JP2013530866A - 全方向車輪アセンブリ及び全方向車両 - Google Patents

全方向車輪アセンブリ及び全方向車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2013530866A
JP2013530866A JP2013512802A JP2013512802A JP2013530866A JP 2013530866 A JP2013530866 A JP 2013530866A JP 2013512802 A JP2013512802 A JP 2013512802A JP 2013512802 A JP2013512802 A JP 2013512802A JP 2013530866 A JP2013530866 A JP 2013530866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
omnidirectional wheel
wheel assembly
powered
omnidirectional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013512802A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5809253B2 (ja
Inventor
ビクター ガノ,ジョン
ヘクトル スカラブローニ,エンリケ
Original Assignee
ビクター ガノ,ジョン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/IB2010/001296 external-priority patent/WO2011098856A1/en
Priority claimed from PCT/IB2010/001652 external-priority patent/WO2011098857A1/en
Application filed by ビクター ガノ,ジョン filed Critical ビクター ガノ,ジョン
Publication of JP2013530866A publication Critical patent/JP2013530866A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5809253B2 publication Critical patent/JP5809253B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B19/00Wheels not otherwise provided for or having characteristics specified in one of the subgroups of this group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/006Attaching arms to sprung or unsprung part of vehicle, characterised by comprising attachment means controlled by an external actuator, e.g. a fluid or electrical motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B19/00Wheels not otherwise provided for or having characteristics specified in one of the subgroups of this group
    • B60B19/003Multidirectional wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • B60G3/01Resilient suspensions for a single wheel the wheel being mounted for sliding movement, e.g. in or on a vertical guide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K7/0007Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor being electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/02Steering linkage; Stub axles or their mountings for pivoted bogies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/02Steering linkage; Stub axles or their mountings for pivoted bogies
    • B62D7/026Steering linkage; Stub axles or their mountings for pivoted bogies characterised by comprising more than one bogie, e.g. situated in more than one plane transversal to the longitudinal centre line of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/14Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering
    • B62D7/15Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels
    • B62D7/1509Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels with different steering modes, e.g. crab-steering, or steering specially adapted for reversing of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60G2300/37Vehicles having steerable wheels mounted on a vertically moving column

Abstract

車輪(10)と、ともに車両に取り付けることができる少なくとも1つの下方サスペンションリンク(20)及び上方取り付けジョイント(30)とを備え、上記車輪(10)は、車両の操縦のために、上記少なくとも1つの下方サスペンションリンク(20)及び上記上方取り付けジョイント(30)が車両に取り付けられたときに位置決めされる旋回線(90)を中心に360°回転することができ、車輪(10)と地面との間の接触点を通る垂直軸を含む垂直投影面上への旋回線(90)の投影は、上記垂直軸とのキャスタ角を規定する、車両用の全方向車輪アセンブリであって、投影面の向きに関係なく、キャスタ角を所定の範囲内において調整することができる調整手段を備えることを特徴とする全方向車輪アセンブリ。

Description

本発明は、車輪アセンブリに関するものであり、特に、全方向車輪アセンブリ、及びこのような全方向車輪アセンブリを備えた電動全方向車両に関するものである。
全方向車両を提供する様々な方法が、従来技術から知られている。例えば、文献WO2010/150286は、5輪車両について説明している。各車輪は、車両が全ての方向に移動することができるように、旋回線を中心に360°回転することができる。車両は、電気モータを備えた中心車輪によって動力供給される。前輪及び後輪の旋回線は、前方又は後方に傾斜可能である。この車両には、横方向に移動する状況で不安定な挙動を示すという欠点がある。理由は、旋回線の位置が原因で、タイヤにかかる応力が非対称になり、ステアリングの自己求心を何らもたらさないからである。この現象は、車輪が動力供給されるときに悪化する。理由は、車輪が旋回線を中心に回転するときに、静止摩擦力によって、車輪に対して更なる引き戻しの力も生じるからである。この問題は、緊急回避操作などの一部の緊急事態において、乗車者の安全を阻害する可能性がある激しい反動を生じうるため、安全上の問題を招く。車輪は、新しく横方向の移動をするときに安定した位置を保持せず、このため方向変更に対する反動を生じる。また、この構成を用いると、タイヤの摩耗の増加を招いてタイヤ寿命が短くなることにも留意すべきである。提案されている中心車輪においては、キャスタ角も間隔も提示されておらず、高速移動時において安定性に疑問がある。効率損失の別の原因は、単一の動力付き中心車輪である。動力を上げる必要がある場合、モータは拡張され重量が大幅に増える。このため、ばね下重量によって誘発される影響に耐えなければならないという問題を招く。別の問題点は、この動力付き中心車輪によって、車両が路面状態の影響を非常に受けやすくなり、その静止摩擦が容易に低下する恐れがあることである。理由は、単一の動力付き車輪が密着性の低い状態に置かれたときに、静止摩擦力の減少を補うことができる他の動力付き車輪がないからである。結論として、周囲の車輪が第1の構成を採る一方で、中心車輪は別の設計を提示するので、これらの部品を標準化してコストを下げることができず、この車両は、技術的に複雑なものとなりコストの増加を招く。
文献US3404746は、全方向車両の別の例について説明している。該車両は、5つの車輪と、四隅に配置された4つの回転キャスタと、車両フレーム上に配置されたモータによって動力供給される1つの360°ハンドルとを有する。回転キャスタを使用すると、車輪に対する垂直運動を可能にする一対のサスペンションアームに関する技術的な複雑性が伴う。更に、適正な安定性を有するためには、車軸とステアリングジョイントとの間隔、すなわちトレーリング間隔が重要でなければならず、したがって、アセンブリは、車輪を旋回線、すなわちトリーイング軸を中心に回転可能にするための大きな自由空間を必要とする。これらの欠点は周知のものであり、このことが、当該設計が自動車産業では採用されず、航空機の分野に限られている理由である。モータについては、モータから車輪への動力の伝達が複雑で且つ高価になる。
本発明は、上述されたこれらの問題を解決することを目的とし、第1に、車両の移動方向に関係なく優れた安定性を提供することができ尚且つ車輪アセンブリの安定性を車両の走行状態にリアルタイムで適応させることが可能な全方向車輪アセンブリを提案することを目的としている。第2の目的は、車両をユーザの性能に関する要求に適応できるようにすることである。
この目標に鑑み、本発明の第1の態様は、車輪と、ともに車両に取り付けることができる少なくとも1つの下方サスペンションリンク及び上方取り付けジョイントとを備え、車
輪は、車両の操縦のために、少なくとも1つの下方サスペンションリンク及び上方取り付けジョイントが車両に取り付けられたときに位置決めされる旋回線を中心に360°回転することができ、車輪と地面との間の接触点を通る垂直軸を含む垂直投影面上への旋回線の投影は、上記垂直軸とのキャスタ角を規定する、車両用の全方向車輪アセンブリであって、投影面の向きに関係なく、キャスタ角を所定の範囲内において調整することができる調整手段を備えることを特徴とする全方向車輪アセンブリである。本発明は、キャスタ角が適宜調整可能であるため、安定性を制御しながら旋回軸を中心に360°回転することができる車輪アセンブリを提供する。すなわち、本発明による全方向車輪アセンブリは、キャスタ角を、車輪によって操縦される方向に合わせて、垂直軸を中心に360°調整することができる。車輪を車両の長手方向に引き戻すためにタイヤによって及ぼされる戻しの力がないので、結果として、このような車輪アセンブリの安定性が向上する。このような車輪アセンブリに命令するために必要とされる操縦機構も、加えられる作用力が小さくなるゆえに、単純化されると考えられる。本発明を用いることにより、車両の安定性が向上するとともに、操縦機構におけるコストの削減及び重量の低減も可能になる。
好ましくは、調整手段は、キャスタ角を、標準的な走行状態に対応する第1の所定値に、及び少なくとも、緊急時の走行状態に対応する第2の所定値に設定することができる。本発明により、車両の操作を最適化するためにキャスタ角を(都市部又は高速道路における)様々な交通条件に合わせて調整することができる。すなわち、調整手段は、キャスタ角の向きを、標準的な快適さ及び安定性が望まれるときは第1の値に、又は衝突回避操作など、最大の安定性若しくは密着性が求められるときは第2の値に調整することができる。
好ましくは、調整手段は、走行状態において、走行状態に関連する命令に応答してキャスタ角を調整することができる。調整が、例えば車両の命令ユニットによって送信される命令に応答してリアルタイムで自動的になされるので、本発明により、車輪アセンブリの使用が単純化される。また、操縦機構と調整手段との間に機械的なリンクを設けて自動調整機能を提供することも可能と考えられる。
望ましくは、調整手段は、上方取り付けジョイントの位置を調整することができる。旋回線の向きの調整が、上方取り付けジョイントの動きによって可能になるので、本発明による全方向車輪アセンブリを使用しやすくなる。概して複雑で、重量があり、尚且つ強い力を受ける下方サスペンションリンクを変更する必要がない。上方取り付けジョイントは、このジョイントに加えられる小さな作用力に対して容易に動作可能である。
好ましくは、上方取り付けジョイントは、基準軸を中心に回転することができるケースを備え、更に、旋回線に属するボールピボットとを備える。該ボールピボットは、ケース内において基準軸から所定の間隔を置いて装着され、基準軸を中心としたケースの回転によりキャスタ角を調整することができる。旋回線に属するボールピボットは、偏心ケース内に設けられ、偏心ケースの回転により旋回角が適切な方向に方向付けられるので、キャスタ角の値を360°で設定するこの実施形態は経済的である。
望ましくは、所定の間隔は、調整可能である。この実施形態により、2つの異なる値への調整が経済的尚且つ設定容易になる。キャスタ角を所望の値に設定するのは当該間隔である。
好ましくは、全方向車輪アセンブリは、車輪を操縦することができる操縦機構を備える。アセンブリは、操縦機構を直に備えることができ、車両のその他の部分は単純化される。
好ましくは、全方向車輪アセンブリは、車輪にブレーキをかけることができるブレーキを含む。アセンブリは、ブレーキ装置を備えてもよく、したがって、アセンブリによって提供される機能を必要に応じて調節することが容易となる。
好ましくは、全方向車輪アセンブリは、車両に駆動力を与えるためにスピン軸を中心に車輪を回転させることができる少なくとも1つの電気モータを備える。モジュラリティが完結しており、このようなアセンブリにより車両への動力供給が可能となる。アセンブリは、車両の操縦、ブレーキ、又は動力供給が可能であるので、ユーザからの様々な要求に応えることができる。車両をユーザのニーズに適応させることが容易である。都市部又は夏季における使用のために、動力付き車輪を1つ有する車両を公衆に提供したり、冬季条件下のように、密着性が乏しく顧客が動力又は静止摩擦力の増加を望む場合は、非動力車輪アセンブリを動力付き車輪アセンブリに置き換えたりすることが予想される。
本発明は、請求項1ないし8のいずれか一項に記載の全方向車輪アセンブリを少なくとも4つ備える車両であって、上記全方向車輪アセンブリの2つが動力付きであり、各動力付き全方向車輪アセンブリは、車両に駆動力を与えるためにスピン軸を中心に車輪を回転させることができる少なくとも1つの電気モータを備え、上記2つの動力付き全方向車輪アセンブリは、上記全方向車輪アセンブリの全てが同じ向きを有するときに、車両に対する駆動力によって生じるモーメントの垂直投影がゼロとなるように、車両上に配置される、ことを特徴とする車両に関する。本発明による車両は、第1の態様による車輪アセンブリを備える。したがって、車両の安定性は、たとえ車両が横方向に移動しているときでも、全ての走行方向において向上する。これは、緊急事態における回避走行操作において、特に重要である。更に、車両における車輪アセンブリの当該配置により、車両に加えられる垂直トルクがゼロになるため、設計が単純化される。理由は、非動力車輪は、移動方向に関係なく、垂直トルクに耐える必要がないからである。すなわち、純粋に横方向の移動では、動力付き車輪アセンブリの配置により、非動力車輪は、操縦機構を有する必要がない。理由は、車両に対して垂直トルクが発生しないので、全ての車輪を操縦する必要はないからである。非動力車輪は、単純な自由車輪であってよく、その結果、コストが削減される。
好ましくは、上記2つの動力付き全方向車輪アセンブリは、車両の中心点に対して対称に位置決めされる。この実施形態は、静止摩擦力によって生じる垂直トルクをなくすのに有利である。
本発明は、また、請求項1ないし8のいずれか一項に記載の全方向車輪アセンブリを少なくとも5つ備える車両であって、上記全方向車輪アセンブリの3つが動力付きであり、各動力付き全方向車輪アセンブリは、車両に駆動力を与えるためにスピン軸を中心に車輪を回転させることができる少なくとも1つの電気モータを備え、上記3つの動力付き全方向車輪アセンブリは、上記全方向車輪アセンブリの全てが同じ向きを有するときに、車両に対する駆動力によって生じるモーメントの垂直投影がゼロとなるように、車両上に配置される、ことを特徴とする車両に関する。本発明による車両は、第1の態様による車輪アセンブリを備える。したがって、車両の安定性は、たとえ車両が横方向に移動しているときでも、全ての走行方向において向上する。これは、緊急事態における回避走行操作において、特に重要である。更に、車両における車輪アセンブリの当該配置により、車両に加えられる垂直トルクがゼロになるため、設計が単純化される。理由は、非動力車輪は、移動方向に関係なく、垂直トルクに耐える必要がないからである。すなわち、純粋に横方向の移動では、動力付き車輪アセンブリの配置により、非動力車輪は、操縦機構を有する必要がない。理由は、車両に対して垂直トルクが発生しないので、全ての車輪を操縦する必要はないからである。非動力車輪は、単純な自由車輪であってよく、その結果、コストが削減される。
好ましくは、第1の動力付き全方向車輪アセンブリは、車両の中心点に位置決めされ、他の2つの動力付き全方向車輪アセンブリは、第1の動力付き全方向車輪アセンブリに対して対称に位置決めされる。この実施形態は、静止摩擦力によって生じる垂直トルクをなくすのに有利である。
本発明は、また、請求項9に記載の全方向車輪アセンブリを少なくとも5つ備える車両であって、上記全方向車輪アセンブリは、上記全方向車輪アセンブリの全てが同じ向きを有するときに、車両に対する駆動力によって生じるモーメントの垂直投影がゼロとなるように、車両上に位置決めされる、ことを特徴とする車両に関する。本発明による車両は、第1の態様による車輪アセンブリを備える。したがって、車両の安定性は、たとえ車両が横方向又は斜め方向に移動しているときでも、全ての走行方向において向上する。これは、緊急事態における回避走行操作において、特に重要である。更に、車両における車輪アセンブリの配置により、車両に加えられる垂直トルクがゼロになるため、設計が単純化される。理由は、車輪は、移動方向に関係なく、垂直トルクに耐える必要がないからである。
本発明は、また、請求項1ないし8のいずれか一項に記載の全方向車輪アセンブリを少なくとも5つ備える車両であって、上記全方向車輪アセンブリの少なくとも5つが動力付きであり、各動力付き全方向車輪アセンブリは、車両に駆動力を与えるためにスピン軸を中心に車輪を回転させることができる少なくとも1つの電気モータを備え、上記少なくとも5つの動力付き全方向車輪アセンブリは、上記全方向車輪アセンブリの全てが同じ向きを有するときに、車両に対する駆動力によって生じるモーメントの垂直投影がゼロとなるように、車両上に配置される、ことを特徴とする車両に関する。この実施形態による車両は、大規模輸送用に最適化されている。バスやトラックでもよく、第1の態様による車輪アセンブリによって安定性が与えられるため、全方向の移動可能が実現する。本発明によって、混雑した都市部条件における走行や荷積み用若しくは荷降ろし用の車両の駐車が容易になる。バスや貨物トレーラのような、長尺及び/又は重荷重の車両の安全性もまた向上する。理由は、キャスタ角の調整により、それらの車両の動き及びブレーキ性能を向上させてスリップ又はジャックナイフ現象のリスクが抑えられるからである。
本発明のその他の特徴及び利点は、添付の図面によって例示された、本発明の範囲を制限することのない特定の例に関する以下の詳細な説明によって、より明確に示される。
本発明による全方向車輪アセンブリの斜視図である。 図1の全方向車輪アセンブリの側面図である。 図1の全方向車輪アセンブリの正面図である。 図1の全方向車輪アセンブリの部分図である。 本発明の一実施形態による車両の上面図である。 図5の車両の上面図である。 本発明の別の実施形態による車両の上面図である。 図7の車両の上面図である。
図1に示す全方向車輪アセンブリは、フォーク25に装着され旋回線90を中心に360°回転することができる車輪10を備える。これにより、このような全方向車輪アセンブリを備えた車両があらゆる方向に進むことができる。ユーザは、車両を操縦して容易に狭い進入場所に駐車したり交通渋滞状態のなかで進んだりすることができる。この目的のため、アセンブリは、円形のステアリングラックに係合されたステアリング電気モータ51を含む操縦機構50を備える。また、アセンブリは、更に、車両に駆動力を与えるため
の2つの電気モータ60、65を備える。ただし、1つのモータでも十分である。アセンブリは、更に、必要に応じて車両を停止させるブレーキ装置70を備える。サスペンションアセンブリ40は、サスペンションダンパに関係付けられたサスペンションバネを備える。アセンブリは、下方サスペンションアーム20及び上方取り付けジョイント30によって車両に接続される。これら2つの要素により、車両における車輪アセンブリの配置関係が決まり、特に、タイヤの接地点を通る垂直軸を含む垂直投影面上への旋回線90の投影であるキャスタ角が規定される。上方取り付けジョイント30は、基準軸95を中心に回転することによって旋回線90の上方位置を移動させることができるので、本発明では、あらゆる方向に調整可能なキャスタ角が提供される。旋回線90の円錐運動を可能にするために、フォーク25は、ピボットジョイントを通じて下方サスペンションアームに連結され、該ジョイントにより、これら2つのパーツ間において必要な3つの回転が可能になる。
図2は、図1の全方向車輪アセンブリの側面図を示す。2つの軸90と95との間隔によって、キャスタ角を任意の方向に調整することができる。旋回線90の上方点91は、基準軸95を中心に回転することができる取り付けジョイント30の偏心部内に配される。これにより、キャスタ角をあらゆる方向に調整することができる。
図3は、図1の全方向車輪アセンブリの正面図であり、キャスタ角の調整を可能にする軸90と95との間隔を示している。
図4は、上方取り付けジョイント30を詳細に示す。ピボットボール32は、旋回軸に属しており、その中心、すなわち点91は、旋回線90の上方点である。ピボットボール32は、電気モータ38の命令のもとに軸95を中心に回転することができる偏心ケース35内に配される。2つの軸90と95との間隔は、偏心ケース35の角度位置との関係のもとで、垂直投影面上への旋回線90の投影であるキャスタ角の値を規定する。偏心ケース35は、基準軸95を中心に回転することができるので、キャスタ角は、垂直投影線の向きに関係なく、調整可能である。変形の1つとして、2軸の間隔を調整可能にすることが挙げられる。その結果、キャスタ角は、偏心ケースの回転によって、及び/又は軸90と軸95間隔を変更することによって、調整することができる。
図5は、上述した全方向車輪アセンブリを備える全方向車両の上面図を示す。車両100は、4つの車輪10A、10B、10C、10Dを備える。これらの車輪の2つ、すなわち車輪10A、10Cは、動力付きである。これらは、中心点110に対して対称に配置される。中心点110は重心であってもよい。その結果、2つの動力付き車輪アセンブリ10A、10Cは、車両に駆動力を与え、動力付き車輪10A、10Cが対称的に配置されているため、車両に加わる垂直モーメントはゼロである。
図6は、図5の全方向車両の、特に走行状態における上面図を表している。4つの車輪10A、10B、10C、10Dは、同じ方向を向いている。これは、車両を狭い進入エリアに移動させるため、又は障害物を回避するためのものでもよい。動力付き車輪10A、10Cの対称的配置と、車両に与えられる駆動力に起因する垂直モーメントとによって、安定性が向上し、車両に干渉力が及ぼされることはない。この点は、車両に予期せぬ反応力が及ぼされて密着性が失われる可能性がある緊急事態において、特に重要である。また、本発明の第1の態様による車輪アセンブリによって提供されるキャスタ角の調整によって、方向変更における車両の動作が安定するとともに当該動作が向上する。
図7及び図8は、本発明による5つの全方向車輪10A、10B、10C、10D、10Eを有し尚且つそのうち3つの全方向車輪10A、10C、10Eを動力付きとする車両の上面図を示す。動力付き車輪は、車両の中心点に対して対称に配置される。すなわち
、第1の動力付き全方向車輪10Eは、中心点に配置され、他の2つの動力付き全方向車輪は、中心車輪に対して対称に配置される。図6の説明と同じ安定性の利点が得られるが、車両は、より大きい動力を得て、密着性の乏しい条件で車両を走行する場合に、スリップによる影響を受けにくい。
添付の特許請求の範囲に定められた発明の範囲内においては、当業者にとって自明な改善及び/又は変更を行うことができる。特に、本発明は、4輪駆動車両に使用するものであると見込むことができる。キャスタ角の調整に関しては、基準軸と旋回線との間隔を変化させるために、線状の可動ジョイントを使用することも考えられる。また、車両が備える各車輪アセンブリのキャスタ角を自動的に、独立に、又は同時に制御することも可能である。また、注目すべきこととして、本発明は、双方向に進む車両に用いることもできる。

Claims (15)

  1. 車輪(10)と、ともに車両に取り付けることができる少なくとも1つの下方サスペンションリンク(20)及び上方取り付けジョイント(30)とを備え、前記車輪(10)は、前記車両の操縦のために、前記少なくとも1つの下方サスペンションリンク(20)及び前記上方取り付けジョイント(30)が前記車両に取り付けられたときに位置決めされる旋回線(90)を中心に360°回転することができ、前記車輪(10)と地面との接触点を通る垂直軸を含む垂直投影面上への前記旋回線(90)の投影は、前記垂直軸とのキャスタ角を規定する、車両用の全方向車輪アセンブリであって、
    前記投影面の向きに関係なく、前記キャスタ角を所定の範囲内において調整することができる調整手段を備えることを特徴とする全方向車輪アセンブリ。
  2. 前記調整手段は、前記キャスタ角を、標準的な走行状態に対応する第1の所定値に、及び少なくとも、緊急時の走行状態に対応する第2の所定値に設定することができることを特徴とする請求項1に記載の全方向車輪アセンブリ。
  3. 前記調整手段は、走行状態において、走行状態に関連する命令に応答して前記キャスタ角を調整することができることを特徴とする請求項1又は2に記載の全方向車輪アセンブリ。
  4. 前記調整手段は、前記上方取り付けジョイント(30)の位置を調整することができることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の全方向車輪アセンブリ。
  5. 前記上方取り付けジョイントは、基準軸(95)を中心に回転することができるケース(35)を備え、更に、前記旋回線(90)に属するボールピボット(32)とを備え、前記ボールピボット(32)は、前記ケース(35)内において前記基準軸(95)から所定の間隔を置いて装着され、前記基準軸(95)を中心とした前記ケース(35)の回転により前記キャスタ角を調整することができることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の全方向車輪アセンブリ。
  6. 前記所定の間隔は調整可能であることを特徴とする請求項5に記載の全方向車輪アセンブリ。
  7. 前記車輪(10)を操縦することができる操縦機構(50)を備えることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の全方向車輪アセンブリ。
  8. 前記車輪(10)にブレーキをかけることができるブレーキ(70)を備えることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の全方向車輪アセンブリ。
  9. 前記車両に移動力を加えるためにスピン軸を中心に前記車輪(10)を回転させることができる少なくとも1つの電気モータ(60、65)を備えることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の全方向車輪アセンブリ。
  10. 請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載の全方向車輪アセンブリを少なくとも4つ(10A、10B、10C、10D)備える車両(100)であって、
    前記全方向車輪アセンブリの2つ(10A、10C)が動力付きであり、各動力付き全方向車輪アセンブリ(10A、10C)は、前記車両(100)に駆動力を与えるためにスピン軸を中心に前記車輪(10)を回転させることができる少なくとも1つの電気モータ(60、65)を備え、前記2つの動力付き全方向車輪アセンブリ(10A、10C)は、前記全方向車輪アセンブリの全て(10A、10B、10C、10D)が同じ向きを
    有するときに、前記車両(100)に対する駆動力によって生じるモーメントの垂直投影がゼロとなるように、前記車両(100)上に配置されることを特徴とする車両(100)。
  11. 前記2つの動力付き全方向車輪アセンブリ(10A、10C)は、前記車両の中心点(110)に対して対称に位置決めされることを特徴とする請求項10に記載の車両。
  12. 請求項1から8のいずれか1項に記載の全方向車輪アセンブリを少なくとも5つ(10A、10B、10C、10D、10E)備える車両(100)であって、
    前記全方向車輪アセンブリの3つ(10A、10C、10E)が動力付きであり、各動力付き全方向車輪アセンブリ(10A、10C、10E)は、前記車両(100)に駆動力を与えるためにスピン軸を中心に前記車輪(10)を回転させることができる少なくとも1つの電気モータ(60、65)を備え、前記3つの動力付き全方向車輪アセンブリ(10A、10C、10E)は、前記全方向車輪アセンブリの全て(10A、10B、10C、10D、10E)が同じ向きを有するときに、前記車両(100)に対する駆動力によって生じるモーメントの垂直投影がゼロとなるように、前記車両(100)上に配置されることを特徴とする車両。
  13. 第1の動力付き全方向車輪アセンブリ(10E)は、前記車両(100)の中心点に位置決めされ、他の2つの動力付き全方向車輪アセンブリ(10A、10C)は、前記第1の動力付き全方向車輪アセンブリ(10E)に対して対称に位置決めされることを特徴とする請求項12に記載の車両(100)。
  14. 請求項9に記載の全方向車輪アセンブリを少なくとも5つ備える車両であって、
    前記全方向車輪アセンブリは、前記全方向車輪アセンブリの全てが同じ向きを有するときに、前記車両に対する駆動力によって生じるモーメントの垂直投影がゼロとなるように、前記車両上に位置決めされることを特徴とする車両。
  15. 請求項1から8のいずれか1項に記載の全方向車輪アセンブリを少なくとも5つ備える車両であって、
    前記全方向車輪アセンブリの少なくとも5つが動力付きであり、各動力付き全方向車輪アセンブリは、前記車両に駆動力を与えるためにスピン軸を中心に前記車輪を回転させることができる少なくとも1つの電気モータを含み、前記少なくとも5つの動力付き全方向車輪アセンブリは、前記全方向車輪アセンブリの全てが同じ向きを有するときに、前記車両に対する駆動力によって生じるモーメントの垂直投影がゼロとなるように、前記車両上に配置されることを特徴とする車両。
JP2013512802A 2010-05-28 2011-04-20 全方向車輪アセンブリ及び全方向車両 Expired - Fee Related JP5809253B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IB2010/001296 WO2011098856A1 (en) 2010-02-11 2010-05-28 Omni-directional electric coaster-wheel car
IBPCT/IB2010/001296 2010-05-28
IBPCT/IB2010/001652 2010-06-22
PCT/IB2010/001652 WO2011098857A1 (en) 2010-02-11 2010-06-22 Bi-directional steering omni-directional driving electric road transportation vehicle
PCT/EP2011/056380 WO2011147648A1 (en) 2010-05-28 2011-04-20 Omni-directional wheel assembly and omni-directional vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013530866A true JP2013530866A (ja) 2013-08-01
JP5809253B2 JP5809253B2 (ja) 2015-11-10

Family

ID=44166482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013512802A Expired - Fee Related JP5809253B2 (ja) 2010-05-28 2011-04-20 全方向車輪アセンブリ及び全方向車両

Country Status (23)

Country Link
US (1) US8689914B2 (ja)
EP (1) EP2414212B1 (ja)
JP (1) JP5809253B2 (ja)
KR (1) KR101861391B1 (ja)
CN (1) CN103038124B (ja)
AP (1) AP2012006635A0 (ja)
AU (1) AU2011257444A1 (ja)
BR (1) BR112012030346A2 (ja)
CA (1) CA2801899A1 (ja)
CY (1) CY1113333T1 (ja)
ES (1) ES2393447T3 (ja)
HR (1) HRP20120953T1 (ja)
IL (1) IL223301A0 (ja)
MX (1) MX2012013747A (ja)
NZ (1) NZ603897A (ja)
PL (1) PL2414212T3 (ja)
PT (1) PT2414212E (ja)
RS (1) RS52558B (ja)
RU (1) RU2570737C2 (ja)
SG (1) SG185676A1 (ja)
SI (1) SI2414212T1 (ja)
SM (1) SMT201200051B (ja)
WO (1) WO2011147648A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11305814B2 (en) 2016-08-11 2022-04-19 Abosi Automobile Hangzhou Co., Ltd. Automobile and wheel steering system

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015512821A (ja) * 2012-02-27 2015-04-30 ビクター ガノ,ジョン 独立可変多車輪ステアリングと道路接触幾何学との統合システム
JP2015522464A (ja) 2012-06-04 2015-08-06 ビクター ガノ,ジョン 伸縮式車輪アセンブリの多軸キャスタ角制御システム
WO2014094915A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 John Victor Gano Active control of a vehicle-ground interface
AT14540U1 (de) * 2013-06-13 2016-01-15 Amst Systemtechnik Gmbh Hochdynamischer selbstfahrender Fahrsimulator sowie Verfahren zur Simulation eines Übergangs von einem unbeschleunigten in einen beschleunigten Zustand
GB2515794B (en) * 2013-07-04 2015-06-10 Velofeet Ltd Improvements Relating to Vehicles
US9296273B2 (en) 2013-10-14 2016-03-29 Agco Corporation Machine suspension and height adjustment
JP6382597B2 (ja) 2014-06-27 2018-08-29 Ntn株式会社 車両
CN104389945A (zh) * 2014-10-22 2015-03-04 王能仓 一种柔性减震器结构
CN105151160A (zh) * 2015-10-23 2015-12-16 曹昂 万向车
CN107379886A (zh) * 2016-05-16 2017-11-24 杨钧翔 全方位复合式驱动全向轮
US10106005B2 (en) * 2016-05-20 2018-10-23 Tai-Her Yang Carrier device capable of varying contact damping with pressured displacement
CN105966175A (zh) * 2016-06-06 2016-09-28 成都天福创造机器人有限公司 用于机器人的转向驱动轮、机器人运动底盘及一种机器人
CN106043426B (zh) * 2016-08-11 2018-12-28 杭州天爵舞台工程有限公司 一种汽车及车轮转向系统
US9789902B1 (en) * 2017-04-05 2017-10-17 Kan Cui Simultaneous manuvering system for vehicles
CN107160963B (zh) * 2017-05-04 2020-08-21 大陆智源科技(北京)有限公司 轮式运动底盘
CN109552405B (zh) * 2018-12-19 2021-02-05 西安科技大学 一种汽车全方位自动泊车方法
CN109501858B (zh) * 2018-12-19 2023-12-19 西安科技大学 一种汽车全方位泊车辅助装置
US11267283B2 (en) 2019-04-05 2022-03-08 Honda Motor Co., Ltd. Omni-direction wheel system and methods for controlling the omni-direction wheel system
CN110155166A (zh) * 2019-06-03 2019-08-23 衡阳市利美电瓶车制造有限责任公司 一种全角度转向系统
WO2021138700A1 (en) * 2020-01-05 2021-07-08 Eva, Llc Automated steering control mechanism and system for wheeled vehicles
JP7348093B2 (ja) * 2020-01-27 2023-09-20 ダイムラー トラック エージー 電動トラック用の駆動装置
JP7348092B2 (ja) * 2020-01-27 2023-09-20 ダイムラー トラック エージー 電動トラック用の駆動装置
KR20220067219A (ko) * 2020-11-17 2022-05-24 현대모비스 주식회사 독립 구동휠 모듈 및 이의 장착 방법
KR102654193B1 (ko) * 2021-11-23 2024-04-03 현대모비스 주식회사 차량용 코너 모듈 장치

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3404746A (en) * 1966-07-08 1968-10-08 Reginald A. Slay Motor-driven wheeled vehicles
JPS5260025U (ja) * 1975-10-28 1977-05-02
JPS60151181A (ja) * 1984-01-18 1985-08-09 Honda Motor Co Ltd 可変キヤスタ−装置
JPS6178705U (ja) * 1984-10-30 1986-05-26
JPH0360406U (ja) * 1989-10-13 1991-06-13
JPH05178048A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Mitsubishi Motors Corp 自動車用キャスタ角制御装置
JPH06508583A (ja) * 1991-06-21 1994-09-29 マッキンタイヤー、ケヴィン・ジョウゼフ 懸架ストラットの調節可能な支持装置
JPH07165108A (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 Toyota Motor Corp キャスタ可変式サスペンションのキャスタ角制御装置
JP2001001706A (ja) * 1999-06-23 2001-01-09 Hisatoho Oogawara 自在キャスタと自在キャスタを取り付けた車両
JP2002211201A (ja) * 2001-01-12 2002-07-31 Kaneda Kikai Seisakusho Ltd 無人搬送車
JP2003300407A (ja) * 2002-04-09 2003-10-21 Hks Co Ltd 車両用緩衝器の上部固定構造
JP2008137631A (ja) * 2006-11-06 2008-06-19 Mitsuba Corp 電動キャスタ付き搬送車
JP2008143451A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Fuji Heavy Ind Ltd ストラット式サスペンション
WO2010150286A1 (en) * 2009-06-24 2010-12-29 Ingolfur Hardarson City car

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR996011A (fr) 1945-04-09 1951-12-12 Véhicule automobile
GB1062102A (en) 1964-08-21 1967-03-15 Reginald Arthur Slay Improvements in or relating to motor-driven wheeled vehicles
DE3333476A1 (de) 1983-09-16 1984-12-13 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Bergefahrzeug fuer omnibusse
DE3533216A1 (de) 1985-09-18 1987-03-26 Daimler Benz Ag Bergefahrzeug fuer spurfuehrbare fahrzeuge
CN2078249U (zh) 1990-06-17 1991-06-05 陈明红 二头可开的电动汽车
DE4340557C2 (de) 1993-11-29 1995-09-28 Porsche Ag Radaufhängung
US6024381A (en) * 1994-06-07 2000-02-15 Mottola; Frederik R. Simulator for teaching vehicle speed control and skid recovery techniques
AUPO344896A0 (en) * 1996-11-05 1996-12-05 Grant, Brendan Joel Eze the modular multifunction electric vehicle
CN1184744A (zh) 1996-12-08 1998-06-17 廖华勇 万向行驶汽车
CA2262203A1 (en) * 1998-03-10 1999-09-10 Richard L. Feller An airport plough apparatus
AUPP737098A0 (en) 1998-11-30 1998-12-24 Grant, Brendan Joel A modular wheel and/or conventional wheel assembly and control system
US6505695B2 (en) 2001-05-18 2003-01-14 Kanazawa Institute Of Technology Electric vehicle
CN2495347Y (zh) * 2001-09-07 2002-06-19 蔡东青 遥控玩具车前轮调节装置
US6688617B2 (en) * 2001-12-07 2004-02-10 Dana Corporation Positive shim locking system for suspension adjustment device
WO2003059720A1 (en) * 2002-01-15 2003-07-24 Terratronics Pty Ltd Vehicle with integrated control of steering and wheel speed
JP4113506B2 (ja) 2003-09-30 2008-07-09 トヨタ自動車株式会社 車輪支持装置
CN1626394A (zh) * 2003-12-08 2005-06-15 张明东 便利四驱车
FR2873061B1 (fr) * 2004-07-15 2008-12-05 Conception & Dev Michelin Sa Vehicule comportant une liaison au sol assurant la suspension individuelle des roues, ainsi qu'un controle actif de la hauteur de caisse
KR20060008402A (ko) * 2004-07-22 2006-01-26 현대모비스 주식회사 현가장치의 인슐레이터
US7744102B2 (en) * 2005-07-09 2010-06-29 Eric Shawn Bailey Steerable carriage apparatus
KR20070014782A (ko) 2005-07-29 2007-02-01 현대자동차주식회사 맥퍼슨 스트럿 타입 서스펜션의 캐스터 각 조절장치
US8417383B2 (en) * 2006-05-31 2013-04-09 Irobot Corporation Detecting robot stasis
JP5157305B2 (ja) * 2006-09-22 2013-03-06 日産自動車株式会社 車輪位置可変車両
US20080125938A1 (en) 2006-11-07 2008-05-29 Pierpont Brien E Automated automobile guidance system
CN201161631Y (zh) 2007-12-10 2008-12-10 常州科研试制中心有限公司 井下无轨胶轮车
TW200948654A (en) 2008-05-20 2009-12-01 Univ Mingchi Technology Transmission and steering system of dual head vehicle
JP2012017093A (ja) * 2010-06-09 2012-01-26 Ntn Corp 電気自動車
FR2976850B1 (fr) * 2011-06-23 2013-07-12 Haulotte Group Demi-essieu, et vehicule comprenant au moins un tel demi-essieu

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3404746A (en) * 1966-07-08 1968-10-08 Reginald A. Slay Motor-driven wheeled vehicles
JPS5260025U (ja) * 1975-10-28 1977-05-02
JPS60151181A (ja) * 1984-01-18 1985-08-09 Honda Motor Co Ltd 可変キヤスタ−装置
JPS6178705U (ja) * 1984-10-30 1986-05-26
JPH0360406U (ja) * 1989-10-13 1991-06-13
JPH06508583A (ja) * 1991-06-21 1994-09-29 マッキンタイヤー、ケヴィン・ジョウゼフ 懸架ストラットの調節可能な支持装置
JPH05178048A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Mitsubishi Motors Corp 自動車用キャスタ角制御装置
JPH07165108A (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 Toyota Motor Corp キャスタ可変式サスペンションのキャスタ角制御装置
JP2001001706A (ja) * 1999-06-23 2001-01-09 Hisatoho Oogawara 自在キャスタと自在キャスタを取り付けた車両
JP2002211201A (ja) * 2001-01-12 2002-07-31 Kaneda Kikai Seisakusho Ltd 無人搬送車
JP2003300407A (ja) * 2002-04-09 2003-10-21 Hks Co Ltd 車両用緩衝器の上部固定構造
JP2008137631A (ja) * 2006-11-06 2008-06-19 Mitsuba Corp 電動キャスタ付き搬送車
JP2008143451A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Fuji Heavy Ind Ltd ストラット式サスペンション
WO2010150286A1 (en) * 2009-06-24 2010-12-29 Ingolfur Hardarson City car

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11305814B2 (en) 2016-08-11 2022-04-19 Abosi Automobile Hangzhou Co., Ltd. Automobile and wheel steering system

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130132251A (ko) 2013-12-04
CY1113333T1 (el) 2016-06-22
CN103038124A (zh) 2013-04-10
JP5809253B2 (ja) 2015-11-10
CA2801899A1 (en) 2011-12-01
KR101861391B1 (ko) 2018-07-02
RS52558B (en) 2013-04-30
IL223301A0 (en) 2013-02-03
ES2393447T3 (es) 2012-12-21
US8689914B2 (en) 2014-04-08
MX2012013747A (es) 2013-04-29
RU2570737C2 (ru) 2015-12-10
AP2012006635A0 (en) 2012-12-31
NZ603897A (en) 2013-11-29
US20130056288A1 (en) 2013-03-07
EP2414212B1 (en) 2012-08-22
HRP20120953T1 (hr) 2012-12-31
CN103038124B (zh) 2015-11-25
SMT201200051B (it) 2013-01-14
RU2012157923A (ru) 2014-07-10
PT2414212E (pt) 2012-12-04
WO2011147648A1 (en) 2011-12-01
PL2414212T3 (pl) 2013-02-28
SG185676A1 (en) 2012-12-28
AU2011257444A1 (en) 2012-12-20
EP2414212A1 (en) 2012-02-08
BR112012030346A2 (pt) 2016-08-09
SI2414212T1 (sl) 2012-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5809253B2 (ja) 全方向車輪アセンブリ及び全方向車両
US8091658B2 (en) Wheel arrangement for a four-wheeled vehicle
EP2993066B1 (en) Suspension device for in-wheel motor driven wheel
EP2030814B1 (en) Anti-tilt apparatus and frame structure of tilting vehicle using the same
CN205615576U (zh) 具有四轮轮边电机驱动和四轮独立转向的电动汽车底盘总成
US20210023899A1 (en) Wheel Module for a Motor Vehicle
WO2014101756A1 (zh) 一种独立转向与驱动电动汽车的线控转向装置及其悬架系统
JP2006264510A (ja) 自動車
JP2009202606A (ja) 車両用操舵装置
WO2018012284A1 (ja) 無人搬送車の牽引装置およびこれを備える無人搬送車
JP7398454B2 (ja) 車両用サスペンション、及び仮想ステアリングピボットを用いた駆動機構
CN111409737A (zh) 一种无转向系可全向移动的电动运载平台及其控制方法
JP4737262B2 (ja) 全方向移動車輌
JP2023540180A (ja) 車両装置の操舵を制御する方法
EP1905675B1 (en) Wheel arrangement for a four-wheeled vehicle
TWI457257B (zh) 全方向輪組件及全方向車輛
WO2015054854A1 (zh) 一种铰接巴士的主动式转向系统
CN216034761U (zh) 一种六轮越野无人线控车辆
US11518430B2 (en) Wheel steering device
KR102464448B1 (ko) 전동카트용 조향장치
KR20090060523A (ko) 장륜차량의 암형 현가장치용 조향장치
CN216805645U (zh) 一种差速转向六轮底盘
OA19821A (en) Omni-Directional Wheel Assembly and Omni-Directional Vehicle.
WO2021193525A1 (ja) 操舵機能付ハブユニットおよびこれを備えた車両
CN216033733U (zh) 双车轮驱动桥及车辆

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5809253

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees