JP2013241456A - 避妊方法及び同方法の投与形態 - Google Patents

避妊方法及び同方法の投与形態 Download PDF

Info

Publication number
JP2013241456A
JP2013241456A JP2013166891A JP2013166891A JP2013241456A JP 2013241456 A JP2013241456 A JP 2013241456A JP 2013166891 A JP2013166891 A JP 2013166891A JP 2013166891 A JP2013166891 A JP 2013166891A JP 2013241456 A JP2013241456 A JP 2013241456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dosing
phase
period
last
dosing period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013166891A
Other languages
English (en)
Inventor
Hermann Kulmann
クルマン,ヘルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Pharma AG
Original Assignee
Bayer Pharma AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer Pharma AG filed Critical Bayer Pharma AG
Publication of JP2013241456A publication Critical patent/JP2013241456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/565Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/565Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol
    • A61K31/567Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol substituted in position 17 alpha, e.g. mestranol, norethandrolone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/18Feminine contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/30Oestrogens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/34Gestagens

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

【課題】避妊薬の信頼性を保証しつつ、出血回数を減少させるという前提に従って、経口避妊方法及び、投与形態をさらに発展させること。
【解決手段】複数の順序のある服用期間内でのホルモンによる避妊方法であって、各服用期間内では一定期間継続する服用フェーズと、数日間持続する休薬フェーズを含む服用サイクルを少なくとも1含み、ここで服用フェーズの日ごとの投与は、少なくとも1の避妊作用性ホルモン成分を含む日用投与単位として行われ、かつ、休薬フェーズにおける投与は、ホルモン成分を含まないプラセボとして行われるか、又は全く投与されないままであり、そして少なくとも最後の服用期間の服用フェーズの持続時間は、少なくとも22日間であり、ここで後続の服用期間に先行する服用期間内の各服用フェーズの持続時間が、上記の後続の服用フェーズよりも短かいことを特徴とする、前記ホルモンによる避妊方法。
【選択図】なし

Description

複数の実質的に時間的に無制限の、場合により数年間にわたって持続する順序のある服用期間内でのホルモンによる避妊方法であって、この服用期間は、各場合において、特別な服用期間内では数日間、一定期間継続する服用フェーズと、数日間継続する休薬フェーズを含む服用サイクルを少なくとも1含み、ここで1又は複数の服用フェーズの日ごとの投与は、エストロゲン及び/又はゲスタゲンの如き少なくとも1の避妊作用性ホルモン成分を含む日用投与単位として行われ、かつ1又は複数の服用フェーズにおける投与は、ホルモン成分を含まないプラセボとして行われ、又は特別な休薬フェーズでは全く投与されないままであり、そして少なくとも最後の服用期間の1又は複数の服用フェーズの持続時間は少なくとも22日間である方法、並びにホルモンによる避妊薬の投与形態、特に前記の方法を実施するための複数の個装単位を含む投与形態であって、ここで上記個装単位は、各場合において、1の服用期間の1の服用サイクル中で投与される少なくとも1セットの日用単位を含み、上記服用期間内では、上記服用フェーズの持続時間は一定であり、ここで上記服用期間は、各場合において1又は複数の服用フェーズの持続時間に対応する多数の日用ホルモン単位を有し、そして各場合において、エストロゲン及び/又はゲスタゲンの如き少なくとも1の避妊作用性ホルモン成分を含有し、そして、1又は複数の休薬フェーズに対応する多数のプラセボを含有し、最初の服用期間に後続する少なくとも最後の服用期間における1又は複数の服用フェーズの持続時間が少なくとも22日間である投与形態。
経口避妊薬は典型的には21日周期で服用される。この服用フェーズの後は、一般に7日間の休薬フェーズが続き、そして月経(出血)に至る。この服用法は、自然のサイクルと大いに対応しているため、1960年頃に発展したものであるが、これに対する医学的な根拠はない。
過去20年にわたる試験により、より長い休薬フェーズによって出血回数が減らされうることが示された。N.B. Loudon et alによる“Acceptability of an oral contraceptive that reduces the frequency of menstruation : The tri-cycle pill regimen”, British Medical Journal, 1977, 2, pp 487-490 と題された記事中の、又は A.C. Cachrimanidou et al による“Long-interval treatment regimen with a desogestrel-containing oral contraceptive”と題され、Contraception 1993 : 48, pp 205-216 に発表された記事中の2つの長期研究では試験は、84日間の服用に続く6日間の休薬を含む一方の養生法に従って、63日間の服用に続く7日間の休薬を含むもう一方の養生法に従って行なわれた。これらの試験の間に避妊薬の安全性と信頼性は損なわれないことが立証された。そして例えば錠剤を飲むのを忘れてしまう如きまちがいも慣用的な方法によるよりも影響が小さいということさえ仮定された。しかしながら、望ましくない膣斑点及び顕著な出血という副作用の回数が延長された服用フェーズによって増加することも同時に立証された。これは、短期の研究にも当てはまる。例として、W.S. de Voogd による“Postponement of withdrawal bleeding with a monophasic oral contraceptive containing desogestrel and ethinylestradiol”と題され、Contraception 44, no.2, August 1991, pp 107-112 に発表された記事中のものがある。膣斑点、及び顕著な出血の頻度は、研究期間内に経口避妊薬を服用しはじめた女性において、経口避妊薬を直前に服用しはじめた女性においてよりも高かった。この望ましくない出血作用の頻度は、最初の服用フェーズの間に特に高く、時の経過とともに減少した。
本発明の課題は、避妊薬の信頼性を保証しつつ、出血回数を減少させるという前提に従って、経口避妊方法及び、投与形態をさらに発展させようとするものある。
本発明によれば、この課題は、前記の方法をさらに発展させることにより解決される。前記の方法においては、1又は複数の服用フェーズの持続時間は、最後の服用期間よりも短く、1又は複数の服用フェーズの持続時間は、その後の服用期間よりも短かい。
最後の服用期間は最も遅くて10番目の服用サイクルから始めることが可能である。
本発明はまた、少なくとも1回の服用期間において、服用フェーズが休薬フェーズに先行することも提案している。
少なくとも1回の服用期間において、休薬フェーズが服用フェーズに先行することが可能である。
本発明に従った方法においては、休薬フェーズの少なくとも1回は4〜10日間持続するというやり方で実施することが可能である。
休薬フェーズの少なくとも1回は7日間継続するということも可能である。
本発明は、最後の服用期間から休薬フェーズの持続時間を一定にすることを提案している。
本発明に従った方法は、休薬フェーズを最初の服用期間から一定にするというやり方で実施することが可能である。
少なくとも最後の服用期間の服用フェーズの持続時間は少なくとも40日間とすることが可能である。
少なくとも最後の服用期間の服用フェーズを少なくとも45日間継続するというやり方で実施することが可能である。
本発明はまた、少なくとも最後の服用期間の服用フェーズの持続時間を少なくとも50日間継続するということも提案している。
少なくとも最後の服用期間の服用フェーズの持続時間を少なくとも60日間継続することが可能である。
本発明は場合により、少なくとも最後の服用期間の服用フェーズの持続時間を少なくとも70日間継続することを提案している。
本発明によれば少なくとも最後の服用期間の服用フェーズの持続時間を少なくとも80日間継続することが可能である。
少なくとも最後の服用期間の服用フェーズの持続時間を少なくとも90日間継続することが可能である。
本発明はまた、選択的に少なくとも最後の服用期間の服用フェーズを少なくとも100日間継続することも提案している。
少なくとも最後の服用期間の服用フェーズを少なくとも110日間継続することが可能である。
本発明による方法では、少なくとも最後の服用期間の服用フェーズは最大で150日間継続することが可能である。
ホルモンの構成成分として、日用単位で0.5〜3mg含有する用量のクロルマジノンアセテート、1〜3mg含有するシプロテロンアセテート、0.05〜0.2mg含有するデソゲストレル、1〜3mg含有するダイエノゲスト、0.035〜0.1mg含有するゲストデン、0.025〜0.5mg含有するレボノルゲストレル、0.25〜3mg含有するリネストレノール、75〜200mg含有するメドロキシプロゲステロンアセテート、0.175〜1.5mg含有するノルエティステロン、0.1〜0.3mg含有するノルゲスティメート、0.015〜1.75mg含有するノルゲストレル、0.25〜3mg含有するノルエティステロン、100〜300mg含有するノルエスティステロンエナンテート、1.5〜4mg含有するドロスペリノン、10〜50μg含有するエチニルエストラジオール、25〜50μg含有するメストラノール及び/又は0.25〜6mg含有するエストラジオール(天然エストロゲンの代表として)を使用することが可能である。
最終的には、ホルモン構成成分の用量は、服用周期間で連続的に減少させる方法で行うことが可能である。
本発明による投与形態は、特に前記の方法を実行するにあたって、後の服用期間に先行する服用期間に対応するどの個装単位に含まれる日用のホルモン単位の数も個々の場合における後続の服用期間に対応する個装単位に含まれるものよりも小さいということに特徴がある。
最後の服用期間は最も遅くて10回目の服用サイクルから開始することができる。
少なくとも1回の服用期間において、特別な服用フェーズが特別な休薬フェーズに先行するというやり方で実施することが可能である。
本発明はまた、少なくとも1回の服用期間において、特別な休薬フェーズが特別な服用フェーズに先行するということも提案している。
最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズあたりの日用のホルモン単位の数を少なくとも40とすることが可能である。
また、最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズあたりの日用のホルモン単位の数を少なくとも45とするやり方で実施することも可能である。
最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズあたりの日用のホルモン単位の数を少なくとも50とするやり方で実施することも可能である。
本発明による投与形態は、また最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズあたりの日用のホルモン単位の数を少なくとも60とすることによっても特徴づけることが可能である。
最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズあたりの日用のホルモン単位の数を少なくとも70とすることが可能である。
本発明はまた、最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズあたりの日用のホルモン単位の数を少なくとも80とすることも提案している。
最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズあたりの日用のホルモン単位の数を少なくとも90とすることが可能である。
また、最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズあたりの日用のホルモン単位の数を少なくとも100とすることが可能である。
本発明はまた、場合により最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズあたりの日用のホルモン単位の数を少なくとも110とすることも提案している。
本発明による投与はまた、最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズあたりの日用のホルモン単位の数を最大150にまですることができる。
また、個々の場合において、日用のホルモン単位に、0.5〜3mgの含有量のクロルマジノンアセテート、1〜3mgの含有量のシプロテロンアセテート、0.05〜0.2mgの含有量のデソゲストレル、1〜3mgの含有量のダイエノゲスト、0.035〜0.1mgの含有量のゲストデン、0.025〜0.5mgの含有量のレボノルゲストレル、0.25〜3mgの含有量のリネストレノール、75〜200mgの含有量のメドロキシプロゲステロンアセテート、0.175〜1.5mgの含有量のノルエティステロン、0.1〜0.3mgの含有量のノルゲスティメート、0.015〜0.75mgの含有量のノルゲストレル、0.25〜3mgの含有量のノルエティステロンアセテート、100〜300mgの含有量のノルエスティステロンエナンテート、1.5〜4mgの含有量のドロスペリノン、10〜50μgの含有量のエチニルエストラジオール、25〜50μgの含有量のメストラノール及び/又は0.25〜6mgの含有量のエストラジオール(天然エストロゲンの代表として)を混合させることが可能である。
本発明による投与形態においては、また少なくとも1の休薬期の個装単位が休薬期の持続時間に対応した数のプラセボを含むことも可能である。
最終的にはホルモン成分の用量は、服用期間の間で連続的に減少させることができる。
本発明は、驚くべき発見に基いており、それは、服用フェーズが服用間隔の間において連続的に延長されるという一定の問題が解決可能だということである。開始時におこる膣の斑点及び顕著な出血という副作用の回数は、開始時から服用フェーズが21又は24日より長い養生法に比較して減少している。本発明による養生法は、経口避妊薬を初めて使用する者であって出血の回数を減らすことを望む者に特に適している。
用量単位の投与は、前記用量単位を服用サイクルごとに束ねるという方法で行なわれる。もし、投与が例えば錠剤の形態で行なわれるのであれば、1の服用サイクル用の錠剤は、発泡剤とともに投与されることができる。1服用周期に必要とされる1又は複数の束は個装形態で提供される。異なる服用期間のための個装はそのように明確に印をつけられる。最後の服用期間における服用サイクル数は、先験的には未知であるため、含まれる束の数は当該方法によってあらかじめ決定されたものではない理由に基いている。
他の投与形態を用いることも当然に可能である。したがって、経口投与においてカプセルなどが錠剤の代わりに用いられることが可能である。経皮的な投与の可能性は、絆創膏、クリーム、ジェルなどを含む。インプラント及びホルモンを含むIUDsを用いることも可能であるが、一方、個々の場合において、明らかに対応する用量の調節が必要である。
女性のための本発明による避妊方法は少なくとも2つの服用期間に細分され、最後の服用期間を除き、すべての期間の持続時間があらかじめ決定される。最後の服用期間の持続時間は本発明による方法では決定されない。服用法は実際には、本発明による方法の使用者によって任意に決定されることができる。
個々の服用期間は、厳密に1回の服用サイクル又は直ちに続く服用サイクルの連続から成る。1回の服用サイクルは、1の服用フェーズと1の休薬フェーズを含み、直ちに服用フェーズに続くか又は、これに先行する。服用フェーズ中、毎日の用法は、例えばエストロゲン及びゲスタゲンの組み合わせ、ゲスタゲン単独、若しくは他の適切な物質又は物質の組み合わせにより作成される。休薬フェーズ中はそのような服用は発生しないが、しかしプラセボが供給されることができる。同一の服用期間のすべての服用フェーズは同一の持続時間で、これは休薬フェーズにも当てはまる。個々の服用期間ごとに服用フェーズの持続時間は増加するが、しかしこれは必ずしも休薬フェーズには当てはまらない。
実施例の助けによって本発明についてここから先、さらに詳細に記述する。
実施例中の“E”は服用フェーズ及び“P”は休薬フェーズをあらわす。直ぐ後の数字は持続日数を示す。服用期間は、下線によって明確にされる。連続したドット“…”は最後の服用期間の無作為のくり返しを意味する。最後の期間の不確定の服用サイクル数は記号“#”であらわされる。
実施例1
服用法:E21 P7 E42 P7 E42 P7…
服用サイクルの番号が1−#である服用期間が2つある。日用のホルモン単位は各場合において3mgのドロスピレノン及び20μgのエチニルエストラジオールを含む。
実施例2
服用法:E21 P5 E21 P5 E49 P7 E49 P7
服用サイクルの番号が2#である服用期間が2つある。日用のホルモン単位は各場合において3mgのドロスピレノン及び30μgのエチニルエストラジオールを含む。
実施例3
服用法:E24 P4 E24 P4 E24 P4 E48 P6 E48 P6 E48 P6 E48 P6…
服用サイクルの番号が3#であり、服用期間が2つある。日用のホルモン単位は各場合において0.075mgのゲストデン及び20μgのエチニルエストラジオールを含む。
実施例4
服用法:E21 P7 E49 P7 E77 P7 E77 P7…
服用期間が3つあり、服用サイクルの番号は1−1−#である。日用のホルモン単位は各場合において0.075mgのゲストデン及び30μgのエチニルエストラジオールを含む。
実施例5
服用法:E20 P5 E40 P5 E40 P5 E60 P5 E60 P5…
3つの服用期間があり、服用サイクルの番号は1−2−#である。日用のホルモン単位は各場合において0.15mgのレボノルゲストレル及び20μgのエチニルエストラジオールを含む。
実施例6
服用法:E30 P6 E30 P6 E30 P6 E60 P6 E60 P6 E90 P6 E90 P6…
複数の服用期間があり、服用サイクルの番号は3−2−#である。日用のホルモン単位は各場合において0.15mgのレボノルゲストレル及び30μgのエチニルエストラジオールを含む。
実施例7
服用法:E21 P4 E42 P5 E63 P6 E84 P7 E84 P7…
4つの服用期間があり、服用サイクルの番号は1−1−1−#である。日用のホルモン単位は各場合において2mgのシプロテロンアセテート及び35μgのエチニルエストラジオールを含む。
実施例8
服用法:E21 P7 E49 P7 E77 P7 E105 P7 E105 P 7…
4つの服用期間があり、服用サイクルの番号は1−1−1−#である。日用のホルモン単位は各場合において0.03mgのノルゲストレルを含む。
実施例9
服用法:E24 P4 E72 P6 E72 P6 E96 P7 E120 P7 E120 P7…
4つの服用期間があり、服用サイクルの番号は1−2−1−#である。日用のホルモン単位は各場合において0.075mgのゲストデンと20μgのエチニルエストラジオールを含む。
実施例10
E21 P7 E49 P7 E77 P7 E77 P7…という投与形態においてエストロゲン/ゲスタゲンの組み合わせからなる錠剤が投与され、発泡剤の形態で個装単位で供給され、3つの異なる個装単位が提供される。
個装単位1は1の発泡剤とエストロゲン/ゲスタゲンの組み合わせの21の錠剤を含み、個装単位2は1の発泡剤とエストロゲン/ゲスタゲンの組み合わせの49の錠剤を含み、個装単位3は1の発泡剤と各ケースごとにエストロゲン/ゲスタゲンの組み合わせの77の錠剤を含む。
先の記述及び請求項に明らかにされた特徴は本発明の異なる実施態様の単独又は無作為の組み合わせの実行に本質的なものであり得る。

Claims (37)

  1. 複数の実質的に時間的に無制限の、場合により数年間にわたって持続する順序のある服用期間内でのホルモンによる避妊方法であって、この服用期間(taking period)は、各場合において、特別な服用期間内では数日間、一定期間継続する服用フェーズ(taking phase)と、数日間持続する休薬フェーズ(taking pause)を含む服用サイクル(taking cycle)を少なくとも1含み、ここで1又は複数の服用フェーズの日ごとの投与は、エストロゲン及び/又はゲスタゲンの如き少なくとも1の避妊作用性ホルモン成分を含む日用投与単位として行われ、かつ、1又は複数の休薬フェーズにおける投与は、ホルモン成分を含まないプラセボとして行われ、又は特別な休薬フェーズでは全く投与されないままであり、そして少なくとも最後の服用期間の1又は複数の服用フェーズの持続時間は、少なくとも22日間であり、ここで後続の服用期間に先行する服用期間内の1又は複数の服用フェーズの持続時間が各場合において、上記の後続の服用フェーズよりも短かいことを特徴とする、前記ホルモンによる避妊方法。
  2. 前記最後の服用期間が遅くとも10回目の服用サイクルから始まることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 少なくとも1の服用期間においては、特別な服用フェーズが、特別な休薬フェーズに先行することを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 少なくとも1の服用期間においては、特別な休薬フェーズが特別な服用フェーズに先行することを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  5. 少なくとも1の休薬フェーズの持続時間が、4〜10日間であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 少なくとも1の休薬フェーズの持続時間が、7日間であることを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7. 前記最後の服用期間内の休薬フェーズの持続時間が、一定期間であることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 最初の服用期間から休薬フェーズの持続時間が一定期間であることを特徴とする、請求項7に記載の方法。
  9. 少なくとも最後の服用期間の1又は複数の服用フェーズの持続時間が少なくとも40日間であることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 少なくとも最後の服用期間の1又は複数の服用フェーズの持続時間が少なくとも45日間であることを特徴とする、請求項9に記載の方法。
  11. 少なくとも最後の服用期間の1又は複数の服用フェーズの持続時間が少なくとも50日間であることを特徴とする、請求項9又は10に記載の方法。
  12. 少なくとも最後の服用期間の1又は複数の服用フェーズの持続時間が少なくとも60日間であることを特徴とする、請求項9〜11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 少なくとも最後の服用期間の1又は複数の服用フェーズの持続時間が少なくとも70日間であることを特徴とする、請求項9〜12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 少なくとも最後の服用期間の1又は複数の服用フェーズの持続時間が少なくとも80日間であることを特徴とする、請求項9〜13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 少なくとも最後の服用期間の1又は複数の服用フェーズの持続時間が少なくとも90日間であることを特徴とする、請求項9〜14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 少なくとも最後の服用期間の1又は複数の服用フェーズの持続時間が少なくとも100日間であることを特徴とする、請求項9〜15のいずれか1項に記載の方法。
  17. 少なくとも最後の服用期間の1又は複数の服用フェーズの持続時間が少なくとも110日間であることを特徴とする、請求項9〜16のいずれか1項に記載の方法。
  18. 少なくとも最後の服用期間の1又は複数の服用フェーズの持続時間が、最長で、150日間であることを特徴とする、請求項9〜17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 使用される1又は複数のホルモン成分は日用単位でクロルマジノンアセテートを0.5〜3mg含有し、シプロテロンアセテートを1〜3mg含有し、デソゲストレルを0.05〜0.2mg含有し、ダイエノゲストを1〜3mg含有し、ゲストデンを0.035〜0.1mg含有し、レボノルゲストレルを0.025〜0.5mg含有し、リネストレノールを0.25〜3mg含有し、メドロキシプロゲステロンアセテートを75〜200mg含有し、ノルエティステロンを0.175〜1.5mg含有し、ノルゲスティメートを0.1〜0.3mg含有し、ノルゲストレルを0.015〜0.75mg含有し、ノルエティステロンアセテートを0.25〜3mg含有し、ノルエスティステロンエナンテートを100〜300mg含有し、ドロスペリノンを1.5〜4mg含有し、エチニルエストラジオールを10〜50μg含有し、メストラノールを25〜50μg含有し、及び/又はエストラジオール(天然エストロゲンの代表として)を0.25〜4mg含有して作製されることを特徴とする、請求項1〜18のいずれか1項に記載の方法。
  20. ホルモン成分の量が、服用期間の間で連続的に減少することを特徴とする、請求項1〜19のいずれか1項に記載の方法。
  21. 特に請求項1〜20のいずれか1項に記載の方法を実施するためのホルモン避妊薬の複数の個装単位を含む投与形態であって、ここで上記個装単位は、各場合において1の服用期間の1の服用サイクルの中で投与される少なくとも1セットの日用単位を含み、上記服用期間内では、上記服用フェーズの持続時間は一定であり、ここで上記服用期間は、各場合において服用フェーズとこれに隣接する休薬フェーズを含み、ここで上記個装単位は、各場合において1又は複数の服用フェーズの持続時間に対応する多数の日用ホルモン単位を有し、そして各場合において、エストロゲン及び/又はゲスタゲンの如き少なくとも1の避妊作用性ホルモン成分を含有し、そして場合により、1又は複数の休薬フェーズに対応する多数のプラセボを含有し、最初の服用期間に後続する少なくとも最後の服用期間における1又は複数の服用フェーズの持続時間が、少なくとも22日間であり、ここで、後続の服用期間に先行する服用期間に対応するいずれかの個装単位内の日用ホルモン単位の数が、各場合において、後続服用期間に対応する個装単位内の数よりも小さいことを特徴とする、前記ホルモンによる避妊方法の投与形態。
  22. 最後の服用期間が遅くとも10番目の服用サイクルから始まることを特徴とする、請求項21に記載の投与形態。
  23. 少なくとも1の服用期間において服用フェーズが休薬フェーズに先行することを特徴とする、請求項21又は22に記載の投与形態。
  24. 少なくとも1の服用期間において休薬フェーズが服用フェーズに先行することを特徴とする、請求項21又は22に記載の投与形態。
  25. 最後の服用期間に対応する、個装単位の服用フェーズごとの日用のホルモン単位の数が少なくとも40であることを特徴とする、請求項21〜24のいずれか1項に記載の投与形態。
  26. 最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズごとの日用のホルモン単位の数が少なくとも45であることを特徴とする、請求項25に記載の投与形態。
  27. 最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズごとの日用のホルモン単位の数が少なくとも50であることを特徴とする、請求項25又は26に記載の投与形態。
  28. 最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズごとの日用のホルモン単位の数が少なくとも60であることを特徴とする、請求項25〜27のいずれか1項に記載の投与形態。
  29. 最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズごとの日用のホルモン単位の数が少なくとも70であることを特徴とする、請求項25〜28のいずれか1項に記載の投与形態。
  30. 最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズごとの日用のホルモン単位の数が少なくとも80であることを特徴とする、請求項25〜29のいずれか1項に記載の投与形態。
  31. 最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズごとの日用のホルモン単位の数が少なくとも90であることを特徴とする、請求項25〜30のいずれか1項に記載の投与形態。
  32. 最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズごとの日用のホルモン単位の数が少なくとも100であることを特徴とする、請求項25〜31のいずれか1項に記載の投与形態。
  33. 最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズごとの日用のホルモン単位の数が少なくとも110であることを特徴とする、請求項25〜32のいずれか1項に記載の投与形態。
  34. 最後の服用期間に対応する個装単位の服用フェーズごとの日用のホルモン単位の数が最大で150であることを特徴とする、請求項25〜33のいずれか1項に記載の投与形態。
  35. 各ケースにおいて日用のホルモン単位がクロルマジノンアセテートを0.5〜3mg含有し、シプロテロンアセテートを1〜3mg含有し、デソゲストレルを0.05〜0.2mg含有し、ダイエノゲストを1〜3mg含有し、ゲストデンを0.035〜0.1mg含有し、レボノルゲストレルを0.025〜0.5mg含有し、リネストレノールを0.25〜3mg含有し、メドロキシプロゲステロンアセテートを75〜200mg含有し、ノルエティステロンを0.175〜1.5mg含有し、ノルゲスティメートを0.1〜0.3mg含有し、ノルゲストレルを0.015〜0.75mg含有し、ノルエティステロンアセテートを0.25〜3mg含有し、ノルエスティステロンエナンテートを100〜300mg含有し、ドロスペリノンを1.5〜4mg含有し、エチニルエストラジオールを10〜50μg含有し、メストラノールを25〜50μg含有し、及び/又はエストラジオール(天然エストロゲンの代表として)を0.25〜6mg含有することを特徴とする、請求項21〜34のいずれか1項に記載の投与形態。
  36. 休薬フェーズごとの個装単位のうちの少なくとも1つが特別な休薬フェーズの持続時間に対応する数のプラセボを含むことを特徴とする、請求項21〜34のいずれか1項に記載の投与形態。
  37. 服用期間の間で連続的にホルモン成分の用量が減少することを特徴とする、請求項21〜36のいずれか1項に記載の投与形態。
JP2013166891A 2000-09-14 2013-08-09 避妊方法及び同方法の投与形態 Pending JP2013241456A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10045380.5 2000-09-14
DE10045380A DE10045380A1 (de) 2000-09-14 2000-09-14 Verfahren zur Kontrazeption und dessen Darreichungsform

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012198547A Division JP2013006866A (ja) 2000-09-14 2012-09-10 避妊方法及び同方法の投与形態

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013241456A true JP2013241456A (ja) 2013-12-05

Family

ID=7656125

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002526362A Withdrawn JP2004508398A (ja) 2000-09-14 2001-09-05 避妊方法及び同方法の投与形態
JP2012198547A Withdrawn JP2013006866A (ja) 2000-09-14 2012-09-10 避妊方法及び同方法の投与形態
JP2013166891A Pending JP2013241456A (ja) 2000-09-14 2013-08-09 避妊方法及び同方法の投与形態

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002526362A Withdrawn JP2004508398A (ja) 2000-09-14 2001-09-05 避妊方法及び同方法の投与形態
JP2012198547A Withdrawn JP2013006866A (ja) 2000-09-14 2012-09-10 避妊方法及び同方法の投与形態

Country Status (32)

Country Link
US (2) US8076317B2 (ja)
EP (2) EP2153849A3 (ja)
JP (3) JP2004508398A (ja)
KR (3) KR20090033502A (ja)
CN (1) CN100560132C (ja)
AR (1) AR030737A1 (ja)
AT (1) ATE447972T1 (ja)
AU (2) AU2001284052B2 (ja)
BG (2) BG107625A (ja)
BR (1) BR0113902A (ja)
CA (1) CA2420292C (ja)
CZ (1) CZ2003723A3 (ja)
DE (2) DE10045380A1 (ja)
EA (1) EA006875B1 (ja)
EE (1) EE200300103A (ja)
HK (1) HK1060305A1 (ja)
HR (1) HRP20030294A2 (ja)
HU (1) HUP0301042A3 (ja)
IL (2) IL154521A0 (ja)
ME (1) ME00291B (ja)
MX (1) MXPA03002070A (ja)
NO (1) NO20031152L (ja)
NZ (1) NZ524448A (ja)
PE (1) PE20020425A1 (ja)
PL (1) PL361161A1 (ja)
SK (1) SK3102003A3 (ja)
TW (1) TWI297271B (ja)
UA (1) UA93650C2 (ja)
UY (1) UY26932A1 (ja)
WO (1) WO2002022110A2 (ja)
YU (1) YU19003A (ja)
ZA (1) ZA200301359B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004019743B4 (de) 2004-04-20 2008-11-27 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Mehrphasenpräparat zur Kontrazeption auf der Basis eines natürlichen Estrogens
MY151322A (en) 2004-04-30 2014-05-15 Bayer Ip Gmbh Management of breakthrough bleeding in extended hormonal contraceptive regimens
AU2011226911B2 (en) * 2004-04-30 2014-06-19 Bayer Intellectual Property Gmbh Management of breakthrough bleeding in extended hormonal contraceptive regimens
DE102004026671A1 (de) * 2004-05-28 2005-12-15 Grünenthal GmbH Darreichungsform zur hormonalen Kontrazeption
DE102004026679A1 (de) * 2004-05-28 2005-12-15 Grünenthal GmbH Hormonales Kontrazeptivum enthaltend eine Kombination aus Ethinylestradiol und Chlormadinonacetat
DE102004026670A1 (de) * 2004-05-28 2005-12-15 Grünenthal GmbH Hormonales Kontrazeptivum enthaltend eine Kombination aus Ethinylestradiol und Chlormadinonacetat
DE102004026669A1 (de) * 2004-05-28 2005-12-15 Grünenthal GmbH Verwendung einer Kombination aus Ethinylestradiol und Chlormadinonacetat zur Herstellung eines Arzneimittels
EP1655031A1 (de) 2004-10-08 2006-05-10 Schering AG Dienogest enthaltendes Langzeit-Verfahren zur Empfängnisverhütung
TW200744610A (en) * 2005-06-21 2007-12-16 Organon Nv New regimens for controlled drug delivery devices for contraception
TW200727920A (en) * 2005-06-21 2007-08-01 Organon Nv New regimens for oral monophasic contraceptives
US8153616B2 (en) 2005-10-17 2012-04-10 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Combination preparation for oral contraception and oral therapy of dysfunctional uterine bleeding containing estradiol valerate and dienogest and method of using same
DE102006003509A1 (de) * 2006-01-24 2007-07-26 Grünenthal GmbH Kontrazeptivum
EP1930010A1 (de) 2006-10-20 2008-06-11 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Verwendung von Estradiolvalerat oder 17ß-Estradiol in Kombination mit Dienogest zur oralen Therapie für den Erhalt und/oder die Steigerung der weiblichen Libido
GB0623813D0 (en) * 2006-11-29 2007-01-10 Stephenson Group Ltd Foam reduction
DE102007011486A1 (de) * 2007-03-07 2008-09-11 Grünenthal GmbH Arzneimittel umfassend wenigstens ein Gestagen
EP2140860A1 (en) * 2008-07-03 2010-01-06 Bayer Schering Pharma Oy An improved method of contraception
ES2885523T3 (es) 2011-11-23 2021-12-14 Therapeuticsmd Inc Formulaciones y terapias de reposición hormonal de combinación naturales
US9301920B2 (en) 2012-06-18 2016-04-05 Therapeuticsmd, Inc. Natural combination hormone replacement formulations and therapies
US20150196640A1 (en) 2012-06-18 2015-07-16 Therapeuticsmd, Inc. Progesterone formulations having a desirable pk profile
US10806740B2 (en) 2012-06-18 2020-10-20 Therapeuticsmd, Inc. Natural combination hormone replacement formulations and therapies
US20130338122A1 (en) 2012-06-18 2013-12-19 Therapeuticsmd, Inc. Transdermal hormone replacement therapies
US10806697B2 (en) 2012-12-21 2020-10-20 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US11266661B2 (en) 2012-12-21 2022-03-08 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US11246875B2 (en) 2012-12-21 2022-02-15 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US10568891B2 (en) 2012-12-21 2020-02-25 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US9180091B2 (en) 2012-12-21 2015-11-10 Therapeuticsmd, Inc. Soluble estradiol capsule for vaginal insertion
US10471072B2 (en) 2012-12-21 2019-11-12 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US10537581B2 (en) 2012-12-21 2020-01-21 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
RU2016143081A (ru) 2014-05-22 2018-06-26 Терапьютиксмд, Инк. Натуральные комбинированные гормонозаместительные составы и терапии
US10328087B2 (en) 2015-07-23 2019-06-25 Therapeuticsmd, Inc. Formulations for solubilizing hormones
US9931349B2 (en) 2016-04-01 2018-04-03 Therapeuticsmd, Inc. Steroid hormone pharmaceutical composition
US10286077B2 (en) 2016-04-01 2019-05-14 Therapeuticsmd, Inc. Steroid hormone compositions in medium chain oils
US11633405B2 (en) 2020-02-07 2023-04-25 Therapeuticsmd, Inc. Steroid hormone pharmaceutical formulations

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09502194A (ja) * 1993-09-09 1997-03-04 ザテュルヌス・アクチエンゲゼルシャフト 少なくとも1種のプロゲストーゲンおよび少なくとも1種のエストロゲンを含む、代替療法用製剤
WO1998004269A1 (en) * 1996-07-26 1998-02-05 American Home Products Corporation Monophasic contraceptive method and kit comprising a combination of a progestin and estrogen
JPH11512703A (ja) * 1995-09-28 1999-11-02 シエーリング アクチエンゲゼルシヤフト ホルモン置換療法およびホルモンディスペンサー

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2365103C3 (de) * 1973-12-21 1980-08-28 Schering Ag, 1000 Berlin Und 4619 Bergkamen V erwendung von Hormonen zur Kontrazeption
DE4344462C2 (de) * 1993-12-22 1996-02-01 Schering Ag Zusammensetzung für die Empfängnisverhütung
DK0792152T3 (da) * 1994-11-22 2004-07-12 Balance Pharmaceuticals Inc Fremgangsmåder til svangerskabsforebyggelse
DE19525017A1 (de) * 1995-06-28 1997-01-02 Schering Ag Pharmazeutisches Kombinatonspräparat, Kit und Methode zur hormonalen Kontrazeption
US5898032A (en) * 1997-06-23 1999-04-27 Medical College Of Hampton Roads Ultra low dose oral contraceptives with less menstrual bleeding and sustained efficacy

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09502194A (ja) * 1993-09-09 1997-03-04 ザテュルヌス・アクチエンゲゼルシャフト 少なくとも1種のプロゲストーゲンおよび少なくとも1種のエストロゲンを含む、代替療法用製剤
JPH11512703A (ja) * 1995-09-28 1999-11-02 シエーリング アクチエンゲゼルシヤフト ホルモン置換療法およびホルモンディスペンサー
WO1998004269A1 (en) * 1996-07-26 1998-02-05 American Home Products Corporation Monophasic contraceptive method and kit comprising a combination of a progestin and estrogen

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6011053124; CONTRACEPTION VOL.48, 1993, P.205-216 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013006866A (ja) 2013-01-10
KR20030031185A (ko) 2003-04-18
MXPA03002070A (es) 2003-06-24
AR030737A1 (es) 2003-09-03
PE20020425A1 (es) 2002-06-15
EP2153849A2 (en) 2010-02-17
CA2420292C (en) 2010-12-14
EA006875B1 (ru) 2006-04-28
CN1455681A (zh) 2003-11-12
US20120129823A1 (en) 2012-05-24
WO2002022110A3 (en) 2002-07-04
BG111090A (bg) 2012-03-30
TWI297271B (en) 2008-06-01
US20040219174A1 (en) 2004-11-04
HK1060305A1 (en) 2004-08-06
EP2153849A3 (en) 2011-09-14
BG107625A (bg) 2003-11-28
US8536156B2 (en) 2013-09-17
NZ524448A (en) 2005-03-24
NO20031152D0 (no) 2003-03-13
EP1317286B1 (en) 2009-11-11
DE60140462D1 (de) 2009-12-24
ZA200301359B (en) 2004-02-05
DE10045380A1 (de) 2002-04-04
PL361161A1 (en) 2004-09-20
KR20100056577A (ko) 2010-05-27
HRP20030294A2 (en) 2005-02-28
SK3102003A3 (en) 2003-09-11
CN100560132C (zh) 2009-11-18
AU2001284052B2 (en) 2006-11-30
EA200300338A1 (ru) 2003-08-28
WO2002022110A2 (en) 2002-03-21
US8076317B2 (en) 2011-12-13
CZ2003723A3 (cs) 2003-06-18
UY26932A1 (es) 2001-12-28
CA2420292A1 (en) 2002-03-21
UA93650C2 (ru) 2011-03-10
ATE447972T1 (de) 2009-11-15
EE200300103A (et) 2005-02-15
JP2004508398A (ja) 2004-03-18
KR101240232B1 (ko) 2013-03-07
BR0113902A (pt) 2003-07-22
AU8405201A (en) 2002-03-26
KR20090033502A (ko) 2009-04-03
YU19003A (sh) 2006-05-25
IL154521A0 (en) 2003-09-17
NO20031152L (no) 2003-05-14
EP1317286A2 (en) 2003-06-11
MEP37608A (en) 2011-02-10
IL154521A (en) 2014-05-28
ME00291B (me) 2011-05-10
HUP0301042A3 (en) 2010-03-29
HUP0301042A2 (hu) 2003-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013241456A (ja) 避妊方法及び同方法の投与形態
AU2001284052A1 (en) Contraception process and administration form for the same
AU620940B2 (en) Contraception system and method
EP1898953B1 (en) Quadraphasic continuous graduated estrogen contraceptive
JPH09508912A (ja) 性ステロイドを含有する経皮治療系
JPH09502733A (ja) ホルモン避妊及び/又はざ瘡治療のための手段及び方法
NO179311B (no) Flerfasekombinasjons- og kontraseptiv pakke
JP2004508398A5 (ja)
SK79298A3 (en) Contraceptive process and kit for female mammals, comprising a combination of gestagen and oestrogen
US20050107351A1 (en) Graduated estrogen contraceptive
CN104248639A (zh) 延长的雌激素定量给药避孕疗法
US7569560B2 (en) Extended cycle multiphasic oral contraceptive method
NZ307178A (en) Medicament for contraception; contains two, separately packed, sequential hormonal components
AU2152799A (en) Progestogen-antiprogestogen regimens

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140909

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170111