JP2013544308A - 発泡性ハロゲンフリーケイ素−リン−窒素系ポリマー難燃剤 - Google Patents

発泡性ハロゲンフリーケイ素−リン−窒素系ポリマー難燃剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2013544308A
JP2013544308A JP2013541171A JP2013541171A JP2013544308A JP 2013544308 A JP2013544308 A JP 2013544308A JP 2013541171 A JP2013541171 A JP 2013541171A JP 2013541171 A JP2013541171 A JP 2013541171A JP 2013544308 A JP2013544308 A JP 2013544308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
ihfspn
formula
flame retardant
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013541171A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013544308A5 (ja
JP5624222B2 (ja
Inventor
チュー,ジャーニー,ルー
チン,ギブン,ジン
ジョウ,ジンデー
チュン フイ スー,ケニー
ウェイ,ピン
ワン,チン
Original Assignee
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー filed Critical ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Publication of JP2013544308A publication Critical patent/JP2013544308A/ja
Publication of JP2013544308A5 publication Critical patent/JP2013544308A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5624222B2 publication Critical patent/JP5624222B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/48Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • C08G77/54Nitrogen-containing linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/60Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule in which all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • C08G77/62Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G79/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen, and carbon with or without the latter elements in the main chain of the macromolecule
    • C08G79/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen, and carbon with or without the latter elements in the main chain of the macromolecule a linkage containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G79/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen, and carbon with or without the latter elements in the main chain of the macromolecule
    • C08G79/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen, and carbon with or without the latter elements in the main chain of the macromolecule a linkage containing phosphorus
    • C08G79/04Phosphorus linked to oxygen or to oxygen and carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/16Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers in which all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/16Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers in which all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/18Fireproof paints including high temperature resistant paints
    • C09D5/185Intumescent paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/14Macromolecular materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/29Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame
    • H01B7/295Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame using material resistant to flame

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Abstract

本発明は、発泡性ハロゲンフリーポリマー型ケイ素−リン−窒素(SPN)難燃剤、その調製のための方法、ならびに、それらが組み込まれている系、組成物および物品を提供する。本発明の発泡性でハロゲンフリーのSPNポリマー組成物は、従来のリンおよび窒素に基づく発泡性難燃剤組成物と比較して、低い添加量で良好な難燃性能をもたらす。

Description

本発明は、発泡性でハロゲンフリーのケイ素−リン−窒素(SPN)ポリマー難燃剤、その調製のための方法、ならびにそれらが組み込まれている組成物および物品に関する。
環境および火災時の安全性に対する関心の高まりに起因して、様々なポリマー系で使用するためのハロゲンフリー難燃剤(HFFR)を開発する努力がなされている。リンおよび窒素に基づく発泡性難燃剤(IFR)系が広く使用されている。しかし、高添加量の難燃剤(FR)をポリマーマトリックスに組み込むことにより、ポリマー組成物の特性、例えば物理的性質、電気的性質、または耐老化性が犠牲になることがある。したがって、ポリマーマトリックスの特性を維持すると同時に難燃剤組成物中のHFFRの添加量を減らすことが求められている。リンおよび窒素に基づく低分子量IFRが使用されることがあるが、IFRの移動に悩まされている。
一実施形態では、本発明は、発泡性でハロゲンフリーの式(I)のケイ素−リン−窒素(IHFSPN)ポリマー
Figure 2013544308

〔式中、R〜Rは、互いに同じであっても異なっていてもよく、かつ、各々が、水素、C−Cアルキル、C−Cヒドロキシアルキル、C−Cアルケニル、C−C10アリール、C−Cアリールアルキル、またはシクロアルキル構造(例えば、シクロヘキシル)から選択され、「n」は、2〜100、一般に5〜20である〕である。
一実施形態では、本発明は、式(II)のIHFSPNポリマー
Figure 2013544308

〔式中、「n」は、2〜100、一般に5〜20である〕である。
一実施形態では、本発明は、2またはそれ以上の式(I)のIHFSPNポリマーを含む難燃剤系である。
一実施形態では、本発明は、1またはそれ以上の式(I)のIHFSPNポリマーとベースポリマーを含む組成物であり、この際、該ベースポリマーは、式(I)のポリマーではない。
一実施形態では、本発明は、式(I)のIHFSPNポリマーを含む物品である。一実施形態では、本発明は、式(II)のIHFSPNポリマーを含む物品である。
一実施形態では、本発明は、式(I)のIHFSPNポリマーを製造する方法であり、該方法は、
(i)反応条件でジハロシランとジアミンを接触させてシランジイルジアミンを製造する工程;
(ii)反応条件でジハロホスフェートと多価(polydric)アルコールを接触させてスピロジハロホスフェートを製造する工程;および
(iii)反応条件でシランジイルジアミンとスピロジハロホスフェートを接触させて式(I)のポリマーを製造する工程を含む。
一実施形態では、本発明は、式(II)のIHFSPNポリマーを製造する方法であり、該方法は、
(i)反応条件でジクロロジフェニルシランとエタン−1,2−ジアミンをトリエチルアミンの存在下で接触させて、N,N−(ジフェニルシランジイル)ジエタン−1,2−ジアミンを製造する工程;
(ii)反応条件でホスホリルトリクロライドとペンタエリトリトール(pentaerythirtol)を接触させてペンタエリトリトール−スピロジクロロホスフェートを製造する工程;および
(iii)反応条件でN,N−(ジフェニルシランジイル)ジエタン−1,2−ジアミンとペンタエリトリトール−スピロジクロロホスフェートを接触させて、式(II)のポリマーを製造する工程を含む。
式(I)のIHFSPNポリマーは、様々な難燃剤系およびポリマー組成物、例えば電線・ケーブルコーティングの製造で使用されるものなどの中の難燃剤として有用である。
ポリ(エチレン−エチルアクリレート)/アンモニウムポリホスフェート(EEA/APP)複合材料のSEM画像を示す。 EEA/式(II)のポリマーの複合材料のSEM画像を示す。
本発明は、発泡性ハロゲンフリー(HF)ポリマー型ケイ素−リン−窒素(SPN)難燃剤、その調製のための方法、ならびに、それらが組み込まれている物品、系および組成物を提供する。本発明の発泡性ハロゲンフリーSPNポリマーは、従来のリンおよび窒素に基づく発泡性難燃剤(IFR)組成物と比較して、より低添加量で良好なFR性能を提供する。
定義
それに反する記述のない限り、文脈から暗示されるかまたは当分野で慣習的な全ての部および百分率は重量に基づき、全ての試験方法は本開示の出願日現在で最新のものである。米国特許実務の目的上、参照される特許、特許出願または刊行物の内容は、特に定義(本開示において具体的に記載されるいずれの定義とも矛盾しない程度まで)および当分野の一般知識の開示に関して、参照によりその全文が援用される(またはその同等の米国版が同じように参照により援用される)。
本開示中の数値範囲は、おおよそのものであり、よって特に明記しない限り、範囲外の値が含まれ得る。数値範囲には、任意の下方値と任意の上方値との間に少なくとも2単位の隔たりがあるという条件で、1単位の増分で、下方値および上方値を含む、下方値から上方値までの全ての値が含まれる。一例として、組成的、物理的またはその他の特性、例えば、分子量などが100〜1,000である場合、全ての個々の値、例えば100、101、102など、および下位範囲、例えば100〜144、155〜170、197〜200などが、明示的に列挙される。1未満の値を含む範囲または1よりも大きい分数(例えば、1.1、1.5など)を含む範囲に関して、1単位は、必要に応じて0.0001、0.001、0.01または0.1とみなされる。10未満の一桁の数を含む範囲(例えば、1〜5)に関して、1単位は、一般に0.1とみなされる。これらは具体的に意図されるものの例にすぎず、列挙される最低値と最大値の間の数値の全ての可能性のある組合せは、本開示において明示的に述べられているものとみなされる。数値範囲は、組成物の様々な成分の量、プロセスのパラメータ、および同類のものに関して、本開示の範囲内で提供される。
「含む(Comprising)」、「含む(including)」、「有する」および同様の用語は、それが具体的に開示されていようといまいと、任意のさらなる成分、工程または手順の存在を排除することを意図するものではない。いかなる疑義も回避するため、用語「含む(comprising)」を用いて特許請求される全ての方法には、1またはそれ以上のさらなる工程、装置の部品または構成部品、および/または材料が、それに反する記述のない限り含まれ得る。対照的に用語「から本質的になる」は、実施可能性に絶対必要でないものを除いて、後続の列挙の範囲からその他の成分、工程または手順を除外する。用語「からなる」は、具体的に描写されていないかまたはリストに載っていない成分、工程または手順を除外する。用語「または」は、特に明記されない限り、リストに載った要素を個別に、ならびに任意の組合せで言及する。
「組成物」、「配合物」および同様の用語は、2またはそれ以上の成分の混合物またはブレンドを意味する。ケーブル外装またはその他の製造品がそれから二次加工される材料のミックスまたはブレンドにおいて、組成物には、ミックスの全ての成分、例えば、ポリプロピレン、ポリエチレンコポリマー、金属水和物および任意のその他の添加剤、例えば硬化触媒、酸化防止剤、難燃剤などが含まれる。
「ポリマー」は、同じ種類であるか異なる種類であるかに関わらず、モノマーを重合することによって調製された化合物を意味する。よってポリマーという総称は、1種類のモノマーだけから調製されたポリマーを指すために通常用いられる用語であるホモポリマー、および下に定義される用語インターポリマーを包含する。
「インターポリマー」は、少なくとも2つの異なる種類のモノマーの重合により調製された化合物を意味する。この総称には、2つの異なる種類のモノマーから調製されたポリマーを指すために通常用いられるコポリマー、および3またはそれ以上の異なる種類のモノマーから調製されたポリマー、例えば、ターポリマー、テトラポリマーなどが含まれる。
「熱可塑性」材料とは、繰り返して、加熱すると軟化し流動性にすることができ、室温まで冷却すると硬い状態に戻すことのできる、線状または分枝状ポリマーを意味する。通常、その弾性率は、ASTM D638−72の方法を用いて、10,000psi(68.95MPa)よりも大きい。その上、熱可塑性物質は、加熱して軟化状態にした場合に、予め定めた形状の物品に成形または押出することができる。
「ケーブル」、「電力ケーブル」および同様の用語は、保護ジャケットまたはケーブル外装の内部の少なくとも1つの電線または光ファイバーを意味する。一般に、ケーブルは、一般に共通の保護ジャケットまたはケーブル外装中の一緒に束ねられた2またはそれ以上の電線または光ファイバーである。ジャケットの内側の個々の電線またはファイバーは裸であっても、覆われていても、絶縁されていてもよい。結合ケーブルは、電線と光ファイバーの両方を含有することができる。ケーブルなどは、低電圧、中電圧および高電圧用途向けに設計することができる。典型的なケーブル設計は、米国特許第5,246,783号、同第6,496,629号および同第6,714,707号に説明されている。
「ハロゲンフリー」および同様の用語は、本発明の組成物がハロゲン含有量を含まないかまたは実質的に含まない、すなわちイオンクロマトグラフィー(IC)または同様の分析法により測定してハロゲンが2000mg/kg未満であることを意味する。この量未満のハロゲン含有量は、本発明の組成物から製造した多くの製品、例えば、電線またはケーブル被覆の効力に重要でないとみなされる。
「発泡性難燃剤」および同様の用語は、火炎に触れている間に、ポリマー材料の表面に形成される発泡チャーを生じる難燃剤を意味する。
IHFSPNポリマー難燃剤系
本発明のIHFSPNポリマー難燃剤系は、1またはそれ以上の式(I)のIHFSPNポリマーを含む。IHFSPN難燃剤系には、式(I)でない、1またはそれ以上のその他のハロゲンフリー難燃剤、例えばアンモニウムポリホスフェート(APP)、赤リン、シリカ、アルミナ、酸化チタン、カーボンナノチューブ、タルク、クレイ、有機変性クレイ、シリコーンポリマー、ホウ酸亜鉛、三酸化アンチモン、珪灰石、マイカ、ヒンダードアミン安定剤、アンモニウムオクタモリブデート、メラミンオクタモリブデート、フリット、中空ガラスミクロスフェア、発泡性化合物、膨張性グラファイト、エチレンジアミンホスフェート、メラミンホスフェート、メラミンピロホスフェート、およびメラミンポリホスフェートが含まれてよい。IHFSPNポリマー難燃剤系には、充填剤、酸化防止剤、顔料、UC安定剤、加工助剤、強化剤などが含まれてよい。
IHFSPNポリマー、あるいは2またはそれ以上のIHFSPNポリマーの混合物は、50重量パーセント以上のIHFSPNポリマー難燃剤系、一般に60重量%以上、または70重量%以上、または80重量%以上、または90重量%以上のIHFSPNポリマー難燃剤系を含む。
一実施形態では、IHFSPNポリマー難燃剤系は、式(II)のIHFSPNポリマーを含有する。
IHFSPNポリマー組成物
IHFSPNポリマーは、一般にポリマー組成物中で難燃剤として使用されるが、それらはかかる組成物中で加工助剤、架橋剤、または硬化剤としても使用されてよい。例えば、式(I)のIHFSPNポリマーは、酸、酸無水物またはエポキシ基を含むポリマーの硬化剤として使用され得る。
本発明の組成物は、一般にIHFSPNポリマーをベースポリマーとブレンドすることにより調製される。ベースポリマーは、式(I)のポリマーではなく、代表的なベースポリマーとしては、ポリオレフィン、ポリウレタン、ポリエステル、ポリスチレン、ポリカーボネート、エポキシ樹脂、および同類のものが挙げられる。一般に、ベースポリマーは、エチレンビニルアセテートコポリマー、ポリ(エチレン−エチルアクリレート)コポリマー、熱可塑性ポリウレタン、ポリエチレンおよびポリプロピレンの少なくとも1つを含み得る。IHFSPNポリマー組成物は、10〜50重量パーセントの式(I)のポリマーおよび50〜90重量パーセントのベースポリマーを含み得る。より好ましくは、IHFSPNポリマー組成物は、25〜30重量パーセントの式(I)のポリマーおよび70〜75重量パーセントのポリ(エチレン−エチルアクリレート)のベースポリマーを含み得る。
ベースポリマーのより具体的な例としては、ポリオレフィン類、例えばエチレンポリマー類(例えば、低密度ポリエチレン(LDPE)、ULDPE、中密度ポリエチレン(MDPE)、LLDPE、HDPE、均一に分枝した線状エチレンポリマー、実質的に線状のエチレンポリマー、グラフト変性エチレンポリマーエチレン−スチレンインターポリマー、エチレンビニルアセテートインターポリマー、エチレンアクリル酸インターポリマー、エチレンエチルアセテートインターポリマー、エチレンメタクリル酸インターポリマー、エチレンメタクリル酸アイオノマー、および同類のもの)、ポリカーボネート、ポリスチレン、従来のポリプロピレン(例えば、ホモポリマーポリプロピレン、ポリプロピレンコポリマー、ランダムブロックポリプロピレンインターポリマーおよび同類のもの)、熱可塑性ポリウレタン、ポリアミド、ポリ乳酸インターポリマー、熱可塑性ブロックポリマー(例えば、スチレンブタジエンコポリマー、スチレンブタジエンスチレントリブロックコポリマー、スチレンエチレン−ブチレンスチレントリブロックコポリマーおよび同類のもの)、ポリエーテル(polyethyer)ブロックコポリマー(例えば、PEBAX)、コポリエステルポリマー、ポリエステル/ポリエーテルブロックポリマー(例えば、HYTEL)、エチレン一酸化炭素インターポリマー(例えば、エチレン/一酸化炭素(ECO)、コポリマー、エチレン/アクリル酸/一酸化炭素(EAAVO)ターポリマー、エチレン/メタクリル酸/一酸化炭素(EMAACO)ターポリマー、エチレン/ビニルアセテート/一酸化炭素(EVACO)ターポリマーおよびスチレン/一酸化炭素(SCO))、ポリエチレンテレフタラート(PET)、塩素化ポリエチレン、および同類のものならびにそれらの混合物が挙げられる。言い換えれば、本発明の実践において使用されるポリオレフィンは、2またはそれ以上のポリオレフィンのブレンド、あるいは1またはそれ以上のポリオレフィンと1またはそれ以上のポリオレフィン以外のポリマーのブレンドであってよい。
IHFSPNポリマー組成物には、従来の添加剤も含めることができ、添加剤はIHFSPNポリマー組成物に、または直接IHFSPNポリマー難燃剤系に導入することができる。添加剤は、酸化防止剤、カップリング剤、紫外線吸収剤、安定剤、帯電防止剤、顔料、染料、核剤、補強充填剤またはポリマー添加剤、スリップ剤、可塑剤、加工助剤、滑沢剤、粘度調整剤、粘着付与剤、粘着防止剤、界面活性剤、エキステンダー油、金属不活性化剤、電圧安定剤、難燃剤充填剤、架橋剤、増進剤(booster)、および触媒、および防煙剤に例示される。添加剤および充填剤は、組成物の重量に基づいて、約0.1重量%未満〜約50重量%超の範囲の量で添加することができる。
IHFSPNポリマーは、それ自体架橋されていても架橋されていなくてもよいベースポリマーと架橋または結合させることができる。IHFSPNポリマーは、組成物全体の重量に基づいて、10〜50重量%を構成することができる。より一般に、IHFSPNポリマーは、組成物全体の重量に基づいて、25〜30重量%を構成することができる。
酸化防止剤の例は:ヒンダードフェノール類、例えばテトラキス[メチレン(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシヒドロシンナメート)]メタン、ビス[(β−(3,5−ditert−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)−メチルカルボキシエチル)]スルフィド、4−4’−チオビス(2−メチル−6−tert−ブチルフェノール)、およびチオジエチレン ビス(3,5−ditert−ブチル−4−ヒドロキシル)ヒドロシンナメートなど;亜リン酸塩類および亜ホスホン酸塩類、例えばトリス(2,4−ditert−ブチルフェニル)ホスフェートおよびditert−ブチルフェニル−ホスホニトなど;チオ化合物類、例えばジラウリルチオジプロピオネート、ジミリスチルチオジプロピオネート、およびジステアリルチオジプロピオネートなど;様々なシロキサン類;ならびに様々なアミン類、例えば重合−1,2−ジヒドロ−2,2,4−トリメチルキノリン、4,4’−ビス(α,α−ジメチル(demthyl)ベンジル)ジフェニルアミン、およびアルキル化ジフェニルアミン類である。酸化防止剤は、組成物の重量に基づいて、約0.1〜約5重量%の量で使用することができる。
加工助剤を公知の目的のためにIHFSPNポリマー組成物に含めることができる。よって、加工助剤は均質なブレンドおよび低い粘度を実現するために必須ではないが、これらの特性をさらに強化するために加工助剤を本発明の組成物に添加することができる。例えば、加工助剤としては、限定されるものではないが、ポリエチレングリコール、ステアリン酸金属塩類、例えばステアリン酸亜鉛およびステアリン酸アルミニウム、ステアリン酸塩類、ステアリン酸、ポリシロキサン類、ステアラミンド(stearaminde)、エチレン−ビスオレイアミド(bisoleyamide)、エチレン−ビスステアリン酸アミド、シリコンポリマー類、フルオロポリマー類、それらの混合物および同類のものを挙げることができる。加工助剤は、本発明の組成物に組み込まれる場合、通常、IHFSPNポリマー組成物の総重量に基づいて、約0.1〜5重量%の量で使用される。
IHFSPNポリマー組成物は、難燃剤とベースポリマーの相溶性を改善するためにカップリング剤およびまたは架橋剤を含むことができる。カップリング剤または架橋剤の例としては、シラン、チタン酸塩、シルコンタート(sircontates)、無水マレイン酸をグラフトした様々なポリマー、コポリマーの無水マレイン酸グラフト、およびそれらの混合物が挙げられる。組成物には、組成物の重量に基づいて、0.5〜5重量%の量のカップリング剤または架橋剤が含まれてよい。有機過酸化物は、フリーラジカル発生剤および架橋剤として使用されることが好ましい。有用な有機過酸化物架橋剤としては、限定されるものではないが、ジ(tert−ブチルペルオキシイソプロピル(buylperoxyisopropyl))ベンゼン、過酸化ジクミル、ジ(tert−ブチル)ペルオキシド、および2,5−ジメチル−2,5−ジ(tert−ブチルペルオキシ)−ヘキサンが挙げられる。公知の補助剤(coagents)も、カップリング剤または架橋剤と組み合わせて使用することができる。有機過酸化物架橋剤は、米国特許第3,296,189号に開示されている。
IHFSPNに基づく物品
本発明のIHRSPNポリマー組成物から製造される物品としては、限定されるものではないが、電線・ケーブルコーティング、フィルム、発泡体、金型、電子コネクタのコーティング、電子ハウジング用のプラスチック、履物、家具、装飾、プリント基板、風車ブレード、建物用の断熱材、木材または鋼構造用のコーティング、および接着剤が挙げられる。これらの物品は、公知の装置および公知の方法、例えば、押出、成形、鋳造などを用いて製造することができる。
IHFSPNポリマーを製造する方法
IHFSPNポリマーの合成は、シランジイルジアミンおよびスピロジハロホスフェートの調製で始まる。シランジイルジアミンは、以下のスキームに従って、0.1mol トリエチルアミン(TEA)の存在下、0.1モル(mol) ジクロロシランと0.025mol ジアミンの反応から合成される。
Figure 2013544308


上式で、R〜R13は、互いに同じであっても異なっていてもよく、かつ、水素、C−Cアルキル、C−Cヒドロキシアルキル、C−Cアルケニル、C−C10アリール、C−Cアリールアルキル、またはシクロアルキル構造(例えば、シクロヘキシル)から選択され;かつ、Xは、任意のハロゲン、一般に塩素であってよい。
スピロジハロホスフェートは、0.2mol ジハロホスフェートと0.1mol 多価(polydric)アルコールの反応によって形成される。反応体は、ジハロシラン、ジアミン、シランジイルジアミンおよびジハロホスフェート/ホスフェート/ホスホナートから選択することができる。構造は、下のスキームに記載されている:
Figure 2013544308


上式で、R14〜R21は、互いに同じであっても異なっていてもよく、かつ、水素、C−Cアルキル、C−Cヒドロキシアルキル、C−Cアルケニル、C−C10アリール、C−Cアリールアルキル、またはシクロアルキル構造(例えば、シクロヘキシル)から選択され;かつ、Xは、任意のハロゲン、一般に塩素であってよい。
IHFSPNポリマーは、0.1mol シランジイルジアミンと0.1mol ジハロホスフェートを、0.2molの第三級アミンの存在下で反応させることにより形成される。反応温度は、当業者の認識する、使用する溶媒に応じて、室温から約200℃まででありうる。式(I)のポリマーは下のスキームによって形成される:
Figure 2013544308

上式で、上のスキーム中のR〜Rは、互いに同じであっても異なっていてもよく、かつ、水素、C−Cアルキル、C−Cヒドロキシアルキル、C−Cアルケニル、C−C10アリール、C−Cアリールアルキル、またはシクロアルキル構造(例えば、シクロヘキシル)から選択され;かつ、Xは、任意のハロゲン、一般に塩素であってよい。
具体的な実施形態
全ての材料および溶媒は、シノファームケミカルリエージェント有限会社(Sinopharm Chemical Reagent Co.,Ltd)より入手可能である。
式(II)のIHFSPNポリマーの合成は、N,N−(ジフェニルシランジイル)ジエタン−1,2−ジアミン(DPSEA)およびペンタエリトリトール−スピロジクロロホスフェート(PSDCP)の調製で始まる。0.1mol トリエチルアミン(TEA)の存在下、0.1mol ジクロロジフェニルシランと0.025mol エタン−1,2−ジアミンの反応がDPSEAを形成する。0.2mol ホスホリルトリクロライドと0.1mol ペンタエリトリトールの反応がPSDCPを形成する。0.1mol DPSEAは、0.2mol TEAの存在下、0.1mol PSDCPと反応し、式(II)のIHFSPNポリマーを形成する。
Figure 2013544308
6.18g(0.1mol) EDAおよび10.1g(0.1mol) TEAを、還流冷却器、オーバーヘッド機械攪拌機、温度計および氷水浴を装備した三口フラスコ中の20ml ジクロロメタンに溶解する。次に、6.33g(0.025mol) DCPSを80ml ジクロロメタンに溶解し、乾燥窒素雰囲気下でフラスコの中に滴下する。反応は5〜6時間継続する。得られる混合物を水洗浄して未反応のTEA、EDAおよびトリエチルアミンヒドロクロライドを除去して、白色の粉末を得る。真空乾燥により、生成物を収率92%で得る。
Figure 2013544308
30.38g(0.2mol) TCP、13.61g(0.1mol) PERおよび0.05g AlClを、還流冷却器、オーバーヘッド機械攪拌機および温度計を装備した三口丸底フラスコ中の250ml MeCN中で合する。混合物を80℃に熱し、7時間反応させる。反応の完了後、溶媒が蒸発して白色の粉末が得られる。冷水、エタノールおよびジクロロメタンで粉末をそれぞれ洗浄する。生成物を50℃のオーブンで5時間真空乾燥させることによって乾燥させ、23.67gの生成物PSDCP(収率80%)を得る。
Figure 2013544308
ウベローデ粘度計により、実施例生成物の分子量を7000と推定する、これは13の「n」値に相当する。
30.24g(0.1mol) DPSEAを、還流冷却器、オーバーヘッド機械攪拌機および温度計を装備した三口フラスコ中の100ml N−メチル−2−ピロリドン(NMP)の中に合する。混合物を、DPSEAが室温で完全に溶解するまで乾燥窒素雰囲気下で攪拌する。次に、20.20g(0.2mol) TEAおよび29.7g(0.1mol) PSDCPをこの反応に加え、反応温度を90℃に上昇させる。24時間の反応の後、淡黄色の沈殿がろ過によって得られる。得られる固体を水洗浄した後、固体を80℃の真空オーブンで6時間乾燥させ、式(II)のポリマーを得る(収率94%)。
式(II)のIHFSPNポリマーの特徴づけ
式(II)のIHFSPNポリマーは、普通溶剤に不溶性である。特徴づけは、(ASTM D7455−08に従う)元素分析によって行う。結果を表1にリストする。
Figure 2013544308
元素含量は、化合物を燃焼させて生じるガス組成によって分析される。窒素およびリンの含量は、計算した含量に非常に近い。試験した炭素含量は、計算値よりもはるかに低く、その原因は、燃焼試験中のチャー形成にある。さらに、トリエチルアミンヒドロクロライド(反応副生成物)がFTIRおよびNMRによって検出され、反応体間の重縮合反応を裏付ける。したがって、式(II)のIHFSPNポリマーの構造を結論付けることができる。
表2は、比較例1〜3および実施例1および2の組成および性能データを報告する。ポリ(エチレン−エチルアクリレート)(EEA)、例えばダウケミカル社より入手可能なEA103など、およびアンモニウムポリホスフェート(APP)、例えばクラリアントより入手可能なExolit AP 442などは、表2において略号で記載される。全てのサンプルは、HAKKE Rheocordシステムによって160℃および60rpmで配合した。次に、この化合物を、厚さ3ミリメートル(mm)の試験片に圧縮成形した。垂直燃焼試験(UL94)を、ASTM D3801によって、125mm×13mm×3mmの試験片を用い、ZCF−3 UL94測定器によって行った。5個の試験片をこの試験に使用した。圧縮成形プラックを、溶融を促進するために低圧サイクルを用い、その後3×200×200mmのプラックを成形するために高圧サイクルを用いて185℃の成形温度で調製し、次に型を高圧(15MPa)で保持し、8分間にわたって室温まで冷却してプラックを固化した。
Figure 2013544308
比較例1〜3および実施例1および2の表2中の組成物配合物は、ポリ(エチレン−エチルアクリレート)(EEA)、およびアンモニウムポリホスフェート(APP)に言及する。
表2は、プラスチック燃焼性のUL94標準分類を報告する。ブンゼン火炎を試験片の底部に適用する。火炎の適用時間は10秒である。最初の火炎燃焼時間、t1は、ブンゼン火炎をサンプルから移動させた後に試料上で火炎が持続する時間である。最初の火炎を鎮火させた後、ブンゼン火炎を再び10秒間適用し、試料から移動させる。2回目の火炎燃焼時間、t2は、試料上の火炎が鎮火するまでの、ブンゼン火炎を移動させた後に試料上で火炎が持続する時間である。各々の火炎燃焼時間は、V0評価には長くても10秒、V1またはV2評価には長くても30秒でなくてはならない。3つの試験した試験片の合計火炎時間は、V0評価には長くても50秒、V1またはV2評価には長くても250秒でなくてはならない。V0評価とV1評価は両方とも試験した試験片の下で綿球を発火させるドリッピングがないが、V2評価はドリッピングがあってもよい。V0、V1、またはV2評価を満たさないどんな試験結果にも評価は使われない。
表2に示されるように、25重量%の添加レベルの本発明のIHFSPNポリマー組成物だけがUL94 V0を実現した(実施例1)。対照的に、EEA中に32%の添加量のAPPを含む試料は、UL94 V1となり、EEA中に40%の添加量のAPPを含む試料は、UL94 V0となった(比較例1〜3)。さらに、40%の添加量のAPP/MC(2/1)を含む試料は燃え尽きて、UL94での評価はない。この結果は、式(II)のIHFSPNポリマーを含む本発明のIHFSPNポリマー組成物が、従来のAPPおよびAPP/MC系の配合物と比較して、低い添加量でより良好な難燃性能をもたらすことを実証する。
図1および2は、両方32%の添加量の、EEA/APP複合材料およびEEA/式(II)のIHFSPNポリマー複合材料のSEM画像を示す。画像から分かるように、APPは大きな粒子のように見える。しかし、式(II)のIHFSPNポリマーの融点は、ポリマー加工温度(約160℃)の範囲内であるので、式(II)のポリマーは、ポリマーマトリックス中に十分分散した状態になることができる。結果として、式(II)のIHFSPNポリマーを含む難燃剤組成物は、ポリマーマトリックスの機械的性質に悪影響を及ぼさないと予測される。また、式(II)のIHFSPNポリマーの添加は、ポリマーマトリックスの加工に役立ち得る。
先行する特定の好ましい実施形態の説明によって本発明をいくらか詳細に説明してきたが、この詳細は、説明という主目的のためのものである。以下の特許請求の範囲に記載される本発明の精神および範囲を逸脱することなく、多くの変形および修正が当業者によって行われ得る。

Claims (18)

  1. 発泡性でハロゲンフリーの、式(I)のケイ素−リン−窒素(IHFSPN)ポリマー
    Figure 2013544308

    〔式中、「n」は、2〜100であり、R〜Rは、互いに同じであっても異なっていてもよく、かつ、水素、C−Cアルキル、C−Cヒドロキシアルキル、C−Cアルケニル、C−C10アリール、C−Cアリールアルキル、またはシクロアルキル構造から選択される〕。
  2. 「n」が、5〜20である、請求項1に記載のIHFSPNポリマー。
  3. 式(II)
    Figure 2013544308

    〔式中、「n」は、2〜100である〕の、請求項1に記載のIHFSPNポリマー。
  4. 1またはそれ以上の式(I)のIHFSPNポリマーを含む、IHFSPNポリマー難燃剤系。
  5. 少なくとも1種のハロゲンフリー難燃剤をさらに含み、前記ハロゲンフリー難燃剤が、式(I)のポリマーでない、請求項4に記載のIHFSPNポリマー難燃剤系。
  6. 前記ハロゲンフリー難燃剤が、アンモニウムポリホスフェート(APP)、赤リン、シリカ、アルミナ、酸化チタン、カーボンナノチューブ、タルク、クレイ、有機変性クレイ、シリコーンポリマー、ホウ酸亜鉛、三酸化アンチモン、珪灰石、マイカ、ヒンダードアミン安定剤、アンモニウムオクタモリブデート、メラミンオクタモリブデート、フリット、中空ガラスミクロスフェア、発泡性化合物、膨張性グラファイト、エチレンジアミンホスフェート、メラミンホスフェート、メラミンピロホスフェート、およびメラミンポリホスフェートのうちの少なくとも1つである、請求項5に記載のIHFSPNポリマー難燃剤系。
  7. a)請求項1に記載の前記IHFSPNポリマーと;
    b)ベースポリマーと
    を含む、IHFSPNポリマー組成物。
  8. 前記ベースポリマーが、エポキシ環、酸性基、および無水物基の少なくとも1つを含む、請求項7に記載の組成物。
  9. 式(I)の前記ポリマーが、前記ベースポリマーと結合している、請求項7に記載の組成物。
  10. 前記ベースポリマーが、エチレンビニルアセテートコポリマー、ポリ(エチレン−エチルアクリレート)コポリマー、熱可塑性ポリウレタン、ポリエチレンおよびポリプロピレンの少なくとも1つを含む、請求項7に記載の組成物。
  11. 10〜50重量パーセントの式(I)のIHFSPNポリマーおよび50〜90重量パーセントの前記ベースポリマーを含む、請求項7に記載の組成物。
  12. 25〜30重量パーセントの式(I)のIHFSPNポリマーおよび70〜75重量パーセントのポリ(エチレン−エチルアクリレート)を含む、請求項11に記載の組成物。
  13. 請求項1に記載のIHFSPNポリマーを含む物品。
  14. ケーブルコーティングの形態の、請求項13に記載の物品。
  15. フィルムの形態の、請求項13に記載の物品。
  16. IHFSPNポリマーを合成する方法であって
    (i)反応条件でジハロシランとジアミンを接触させて、シランジイルジアミンを形成する工程と;
    (ii)反応条件でジハロホスフェートと多価(polydric)アルコールを接触させて、スピロジハロホスフェートを製造する工程と;
    (iii)反応条件で前記シランジイルジアミンと前記スピロジハロホスフェートを接触させて、式(I)のIHFSPNポリマーを製造する工程と
    を含む、方法。
  17. 前記ジハロシランが、ジクロロジフェニルシランであり、
    前記ジアミンが、エタン−1,2−ジアミンであり、
    前記シランジイルジアミンが、N,N−(ジフェニルシランジイル)ジエタン−1,2−ジアミンであり、
    前記ジハロホスフェートが、ホスホリルトリクロライドであり、
    前記多価(polydric)アルコールが、ペンタエリトリトール(pentaerythirtol)であり、
    前記スピロジハロホスフェートが、ペンタエリトリトール−スピロジクロロホスフェートであり、かつ
    前記IHFSPNポリマーが、式(II)のポリマーである、
    請求項16に記載の方法。
  18. (i)反応条件で0.025mol ジクロロジフェニルシランと0.1molのエタン−1,2−ジアミンを、0.1mol トリエチルアミンの存在下で接触させて、N,N−(ジフェニルシランジイル)ジエタン−1,2−ジアミンを形成する工程と;
    (ii)反応条件で0.2mol ホスホリルトリクロライドと0.1mol ペンタエリトリトール(pentaerythirtol)を接触させて、ペンタエリトリトール−スピロジクロロホスフェートを製造する工程と;
    (iii)反応条件で0.1mol N,N−(ジフェニルシランジイル)ジエタン−1,2−ジアミンと0.1mol ペンタエリトリトール−スピロジクロロホスフェートを接触させて式(II)の前記IHFSPNポリマーを製造する工程と
    を含む、請求項17に記載の方法。
JP2013541171A 2010-12-02 2010-12-02 発泡性ハロゲンフリーケイ素−リン−窒素系ポリマー難燃剤 Active JP5624222B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2010/079398 WO2012071732A1 (en) 2010-12-02 2010-12-02 Intumescent, halogen-free, silicon-phosphorus-nitrogen based polymeric flame retardant

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013544308A true JP2013544308A (ja) 2013-12-12
JP2013544308A5 JP2013544308A5 (ja) 2014-01-30
JP5624222B2 JP5624222B2 (ja) 2014-11-12

Family

ID=46171177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013541171A Active JP5624222B2 (ja) 2010-12-02 2010-12-02 発泡性ハロゲンフリーケイ素−リン−窒素系ポリマー難燃剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9175223B2 (ja)
EP (2) EP2646495B1 (ja)
JP (1) JP5624222B2 (ja)
KR (1) KR101825249B1 (ja)
CN (1) CN103328544B (ja)
BR (1) BR112013013627B1 (ja)
CA (1) CA2819049C (ja)
MX (1) MX2013006203A (ja)
TW (1) TWI523895B (ja)
WO (1) WO2012071732A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022094960A (ja) * 2020-12-15 2022-06-27 ティーイー、コネクティビティ、サービシーズ、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 電気部品の向上した燃焼性能のためのコーティング

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH705184B1 (de) * 2011-08-09 2015-07-15 Leoni Studer Ag Elektrokabel.
JP6632969B2 (ja) * 2013-04-22 2020-01-22 エトクス ケミカルズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 衝撃強さ及び柔軟性の改善のための樹脂組成物への添加剤
PL3088929T3 (pl) 2015-04-27 2020-10-19 Corning Optical Communications LLC Kabel światłowodowy
US10222547B2 (en) 2015-11-30 2019-03-05 Corning Incorporated Flame-retardant optical fiber coating
EP3475241B1 (en) 2016-07-20 2020-05-13 Synthos Dwory 7 spolka z ograniczona odpowiedzialnoscia spolka jawna Use of geopolymeric additive in combination with non-brominated flame retardant in polymer foams
WO2018015494A1 (en) 2016-07-20 2018-01-25 Synthos S.A. Modified geopolymer and modified geopolymer composite and process for the production thereof
US10167396B2 (en) 2017-05-03 2019-01-01 Corning Incorporated Low smoke fire-resistant optical ribbon
JP6832455B2 (ja) 2017-05-24 2021-02-24 サビック グローバル テクノロジーズ ビー.ブイ. 鉄道内装に準拠する熱可塑性の複合材
FR3067160B1 (fr) * 2017-06-02 2019-07-19 Nexans Cable resistant au feu
WO2019064203A1 (en) 2017-09-28 2019-04-04 Fibre Reinforced Thermoplastics B.V. STABILIZED COMPOSITE CONTAINING FIBERS
CN109093803A (zh) * 2018-08-13 2018-12-28 江苏凯尔消防工程设备有限公司 一种新型木材阻燃复合材料及其制备方法
CN109294243A (zh) * 2018-08-14 2019-02-01 南京万和新材料有限公司 一种阻燃芯材及其制备方法
CN108976817A (zh) * 2018-08-14 2018-12-11 江苏凯尔消防工程设备有限公司 一种消防门芯材及其制备方法
EP3643493A1 (en) 2018-10-24 2020-04-29 SABIC Global Technologies B.V. Co-polycarbonate resin materials and materials made therefrom
EP3659676A1 (en) 2018-11-27 2020-06-03 SABIC Global Technologies B.V. Rail interior compliant thermoplastic composite
EP3659796A1 (en) 2018-11-27 2020-06-03 SABIC Global Technologies B.V. Rail interior compliant thermoplastic composite
EP3904069A1 (en) 2020-04-30 2021-11-03 SHPP Global Technologies B.V. Thermoplastic fire-retardant composites
CN112961363A (zh) * 2020-10-29 2021-06-15 广东广山新材料股份有限公司 一种聚合型磷硅协同阻燃剂及其制备方法和应用
KR20220091731A (ko) * 2020-12-24 2022-07-01 롯데케미칼 주식회사 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
CN113185777B (zh) * 2021-06-10 2022-11-22 中国科学院长春应用化学研究所 一种高阻燃聚丙烯发泡珠粒及其制备方法与应用
CN114085423B (zh) * 2021-12-20 2024-01-16 烟台艾弗尔阻燃科技有限公司 一种阻燃剂及其在阻燃型电缆护套材料中的应用
CN115141428B (zh) * 2022-04-21 2023-06-02 温州鑫泰新材料股份有限公司 一种导热无卤阻燃绝缘聚丙烯薄膜及制备方法
CN115819783B (zh) * 2022-09-26 2023-08-22 山东天一化学股份有限公司 含P、N、Si的高度支化大分子阻燃剂及其制备方法
CN115558187A (zh) * 2022-11-09 2023-01-03 唐山工业职业技术学院 一种新型膨胀阻燃木塑复合材料及其制备方法
CN116462922B (zh) * 2023-05-06 2023-09-29 广东澳通特种电缆有限公司 一种防火阻燃电缆及其制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5461300A (en) * 1977-10-24 1979-05-17 Nitto Chem Ind Co Ltd Production of flame-retardant polyphosphoric amide
JPH08120087A (ja) * 1994-05-27 1996-05-14 Great Lakes Chem It Sarl 新規ポリ(ペンタエリトリチルジホスホネート)および自消性熱可塑性組成物におけるその使用
JP2000256378A (ja) * 1999-03-08 2000-09-19 Tosoh Corp 含ケイ素有機リン酸化合物、その製造方法、これを含む難燃剤及び難燃性樹脂組成物
JP2003171467A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Nippon Unicar Co Ltd リン酸化ポリオルガノシロキサン及びその製造方法、難燃剤並びに樹脂組成物
JP2004204194A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Polyplastics Co 難燃性樹脂組成物
JP2006509079A (ja) * 2002-12-06 2006-03-16 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト リン−シリコン化合物を有する難燃性ポリカーボネート組成物
CN101671568A (zh) * 2009-09-06 2010-03-17 青岛科技大学 一种含磷有机硅树脂阻燃剂及其制备方法
JP2013515827A (ja) * 2009-12-31 2013-05-09 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ワイヤーおよびケーブル用途のハロゲンフリー難燃性熱可塑性組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3299187A (en) 1963-11-01 1967-01-17 Olin Mathieson Phosphorus-containing polyisocyanates of pentaerythritol
US3296189A (en) 1965-07-29 1967-01-03 Warren O Eastman Chemically cross-linked polyethylene stabilized with polymerized trimethyl quinoline
US5246783A (en) 1991-08-15 1993-09-21 Exxon Chemical Patents Inc. Electrical devices comprising polymeric insulating or semiconducting members
US6496629B2 (en) 1999-05-28 2002-12-17 Tycom (Us) Inc. Undersea telecommunications cable
US6714707B2 (en) 2002-01-24 2004-03-30 Alcatel Optical cable housing an optical unit surrounded by a plurality of gel layers
CN100587027C (zh) 2007-12-13 2010-02-03 浙江大学宁波理工学院 含磷和氮大分子膨胀型阻燃剂的制备方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5461300A (en) * 1977-10-24 1979-05-17 Nitto Chem Ind Co Ltd Production of flame-retardant polyphosphoric amide
JPH08120087A (ja) * 1994-05-27 1996-05-14 Great Lakes Chem It Sarl 新規ポリ(ペンタエリトリチルジホスホネート)および自消性熱可塑性組成物におけるその使用
JP2000256378A (ja) * 1999-03-08 2000-09-19 Tosoh Corp 含ケイ素有機リン酸化合物、その製造方法、これを含む難燃剤及び難燃性樹脂組成物
JP2003171467A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Nippon Unicar Co Ltd リン酸化ポリオルガノシロキサン及びその製造方法、難燃剤並びに樹脂組成物
JP2006509079A (ja) * 2002-12-06 2006-03-16 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト リン−シリコン化合物を有する難燃性ポリカーボネート組成物
JP2004204194A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Polyplastics Co 難燃性樹脂組成物
CN101671568A (zh) * 2009-09-06 2010-03-17 青岛科技大学 一种含磷有机硅树脂阻燃剂及其制备方法
JP2013515827A (ja) * 2009-12-31 2013-05-09 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ワイヤーおよびケーブル用途のハロゲンフリー難燃性熱可塑性組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022094960A (ja) * 2020-12-15 2022-06-27 ティーイー、コネクティビティ、サービシーズ、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 電気部品の向上した燃焼性能のためのコーティング
JP7352612B2 (ja) 2020-12-15 2023-09-28 ティーイー、コネクティビティ、サービシーズ、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 電気部品の向上した燃焼性能のためのコーティング

Also Published As

Publication number Publication date
EP2899222A1 (en) 2015-07-29
CN103328544B (zh) 2015-04-01
US9175223B2 (en) 2015-11-03
KR20130117828A (ko) 2013-10-28
BR112013013627B1 (pt) 2021-03-30
EP2646495A1 (en) 2013-10-09
CA2819049A1 (en) 2012-06-07
EP2646495B1 (en) 2015-03-25
US20130248783A1 (en) 2013-09-26
TW201224007A (en) 2012-06-16
JP5624222B2 (ja) 2014-11-12
KR101825249B1 (ko) 2018-02-02
CA2819049C (en) 2017-11-21
EP2899222B1 (en) 2017-02-01
EP2646495A4 (en) 2014-04-23
BR112013013627A2 (pt) 2018-05-15
MX2013006203A (es) 2013-07-22
WO2012071732A1 (en) 2012-06-07
CN103328544A (zh) 2013-09-25
TWI523895B (zh) 2016-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5624222B2 (ja) 発泡性ハロゲンフリーケイ素−リン−窒素系ポリマー難燃剤
CN104710622B (zh) 泡沸的无卤素的基于硅‑磷‑氮的聚合物阻燃剂
US8470916B2 (en) Halogen-free flame retardants
CN101802072B (zh) 通过有机化合物的闭环脱水反应产生的水用于湿交联聚烯烃的原位方法
EP0391336B1 (en) Flame retardant polypropylene resin composition
KR100664455B1 (ko) 난연성 폴리올레핀 수지 조성물, 이의 제조방법 및 난연성 케이블
US20220267582A1 (en) Chemically compatibilized fluoropolymer blends
JP4343475B2 (ja) 難燃剤及びこれを用いた難燃性樹脂組成物
TW201829753A (zh) 難燃劑組合物及難燃性合成樹脂組合物
TW201120116A (en) Flame retardant, production method therefor, and flame retardant thermoplastic resin composition comprising the same
CA3127433A1 (en) Flame-retardant moisture-crosslinkable compositions
JP2001271070A (ja) 難燃剤
JP2001002845A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物、その製造方法および難燃性ケーブル
US10954410B2 (en) Moisture curable composition for wire and cable insulation and jacket layers
JP3415473B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR100291965B1 (ko) 내열성이우수한열가소성고무의제조방법
JP2001064452A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物、その製造方法および難燃性ケーブル
JP2002241545A (ja) 難燃性樹脂組成物および難燃性電線又はケーブル
JP2003020336A (ja) ケイ素含有重合体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5624222

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250