JP2013525231A - 格子支持構造体 - Google Patents
格子支持構造体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013525231A JP2013525231A JP2013508394A JP2013508394A JP2013525231A JP 2013525231 A JP2013525231 A JP 2013525231A JP 2013508394 A JP2013508394 A JP 2013508394A JP 2013508394 A JP2013508394 A JP 2013508394A JP 2013525231 A JP2013525231 A JP 2013525231A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support structure
- struts
- longitudinally extending
- lattice
- grid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16M—FRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
- F16M13/00—Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
- F16M13/02—Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle
- F16M13/022—Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle repositionable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C23/00—Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
- B66C23/62—Constructional features or details
- B66C23/64—Jibs
- B66C23/70—Jibs constructed of sections adapted to be assembled to form jibs or various lengths
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04B—GENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
- E04B1/00—Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
- E04B1/343—Structures characterised by movable, separable, or collapsible parts, e.g. for transport
- E04B1/344—Structures characterised by movable, separable, or collapsible parts, e.g. for transport with hinged parts
- E04B1/3441—Structures characterised by movable, separable, or collapsible parts, e.g. for transport with hinged parts with articulated bar-shaped elements
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04C—STRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
- E04C3/00—Structural elongated elements designed for load-supporting
- E04C3/02—Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
- E04C3/04—Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
- E04C3/08—Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal with apertured web, e.g. with a web consisting of bar-like components; Honeycomb girders
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04H—BUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
- E04H12/00—Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
- E04H12/02—Structures made of specified materials
- E04H12/08—Structures made of specified materials of metal
- E04H12/10—Truss-like structures
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04C—STRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
- E04C3/00—Structural elongated elements designed for load-supporting
- E04C3/02—Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
- E04C3/04—Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
- E04C2003/0404—Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects
- E04C2003/0408—Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by assembly or the cross-section
- E04C2003/0413—Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by assembly or the cross-section being built up from several parts
- E04C2003/0417—Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by assembly or the cross-section being built up from several parts demountable
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04C—STRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
- E04C3/00—Structural elongated elements designed for load-supporting
- E04C3/02—Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
- E04C3/04—Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal
- E04C2003/0404—Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects
- E04C2003/0443—Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by substantial shape of the cross-section
- E04C2003/0465—Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of metal beams, girders, or joists characterised by cross-sectional aspects characterised by substantial shape of the cross-section square- or rectangular-shaped
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Tents Or Canopies (AREA)
- Jib Cranes (AREA)
Abstract
本発明は、折り畳まれた状態と展開された状態との間を調節可能な格子支持構造体に関する。この格子支持構造体は長手方向に延びる支柱(10)を備えており、少なくとも2つの長手方向に延びる支柱(10)の相互間隔は展開された状態の格子支持構造体よりも折り畳まれた状態の格子支持構造体において小さく、少なくとも2つの長手方向に延びる支柱(10)は展開された状態の格子支持構造体において支材(20,21)により互いに連結されている。少なくとも1つのレール(12,13)が少なくとも1つの長手方向に延びる支柱(10)に設けられており、支材(20,21)はレール(12,13)に面する部分において、長手方向に延びる支柱(10)の相互間隔が変化するときに支材(20,21)がレール(12,13)の上又は内部を移動するための手段を備えている。
Description
本発明は、折り畳まれた状態と展開された状態との間を調節可能な格子支持構造体に関する。この格子支持構造体は長手方向に延びる支柱を備えており、少なくとも2つの長手方向に延びる支柱の相互間隔は、展開された状態の格子支持構造体よりも折り畳まれた状態の格子支持構造体において小さい。少なくとも2つの前記長手方向に延びる支柱は、展開された状態の格子支持構造体において支材により互いに連結されている。
従来より、いわゆる格子支持構造体であって、展開された状態の格子支持構造体において、例えば斜めに延びる支材により互いに連結された長手方向に延びる支柱を備えているものが知られている。ここで、これらの支材は、格子支持構造体が折り畳み可能及び展開可能となるべく、格子支持構造体の長手方向に延びる支柱の相互間隔が増減され得るように設けられている。
本発明の基本的な目的は、初めに述べた種類の格子支持構造体を、かなり単純な設計であるにも拘わらず問題なく折り畳み及び展開ができるようさらに発展させることである。
この目的は、請求項1の特徴を有する格子支持構造体によって解決される。
そこで、少なくとも1つのレールが、少なくとも1つの長手方向に延びる支柱に設けられており、支材の前記レールに面する部分には、前記長手方向に延びる支柱の相互間隔が変化するときに該支材が該レールの上又は内部を移動するための手段が設けられている。
したがって、本発明の基本的な目的は、格子支持構造体の折り畳み及び展開において、長手方向に延びる支柱に間接的に又は直接的に設けられたレール上を支材が移動するような、長手方向に延びる支柱と該支材との間の相対運動を実現することである。
レールそのものの設計は、支材が該レールに沿って移動可能であることが保証される限り任意のものでよい。例えば、レール又は支材に、それぞれの他方の部品が転がり移動するためのロール又はローラーが設けられているものが考えられる。また、例えば、滑り移動等も考えられる。
例えば、支材は、レールに対して相対的に移動できることが明らかであればレールに連結されていてもよいが、レールから外れてはならない。例えば、支材が確実にレール上を案内されるように、支材をレールの裏に少なくとも部分的に係合させることが考えられる。
レールそのものの設計はおおむね任意のものでよい。滑らかな移動面や、内部を支材の一部が移動可能である溝を備えるレールを設計することが考えられる。レールは長手方向に延びる支柱の内部、面上又は一部に設けられていてもよい。
レールは長手方向に延びる支柱と同じ方向又は略同じ方句に延びていることが好ましい。レールは長手方向に延びる支柱に対して平行に又は鋭角をなして配置されてもよく、この角度は20°以下であることが好ましく、さらには10°以下であることが好ましい。
折り畳まれた状態の格子支持構造体において、隣接する支材が互いに接触し又はぶつかることを防止しなければならない場合には、レールの斜め配置が必要となることがある。折り畳まれた状態の格子支持構造体において、例えば、隣接する支材の端部が互いに隣り合って位置することを、レールの斜め配置により実現できる。
発明の別の実施形態では、レールは、格子支持構造体が展開された状態にあるときに支材が連結される第1部分を備え且つ該格子支持構造体が折り畳まれた状態にあるときに該支材が連結される第2部分を備えており、該レールが配置されている長手方向に延びる支柱から前記レールの第1部分までの間隔は、好ましくは長手方向に延びる支柱から前記レールの第2部分までの間隔よりも小さい。したがって、長手方向に延びる支柱から少なくとも1つのレールまでの間隔は該レールの長さ方向全体にわたって一定ではなく、むしろ増加し又は減少することが考えられる。
発明の別の実施形態では、少なくとも2つの前記長手方向に延びる支柱は、展開された状態の格子支持構造体において、少なくとも1つの長手方向に延びる支柱の1つ又は複数のレール上を移動することに供される少なくとも1つの部分を備える少なくとも2つの支材により連結されている。レール又はレール各部は、格子支持構造体の折り畳みにおいて、一方の支材が該レール上を第1方向に移動し且つ他方の支材が該レール上を異なる方向、好ましくは反対又は略反対の方向に移動するように、反対向きに設けられている。したがって、レールに連結された支材又は支材部の移動方向は互いに反対向きであってもよい。このことは格子支持構造体の折り畳みのみでなく展開工程にも当てはまる。
発明の別の実施形態では、少なくとも2つの前記長手方向に延びる支柱は、展開された状態の格子支持構造体において、少なくとも2つの支材により互いに連結されている。該支材は、展開された状態の格子支持構造体において、同じ部分又は隣接する部分において且つ好ましくは長手方向に延びる支柱における同じ長手方向位置において、長手方向に延びる支柱及び/又は少なくとも1つのレールの一部に連結されている。したがって、支材又は支材部は、展開された状態の格子支持構造体において同じ位置又は少なくとも隣接する位置に設けられており、これにより支材又は支材部が、整列した孔に挿通されるピンのような1つの同じ固定手段により固定され得るという利点が生じることが考えられる。
したがって、展開された状態の格子支持構造体において、少なくとも2つの長手方向に延びる支柱が少なくとも2つの支材により互いに連結され、該支材は少なくとも1つの長手方向に延びる支柱及び/又は少なくとも1つのレールの一部に、共通の連結部、好ましくは共通の連結ピンにより連結されていることが考えられる。
したがって、2つの支材がそれぞれに対応するレール又はレール部の上を長手方向に延びる支柱に対して相対的に移動できるように、該2つの支材を1つの同じピンの取外し又は除去により長手方向に延びる支柱から取り外すことが考えられる。しかしながら、この実例は、複数の支材を固定するために複数のピン等のような異なる固定手段を備える発明にも広く含まれる。
発明の別の実施形態では、展開された状態の格子支持構造体において、少なくとも2つの支材により少なくとも2つの長手方向に延びる支柱が互いに連結され、該支材は少なくとも1つの長手方向に延びる支柱に回転自在に連結されている。
これらの支材は、前述したように異なる部分、例えば他方の端部でレール上を移動する支材と同じものであってもよい。したがって、例えば、支材の一部分は長手方向に延びる支柱に回転自在に、しかしレール上を移動不可能に設けられ、且つ支材の他の部分は上で詳述したようにレール上を移動可能であることが考えられる。
発明の別の実施形態では、2つの隣接する支柱又は2つの隣接しない支柱、好ましくは対角線上で互いに対向して配置されている2つの長手方向に延びる支柱を互いに連結する追加支材が設けられている。
上に挙げた支材に加えて、このように長手方向に延びる支柱を互いに連結する追加支材が設けられてもよい。
これらの追加支材により格子支持構造体のさらなる安定化を図ることができる。
これらの追加支材は、格子支持構造体の折り畳みにおいて折り畳まれた姿勢となるように、且つ格子支持構造体の展開において展開された姿勢、好ましくは直線状となるように、1つ又は複数の関節を備えていることが考えられる。
上に挙げた支材や追加支材は、格子支持構造体の長手方向に関して互いに離れて配置されていてもよく、リンク部等により互いに連結されていてもよい。したがって、リンク部により、支材の動き又は格子支持構造体全体の動きを同期させることができる。
このことは初めに述べた支材のみでなく、格子支持構造体のさらなる安定化をもたらす追加支材にも当てはまる。
格子支持構造体全体の安定性に関して有利である限り、支柱によりスペースが制限されるときには、これらの支材以外にピラミッド状の支材構造等のような追加支材及び支材構造を設けてもよい。
発明の別の実施形態では、少なくとも1つの前記長手方向に延びる支柱に固定手段が設けられており、該固定手段は少なくとも1つの支材を該固定手段に固定するための手段を備えている。したがって、長手方向に延びる支柱と支材との間に生じるトルクを別の固定装置により引き受けること、又は、支材と長手方向に延びる支柱との間の連結のある程度の緩和を実現することができる。
本発明は、さらに、折り畳まれた状態と展開された状態との間を調節可能な格子支持構造体に関する。この格子支持構造体は長手方向に延びる支柱を備えており、少なくとも2つの長手方向に延びる支柱の相互間隔は、展開された状態の格子支持構造体よりも折り畳まれた状態の格子支持構造体において小さい。少なくとも2つの長手方向に延びる支柱は、展開された状態の格子支持構造体において、好ましくは長手方向に延びる支柱に直接的に又は間接的に、且つ回転自在に連結された支材により互いに連結されている。さらに1つ又は複数の支持支材が、一方では少なくとも1つの支材に回転自在に連結されており、他方では少なくとも1つの長手方向に延びる支柱に回転自在に連結されている。
したがって、支持支材は格子支持構造体の折り畳み及び展開において付随的に回転され、このとき一方では支材に対する相対的な回転運動が行われ、他方では長手方向に延びる支柱に対する相対的な回転運動が行われる。発明の本実施形態により格子支持構造体の折り畳み及び展開が著しく簡易化され、このとき本実施形態及び初めに述べた実施形態の双方において、折り畳み及び展開における格子支持構造体の全体的な長手方向変化が生じないことが好ましい。
支持支材は長手方向に延びる支柱に支材と離されて設けられてもよい。支持支材は支材の中央部又は略中央部に回転自在に連結されることが好ましい。しかしながら、このことは絶対的に必要ではない。しかし、支材の中央部又は中央3分の1の部分に、支持支材が回転自在に設けられることが好ましい。
発明の別の実施形態では、第2実施形態の格子支持構造体は、請求項1乃至10のいずれか1つに係る特徴部分に従って設計されている。
発明の別の実施形態では、格子支持構造体の折り畳み及び/又は展開のために少なくとも1つのアクチュエータが設けられており、この少なくとも1つのアクチュエータは電気モータのような格子支持構造体の内部要素として、又は外部要素として設計されていてもよい。例えば、1つの長手方向に延びる支柱がクレーンにより持ち上げられ、これにより格子支持構造体全体が自立的に広がることが考えられる。出来るだけ早く、必要であれば格子支持構造体は適当な手段により固定されてもよい。
前述のとおり、格子支持構造体そのものが折り畳み及び/又は展開のための1つ又は複数のアクチュエータを備えていることも考えられる。
これらのアクチュエータは、例えば、1つ又は複数のレールに連結された支材又は支材部に作用して、レールと支材との所望の相対運動を生じさせるように設計されていてもよい。格子支持構造体が折り畳まれ又は展開されるように格子支持構造体全体に作用する主要アクチュエータを設けることも考えられる。
発明の別の実施形態では、格子支持構造体は折り畳まれた状態及び/又は展開された状態及び/又はこれら2つの状態の間に位置する少なくとも1つの姿勢において、ピン等のような適当な固定手段により固定することができる。この態様では、折り畳まれた状態と展開された状態との間の中間的な姿勢を実現することもできる。
本発明は、さらに、請求項1乃至16のいずれか1つに係る格子支持構造体を少なくとも2つ備えており、この格子支持構造体が1つ又は複数の支材により互いに連結されている格子支持構造体の構築物に関する。
格子支持構造体の構築物は、横方向及び/又は縦方向に互いに連続して設けられている格子支持構造体を備えていることが好ましい。したがって、複数の格子支持構造体が横方向に連続して配置され又は縦方向に連続して配置されている二次元の構築物が考えられる。しかしながら、さらに複数の格子支持構造体が横方向及び縦方向に連続して配置されている三次元の構築物が考えられる。結果として、構築物全体における積載重量の相応の増加がもたらされる。
本発明は、最後に、請求項1乃至18のいずれか1つに係る1つ又は複数の格子支持構造体若しくは格子支持構造体の構築物からなり、又は、1つ又は複数の格子支持構造体若しくは格子支持構造体の構築物を備えるクレーンに関する。
発明のさらなる詳細や利点について、図示された実施形態を参照してより詳しく説明する。
図1には、発明の第1実施形態に係る、展開された状態における格子支持構造体が斜視図で示されている。
格子支持構造体は、この格子支持構造体の長手方向に延び且つ互いに平行に設けられた4つの支柱10を備えている。4つの支柱10に代えて、一般に、4つよりも多い又は少ない支柱を備えていてもよい。
支柱10は断面正方形状又は断面長方形状の格子支持構造体における外縁を形成している。図1に示すように、それぞれ隣接する長手方向に延びる支柱10は、展開された状態の格子支持構造体において互いに鋭角をなす支材20,21により互いに連結されている。これらの支材20,21はそれぞれ一方の端部20’,21’において、1つの長手方向に延びる支柱10に回転自在に連結されている。この支材20,21はそれぞれの他方の端部20”,21”において、隣接する長手方向に延びる支柱10にピン連結により連結されており、このピンは格子支持構造体が折り畳まれるときに手作業や機械により取外し可能である。
図1に示す展開された状態では、支材20,21の端部20”,21”は、格子支持構造体が図示される展開された姿勢で全体的に固定されるように、長手方向に延びる支柱10における対応する突起又は孔にピンにより固定されている。格子支持構造体の長手方向に延びる支柱10における端部20”,21”に面する側面にはレール12,13が配置されており、1つのレール12は支材20の移動のために設けられ、別のレール13は支材21の移動のために設けられている。
一般に、2つの分離したレール12,13に代えて、1つの共通のレールが支材20,21の移動に用いられるようにしてもよい。
レール12,13は長手方向に延びる支柱10の外面から突き出しており、且つ長手方向に延びる支柱10から、このレール12,13までの間隔に関して、折り畳まれた状態において支材20,21が配置される部分よりも、図1に示す展開された状態において支材20,21が配置される部分が小さくなるように傾斜している。
図1に係る格子支持構造体が折り畳まれる場合には、支材20,21がその端部を介してレール12,13上を移動できるように、支材20,21の端部20”,21”領域におけるピン連結が解除される。図1に示す実施形態では、折り畳みに伴って支材20又はその端部20”はレール12上を右方向に移動し、支材21又はその端部21”はレール13上を左方向に移動する。
このとき、支材20,21のそれぞれのもう一方の端部20’,21’は隣接する長手方向に延びる支柱10に回転自在に設けられたままであり、折り畳み及び展開において、この回転自在な連結は解除されない。
さらに図1に示すように、長手方向に延びる支柱10は支材20,21によってのみでなく、2つの互いに隣接する支柱や対角線上で対向するような2つの隣接しない支柱を連結する追加支材30,40によっても連結されている。
例えば、参照番号30で表される支材はそれぞれ2つの長手方向に延びる支柱10を連結しており、且つ格子支持構造体の折り畳みにおいて全体的に同様に折りたたまれるようそれぞれ中央部に関節を備えている。
図1の展開された状態において、追加支材30はそれらの関節が伸ばされて直線状に並んでいることが好ましい。
加えて、例えば、完了位置に達してすぐ関節にピンを挿入することにより追加支材30を固定することが一般に考えられる。
さらに図1に示すように、支材30は長手方向に延びる支柱10により形成される領域にまたがる骨組みを形成する。
参照番号50で表されるリンク部はそれぞれ、長手方向に関して隣接する2つの支材30を互いに連結している。このリンク部は支材30に回転自在に連結されており、格子支持構造体全体が折り畳まれ又は展開されるときに支材30又はそれらが形成する骨組みが同時に又は連係して動作するように作用する。
参照番号60で表される固定手段により、格子支持構造体は展開された状態で確実に固定される。
代替的又は追加的に、参照番号60に係る要素は格子支持構造体を折り畳むこと及び展開することができるアクチュエータであってもよい。
手段60又はアクチュエータ60は中心部と前方に延びるアーム62とを備えており、これらは長手方向に延びる支柱10に連結されている支材40に作用する。
図1に係る格子支持構造体が折り畳まれる場合には、端部20”,21”と長手方向に延びる支柱10との連結は、一方で端部20”,21”に設けられ且つ他方で支柱10又は突起に設けられている整列した孔からピンを取り外すことにより解除される。これらの孔は、ピン又はその他の適当な連結手段が問題なく適用されるように、格子支持構造体が展開された状態において整列していることが好ましい。
ピンが取り外された場合には、格子支持構造体が折り畳み可能となるように、支材20,21の端部20”,21”がレール12,13に対して相対的に移動可能となる。前述のとおり、この折り畳み動作は固定手段60の解除又はアクチュエータ60の作動により行われてもよい。
加えて、クレーン又はその他の適当な吊り上げ機構を用いて1つの支柱10を吊り上げることにより格子支持構造体の展開を実行することが一般に考えられ、そのとき、この格子支持構造体は自立的に展開する。この場合、端部20”,21”は図1に示す完了位置までレール12,13上を移動する。
いったん格子支持構造体が最終姿勢に達すれば、例えば固定手段60による固定により格子支持構造体の意図しない折り畳みを確実に防止することができる。
前述のとおり、端部20”,21”はピン連結により支柱10に固定される。
格子支持構造体を広げるためのそのような外部で動作するアクチュエータ又はクレーンに代えて、アクチュエータは格子支持構造体の内部要素であってもよい。例えば、端部20”,21”が図1に示す位置まで移動するように作用する例えば電気モータにより、支材20,21及び/又はそれらの端部20”,21”に対して力を働かせることが考えられる。その後、支柱10に対する支材20,21の固定がなされてもよい。
さらに図1に示すように、レール12,13は支柱10の長手方向に対して厳密に平行には配置されておらず、むしろ、この支柱10に対して鋭角をなすレールが少なくとも存在する。このことは、折り畳まれた状態の格子支持構造体において隣接する支材の端部が互いにぶつからないが、その上で互いに隣り合うように配置され得るという利点をもたらず。前述のレール端部のずらされた配置は、例えば、図1に参照記号Aで表された部分から確認できる。
図2は本発明に係る格子支持構造体の第2実施形態を示しており、その原理構造は図1に係る格子支持構造体と対応している。
図2に示すように、レール12,13は、格子支持構造体の折り畳み及び展開において支材20,21の各端部20”,21”がそれぞれ反対方向に通過するように、長手方向に延びる支柱10に設けられている。さらに図2に示すように、レール12は支柱10の外周近傍において、支柱10の外面から離されて配置されている支持要素に取り付けられている。
レール12,13により直線状の経路や湾曲した経路が規定されてもよい。格子支持構造体が可能な限り小さなスペースに折りたたまれることができるようにレール12,13が設計されていることが重要である。
その他、図2では同じ要素又は同じ機能を有する要素は、参照が対応してなされるように図1と同じ参照番号で表されている。
さらに図面に示すように、支材20,21の構成は、全体的に安定した構築物が得られるように格子支持構造体の長手方向において繰り返されている。
図示された実施形態において、支材20,21の端部20’,21’は支柱10の長手方向に関する同位置に取り付けられており、好ましくは共通の連結部、特にピン連結により回転自在に支えられている。
さらに図1及び図2に示すように、支材20は長手方向に延びる支柱10に対して略垂直に延びており、支材21は、この支柱10に対して鋭角、好ましくは略45°の角度をなしている。
図3は別の実施形態を示しており、格子支持構造体における同じ要素又は同じ機能を有する要素には図1及び図2と同じ参照番号が付されている。
図3に示すように、格子支持構造体はある程度広げられた状態で表示されている。支材20,21の端部20”,21”がレール12,13の端部に配置されていないことを確認できる。
格子支持構造体が図3に係る状態から開始してさらに折り畳まれる場合には、支材21の端部21”はレール13上をさらに左方向へ移動し、且つ支材20の端部20”はレール12上をさらに右方向へ移動する。
格子支持構造体が図3に係る状態から開始してさらに展開される場合には、2つの端部20”,21”はそれらの完了位置に到達するまで反対方向へ移動する。そして、これら端部20”,21”は、レール12,13の端部又は支柱10に配置され且つ支材20,21の端部20”,21”を固定するための孔又はその他の固定手段を備えている突起10’にピン止めされる。
支材20,21を、それらの展開され及び/又は折り畳まれた位置のみでなく、例えば図3に示すような中間位置においても固定することが考えられる。そのような中間的な固定は、例えば、レール12,13の一部に固定手段を設けること及び/又は支材20,21を特定の位置において例えばピン連結等により互いに連結することにより実現できる。
図4は本発明に係る格子支持構造体のさらに別の実施形態を示している。図1〜図3に係る実施形態とは対照的に、図4に係る実施形態では、長手方向に延びる支柱10に支材20,21が移動可能に設けられていない。その代わりに、支材200は、この支材200に回転自在に設けられ且つ長手方向に延びる支柱10にさらに回転自在に設けられている支持支材とともに、それぞれ設けられている。格子支持構造体の折り畳みにおいては、例えば、支材の端部200’と長手方向に延びる支柱10との間のピン連結等が解除され、そして、この格子支持構造体を折り畳むことが可能となる。格子支持構造体を図4に示す位置まで展開した後に、この格子支持構造体が展開された位置で固定されるようにピン連結等を再び行ってもよい。
さらに図4に示すように、支持支材は一方で長手方向に延びる支柱10に回転自在に連結されており、他方で支材200の中央部に回転自在に連結されている。
支材200は格子支持構造体における隣接する支柱10をそれぞれ連結しており、この支材は展開された状態の格子支持構造体において長手方向に延びる支柱10に対して鋭角をなして連結されるように配置されている。
図4に示す矢印は格子支持構造体の折り畳みにおける支材200の移動方向を示している。
支持支材の追加により格子支持構造体のさらなる安定化が実現され、その結果として格子支持構造体の積載重量が増加し且つさらに大きな格子支持構造体の製造が可能となる。
格子支持構造体におけるその他の特徴について前述した事項は、図4に係る実施形態に適宜当てはまる。
図5は支材200が長手方向に延びる支柱10に連結されている部分を詳細に示している。例えば支柱10の突起10’に溶接された保持部が参照番号11で表されている。
加えて、保持要素205が支材200に、好ましくは溶接により設けられている。保持部11及び保持要素205は、互いに整列し且つピン12を挿通できる孔を備えている。この態様では、特に溶接連結部分において、例えば支柱10と突起10’との間及び/又は保持部11と突起10’との間において生じるトルクを吸収し又は低減することができる。
前述した図1〜図3に係る実施形態にも当てはまるように、図4に係る実施形態において支材200は格子支持構造体の外周面における全側面にも広がっている。
図1〜図3に係る格子支持構造体と図4に係る格子支持構造体とは双方とも、折り畳みにおいて長さの変化が生じないように折り畳むことができる。
本発明に係る格子支持構造体は、全体として所望の長さを有する構築物が得られるように、その端部を介して別の格子支持構造体と結合することができる。
さまざまな用途が存在する。例えば、格子支持構造体をクレーンの構成要素、例えば腕材及び/若しくは介錯ロープ支持部及び/若しくはタワー、又は旋回タワークレーン、自走クレーン若しくはクレーン車両の前記要素の一部等として使用することが考えられる。また、格子支持構造体を建築物、例えばエレベーターの構成要素として使用すること、救出坑に使用すること又は橋、トンネルの支持構造に使用すること等も考えられる。
Claims (19)
- 折り畳まれた状態と展開された状態との間を調節可能な格子支持構造体であって、
前記格子支持構造体は長手方向に延びる支柱(10)を備えており、少なくとも2つの長手方向に延びる支柱(10)の相互間隔は、展開された状態の前記格子支持構造体よりも折り畳まれた状態の前記格子支持構造体において小さく、少なくとも2つの前記長手方向に延びる支柱(10)は展開された状態の前記格子支持構造体において支材(20,21)により互いに連結されており、
少なくとも1つのレール(12,13)が少なくとも1つの前記長手方向に延びる支柱(10)に設けられており、
前記支材(20,21)は前記レール(12,13)に面する部分において、前記長手方向に延びる支柱(10)の相互間隔が変化するときに該支材(20,21)が該レール(12,13)の上又は内部を移動するための手段を備えている
ことを特徴とする格子支持構造体。 - 請求項1において、
前記レール(12,13)は前記長手方向に延びる支柱(10)と同じ方向又は略同じ方向に延びている
ことを特徴とする格子支持構造体。 - 請求項1又は2において、
前記レール(12,13)は、前記格子支持構造体が展開された状態にあるときに前記支材(20,21)が連結される第1部分を備え、且つ該格子支持構造体が折り畳まれた状態にあるときに該支材(20,21)が連結される第2部分を備えており、
前記レール(12,13)が配置されている前記長手方向に延びる支柱(10)から該レール(12,13)における前記第1部分までの間隔は、好ましくは該長手方向に延びる支柱(10)から該レール(12,13)における前記第2部分までの間隔よりも小さい
ことを特徴とする格子支持構造体。 - 請求項1乃至3のいずれか1つにおいて、
少なくとも2つの前記長手方向に延びる支柱(10)は、展開された状態の前記格子支持構造体において、少なくとも1つの該長手方向に延びる支柱(10)の1つ又は複数の前記レール(12,13)上を移動することに供される、少なくとも1つの部分をそれぞれ備えた少なくとも2つの前記支材(20,21)により連結されており、
前記レール(12,13)又は該レール(12,13)各部は、前記格子支持構造体の折り畳みにおいて、一方の前記支材(20)が該レール(12,13)上を第1方向に移動し且つ他方の前記支材(21)が該レール(12,13)上を異なる方向、好ましくは反対又は略反対の方向に移動するように反対向きに設けられている
ことを特徴とする格子支持構造体。 - 請求項1乃至4のいずれか1つにおいて、
少なくとも2つの前記長手方向に延びる支柱(10)は、展開された状態の前記格子支持構造体において少なくとも2つの前記支材(20,21)により互いに連結されており、
前記支材(20,21)は、展開された状態の前記格子支持構造体において、同じ部分又は隣接する部分において且つ好ましくは前記長手方向に延びる支柱(10)における同じ長手方向位置において、該長手方向に延びる支柱(10)及び/又は少なくとも1つの前記レール(12,13)の一部に連結されている
ことを特徴とする格子支持構造体。 - 請求項1乃至5のいずれか1つにおいて、
少なくとも2つの前記長手方向に延びる支柱(10)は、展開された状態の前記格子支持構造体において少なくとも2つの前記支材(20,21)により互いに連結されており、
前記支材(20,21)は、展開された状態の前記格子支持構造体において、少なくとも1つの前記長手方向に延びる支柱(10)及び/又は少なくとも1つの前記レール(12,13)の一部に共通の連結、好ましくは共通のピン連結により連結されている
ことを特徴とする格子支持構造体。 - 請求項1乃至6のいずれか1つにおいて、
少なくとも2つの前記長手方向に延びる支柱(10)は、展開された状態の前記格子支持構造体において少なくとも2つの前記支材(20,21)により互いに連結されており、
前記支材(20,21)は少なくとも1つの前記長手方向に延びる支柱(10)に回転自在に連結されている
ことを特徴とする格子支持構造体。 - 請求項1乃至7のいずれか1つにおいて、
2つの隣接する前記支柱(10)又は隣接しない支柱、好ましくは対角線上で互いに対向して配置されている2つの長手方向に延びる支柱を互いに連結する追加支材(30,40)を備えている
ことを特徴とする格子支持構造体。 - 請求項1乃至8のいずれか1つにおいて、
複数の前記支材(20,21)又は複数の前記追加支材(30,40)は、前記格子支持構造体の長手方向に関して互いに離れて且つリンク部(50)により互いに連結されて設けられている
ことを特徴とする格子支持構造体。 - 請求項1乃至9のいずれか1つにおいて、
固定手段は、少なくとも1つの前記長手方向に延びる支柱(10)に設けられており、且つ少なくとも1つの前記支材(20,21)を該固定手段に固定するための手段を備えている
ことを特徴とする格子支持構造体。 - 折り畳まれた状態と展開された状態との間を調節可能な格子支持構造体であって、
前記格子支持構造体は長手方向に延びる支柱(10)を備えており、少なくとも2つの該長手方向に延びる支柱(10)の相互間隔は展開された状態の前記格子支持構造体よりも折り畳まれた状態の前記格子支持構造体において小さく、少なくとも2つの前記長手方向に延びる支柱(10)は展開された状態の前記格子支持構造体において、前記長手方向に延びる支柱(10)に直接的に又は間接的に設けられた支材(200)により互いに連結されており、
さらに1つ又は複数の支持支材(300)は、一方では少なくとも1つの前記支材(200)に回転自在に連結されており、他方では少なくとも1つの前記長手方向に延びる支柱(10)に回転自在に連結されている
ことを特徴とする格子支持構造体。 - 請求項11において、
前記支持支材(300)は、前記長手方向に延びる支柱(10)に前記支材(200)と離されて設けられている
ことを特徴とする格子支持構造体。 - 請求項11又は12において、
前記支持支材(300)は、前記支材(200)の中央部又は略中央部に回転自在に連結されている
ことを特徴とする格子支持構造体。 - 請求項11乃至13のいずれか1つにおいて、
前記格子支持構造体は、請求項1乃至10のいずれか1つに係る特徴部分に従って設計されている
ことを特徴とする格子支持構造体。 - 請求項1乃至14のいずれか1つにおいて、
前記格子支持構造体の折り畳み及び/又は展開のための少なくとも1つのアクチュエータが設けられており、該アクチュエータは該格子支持構造体の内部要素であり得るか又は外部要素として設計され得る
ことを特徴とする格子支持構造体。 - 請求項1乃至15のいずれか1つにおいて、
折り畳まれた状態及び/又は展開された状態及び/又はこれらの状態の間に位置する少なくとも1つの姿勢において、前記格子支持構造体又は前記支材を固定することができる固定手段を備えている
ことを特徴とする格子支持構造体。 - 請求項1乃至16のいずれか1つに係る格子支持構造体を少なくとも2つ備えている格子支持構造体の構築物であって、
前記格子支持構造体は1つ又は複数の支材により互いに連結されている
ことを特徴とする格子支持構造体の構築物。 - 請求項17において、
前記格子支持構造体の構築物は、横方向及び/又は縦方向に互いに連続して設けられる前記格子支持構造体を備えている
ことを特徴とする格子支持構造体の構築物。 - 請求項1乃至18のいずれか1つに係る少なくとも1つの前記格子支持構造体若しくは前記格子支持構造体の構築物からなり、又は少なくとも1つの前記格子支持構造体若しくは少なくとも1つの前記支持構造体の構築物を備えている
ことを特徴とするクレーン。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE202010006408U DE202010006408U1 (de) | 2010-05-04 | 2010-05-04 | Gittertragwerk |
DE202010006408.2 | 2010-05-04 | ||
PCT/EP2011/002204 WO2011138012A2 (de) | 2010-05-04 | 2011-05-03 | Gittertragwerk |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013525231A true JP2013525231A (ja) | 2013-06-20 |
Family
ID=44533439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013508394A Pending JP2013525231A (ja) | 2010-05-04 | 2011-05-03 | 格子支持構造体 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130168522A1 (ja) |
EP (1) | EP2567036A2 (ja) |
JP (1) | JP2013525231A (ja) |
CN (1) | CN103025974A (ja) |
DE (1) | DE202010006408U1 (ja) |
WO (1) | WO2011138012A2 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE202008014059U1 (de) * | 2008-10-22 | 2010-03-11 | Daas, Kamal | Gittertragwerk |
DE102011003316A1 (de) * | 2011-01-18 | 2012-07-19 | B & K Braun Gmbh | Traversenbauteil, Traverse und Verfahren zum Herstellen eines Traversenbauteils |
CN102530744B (zh) * | 2012-02-13 | 2014-01-08 | 中联重科股份有限公司 | 一种连接梁组件及桁架臂系统 |
US8789335B2 (en) * | 2012-07-25 | 2014-07-29 | Tait Towers Manufacturing, LLC. | Portable structure |
DE102013205173A1 (de) * | 2013-03-22 | 2014-10-09 | Terex Cranes Germany Gmbh | Gittermastelement, Gittermastausleger mit mindestens einem derartigen Gittermastelement sowie Kran mit mindestens einem derartigen Gittermastausleger |
DE102013006259B4 (de) * | 2013-04-11 | 2024-09-12 | Liebherr-Werk Ehingen Gmbh | Teleskopausleger und Kran |
CA2913090C (en) | 2013-05-23 | 2021-08-03 | Les Enceintes Acoustiques Unisson Inc. | Foldable structural truss |
CN103437275B (zh) * | 2013-09-11 | 2016-05-11 | 南京工业大学 | 基于挠度预警系统的可展式预应力钢桁架桥 |
DE102013220067B4 (de) * | 2013-10-02 | 2018-10-11 | Mack Rides Gmbh & Co Kg | Gleissystem für ein Fahrgeschäft, insbesondere für eine Achter- oder Hängebahn |
CN104791729A (zh) * | 2015-04-09 | 2015-07-22 | 孙忠全 | 一种插接连接式灯具支架 |
DE102017000525B4 (de) * | 2016-02-10 | 2024-02-29 | Liebherr-Werk Ehingen Gmbh | Gitterstückelement und Gitterstück für Kranausleger |
CN106223659A (zh) * | 2016-09-20 | 2016-12-14 | 江苏京沪重工有限公司 | 一种l型泳池边桁架及其制作方法 |
CN112392318B (zh) * | 2019-08-13 | 2022-04-05 | 绍兴文理学院元培学院 | 一种装配式悬臂梁输电塔 |
CN111088872B (zh) * | 2019-12-24 | 2021-06-25 | 浙江高盛钢结构有限公司 | 一种便于运输的钢结构支撑梁 |
CN111188524B (zh) * | 2020-03-03 | 2021-04-09 | 衡水通广通信导航设备有限公司 | 全系列多功能收放式雷达塔及其施工方法 |
CN111377367B (zh) * | 2020-04-22 | 2022-03-01 | 浙江三一装备有限公司 | 一种桁架臂和起重机 |
CN111609293B (zh) * | 2020-05-29 | 2021-03-23 | 中国商用飞机有限责任公司 | 用于飞机客舱顶部投影装置固定的支撑架以及飞机客舱投影系统 |
CN114753657B (zh) * | 2022-06-14 | 2022-08-30 | 中铁建工集团有限公司 | 自动化滑移器及其施工方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61225470A (ja) * | 1985-03-28 | 1986-10-07 | 三菱重工業株式会社 | トラス構造物の架構方法 |
JPH09184309A (ja) * | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Tatsuo Ono | 支保工 |
JP2007302433A (ja) * | 2006-05-12 | 2007-11-22 | Kobelco Cranes Co Ltd | クレーンのブーム |
JP2011511186A (ja) * | 2008-01-29 | 2011-04-07 | ダース カマル | 格子支持構造体 |
JP2012506351A (ja) * | 2008-10-22 | 2012-03-15 | ダース カマル | 格子構造体 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN2388276Y (zh) * | 1999-08-21 | 2000-07-19 | 嘉兴意奇特装饰用品有限公司 | 折叠帐篷支撑构架 |
AUPQ995900A0 (en) * | 2000-09-07 | 2000-09-28 | Gale Pacific Limited | Erectable, collapsible shelter |
TW499019U (en) * | 2001-08-03 | 2002-08-11 | Yi-Ching Guo | Improved connecting and drawing structure of a frame |
US6792880B2 (en) * | 2002-10-04 | 2004-09-21 | Tony Tsai | Foldable table |
KR200312124Y1 (ko) * | 2003-01-17 | 2003-05-09 | 카라반인터내셔날 주식회사 | 이동수단이 구비된 접철식 천막 |
FR2893653B1 (fr) * | 2005-11-18 | 2008-01-11 | Vitabri Sa | Montant telescopique pour structure pliable et telle structure |
US20070221263A1 (en) * | 2006-03-22 | 2007-09-27 | Chia-Shu Tai | Reinforcement device of folding tent |
DE202006014789U1 (de) * | 2006-09-26 | 2008-02-07 | Daas, Kamal | Gittertragwerk |
DE202008007109U1 (de) * | 2008-05-27 | 2009-10-08 | Daas, Kamal | Gittertragwerk |
US8616226B2 (en) * | 2010-04-22 | 2013-12-31 | Oliver Ma | Shelter with extended eaves |
-
2010
- 2010-05-04 DE DE202010006408U patent/DE202010006408U1/de not_active Expired - Lifetime
-
2011
- 2011-05-03 US US13/695,889 patent/US20130168522A1/en not_active Abandoned
- 2011-05-03 CN CN2011800222961A patent/CN103025974A/zh active Pending
- 2011-05-03 WO PCT/EP2011/002204 patent/WO2011138012A2/de active Application Filing
- 2011-05-03 JP JP2013508394A patent/JP2013525231A/ja active Pending
- 2011-05-03 EP EP11718946A patent/EP2567036A2/de not_active Withdrawn
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61225470A (ja) * | 1985-03-28 | 1986-10-07 | 三菱重工業株式会社 | トラス構造物の架構方法 |
JPH09184309A (ja) * | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Tatsuo Ono | 支保工 |
JP2007302433A (ja) * | 2006-05-12 | 2007-11-22 | Kobelco Cranes Co Ltd | クレーンのブーム |
JP2011511186A (ja) * | 2008-01-29 | 2011-04-07 | ダース カマル | 格子支持構造体 |
JP2012506351A (ja) * | 2008-10-22 | 2012-03-15 | ダース カマル | 格子構造体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE202010006408U1 (de) | 2011-10-12 |
WO2011138012A2 (de) | 2011-11-10 |
CN103025974A (zh) | 2013-04-03 |
EP2567036A2 (de) | 2013-03-13 |
US20130168522A1 (en) | 2013-07-04 |
WO2011138012A3 (de) | 2012-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013525231A (ja) | 格子支持構造体 | |
JP2012506351A (ja) | 格子構造体 | |
US8484925B2 (en) | Lattice support structure | |
US8333209B2 (en) | Lattice supporting framework | |
JP2011527388A (ja) | ラチス支持構造 | |
CA2923122A1 (en) | Apparatus for converting motion | |
EP2055362B1 (en) | Upright support structure for a fairground attraction, in particular a ferris wheel | |
JP2014506861A (ja) | 格子構造体 | |
CA2914294A1 (en) | Apparatus for converting motion | |
JP2011527390A (ja) | 支持構造システム | |
CN204572025U (zh) | 用于采矿顶板的支撑系统和地下采矿的锚杆机 | |
JP3918155B2 (ja) | 折り畳み式テントのフレーム構造 | |
JP6469997B2 (ja) | テントフレーム | |
JP2001254535A (ja) | 折畳式テント | |
WO2015181535A1 (en) | Folding structures | |
CN112912571B (zh) | 框架和互连框架的系统 | |
JP5231855B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2019182193A (ja) | スロープ機構 | |
JP4480183B2 (ja) | 折り畳み式作業足場 | |
JP2022016337A (ja) | クレーンブーム用の解体可能な格子部品 | |
JP2012001997A (ja) | 折り畳み式支保工 | |
JP6689141B2 (ja) | 移動式足場台 | |
JP2015089991A (ja) | 木造カーポートの屋根構造 | |
JP2008031831A (ja) | テント | |
JP6296935B2 (ja) | 覆工コンクリートの型枠装置、及び覆工コンクリートの施工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140507 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150303 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150728 |