
を有するガラス物品を提供する。
実施の形態において、ガラス物品は、例えば、約1から約100マイクロメートルの平均直径を有する地形的特徴(topographic feature)の分布を有する防眩表面を有し得る。地形的特徴の好ましい直径は、例えば、中間値および中間範囲を含む、約0.1から約20マイクロメートルであり得る。
実施の形態において、ガラス物品は、例えば、ディスプレイ装置の保護カバーガラス板であり得る。
実施の形態において、本開示は、例えば、
約0.1から約30のヘイズ、
約25から約85の像の鮮明度(DOI20°)、
約50から約500nmの表面粗さ(Ra)、および
約0.1から約10マイクロメートルの平均粗さの山谷差プロファイル、
を有する、上述した方法のいずれかにより調製された少なくとも1つの防眩粗面を有するガラスパネル、および
そのガラスパネルに隣接した画素化画像表示パネル、
を含むディスプレイシステムを提供する。
約0.1から約30のヘイズ、
約25から約85の像の鮮明度(DOI20°)、
約50から約500nmの表面粗さ(Ra)、および
約0.1から約10マイクロメートルの平均粗さの山谷差プロファイル、
を有する、上述した方法のいずれかにより調製された少なくとも1つの防眩粗面を有するガラスパネル、および
そのガラスパネルに隣接した画素化画像表示パネル、
を含むディスプレイシステムを提供する。
実施の形態において、好ましいヘイズは、例えば、中間値および中間範囲を含む、約10未満であり得、より好ましいヘイズは、例えば、約6から約9であり得、さらにより好ましいヘイズは、例えば、約5から約6またはそれ未満であり得る。
実施の形態において、本開示は、ケイ酸塩ガラスなどのガラス表面上にナノ規模からマイクロ規模のテキスチャー表面を形成するための被覆およびウェットエッチングプロセスを提供する。実施の形態において、そのプロセスは、ガラス表面上に、例えば、低分子量ポリマー粒子、ワックス粒子、またはそれらの組合せを被覆し、その後、例えば、中間値および中間範囲を含む、約30から約140℃、約35から約135℃、約40から約130℃、約45から約100℃、約50から約90℃、約55から約85℃、約60から約80℃、および類似の温度の比較的低温で、ガラス表面上での粒子の変形および付着を促進するのに十分な時間に亘り熱処理を含む。次いで、粒状化表面を、例えば、HF、または多成分酸溶液中でエッチングする。エッチング液は、ガラス表面上の変形粒子の周りを優先的にエッチングして、処理されたガラス物品上にAG粗面層を形成する。
ガラス表面上に防眩層を製造するための公知のエッチングプロセスは、少なくとも3つの浴を含み得る。例えば、第1の浴は、ガラス表面上に重フッ化アンモニウム(ABF)結晶を成長させるために、ABFを含有し得る。第2の浴は、その結晶を除去するためにH2SO4を含有し得る。第3の浴は、ガラス表面を滑らかにするためにH2SO4/HFの混合物であり得る。3浴プロセスの始めから終わりまでの典型的な処理時間は、例えば、約60から約80分間であり得る。
コーニング社(Corning, Inc.)は、粒子懸濁液の使用を含む、同一出願人の米国仮特許出願第61/329936号明細書に開示されているような、代わりのプロセスを開発した。この粒子懸濁液は、ガラス表面に施され、その後エッチングされたときに、ディファレンシャルエッチングマスクを形成するために使用できる。このプロセスは、著しく速いが、ここに開示されたプロセスと比べて、より複雑であり、より費用がかかる。この開示のプロセスは、例えば、以下の特徴を含む、他のプロセスと比べて著しい利益を有し得る。
このプロセスは、例えば、従来のプロセスにより達成できる約7から約12などのスパークルと比べて、約4から約6などの、非常に低いスパークルを含む、著しく改善された外観特性を有する防眩ガラス板を再現可能に提供する。
本開示により処理されたガラス物品のヘイズ特性は、低い値から非常に高い値まで調節できる。低いヘイズは、高い表示コントラストが必要な用途にとって望ましいことがあるのに対し、高いヘイズは、エッジ照明などの散乱を有する光学設計にとって、またはオフ状態のディスプレイの「ブラックホール」の外観を低減させるなどの審美的理由にとって、有用であり得る。消費者すなわちエンドユーザの好み、およびそれのら最終用途と使用モードにより、低ヘイズ対高ヘイズの一般的な好み(および性能の二律背反の容認)が動機付けられる。
開示のプロセスにより、ガラス板の片面または両面の表面粗さを、低い値から非常に高い値まで粗さ値のある範囲に亘り調節することができる。小角散乱を作り出し、低ヘイズと対応する高い表示コントラストを備えた低DOIをもたらすために、一般に、低い粗さが使用される。しかしながら、粗面が、指、指の節、足指、または鼻などのユーザの接触点にとって望ましい「滑走感触」を提供できるある種のタッチセンス式ディスプレイ装置などのいくつかの用途には、高い粗さが望ましいことがある。高い粗さの硬化は、マウスパッド表面などの非ディスプレイ用途においても有用であり得る。これらのタッチ用途について、粗面をフルオロシランなどの低表面エネルギー被覆で後処理することも望ましいであろう。これにより、面摩擦を減少でき、「滑走感触」効果を改善でき、またその表面を油および水により濡れにくくでき、クリーニングを容易にできる。
短いエッチング時間、例えば、約30秒間を使用し、従来の防眩プロセスと比べて、非常にわずかなガラス厚さ損失、例えば、約5マイクロメートル未満のガラス厚さ損失を有する、幅広く調節可能なヘイズ値および粗さ値を達成できた。
開示のプロセスは、同一出願人の同時係属の米国仮特許出願第61/372655号明細書に記載されたプロセスと比べて、高いヘイズ値と高い粗さ値を達成するのにより低い酸濃度またはより短いエッチング時間を使用できる。
粒子アニール温度により、ヘイズ、DOI、粗さ、またはそれらの組合せを調節する能力は、多数のヘイズレベルに同じ酸組成物を使用する新たな融通性、あるいは、所定のヘイズレベルを達成するために使用される酸濃度を低減させる新たな融通性を提供する。エッチング前の粒子の変形によりガラス表面プロファイルを制御する能力は、被覆方法(湿式または乾式)とは独立し得る。
ガラスに粒子を施すために使用されるスロットダイ被覆プロセスにより、表面上に粒子の非常に薄い層、例えば、1から2層、またはいくつかの場合には、単層未満を堆積させる。これにより、マスク中の空間に染み込む酸の能力が改善され、それにより、エッチングがより効率的になり、酸の消費が少なくなり、粒子の消費が少なくなる。
同一出願人による同時係属の米国仮特許出願第61/329936号明細書において、防眩表面は、流動性改質剤、変形剤、結合剤などの他の成分を含む液体ビヒクル中に粒子を懸濁させ、次いで、ガラス表面に吹き付けるなどして施し、その後、乾燥させ、エッチングすることによって、作製された。液体中の粒子結合剤、流動性改質剤、および他の成分の組合せのために、複雑さが加わり、酸の強度を損なうことがある、例えば、他の成分の1種類以上と反応することによって、酸を弱めることがある。本開示は、これらの添加剤を含まずに行うことができ、そのために、プロセスの複雑さを低減し、プロセスコストを減少させることができる。
実施の形態において、本開示は、固有の機械的表面特性を維持しながら、ガラス上に防眩表面を生成するためのウェットエッチング方法を提供する。このプロセス中に、粒状化ガラス表面は、その表面を劣化させて、可視光の散乱に原因である表面粗さ寸法を変えることのできる化学物質に曝露される。ソーダ石灰ケイ酸塩ガラスにおけるように、ガラス中に多量の移動性アルカリイオンが存在する場合、例えば、ガラス表面を、フッ化物イオンを含有する溶液などの酸エッチング液と接触させることによって、粗面を形成することができる。
実施の形態において、物品の少なくとも1つの表面は、例えば、ガラス、複合体、セラミック、プラスチックまたは樹脂系材料、および類似の材料、またはそれらの組合せであり得る。実施の形態において、堆積した変形可能な粒子は、ポリマー粒子であり得、その上または代わりに、例えば、任意の適切な低融点物質:ガラス、複合体、セラミック、プラスチックまたは樹脂系材料、金属、塩、粘土、ポリマー、コポリマー、ナノ粒子、架橋ポリマー粒子、UV硬化粒子、ワックス粒子、および類似の材料、またはそれらの組合せを含み得る。実施の形態において、エッチング液は、堆積した粒子の下の表面をエッチングするのに適した少なくとも1種類の酸を含み得る。
実施の形態において、ガラス表面は、例えば、アルミノケイ酸塩ガラス、アルミノホウケイ酸塩ガラス、ソーダ石灰ガラス、ホウケイ酸ガラス、シリカガラス、および類似のガラス、またはそれらの組合せの少なくとも1種類から選択でき、エッチング液は、HF、H2SO4、またはそれらの組合せから選択された少なくとも1種類の酸を含み得る。
その上または代わりに、少なくとも1つの表面を粒子と接触させる工程は、濃縮粒子懸濁液、または中間濃度の粒子懸濁液により行うことができる。粒子と表面との接触は、任意の適切な方法、例えば、スロットダイ被覆、スクリーン印刷、ロール式ナイフ塗布(ギャップコーティング)、ロッドコーティング、吹付け塗り、カーテン塗装、および類似の施用方法、またはそれらの組合せを使用して行うことが好ましい。堆積した粒子は、例えば、中間値および中間範囲を含む、約0.1から約30マイクロメートル、約1から約30マイクロメートル、約1から約25マイクロメートルのD50直径を有し得る。実施の形態において、粒径範囲は、例えば、中間値および中間範囲を含む、約0.1から約50マイクロメートル、約1から約30マイクロメートル、約2から約20マイクロメートルであり得る。実施の形態において、粒径特性は、例えば、単分散、少分散(oligodisperse)、多分散、および類似の粒径および粒子特性、またはそれらの組合せを含む、単峰性、二峰性、三峰性、および類似の峰性であり得る。
実施の形態において、粒状化表面のエッチング液との接触は、例えば、堆積した粒子を有する表面、エッチング液に、例えば、約10秒間から約10分間、約20秒間から約1分間、および類似の曝露または間隔などの、中間値および中間範囲を含む、約1秒間から約30分間に亘り、曝露することによって行うことができる。
実施の形態において、前記調製方法は、必要に応じて、例えば、得られたエッチング済み防眩表面を洗浄する工程、防眩表面を化学強化する工程、機能性被覆またはフイルム(例えば、感光性または偏光フイルム)または保護表面被覆またはフイルム、および類似の被覆またはフイルムを施す工程、またはそれらの組合せをさらに含み得る。
実施の形態において、ガラス板に、片面酸エッチング、または類似の改変が望ましい場合、ガラスの片面を、エッチング液から保護することができる。保護は、例えば、アクリルワックスなどの不溶性非多孔質被覆、または接着層、例えば、アクリル、シリコーン、および類似の接着剤を有するラミネート・フイルム、またはそれらの組合せを施すことによって行うことができる。被覆施用方法としては、例えば、はけ塗り、ロール塗り、吹付け塗り、ラミネート加工、および類似の方法が挙げられる。酸エッチング液に曝露される不溶性非多孔質保護被覆は、エッチングプロセスに耐え、エッチング後に容易に除去できる。物品の表面から保護フイルムを除去する工程は、保護フイルムの溶解液との接触、フイルムを加熱して、液化させ排出する工程、および類似の方法と材料、またはそれらの組合せなどの、どのような適切な方法を使用して行っても差し支えない。それゆえ、前記調製方法は、必要に応じて、エッチング前に、物品の少なくとも別の表面、例えば、ガラス板の背面などの第2の表面を、必要に応じて除去できる耐エッチング性保護層と接触させる工程をさらに含んで差し支えない。
実施の形態において、本開示は、上述した粒子堆積工程、粒子変形工程、粒子表面付着工程、およびエッチング工程により調製されるガラス物品などの、ここに開示された調製プロセスのいずれかにより調製される物品を提供する。実施の形態において、その調製プロセスは、順次に、同時に、連続的に、半連続的に、バッチ式に、および類似の順列で、またはそれらの組合せで行うことができる。
実施の形態において、物品の少なくとも1つの表面はガラスであり得、堆積した粒子はワックスであり得、エッチング液は少なくとも1種類の酸であり得る。
実施の形態において、本開示は、ガラス物品であって、
例えば、中間値および中間範囲を含む、約0.1から約25、約0.1から約20、約0.1から約10、および約1から約10などの約0.1から約30のヘイズ、および約0.1から約5、および約1から約5などの低ヘイズ、
例えば、中間値および中間範囲を含む、約25から約85、約40から約80、約45から約75、および約50から約70の像の鮮明度(DOI20°)、
例えば、中間値および中間範囲を含む、約50から約500nm、および約80から約300nmの表面粗さ(Ra)、および
中間値および中間範囲を含む、約0.1から約10マイクロメートルの平均粗さの山谷差プロファイル、
を有する、少なくとも1つの防眩表面、
を有するガラス物品を提供する。
例えば、中間値および中間範囲を含む、約0.1から約25、約0.1から約20、約0.1から約10、および約1から約10などの約0.1から約30のヘイズ、および約0.1から約5、および約1から約5などの低ヘイズ、
例えば、中間値および中間範囲を含む、約25から約85、約40から約80、約45から約75、および約50から約70の像の鮮明度(DOI20°)、
例えば、中間値および中間範囲を含む、約50から約500nm、および約80から約300nmの表面粗さ(Ra)、および
中間値および中間範囲を含む、約0.1から約10マイクロメートルの平均粗さの山谷差プロファイル、
を有する、少なくとも1つの防眩表面、
を有するガラス物品を提供する。
実施の形態において、本開示の防眩表面を有するガラス物品は、中間値および中間範囲を含む、約0.1から約100マイクロメートル、約0.1から約50マイクロメートル、約0.1から約30マイクロメートル、および類似の範囲の平均直径を有する地形的特徴の分布を含み得る。
実施の形態において、本開示は、例えば、
中間値および中間範囲を含む、約0.1から約30未満のヘイズ、
中間値および中間範囲を含む、約40から約80の像の鮮明度(DOI20°)、
中間値および中間範囲を含む、約100から約300nmの表面粗さ(Ra)、および
中間値および中間範囲を含む、約0.1から約10マイクロメートルの平均粗さの山谷差プロファイル、
を有する、少なくとも1つの防眩粗面を有するガラスパネル、および
そのガラスパネルに隣接した画素化画像表示パネル、
を含むディスプレイシステムを提供する。
中間値および中間範囲を含む、約0.1から約30未満のヘイズ、
中間値および中間範囲を含む、約40から約80の像の鮮明度(DOI20°)、
中間値および中間範囲を含む、約100から約300nmの表面粗さ(Ra)、および
中間値および中間範囲を含む、約0.1から約10マイクロメートルの平均粗さの山谷差プロファイル、
を有する、少なくとも1つの防眩粗面を有するガラスパネル、および
そのガラスパネルに隣接した画素化画像表示パネル、
を含むディスプレイシステムを提供する。
実施の形態において、本開示は、ガラスの化学強化能力に著しく影響を与えずに、ほとんどのケイ酸塩ガラス上に均一なナノ規模からマイクロ規模のテキスチャー表面を形成するためのウェットエッチングプロセスを提供する。このプロセスは、ガラス表面上に、ポリマー粒子、ガラス粒子、または複合粒子などの変形可能な粒子を堆積させるかまたは他の様式で被覆し、その後、粒子の変形または表面付着を行って、HF、または多成分酸溶液中などで粒状化表面の酸エッチングの各工程を含む。実施の形態において、HF溶液は、ガラス表面上に付着したまたはアニールされた粒子の周りを優先的にエッチングすることができ、次いで、随意的に、条件および期間に応じて、エッチングされた表面から付着したまたはアニールされた粒子をその後腐食させて差し支えなく、表面粗さを減少させても差し支えない。
実施の形態において、所望の減少した光沢またはグレアは、例えば、以下のパラメータ:微粒子懸濁液の粘度、懸濁液中の粒子のレベルまたは濃度、酸エッチング液の濃度、表面に堆積される粒子の量、使用する粒子の粒径分布(PDS)、およびガラスサンプルの粒子担持表面が酸エッチング液と接触している曝露間隔または時間;の少なくとも1つ以上を調節することによって得ることができる。実施の形態において、マスキングされた表面をエッチングすることができ、マスキングされた表面からマスクを除去することができ、マスクが除去されたエッチング表面を1回以上エッチングして、例えば、マスクが除去されたエッチング表面に少なくともある程度の滑らかさを与えることができる。
実施の形態において、防眩ガラス物品が提供される。そのガラス物品は、イオン交換可能であり、少なくとも1つの粗面を有し得る。この粗面は、20°の入射角で測定したときに90未満の反射像の鮮明度(DOI)(20°でのDOI)を有する。この防眩ガラス物品を含む画素化ディスプレイシステムも提供される。前記ガラス物品は、例えば、少なくとも1つの縁により周囲で接合された2つの主面を有する平面板またはパネルであり得るが、ガラス物品は、例えば、三次元形状などの他の形状に形成しても差し支えない。表面の内の少なくとも1つが、例えば、突起、凸部、凹部、ピット、閉じたまたは開いたセル構造、粒子、島、陸地、溝、割れ目、裂け目、および類似の外形または特徴、またはそれらの組合せなどの位相または形態的特徴を含む粗面である。
実施の形態において、本開示は、アルミノケイ酸塩ガラス物品を提供する。そのアルミノケイ酸塩ガラス物品は、例えば、少なくとも2モル%のAl2O3を含み得、イオン交換可能であり得、少なくとも1つの粗面を有し得る。アルミノケイ酸塩ガラス物品は、複数の地形的特徴を含む粗面を少なくとも1つ有し得る。これら複数の地形的特徴は、約1マイクロメートルから約50マイクロメートルの平均の特有の最大特徴サイズ(ALF)を有し得る。
実施の形態において、本開示はディスプレイシステムを提供する。このディスプレイシステムは、例えば、少なくとも1枚のガラスパネルおよびそのガラスパネルに隣接した画素化画像表示パネルを備え得る。この画像表示パネルは、最小の元々の画素ピッチ寸法を有し得る。ガラスパネルの平均の特有の最大特徴サイズ(ALF)は、表示パネルの最小の元々の画素ピッチ寸法未満であり得る。画素化画像表示パネルは、例えば、LCDディスプレイ、OLEDディスプレイ、または類似のディスプレイ装置の内の1つであり得る。ディスプレイシステムは、タッチセンス要素または表面も含み得る。前記ガラスは、例えば、ALFを有する複数の特徴を含む粗面を少なくとも1つ有するアルミノケイ酸塩イオン交換ガラスなどの上述したガラスの内のいずれであっても差し支えなく、画像表示パネルは最小の元々のピクセルピッチを有する。最小の元々のピクセルピッチは、例えば、ガラスパネルの粗面のALFより大きくても差し支えない。
ALFは、ガラスの粗面の面内(すなわち、粗面に対して平行に)で測定され、したがって、粗さには関係ない。ALFは、x方向とy方向における、すなわち、ガラスの粗面の面内における特徴のばらつきの尺度である。最大の特有の特徴を選択することは、よりグローバルな平均特徴サイズを決定する他の方法からの有用な区別である。最大の特徴は、人の目で最も見易く、したがって、ガラス物品の見た目のうけを決定する上で最も重要である。実施の形態において、少なくとも1つの粗面の位相または形態的特徴は、中間値および中間範囲を含む、約1マイクロメートルから約50マイクロメートル、約5マイクロメートルから約40マイクロメートル、約10マイクロメートルから約30マイクロメートル、および約14マイクロメートルから約28マイクロメートルの平均の特有の最大特徴(ALF)サイズを有する。平均の特有の最大特徴サイズは、粗面上の視野内の最大の20個の反復特徴の平均の断面長さ寸法である。特徴サイズを測定するために、標準の較正された光学顕微鏡が典型的に使用できる。視野は、特徴サイズに比例し、典型的に、約30(ALF)×30(ALF)の面積を有する。例えば、ALFが約10マイクロメートルである場合、20個の最大特徴が選択される視野は、約300マイクロメートル×300マイクロメートルである。視野のサイズにおける小さな変化は、ALFに著しくは影響しない。ALFを決定するために使用される20個の最大特徴の標準偏差は、一般に、平均値の約40%未満であるべきである、すなわち、主な異常値は、これらは「特有の」特徴と考えられないので、無視すべきである。
防眩表面の地形の例としては、約400nm未満の最大寸法を有する、凸部または突起、凹部、および類似の特徴などの特徴が挙げられる。実施の形態において、これらの地形的特徴は、約10nmから約200nmの平均距離で互いから離れ、または間隔が置かれていても差し支えない。その結果として生じた防眩表面は、表面上の山谷差(PV)測定によって測定される平均粗さを有し得る。実施の形態において、防眩表面は、約800nmの、約500nmの、および約100nmのRMS粗さを有し得る。
ALFを計算するために使用される特徴は、「特有である(Characteristic)」、すなわち、少なくとも20個の類似の特徴が、比例する視野に位置して差し支えない。異なる形態または表面構造を、ALFを使用して特徴付けても差し支えない。例えば、ある表面構造は、閉じたセルの反復構造であるように見え、別の構造は、大きな平坦域により隔てられた小さなピットであるように見え、第3の構造は、断続的な大きい平滑領域により中断される小さな粒子の領域のように見えてもよい。各場合において、ALFは、実質的に光学的に平滑な最大の20個の反復表面領域を測定することによって決定される。反復の閉じたセル表面構造の場合には、測定すべき特徴は、閉じたセルのマトリクスにおけるセルの最大のものである。大きい平坦域により隔てられた小さなピットを含む表面構造について、ピット間の最大の平坦域を測定すべきである。断続的な大きい平滑領域により中断される小さな粒子の領域を含む表面について、断続的な大きい平滑領域を測定すべきである。それゆえ、実質的に様々な形態を有する表面の全ては、ALFを使用して特徴付けることができる。
実施の形態において、ガラス物品の少なくとも1つの粗面は、約10nmから約800nm、約40nmから約500nm、および約40nmから約300nmの平均RMS粗さを有し得る。実施の形態において、平均RMS粗さは、約10nm超かつALFの約10%未満、約10nm超かつALFの約5%未満、および約10nm超かつALFの約3%未満であり得る。
低DOIおよび高Ros/Rsの仕様により、特有の特徴サイズおよびALFに制約が与えられる。所定の粗さレベルについて、より大きい特徴サイズにより、より低いDOIおよびより高いRos/Rsがもたらされることが分かった。したがって、実施の形態において、ディスプレイのスパークルおよびDOI標的のバランスをとるために、小さすぎもせず、大きすぎもしない中間の特有の特徴サイズを有する防眩表面を形成することが望ましい。また、透過ヘイズが非常に高角度に散乱し、それにより、周囲照明下で粗くされた物品が乳白色の外観になり得る場合、反射ヘイズまたは透過ヘイズを最小にすることが望ましい。
「透過ヘイズ」、「ヘイズ」、または類似の用語は、ASTM D1003にしたがう±4.0°の角度の円錐の外側に散乱された透過光の割合を称する。光学的に平滑な表面について、透過ヘイズは一般にゼロに近い。両面が粗くされたガラス板の透過ヘイズ(ヘイズ両面)は、式(2)にしたがう、片面のみが粗くされた同等表面を有するガラス板の透過ヘイズ(ヘイズ片面)に関連付けられる:
ヘイズ値は、通常、ヘイズパーセントで報告される。式(2)からのヘイズ両面の値は、100で乗じなければならない。実施の形態において、開示されたガラス物品は、約50%未満、さらには約30%未満の透過ヘイズを有し得る。
多段階表面処理プロセスを使用して、ガラスの粗面を形成してきた。「Glass Having Anti-Glare Surface and Method of Making」と題する、2009年3月31日に出願された、カールソンの同一出願人の同時係属出願である米国仮特許出願第61/165154号明細書に、多段階エッチングプロセスの例が開示されており、ここでは、ガラス表面を第1のエッチング液で処理して、表面に結晶を形成し、次いで、各結晶に隣接する表面の領域を所望の粗さまでエッチングし、その後、ガラス表面から結晶を除去し、ガラス物品の表面の粗さを減少させて、その表面に所望のヘイズと光沢を与えている。
実施の形態において、例えば、界面活性剤、補助溶媒、希釈剤、滑剤、ゲル化剤、および類似の添加剤、またはそれらの組合せを含む、様々な性能向上添加剤を、粒子懸濁液、エッチング液、またはその両方に含ませても差し支えない。
粒状化表面をエッチング液と接触させる工程は、例えば、2から10質量%のフッ化水素酸および塩化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、および類似の酸、またはそれらの組合せなどの、2から30質量%の鉱酸を含む酸性エッチング液に関する、例えば、選択的な部分的または完全な浸漬塗り、吹付け、浸漬、および類似の処理を含み得る。ガラス表面は、中間値および中間範囲を含む、約1秒間から約10分の期間に亘り溶液中でエッチングして差し支えなく、一般に時間が長いほど、表面粗さの減少が大きくなる。開示された濃度およびエッチング時間は、適切な例を表す。もしかするとそれほど効率的ではないかもしれないが、開示された範囲から外れた濃度およびエッチング時間を使用して、ガラス物品の粗面を得ても差し支えない。他のエッチング濃度は、例えば、中間値および中間範囲を含む、3MのHF/3.6MのH2SO4、5.5MのHF/6.5MのH2SO4、6MのHF/7MのH2SO4、および類似のエッチング濃度および組成であって差し支えない。
化学強化において、ガラス表面近くにあるより小さい移動性アルカリイオンが、より大きいアルカリ金属イオンと交換される。このイオン交換プロセスはガラスの表面を圧縮下に置き、その表面を機械的損傷に対してより耐性にする。実施の形態において、ガラス物品の外面は、必要に応じてイオン交換されてよく、この場合、より小さい金属イオンが、この小さなイオンと同じ価数を有するより大きい金属イオンにより置換、すなわち交換される。例えば、ガラス中のナトリウムイオンは、カリウムイオンを含有する溶融塩浴中にそのガラスを浸漬することによって、より大きいカリウムイオンで置換することができる。より小さいイオンのより大きいイオンによる置換によって、層内に圧縮応力が生じる。実施の形態において、ガラスの外面近くにある大きいイオンは、例えば、ガラスの歪み点より高い温度までそのガラスを加熱することによって、より小さいイオンで置換することができる。歪み点より低い温度に冷却した際に、ガラスの外層に圧縮応力が生じる。ガラスの化学強化は、必要に応じて、粗面化処理後に行っても差し支えなく、ガラス物品の強度またはイオン交換挙動にはほとんど悪影響はない。
実施の形態において、本開示は、防眩表面を製造する方法であって、例えば、懸濁液またはスートガンなどにより、表面を粒子で「粒状化」(すなわち、配置)する工程、微粒子を表面に変形または付着させる工程、付着した粒状化表面を適切なエッチング液でエッチングする工程、エッチングされた表面をイオン交換する工程、および必要に応じて、好ましくない表面傷を減少させるさらに別の処理(すなわち、傷の低減)を行う工程を含む方法を提供する。代わりに、または加えて、表面をイオン交換し、粒子で粒状化させ、表面に粒子を付着させ、エッチング液でエッチングし、必要に応じて、傷低減処理しても差し支えない。
図を参照すると、図1は、「GORILLA」ガラスの表面上に防眩層を形成するプロセスにおける各工程を示している。約0.1から約20マイクロメートルの平均粒径を有するワックス粒子または類似の変形可能な粒子が、イソプロピルアルコールなどの適切な液体中に懸濁され、得られた懸濁液をガラス基板上に堆積(100)させ、例えば、スロット被覆し、溶媒を除去して、ガラス基板(110)上に弱く付着したワックス粒子(105)の残留層を残すことができる。次いで、サンプルを酸エッチング液(120)浴中に浸漬する、すなわち浸すことができる。HF/H2SO4エッチング液は、ワックス粒子の周りの区域を攻撃し、次第に、個々の粒子により被覆された区域の下に潜り込む。濯ぎ工程(120)中または後に、ワックス粒子を基板表面から遊離させて、ガラス基板上に防眩特性を有するテキスチャー表面(130)を形成することができる。図1は、例えば、スロットダイ法を使用して、「Gorilla」ガラスの表面にどのように防眩層を形成するかの一般プロセスを示している。最初に、粒子を、イソプロパノールまたは類似の液体などの液体中に懸濁させ、次いで、この懸濁液をガラス基板上にスロットダイ被覆する。溶媒は、任意の適切な手段、例えば、蒸発、真空、熱風、および類似の手段により除去して、ガラス基板上の粒子の薄い層を残すことができる。熱風または類似の手段により溶媒を除去するのが、小規模、中間規模、または大規模で、ガラス表面に変形可能な粒子を付着させるのに十分かつ効率的であり得る。次いで、サンプルをHF/H2SO4エッチング液浴中に浸漬することができる。この酸が、粒子の周りの区域を攻撃し、次第に、粒子のいくつかまたは全ての区域の下に潜り込む。濯ぎ中に、ある程度のまたは実質的に全ての粒子がガラス表面から離れて、エッチングされた表面が残されて、物品上に防眩層または防眩表面が提供される。
図2は、「Gorilla」ガラスの表面にスロットダイ被覆されたワックス粒子の例示の顕微鏡画像を示している。数多くの実験が、ワックス粒子がガラス表面上に均一に堆積し、小さな開口、空隙、または粒子間の割れ目を提供することを示した。
図3は、その後、60秒間に亘り75℃で熱処理された図2の「Gorilla」ガラスの表面の例示の顕微鏡画像を示している。粒子は変形し、互いに融着し、ガラス表面に十分に付着した。相当な数の微小開口が薄暗い領域として見える。
図4Aおよび4Bは、それぞれ、ガラスサンプルがワックス粒子配合物によりスロットダイ被覆され、次いで、30秒間に亘り106℃で熱処理(アニール)された後の例示のエッチングされた表面の2つの異なる倍率の顕微鏡画像を示している。図4Aは200マイクロメートルの目盛を示しており、図4Bは100マイクロメートルの目盛を示している。使用したエッチング液は5.5MのHF/6.5MのH2SO4であり、サンプルは30秒間に亘りエッチングした。得られた表面の測定した光学的性質は:ヘイズ=39およびDOI=44、スパークル=5.1。
図5Aおよび5Bは、それぞれ、被覆と30秒間の106℃での熱処理および次いで30秒間のエッチング時間後の、エッチングされた小片の表面粗さに関する高倍率(図5A)および低倍率(図5B)の表面分析画像を示している。2つの異なる光学対物レンズ(20倍および10倍)により同じ区域を捉えた。Ra=82nmは20倍、2倍ズームで捉え、Ra=245nmは10倍、1倍ズームで捉えた。エッチングした表面は、30秒間に亘る「6/7」酸溶液(すなわち、6MのHF/7MのH2SO4の酸のモル比)により得た。
図6Aおよび6Bは、それぞれ、30秒間に亘り75℃で熱処理される前および後の、「Gorilla」ガラスの表面上にスロットダイ被覆された粒子の例示の顕微鏡画像を示している。捉えた画像の位置は、75℃での熱処理による小さい開口を有するワックス粒子表面の30秒の前(図6A上)および後(図6B下)の表面を示すために、図6Aおよび6Bにおいて同じ位置であった。
図7Aおよび7Bは、それぞれ、30秒間に亘り85℃で熱処理される前および後の、「Gorilla」ガラスの表面上にスロットダイ被覆された粒子の例示の顕微鏡画像を示している。捉えた画像の位置は、115℃での加熱による粒子表面の30秒の前(図7A上)および後(図7B下)の表面の外観と状態を示すために、図7Aおよび7Bにおいて同じ位置であった。
図8Aは、レーザ光散乱により測定された実施例1の例示の粒子懸濁配合物に関する粒径分布の例を表すヒストグラムを示している。図8Bは、DEUREX MM 8015ワックス粒子からなる例示の単峰性の粒子懸濁配合物に関する粒径分布の別の例を表すヒストグラムを示している。「%Chan」は、平均粒径チャンネルまたはビン、例えば、6.0±0.5マイクロメートル内の粒径分布の相対数百分率を称する。このポリマー粒子分布プロファイルは、実質的に約2と20マイクロメートルの間の間であり、約8から10マイクロメートルの粒径を中心とする二峰性特徴を有する。他の適切な粒径は、例えば、中間値および中間範囲を含む、0.5マイクロメートルから約20マイクロメートルであり得る。約20マイクロメートル超の粒径を使用すると、スパークルが増加したエッチング済み表面が生じ得る。
開示されたエッチング方法は、ガラス表面上に防眩層を形成するために、例えば、約2秒間から約4分間などの、中間値および中間範囲を含む、約1秒間から約10分間、約1秒間から約5分間、迅速に実施することができる。従来の多浴方法は、約60分間以上かかり得る。開示されたエッチング方法では、従来のプロセスに使用される3つ以上の浴の代わりに、1つの化学エッチング液浴(例えば、HFおよびH2SO4)が使用される。
実施の形態において、開示された方法は、所望の防眩層を形成するために、例えば、中間値および中間範囲を含む、エッチングされている基板の約1から約50マイクロメートル(すなわち、基板の面の中、またはz方向)、基板の約1から約30マイクロメートル、基板の約1から約20マイクロメートル、基板の約1から約10マイクロメートル、エッチングで除去ことができる。対照的に、従来のエッチングプロセスは、典型的に、ガラス表面の約100から約200マイクロメートルを除去し得る。開示の方法を使用して、ガラス基板から比較的わずかしかガラスが損失されないので、そのガラスは、約250マイクロメートル未満の最大反りを有し得る。従来のガラスエッチングプロセスは、例えば、約300マイクロメートル以上の反りを有するガラス基板を製造し得る。
開示のプロセスにより調製されたサンプルは、従来のプロセスによりエッチングしたサンプルと比べた場合、類似の光学的性質(例えば、ヘイズ、光沢、および像の鮮明度(DOI))を示すが、本発明の方法およびサンプルには、プロセス時間および費用を相当減少しているという利点がある。開示のプロセスは、1平方メートル以上のガラス板などの大型部品に容易に拡張されるのに対し、従来の浸漬プロセスは、大きなユニットにはそれほど容易に拡張できない。
適切な設計を選択することにより、開示のプロセスは、片面サンプルを製造するための背面保護が必要ない。片面サンプルは、例えば、片面浸漬、吹付け、スクリーン印刷、または回転塗布方法を使用して調製することができる。多浴の従来のプロセスでは、背面保護フイルムが必要であり、これにより、製造コストが嵩み得る。
実施の形態において、ガラス物品は、ソーダ石灰ケイ酸塩ガラス、アルカリ土類アルミノケイ酸塩ガラス、アルカリアルミノケイ酸塩ガラス、アルカリホウケイ酸ガラス、およびそれらの組合せの内の1つを含み得る、から実質的になり得る、またはからなり得る。実施の形態において、ガラス物品は、例えば、60〜72モル%のSiO2、9〜16モル%のAl2O3、5〜12モル%のB2O3、8〜16モル%のNa2O、および0〜4モル%のK2Oの組成を有し、アルカリ金属改質剤がアルカリ金属酸化物である以下の比:
が成り立つ、アルカリアルミノケイ酸塩ガラスであり得る。実施の形態において、前記アルカリアルミノケイ酸塩ガラス基板は、例えば、61〜75モル%のSiO2、7〜15モル%のAl2O3、0〜12モル%のB2O3、9〜21モル%のNa2O、0〜4モル%のK2O、0〜7モル%のMgO、および0〜3モル%のCaOであり得る。実施の形態において、前記アルカリアルミノケイ酸塩ガラス基板は、例えば、60〜70モル%のSiO2、6〜14モル%のAl2O3、0〜15モル%のB2O3、0〜15モル%のLi2O、0〜20モル%のNa2O、0〜10モル%のK2O、0〜8モル%のMgO、0〜10モル%のCaO、0〜5モル%のZrO2、0〜1モル%のSnO2、0〜1モル%のCeO2、50ppm未満のAs2O3、および50ppm未満のSb2O3であり得、ここで、12モル%≦Li2O+Na2O+K2O≦20モル%および0モル%≦MgO+CaO≦10モル%である。実施の形態において、前記アルカリアルミノケイ酸塩ガラス基板は、例えば、64〜68モル%のSiO2、12〜16モル%のNa2O、8〜12モル%のAl2O3、0〜3モル%のB2O3、2〜5モル%のK2O、4〜6モル%のMgO、および0〜5モル%のCaOであり得、ここで、66モル%≦SiO2+B2O3+CaO≦69モル%、Na2O+K2O+B2O3+MgO+CaO+SrO>10モル%、5モル%≦MgO+CaO+SrO≦8モル%、(Na2O+B2O3)−Al2O3≦2モル%、2モル%≦Na2O−Al2O3≦6モル%、および4モル%以上(Na2O+K2O)−Al2O3≦10モル%である。実施の形態において、前記アルカリアルミノケイ酸塩ガラスは、例えば、50〜80質量%のSiO2、2〜20質量%のAl2O3、0〜15質量%のB2O3、1〜20質量%のNa2O、0〜10質量%のLi2O、0〜10質量%のK2Oおよび0〜5質量%の(MgO+CaO+SrO+BaO)、0〜3質量%の(SrO+BaO)および0〜5質量%の(ZrO2+TiO2)であり得、ここで、0≦(Li2O+K2O)/Na2O≦0.5である。
実施の形態において、前記アルカリアルミノケイ酸塩ガラスは、例えば、リチウムを実質的に含まなくて差し支えない。実施の形態において、前記アルカリアルミノケイ酸塩ガラスは、例えば、ヒ素、アンチモン、バリウム、またはそれらの組合せの内の少なくとも1つを実質的に含まなくて差し支えない。前記ガラスに必要に応じて、Na2SO4、NaCl、NaF、NaBr、K2SO4、KCl、KF、KBr、SnO2、および類似の物質、またはそれらの組合せなどの清澄剤少なくとも1種類を0から2モル%バッチ配合しても差し支えない。
実施の形態において、選択されるガラスは、例えば、ダウンドロー可能である、すなわち、当該技術分野に公知のスロットドロー法またはフュージョンドロー法などの方法によって成形可能である。これらの場合において、前記ガラスは、少なくとも130キロポアズの液相線粘度を有し得る。アルカリアルミノケイ酸塩ガラスの例が、2007年5月22日に出願された米国仮特許出願第60/930808号への優先権を有する、2007年7月31日に出願された、「Down-Drawable, Chemically Strengthened Glass for Cover Plate」と題するEllison等への本願と同一出願人の米国特許出願第11/888213号;2007年11月29日に出願された米国仮特許出願第61/004677号からの優先権を主張する、2008年11月25日に出願された、「Glasses Having Improved Toughness and Scratch Resistance」と題するDejneka等への米国特許出願第12/227573号;2008年2月26日に出願された米国仮特許出願第61/067130号からの優先権を主張する、2009年2月25日に出願された、「Fining Agents for Silicate Glasses」と題するDejneka等への米国特許出願第12/392577号;2008年2月29日に出願された米国仮特許出願第61/067732号に優先権を主張する、2009年2月26日に出願された、「Ion-Exchanged, Fast Cooled Glasses」と題するDejneka等への米国特許出願第12/393241号;2008年8月8日に出願された、「Chemically Tempered Cover Glass」と題する、米国仮特許出願第61/087324号への優先権を有する、2009年8月7日に出願された、「Strengthened Glass Articles and Methods of Making」と題するBarefoot等への米国特許出願第12/537393号;2009年8月21日に出願された、「Crack and Scratch Resistant Glass and Enclosures Made Therefrom」と題するBarefoot等への米国仮特許出願第61/235767号;および2009年8月21日に出願された、「Zircon Compatible Glasses for Down Draw」と題するDejneka等への米国仮特許出願第61/235762号に記載されている。
以下の実施例に記載されたガラス表面および板は、任意の適切な粒子被覆可能かつエッチング可能なガラス基板または類似の基板であり得、例えば、表1に列挙されたガラス組成1から11、またはその組合せを含み得る。
実施例は、前記方法および本開示の物品をどのようにして製造するかをさらに説明する。
実施例1
粒子懸濁液の調製
この実施例は、本発明の方法を実施するための1つの例示の手法である。ガラスをどのように被覆し、熱処理し、次いで、エッチングするかの各工程が以下に記載されている。2318ガラス(6インチ×6インチ(約15cm×約15cm))の試験片を、脱イオン(DI)水中に約4%の洗浄剤を使用して、洗浄機(Crest Line)内で洗浄した。次いで、洗浄したガラス板を平らな表面に置き、容器内に33.33質量%のDEUREX ME 1519ワックス粒子を秤量し、66.64質量%の2−プロパノールを加えた。DEUREX ME 1519ワックス粒子は、独国所在のDEUREX Micro−Technologies社(www.deurex.com)から市販されている。この容器を、60%の出力レベルでResodyn(商標)Acoustic Mixerで5分間に亘り処理した。レーザ光散乱により測定した、結果として生じた粒径分布が図8Aに示されている。濃縮懸濁液は、さらに改質せずに直接使用しても、または使用前に連続的に揺動する場合には、例えば、約1週間に亘り貯蔵しても差し支えない。
粒子懸濁液の調製
この実施例は、本発明の方法を実施するための1つの例示の手法である。ガラスをどのように被覆し、熱処理し、次いで、エッチングするかの各工程が以下に記載されている。2318ガラス(6インチ×6インチ(約15cm×約15cm))の試験片を、脱イオン(DI)水中に約4%の洗浄剤を使用して、洗浄機(Crest Line)内で洗浄した。次いで、洗浄したガラス板を平らな表面に置き、容器内に33.33質量%のDEUREX ME 1519ワックス粒子を秤量し、66.64質量%の2−プロパノールを加えた。DEUREX ME 1519ワックス粒子は、独国所在のDEUREX Micro−Technologies社(www.deurex.com)から市販されている。この容器を、60%の出力レベルでResodyn(商標)Acoustic Mixerで5分間に亘り処理した。レーザ光散乱により測定した、結果として生じた粒径分布が図8Aに示されている。濃縮懸濁液は、さらに改質せずに直接使用しても、または使用前に連続的に揺動する場合には、例えば、約1週間に亘り貯蔵しても差し支えない。
実施例2
粒状化表面の調製−粒子懸濁液の被覆または堆積
この実施例は、ガラス表面上にワックス粒子懸濁液を被覆するまたは堆積させる例示の手法である。実施例1の粒子懸濁液を、1ミル(25マイクロメートル)のドローダウン・バーを使用してガラス板に手作業で被覆した。
粒状化表面の調製−粒子懸濁液の被覆または堆積
この実施例は、ガラス表面上にワックス粒子懸濁液を被覆するまたは堆積させる例示の手法である。実施例1の粒子懸濁液を、1ミル(25マイクロメートル)のドローダウン・バーを使用してガラス板に手作業で被覆した。
揮発性液体または溶媒を、空気中で、もしくは真空、穏やかな加熱、またはそれらの組合せなどの加速乾燥方法で蒸発させた。ワックス微粒子の残留表面層が、その下にあるガラス基板表面の部分または支持部分を部分的に保護し、よって、酸エッチング中に、基板の全てがエッチングされる訳ではない。微粒子懸濁液の調製は、例えば、濃縮懸濁原液を調製する工程を含む二工程プロセスを含み、次いで、表面塗布の前に、塗布後に容易に蒸発できる揮発性液体を添加する(で希釈する)ことにより、濃縮物の濃度を低下させることができる。実施の形態において、希釈懸濁液は、例えば、数日から数週間の期間に亘り安定であり、横揺れまたは振盪により再懸濁させることができる。
以下は、例示の手作業の被覆手法である。
少量(1mL)の粒子懸濁液をガラスサンプル上に注いだ。25マイクロメートルの間隙のドローダウン・バーを使用して、注いだ粒子懸濁液をガラスサンプルの一端から他端へ掃引した。25マイクロメートルの湿潤厚を有する薄膜がガラス上に残った。
被覆側を上にして、ガラスをホットプレートセット上に、例えば、75℃で40秒間に亘り配置した。
熱処理後、次いで、サンプルを、特定の時間、例えば、30秒間に亘り、特定の濃度、例えば、5.5MのHF/6.5MのH2SO4を有する酸溶液を収容するエッチング液浴中に浸漬した。次いで、得られたエッチング済みサンプルを酸浴から取り出し、濯いだ。ワックス粒子のマスクが残留している場合には、必要に応じて、有機溶媒による濯ぎを使用しても差し支えない。例えば、様々な種類のポリマー粒子を除去するには、アセトンまたは類似の溶媒が特に有用である。エッチング済みサンプルのヘイズ、スパークル、およびDOIを測定する前に、この小片を乾燥させた。
粒子を施すための様々な方法を選択することができる。例えば、粒子懸濁液を、吹付け塗り、カーテン塗装、スクリーン印刷、浸漬塗り、回転塗布、ローラによる塗布、ロッドコーティング、ロール塗り、および類似の方法、またはそれらの組合せを行って差し支えない。本開示における実施例の多くは、スロットダイ被覆方法を使用して調製した。この方法には、数多くの製造上の利点と生産性の利点がある。スロットダイ被覆技法の利点は、被覆厚を精密に制御できることである。被覆および熱処理後、粒子の非常に薄い層(ほぼたった1層から2層、ある場合には、完全な単層未満)が表面上に残った。このタイプの被覆は、粒子被覆マスク中の空間を酸が染み込むまたは浸透する能力を改善し、例えば、より効率的なエッチング、より少ない酸濃度、およびより少ない粒子の消費がもたらされる。さらに別のプロセスの改善としては、例えば、ガラスまたは粒子の性質、粒子の濃度、表面電荷特性、またはそれらの組合せを調節することによる、粒子とガラス表面との間の相互作用の最適化が挙げられる。実施の形態において、好ましい湿潤被覆方法は、ガラス表面にたったほぼ1層から2層、またはさらには単層未満を施す。表2は、熱処理時間を同じに維持しながら、様々な温度設定点の例を示している。同じ酸エッチング液濃度を使用した。
処理温度が増加するにつれて、より多くの粒子が互いに融着し、ガラス表面に強力に付着し、それゆえ、酸がガラスをより多くエッチングすることができる。ヘイズレベルが増加し、DOIが低くなった場合、このことが、表2に明らかに示されていた。低温で熱処理された場合、粒子は互いに融着せず、ガラスへの付着が不十分であった。粒子は、酸によって迅速に除かれたか、または表面から容易に洗い流すことができた。これにより、高いDOI値および低いヘイズ値が得られた。
HF/H2SO4溶液中の非常に短いエッチング時間でさえも、良好なDOIで、高いヘイズから非常の高いヘイズの標的が達成された。スパークルは非常に低く、防眩外観特性は、多数の観察者によって優れていると判断された。これにより、ポリエチレンワックス粒子配合物をマスキング層として使用して、優れた光学的性能が得られたことが明らかに示された。
表3は、「Gorilla」ガラス上に防眩層を形成するためにポリエチレンワックス粒子を使用した追加の実施例を示している。サンプルを様々な温度で熱処理し、より短い時間に亘りエッチングした。表3の結果は、より短いエッチング時間を使用した場合、ヘイズとスパークルを同程度に維持しながら、DOIが上昇したことを示している。このことは、融通性および少ないガラス厚の損失を示している。
表4は、「Gorilla」ガラス上に防眩層を形成するために低分子量のポリエチレンワックス粒子を使用した追加の実施例を示している。サンプルを様々な温度で加熱し、より低い酸濃度でエッチングした。より低い酸濃度によって、スパークルは優れたままで、高いヘイズから非常に高いヘイズがまだ達成された。例えば、粒子の加熱温度、加熱時間、粒子の濃度、エッチング温度、被覆厚、エッチング時間、またはそれらの組合せを調節することにより、さらに低い酸濃度を使用して、同様の結果を達成できると予測される。
使用した粒子は、比較的低いTgを有する低分子量ポリエチレン粒子に基づくものであった。このポリマー粒子のTgにほぼ比例するアニール温度を有する多種多様の代わりのポリマー粒子を選択しても差し支えない。他のポリマー粒子材料の例としては、例えば、ポリスチレン、ポリエステル、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、ポリアクリロニトリル、シリコーン、ポリエチレン、メラミン、(メタ)アクリレート、ポリエチレンテレフタレートが挙げられる。粒子は、ホモポリマー、コポリマー、またはそれらの混合物であって差し支えない。ビーズは、架橋、温度または放射線感受性シェル、および類似の改変、またはそれらの組合せなどの表面処理によって改変しても差し支えない。粒子は、架橋されていても架橋されていなくても差し支えなく、プラスチックからなる球状または平らな微細粒子形態因子を使用しても差し支えない。他の適切な代わりの材料は、例えば、ワックスまたはワックス様特性を有するポリマーを含み、本開示の特徴および態様を達成する上で効果的である。ワックスの部類は、例えば、石油派生ワックスおよび合成ワックスを含む植物系、鉱物系、または動物系であって差し支えない。いくつかの例示のワックスとしては、エルカミド、ステアラミド、オレアミド、モンタン、酸化ポリエチレン、これらの組合せを含有するコポリマー、およびあるポリマーのコアと異なるポリマーのシェルとを有する粒子、並びに他の類似の材料が挙げられる。他のポリマー粒子のタイプは、コスト、除去のし易さ、または酸溶液中での頑強性を含む様々な検討事項に基づいて選択することができる。
ポリマー粒子のサイズは制限する必要がない。ディスプレイ用途の防眩表面について、一般に望ましい粒径範囲は、例えば、中間値および中間範囲を含む、約1マイクロメートルから約50マイクロメートルであり得る。この範囲より低いと、サブ波長効果により防眩散乱が低減することがあり、この範囲より高いと、ある種の画素化ディスプレイにおいて、許容できないディスプレイの「スパークル」が見え始めることがある。しかしながら、開示されたプロセスはまだ、この範囲外の粒径を使用して適用できると考えられる。例えば、スロットダイ被覆法を使用して、粒子の層をいくつか作製し、エッチング前に粒子マスクの加熱により、最終的なガラスの粗さを制御することができる。50マイクロメートルより大きい粒子は、マウスパッドまたは他のタッチ式入力装置などの非ディスプレイ用途、非画素化ディスプレイ用の防眩表面、および類似の用途において有用であり得る。約1マイクロメートル未満のポリマー粒子は、ナノ構造表面、例えば、グラジエント・インデックス反射防止被覆もしくは疎水性または疎油性構造表面を作製するために有用であり得る。開示の方法から恩恵を受けられる他の非ディスプレイ用途は、光トラップまたは光吸収が改善された光起電パネル、および家庭用電化製品用途と建築用途のための美観パネルまたはカバーを含む、ガラス上の光散乱表面を作製することである。
実施例3
粒状化表面の調製
DEUREX MM 8015を、表5に列挙された条件にしたがってスロットダイ被覆した。表中、S−Gap(μm)は、マイクロメートルで表された出発時のスロット注ぎ寸法であり、C−Gap(μm)は、マイクロメートルで表された被覆間隙スロット寸法であり、Horix DelおよびVert Delは時間遅延であり、Liq Trig(mm)は、被覆運転の終了時にスロットダイポンプが止まったときの寸法である。表6には、エッチングの条件と結果が与えられている。
粒状化表面の調製
DEUREX MM 8015を、表5に列挙された条件にしたがってスロットダイ被覆した。表中、S−Gap(μm)は、マイクロメートルで表された出発時のスロット注ぎ寸法であり、C−Gap(μm)は、マイクロメートルで表された被覆間隙スロット寸法であり、Horix DelおよびVert Delは時間遅延であり、Liq Trig(mm)は、被覆運転の終了時にスロットダイポンプが止まったときの寸法である。表6には、エッチングの条件と結果が与えられている。
実施例4
混合粒状化表面の調製
所望であれば、DEUREX MM 8015材料または類似の材料を、他の微粒子材料または他の性能添加剤、例えば、ワックス粒子とポリマー粒子との混合物と混合しても差し支えない。粒子懸濁液を、上述したのと同じスロットダイ設定で被覆した。DUEREX粒子懸濁液を上述したように調製した。ポリマー粒子懸濁液、例えば、PMMAまたは類似のポリマーもしくはメチルメタクリレートとエチレングリコールジメタクリレートとのコポリマーなどのコポリマーを、表7に列挙された配合にしたがって調製した。あるいは、例えば、粘度調節剤、結合剤、または分散剤の1種類以上を配合から省いてもよい。
混合粒状化表面の調製
所望であれば、DEUREX MM 8015材料または類似の材料を、他の微粒子材料または他の性能添加剤、例えば、ワックス粒子とポリマー粒子との混合物と混合しても差し支えない。粒子懸濁液を、上述したのと同じスロットダイ設定で被覆した。DUEREX粒子懸濁液を上述したように調製した。ポリマー粒子懸濁液、例えば、PMMAまたは類似のポリマーもしくはメチルメタクリレートとエチレングリコールジメタクリレートとのコポリマーなどのコポリマーを、表7に列挙された配合にしたがって調製した。あるいは、例えば、粘度調節剤、結合剤、または分散剤の1種類以上を配合から省いてもよい。
完成物品において所望の粗さ、ヘイズレベル、およびDOI特性を有する完成基板を製造するために、他のポリマー粒子サイズ、粒子組成、2種類以上の粒径の同じまたは異なる組成物との一緒の混合、またはガラス基板は、追加のまたはさらに別の配合操作を含んでもよい。
105 ワックス粒子
110 ガラス基板
130 テキスチャー表面
110 ガラス基板
130 テキスチャー表面
Claims (6)
- 防眩表面を有する物品を製造する方法において、
前記物品の少なくとも1つのガラス表面の一部分上に変形可能な粒子を堆積させる工程、
前記表面に堆積した変形可能な粒子を変形させて、該粒子を該ガラス表面に付着させる工程、および
前記粒子が付着したガラス表面をエッチング液と接触させて、前記防眩粗面を形成する工程、
を含む方法。 - 前記ガラス表面が、ソーダ石灰ケイ酸塩ガラス、アルカリ土類アルミノケイ酸塩ガラス、アルカリアルミノケイ酸塩ガラス、アルカリホウケイ酸ガラス、ボロアルミノシリケートガラス、またはそれらの組合せの内の少なくとも1つを含み、前記粒子が、少なくとも1つのワックス、ポリマー、またはそれらの組合せからなり、前記エッチング液が、HF、H2SO4、またはそれらの組合せから選択される少なくとも1種類の酸を含む、請求項1記載の方法。
- 前記堆積した変形可能な粒子を変形させる工程が、加熱により行われる、請求項1記載の方法。
- 前記物品の少なくとも1つのガラス表面の一部分上に変形可能な粒子を堆積させる工程が、前記ガラス表面を、ワックス粒子、ポリマー粒子、またはそれらの組合せの懸濁液と接触させる工程を含む、請求項1記載の方法。
- 前記少なくとも1つのガラス表面を粒子懸濁液と接触させる工程が、スロットコーターにより行われる、請求項4記載の方法。
- 前記堆積させる工程が、結合剤、流動性改質剤、またはそれらの組合せを含まない粒子懸濁液により行われる、請求項4記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US41767410P | 2010-11-29 | 2010-11-29 | |
US61/417,674 | 2010-11-29 | ||
PCT/US2011/061619 WO2012074811A1 (en) | 2010-11-29 | 2011-11-21 | Anti-glare surface treatment method and articles thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013545708A true JP2013545708A (ja) | 2013-12-26 |
JP2013545708A5 JP2013545708A5 (ja) | 2014-11-27 |
Family
ID=45218881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013542048A Abandoned JP2013545708A (ja) | 2010-11-29 | 2011-11-21 | 防眩表面処理方法およびその物品 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9017566B2 (ja) |
EP (1) | EP2646382B1 (ja) |
JP (1) | JP2013545708A (ja) |
KR (1) | KR20140005197A (ja) |
CN (1) | CN103534219B (ja) |
TW (1) | TW201228967A (ja) |
WO (1) | WO2012074811A1 (ja) |
Families Citing this family (64)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102101944B1 (ko) | 2011-02-28 | 2020-04-21 | 코닝 인코포레이티드 | 낮은 디스플레이 스파클을 갖는 방현 표면을 구비한 유리 |
US9446979B2 (en) | 2011-11-02 | 2016-09-20 | Corning Incorporated | Method for sparkle control and articles thereof |
US8947866B2 (en) * | 2012-06-21 | 2015-02-03 | Corning Incorporated | Edge armored display cover plate |
US9588263B2 (en) * | 2012-08-17 | 2017-03-07 | Corning Incorporated | Display element having buried scattering anti-glare layer |
CN104583811A (zh) * | 2012-08-31 | 2015-04-29 | 日本电气硝子株式会社 | 防眩防反射部件及其制造方法 |
BR112015007030B1 (pt) * | 2012-10-01 | 2022-01-04 | Trinseo Europe Gmbh | Coberta para uma fonte de luz pontual e dispositivo luminoso |
JP6462579B2 (ja) | 2012-11-02 | 2019-01-30 | コーニング インコーポレイテッド | 不透明材料、着色材料および半透明材料をテクスチャー処理する方法 |
WO2014112446A1 (ja) * | 2013-01-16 | 2014-07-24 | 旭硝子株式会社 | 白色ガラスを含む筐体、白色ガラスを含む筐体の製造方法およびポータブル電子装置 |
JP5839134B2 (ja) * | 2013-01-30 | 2016-01-06 | 旭硝子株式会社 | 防汚膜付き透明基体 |
US20150225283A1 (en) * | 2014-02-10 | 2015-08-13 | Hony Glass Technology Co., Ltd. | Glass Substrate and Method of Manufacturing the Same |
US10490167B2 (en) * | 2014-03-25 | 2019-11-26 | Intel Corporation | Techniques for image enhancement using a tactile display |
CN103934756B (zh) * | 2014-04-20 | 2016-10-05 | 杭州道盈信息科技有限公司 | 防眩光玻璃的制作工艺 |
JP6476582B2 (ja) * | 2014-04-23 | 2019-03-06 | 大日本印刷株式会社 | 積層体の製造方法、積層体、偏光板及び画像表示装置 |
US10358382B2 (en) * | 2014-06-27 | 2019-07-23 | Vidrio Plano De Mexico, S.A. De C.V. | Production method for sheets of glass with a diffuse finish, and resulting sheet of glass |
US10787384B2 (en) * | 2014-07-09 | 2020-09-29 | Agc Glass Europe | Low sparkle glass sheet and process of making it |
CN106470954A (zh) * | 2014-07-09 | 2017-03-01 | 旭硝子欧洲玻璃公司 | 低闪光的玻璃板 |
US20160280584A1 (en) * | 2014-07-09 | 2016-09-29 | Agc Glass Europe | Low sparkle glass sheet |
CN104118996B (zh) * | 2014-07-11 | 2016-08-17 | 中国南玻集团股份有限公司 | 防眩玻璃的制备方法 |
US10338276B2 (en) | 2014-09-12 | 2019-07-02 | Fujifilm Corporation | Antireflective film, polarizing plate, cover glass, image display device, and method of manufacturing antireflective film |
CN107076878A (zh) * | 2014-10-31 | 2017-08-18 | 康宁股份有限公司 | 具有均匀织构化表面和低闪耀的抗眩目基材及其制造方法 |
KR101539907B1 (ko) * | 2015-01-22 | 2015-08-06 | 성균관대학교산학협력단 | 패턴화된 태양전지용 유리기판 제조방법 및 이를 이용한 박막태양전지 |
WO2016186935A1 (en) * | 2015-05-15 | 2016-11-24 | Corning Incorporated | Glass article comprising light extraction features and methods for making the same |
WO2016196532A1 (en) | 2015-06-02 | 2016-12-08 | Corning Incorporated | Multi-functional material system for surface display unit |
JP6464271B2 (ja) | 2015-07-31 | 2019-02-06 | 富士フイルム株式会社 | 反射防止フィルムの製造方法、及び反射防止フィルム |
WO2017094683A1 (ja) * | 2015-11-30 | 2017-06-08 | 旭硝子株式会社 | ガラス板、タッチパッド、およびタッチパネル |
JP2017116573A (ja) * | 2015-12-21 | 2017-06-29 | 旭硝子株式会社 | ガラス基板の製造方法およびガラス基板 |
WO2018025818A1 (ja) | 2016-08-02 | 2018-02-08 | 富士フイルム株式会社 | 積層体、反射防止物品、及びそれらの製造方法 |
US11073715B2 (en) * | 2016-09-27 | 2021-07-27 | AGC Inc. | Method for producing glass article, and glass article |
JP6352575B1 (ja) | 2016-10-07 | 2018-07-04 | 日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社 | 光学積層部材 |
CN108191253B (zh) * | 2016-12-22 | 2020-11-20 | 蓝思科技(长沙)有限公司 | 一种蒙砂液、其制备方法、用途以及制备防眩玻璃的方法 |
CN108439813B (zh) * | 2017-02-14 | 2022-04-15 | 康宁股份有限公司 | 具有弯曲减少的基于低闪光防眩光玻璃的制品和减少基于防眩光玻璃的制品中的弯曲的方法 |
US11208344B2 (en) | 2017-03-28 | 2021-12-28 | Corning Incorporated | Textured glass articles and methods of making the same |
TW201906798A (zh) | 2017-06-23 | 2019-02-16 | 美商康寧公司 | 包括結構化島狀層的可折曲疊層製品及其製造方法 |
CN107290809A (zh) | 2017-07-20 | 2017-10-24 | 武汉华星光电技术有限公司 | 抗眩层的制作方法及显示面板 |
CN107739159B (zh) * | 2017-09-28 | 2020-04-10 | 深圳航天科技创新研究院 | 一种高雾度低光泽度防眩光膜及其制备方法 |
AU2017435839B2 (en) | 2017-10-10 | 2023-03-30 | Razer (Asia-Pacific) Pte. Ltd. | Method and apparatus for analyzing mouse gliding performance |
CN111741935B (zh) * | 2017-11-30 | 2022-10-14 | 康宁股份有限公司 | 图案化的玻璃制品及其制造方法 |
TWI821234B (zh) | 2018-01-09 | 2023-11-11 | 美商康寧公司 | 具光改變特徵之塗覆製品及用於製造彼等之方法 |
WO2019147915A1 (en) | 2018-01-25 | 2019-08-01 | Corning Incorporated | Fiberglass composite cover for foldable electronic display and methods of making the same |
US12030276B2 (en) | 2018-02-14 | 2024-07-09 | Corning Incorporated | Foldable glass article including an optically transparent polymeric hard-coat and methods of making the same |
US11845689B2 (en) | 2018-04-09 | 2023-12-19 | Corning Incorporated | Locally strengthened glass-ceramics and methods of making the same |
US11402669B2 (en) | 2018-04-27 | 2022-08-02 | Apple Inc. | Housing surface with tactile friction features |
US10694010B2 (en) | 2018-07-06 | 2020-06-23 | Apple Inc. | Cover sheet and incorporated lens for a camera of an electronic device |
EP3822234A4 (en) * | 2018-07-09 | 2022-04-27 | Nippon Sheet Glass Company, Limited | GLASS PLATE SUITABLE FOR AN IMAGE DISPLAY DEVICE |
CN108585533A (zh) * | 2018-07-19 | 2018-09-28 | 佛山陵朝新材料有限公司 | 一种防眩光玻璃的制备方法 |
US11112827B2 (en) | 2018-07-20 | 2021-09-07 | Apple Inc. | Electronic device with glass housing member |
WO2020041032A1 (en) | 2018-08-24 | 2020-02-27 | Corning Incorporated | Article comprising puncture resistant laminate with ultra-thin glass layer |
CN111087169B (zh) * | 2018-10-24 | 2022-09-06 | 重庆鑫景特种玻璃有限公司 | 一种雾度渐变玻璃及其制作方法及利用其制作的玻璃器件 |
CN113039166B (zh) | 2018-11-09 | 2023-04-04 | 康宁股份有限公司 | 具有聚合物涂层的挠性玻璃盖板 |
US11691912B2 (en) | 2018-12-18 | 2023-07-04 | Apple Inc. | Chemically strengthened and textured glass housing member |
EP3898539A1 (en) | 2018-12-21 | 2021-10-27 | Corning Incorporated | Strengthened 3d printed surface features and methods of making the same |
US11199929B2 (en) | 2019-03-21 | 2021-12-14 | Apple Inc. | Antireflective treatment for textured enclosure components |
US11994651B2 (en) | 2019-04-11 | 2024-05-28 | Fundació Institut De Ciències Fotòniques | Anti-reflective transparent oleophobic surfaces and methods of manufacturing thereof |
US11372137B2 (en) | 2019-05-29 | 2022-06-28 | Apple Inc. | Textured cover assemblies for display applications |
US11109500B2 (en) | 2019-06-05 | 2021-08-31 | Apple Inc. | Textured glass component for an electronic device enclosure |
US11192823B2 (en) | 2019-06-05 | 2021-12-07 | Apple Inc. | Electronic devices including laser-textured glass cover members |
US10827635B1 (en) | 2019-06-05 | 2020-11-03 | Apple Inc. | Electronic device enclosure having a textured glass component |
JP2022544171A (ja) | 2019-08-07 | 2022-10-17 | コーニング インコーポレイテッド | 破片保持ハードコーティングを備えた肉薄のフレキシブルガラスカバー |
US20220282130A1 (en) | 2019-08-28 | 2022-09-08 | Corning Incorporated | Bendable articles including adhesive layer with a dynamic elastic modulus |
DE102021107593A1 (de) | 2020-03-30 | 2021-09-30 | Schott Ag | Blendfreie Glasartikel und Verfahren zum Herstellen von blendfreien Glasartikeln |
US20230271875A1 (en) * | 2020-05-14 | 2023-08-31 | Corning Incorporated | Anti-reflection and anti-glare glass laminates |
US20220009824A1 (en) | 2020-07-09 | 2022-01-13 | Corning Incorporated | Anti-glare substrate for a display article including a textured region with primary surface features and secondary surface features imparting a surface roughness that increases surface scattering |
US11897809B2 (en) | 2020-09-02 | 2024-02-13 | Apple Inc. | Electronic devices with textured glass and glass ceramic components |
US20230305385A1 (en) * | 2022-03-25 | 2023-09-28 | Photronics, Inc. | System, method and program product for photomask surface treatment |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2381479A (en) * | 1943-03-13 | 1945-08-07 | Pittsburgh Plate Glass Co | Method of providing matte surfaces upon glass |
US4921626A (en) | 1989-08-23 | 1990-05-01 | Automark Corporation | Glass etching composition and method of making |
KR0182416B1 (ko) | 1996-08-26 | 1999-04-15 | 구자홍 | 유리기판 에칭용 에천트 |
AU4314600A (en) | 1999-04-27 | 2000-11-10 | Hiroshi Miwa | Glass etching composition and method for frosting using the same |
JPWO2002053508A1 (ja) | 2000-12-27 | 2004-04-30 | 三輪 博 | ガラスエッチング組成物を用いた装飾ガラスの製造法 |
US7005079B2 (en) | 2003-04-07 | 2006-02-28 | Chungwha Picture Tubes, Ltd. | Manufacturing method of light-guiding apparatus for using in backlight of liquid crystal display |
TWI354119B (en) * | 2003-08-13 | 2011-12-11 | Sumitomo Chemical Co | Anti-glare optical film |
JP4847329B2 (ja) * | 2004-08-10 | 2011-12-28 | 株式会社きもと | 透過型スクリーン |
JP2008529950A (ja) | 2005-02-18 | 2008-08-07 | エージーシー フラット グラス ユーロップ エスエー | ガラス物品表面の選択的エッチングのための方法 |
JP5035236B2 (ja) * | 2006-08-18 | 2012-09-26 | 大日本印刷株式会社 | プラズマディスプレイ用前面フィルタ、及びプラズマディスプレイ |
KR100854486B1 (ko) | 2007-04-05 | 2008-08-26 | 한국기계연구원 | 초발수 표면 제조 방법 |
US20090041984A1 (en) * | 2007-08-10 | 2009-02-12 | Nano Terra Inc. | Structured Smudge-Resistant Coatings and Methods of Making and Using the Same |
JP2009058862A (ja) * | 2007-09-03 | 2009-03-19 | Toppan Printing Co Ltd | 防眩フィルム |
US20090071537A1 (en) | 2007-09-17 | 2009-03-19 | Ozgur Yavuzcetin | Index tuned antireflective coating using a nanostructured metamaterial |
JP4945460B2 (ja) * | 2008-01-04 | 2012-06-06 | 株式会社東芝 | 反射防止構造の形成方法および反射防止構造 |
CN101314522B (zh) * | 2008-06-12 | 2010-09-08 | 东华大学 | 一种防眩光玻璃的制备方法 |
KR20100019922A (ko) * | 2008-08-11 | 2010-02-19 | 주식회사 룩스온 | 나노 다공성 반사방지막 및 그의 제조방법 |
US8325296B2 (en) * | 2009-03-30 | 2012-12-04 | Fujifilm Corporation | Light-transmitting substrate, optical film, polarizing plate and image display device |
US8771532B2 (en) | 2009-03-31 | 2014-07-08 | Corning Incorporated | Glass having anti-glare surface and method of making |
CN102754217B (zh) * | 2009-11-17 | 2016-07-06 | 3M创新有限公司 | 吸光基材的织构化表面 |
US9085484B2 (en) | 2010-04-30 | 2015-07-21 | Corning Incorporated | Anti-glare surface treatment method and articles thereof |
US9446979B2 (en) | 2011-11-02 | 2016-09-20 | Corning Incorporated | Method for sparkle control and articles thereof |
EP2855384B1 (en) * | 2012-05-29 | 2020-12-09 | Corning Incorporated | Method for texturing a glass surface |
-
2011
- 2011-10-11 US US13/270,345 patent/US9017566B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-11-21 CN CN201180065546.XA patent/CN103534219B/zh active Active
- 2011-11-21 EP EP11793921.5A patent/EP2646382B1/en not_active Not-in-force
- 2011-11-21 KR KR1020137017024A patent/KR20140005197A/ko not_active Application Discontinuation
- 2011-11-21 WO PCT/US2011/061619 patent/WO2012074811A1/en unknown
- 2011-11-21 JP JP2013542048A patent/JP2013545708A/ja not_active Abandoned
- 2011-11-28 TW TW100143533A patent/TW201228967A/zh unknown
-
2015
- 2015-03-26 US US14/669,673 patent/US9651720B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103534219A (zh) | 2014-01-22 |
US20120134024A1 (en) | 2012-05-31 |
US9651720B2 (en) | 2017-05-16 |
EP2646382B1 (en) | 2019-05-08 |
TW201228967A (en) | 2012-07-16 |
EP2646382A1 (en) | 2013-10-09 |
KR20140005197A (ko) | 2014-01-14 |
US9017566B2 (en) | 2015-04-28 |
WO2012074811A1 (en) | 2012-06-07 |
CN103534219B (zh) | 2016-08-24 |
US20150198752A1 (en) | 2015-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9651720B2 (en) | Anti-glare surface treatment method and articles thereof | |
JP2013545708A5 (ja) | ||
JP6272840B2 (ja) | ガラス表面をテキスチャー加工する方法 | |
JP5814346B2 (ja) | 防眩表面処理方法およびその物品 | |
JP6146746B2 (ja) | アンチグレア面を有するガラス製品の形成方法 | |
US9279912B2 (en) | Anti-glare glass article and display system | |
JP2015511918A5 (ja) | ||
JP2013544226A (ja) | 圧縮応力均衡を有するアンチグレアガラスシートおよびそれの方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141009 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141009 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20141107 |