JP2013538679A - 修飾亜鉛フェライト触媒ならびに調製および使用方法 - Google Patents

修飾亜鉛フェライト触媒ならびに調製および使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013538679A
JP2013538679A JP2013524268A JP2013524268A JP2013538679A JP 2013538679 A JP2013538679 A JP 2013538679A JP 2013524268 A JP2013524268 A JP 2013524268A JP 2013524268 A JP2013524268 A JP 2013524268A JP 2013538679 A JP2013538679 A JP 2013538679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
modifying element
solution
aqueous solution
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013524268A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5653521B2 (ja
Inventor
アガディン マメドブ
シャヒド シャイク
クラーク リー
シアンクァン ジャン
Original Assignee
サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション filed Critical サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション
Publication of JP2013538679A publication Critical patent/JP2013538679A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5653521B2 publication Critical patent/JP5653521B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/80Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with zinc, cadmium or mercury
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/42Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by dehydrogenation with a hydrogen acceptor
    • C07C5/48Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by dehydrogenation with a hydrogen acceptor with oxygen as an acceptor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2521/00Catalysts comprising the elements, oxides or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium or hafnium
    • C07C2521/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/02Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the alkali- or alkaline earth metals or beryllium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/10Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of rare earths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/14Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of germanium, tin or lead
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/18Arsenic, antimony or bismuth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/20Vanadium, niobium or tantalum
    • C07C2523/22Vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • C07C2523/26Chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • C07C2523/28Molybdenum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/32Manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/34Manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper
    • C07C2523/74Iron group metals
    • C07C2523/75Cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper
    • C07C2523/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups C07C2523/02 - C07C2523/36
    • C07C2523/80Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups C07C2523/02 - C07C2523/36 with zinc, cadmium or mercury

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

有機化合物の酸化的脱水素のための触媒は、水中で、Fe+3およびZn+2カチオンおよび少なくとも1つの他の修飾元素カチオンを含む触媒前駆物質構成成分の溶液を形成し、触媒前駆物質構成成分の水溶液を形成させることにより提供される。修飾元素カチオンは、−2.87E°(V)以上から−0.036E°(V)以下までの標準還元電位を有し、+2の原子価を有する。塩基は水溶液に、触媒前駆物質構成成分と、水溶液のpHを8.5から9.5のpHに維持する量で別々に、および同時に添加される。触媒前駆物質構成成分は反応し、溶液から沈殿物として沈殿する。得られた沈殿物はか焼され、修飾亜鉛フェライト触媒化合物が形成される。

Description

本発明は、酸化的脱水素反応およびそのような反応のために使用される触媒の調製方法および触媒に関する。
ブタジエンは、合成ゴム、例えばポリブタジエンゴムおよびスチレンブタジエンゴムの調製において主に使用される重要な商品である。また、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン(ABS)プラスチックの生成における構成成分として使用される。ブタジエンは、脱水素を介してブテン類から生成され得る。ブテン類は、典型的には原油中で見いだされる長鎖石油製品のクラッキングから誘導され、ブテン類は最終的には分留により分離される。
亜鉛フェライト触媒は、有機化合物の酸化的脱水素、例えば、アルケン類のアルカジエン類への、およびブテンのブタジエンへの変換のために使用されてきた。ある修飾剤を組み合わせ、特定の調製技術を使用することにより、酸化的脱水素反応において使用した場合、アルカジエンに対する変換および/または選択率が増加した亜鉛フェライト触媒が形成され得る。触媒はまた、増加した安定性を有し得る。
米国特許第3450787号明細書 米国特許第3951869号明細書 米国特許第3960767号明細書 米国特許第4172854号明細書 米国特許第4332972号明細書 米国特許第4658074号明細書 国際公開第2008/140213号パンフレット
この記載においては、各数値は一度、「約」により修飾されているものとして読み(すでに明確にそのように修飾されない場合)、その後再び、文脈で他に示されない限り、そのように修飾されていないものとして読むべきであることに注意すべきである。また、記載においては、有用、好適、などであるものとして列挙または記載される量の範囲は、その範囲内のいずれのおよびあらゆる量(終点を含む)が、提示されたものとして考えられるべきであることが意図されると理解されるべきである。例えば、「1から10の範囲」は、約1と約10の間の連続する各およびあらゆる可能な数を提示すると読まれるべきである。よって、たとえ、その範囲内の特定のデータ点が明確に同定され、あるいはほんのわずかの特定の点を表したとしても、あるいはそのような範囲内の点がなかったとしても、本発明者らは、その範囲内のいずれの、および全てのデータ点は、特定されていると考えるべきであり、発明者らは、完全な範囲およびその範囲内の全ての点を開示し、可能にしたことを認識し、理解していると理解されるべきである。
本発明により形成される亜鉛フェライト触媒は、典型的にはスピネル結晶構造を有する。スピネルは、一般式A+2 +3 −2を有する無機質の公知のクラスであり、ここで、AおよびBは、結晶格子中の8面体および4面体部位のいくつかまたはすべてを占める。AおよびBはそれぞれ、2価および3価カチオンであり、マグネシウム、亜鉛、鉄、マンガン、アルミニウム、クロムが挙げられる。AおよびBは、異なる電荷を有する同じ金属、例えばFe(Fe+2Fe +3 −2として)または2価酸化物系(Zn、Fe)Feとすることができる。スピネル構造は、前駆物質を適切な化学量論比および適切な酸化状態で提供することにより、提供することができる。亜鉛フェライトのためのスピネル構造は、基本式ZnFeにより表すことができる。実際には、亜鉛および鉄構成成分の相対量は変動し得るが、依然として、基本のスピネル結晶構造を提供し、追加の量の酸化鉄相(Fe)がその中に混合されている。場合によっては、触媒活性を変化させるために過剰のFeを添加してもよい。亜鉛フェライトスピネルに加えて過剰のFe相の存在が、触媒の活性を増加させることが知られている。場合によっては、異なる元素のスピネル構造の8面体および4面体セルへの関与によるスピネルおよび別のFe相の比を調節するために修飾元素を添加することが必要である場合がある。これらの追加の元素は、活性部位の凝集(agglomerization)を防止し、また、表面上の酸素部位の濃度を調節し、よって、選択反応を調節し、二酸化炭素への完全酸化を防止する。
亜鉛および鉄前駆物質は、最終的に亜鉛および酸化鉄を適切な酸化状態で提供し、これらの化合物の反応を促進し、亜鉛フェライト化合物を形成させることができるものである。亜鉛前駆物質は、Zn+2カチオンを提供するものであり、鉄前駆物質は、Fe+3カチオンを提供するものであり、これらは、水溶液中に含まれていてもよい。亜鉛および鉄前駆物質は、それらの塩類を含んでもよい。ある実施形態では、亜鉛および鉄の酸化物および塩類の混合物が、前駆物質として使用され、塩基、例えば水酸化アンモニウム(NHOH)が別々に添加され、下記で記載されるように、それらのカチオン水酸化物が形成される。好適な亜鉛および鉄カチオン源としては、それらの硝酸塩、水酸化物、水和物、シュウ酸塩、炭酸塩、酢酸塩、ギ酸塩、ハロゲン化物、酸化物、金属形態(例えば、金属鉄)、などが挙げられ、これらは、単独で、または互いに組み合わされて使用され得る。特に好適なZn+2カチオン源は、硝酸亜鉛[Zn(NO]である。別の好適なZn+2カチオン源としては、塩化亜鉛が挙げられる。異なる亜鉛カチオン源は、それぞれ、単独で、または互いに組み合わされて使用され得る。反応ために特によく適したFe+3カチオン源は、硝酸第一鉄[Fe(NO]から提供される。他の好適な鉄カチオン源としては、塩化鉄または鉄金属が挙げられ、これらは単独で、または互いに組み合わされて使用され得る。鉄金属は亜鉛の沈殿物と混合され得る粉末形態であってもよく、または、亜鉛と共に沈殿されてもよく、または別々に沈殿され、その後亜鉛沈殿物と混合されてもよい。前駆物質は全て、酸性溶液中に存在してもよい。
修飾元素はまた、本発明による亜鉛フェライト触媒の形成において使用される。修飾剤は、フェライト化合物の鉄−酸素の結合の弱化を促進し、スピネル構造における酸素の結合エネルギーを調節する「弱塩基性」元素を構成し得る。非常に低い酸素結合エネルギーを有する触媒は、過剰レベルの酸化に導き、反応は最終的に望ましい中間反応生成物の代わりに二酸化炭素を形成させる。フェライト化合物の非常に高い酸素結合エネルギーを有する触媒は、触媒反応における変換を減少させる。そのため、一方で、触媒は、酸素結合エネルギーに関しバランスを保持すべきであり、よって、選択反応部位への酸素の関与による高い変換を保持する。他方、酸素は、除去がそんなに容易であってはならず、高い酸化度となる。そのため、酸素部位の修飾が要求される。
「弱塩基性」修飾元素はさらに、酸化−還元工程におけるその酸化還元電位の観点から特徴づけることができる。それらの弱塩基性修飾剤は、25℃の水溶液中、2+価および約−2.87E°(V)超から約−0.036E°(V)未満の標準還元電位を有するものを含み得る。修飾元素は、周期表の2A、3Aおよび6A族元素、ならびにランタニド類およびスズ(Sn)、バナジウム(V)およびビスマス(Bi)の元素ならびに触媒の酸素容量を増加させる触媒酸素部位を提供することができる任意の他の元素を含み得る。修飾元素の非制限的な例としては、Mn、Mo、V、Bi、Sb、Cr、Ce、La、Sm、Ca、Mg、Co、Sn、Al、BaおよびSrの元素が挙げられる。ある実施形態では、列挙される修飾剤のうちの1つのみを使用することができ、残りの、列挙される修飾元素は、特定の触媒のためには使用されない。いくつかの実施形態では、列挙される修飾元素の2つまたは3つのみが、特定の触媒のために組み合わせて使用することができ、残りの修飾元素は使用されない。本発明の範囲内では、修飾元素の前のリストは、特定の触媒のために各1つを個々に含み、残りは全て排除されると解釈されるべきである。2つまたは3つの修飾元素が組み合わせて使用される場合、これらは特定の触媒のために列挙される修飾元素の任意の2つまたは3つの組み合わせを含むことができ、残りの修飾元素は全て排除される。ある実施形態では、クロム(Cr)、マグネシウム(Mg)、コバルト(Co)、アルミニウム(Al)、スズ(Sn)、バナジウム(V)、ビスマス(Bi)、バリウム(Ba)、カルシウム(Ca)およびストロンチウム(Sr)の元素の1つまたは全てが、特定の触媒のための修飾剤として排除され得る。
修飾元素は、1つまたは複数の修飾元素を適切な酸化状態のカチオンとして提供する、および修飾元素(複数可)の他の化合物との修飾亜鉛フェライト化合物を形成する反応を促進する前駆物質として提供してもよい。修飾元素前駆物質は、水溶液中で修飾元素カチオンを提供するものである。修飾元素前駆物質は、カチオンの水溶液の沈殿物のためにそれらの硝酸塩および/または他の塩を含んでもよい。また、修飾元素は、水酸化物として添加することができる。ある実施形態では、修飾元素の塩のみが、前駆物質として使用され、後で記載されるように、塩基、例えば水酸化アンモニウム(NHOH)は別に添加され、それらのカチオン水酸化物が形成される。好適な修飾元素カチオン源としては、それらの硝酸塩、水酸化物、水和物、シュウ酸塩、炭酸塩、酢酸塩、ギ酸塩、ハロゲン化物、酸化物、などが挙げられ、それらは、単独で、または互いに組み合わされて使用され得る。特によく適した修飾元素源は、修飾元素の硝酸塩である。他の好適な修飾元素カチオン源としては、塩化物および炭酸塩が挙げられ、それらは単独で、または互いに組み合わされて使用され得る。
修飾元素は、最終的に形成される亜鉛フェライト結晶構造において亜鉛または鉄のいくつかにとって代わり得る。修飾元素は、触媒の合成中に添加してもよく、前に形成された亜鉛フェライト触媒化合物のその後の処理中に添加されない。修飾元素カチオンが合成中+2酸化状態でより安定である場合、亜鉛にとって代わる傾向がある。修飾剤が+3以上の酸化状態でより安定である場合、鉄にとって代わり、よって、スピネル構造の4面体および8面体部位の両方に組み込まれる傾向がある。
修飾元素は、修飾亜鉛フェライト触媒化合物の総重量に基づき、約1wt%から約15wt%、より特定的には約1wt%から8wt%、さらにより特定的には約1wt%から5wt%の修飾元素(複数可)を提供する量で使用してもよい。ある実施形態では、修飾元素(複数可)は、修飾亜鉛フェライト触媒化合物の総重量に基づき、約1.5wt%から約2.5wt%の修飾元素を提供する量で使用される。他の実施形態では、修飾元素は、修飾亜鉛フェライト触媒化合物の総重量に基づき、約2wt%未満の修飾元素を提供する量で使用される。
修飾亜鉛フェライト化合物の合成では、塩基を亜鉛フェライト前駆物質構成成分と共に水に添加する。2つの別々の溶液、例えば、塩基またはNHOH溶液および触媒前駆物質構成成分のそれらのカチオン硝酸塩または他の塩としての1つ以上の溶液を調製してもよい。溶液を適切な化学量論量およびあるpHレベルで混合し、所望の沈殿を促進する。これは、反応溶液への構成成分の添加速度を調節することにより達成してもよい。ZnおよびFeの同時沈殿を促進するために、約7.5から約10、より特定的には約8.5または8.6から約9.5の範囲のpH値を使用してもよい。いくつかの実施形態では、pHは、約8.5、8.6、8.7、8.8、8.9、9.0、9.1、9.2、9.3または9.4から約9.5の範囲としてもよい。
ある実施形態では、ZnおよびFe前駆物質が最初に添加され、塩基の制御された添加により溶液から沈殿し、修飾元素は溶液に最初に添加されない二段階沈殿法を使用してもよい。ZnおよびFe構成成分が沈殿した時点で、修飾元素を反応溶液に、塩基の制御された添加と共に添加してもよく、修飾元素が沈殿する。他の実施形態では、一段階沈殿法をZn、Feおよび修飾元素構成成分と共に使用し、全てが溶液中に添加され、塩基の制御された添加により同時に沈殿される。
塩基は、修飾亜鉛フェライト化合物および溶解イオンの有効な共沈を促進する任意の塩基としてもよい。沈殿中に形成されたNHNOまたはNaNOはその後、沈殿物が形成された後、脱イオン水洗浄、続いて濾過により混合媒質から除去することができる。好適な塩基の非制限的な例としては、水酸化アンモニウム、炭酸アンモニウム、重炭酸アンモニウム、水酸化ナトリウムおよび水酸化カリウムが挙げられる。NaOHが沈降剤として、触媒前駆物質元素の塩化物塩、例えばFeCl、ZnClおよび追加元素の塩化物と共に使用されると、溶解した塩化ナトリウムは沈殿物と脱イオン水の混合物から除去することができる。沈殿物の水による複数回の洗浄(例えば、2−3回)は、イオンおよび他の汚染物質の除去を促進することができる。NHOHを塩基溶液として使用すると、ナトリウムおよびカリウムイオンと比べ、アンモニウムイオン(NH )の容易な除去を促進する。
ある実施形態では、塩基は、亜鉛、フェライトおよび修飾元素前駆物質構成成分と別々に、および同時に水に混合され、前駆物質反応物の水溶液が形成され、ここで、溶液のpH値は、反応過程中、約8.5または8.6から約9.5で維持される。これにより、亜鉛、鉄および修飾元素の水酸化物が溶液から共沈する。通常、共沈は、触媒前駆物質元素の溶液への一滴ずつのまたは制御された塩基の添加により実施され、よって、塩基が添加されるにつれ、沈殿物が連続形成される。前駆物質元素は全て塩基の添加より前に水に溶解させてもよい。塩基添加前、沈殿前の前駆物質塩溶液のpH値は、約0.8から約1であってもよい。最初、塩基の添加により、pH値は徐々に増加し、所望のpHレベルに達する。これは、典型的には約8.5、8.6、8.7、8.8、8.9、9.0、9.1、9.2、9.3または9.4から約9.5の間である。溶液のpH値は、沈殿中に変化する傾向がある。pHレベルの変化は、沈殿粒子のサイズに影響し、不均一な沈殿となる可能性がある。よって、塩基の添加速度は、所望のpHレベルを維持するように制御することができる。ある実施形態では、pHは、沈殿を通じて塩基の制御された添加により約9.4から約9.5に維持することができる。塩基の様々な修飾亜鉛フェライト触媒前駆物質との別々および同時添加により、異なるKsp値(溶解度平衡定数)を有する異なる元素の沈殿を可能にすることが発見されている。より高い溶解度のために、修飾元素、例えばCa、Mg、Co、などのいくつかが調製中に損失される可能性がある。
反応は、典型的には約60℃から約95℃の温度で実施される。連続または非連続混合もまた、様々な構成成分の反応を促進するために使用することができる。
ある実施形態では、触媒テンプレートが使用される。触媒テンプレートは、セスバニア化合物または他の糖化合物としてもよい。セスバニア化合物はセスバニア種子から形成された粉末形態であってもよい。セスバニア種子は、グリコシド結合を介して結合されたガラクタンおよびマンナンユニットから構成され、約2:1のD−ガラクトース/D−マンノース比を有する高分子量親水コロイド多糖類を含む。セスバニアは、小さな粒子、例えば60メッシュ以下に粉砕された種子から調製することができる。セスバニア粉末は、先に調製され、溶液に添加され、これに、亜鉛、鉄および修飾元素前駆物質および塩基が添加される。セスバニアまたは他のテンプレートは、1gのFeあたり、約0.005gから約0.1gのセスバニアの量で使用することができる。セスバニアまたは有機テンプレートはその後COまで酸化され、触媒から焼き出される。
溶液から水酸化物の形態で、セスバニアまたは他のテンプレートと組み合わせて、または、組み合わせることなく、亜鉛、鉄および修飾元素を共沈させた後、生成された沈殿物を濾過し、洗浄してもよい。水(例えば、脱イオン水)が、典型的には洗浄液として使用される。洗浄中に使用される水の量は、沈殿化合物から未反応構成成分、例えば硝酸塩類、例えばNHNO、または他の残渣を除去するのに十分でなければならない。NaOHが、様々な化合物を沈殿させるために塩基として使用される場合、洗浄は、形成したNaNOの除去を促進する。使用される水の量は、1gの沈殿物あたり約30から50gの水の範囲とすることができる。洗浄用の水は2,3、またはそれ以上の部分に分けてもよく、この場合、沈殿物は、各部分を用いる別々の洗浄で洗浄される。1gの沈殿物あたり40gの水を用いて3度洗浄すると、十分な結果が達成される。洗浄した溶液の色は、塩から沈殿していない残りのイオンを示し得る。他の元素、例えばコバルトでは、コバルト塩のいくらかの量が溶液中に残っており、これが溶液に赤みを帯びた色を与える。よって、十分な洗浄は、洗浄された沈殿物の色の減少または変化により証明することができる。
濾過され、洗浄された触媒沈殿物をその後、乾燥させる。濾過された沈殿物を約25℃以上、約70℃から約100℃または150℃以上の温度まで加熱すると、ほとんどの場合乾燥を促進するのに好適である。濾過された沈殿物はまた、この工程中に撹拌することができ、確実に均一に乾燥される。乾燥時間は典型的には約10から約12時間以上であるが、乾燥時間は変化させてもよい。
乾燥後、共沈した構成成分をか焼させる。か焼は、酸素、例えば純粋酸素、空気、酸素富化空気または酸素および他のガスの混合物の存在下で実施する。か焼温度は典型的には約300℃から約650℃の範囲である。か焼時間は典型的には約5時間から24時間以上の範囲である。好適なか焼温度および時間の例は、約600から約650℃で8から12時間とすることができる。より低い温度では、か焼時間がより長くなる可能性がある。よって、約400℃から約650℃のか焼温度では、好適なか焼時間は、10から24時間とすることができる。か焼中、水酸化物構成成分は酸化物に変換され、修飾亜鉛フェライト触媒構造の最終結晶構造に変換される。前に記載されるように、使用される任意のセスバニアまたは他の有機テンプレートは典型的にはか焼工程中に消費される。最終のか焼された触媒は、主にスピネル結晶構造を有する。
か焼後、得られた修飾亜鉛フェライトは、任意で必要に応じてバインダと結合させてもよい。バインダ材料としては、無機酸化物材料、例えばアルミナ、粘土およびシリカ材料が挙げられる。バインダは、所望の形状を触媒に与えるために使用することができ、例えば、1/16−インチ円筒形状押出触媒である。結合触媒は、触媒の総重量に基づき約1wt%から約30wt%のバインダ材料を含んでもよい。いくつかの適用では、バインダは、触媒の総重量に基づき約1wt%から約15wt%のバインダの量で存在することができる。
記載される方法に従い生成された修飾亜鉛フェライト触媒は、褐色を有する場合があり、これはFe酸化物の色に対応し、これは触媒中に過剰量で存在する。この色を有する触媒は機械的に堅く、これはFeの特性による。調製中の触媒が黒色を有する場合、これは典型的には非常に柔らかく、低い活性および選択率を有し得る。この特性は、か焼中、Feの代わりにFeが形成することに関連する。触媒がよく洗浄されていない場合、残ったNHイオンが、か焼中に、過剰のFeを形成させることになり、これにより、より低い触媒活性となる。よって、触媒の洗浄は、最終触媒性能に影響を与え得る。
形成された修飾亜鉛フェライト触媒は、有機化合物の酸化的脱水素反応での使用に適用がある。特に、触媒はアルケン類をアルカジエン類に変換する、より特定的には、ブテン類をブタジエンに変換するための酸化的脱水素反応においての使用に適用がある。下記記載は、主にブテン類のブタジエンへの変換に向けられているが、他のアルケン類からアルカジエン類への変換、ならびに他の酸化的脱水素反応に適用があり、これらは全て、本発明の範囲内に含まれることが意図されることが当業者には明らかなはずである。
形成された触媒を使用するブテン類のブタジエン類への変換では、修飾亜鉛フェライト触媒を、適切な供給量のブテンおよび酸素ガスと、好適な反応条件下で接触させ、ブテンの酸化的脱水素を実施し、ブタジエンを形成させる。酸素は純粋酸素ガス、空気もしくは酸素富化空気、または酸素と他の非反応性ガス、例えば窒素、二酸化炭素、などとの混合物としてもよい。酸素は、約0.4から約0.8、より特定的には約0.5から約0.7の、Oをブテンまたは他のアルケン供給物に提供する量で使用してもよい。アルケン供給物は、メタンにより、約0.5:1から約2:1のメタン/アルケンモル比で希釈してもよい。ある実施形態では、約1:1のメタン/アルケンモル比が使用されてもよい。
ある実施形態では、水または蒸気もまた、共供給物として、HC/O供給物と共に反応器に導入してもよい。水は、約6:1から約15:1の水対アルケン供給物モル比で使用してもよい。ある実施形態では、水/アルケン供給物モル比は、約8:1から約12:1の範囲としてもよい。水または蒸気は、反応器に導入する前にHCおよび/またはO供給物と組み合わせてもよく、または反応器に別々に導入してもよい。反応器に導入される様々な構成成分を適正量で混合する工程は、マスフローコントローラの使用により実施することができる。
反応は、炭化水素類のための酸化的脱水素反応を実施するために一般に使用される様々な異なる反応器内で実施してもよい。単一のまたは複数の並列の反応器が、酸化的脱水素反応または反応群を実施するのに好適であり得る。反応のために使用される反応器は、固定床または流動床反応器であってもよい。反応圧力は変動してもよいが、典型的には大気圧で実施される。反応温度は変動してもよいが、典型的には約300から約500℃、より特定的には約300から約400℃、さらにより特定的には約320℃または340℃から約360℃、370℃または380℃の範囲である。反応器の反応温度までの予熱は、加熱窒素を反応器に導入することにより実施してもよい。反応温度に達するとすぐに、反応物供給物をその後、反応器に導入してもよい。反応が開始されるとすぐに、触媒の活性によって、反応器の設定点温度を調節してもよい。酸化的脱水素反応は、発熱であり、よって、熱が反応中に生成される。触媒が非常に活性である場合、大量の熱が生成され、設定点温度は、所望の反応条件を維持するために低減させることができる。
修飾亜鉛フェライト触媒を使用すると、そのような修飾のない同じ触媒に比べ、より高い活性および選択率を有するより安定な触媒が提供される。
下記実施例は本発明を説明するためにより役立つ。
実施例1.
比較触媒:
亜鉛フェライト触媒を、いずれの修飾元素も使用せずに調製した。触媒を99.8gのFe(NO・9HOおよび32.1gのZn(NO・6HOを使用して調製した。これらを、500mlの脱イオン水に、室温で撹拌しながら溶解させた。この溶液に20wt% NHOH水溶液を一滴ずつ添加し、沈殿を完了させた。沈殿の完了に必要とされるNHOH溶液の量は162mlであった。NHOHの添加前、溶液のpHは0.8であった。NHOHを添加するにつれ、pHは増加し始めた。全162mlのNHOHを添加した時、沈殿後の溶液の最終pHは9.2−9.4であった。
沈殿後、沈殿物の温度を75−80℃まで上昇させた。この温度に達した後、加熱を中断し、沈殿物を33℃まで冷却させた。33℃で、沈殿物を濾過し、その後、500mlの脱イオン水で2回(合計1000ml)洗浄した。洗浄後、沈殿物を120℃で4時間乾燥させた。その後、沈殿物を250℃で10時間か焼させ、その後、か焼温度を650℃まで10時間上昇させた。か焼後、得られた触媒を冷却し、破砕し、スクリーニングし、20−50メッシュサイズの触媒粒子を得た。最終触媒は17wt%のZnおよび55wt%のFeを有した。
約9g(密度1.8)の形成された触媒を、空間速度342h−1、0.65のO/ブテンモル比および10のHO/C比での、固定床反応器におけるブテンのブタジエンへの酸化的脱水素に使用した。モル供給組成をC:CH:O:HO=1:1:0.65:10で一定に維持した。反応器を最初、窒素流中、330℃の温度まで加熱し、その後、反応物構成成分を添加した。反応は発熱性であるので、反応温度が急激に上昇した。反応中、温度を約340−380℃の間で維持した。結果を下記表1に示す。表1からわかるように、触媒は安定ではなく、活性は5日後に著しく降下した。
Figure 2013538679
実施例2.
比較触媒:
Zn−Fe−Co−Mg−Ca修飾触媒をZn、Fe、Mg、CaおよびCoの硝酸塩の触媒前駆物質混合物の、NHOH溶液(20wt%)の添加による沈殿によって調製した。触媒を99.8gのFe(NO・9HO塩、32.1gのZn(NO・6HO、1.5gのCa(NO・4HO、3.0gのCo(NO・6HOおよび1.6gのMg(NO・6HOを使用して調製した。これらを、500mlの脱イオン水に、室温で撹拌しながら溶解させた。この溶液に20wt% NHOH水溶液を一滴ずつ添加し、沈殿を完了させた。沈殿の完了に必要とされるNHOH溶液の量は162mlであった。NHOHの添加前、溶液のpHは0.8であった。NHOHを添加するにつれ、pHは増加し始めた。全162mlのNHOHを添加した時、沈殿後の溶液の最終pHは9.2−9.4であった。
沈殿後、沈殿物の温度を75−80℃まで上昇させた。この温度に達した後、加熱を中断し、沈殿物を33℃まで冷却させた。33℃で、沈殿物を濾過し、その後、500mlの脱イオン水で2回(合計1000ml)洗浄した。洗浄後、沈殿物を120℃で4時間乾燥させた。その後、沈殿物を250℃で10時間か焼させ、その後、か焼温度を650℃まで10時間上昇させた。か焼後、得られた触媒を冷却し、破砕し、スクリーニングし、20−50メッシュサイズの触媒粒子を得た。最終触媒は9.93wt%のZn、57.44wt%のFe、0.04wt%のCa、1.24wt%のCoおよび0.1wt%のMgを有した。
約9gの形成された触媒を、空間速度342h−1、0.65のO/ブテンモル比および10のHO/C比での、固定床反応器におけるブテンのブタジエンへの酸化的脱水素に使用した。供給組成をC:CH:O:HO=1:1:0.65:10で一定に維持した。反応器を最初、窒素流中、330℃の温度まで加熱し、その後、反応物構成成分を添加した。反応中、温度を360℃で維持した。反応温度は360℃であった。結果を下記表2に示す。
Figure 2013538679
実施例3.
比較触媒:
Zn−Fe−Co−Mg−Ca修飾触媒をZn、Fe、Mg、CaおよびCoの硝酸塩の触媒前駆物質混合物の、NHOH溶液(20wt%)のこれらの構成成分の水溶液への、セスバニアの存在下での添加による沈殿によって調製した。触媒を99.8gのFe(NO・9HO、32.1gのZn(NO・6HO、1.5gのCa(NO・4HO、3.0gのCo(NO・6HOおよび1.6gのMg(NOを使用して調製した。これらを、500mlの脱イオン水に、室温で撹拌しながら溶解した。60メッシュ未満の粒子サイズを有するセスバニア粉末もまた、溶液に添加し、最終触媒(22g)に関し0.36wt%の量で使用した。この溶液に20wt% NHOH溶液を一滴ずつ添加し、沈殿を完了させた。NHOHの添加前、溶液のpHは0.8であった。NHOHを添加するにつれ、pHは増加し始めた。沈殿の完了に必要とされるNHOH溶液の量は162mlであった。162mlのNHOHの添加を完了した時、沈殿後の溶液の最終pHは9.2−9.4であった。
沈殿後、沈殿物の温度を75−80℃まで上昇させた。この温度に達した後、加熱を中断し、沈殿物を33℃まで冷却させた。33℃で、沈殿物を濾過し、その後、500mlの脱イオン水で2回(合計1000ml)洗浄した。洗浄後、沈殿物を120℃で4時間乾燥させた。その後、沈殿物を250℃で10時間か焼させ、その後、か焼温度を650℃まで10時間上昇させた。か焼後、得られた触媒を冷却し、破砕し、スクリーニングし、20−50メッシュサイズの触媒粒子を得た。最終触媒は13.44wt%のZn、54.45wt%のFe、0.21wt%のCa、2.50wt%のCoおよび0.08wt%のMgを有した。
約9gの形成された触媒を、空間速度342h−1、0.65のO/ブテンモル比および10のHO/C比での、固定床反応器におけるブテンのブタジエンへの酸化的脱水素に使用した。モル供給組成をC:CH:O:HO=1:1:0.65:10で一定に維持した。反応器を最初、窒素流中、330℃の温度まで加熱し、その後、反応物構成成分を添加した。反応温度は363℃であった。結果を下記表3に示す。
Figure 2013538679
実施例4.
この実施例におけるZn−Fe−Co−Mg−Ca修飾触媒をZn、Fe、Mg、CaおよびCoの硝酸塩の触媒前駆物質混合物の、NHOH溶液(20wt%)を用いた、セスバニアを用いない化学量論的沈殿により調製した。この実施例では、前駆物質塩の混合物およびNHOHを化学量論量で水に添加した。NHOHは、約9.4の固定されたpHを維持するように制御された速度で添加され、沈殿物形成は、NHOHおよび前駆物質の添加により均一に成長した。前駆物質は、99.8gのFe(NO・9HO、32.1gのZn(NO・6HO、1.5gのCa(NO・4HO、3.0gのCo(NO・6HOおよび1.6gのMg(NO・6HOを脱イオン水に溶解し、その後、それらの溶液を混合して、前駆物質を形成させることにより調製した。水溶液の体積は500mlであった。前駆物質溶液および20wt%のNHOH溶液を別々に、および同時に100mlの脱イオン水に、一滴ずつ、化学量論量で、2つの並列ラインを介して添加した。溶液のpHを添加するNHOHの速度を調節することにより9.4に維持した。沈殿の完了に必要とされるNHOH溶液の量は162mlであった。
沈殿後、沈殿物の温度を75−80℃まで上昇させた。この温度に達した後、加熱を中断し、沈殿物を33℃まで冷却させた。33℃で、沈殿物を濾過し、その後、500mlの脱イオン水で2回(合計1000ml)洗浄した。洗浄後、沈殿物を120℃で4時間乾燥させた。その後、沈殿物を250℃で10時間か焼させ、その後、か焼温度を650℃まで10時間上昇させた。か焼後、得られた触媒を冷却し、破砕し、スクリーニングし、20−50メッシュサイズの触媒粒子を得た。最終触媒は10.10wt%のZn、57.66wt%のFe、0.36wt%のCa、2.58wt%のCoおよび0.20wt%のMgを有した。
約9gの形成された触媒を、空間速度342h−1、0.65のO/ブテンモル比および10のHO/C比での、固定床反応器におけるブテンのブタジエンへの酸化的脱水素に使用した。モル供給組成をC:CH:O:HO=1:1:0.65:10で一定に維持した。反応器を最初、窒素流中、330℃の温度まで加熱し、その後、反応物構成成分を添加した。反応中、触媒床温度を347℃で維持した。結果を、下記表4に示す。表からわかるように、実施例1−3の触媒に比べ、触媒はより低い反応温度で高い変換および選択率の両方を提供する。反応温度が低いほど、典型的には触媒の使用可能な寿命が増加する。
Figure 2013538679
実施例5.
Zn−Fe−Co−Mg−Ca修飾触媒を二段階同時化学量論的沈殿プロセスにより調製した。ZnおよびFeの沈殿が完了した後、Ca、CoおよびMgの化学量論的沈殿を実施した。この方法は、塩の非常に塩基性特性のために、他の塩のZnの沈殿への影響を排除する。Znの沈殿に影響し得る塩の沈殿特性の差のために、これらの塩は後の工程で沈殿させた。Fe+3はNHOHにより容易に沈殿し、よって、Znに比べ他の塩による影響が小さい。触媒を、99.8gのFe(NO・9HO、32.1gのZn(NO・6HO、1.5gのCa(NO・4HO、3.0gのCo(NO・6HOおよび1.6gのMg(NOを使用することにより調製した。ZnおよびFe塩を最初に500mlに溶解した。99.8gのFe(NO・9HO+32.1gのZn(NO・6HOの溶液および20wt%のNHOH溶液を、9.4−9.5の一定pHでの化学量論沈殿のために、同時に、一滴ずつ、2つの並列ラインで100mlの脱イオン水に添加した。pHは、NHOH添加速度を制御することにより制御した。ZnおよびFeの沈殿完了に必要とされるNHOH溶液の量は162mlであった。Fe+Zn沈殿の完了後、沈殿の第2の工程を開始し、この場合、Ca+Mg+Coの混合物が、前の沈殿への添加としてNHOHにより同時に沈殿した。pHはまた、9.4−9.5で維持し、NHOH添加速度を制御することにより制御した。Ca、CoおよびMgの沈殿完了に必要とされる20wt%のNHOH溶液の量は20mlであった。
構成成分全ての沈殿後、沈殿物の温度を75−80℃まで上昇させた。この温度に達した後、加熱を中断し、沈殿物を33℃まで冷却させた。33℃で、沈殿物を濾過し、その後、500mlの脱イオン水で2回(合計1000ml)洗浄した。洗浄後、沈殿物を120℃で4時間乾燥させた。沈殿物を250℃で10時間か焼させ、その後、か焼温度を650℃まで10時間上昇させた。か焼後、得られた触媒を冷却し、破砕し、スクリーニングし、20−50メッシュサイズの触媒粒子を得た。最終触媒は12.99wt%のZn、55.87wt%のFe、0.28wt%のCa、2.60wt%のCoおよび0.10wt%のMgを有した。
約9gの触媒を、空間速度342h−1、0.65のO/ブテンモル比および10のHO/C比での、固定床反応器におけるブテンのブタジエンへの酸化的脱水素に使用した。モル供給組成をC:CH:O:HO=1:1:0.65:10で一定に維持した。反応器を最初、窒素流中、330℃の温度まで加熱し、その後、反応物構成成分を添加した。反応中、触媒床温度を344℃で維持した。結果を、下記表5に示す。表からわかるように、実施例1−3の触媒に比べ、触媒はより低い反応温度で高い変換および選択率の両方を提供した。反応温度が低いほど、典型的には触媒の使用可能な寿命が増加する。
Figure 2013538679
一実施形態では、有機化合物の酸化的脱水素のための触媒を形成する方法は、水中で、Fe+3およびZn+2カチオンおよび、−2.87E°(V)から−0.036E°(V)(特定的には、−2.87E°(V)超から−0.036E°(V)未満)の標準還元電位を有し、+2の原子価を有する別の(すなわち、少なくとも1つの他の)修飾元素カチオンを含む触媒前駆物質構成成分の溶液を形成させ、触媒前駆物質構成成分の水溶液を形成させる工程と、水溶液に塩基を、触媒前駆物質構成成分が添加される時に、水溶液のpHを8.5から9.5のpHに維持する量で別々に、および同時に添加する工程と、触媒前駆物質構成成分を反応させ、溶液から沈殿物として沈殿させる工程と、得られた沈殿物をか焼させ、修飾亜鉛フェライト触媒化合物を形成させる工程とを含む。
様々な実施形態では、(i)塩基は、水酸化アンモニウム、炭酸アンモニウム、重炭酸アンモニウム、水酸化ナトリウム、および前記塩基のうちの少なくとも1つを含む組み合わせから選択することができ、および/または(ii)触媒は、触媒テンプレートなしで形成することができ、および/または(iii)修飾元素は、触媒の総重量に基づき0.1から3wt%の量で使用することができ、および/または別の修飾元素は、Mn、Mo、V、Bi、Sb、Cr、Ce、La、Sm、Ca、Mg、Co、Sn、Al、Ba、Sr、および前記のうちの少なくとも1つを含む組み合わせから選択することができ、および/または(iv)別の修飾元素はCr、La、Mn、Sn、In、Al、Mg、Co、および前記のうちの少なくとも1つを含む組み合わせから選択することができ、および/または(v)別の修飾元素はCr、Mg、Co、および前記のうちの少なくとも1つを含む組み合わせから選択することができ、および/または(vi)Fe+3およびZn+2カチオンは、別の修飾元素なしで水溶液に最初に添加することができ、塩基は水溶液に別々に、および同時に添加され、FeおよびZn構成成分が沈殿し、その後別の修飾元素(カチオン)が水溶液に添加され、別の修飾元素構成成分が沈殿する。
一実施形態では、組成物は、上記方法のいずれかにより形成された修飾亜鉛フェライト化合物の有機化合物の酸化的脱水素のための触媒を含むことができる。一実施形態では、脱水素された炭化水素生成物を調製する方法は、この組成物を炭化水素および酸素の反応物供給物と、酸化的脱水素に好適な反応条件下で接触させる工程を含む。様々な方法では、(i)炭化水素はブテンとすることができ、および/または(ii)水共供給物は、反応物供給物と組み合わせられる。
本発明を、その形態のいくつかのみにおいて示してきたが、そのように制限されず、本発明の範囲から逸脱しなければ、様々な変更および改変を受けることができることは、 当業者には明らかなはずである。したがって、添付の特許請求の範囲は広く、本発明の範囲に合致するように解釈されるべきであることが適切である。

Claims (12)

  1. 有機化合物の酸化的脱水素のための触媒を形成する方法であって、
    水中で、Fe+3およびZn+2カチオンおよび、−2.87E°(V)から−0.036E°(V)の標準還元電位を有し、+2の原子価を有する別の修飾元素カチオンを含む触媒前駆物質構成成分の溶液を形成し、触媒前駆物質構成成分の水溶液を形成させる工程と、
    前記触媒前駆物質構成成分が添加される時に、前記水溶液に塩基を、前記水溶液のpHを8.5から9.5のpHに維持する量で別々に、および同時に添加する工程と、
    前記触媒前駆物質構成成分を反応させ、溶液から沈殿物として沈殿させる工程と、
    得られた沈殿物をか焼させ、修飾亜鉛フェライト触媒化合物を形成させる工程と
    を含む、方法。
  2. 前記塩基は、水酸化アンモニウム、炭酸アンモニウム、重炭酸アンモニウム、水酸化ナトリウム、および前記のうちの少なくとも1つを含む組み合わせから選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記触媒は、触媒テンプレートなしで形成される、請求項1または請求項2に記載の方法。
  4. 前記別の修飾元素は、触媒の総重量に基づき0.1から3wt%の量で使用される、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記別の修飾元素は、Mn、Mo、V、Bi、Sb、Cr、Ce、La、Sm、Ca、Mg、Co、Sn、Al、Ba、Sr、および前記のうちの少なくとも1つを含む組み合わせから選択される、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記別の修飾元素はCr、La、Mn、Sn、In、Al、Mg、Co、および前記のうちの少なくとも1つを含む組み合わせから選択される、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記別の修飾元素はCr、Mg、Co、および前記のうちの少なくとも1つを含む組み合わせから選択される、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の方法。
  8. Fe+3およびZn+2カチオンは、前記別の修飾元素なしで前記水溶液に最初に添加され、前記塩基は前記水溶液に別々に、および同時に添加され、FeおよびZn構成成分が沈殿し、その後前記別の修飾元素が前記水溶液に添加され、別の修飾元素構成成分が沈殿する、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 請求項1ないし8のいずれかに記載の方法により形成された修飾亜鉛フェライト化合物の、有機化合物の酸化的脱水素のための触媒を含む組成物。
  10. 脱水素された炭化水素生成物を調製する方法であって、請求項9に記載の組成物を炭化水素および酸素の反応物供給物と、酸化的脱水素に好適な反応条件下で接触させる工程を含む、方法。
  11. 前記炭化水素はブテンである、請求項10に記載の方法。
  12. 水共供給物は、前記反応物供給物と組み合わされる、請求項10または請求項11に記載の方法。
JP2013524268A 2010-09-02 2011-08-31 修飾亜鉛フェライト触媒の調製方法、修飾亜鉛フェライト触媒を含む組成物および脱水素された炭化水素生成物の調製方法 Expired - Fee Related JP5653521B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/874,479 US8551443B2 (en) 2010-09-02 2010-09-02 Modified zinc ferrite catalyst and method of preparation and use
US12/874,479 2010-09-02
PCT/US2011/049856 WO2012030891A1 (en) 2010-09-02 2011-08-31 Modified zinc ferrite catalyst and method of preparation and use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013538679A true JP2013538679A (ja) 2013-10-17
JP5653521B2 JP5653521B2 (ja) 2015-01-14

Family

ID=44645810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013524268A Expired - Fee Related JP5653521B2 (ja) 2010-09-02 2011-08-31 修飾亜鉛フェライト触媒の調製方法、修飾亜鉛フェライト触媒を含む組成物および脱水素された炭化水素生成物の調製方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8551443B2 (ja)
EP (1) EP2611537A1 (ja)
JP (1) JP5653521B2 (ja)
KR (1) KR101472230B1 (ja)
CN (1) CN103079695A (ja)
WO (1) WO2012030891A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016509536A (ja) * 2013-11-18 2016-03-31 エルジー・ケム・リミテッド 触媒組成物及びその製造方法
JP2018524159A (ja) * 2016-04-18 2018-08-30 エルジー・ケム・リミテッド 細孔体表面コーティング触媒及び細孔体の表面処理方法
US11247195B2 (en) 2017-05-04 2022-02-15 Lg Chem, Ltd. Method of preparing catalyst for oxidative dehydrogenation and method of performing oxidative dehydrogenation using catalyst

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130217568A1 (en) * 2012-02-20 2013-08-22 Saudi Basic Industries Corporation Oxidative dehydrogenation of olefins catalyst and methods of making and using the same
CN103657659B (zh) * 2012-09-05 2015-06-10 中国石油化工股份有限公司 丁烯氧化脱氢制丁二烯的催化剂及其制备方法
CN102824914B (zh) * 2012-09-18 2014-07-02 陕西煤业化工技术研究院有限责任公司 一种催化剂及用于正丁烯氧化脱氢制备1,3-丁二烯的方法
CN103055890B (zh) * 2013-01-07 2015-06-03 惠生工程(中国)有限公司 正丁烯氧化脱氢制丁二烯的铁催化剂及其制备方法和应用
US10035136B2 (en) * 2014-03-25 2018-07-31 Tpc Group Llc Catalyst for reduced nitrogen oxide (NOx) emissions in an oxodehydrogenation process
CN105363473B (zh) * 2014-08-27 2018-10-23 中国石油化工股份有限公司 低碳烷烃脱氢制低碳烯烃铂催化剂
CN105363496B (zh) * 2014-08-27 2018-02-13 中国石油化工股份有限公司 低碳烷烃脱氢制低碳烯烃催化剂及其制备方法
CN105363472B (zh) * 2014-08-27 2018-04-06 中国石油化工股份有限公司 低碳烷烃脱氢制低碳烯烃催化剂及其使用方法
CN105478140B (zh) * 2014-10-13 2018-02-27 上海碧科清洁能源技术有限公司 一种贵金属改性的铁‑锌复合氧化物催化剂及其制备和应用
CN105582960B (zh) * 2014-10-24 2018-05-11 中国石油化工股份有限公司 用于丁烯氧化脱氢制丁二烯的催化剂及其使用方法
CN105582959B (zh) * 2014-10-24 2018-05-11 中国石油化工股份有限公司 用于丁烯氧化脱氢制丁二烯的催化剂及其工艺方法
CN105582953B (zh) * 2014-10-24 2019-01-01 中国石油化工股份有限公司 用于丁烯氧化脱氢制丁二烯的催化剂及其用途
CN104437536B (zh) * 2014-11-13 2017-06-16 重庆大学 一种锰锌铁氧体/氧化铋磁性光催化剂的制备方法
CN107428557B (zh) * 2015-03-26 2021-11-02 香港理工大学 用未提炼的低等原料环保式生产生物柴油的催化剂及方法
KR102001144B1 (ko) * 2016-03-04 2019-07-17 주식회사 엘지화학 페라이트계 촉매 복합체, 제조방법 및 부타디엔의 제조방법
KR101973614B1 (ko) * 2016-03-18 2019-04-30 주식회사 엘지화학 산화적 탈수소화 반응용 촉매 제조방법
KR101960921B1 (ko) 2016-03-24 2019-03-22 주식회사 엘지화학 산화적 탈수소화 반응용 촉매 및 이의 제조방법
KR102063651B1 (ko) * 2016-03-28 2020-01-08 주식회사 엘지화학 아연 페라이트 촉매의 제조방법
KR102115299B1 (ko) * 2016-06-07 2020-05-26 주식회사 엘지화학 산화적 탈수소화 반응 촉매 및 이의 제조방법
KR102044058B1 (ko) * 2016-06-24 2019-11-12 주식회사 엘지화학 부타디엔의 제조방법
KR102222771B1 (ko) * 2016-12-28 2021-03-04 주식회사 엘지화학 부텐의 산화적 탈수소화 반응 촉매, 이의 제조방법 및 이를 이용한 부타디엔의 제조방법
KR102253420B1 (ko) * 2017-01-05 2021-05-18 주식회사 엘지화학 산화적 탈수소화 반응용 촉매 및 이의 제조방법
KR102239677B1 (ko) 2017-04-12 2021-04-13 주식회사 엘지화학 산화적 탈수소화 반응용 촉매, 이의 제조방법 및 이를 이용한 산화적 탈수소화방법
KR102070186B1 (ko) * 2017-10-19 2020-01-28 울산과학기술원 촉매 전구체, 이의 제조 방법, 촉매, 액체 연료 및 이의 제조 방법
KR102223471B1 (ko) * 2017-12-26 2021-03-04 주식회사 엘지화학 아연 페라이트 촉매의 제조방법 및 이에 의해 제조된 아연 페라이트 촉매
KR102493615B1 (ko) * 2019-09-27 2023-01-31 주식회사 엘지화학 아연 페라이트계 촉매의 제조방법 및 이에 의해 제조된 아연 페라이트계 촉매

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3595810A (en) * 1969-06-24 1971-07-27 Gulf Research & Chemical Co Zinc chromium ferrite catalyst
JPS51125001A (en) * 1974-09-03 1976-11-01 Petro Tex Chem Corp Modified zinc ferrite oxidative dehydrogenation catalyst
JPS51131807A (en) * 1974-09-03 1976-11-16 Petro Tex Chem Corp Modified zinc ferrite oxidative dehydrogenation catalyst
JP2002128523A (ja) * 2000-10-17 2002-05-09 Rikogaku Shinkokai フェライト微粒子の製造方法
JP2010534553A (ja) * 2007-05-10 2010-11-11 エスケー エナジー 株式会社 亜鉛フェライト触媒、その製造方法、およびそれを使用する1,3−ブタジエンの製造方法
JP2011521892A (ja) * 2008-03-28 2011-07-28 エスケー イノベーション カンパニー リミテッド 連続流式二重触媒反応装置を用いてn−ブテンから1,3−ブタジエンを製造する方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4658074A (en) 1965-05-28 1987-04-14 Petro-Tex Chemical Corporation Catalytic oxidative dehydrogenation process
NL137292C (ja) 1968-05-21
US4172854A (en) 1974-07-01 1979-10-30 Petro-Tex Chemical Corporation Dehydrogenation process and catalyst
US4332972A (en) 1974-09-03 1982-06-01 Petro-Tex Chemical Corporation Modified zinc ferrite oxidative dehydrogenation catalysts in oxidative dehydrogenation
US3960767A (en) 1974-09-03 1976-06-01 Petro-Tex Chemical Corporation Modified zinc ferrite oxidative dehydrogenation catalysts
CN1034853C (zh) 1992-01-24 1997-05-14 北京大学 负载型丁烯氧化脱氢制丁二烯催化剂
CN1088624C (zh) 1996-09-25 2002-08-07 中国科学院兰州化学物理研究所 丁烯氧化脱氢制丁二烯铁系催化剂
KR100950373B1 (ko) 2007-10-02 2010-03-29 에스케이에너지 주식회사 완충 용액을 이용하는 아연 페라이트 촉매의 제조방법 및 이를 이용한 1,3-부타디엔의 제조방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3595810A (en) * 1969-06-24 1971-07-27 Gulf Research & Chemical Co Zinc chromium ferrite catalyst
JPS51125001A (en) * 1974-09-03 1976-11-01 Petro Tex Chem Corp Modified zinc ferrite oxidative dehydrogenation catalyst
JPS51131807A (en) * 1974-09-03 1976-11-16 Petro Tex Chem Corp Modified zinc ferrite oxidative dehydrogenation catalyst
JP2002128523A (ja) * 2000-10-17 2002-05-09 Rikogaku Shinkokai フェライト微粒子の製造方法
JP2010534553A (ja) * 2007-05-10 2010-11-11 エスケー エナジー 株式会社 亜鉛フェライト触媒、その製造方法、およびそれを使用する1,3−ブタジエンの製造方法
JP2011521892A (ja) * 2008-03-28 2011-07-28 エスケー イノベーション カンパニー リミテッド 連続流式二重触媒反応装置を用いてn−ブテンから1,3−ブタジエンを製造する方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016509536A (ja) * 2013-11-18 2016-03-31 エルジー・ケム・リミテッド 触媒組成物及びその製造方法
US9592496B2 (en) 2013-11-18 2017-03-14 Lg Chem, Ltd. Catalyst composition and method for preparing same
JP2018524159A (ja) * 2016-04-18 2018-08-30 エルジー・ケム・リミテッド 細孔体表面コーティング触媒及び細孔体の表面処理方法
US11247195B2 (en) 2017-05-04 2022-02-15 Lg Chem, Ltd. Method of preparing catalyst for oxidative dehydrogenation and method of performing oxidative dehydrogenation using catalyst

Also Published As

Publication number Publication date
US20120059208A1 (en) 2012-03-08
CN103079695A (zh) 2013-05-01
US8551443B2 (en) 2013-10-08
JP5653521B2 (ja) 2015-01-14
WO2012030891A1 (en) 2012-03-08
EP2611537A1 (en) 2013-07-10
KR101472230B1 (ko) 2014-12-11
KR20130045913A (ko) 2013-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5653521B2 (ja) 修飾亜鉛フェライト触媒の調製方法、修飾亜鉛フェライト触媒を含む組成物および脱水素された炭化水素生成物の調製方法
KR101508776B1 (ko) 연속 흐름식 2중 촉매 반응 장치를 이용하여노르말-부텐으로부터 1,3-부타디엔을 제조하는 방법
KR100950373B1 (ko) 완충 용액을 이용하는 아연 페라이트 촉매의 제조방법 및 이를 이용한 1,3-부타디엔의 제조방법
KR100847206B1 (ko) 아연 페라이트 촉매, 이의 제조방법 및 이를 이용한1,3-부타디엔의 제조방법
EP2219782B1 (en) Method of preparing 1,3-butadiene using a mixed manganese ferrite catalyst prepared by coprecipitation
TWI586430B (zh) 烯烴之氧化脫氫用觸媒及其製造方法與使用方法
KR20140108264A (ko) 알칸 탈수소화에 유용한 아연 및/또는 망간 알루미네이트 촉매
US11660584B2 (en) Catalyst for oxidative dehydrogenation, method of preparing catalyst, and method of performing oxidative dehydrogenation using catalyst
JPS59120243A (ja) パラエチルトルエンの脱水素用触媒及び脱水素方法
JPH04277030A (ja) エチルベンゼン脱水素触媒
JP6834105B2 (ja) 亜鉛フェライト触媒の製造方法及びこれによって製造された亜鉛フェライト触媒
CN103785450A (zh) 用于烯烃氧化脱氢的双功能催化剂
CN103721735B (zh) 用于选择性氧化脱氢的催化剂前驱体和催化剂
KR101973614B1 (ko) 산화적 탈수소화 반응용 촉매 제조방법
KR20190098694A (ko) 촉매의 충진방법 및 이를 이용한 부타디엔의 제조방법
JP7039817B2 (ja) 金属複合触媒の製造方法及びこれによって製造された金属複合触媒
JP6790319B2 (ja) 酸化的脱水素化反応用触媒の製造方法及びその触媒を用いた酸化的脱水素化方法
KR102229193B1 (ko) 산화적 탈수소화 반응용 촉매, 이의 제조방법 및 부타디엔 제조방법
Chung et al. Factors affect on the reaction performance of the oxidative dehydrogenation of n-butene to 1, 3-butadiene over Zn-ferrite catalysts
JP2002113365A (ja) リホーミング用触媒の製法
JP2002113366A (ja) リホーミング用触媒の製法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141021

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5653521

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees