JP2013242460A - 現像装置及び画像形成装置 - Google Patents
現像装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013242460A JP2013242460A JP2012116336A JP2012116336A JP2013242460A JP 2013242460 A JP2013242460 A JP 2013242460A JP 2012116336 A JP2012116336 A JP 2012116336A JP 2012116336 A JP2012116336 A JP 2012116336A JP 2013242460 A JP2013242460 A JP 2013242460A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developing
- developer
- developing roll
- latent image
- image holding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/09—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
- G03G15/0921—Details concerning the magnetic brush roller structure, e.g. magnet configuration
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0806—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
- G03G15/081—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by the developer handling means after the supply and before the regulating, e.g. means for preventing developer blocking
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/06—Developing structures, details
- G03G2215/0634—Developing device
- G03G2215/0636—Specific type of dry developer device
- G03G2215/0648—Two or more donor members
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】現像装置は、上記第1現像ロールと、上記第2現像ロールと、層規制部材と、第2現像ロールに層規制部材を通過した後に保持されている現像剤を分割して第1現像ロールに受け渡す極性の異なる一対の分割磁極と、第1現像ロールと第2現像ロールとの間で一対の分割磁極により形成される現像剤の受渡し流路内に両現像ロールの軸方向に沿って延びた状態で存在して現像剤の通過量を規制する隙間が設けられた板状の受渡量規制部材とを備えている。
【選択図】図4
Description
回転する潜像保持体の外周面に対して所要の間隔をあけた状態で配置され、前記潜像保持体と接近する部位の移動方向が当該潜像保持体とは逆方向になるよう回転するとともに現像剤を磁力により保持して搬送する円筒状の第1現像ロールと、
前記潜像保持体の回転方向の前記第1現像ロールよりも下流側になる位置において当該潜像保持体の外周面及び当該第1現像ロールに対して所要の間隔をあけた状態で配置され、前記潜像保持体と接近する部位の移動方向が当該潜像保持体とは同方向になるよう回転するとともに現像剤を磁力により保持して搬送する円筒状の第2現像ロールと、
前記第2現像ロールに所要の間隔をあけた状態で配置され、当該第2現像ロールの外周面に供給されて保持される現像剤の層の高さを規制する層規制部材と、
前記第1現像ロールの内部空間と前記第2現像ロールの内部空間のうち当該両現像ロールが互いに接近する各領域に回転せずに向き合った状態で配置され、当該第2現像ロールに前記層規制部材を通過した後に保持されている現像剤を分割して当該第1現像ロールに受け渡す極性の異なる一対の分割磁極と、
前記第1現像ロールと前記第2現像ロールの間で前記一対の分割磁極により形成される現像剤の受渡し流路内に当該両現像ロールの軸方向に沿って延びた状態で存在して現像剤の通過量を規制する隙間が設けられた板状の受渡量規制部材と
を備えていることを特徴とするものである。
前記第1現像ロール又は第2現像ロールの他方の端部が取り付けられて支持される第2固定支持体と、
前記第2固定支持体に支持されない現像ロールの他方の端部が取り付けられて支持され、前記第2固定支持体に支持される現像ロールの軸部に装着されて当該軸部を中心にして前記潜像保持体に対して接近及び離間する方向に揺動する揺動支持体と、
前記第2固定支持体に取り付けられて前記揺動支持体を前記潜像保持体に対して接近する方向に押し付ける押付け機構と
を備え、
前記受渡量規制部材は、その一方の端部が前記第1固定支持体に取り付けられ、その他方の端部が前記揺動支持体に取り付けられているものである。
図1から図3は、実施の形態1に係る現像装置を用いた画像形成装置を示すものである。図1はその画像形成装置の概要を示し、図2はその現像装置の全体を示し、図3はその現像装置の要部を示している。
この画像形成装置1は、例えばカラープリンタとして構成されたものである。画像形成装置1は、筐体10の内部空間に、現像剤を構成するトナー(着色等がされた微粉体)で現像されるトナー像を形成する複数の作像装置20と、各作像装置20で形成されたトナー像をそれぞれ保持して最終的に被記録材の一例としての記録用紙9に二次転写する中間転写装置30と、中間転写装置30の二次転写部に供給すべき所要の記録用紙9を収容して搬送する給紙装置40と、中間転写装置30でトナー像が転写された記録用紙9を通過させてトナー像の定着を行う定着装置45等が設置されている。筐体10は、支持部材、外装カバー等で支持構造部や外装部が形成されている。図中の一点鎖線は、筐体10内において記録用紙9が搬送される主な搬送経路を示す。
次に、画像形成装置1による基本的な画像形成動作(プリント)について説明する。ここでは、前記4つの作像装置20(Y,M,C,K)のすべてを使用して形成する4色(Y,M,C,K)のトナー像を組み合わせて構成されるフルカラー画像を形成する画像形成動作のパターンを代表して説明する。
次に、現像装置5について詳述する。
また、この現像装置5においては、2つの現像ロール51,52にそれぞれ分割されて保持される現像剤8の量(分割比)を簡便に設定できるようにする観点から、図4から図6等に示されるように、第1現像ロール51と第2現像ロール52が接近し合う接近部53の隙間空間に、その両現像ロール51,52間で前記した極性の異なる一対の分割磁極N2,S3により形成される現像剤の受渡し流路8c内に両現像ロール51,52の軸方向Jに沿って延びた状態で存在して現像剤の通過量を規制する隙間572が設けられた受渡量規制板(スリット板)57を配置している。
以下、実施の形態1に係る現像装置5を用いて行った評価試験について説明する。
実施の形態1では、現像装置5の受渡量規制板57として、平板基材571に直線状の隙間572を設けたものを例示したが、受渡量規制板57としては、現像剤受渡し経路での現像剤の分割比を調整(規制)することができるものであれば、必要な変更をした構成からなるものを適用することもできる。
5 …現像装置
8 …二成分現像剤(現像剤の一例)
8b…第2現像ロールに層規制板を通過した後に保持されている現像剤(層)
8c…現像剤の受渡し流路(溜り)
8ca…隙間を通過した現像剤(溜り)
21…感光ドラム(潜像保持体の一例)
51…第1現像ロール
52…第2現像ロール
53…接近部(互いに接近する領域)
56…層規制板(層規制部材の一例)
57…受渡量規制板(受渡量規制部材の一例)
501…第1支持フレーム(第1固定支持体の一例)
502…第2支持フレーム(第2固定支持体の一例)
503…揺動支持フレーム(揺動支持体の一例)
572…隙間(直線状に延びる隙間)
575,574…位置微調整可能な位置決め部材
578…引っ張り用のスプリング(押付け機構の一例)
α,β…間隔(第1現像剤搬送体及び第2現像剤搬送体の潜像保持体との間隔)
γ …間隔(第1現像剤搬送体と第2現像剤搬送体との間隔)
A …感光ドラムの回転方向
C …第1現像ロールの回転方向(逆方向の回転方向)
D …第2現像ロールの回転方向(同方向の回転方向)
J …現像ロールの軸方向
T …隙間の幅
S2…分割磁極(一対の分割磁極の一方)
N2…分割磁極(一対の分割磁極の他方)
Claims (6)
- 回転する潜像保持体の外周面に対して所要の間隔をあけた状態で配置され、前記潜像保持体と接近する部位の移動方向が当該潜像保持体とは逆方向になるよう回転するとともに現像剤を磁力により保持して搬送する円筒状の第1現像ロールと、
前記潜像保持体の回転方向の前記第1現像ロールよりも下流側になる位置において当該潜像保持体の外周面及び当該第1現像ロールに対して所要の間隔をあけた状態で配置され、前記潜像保持体と接近する部位の移動方向が当該潜像保持体とは同方向になるよう回転するとともに現像剤を磁力により保持して搬送する円筒状の第2現像ロールと、
前記第2現像ロールに所要の間隔をあけた状態で配置され、当該第2現像ロールの外周面に供給されて保持される現像剤の層の高さを規制する層規制部材と、
前記第1現像ロールの内部空間と前記第2現像ロールの内部空間のうち当該両現像ロールが互いに接近する各領域に回転せずに向き合った状態で配置され、当該第2現像ロールに前記層規制部材を通過した後に保持されている現像剤を分割して当該第1現像ロールに受け渡す極性の異なる一対の分割磁極と、
前記第1現像ロールと前記第2現像ロールの間で前記一対の分割磁極により形成される現像剤の受渡し流路内に当該両現像ロールの軸方向に沿って延びた状態で存在して現像剤の通過量を規制する隙間が設けられた板状の受渡量規制部材と
を備えていることを特徴とする現像装置。 - 前記受渡量規制部材は、前記隙間として所要の幅で前記両現像ロールの軸方向に沿って直線状に延びる隙間を設けている請求項1に記載の現像装置。
- 前記受渡量規制部材は、前記隙間の幅を変更して現像剤の通過量を調整する請求項2に記載の現像装置。
- 前記第1現像ロール及び第2現像ロールの各一方の端部が取り付けられて支持される第1固定支持体と、
前記第1現像ロール又は第2現像ロールの他方の端部が取り付けられて支持される第2固定支持体と、
前記第2固定支持体に支持されない現像ロールの他方の端部が取り付けられて支持され、前記第2固定支持体に支持される現像ロールの軸部に装着されて当該軸部を中心にして前記潜像保持体に対して接近及び離間する方向に揺動する揺動支持体と、
前記第2固定支持体に取り付けられて前記揺動支持体を前記潜像保持体に対して接近する方向に押し付ける押付け機構と
を備え、
前記受渡量規制部材は、その一方の端部が前記第1固定支持体に取り付けられ、その他方の端部が前記揺動支持体に取り付けられている請求項1乃至3のいずれかに記載の現像装置。 - 前記受渡量規制部材は、その両端部が位置の調整が自在な状態で支持されている請求項1乃至4のいずれかに記載の現像装置。
- 回転する潜像保持体と、前記潜像保持体に現像剤を供給して潜像を現像する請求項1乃至5のいずれかに記載の現像装置とを備えていることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012116336A JP5983025B2 (ja) | 2012-05-22 | 2012-05-22 | 現像装置及び画像形成装置 |
US13/684,392 US8953989B2 (en) | 2012-05-22 | 2012-11-23 | Developing device and image forming apparatus |
CN201310006818.XA CN103425025B (zh) | 2012-05-22 | 2013-01-09 | 显影装置和图像形成设备 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012116336A JP5983025B2 (ja) | 2012-05-22 | 2012-05-22 | 現像装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013242460A true JP2013242460A (ja) | 2013-12-05 |
JP5983025B2 JP5983025B2 (ja) | 2016-08-31 |
Family
ID=49621710
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012116336A Expired - Fee Related JP5983025B2 (ja) | 2012-05-22 | 2012-05-22 | 現像装置及び画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8953989B2 (ja) |
JP (1) | JP5983025B2 (ja) |
CN (1) | CN103425025B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014044235A (ja) * | 2012-08-24 | 2014-03-13 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2015184424A (ja) * | 2014-03-24 | 2015-10-22 | キヤノン株式会社 | 現像装置及び画像形成装置 |
JP2018142031A (ja) * | 2018-06-26 | 2018-09-13 | キヤノン株式会社 | 現像装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5919933B2 (ja) * | 2012-03-23 | 2016-05-18 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像装置及び画像形成装置 |
JP6740730B2 (ja) * | 2016-06-10 | 2020-08-19 | コニカミノルタ株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
JP6855716B2 (ja) * | 2016-09-14 | 2021-04-07 | 富士ゼロックス株式会社 | 粉体収容器、現像器、および画像形成装置 |
US11209746B2 (en) * | 2019-09-17 | 2021-12-28 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP7532967B2 (ja) * | 2020-07-14 | 2024-08-14 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 現像装置、画像形成装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04503268A (ja) * | 1989-12-01 | 1992-06-11 | イーストマン・コダック・カンパニー | 改善された磁気ブラシ現像装置 |
JPH112961A (ja) * | 1997-06-12 | 1999-01-06 | Mita Ind Co Ltd | 画像形成機の静電潜像現像装置 |
JPH11219022A (ja) * | 1998-01-30 | 1999-08-10 | Fujitsu Ltd | 現像器 |
JP2002357951A (ja) * | 2001-05-30 | 2002-12-13 | Canon Inc | 現像装置及び画像形成装置 |
JP2011191533A (ja) * | 2010-03-15 | 2011-09-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 現像装置、組立体、画像形成装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4716437A (en) * | 1986-11-19 | 1987-12-29 | Eastman Kodak Company | Development station having apertured thin film for controlling the flow of developer material |
US5005516A (en) * | 1989-12-01 | 1991-04-09 | Eastman Kodak Company | Device for aiding in measuring pigmented marking particle level in a magnetic brush development apparatus |
DE19946672B4 (de) * | 1998-09-30 | 2007-10-31 | Ricoh Printing Systems, Ltd. | Entwicklungssystem |
JP3867751B2 (ja) * | 1998-09-30 | 2007-01-10 | リコープリンティングシステムズ株式会社 | 画像記録装置 |
JP4528055B2 (ja) | 2004-08-06 | 2010-08-18 | 株式会社リコー | 現像装置及びそれを用いた画像形成装置 |
JP2008033020A (ja) | 2006-07-28 | 2008-02-14 | Ricoh Printing Systems Ltd | 現像装置および画像形成装置 |
JP5458988B2 (ja) | 2010-03-16 | 2014-04-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像装置、組立体、画像形成装置 |
-
2012
- 2012-05-22 JP JP2012116336A patent/JP5983025B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-11-23 US US13/684,392 patent/US8953989B2/en active Active
-
2013
- 2013-01-09 CN CN201310006818.XA patent/CN103425025B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04503268A (ja) * | 1989-12-01 | 1992-06-11 | イーストマン・コダック・カンパニー | 改善された磁気ブラシ現像装置 |
JPH112961A (ja) * | 1997-06-12 | 1999-01-06 | Mita Ind Co Ltd | 画像形成機の静電潜像現像装置 |
JPH11219022A (ja) * | 1998-01-30 | 1999-08-10 | Fujitsu Ltd | 現像器 |
JP2002357951A (ja) * | 2001-05-30 | 2002-12-13 | Canon Inc | 現像装置及び画像形成装置 |
JP2011191533A (ja) * | 2010-03-15 | 2011-09-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 現像装置、組立体、画像形成装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014044235A (ja) * | 2012-08-24 | 2014-03-13 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2015184424A (ja) * | 2014-03-24 | 2015-10-22 | キヤノン株式会社 | 現像装置及び画像形成装置 |
JP2018142031A (ja) * | 2018-06-26 | 2018-09-13 | キヤノン株式会社 | 現像装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103425025B (zh) | 2020-03-17 |
CN103425025A (zh) | 2013-12-04 |
US20130315635A1 (en) | 2013-11-28 |
US8953989B2 (en) | 2015-02-10 |
JP5983025B2 (ja) | 2016-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5983025B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP6911310B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP6642487B2 (ja) | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP2014021308A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
US9335661B2 (en) | Developing device and image forming apparatus including the same | |
JP2017138505A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2008275719A (ja) | 現像装置、像保持体ユニットおよび画像形成装置 | |
JP2006195356A (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP5966463B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP4765341B2 (ja) | 現像装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP2013152391A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP5560876B2 (ja) | ベルト装置及び画像形成装置 | |
JP2007057620A (ja) | 現像装置及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP2018040907A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP5170564B2 (ja) | 作像装置の調整器具 | |
JP2007241149A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP6565829B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5939420B2 (ja) | 現像装置およびこれを用いた画像形成装置 | |
JP4496071B2 (ja) | 記録紙搬送装置及び画像形成装置 | |
JP5919933B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2018054825A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2011048294A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011145640A (ja) | 現像装置、プロセスユニット及び画像形成装置 | |
JP2006251127A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2020170061A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160718 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5983025 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |