JP2013539419A - ナノインプリントモールドの製造方法、この方法により製造されたナノインプリントモールドを用いた発光ダイオードの製造方法、及びこの方法により製造された発光ダイオード - Google Patents

ナノインプリントモールドの製造方法、この方法により製造されたナノインプリントモールドを用いた発光ダイオードの製造方法、及びこの方法により製造された発光ダイオード Download PDF

Info

Publication number
JP2013539419A
JP2013539419A JP2013521726A JP2013521726A JP2013539419A JP 2013539419 A JP2013539419 A JP 2013539419A JP 2013521726 A JP2013521726 A JP 2013521726A JP 2013521726 A JP2013521726 A JP 2013521726A JP 2013539419 A JP2013539419 A JP 2013539419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
light emitting
emitting diode
manufacturing
nanoimprint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013521726A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5632081B2 (ja
Inventor
ラム イ,ジョン
ホ ソン,ジュン
ヒ ソン,ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Academy Industry Foundation of POSTECH
Original Assignee
Academy Industry Foundation of POSTECH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Academy Industry Foundation of POSTECH filed Critical Academy Industry Foundation of POSTECH
Publication of JP2013539419A publication Critical patent/JP2013539419A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5632081B2 publication Critical patent/JP5632081B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0066Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound
    • H01L33/007Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound comprising nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0091Scattering means in or on the semiconductor body or semiconductor body package
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0093Wafer bonding; Removal of the growth substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/20Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
    • H01L33/22Roughened surfaces, e.g. at the interface between epitaxial layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/44Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the coatings, e.g. passivation layer or anti-reflective coating

Abstract

本発明は、ナノインプリントモールドの製造方法、それを用いた発光ダイオード、及びその製造方法に関する。
本発明による発光ダイオードの製造方法は、仮基板上に、n型窒化物半導体層、発光層、及びp型窒化物半導体層を形成するステップと、p型窒化物半導体層上にp型電極を形成するステップと、p型電極上に導電性基板を形成するステップ、仮基板を除去して、n型窒化物半導体層を露出させるステップと、n型窒化物半導体層上にナノインプリントレジスト層を形成するステップと、ナノインプリントモールドをナノインプリントレジスト層に加圧し、ナノパターンをナノインプリントレジスト層に転写するステップと、ナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層からナノインプリントモールドを分離するステップと、ナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層の一部をエッチングしてn型電極を形成するステップと、を含んで構成される。
本発明によれば、発光ダイオードの光取り出し効率を向上させるためのナノパターンを、効率的且つ経済的に形成することができるナノインプリントモールドの製造方法、このナノインプリントモールドを用いた発光ダイオードの製造方法、及び発光ダイオードが提供される効果がある。

Description

本発明は、ナノインプリントモールドの製造方法、この方法により製造されたナノインプリントモールドを用いた発光ダイオードの製造方法、及びこの方法により製造された発光ダイオードに関する。
白色光源窒化ガリウム系発光ダイオードは、エネルギー変換効率が高く、寿命が長く、光の指向性が高く、低電圧駆動が可能であって、予熱時間と複雑な駆動回路が不要であり、また、衝撃や振動に強いことから、多様な形態の高品格照明システムの具現が可能であるため、近いうちに、白熱燈、蛍光燈、水銀燈のような既存の光源を代替する固体照明(solid−state lighting)光源として期待されている。窒化ガリウム系発光ダイオードが、従来の水銀燈や蛍光燈に代わって白色光源として用いられるためには、熱的安全性に優れていなければならず、さらには、低消費電力でも高出力の光を発しなければならない。現在、白色光源に広く用いられている水平構造の窒化ガリウム系発光ダイオードは、相対的に製造単価が小さく、作製工程が簡単であるという長所はあるが、印加電流が高く、面積が大きい高出力の光源として用いるには不適切であるという短所がある。このような水平構造の発光ダイオードの短所を克服して、大面積の高出力発光ダイオードの適用が容易な素子が、垂直構造の発光ダイオードである。このような垂直構造の発光ダイオードは、従来の水平構造素子と比べて様々な長所を有している。垂直構造の発光ダイオードでは、電流拡散抵抗が小さく、非常に均一な電流拡散を得ることができるため、より低い作動電圧及び大きい光出力を得ることができ、熱伝導性の良い金属または半導体基板を介して円滑な熱放出が可能であるため、より長い素子寿命及び遥かに向上した高出力作動が可能である。このような垂直構造の発光ダイオードでは、最大の印加電流が、水平構造の発光ダイオードに比べて3倍乃至4倍以上増加するため、照明用の白色光源に広く利用されることが確実視され、現在、日本のNichia chemical社、米国のPhilips Lumileds社、ドイツのOsram社等のような外国の発光ダイオード先頭企業と、ソウル半導体、三星電機、LGイノテックのような韓国内企業とが、窒化ガリウム系垂直発光ダイオードの商用化及び性能向上のために活発な研究開発を進めており、Osramのような一部企業では、既に関連製品の販売を行っている現状である。
窒化ガリウム系垂直発光ダイオードの製造において、素子の光出力を大きく向上することができる部分が、素子上部のn型半導体層である。n型半導体層が滑らかな平面である場合、n型半導体層と大気との大きな屈折率差によって(n型半導体層の屈折率は2.4以下で、大気の屈折率は1である。)、大気とn型半導体層との界面で全反射が発生し、活性層、すなわち、発光層で発生した光の相当な部分が外部に抜け出ることができなくなるため、高い光出力を期待することができない。したがって、n型半導体層の表面を人為的に変形して全反射が生じることを防止し、最小限の損失で光が外部に抜け出るようにすることが必要である。
このために、従来は、半導体層の表面に半球状のナノ構造物を形成しようとして、Silica(SiO)nanosphereまたはpolystyrene nanosphereなどのナノ構造体を半導体層に直接コーティングした後、乾式エッチングを用いて半球状の構造物を半導体層に形成させることにより、発光ダイオードの光取り出し効率を向上させようとしていた。しかし、このような従来の方法は、ナノ構造体をコーティング及びエッチングするとき、再現性に乏しく、さらにナノ構造体の値段が高くて、大面積への適用に難しい短所があった。
本発明は、発光ダイオードの光取り出し効率を向上させるためのナノパターンを、効率的且つ経済的に形成することができるナノインプリントモールドの製造方法、このナノインプリントモールドを用いた発光ダイオードの製造方法、及び発光ダイオードを提供することを技術的課題とする。
また、本発明は、別途の湿式エッチング、乾式エッチングを用いることなくても、光取り出し効率の向上のためのナノパターンを効率的且つ精巧に形成することができる発光ダイオードの製造方法、及びその方法により製造された発光ダイオードを提供することを技術的課題とする。
さらに、本発明は、単純化した工程を通じて、少ない費用で、大面積でナノパターンを形成し、高い光取り出し効率を有する発光ダイオード及びその製造方法を提供することを技術的課題とする。
このような課題を解決すべく、本発明によるナノインプリントモールドの製造方法は、半導体基板上にナノ構造体をコーティングするステップと、前記ナノ構造体をマスクとして用いた乾式エッチングを通じて、前記半導体基板に半球状のナノパターンを形成するステップと、前記半導体基板に形成されている半球状のナノパターンを、ナノインプリンティング方式でナノインプリントモールドに転写するステップと、前記半球状のナノパターンが転写されているナノインプリントモールドを前記半導体基板から分離するステップと、を含んで構成される。
本発明によるナノインプリントモールドの製造方法において、前記半導体基板上にコーティングされるナノ構造体の大きさと前記乾式エッチング時間のうちの少なくとも1つを調節して、前記半球状のナノパターンの大きさを調節することを特徴とする。
本発明によるナノインプリントモールドの製造方法において、前記半導体基板上にコーティングされるナノ構造体の大きさは、100nm以上2000nm以下であることを特徴とする。
本発明によるナノインプリントモールドの製造方法において、前記半導体基板上にコーティングされるナノ構造体の大きさは、互いに異なることを特徴とする。
本発明の一側面による発光ダイオードの製造方法は、仮基板上に、n型窒化物半導体層、発光層、及びp型窒化物半導体層を形成するステップと、前記p型窒化物半導体層上にp型電極を形成するステップと、前記p型電極上に導電性基板を形成するステップと、前記仮基板を除去して、前記n型窒化物半導体層を露出させるステップと、前記n型窒化物半導体層上にナノインプリントレジスト層を形成するステップと、本発明によるナノインプリントモールドの製造方法により製造されたナノインプリントモールドを前記ナノインプリントレジスト層に加圧し、前記ナノインプリントモールドに形成されている半球状のナノパターンを前記ナノインプリントレジスト層に転写するステップと、前記半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層から前記ナノインプリントモールドを分離するステップと、前記半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層の一部をエッチングし、n型電極を形成するステップと、を含んで構成される。
本発明の一側面による発光ダイオードの製造方法において、さらに、前記n型窒化物半導体層と前記ナノインプリントレジスト層との間に、前記n型窒化物半導体層の屈折率よりも小さく、且つ前記ナノインプリントレジスト層の屈折率よりも大きい屈折率を有する屈折率調節層を形成するステップを含むことを特徴とする。
本発明の一側面による発光ダイオードの製造方法において、前記屈折率調節層は、前記発光層からの光を互いに異なる屈折率で屈折させる、第1の屈折率調節層と第2の屈折率調節層とを順次に積層して形成することを特徴とする。
本発明の一側面による発光ダイオードの製造方法において、前記第1の屈折率調節層は、前記n型窒化物半導体層上に形成され、前記第1の屈折率調節層の屈折率は、前記n型窒化物半導体層の屈折率よりも小さく、前記第2の屈折率調節層は、前記第1の屈折率調節層上に形成され、前記第2の屈折率調節層の屈折率は、前記第1の屈折率調節層の屈折率よりも小さく、且つ前記ナノインプリントレジスト層の屈折率よりも大きいことを特徴とする。
本発明の一側面による発光ダイオードの製造方法において、前記第1の屈折率調節層は、ZnO、Al−doped ZnO、In−doped ZnO、Ga−doped ZnO、ZrO、TiO、SiO、SiO、Al、CuO及びITOからなる群より選択された1種以上を含むことを特徴とする。
本発明の一側面による発光ダイオードの製造方法において、前記第2の屈折率調節層は、MgO系酸化物であることを特徴とする。
本発明の一側面による発光ダイオードの製造方法において、前記第2の屈折率調節層を構成するMgO系酸化物は、MgOに他の元素を添加して形成された多元化合物であることを特徴とする。
本発明の一側面による発光ダイオードの製造方法において、前記n型電極は、前記半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層の一部を、前記n型窒化物半導体層が露出されるようにエッチングした後、前記エッチングされた領域に導電性物質を蒸着して形成することを特徴とする。
本発明の一側面による発光ダイオードは、本発明の一側面による発光ダイオードの製造方法により製造されたものであることを特徴とする。
本発明の他の側面による発光ダイオードの製造方法は、入射する光を散乱して反射させるためのパターンが形成されている基板上に、n型窒化物半導体層、発光層、及びp型窒化物半導体層を形成するステップと、前記p型窒化物半導体層、前記発光層、及び前記n型窒化物半導体層の一部をメサエッチングし、前記n型窒化物半導体層の一部を露出させるステップと、前記p型窒化物半導体層上に透明電極を形成するステップと、前記透明電極上にナノインプリントレジスト層を形成するステップと、本発明によるナノインプリントモールドの製造方法により製造されたナノインプリントモールドを前記ナノインプリントレジスト層に加圧し、前記ナノインプリントモールドに形成されている半球状のナノパターンを前記ナノインプリントレジスト層に転写するステップと、前記半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層から前記ナノインプリントモールドを分離するステップと、前記半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層の一部をエッチングしてp型電極を形成し、前記n型窒化物半導体層上にn型電極を形成するステップと、を含んで構成される。
本発明の他の側面による発光ダイオードの製造方法において、前記透明電極がITOであることを特徴とする。
本発明の他の側面による発光ダイオードの製造方法において、前記p型電極は、前記半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層の一部を、前記透明電極が露出されるようにエッチングした後、前記エッチングされた領域に導電性物質を蒸着して形成されることを特徴とする。
本発明の他の側面による発光ダイオードは、本発明の他の側面による発光ダイオードの製造方法により製造されたものであることを特徴とする。
本発明によれば、発光ダイオードの光取り出し効率を向上させるためのナノパターンを、効率的且つ経済的に形成することができるナノインプリントモールドの製造方法、このナノインプリントモールドを用いた発光ダイオードの製造方法、及び発光ダイオードが提供される効果がある。
また、別途の湿式エッチング、乾式エッチングを用いることなくても、光取り出し効率の向上のためのナノパターンを効率的且つ精巧に形成することができる発光ダイオードの製造方法、及びその方法により製造された発光ダイオードが提供される効果がある。
さらに、単純化した工程を通じて、少ない費用で、大面積でナノパターンを形成し、高い光取り出し効率を有する発光ダイオード及びその製造方法が提供される効果がある。
従来の発光ダイオードにおいて、窒化物半導体層と大気との屈折率差のために、界面で発生する内部全反射により光取り出し効率が低下する現象を説明するための図である。 本発明において、光の進行経路上に半球状のナノパターンを形成することにより、発光ダイオードの光取り出し効率を向上させる原理を説明するための図である。 本発明の一実施例によるナノインプリントモールドの製造方法を示した図である。 本発明の一実施例によるナノインプリントモールドの製造方法を示した図である。 本発明の一実施例によるナノインプリントモールドの製造方法を示した図である。 本発明の一実施例によるナノインプリントモールドの製造方法を示した図である。 本発明の一実施例によるナノインプリントモールドの製造方法を示した図である。 本発明の一実施例によるナノインプリントモールドの製造方法を示した図である。 本発明の一実施例によるナノインプリントモールドの製造方法において、半導体基板上にコーティングされているナノ構造体を、電子顕微鏡で撮影した写真である。 本発明の第1実施例による発光ダイオードの製造方法を示した図である。 本発明の第1実施例による発光ダイオードの製造方法を示した図である。 本発明の第1実施例による発光ダイオードの製造方法を示した図である。 本発明の第1実施例による発光ダイオードの製造方法を示した図である。 本発明の第1実施例による発光ダイオードの製造方法を示した図である。 本発明の第1実施例による発光ダイオードの製造方法を示した図である。 本発明の第1実施例による発光ダイオードの製造方法を示した図である。 本発明の第1実施例による発光ダイオードの製造方法を示した図である。 本発明の第1実施例による発光ダイオードの製造方法を示した図である。 本発明の第2実施例による発光ダイオードの製造方法を示した図である。 本発明の第2実施例による発光ダイオードの製造方法を示した図である。 本発明の第2実施例による発光ダイオードの製造方法を示した図である。 本発明の第2実施例による発光ダイオードの製造方法を示した図である。 本発明の第2実施例による発光ダイオードの製造方法を示した図である。 本発明の第2実施例による発光ダイオードの製造方法を示した図である。 本発明の第2実施例による発光ダイオードの製造方法を示した図である。
先ず、図1と図2を参照し、本発明による光取り出し効率の向上効果を、従来の場合と対比して説明する。
図1は、従来の発光ダイオードにおいて、窒化物半導体層と大気との屈折率差のために、界面で発生する内部全反射によって光取り出し効率が低下する現象を説明するための図である。
図1を参照すると、従来の場合のように滑らかな表面の半導体基板である場合、窒化ガリウム半導体基板の屈折率が約2.5であり、大気の屈折率が1であるため、両層の間の屈折率差が大きく、境界面での全反射に対する臨界角が23.5度に過ぎない。したがって、半導体内部で発生した光が外部に抜け出ることができずに、内部で消滅してしまい、光取り出し効率が低くなる問題点がある。
図2は、本発明において、光の進行経路上に半球状のナノパターンを形成することにより、発光ダイオードの光取り出し効率を向上させる原理を説明するための図である。
図2を参照すると、半導体層表面に半球状のナノ構造物を形成する場合、光のいずれの放出方向に対しても臨界角が存在しないため、内部で発生した光が大気中に放出される確率が急激に増加し、発光ダイオードの光取り出し効率を画期的に向上させることができる。
以下においては、添付の図面を参照し、本発明の好ましい実施例を詳しく説明する。
図3乃至図8は、本発明の一実施例によるナノインプリントモールドの製造方法を示した図である。
図3乃至図8を参照すると、本発明の一実施例によるナノインプリントモールドの製造方法は、 半導体基板40上にナノ構造体50をコーティングするステップと、このナノ構造体50をマスクとして用いた乾式エッチングを通じて、半導体基板40に半球状のナノパターンを形成するステップと、半導体基板40に形成されている半球状のナノパターンを、ナノインプリンティング方式でナノインプリントモールド60に転写するステップと、半球状のナノパターンが転写されているナノインプリントモールド60を半導体基板40から分離するステップと、を含んで構成される。
先ず、図3を参照すると、半導体基板40上にナノ構造体50をコーティングする。半導体基板40は、Si、Ge、SiC、SiGe1−X、窒化ガリウム系半導体からなる群より選択された1種以上を含んでいてもよく、ナノ構造体50は、SiOまたはポリスチレン(polystyrene)粉末であってもよい。
次いで、図4乃至図6を参照すると、半導体基板40上にコーティングされているナノ構造体50をマスクとして用いた乾式エッチングを通じて、半導体基板40に半球状のナノパターンを形成する。図6は、露光及び現像工程を経った後、半導体基板40に半球状のナノパターンが形成された状態を示している。後述するが、このように半球状のナノパターンが形成された半導体基板40をマスターテンプレートとして用い、ナノインプリンティングのための高分子モールド、すなわち、ナノインプリントモールド60を作製する。
次いで、図7を参照すると、半導体基板40に形成されている半球状のナノパターンを、ナノインプリンティング方式でナノインプリントモールド60に転写する。
次いで、図8を参照すると、半球状のナノパターンが転写されているナノインプリントモールド60を半導体基板40から分離する。
このような過程を通じて、最終的に、半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントモールド60が製造され、このナノインプリントモールド60は、後述する発光ダイオードの製造過程において、ナノパターンを形成するためのマスターテンプレートとして用いられる。
一方、半導体基板40上にコーティングされるナノ構造体50の大きさと乾式エッチング時間のうちの少なくとも1つを調節することにより、半球状のナノパターンの大きさを調節することが可能である。
図9は、半導体基板40上にコーティングされているナノ構造体50を電子顕微鏡で撮影した写真である。図9の(a)は、ナノ構造体の大きさが250nmの場合であり、(b)は、ナノ構造体の大きさが500nmの場合であり、(c)は、ナノ構造体の大きさが1000nmの場合である。このように、半導体基板にコーティングされるナノ構造体の大きさを調節することにより、ナノインプリントモールドに転写される半球状のナノパターンの大きさを容易に且つ効率的に調節することが可能である。
また、ナノ構造体50が乾式エッチング過程におけるマスクとして用いられるため、ナノ構造体50の大きさが半球状のナノパターンの大きさに影響を与える点を考慮して、半導体基板40上にコーティングされるナノ構造体50の大きさは、100nm以上2000nm以下であることが好ましい。
また、半導体基板40上にコーティングされるナノ構造体50の大きさを互いに異なるものとすることにより、半球状のナノパターンの大きさを不規則的にしていてもよい。
図10乃至図18は、本発明の第1実施例による発光ダイオードの製造方法を示した図である。
図10乃至図18を参照すると、本発明の第1実施例による発光ダイオードの製造方法は、仮基板100上に、n型窒化物半導体層110、発光層120、及びp型窒化物半導体層130を形成するステップと、p型窒化物半導体層130上にp型電極140を形成するステップと、p型電極140上に導電性基板150を形成するステップと、仮基板100を除去して、n型窒化物半導体層110を露出させるステップと、n型窒化物半導体層110上にナノインプリントレジスト層160を形成するステップと、本発明によるナノインプリントモールドの製造方法により製造されたナノインプリントモールド60をナノインプリントレジスト層160に加圧し、半球状のナノパターンをナノインプリントレジスト層160に転写するステップと、 半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層160からナノインプリントモールド60を分離するステップと、半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層160の一部をエッチングし、n型電極170を形成するステップと、を含んで構成される。
まず、図10を参照すると、仮基板100上に、n型窒化物半導体層110、発光層120、及びp型窒化物半導体層130を順次に形成する。
次いで、図11を参照すると、p型窒化物半導体層130上にp型電極140を形成し、このp型電極140上に導電性基板150を形成する。p型電極140は、発光層120からの光を反射させる機能を併せて遂行する。
次いで、図12を参照すると、仮基板100を除去し、n型窒化物半導体層110を外部に露出させる。
次いで、図13を参照すると、n型窒化物半導体層110上にナノインプリントレジスト層160を、例えば、スピンコーティング(spin coating)方式で形成する。
次いで、図14及び図15を参照すると、先に詳述した本発明の一実施例によるナノインプリントモールドの製造方法により製造されたナノインプリントモールド60をナノインプリントレジスト層160に加圧して、ナノパターンをナノインプリントレジスト層160に転写し、UV及び熱を加えて半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層160を硬化させる。
次いで、図16を参照すると、半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層160からナノインプリントモールド60を分離する。
次いで、図17を参照すると、半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層160の一部を、n型窒化物半導体層110が露出されるようにエッチングした後、n型電極170を形成する。例えば、このn型電極170は、半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層160の一部をn型窒化物半導体層110が露出されるようにエッチングした後、エッチングされた領域に導電性物質を蒸着して形成することができる。
一方、本発明の第1実施例は、光取り出し効率をより一層上げるために、さらに屈折率調節層180を形成するステップを含むことができる。
すなわち、図18を参照すると、ナノインプリントレジスト層160を形成する前に、n型窒化物半導体層110とナノインプリントレジスト層160との間に、n型窒化物半導体層110の屈折率よりも小さく、且つナノインプリントレジスト層160の屈折率よりも大きい屈折率を有する屈折率調節層180を形成する。
この屈折率調節層180は、発光層120からの光を互いに異なる屈折率で屈折させる、第1の屈折率調節層181と第2の屈折率調節層182とを順次に積層して形成することができる。
第1の屈折率調節層181は、n型窒化物半導体層110上に形成され、第1の屈折率調節層181の屈折率は、n型窒化物半導体層110の屈折率よりも小さく、第2の屈折率調節層182は、第1の屈折率調節層181上に形成され、第2の屈折率調節層182の屈折率は、第1の屈折率調節層181の屈折率よりも小さく、且つナノインプリントレジスト層160の屈折率よりも大きい。このように、n型窒化物半導体層110とナノインプリントレジスト層160との間に、これらの層の屈折率の中間値に当たる屈折率を有する、第1の屈折率調節層181と第2の屈折率調節層182を介在させてバッファ層の機能を行わせることにより、光取り出し効率をより一層上げることができる。
例えば、第1の屈折率調節層181は、ZnO、Al−doped ZnO、In−doped ZnO、Ga−doped ZnO、ZrO、TiO、SiO、SiO、Al、CuO及びITOからなる群より選択された1種以上を含んでいてもよく、第2の屈折率調節層182は、MgO系酸化物であってもよい。第2の屈折率調節層182を構成するMgO系酸化物は、MgOに他の元素を添加して形成された多元化合物であってもよい。第1の屈折率調節層181および第2の屈折率調節層182として選択されるこれらの物質の屈折率は、共通的に、n型窒化物半導体層110の屈折率とナノインプリントレジスト層160の屈折率の中間値を有する。
以上で詳しく説明したように、本発明によれば、発光ダイオードの光取り出し効率を向上させるためのナノパターンを、効率的且つ経済的に形成することができるナノインプリントモールドの製造方法、このナノインプリントモールドを用いた発光ダイオードの製造方法、及び発光ダイオードが提供される効果がある。
また、別途の湿式エッチング、乾式エッチングを用いることなくても、光取り出し効率の向上のためのナノパターンを効率的且つ精巧に形成することができる発光ダイオードの製造方法、及びその方法により製造された発光ダイオードが提供される効果がある。
さらに、単純化した工程を通じて、少ない費用で、大面積でナノパターンを形成し、高い光取り出し効率を有する発光ダイオード及びその製造方法が提供される効果がある。
より具体的に、本発明の技術は、大面積工程が可能であるナノインプリント方法を用いて半球状のナノ構造物を形成する技術であって、発光ダイオードの製造工程に直ちに適用可能である。また、垂直構造だけではなく、水平構造の発光ダイオードにも適用することが可能であり、製造工程が簡単で、発光ダイオードの光出力を画期的に向上させ、白色光源窒化ガリウム系発光ダイオードを用いた固体照明時代の到来をさらに繰り上げることができる、省エネルギーで且つ環境にやさしい技術である。
図19乃至図25は、本発明の第2実施例による発光ダイオードの製造方法を示した図である。
図19乃至図25を参照すると、本発明の第2実施例による発光ダイオードの製造方法は、入射する光を散乱して反射させるためのパターンが形成されている基板200上に、n型窒化物半導体層210、発光層220、及びp型窒化物半導体層230を形成するステップと、p型窒化物半導体層230、発光層220及びn型窒化物半導体層210の一部をメサエッチングし、n型窒化物半導体層210の一部を露出させるステップと、p型窒化物半導体層230上に透明電極240を形成するステップと、透明電極240上にナノインプリントレジスト層250を形成するステップと、本発明によるナノインプリントモールドの製造方法により製造されたナノインプリントモールド60をナノインプリントレジスト層250に加圧し、半球状のナノパターンをナノインプリントレジスト層250に転写するステップと、半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層250からナノインプリントモールド60を分離するステップと、半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層250の一部をエッチングしてp型電極260を形成し、n型窒化物半導体層210上にn型電極270を形成するステップと、を含んで構成される。
まず、図19を参照すると、入射する光を散乱して反射させるためのパターンが形成されている基板200上に、n型窒化物半導体層210、発光層220、及びp型窒化物半導体層230を順次に形成する。基板200は、サファイア(Al)基板であってもよく、この基板200に形成されたパターンは、発光層220からの光を散乱して反射させるための機能を遂行する。
次いで、図20を参照すると、p型窒化物半導体層230、発光層220、及びn型窒化物半導体層210の一部をメサエッチングし、n型窒化物半導体層210の一部を外部に露出させる。
次いで、図21を参照すると、メサエッチングされたp型窒化物半導体層230上に透明電極240を形成し、この透明電極240上にナノインプリントレジスト層250を、例えば、スピンコーティング方式で形成する。透明電極240は、ITO(Indium Tin Oxide)であってもよい。
次いで、図22及び図23を参照すると、先に詳述した本発明の一実施例によるナノインプリントモールドの製造方法により製造されたナノインプリントモールド60をナノインプリントレジスト層250に加圧して、ナノパターンをナノインプリントレジスト層250に転写し、UV及び熱を加えて半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層250を硬化させる。
次いで、図24を参照すると、半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層250からナノインプリントモールド60を分離する。
次いで、図25を参照すると、半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層250の一部を、透明電極240が露出されるようにエッチングした後、p型電極260を形成し、n型窒化物半導体層210上にn型電極270を形成する。例えば、このp型電極260は、半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層250の一部を、透明電極240が露出されるようにエッチングした後、エッチングされた領域に導電性物質を蒸着して形成することができ、n型電極270は、メサエッチングの後に残っているn型窒化物半導体層210上に形成することができる。
以上で本発明に関する技術思想を、添付の図面とともに詳述したが、これは、本発明の好ましい実施例を例示的に説明したものであって、本発明を限定するものではない。また、この技術分野における通常の知識を有する者であれば、誰でも、本発明の技術思想の範疇を離脱しない範囲内で多様な変形及び模倣が可能であることは言うまでもない。

Claims (17)

  1. ナノインプリントモールドの製造方法において、
    半導体基板上にナノ構造体をコーティングするステップ;
    前記ナノ構造体をマスクとして用いた乾式エッチングを通じて、前記半導体基板に半球状のナノパターンを形成するステップ;
    前記半導体基板に形成されている半球状のナノパターンを、ナノインプリンティング方式でナノインプリントモールドに転写するステップ;及び、
    前記半球状のナノパターンが転写されているナノインプリントモールドを前記半導体基板から分離するステップを含む、ナノインプリントモールドの製造方法。
  2. 前記半導体基板上にコーティングされるナノ構造体の大きさと前記乾式エッチング時間のうちの少なくとも1つを調節して、前記半球状のナノパターンの大きさを調節することを特徴とする、請求項1に記載のナノインプリントモールドの製造方法。
  3. 前記半導体基板上にコーティングされるナノ構造体の大きさは、100nm以上2000nm以下であることを特徴とする、請求項2に記載のナノインプリントモールドの製造方法。
  4. 前記半導体基板上にコーティングされるナノ構造体の大きさは、互いに異なることを特徴とする、請求項2に記載のナノインプリントモールドの製造方法。
  5. 発光ダイオードの製造方法において、
    仮基板上に、n型窒化物半導体層、発光層、及びp型窒化物半導体層を形成するステップ;
    前記p型窒化物半導体層上にp型電極を形成するステップ;
    前記p型電極上に導電性基板を形成するステップ;
    前記仮基板を除去して、前記n型窒化物半導体層を露出させるステップ;
    前記n型窒化物半導体層上にナノインプリントレジスト層を形成するステップ;
    請求項1の方法により製造されたナノインプリントモールドを前記ナノインプリントレジスト層に加圧し、前記ナノインプリントモールドに形成されている半球状のナノパターンを前記ナノインプリントレジスト層に転写するステップ;
    前記半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層から前記ナノインプリントモールドを分離するステップ;及び、
    前記半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層の一部をエッチングし、n型電極を形成するステップを含む、発光ダイオードの製造方法。
  6. さらに、前記n型窒化物半導体層と前記ナノインプリントレジスト層との間に、前記n型窒化物半導体層の屈折率よりも小さく、且つ前記ナノインプリントレジスト層の屈折率よりも大きい屈折率を有する屈折率調節層を形成するステップを含むことを特徴とする、請求項5に記載の発光ダイオードの製造方法。
  7. 前記屈折率調節層は、前記発光層からの光を互いに異なる屈折率で屈折させる、第1の屈折率調節層と第2の屈折率調節層とを順次に積層して形成することを特徴とする、請求項6に記載の発光ダイオードの製造方法。
  8. 前記第1の屈折率調節層は、前記n型窒化物半導体層上に形成され、前記第1の屈折率調節層の屈折率は、前記n型窒化物半導体層の屈折率よりも小さく、
    前記第2の屈折率調節層は、前記第1の屈折率調節層上に形成され、前記第2の屈折率調節層の屈折率は、前記第1の屈折率調節層の屈折率よりも小さく、且つ前記ナノインプリントレジスト層の屈折率よりも大きいことを特徴とする、請求項7に記載の発光ダイオードの製造方法。
  9. 前記第1の屈折率調節層は、ZnO、Al−doped ZnO、In−doped ZnO、Ga−doped ZnO、ZrO、TiO、SiO、SiO、Al、CuO及びITOからなる群より選択された1種以上を含むことを特徴とする、請求項7に記載の発光ダイオードの製造方法。
  10. 前記第2の屈折率調節層は、MgO系酸化物であることを特徴とする、請求項7に記載の発光ダイオードの製造方法。
  11. 前記第2の屈折率調節層を構成するMgO系酸化物は、MgOに他の元素を添加して形成された多元化合物であることを特徴とする、請求項10に記載の発光ダイオードの製造方法。
  12. 前記n型電極は、前記半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層の一部を、前記n型窒化物半導体層が露出されるようにエッチングした後、前記エッチングされた領域に導電性物質を蒸着して形成することを特徴とする、請求項5に記載の発光ダイオードの製造方法。
  13. 請求項5乃至12のいずれか一項に記載の発光ダイオードの製造方法により製造されたことを特徴とする、発光ダイオード。
  14. 発光ダイオードの製造方法において、
    入射する光を散乱して反射させるためのパターンが形成されている基板上に、n型窒化物半導体層、発光層、及びp型窒化物半導体層を形成するステップ;
    前記p型窒化物半導体層、前記発光層、及び前記n型窒化物半導体層の一部をメサエッチングし、前記n型窒化物半導体層の一部を露出させるステップ;
    前記p型窒化物半導体層上に透明電極を形成するステップ;
    前記透明電極上にナノインプリントレジスト層を形成するステップ;
    請求項1の方法により製造されたナノインプリントモールドを前記ナノインプリントレジスト層に加圧し、前記ナノインプリントモールドに形成されている半球状のナノパターンを前記ナノインプリントレジスト層に転写するステップ;
    前記半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層から前記ナノインプリントモールドを分離するステップ;及び、
    前記半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層の一部をエッチングしてp型電極を形成し、前記n型窒化物半導体層上にn型電極を形成するステップを含む、発光ダイオードの製造方法。
  15. 前記透明電極が、ITOであることを特徴とする、請求項14に記載の発光ダイオードの製造方法。
  16. 前記p型電極は、前記半球状のナノパターンが形成されたナノインプリントレジスト層の一部を、前記透明電極が露出されるようにエッチングした後、前記エッチングされた領域に導電性物質を蒸着して形成されることを特徴とする、請求項14に記載の発光ダイオードの製造方法。
  17. 請求項14乃至16のいずれか一項に記載の発光ダイオードの製造方法により製造されたことを特徴とする、発光ダイオード。
JP2013521726A 2010-12-30 2011-10-28 ナノインプリントモールドを用いた発光ダイオードの製造方法、及びこの方法により製造された発光ダイオード Expired - Fee Related JP5632081B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100139089A KR101215299B1 (ko) 2010-12-30 2010-12-30 나노 임프린트 몰드 제조방법, 이 방법에 의해 제조된 나노 임프린트 몰드를 이용한 발광다이오드 제조방법 및 이 방법에 의해 제조된 발광다이오드
KR10-2010-0139089 2010-12-30
PCT/KR2011/008157 WO2012091270A1 (ko) 2010-12-30 2011-10-28 나노 임프린트 몰드 제조방법, 이 방법에 의해 제조된 나노 임프린트 몰드를 이용한 발광다이오드 제조방법 및 이 방법에 의해 제조된 발광다이오

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013539419A true JP2013539419A (ja) 2013-10-24
JP5632081B2 JP5632081B2 (ja) 2014-11-26

Family

ID=46383315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013521726A Expired - Fee Related JP5632081B2 (ja) 2010-12-30 2011-10-28 ナノインプリントモールドを用いた発光ダイオードの製造方法、及びこの方法により製造された発光ダイオード

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8957449B2 (ja)
EP (1) EP2660036A4 (ja)
JP (1) JP5632081B2 (ja)
KR (1) KR101215299B1 (ja)
CN (1) CN103097113B (ja)
WO (1) WO2012091270A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017514164A (ja) * 2014-04-22 2017-06-01 イントリー株式会社Intree Co., Ltd. ナノ構造のパターンを備えた光透過性導電体を製造するためのフォトマスク及びその製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140100115A (ko) * 2013-02-05 2014-08-14 삼성전자주식회사 반도체 발광 소자
CN104241455A (zh) * 2013-06-11 2014-12-24 展晶科技(深圳)有限公司 Led芯片及其制造方法
KR101535852B1 (ko) * 2014-02-11 2015-07-13 포항공과대학교 산학협력단 나노구조체 전사를 이용한 발광다이오드 제조방법과 그 발광다이오드
KR20160092635A (ko) 2015-01-28 2016-08-05 포항공과대학교 산학협력단 나노 임프린트 몰드 제조방법, 이 방법에 의해 제조된 나노 임프린트 몰드를 이용한 발광다이오드 제조방법 및 이 방법에 의해 제조된 발광다이오드
CN111933769B (zh) * 2020-08-19 2023-04-07 广东技术师范大学 一种周期性的折射率分层渐变的纳米结构led的制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005268601A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Sumitomo Chemical Co Ltd 化合物半導体発光素子
WO2006112680A1 (en) * 2005-04-20 2006-10-26 Theleds Co., Ltd. Light emitting element and a manufacturing method thereof
JP2007019318A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Sumitomo Chemical Co Ltd 半導体発光素子、半導体発光素子用基板の製造方法及び半導体発光素子の製造方法
JP2007193249A (ja) * 2006-01-23 2007-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 成形部品の製造方法
KR100762004B1 (ko) * 2006-08-07 2007-09-28 삼성전기주식회사 질화물계 발광 다이오드 소자의 제조방법
JP2008168610A (ja) * 2006-12-13 2008-07-24 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ナノ構造体を有する光学素子用成形型、ナノ構造体用成形型、その製造方法および光学素子
JP2008294306A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Toyoda Gosei Co Ltd Iii族窒化物系化合物半導体発光素子
JP2010044368A (ja) * 2008-06-20 2010-02-25 Skc Haas Display Films Co Ltd 光方向変換物品

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1510765A (zh) * 2002-12-26 2004-07-07 炬鑫科技股份有限公司 氮化镓基ⅲ-ⅴ族化合物半导体led的发光装置及其制造方法
TWM277111U (en) * 2004-06-18 2005-10-01 Super Nova Optoelectronics Cor Vertical electrode structure for white-light LED
KR20070063731A (ko) * 2005-12-15 2007-06-20 엘지전자 주식회사 나노 패턴이 형성된 기판의 제조방법 및 그 기판을 이용한발광소자
KR100736623B1 (ko) * 2006-05-08 2007-07-09 엘지전자 주식회사 수직형 발광 소자 및 그 제조방법
KR100798863B1 (ko) * 2006-06-28 2008-01-29 삼성전기주식회사 질화갈륨계 발광 다이오드 소자 및 그 제조방법
WO2008001670A1 (fr) * 2006-06-30 2008-01-03 Oji Paper Co., Ltd. Masque de gravure de film monoparticulaire et son procédé de production, procédé de production d'une structure fine avec un masque de gravure de film monoparticulaire et structure fine obtenue à l'aide du procédé de production
US7745843B2 (en) * 2006-09-26 2010-06-29 Stanley Electric Co., Ltd. Semiconductor light emitting device
US8128393B2 (en) * 2006-12-04 2012-03-06 Liquidia Technologies, Inc. Methods and materials for fabricating laminate nanomolds and nanoparticles therefrom
KR100843342B1 (ko) * 2007-02-12 2008-07-03 삼성전자주식회사 Uv 나노 임프린트 리소그래피 수행 공정 및 장치
TWI462324B (zh) * 2007-05-18 2014-11-21 Delta Electronics Inc 發光二極體裝置及其製造方法
TWI363435B (en) * 2007-09-13 2012-05-01 Delta Electronics Inc Light-emitting diode apparatus and its manufacturing method
CN101442090B (zh) * 2007-11-21 2010-09-15 财团法人工业技术研究院 发光二极管及其制造方法
TW200929601A (en) * 2007-12-26 2009-07-01 Epistar Corp Semiconductor device
KR20090076327A (ko) 2008-01-08 2009-07-13 엘지전자 주식회사 나노 임프린트 공정을 위한 스탬프 및 이를 이용한 발광소자 제조방법
KR101481665B1 (ko) * 2008-06-24 2015-01-13 엘지디스플레이 주식회사 발광 표시 패널 및 그의 제조 방법
KR100957570B1 (ko) 2008-07-25 2010-05-11 이헌 고효율 발광 다이오드용 기판의 제조방법
KR20100043541A (ko) * 2008-10-20 2010-04-29 삼성전자주식회사 나노 임프린트용 몰드 제조방법 및 이를 이용한 광결정 제조방법
CN101900936A (zh) * 2009-05-26 2010-12-01 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 压印模具及其制作方法
TW201121100A (en) * 2009-06-09 2011-06-16 Sinmat Inc High light extraction efficiency solid state light sources
CN101740702A (zh) * 2009-12-02 2010-06-16 武汉华灿光电有限公司 基于ZnO纳米球的GaN基发光二极管表面粗化方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005268601A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Sumitomo Chemical Co Ltd 化合物半導体発光素子
WO2006112680A1 (en) * 2005-04-20 2006-10-26 Theleds Co., Ltd. Light emitting element and a manufacturing method thereof
JP2007019318A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Sumitomo Chemical Co Ltd 半導体発光素子、半導体発光素子用基板の製造方法及び半導体発光素子の製造方法
JP2007193249A (ja) * 2006-01-23 2007-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 成形部品の製造方法
KR100762004B1 (ko) * 2006-08-07 2007-09-28 삼성전기주식회사 질화물계 발광 다이오드 소자의 제조방법
JP2008168610A (ja) * 2006-12-13 2008-07-24 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ナノ構造体を有する光学素子用成形型、ナノ構造体用成形型、その製造方法および光学素子
JP2008294306A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Toyoda Gosei Co Ltd Iii族窒化物系化合物半導体発光素子
JP2010044368A (ja) * 2008-06-20 2010-02-25 Skc Haas Display Films Co Ltd 光方向変換物品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017514164A (ja) * 2014-04-22 2017-06-01 イントリー株式会社Intree Co., Ltd. ナノ構造のパターンを備えた光透過性導電体を製造するためのフォトマスク及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5632081B2 (ja) 2014-11-26
EP2660036A1 (en) 2013-11-06
KR101215299B1 (ko) 2012-12-26
WO2012091270A1 (ko) 2012-07-05
US8957449B2 (en) 2015-02-17
CN103097113A (zh) 2013-05-08
CN103097113B (zh) 2016-04-20
US20130126929A1 (en) 2013-05-23
EP2660036A4 (en) 2016-01-20
KR20120077209A (ko) 2012-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100966367B1 (ko) 반도체 발광소자 및 그의 제조방법
JP5054366B2 (ja) ナノ構造物が形成された基板の製造方法及び発光素子並びにその製造方法
JP5632081B2 (ja) ナノインプリントモールドを用いた発光ダイオードの製造方法、及びこの方法により製造された発光ダイオード
KR101233062B1 (ko) 나노 급 패턴이 형성된 고효율 질화물계 발광다이오드용 기판의 제조방법
US8951820B2 (en) Method of fabricating nano-imprint mold for a light emitting diode
KR20160092635A (ko) 나노 임프린트 몰드 제조방법, 이 방법에 의해 제조된 나노 임프린트 몰드를 이용한 발광다이오드 제조방법 및 이 방법에 의해 제조된 발광다이오드
KR20120077534A (ko) 나노 구조체를 이용한 발광다이오드 제조 방법과 이에 의해 제조된 발광다이오드
KR101535852B1 (ko) 나노구조체 전사를 이용한 발광다이오드 제조방법과 그 발광다이오드
Zhang et al. Highly efficient chip-scale package LED based on surface patterning
WO2012045222A1 (zh) 发光装置及其制造方法
CN108461586B (zh) 一种基于NiO纳米点反射镜的垂直结构LED芯片及其制备方法
WO2012040978A1 (zh) 发光装置及其制造方法
Cho et al. Light extraction efficiency improvement in GaN-based blue light emitting diode with two-dimensional nano-cavity structure
KR101221075B1 (ko) 나노 임프린트를 이용한 질화갈륨계 발광 다이오드 제조방법과 이를 통해 제조된 발광 다이오드 소자
KR101325641B1 (ko) 나노 임프린트 몰드 제조방법, 이 방법에 의해 제조된 나노 임프린트 몰드를 이용한 발광다이오드 제조방법 및 이 방법에 의해 제조된 발광다이오드
KR101286211B1 (ko) 발광 소자 제조 방법 및 이를 이용하여 제조된 발광 소자
KR101383097B1 (ko) 광추출 효율을 높인 질화갈륨계 발광다이오드 소자, 광추출 효율을 높인 유기 발광다이오드 소자의 제조방법
KR20140036403A (ko) 발광 다이오드의 패턴 형성 방법
KR101062282B1 (ko) 질화물계 발광소자 및 그 제조방법
CN109920887B (zh) 一种发光二极管芯片及其制造方法
KR20140039414A (ko) 나노 임프린트 몰드를 이용한 발광다이오드 제조방법 및 이 방법에 의해 제조된 발광다이오드
KR101743351B1 (ko) 반도체 발광 소자의 제조 방법 및 그 반도체 발광 소자
KR20150094220A (ko) 나노 임프린트 몰드 제조방법, 이 방법에 의해 제조된 나노 임프린트 몰드를 이용한 발광다이오드 제조방법 및 이 방법에 의해 제조된 발광다이오드
KR101464282B1 (ko) 반도체 소자
Park et al. Enhanced optical power of GaN-based light-emitting diode with nanopatterned p-GaN by simple light coupling mask lithography

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140916

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5632081

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees