JP2013526338A - 導入器シースおよび導入器シース用止血弁 - Google Patents

導入器シースおよび導入器シース用止血弁 Download PDF

Info

Publication number
JP2013526338A
JP2013526338A JP2013510198A JP2013510198A JP2013526338A JP 2013526338 A JP2013526338 A JP 2013526338A JP 2013510198 A JP2013510198 A JP 2013510198A JP 2013510198 A JP2013510198 A JP 2013510198A JP 2013526338 A JP2013526338 A JP 2013526338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
housing
introducer sheath
sheath
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013510198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5817066B2 (ja
Inventor
ジェフリー アルゼンチン
Original Assignee
メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド filed Critical メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド
Publication of JP2013526338A publication Critical patent/JP2013526338A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5817066B2 publication Critical patent/JP5817066B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0662Guide tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0097Catheters; Hollow probes characterised by the hub
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M39/0606Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof without means for adjusting the seal opening or pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M2039/062Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof used with a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M2039/0626Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof used with other surgical instruments, e.g. endoscope, trocar
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M2039/0633Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof the seal being a passive seal made of a resilient material with or without an opening
    • A61M2039/064Slit-valve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M2039/0633Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof the seal being a passive seal made of a resilient material with or without an opening
    • A61M2039/0653Perforated disc

Abstract

導入器シースは、血管内に挿入されるように構成される、細長いシースを有している。細長いシースは、手術器具または医療用デバイスが通って通過することを可能にするように構成される、中央管腔を有している。導入器シースはまた、シースに作動的に接続される止血弁も有している。止血弁は、細長いシースが血管内に位置するとき、血管内の血液が、導入器シースアセンブリから出ることを防止するように構成される。止血弁は、ハウジングによって支持される複数のシールを含み、ガイドワイヤとの止血シールを提供するように構成される前側シールと、様々なサイズの器具およびデバイスとの止血シールを提供するように構成される後側シールとを有している。ハウジングは、複数のシールを通る器具または医療用デバイスの移動中に生成される変位力に誘発される歪みに対する歪み回復を提供するように構成される。
【選択図】図2

Description

本発明は、外科処置中に、多様な断面直径を有する外科器具および医療用デバイスの周囲の止血を維持することができる止血弁を有する導入器シースを対象とする。
導入器シースは、多くの異なる種類の血管内処置のために、患者の血管系(典型的には、動脈)内へのガイドワイヤ、外科器具、および医療用デバイスの導入を補助する。導入器シースおよびこれに関連する拡張器は、外科器具および医療用デバイスが導入器シースを通って前進および後退できるように、皮膚および血管壁を貫通して血管内に位置決めされるように設計されている。この方法では、1回の処置に複数の外科器具および/または医療用デバイスを使用しても、皮膚および血管壁を通る導入器シースの配置は1回だけである。
導入器シースは、典型的には、一般的に2つの基本的カテゴリ、すなわち受動的および能動的、に分類される弁を有している。受動的弁は、一般に、弁を通して挿入された器具または医療用デバイスによる弾性シール体の変形に依存して所望の液密シールを形成する。能動的弁は、シール体を移動させて、横断する器具または医療用デバイスと接触させる機構を有している。
導入器シースのための多様な受動的弁構造および能動的弁構造が提案されている。これらの構造は、様々な異なる成功度および受容度を満たしているが、それらは、一般的に、ガイドワイヤとの、かつ多様な断面直径の外科器具および医療用デバイスとの有効な止血シールを提供するシール体(受動的または能動的にかかわらず)における、共通の欠点に悩まされている。受動的弁構造は、少なくともあるサイズ、例えば、より大きいサイズの横断している器具にかなりの摩擦力を与える傾向があり、それによって、ユーザが、そのような器具を導入器シース内に挿入し、そこから後退させることが困難になる。
多様な導入器シースが提案されているにもかかわらず、弁のためには、依然として、単純な固定Oリングまたはグロメットが一般的に使用されている。これらの単純なシールデバイスは、外科器具の非常に狭い範囲の直径のみに対応するが、その範囲内で提供されるシールは、低い摩擦力を与える傾向がある。多くの場合、不十分なシールにより、止血を達成することができず、多くの導入器シースは、ガイドワイヤが導入器シース内に配置されるだけで漏れを起こす。
導入器シースに、さらにより厳しい要求が課される腹部大動脈瘤および他の血管疾患の治療のための、血管ステント、移植片、ステント移植片、および他の腔内補綴具の血管内配置等の血管内外科処置が開発されている。このような血管内補綴具の配置処置は、一般的に、典型的には、約11Fr〜約26Frの範囲のフレンチゲージを有する比較的大きい人工展開カテーテルの使用を伴う。
これらの理由により、単一の導入器シースが、ガイドワイヤ、および異なる直径の器具および医療用デバイスを用いて使用し得るように、ガイドワイヤ、ならびに多様な直径を有する外科器具および医療用デバイスとの止血シールを提供することができるが、横断している器具および医療用デバイスにユーザに許容されるレベルの摩擦力を及ぼす導入器シースを提供することが望ましい。
本発明の実施形態の態様による、血管内に挿入されるように構成される細長いシースを有する導入器シースが提供される。細長いシースは、手術器具または医療用デバイスが通過することができるように構成される中央管腔を有している。導入器シースは、シースに作動的に接続された止血弁を有している。止血弁は、細長いシースが血管内に配置されたとき、血管内の血液が導入器シースアセンブリから出ることを防止するように構成される。止血弁は、シールしてシースを支持するように構成されたハウジングと、ハウジング内に配置されハウジングによって支持される前側シールとを有している。前側シールは、円筒状側壁と、前側シール内のキャビティを構成するように側壁に対して横方向に延びるウェブとを有している。ウェブは、ガイドワイヤの一部分が止血弁を通過するとき、ガイドワイヤとの止血シールを提供するように構成される中央開口部と、開口部上の中央にある第1のスリットと、開口部の周囲に均等に離間され開口部から離れて半径方向に延びる複数の細長いリブとを有している。スリットおよび細長いリブは、外科器具または医療用デバイスが前側シールを通過することを可能にするように構成される。止血弁はまた、第1の方向に配向された第2のスリットを有する第1の中間シールも有している。第1の中間シールは、キャビティ内の前側シールによって支持される。止血弁はまた、第1の中間シールに当接して配置され、キャビティ内の前側シールによって支持される第2の中間シールも有している。第2の中間シールは、第1の方向に対して約90°である第2の方向に配向された第3のスリットを有する。第1および第2の中間シールは、ガイドワイヤの部分が止血弁を通過するとき、前側シールの開口部内のガイドワイヤを支持し、中央に合わせ、手術器具または医療用デバイスが第1および第2の中間シールを通過することを可能にし、かつガイドワイヤ、手術器具、または医療用デバイスが、止血弁内に存在しないとき、止血を形成するように構成される。止血弁はまた、第1の中間シールおよび第2の中間シールが、前側シールと後側シールとの間に位置するように、前側シールに当接して配置された後側シールも有している。後側シールは、開口部を有するウェブを有する。ウェブは、それぞれの器具およびデバイスが個々に止血弁を通過するとき、複数の異なるサイズの外科器具および医療用デバイスとの止血シールを提供するように構成される。複数の異なるサイズは、直径約3mm〜約9mmの範囲である。ハウジングは、前側シール、第1の中間シール、第2の中間シール、および後側シールを通る器具またはデバイスの移動によってもたらされるシールの変位によって誘発される歪みに対する歪み回復を提供するように構成される。
本発明の態様による、導入器シース用の止血弁が提供される。止血弁は、ハウジングと、ハウジング内に配置され、かつそれによって支持される前側シールとを有している。前側シールは、円筒状側壁と、前側シール内のキャビティを構成するように側壁に対して横方向に延びるウェブとを有している。ウェブは、ガイドワイヤの一部分が止血弁を通過するとき、ガイドワイヤとの止血シールを提供するように構成される中央開口部と、を有している。開口部上の中央にある第1のスリットと、開口部の周囲に均等に離間され、開口部から離れて半径方向に延びる複数の細長いリブとを有している。スリットおよび細長いリブは、外科器具または医療用デバイスが前側シールを通過することを可能にするように構成される。止血弁はまた、第1の方向に配向された第2のスリットを有する第1の中間シールも有している。第1の中間シールは、キャビティ内の前側シールによって支持される。止血弁はまた、第1の中間シールに当接して配置されキャビティ内の前側シールによって支持される、第2の中間シールも有している。第2の中間シールは、第1の方向に対して約90°である、第2の方向に配向された第3のスリットを有する。第1および第2の中間シールは、ガイドワイヤの部分が止血弁を通過するとき、前側シールの開口部内のガイドワイヤを支持し、中央に合わせ、手術器具または医療用デバイスが第1および第2の中間シールを通過することを可能にし、かつガイドワイヤ、手術器具、または医療用デバイスが、止血弁内に存在しないとき、止血を形成するように構成される。後側シールは、第1の中間シールおよび第2の中間シールが、前側シールと後側シールとの間に位置するように、前側シールに当接して配置される、後側シールは、開口部を有するウェブを有する。ウェブは、それぞれの器具およびデバイスが個々に止血弁を通過するとき、複数の異なるサイズの外科器具および医療用デバイスとの止血シールを提供するように構成される。複数の異なるサイズは、直径約3mm〜約9mmの範囲である。ハウジングは、前側シール、第1の中間シール、第2の中間シール、および後側シールを通る器具またはデバイスの移動によってもたらされる変位によって誘発される歪みに対する歪み回復を提供するように構成される。
例として、対応する参照記号が対応する部品を示す付随の概略図を参照して、今から本発明の実施形態が記載される。少なくとも1つの図面は、原寸に比例し得る。
本発明の実施形態による、導入器シースの斜視図である。 図1の導入器シースの断面斜視図である。 図1および図2の導入器シースの前側シールの斜視図である。 図1および図2の導入器シースの中間シールの斜視図である。 本発明の実施形態による、導入器シースの断面斜視図である。 図5の導入器シースの拡大斜視図である。 図5および図6の導入器シースの外側ハウジングの断面斜視図である。 図5および図6の導入器シースの内側ハウジングの断面斜視図である。 図5および図6の導入器シースの前側シールの斜視図である。 図9の前側シールの断面図である。 図5および図6の導入器シースの後側シールの斜視図である。 本発明の実施形態による、導入器シースの断面図である。 図12の導入器シースの拡大斜視図である。 図12および図13の導入器シースの別の拡大斜視図である。
以下の発明を実施するための形態は、単に、事実上の例示であり、本発明または本発明の適用および使用を制限することを意図しない。先述の技術分野、背景技術、発明の概要、または以下の発明を実施するための形態に提示されている、いかなる表現された、または黙示の理論に拘束されないことを意図する。
図1および図2は、本発明の実施形態による導入器シース10を概略的に示す。図示されているように、導入器シース10は、止血弁12と、弁12の1つの端部から延びる細長いシース14とを有している。シース14は、下記にさらに説明されるように、血管等の血液が流れる身体管腔内に挿入されるように構成された略円筒状で細長い中空部材である。血管に導入される、任意の好適に寸法決定された手術器具または医療用デバイスが、導入器シース10のシース14を介して導入されるが、シース14の内側管腔16(図2を参照)は、例えば、拡張器18を受け入れるように寸法決めされ構成されている。
一実施形態では、導入器シース10は、最小の直径のシースを外科処置中に使用できるように、キットの一部である異なる直径を有する複数のシース14を含んでもよい。例えば、キットの一部の1つのシースは、11〜13Frのカテーテルを扱うように構成され、別のシースは、14〜16Frのカテーテルを扱うように構成されている。
図1および図2に示されているように、シース14の一端は、弁12に作動的に接続さされている。弁12は、内側前方部分22および内側前方部分22に接続されている内側後方部分24を有する外側ハウジング20と、外側ハウジング20の内側前方部分22に作動的に接続された内側ハウジング26とを有している。弁12はまた、図2に示されているように、内側ハウジング26およびシース14を受け入れ、支持するように構成された外側ハウジング20の内側前方部分22に接続されたシースシール28も有している。
シースシール28は、ほぼ円錐状の部分30と、ほぼ円筒状の部分32とを有している。円筒状部分32は、ハウジング20の内側前方部分22のリップすなわち内側フランジ36を受け入れるように構成される、外面上の溝34を有し、それによって、円筒状部分32が、外側ハウジング20に固着されたまま、外側ハウジング20内に延びることを可能にする。シースシール28の円錐状部分30は、血液がシースシール28とシース14との間を流れることができないように、シース14をシールして受け入れるように構成された内側管腔38を有する。一実施形態では、内側管腔38は、締り嵌合が達成されるように、シース14の外径より小さい直径を有する。異なるサイズのシースを有するキットの一部として、キットは、シールがすべてのシース14に提供されるように、それぞれ、シース14の1つをシールして受け入れるように構成された内側管腔38を有する異なるシースシール28も含んでもよい。
シースシール28はまた、内側管腔38から延び、内側ハウジング26の円錐状部分42、および内側ハウジング26の円筒状部分44の少なくとも一部分を受け入れるように構成されたキャビティ40も有している。図2に示されているように、内側ハウジング26は、略中空であり、弁12およびシース14内に挿入される拡張器18、または他の好適に寸法決定された手術器具もしくは医療用デバイスを支持するように構成される円錐状部分42の頂点に開口部46を有する。フランジ50は、開口部46に対向する内側ハウジング26の端部に配置されている。フランジ50が、図2に示されているように、外側ハウジング20が内側ハウジング26を支持するように、外側ハウジング20の内面に係合するように構成される。
内側ハウジング26は、さらに、環状突出部27を有し、この環状突出部27は、シースシール28の内側表面内の環状凹部29に受け入れられるように構成された鉤状の断面形状を有し、環状凹部は、内側ハウジング26の環状突出部27を受け入れこれを係止すような対応する形状を有している。環状突出部27と環状凹部29との間のこの係合関係は、シースシール28を、外側ハウジング20の内側前方部分22の内部に係合されたままにするのを補助し、ならびに、シース14が血管内に挿入されているとき、シース14が外側ハウジング20内に押出されるのを防止するのを補助する。
前側シール52が、外側ハウジング20の内側後方部分24によって支持され、リップすなわち内側フランジ36に対向する外側ハウジング20の内側前方部分22の端部54に係合するように構成されている。前側シール52の一実施形態のさらなる詳細は、図3に示されている。図示されているように、前側シール52は、ほぼ円筒状の側壁56と、中央のほぼ円筒状の隆起部分59を形成するように側壁56に対して横方向に延びるウェブ58とを有している。ウェブ58は、中央開口部60と、開口部60の中央に置かれこれを通過するスリット62と、隆起部分59の外縁65から中央開口部60に向かって延びる任意に複数のリブ64とを有している。中央開口部60は、ガイドワイヤが通過するとき、ガイドワイヤとの止血シールを形成するように構成されるが、ガイドワイヤを支持するようには構成されてはいない。スリット62は、図面に示されているカテーテルまたは拡張器18等の外科器具または医療用デバイス等のデバイスが、公称抵抗値で、前側シール52を通過することを可能にするように構成されている。任意の複数のリブ64は、デバイスが弁12から取り外されたとき、スリット62を閉口するのを補助するように構成されている慣性構造を提供するように構成されている4つのリブ64が図3に示されているが、それより多くまたはそれより少ないリブが使用でき、他の図に示されているように、前側シールのこの側面上のリブは、完全に欠如している。図示されている実施形態は、決して、制限するものであると意図しない。
図2に示されているように、前側シール52は、2つの中間シール68、69を支持するように構成されたキャビティ66を有している。2つの中間シール68、69は、ほぼ同一のディスク状構造70を有し、その一実施形態が、図4に示されている。図示されているように、各シール68、69のディスク状構造70は、ディスク状構造70の中央を横切って延びるスリット72と、ディスク状構造70の中央から離れて半径方向に延びる複数の円周方向の突出部74とを有している。スリット72は、その閉口位置構造で弛緩されるとき、予測される範囲の正常なヒトの血圧、例えば、140/80mm−Hgで、血液に対して液密である。突出部74のそれぞれは、前側シール52のキャビティ66内の一致する凹部によって受け入れられるように構成されている。組み立て時に、中間シール68、69は、スリット72が90°離れて配向されるように、前側シール52内で配向されている。中間シール68、69は、ガイドワイヤが弁12を通過するとき、ガイドワイヤを支持し、外側ハウジング20内で、かつ前側シール52の開口部60との関係で、ガイドワイヤを中央に合わせるように構成されている。
図2に示されているように、後側シール76はフランジ78を有し、このフランジ79は、一方の側で前側シール52に係合し、反対側で外側ハウジング20の内側後方部分24に係合し、ハウジング20の内側後方部分24がハウジングの20の内側前方部分22に連結されたとき、後側シール76が、中間シール68、69を間に配置した状態で、前側シール52とシールを形成する。フランジ78は、拡張器18等の導入器シース10内に挿入されているデバイスを受け入れるように構成された開口部80を有している。図示されているように、後側シール76は、中間シール69に対して押圧されるように構成された中央の隆起部分82を有している。隆起部分82は、フランジ78内の開口部80よりも小さい開口部84を有してもよいが、拡張器18が後側シール76を通過することを可能にするように構成されている。一実施形態では、開口部84は、スカート86が、後側シール76に対して一部の抵抗を有する拡張器18を移動させ、拡張器18との止血シールを提供することを可能にするように、より大きい直径の拡張器18が開口部を通過するとき、伸びるように構成された薄いウェブ86によって囲まれている。
図5および図6は、本発明の実施形態による、導入器シース100を示す。図示されているように、導入器シース100は、止血弁112と、弁112の一端から延びる細長いシース114とを有している。一実施形態では、シース114は、上述のシース14と同一の設計であってもよい。図示されているように、シース114は、弁112内に配置されたシース114の一端にフランジ115を有している。血管に導入される任意の好適に寸法決定された手術器具または医療用デバイスが、導入器シース100のシース114を介して導入されるが、シース114の内部管腔116は、例えば、拡張器118を受け入れるように寸法決定され、形成されている。
図5および図6に示されているように、シース114の一端は、弁112に作動的に接続されている。弁112は、下記により詳細に記載されるように、外側ハウジング120と、外側ハウジング120によって支持される内側ハウジング126とを有している。図示されているように、シース114のフランジ115は、内側ハウジング126の一部分と外側ハウジング120との間に配置されている。
外側ハウジング120は、ほぼ円錐状の部分130と、ほぼ円筒状の部分132を有している。外側ハウジング120の円錐状部分130は、血液が、外側ハウジング120とシース114との間で流れることができないように、シース114をシールして受け入れるように構成される内側管腔138を有する。一実施形態では、内側管腔138は、締り嵌合が達成されるように、シース114の外径より小さい直径を有する。図1および図2に示されている弁12の実施形態と比較すると、図5および図6に示されている弁112の外側ハウジング120は、外側ハウジング20およびシースシール28の両方の機能を提供する。
図7および図8は、より詳細に、反対方向にひっくり返された外側ハウジング120および内側ハウジング126を示す。外側ハウジング120はまた、内側管腔138から延在し、内側ハウジング126の円錐状部分142および内側ハウジング126の円筒状部分144を受け入れるように構成されたキャビティ140を有している。内側ハウジング126は、略中空であり、弁112内およびシース114内に挿入される拡張器118または任意の好適に寸法決定された手術器具もしくは医療用デバイスを支持するように構成された円錐状部分142の一端において開口部146を有している。
図7に示されているように、内側管腔138およびキャビティ140に加えて、外側ハウジング120は、リップまたは内側フランジ148と、キャビティ140の最大直径より小さい直径を有する内側フランジ148内の開口部149とを有している。内側フランジ148は、図5に示されているように、内側ハウジング126の端部150に当接するように構成されている。キャビティ140を構成する外側ハウジング120の内側表面122は、図5にも示されているように、内側ハウジング126の外周レッジ152に当接するように構成された内周レッジ124を有している。
図8に示されているように、内側ハウジング126の内部表面154はまた、円筒状部分144と内側ハウジング126の円錐状部分142との間の移行部が位置する、内周レッジ156も有している。内側ハウジング126の内周レッジ156および外周レッジ152は、互いからわずかに軸方向にオフセットされている。
前側シール160は、図5に示されているように、内側ハウジング126内に配置され、それによって支持されている。前側シール160のさらなる詳細は、図9および図10に示されている。図示されているように、前側シール160は、ほぼ中空の円筒状側壁162と、外面166を形成するように、側壁162の環との間の隙間にわたって横方向に(スパン)延びるウェブ164とを有している。側壁162の外面は、図10に示されているように、円周レッジ163が形成されるように、階段状である。前側シール160の円周レッジ163は、図5および8に示されているように、内側ハウジングの内周レッジ156に対して当接するように構成されている。
ウェブ164は、中央開口部168と、開口部168の中央に置かれこれを通過するスリット170と、側壁162の内部表面から開口部168に向かって半径方向内向きに延びる複数のリブ172と、スリット170に対して約90°の角度で開口部168を横切って延びる凹部174とを有している。図9に示されているように、開口部168の近傍の各リブ172の端部は、凹部174内へリブが移行するにつれて先細にされている。中央開口部168は、ガイドワイヤがそこを通過するとき、ガイドワイヤとの止血シールを形成するように構成されているが、ガイドワイヤを支持するようには構成されない(ウェブ164上のガイドワイヤのみの重量が、止血を防止するために開口部の形状を変形することを意味する)。一実施形態では、開口部168は、約0.87mm〜約0.90mmの直径を有する。一実施形態では、開口部168は、約0.89の直径を有する。
スリット170は、拡張器118等のデバイスが、公称抵抗値で前側シール160を通過することができるように構成されている。凹部174および複数のリブ172は、デバイスが弁112内に挿入されたとき、スリット170が開口し、デバイスが弁12から取り外されたとき、閉口(その歪みを回復する)できるように、慣性(支持)構造を提供するように構成されている。4つのリブ172が図9に示されているが、それより多くまたはそれより少ないリブを使用してもよい。
図9に示されているように、前側シール160の側壁162の内側表面は、複数の凹部176を有している。凹部(半円筒状スロット)176は、図4に示されている中間シール68、69の突出部74を受け入れるように構成されている。図5に示されているように、中間シール68、69は、前側シール160内に配置され、それによって支持されている。図4に関して上述した同じ中間シール68、69を、図5および図6の導入器シース100の実施形態に使用してもよい。図6に示されているように、中間シール68、69は、シール68、69のスリット72が90°離れて配向されるように、互いに対して配向されている。中間シール68、69は、ガイドワイヤが弁112を通過するとき、ガイドワイヤ(または、他のデバイス)を支持し、外側ハウジング120内、かつ前側シール160内の開口部168との関係で、ガイドワイヤを中央に合わせるように構成されている。
図5および図6に示されているように、弁112はまた、後側シール180を有している。後側シール180の一実施形態は、図11により詳細に示されている。図示されているように、後側シール180は、フランジ182と、フランジ182の一側面から延びる主要本体部分184とを有している(図6に示されている)。主要本体部分184よりも小さい直径および軸線方向長さを有する、より小さい本体部分186は、図11に示されているように、主要本体部分184として、フランジ182の反対側の側面から延びる。主要本体部分184は、導入器シース100内に挿入された器具またはデバイスの直径よりも大きい直径を有する、大きい開口部188(図6を参照)を有している。より小さい本体部分186は、前側シール160の開口部168よりも大きいが、主要本体部分184の大きい開口部188よりも小さい、開口部190を有している。より小さい開口部190は、止血シールが、後側シール180と拡張器118等のデバイスとの間に形成されるように、導入器シース100内に挿入されるガイドワイヤの直径よりも大きいが、導入器シース100内に挿入される器具またはデバイスの直径よりも小さい直径を有する。開口部190は、拡張器118が後側シール180を介して押圧されたとき、伸びるように構成された薄い可撓性ウェブ192に形成されている。図5に示されているように、より小さい本体部分186は、中間シール69に対して当接するように構成され、フランジ182は、内側ハウジング126内に、かつ前側シール160の一端と外側ハウジング120の内側フランジ148との間に配置されるように構成されている。圧縮力は、前側シール160および外側ハウジング120によって、フランジ182に印加され、内側ハウジング126の円錐状部分142に進入する任意の血液が、開口部149を介して外側ハウジング120を出ることができないように、後側シール180と外側ハウジング120との間のシールを作成する。側面ポート(番号付けされていない)は、吸引接続部として機能することができ、シリンジおよび針を使用する吸引機能を実施するために、シリンジの針端を使用して、ポートの端部上の薄い壁を穿孔できる。
図12〜図14は、別の実施形態の導入器シース200を示す。図12に示されているように、導入器シース200は、細長いシース214と、シース214を支持する止血弁212とを有している。導入器シース200を介して血管内に導入される必要がある、任意の好適な手術器具または医療用デバイスは、拡張器218の代わりに使用できるが、導入器シース214内に挿入される拡張器218が示されている。図12〜図14に示されている導入器シース200の部品の多くの機能が、上述の導入器シース10、100の対応する部品によって提供される機能と同一であるため、一般的に、様々な部品の構造における差異のみが、本明細書において記載されている。
例えば、弁212は、内側前方部分222と、内側前方部分222に作動的に接続された内側後方部分224とを有するハウジング220を有している。内側前方部分222は、一般的に、第1の直径を有する第1の円筒状部分226と、第1の直径を超える第2の直径を有する第2の円筒状部分228と、第1の円筒状部分226および第2の円筒状部分228を接続する円錐状部分230とを有している。第1の円筒状部分226は、シースシール236の環状凹部234によって受け入れられるように構成された先細のフランジ232を一端に有する。
シースシール236は、対応する係合表面を有する、環状凹部234およびフランジ232を介して、ハウジング220の内側前方部分222に作動的に接続されるように構成されている。シースシール236は、血液が、シースシール236の内側から、シースシール236とシース214との間のシース214の外側まで通過することができないように、シース214とのシールを作成する方法で、シース214を受け入れるように構成された中央管腔238を有している。
ハウジングの第2の円筒状部分228は、図12に示されているように、前側シール240、第1の中間シール242、第2の中間シール244、および後側シール246の少なくとも一部分を受け入れるように構成されている。前側シール240は、図3により詳細に示されている前側シール52、または図9および10により詳細に示されている前側シール160と同一、またはほぼ同一の設計を有してもよい。前側シール240の円筒状側壁248は、ハウジングの第2の円筒状部分228の内部環状レッジ252に対して当接するように構成された環状レッジ250を有している。前側シール240の外径、およびハウジング220の内側前方部分222の第2の円筒状部分228の内径は、ハウジング220の内側前方部分222の内の前側シール240の公称嵌合またはわずかな締り嵌合が存在するように、ほぼ同一であることが望ましい。
第1の中間シール242および第2の中間シール244は、上述しかつ図4に示されているシール68、69とほぼ同一の設計を有してもよい。例えば、第1の中間シール242は、第1の方向に延びるスリットを有し、第2の中間シール244は、中間シール242、244が、前側シール240の円筒状側壁248によって形成された内部キャビティ内に配置されるときの方向から約90°に配向される第2の方向に延びるスリットを有してもよい。図13および図14に示されているように、第1の中間シール242および第2の中間シール244はそれぞれ、円筒状側壁248の内部表面内の凹部258と連結する他に、第1および第2の中間シール242、244が、互いに連結するように、少なくとも1つの突出部254と、他のシールの突出部254を受け入れるように構成された、少なくとも1つの凹部256を有する。
後側シール246は、図12に示されているように、前側シール240の(円筒状側壁248の)後端表面262に当接するように構成されたフランジ260を有している。後側シール246はまた、ウェブ192と同様である開口部(図示せず)と、図11に示されている後側シール180の開口部190とを有するウェブも有している。後側シール246の前端表面264は、第2の中間シール244に当接するように構成されている。図13および14に示されているように、ハウジング220の内側後方部分224は、シール240、242、244、246が、ハウジング220の軸線方向に圧縮された挟着関係にあるように、ハウジング220の内側後方部分224の前端表面266が、後側シール260に対して押圧するように、ハウジング220の内側前方部分222内に押圧嵌合されるように構成された保持環の形状である。
細長いシース14、114、214は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリエチレンアクリル酸ブチル(PEBA)、ポリエチレン、およびポリイミドを有するが、それらに限定されない、任意の好適な材料から作製できる。
前側シール52、160、240、第1の中間シール68、242、第2の中間シール69、244、および後側シール76、180、246は、同一の材料から作製され、約35〜約55の範囲、例えば約40〜約50の範囲のショアAデュロメータ値を有するシリコーン材料である。
外側ハウジング20、内側ハウジング126、およびハウジング220は、ハウジング20、126、220が、シール用の外骨格としての役割を果たすように、前側シール、中間シール、および後側シールを作製するために使用される材料よりも硬い、または剛性である材料から作製されている。一実施形態では、ハウジング20、126、220は、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、またはシールと比較して比較的剛性の構造を提供する任意の他の好適な可塑性材料から作製されている。
図5〜図7の実施形態の外側ハウジング120は、シールの材料よりも硬いが、内側ハウジング126の材料よりも軟らかい材料から作製されている。外側ハウジング120は、約60〜約75、例えば、約70の範囲のショアAデュロメータ値を有する、シリコーン材料から作製されてもよい。
シール用に使用される材料の軟性、およびシール内の開口部およびスリットによって提供される耐性は、先行技術のシールと比較して、シールと弁内に挿入される器具およびデバイスとの間のよりタイトな嵌合を可能にし、それは、弁が、導入器シース内に挿入される多様な直径の器具およびデバイスとの完全な止血を提供することを可能にする。そのようなよりタイトな嵌合は、完全な止血を可能にするが、導入器シース内に挿入される器具およびデバイスと導入器シース内のシールとの間に、より高い摩擦力も生成できる。
現在まで、従来の見識は、感知された摩擦力を低下させることであったが、本発明による実施形態の内側ハウジングおよび外側ハウジングが、柔軟な内側シール要素の部品の変位によって誘発される歪みを完全に回復し、硬い外側ハウジングを囲むシール要素により、止血を維持することを可能にすることが思いがけず発見された。内側ハウジングと外側ハウジングとの間の相互作用によって提供される歪み回復は、導入器シースのオペレータが、シールと器具またはデバイスとの間に生成される、増大した量の摩擦抵抗を感じる程度を低減する。言い換えると、本発明による実施形態が、依然として、全体の範囲の直径にわたる完全な止血を提供しながら、多様な範囲の直径の器具およびデバイスを使用するときに感じる、許容される摩擦抵抗を提供することが思いがけず発見された。加えて、本発明による実施形態が、シースが血管内に挿入され、かつ1)弁内に何も挿入されていない(中間シールの弛緩された閉口スリットが、すべての潜在的な浸透する血流を阻止する)条件、2)ガイドワイヤが、弁内に挿入されている(前側シールのウェブ164内の孔(直径0.032インチ)が、通過するガイドワイヤ(直径0.035インチ)上にシールするように寸法決定される)(中間シール68、69の交差したスリット72が、ワイヤがシールセットの中央軸上に保持することを保証する)条件での完全な止血を提供することが、思いがけず発見された。そのウェブがハウジング126(外骨格としての役割を果たす)によって強化され、それによって、前側シールおよびスリット170によって分離されるウェブ164の縁を通る孔の幾何学的統一性を保証する、前側シール内の孔を通過するガイドワイヤは、閉口(通る漏出を防止する)に維持され、かつ閉口されたままであり、3)11Fr(約3.7mmの直径)〜26Fr(約8.7mmの直径)のカテーテルが弁内に挿入されている(前側シールのウェブ内のスリットが、楕円形状に弾性的に拡張し、漏出の通過を可能にし、後側シール内の孔の直径により、その内部縁は、弾性的に接触し、通って挿入されたカテーテルの直径が増大すると、拡張し、後側シールは、通って挿入されたカテーテルの周囲との血液シール接触を作成する。リブ(前側シールの遠位側面上)は、弛緩状態において、前側シールおよび中間シール68、69のウェブが、カテーテルまたはガイドワイヤが挿入されていないとき(リブ172がないと、血圧によって及ぼされた力が、シールのウェブをスリット170において開口させる)、血圧によって及ぼされた力に効果的に抵抗することを可能にするように、前側シールウェブ164の区画モジュールを増大し、ウェブ164の近位の要素との関係を確立する。
少なくとも1つの例示的実施形態が提示されているが、膨大な数の変化が存在することを理解されたい。例示的実施形態または複数の例示的実施形態は、例のみであり、それによって理解される範囲、適用性、または構造を制限することを意図しないことも理解されたい。むしろ、先述の発明を実施するための形態は、当業者に、それを用いて例示的実施形態を実施するための便利なロードマップを提供し、記載される実施形態の範囲から逸脱することなく、一例示的実施形態に記載される部材の機能および配置に様々な変更を行いることを理解する。

Claims (20)

  1. 導入器シースであって、
    血管内に挿入されるように構成され、外科器具または医療用デバイスが通過できるように構成された中央管腔を備えた細長いシースと、
    該シースに動作的に接続され、前記細長いシースが血管内に配置されたとき血管内の血液が前記導入器シースアセンブリから出るのを防止するように構成された止血弁と、を備え、該止血弁が、
    ハウジングと、
    該ハウジング内に配置されハウジングによって支持された前側シールであって、該シールが、円筒状側壁と、前記前側シール内にキャビティを構成するように前記側壁に対して横方向に延びるウェブとを備え、前記ウェブは、ガイドワイヤの一部分が前記止血弁を通過したときにガイドワイヤとの止血シールを提供するように構成された中央開口部と、前記開口部の中央に配置された第1のスリットと、前記開口部の周囲に均等に離間され前記開口部から離れて半径方向に延びる複数の細長いリブとを備え、前記スリット、前記凹部、および前記複数の細長いリブが、前記外科器具または医療用デバイスが前記前側シールを通過できるように構成された前側シールと、
    第1の方向に配向された第2のスリットを有し、前記キャビティ内の前記前側シールによって支持された第1の中間シールと、
    前記第1の中間シールに当接して配置され、前記キャビティ内の前記前側シールによって支持され、前記第1の方向に対して約90°である第2の方向に配向された第3のスリットを有する第2の中間シールと、
    前記第1および第2の中間シールが、前記ガイドワイヤの前記部分が前記止血弁を通過するとき、前記前側シールの前記開口部内の前記ガイドワイヤを支持し、中央に合わせ、前記手術器具または医療用デバイスが前記第1の中間シールおよび前記第2の中間シールを通過することを可能にし、ガイドワイヤ、手術器具、または医療用デバイスが前記止血弁内に存在しないとき止血を形成するよう構成され、
    前記第1の中間シールおよび前記第2の中間シールが、前記前側シールと後側シールとの間に位置するように、前記前側シールと当接して配置された後側シールであって、開口部を有するウェブを有し、前記ウェブが各器具および医療用デバイスが個々に前記止血弁を通過するとき、複数の異なるサイズの外科器具および医療用デバイスとの止血シールを提供するように構成され、前記複数の異なるサイズが直径約3mm〜約9mmの範囲である後側シールと、を備えている止血弁であり、
    前記ハウジングが、前記前側シール、前記第1の中間シール、前記第2の中間シール、および前記後側シールを通る前記器具または医療用デバイスの移動中に生成された変位力に誘発された歪みに対する歪み回復を提供するように構成されている、
    ことを特徴とする導入器シース。
  2. 前記前側シール、前記第1の中間シール、前記第2の中間シール、および前記後側シールがそれぞれ、約35〜約55のショアAデュロメータ値を有するシリコーンを備える、
    請求項1に記載の導入器シース。
  3. 前記シリコーンが、約40〜約50のショアAデュロメータ値を有する、
    請求項2に記載の導入器シース。
  4. 前記ハウジングが、前記シリコーンよりも剛性である可塑性材料からなる、
    請求項2に記載の導入器シース。
  5. 前記前側シール内の前記開口部が、約0.87mm〜約0.90mmの直径を有する、
    請求項1に記載の導入器シース。
  6. 前記直径が、約0.89mmである、
    請求項5に記載の導入器シース。
  7. 前記前側シールの前記複数のリブが前記キャビティ内に位置し、前記第1の中間シールが前記複数のリブに当接する、
    請求項1に記載の導入器シース。
  8. 前記ハウジングが、前記前側シール、前記第1の中間シール、前記第2の中間シール、および前記後側シールを圧縮関係に保持するように構成されている、
    請求項1に記載の導入器シース。
  9. 前記ハウジングが、内側前方部分と、前記内側前方部分に作動的に接続された内側後方部分とを備え、前記後方部分が、前記後側シールに係合し、前記前側シールに対して前記後側シールを圧縮するように構成される、
    請求項8に記載の導入器シース。
  10. 前記ハウジングの前記内側後方部分が、押さえ環を備える、
    請求項9に記載の導入器シース。
  11. 導入器シースのための止血弁であって、
    ハウジングと、
    前記ハウジング内に配置されハウジングによって支持された前側シールであって、前記前側シールが、円筒状側壁と、前記前側シール内のキャビティを構成するように前記側壁に対して横方向に延びるウェブとを備え、前記ウェブは、ガイドワイヤの一部分が前記止血弁を通過したときに、ガイドワイヤとの止血シールを提供するように構成された中央開口部と、該開口部上の中央に配置された第1のスリットと、前記開口部の周囲に均等に離間され前記開口部から離れて半径方向に延びる複数の細長いリブとを備え、前記スリットおよび前記複数の細長いリブは、前記外科器具または医療用デバイスが前記前側シールを通過することを可能にするように構成された前側シールと、
    第1の方向に配向された第2のスリットを有し、前記キャビティ内の前記前側シールによって支持された第1の中間シールと、
    前記第1の中間シールに当接して配置され、前記キャビティ内の前記前側シールによって支持され、前記第1の方向に対して約90°である第2の方向に配向された第3のスリットを有するし第2の中間シールと、
    前記第1および第2の中間シールが、前記ガイドワイヤの一部分が前記止血弁を通過するとき、前記前側シールの前記開口部内の前記ガイドワイヤを支持し、中央に合わせ、前記手術器具または医療用デバイスが前記第1の中間シールおよび前記第2の中間シールを通過することを可能にするように構成され、
    前記第1の中間シールおよび前記第2の中間シールが、前記前側シールと前記後側シールとの間に位置するように、前記前側シールと当接して配置される、後側シールであって、前記後側シールが開口部を有するウェブを有し、前記ウェブが、各器具および医療用デバイスが個々に前記止血弁を通過するとき、複数の異なるサイズの外科器具および医療用デバイスとの止血シールを提供するように構成され、前記複数の異なるサイズは、直径約3mm〜約9mmの範囲である後側シールと、を備えている止血弁であり、
    前記ハウジングが、前記前側シール、前記第1の中間シール、前記第2の中間シール、および前記後側シールを通る前記器具または医療用デバイスの移動中に生成される変位力に誘発される歪みに対する歪み回復を提供するように構成されている、
    ことを特徴とする止血弁。
  12. 前記前側シール、前記第1の中間シール、前記第2の中間シール、および前記後側シールがそれぞれ、約35〜約55のショアAデュロメータ値を有するシリコーンを備える、
    請求項11に記載の止血弁。
  13. 前記シリコーンが、約40〜約50のショアAデュロメータ値を有する、
    請求項12に記載の止血弁。
  14. 前記ハウジングが、前記シリコーンよりも剛性である可塑性材料を備える、
    請求項12に記載の止血弁。
  15. 前記前側シール内の前記開口部は、約0.87mm〜約0.90mmの直径を有する、
    請求項11に記載の止血弁。
  16. 前記直径が、約0.89mmである、
    請求項15に記載の止血弁。
  17. 前記前側シールの前記複数のリブは、前記キャビティ内に位置し、前記第1の中間シールは、前記複数のリブに当接する、
    請求項11に記載の止血弁。
  18. 前記ハウジングが、前記前側シール、前記第1の中間シール、前記第2の中間シール、および前記後側シールを圧縮関係に保持するように構成される、
    請求項11に記載の止血弁。
  19. 前記ハウジングが、内側前方部分と、前記内側前方部分に作動的に接続される内側後方部分とを備え、前記内側後方部分が、前記後側シールに係合し、前記前側シールに対して前記後側シールを圧縮するように構成される、
    請求項11に記載の止血弁。
  20. 前記ハウジングの前記内側後方部分が、押さえ環を備える、
    請求項19に記載の止血弁。
JP2013510198A 2010-05-12 2011-05-09 導入器シースおよび導入器シース用止血弁 Expired - Fee Related JP5817066B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/778,240 2010-05-12
US12/778,240 US8137321B2 (en) 2010-05-12 2010-05-12 Introducer sheath
PCT/US2011/035689 WO2011143085A1 (en) 2010-05-12 2011-05-09 Introducer sheath and hemostatic valve therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013526338A true JP2013526338A (ja) 2013-06-24
JP5817066B2 JP5817066B2 (ja) 2015-11-18

Family

ID=44244812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013510198A Expired - Fee Related JP5817066B2 (ja) 2010-05-12 2011-05-09 導入器シースおよび導入器シース用止血弁

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8137321B2 (ja)
EP (1) EP2569044B1 (ja)
JP (1) JP5817066B2 (ja)
CN (1) CN102892455B (ja)
ES (1) ES2526669T3 (ja)
WO (1) WO2011143085A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020014887A (ja) * 2014-04-28 2020-01-30 エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイションEdwards Lifesciences Corporation 血管内導入器デバイス
JP2022091760A (ja) * 2015-08-18 2022-06-21 ベー・ブラウン・メルズンゲン・アクチエンゲゼルシャフト バルブ付きカテーテルアセンブリ及びその関連方法
JP2022551563A (ja) * 2019-09-10 2022-12-12 グプタ,ネーラジ 静脈内カテーテルデバイス
US11850377B2 (en) 2018-12-17 2023-12-26 B. Braun Melsungen Ag Catheter assemblies and related methods

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7763063B2 (en) 2003-09-03 2010-07-27 Bolton Medical, Inc. Self-aligning stent graft delivery system, kit, and method
US11259945B2 (en) 2003-09-03 2022-03-01 Bolton Medical, Inc. Dual capture device for stent graft delivery system and method for capturing a stent graft
JP4994775B2 (ja) 2006-10-12 2012-08-08 日本コヴィディエン株式会社 針先保護具
JP5484458B2 (ja) 2008-06-30 2014-05-07 ボルトン メディカル インコーポレイテッド 腹部大動脈瘤システム
US9522266B2 (en) 2011-02-28 2016-12-20 Gmedix, Inc. Hemostasis sealing device
US8486024B2 (en) 2011-04-27 2013-07-16 Covidien Lp Safety IV catheter assemblies
DE202011103176U1 (de) * 2011-07-14 2011-10-25 Antonio Cornejo Bueno Peripherer Venenkatheter mit Schutz gegen Blutverspritzen
US8628497B2 (en) 2011-09-26 2014-01-14 Covidien Lp Safety catheter
WO2013048768A1 (en) 2011-09-26 2013-04-04 Covidien Lp Safety iv catheter and needle assembly
US8834422B2 (en) 2011-10-14 2014-09-16 Covidien Lp Vascular access assembly and safety device
WO2014032035A1 (en) * 2012-08-23 2014-02-27 Synecor Llc Direct aortic access system for transcatheter aortic valve procedures
US9114231B2 (en) 2013-03-15 2015-08-25 B. Braun Melsungen Ag Valved catheter assemblies and related methods
US9439751B2 (en) 2013-03-15 2016-09-13 Bolton Medical, Inc. Hemostasis valve and delivery systems
EP2968893B1 (en) * 2013-03-15 2016-08-24 Bolton Medical Inc. Hemostasis valve and delivery systems
WO2014189677A1 (en) * 2013-05-20 2014-11-27 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Large bore sheath assembly
GB2508570C (en) 2013-08-21 2020-02-05 Braun Melsungen Ag Catheter assembly
EP3858254B1 (en) 2013-12-23 2024-04-24 Teleflex Life Sciences LLC Vascular closure device
SG10201500101RA (en) 2014-01-08 2015-08-28 Braun Melsungen Ag Catheter assemblies with valves and related methods
SG10201809504QA (en) * 2014-04-29 2018-11-29 Braun Melsungen Ag Valved catheter assemblies and related methods
WO2015171418A2 (en) 2014-05-06 2015-11-12 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Electrode support structure assembly
US10118022B2 (en) 2014-06-05 2018-11-06 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Deflectable catheter shaft section
US9844645B2 (en) 2014-06-17 2017-12-19 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Triple coil catheter support
EP2962720B1 (en) * 2014-07-04 2020-01-15 Abiomed Europe GmbH Sheath for sealed access to a vessel
US10602983B2 (en) 2015-05-08 2020-03-31 St. Jude Medical International Holding S.À R.L. Integrated sensors for medical devices and method of making integrated sensors for medical devices
US10555727B2 (en) 2015-06-26 2020-02-11 Essential Medical, Inc. Vascular closure device with removable guide member
US10086164B2 (en) * 2015-09-08 2018-10-02 Jeng-Yu Chou Medical joint and check valve module thereof
CN108289709B (zh) 2015-10-21 2022-03-04 圣犹达医疗用品心脏病学部门有限公司 高密度电极标测导管
US10391292B2 (en) 2016-06-15 2019-08-27 Surmodics, Inc. Hemostasis sealing device with constriction ring
EP3508245B1 (en) 2016-09-01 2021-07-28 Terumo Kabushiki Kaisha Introducer sheath
WO2018049413A1 (en) * 2016-09-12 2018-03-15 C.R. Bard, Inc. Blood control for a catheter insertion device
WO2018080985A1 (en) 2016-10-24 2018-05-03 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Catheter insertion devices
EP3320946A1 (de) * 2016-11-15 2018-05-16 BIOTRONIK SE & Co. KG Implantierbare leitung
US10758719B2 (en) 2016-12-15 2020-09-01 Surmodics, Inc. Low-friction sealing devices
US10737085B2 (en) 2017-05-05 2020-08-11 Greatbatch Ltd. Medical device with hemostatic valve
US11647935B2 (en) 2017-07-24 2023-05-16 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Masked ring electrodes
JP7130748B2 (ja) 2017-11-28 2022-09-05 セント・ジュード・メディカル,カーディオロジー・ディヴィジョン,インコーポレイテッド ルーメン管理カテーテル
US11413427B2 (en) 2018-02-08 2022-08-16 Pacesetter, Inc. Introducer hub assembly having cross-slit seal
CN109124737A (zh) * 2018-08-17 2019-01-04 联合微创医疗器械(深圳)有限公司 一种密封结构及穿刺器
US11642063B2 (en) 2018-08-23 2023-05-09 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Curved high density electrode mapping catheter
US11918762B2 (en) 2018-10-03 2024-03-05 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Reduced actuation force electrophysiology catheter handle
US11759606B2 (en) * 2019-05-13 2023-09-19 Medtronic Vascular, Inc. Extended introducer for left radial access
US20220031353A1 (en) * 2020-07-31 2022-02-03 Arrow International Llc Access sheath with valve assembly
CN112717269B (zh) * 2021-01-07 2021-11-12 上海翰凌医疗器械有限公司 血管鞘装置、血管鞘装置与预扩张器的配合结构
CN114451970A (zh) * 2021-12-24 2022-05-10 浙江医高医疗科技有限公司 一种改进的输尿管鞘
WO2023147422A2 (en) * 2022-01-27 2023-08-03 Medtronic, Inc. Expandable introducer
CN114887215A (zh) * 2022-04-21 2022-08-12 宁波健世科技股份有限公司 一种递送装置
US20230405285A1 (en) * 2022-06-17 2023-12-21 Tz Medical, Inc. Guide Sheath for Vascular Procedures

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02189163A (ja) * 1988-11-18 1990-07-25 Edward Weck Inc 止血弁
US4960412A (en) * 1988-04-15 1990-10-02 Universal Medical Instrument Corp. Catheter introducing system
JPH03149062A (ja) * 1989-11-07 1991-06-25 Sumitomo Bakelite Co Ltd 医療用チューブ導入用具
JPH05506591A (ja) * 1990-03-01 1993-09-30 エンスミンガー,ウイリアム,ディー. 患者に埋め込み式のアクセス装置
JP2002505927A (ja) * 1998-03-10 2002-02-26 ヴァーネイ・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド ガイドワイヤ用シール部材を備えた止血バルブアセンブリ

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61154679A (ja) * 1984-12-28 1986-07-14 テルモ株式会社 体内導入套管
US4846836A (en) * 1988-10-03 1989-07-11 Reich Jonathan D Artificial lower gastrointestinal valve
US5092846A (en) * 1989-11-07 1992-03-03 Sumitomo Bakelite Company Limited Introducer for medical tube
US5057084A (en) * 1990-03-01 1991-10-15 The Regents Of The University Of Michigan Implantable infusion device
US5395342A (en) * 1990-07-26 1995-03-07 Yoon; Inbae Endoscopic portal
WO1993025252A1 (en) * 1992-06-05 1993-12-23 Thomas Medical Products, Inc. Catheter introducer with lubrication means
US5376077A (en) * 1992-12-04 1994-12-27 Interventional Technologies, Inc. Introducer sheath with seal protector
US5364372A (en) * 1993-03-29 1994-11-15 Endoscopic Concepts, Inc. Trocar and cannula
US5643227A (en) * 1995-01-19 1997-07-01 Stevens; Robert C. Hemostasis cannula valve apparatus and method of using same
EP1473049B1 (en) 1997-05-28 2006-08-23 United States Surgical Corporation Trocar seal system
JP2955854B1 (ja) 1998-04-24 1999-10-04 株式会社グッドマン カテーテルイントロデューサの止血弁
US6632200B2 (en) * 2000-01-25 2003-10-14 St. Jude Medical, Daig Division Hemostasis valve
US6551283B1 (en) * 2000-01-25 2003-04-22 St. Jude Medical, Daig Division Hemostasis valve
US6610031B1 (en) * 2001-04-18 2003-08-26 Origin Medsystems, Inc. Valve assembly
US7241276B2 (en) * 2003-08-06 2007-07-10 Trivascular, Inc. Passive hemostatic sheath valve
AU2004299000B8 (en) * 2003-12-11 2010-07-22 Cook Medical Technologies Llc Hemostatic valve assembly
CA2673844C (en) * 2007-01-03 2012-06-05 Cook Incorporated Valve assembly
EP3666324A1 (en) 2008-03-14 2020-06-17 Medical Components, Inc. Tearaway introducer sheath with hemostasis valve

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4960412A (en) * 1988-04-15 1990-10-02 Universal Medical Instrument Corp. Catheter introducing system
JPH02189163A (ja) * 1988-11-18 1990-07-25 Edward Weck Inc 止血弁
JPH03149062A (ja) * 1989-11-07 1991-06-25 Sumitomo Bakelite Co Ltd 医療用チューブ導入用具
JPH05506591A (ja) * 1990-03-01 1993-09-30 エンスミンガー,ウイリアム,ディー. 患者に埋め込み式のアクセス装置
JP2002505927A (ja) * 1998-03-10 2002-02-26 ヴァーネイ・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド ガイドワイヤ用シール部材を備えた止血バルブアセンブリ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020014887A (ja) * 2014-04-28 2020-01-30 エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイションEdwards Lifesciences Corporation 血管内導入器デバイス
JP2022091760A (ja) * 2015-08-18 2022-06-21 ベー・ブラウン・メルズンゲン・アクチエンゲゼルシャフト バルブ付きカテーテルアセンブリ及びその関連方法
US11850377B2 (en) 2018-12-17 2023-12-26 B. Braun Melsungen Ag Catheter assemblies and related methods
JP2022551563A (ja) * 2019-09-10 2022-12-12 グプタ,ネーラジ 静脈内カテーテルデバイス
JP7424680B2 (ja) 2019-09-10 2024-01-30 メドソース・インターナショナル・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 静脈内カテーテルデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
CN102892455A (zh) 2013-01-23
ES2526669T3 (es) 2015-01-14
EP2569044A1 (en) 2013-03-20
WO2011143085A1 (en) 2011-11-17
US8137321B2 (en) 2012-03-20
US20110282286A1 (en) 2011-11-17
CN102892455B (zh) 2015-02-04
JP5817066B2 (ja) 2015-11-18
EP2569044B1 (en) 2014-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5817066B2 (ja) 導入器シースおよび導入器シース用止血弁
US9174036B2 (en) Introducer assembly
EP0900105B1 (en) Hemostasis valve
US20060071432A1 (en) Seal for trocar
EP3077038B1 (en) Cuttable catheter hub with integrated hemostasis valve
JP5332048B2 (ja) 止血弁
JPH02189163A (ja) 止血弁
JPH06154336A (ja) 止血套管ユニツト
US11839752B2 (en) Hemostasis valve-equipped indwelling needle and indwelling needle assembly
WO2016183392A1 (en) Cross slit gasket for introducer sheath
JP6617397B2 (ja) 隔壁部材付きハブ組立体
WO2007148959A1 (en) Access port valve assembly
US8512293B2 (en) Valves and hubs for tubular medical devices and methods for making and using them
US10765853B2 (en) Hemostatic valve system
CN211835810U (zh) 内平衡式的止血阀以及导管鞘
US20190254863A1 (en) Method and device for the management of body fluids leaking from a surgical drain tube incision
JP6678379B2 (ja) 隔壁付きハブ組立体
JP5877944B2 (ja) イントロデューサー組立体
EP2635342B1 (en) Haemostatic valve assembly
JP2011067558A (ja) イントロデューサシースおよびイントロデューサ組立体
JP6858942B2 (ja) 隔壁付きハブ組立体
JP2010200788A (ja) 医療用弁体及び医療用挿入補助具
TW202208015A (zh) 留置針組裝體
JP2000237321A (ja) 医療用y字形コネクター
WO2016056439A1 (ja) ダイレータ及びカテーテル組立体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5817066

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees