JP2013240897A - フィルムロールの製造方法 - Google Patents
フィルムロールの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013240897A JP2013240897A JP2012114439A JP2012114439A JP2013240897A JP 2013240897 A JP2013240897 A JP 2013240897A JP 2012114439 A JP2012114439 A JP 2012114439A JP 2012114439 A JP2012114439 A JP 2012114439A JP 2013240897 A JP2013240897 A JP 2013240897A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thickness
- film
- profile
- measured
- roll
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 16
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 23
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims abstract description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 18
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 abstract description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 abstract description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 67
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 21
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 21
- 239000000047 product Substances 0.000 description 19
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 6
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 5
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 5
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 5
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001890 Novodur Polymers 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 1
- 229920002319 Poly(methyl acrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920001893 acrylonitrile styrene Polymers 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 229920006244 ethylene-ethyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical compound FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002620 polyvinyl fluoride Polymers 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N prop-2-enenitrile;styrene Chemical compound C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D7/00—Producing flat articles, e.g. films or sheets
- B29D7/01—Films or sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/30—Extrusion nozzles or dies
- B29C48/305—Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
- B29C48/31—Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets being adjustable, i.e. having adjustable exit sections
- B29C48/313—Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets being adjustable, i.e. having adjustable exit sections by positioning the die lips
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/07—Flat, e.g. panels
- B29C48/08—Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/92—Measuring, controlling or regulating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92009—Measured parameter
- B29C2948/92114—Dimensions
- B29C2948/92152—Thickness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92009—Measured parameter
- B29C2948/92114—Dimensions
- B29C2948/92171—Distortion, shrinkage, dilatation, swell or warpage
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92323—Location or phase of measurement
- B29C2948/92447—Moulded article
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92504—Controlled parameter
- B29C2948/92523—Force; Tension
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92504—Controlled parameter
- B29C2948/92609—Dimensions
- B29C2948/92647—Thickness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92504—Controlled parameter
- B29C2948/92609—Dimensions
- B29C2948/92666—Distortion, shrinkage, dilatation, swell or warpage
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】熱可塑性樹脂を押出成形機に連続的に供給してダイから押出し、走行させながら製膜してフィルムとする工程(A)と、フィルム走行中にフィルム厚みを所定間隔ごとに1回測定して個別厚みプロファイルを作成するステップと、1個以上の個別厚みプロファイルに基づいて測定厚みプロファイルを作成するステップと、測定厚みプロファイルおよび設定厚みプロファイルに基づいてリップ間隙を調整するステップとを繰り返して、フィルム厚みの調整をする工程(B)と、フィルムをロール状に巻き取る工程(C)とを含み、工程(B)において、1個あたりの測定厚みプロファイルのフレ巾(R1)および標準偏差(σ1)と、連続して作成される100個あたりの測定厚みプロファイルを相加平均して算出される積算平均プロファイルの平均フレ巾(RAV)および平均厚みの標準偏差(σAV)とが、それぞれ所定範囲となるようにフィルム厚みの調整を行なうフィルムロールの製造方法である。
【選択図】なし
Description
ピラミッドとは、ゲージバンドになる手前の現象で、ロール表面に微細な凹凸が帯状に連なるものである。
双方とも、フィルムへのハードコート、低反射(AR)処理、防眩(AG)処理などの表面処理等に代表される後加工工程において、目視上の欠陥を誘発する為、品質上改善が強く求められるフィルムロール上の欠陥である。
このように、従来の厚み調整手段では、積算厚みにかかる要素はなく、ゲージバンド等を有効に抑制し、良好なフィルムロールを得ることは困難であった。
(1)熱可塑性樹脂を押出成形機に連続的に供給して、リップ間隙の調整手段を備えたダイから押出し、走行させながら製膜してフィルムとする工程(A)と、フィルムの走行中に、走行方向に直交する幅方向にフィルム厚みを所定間隔ごとに1回測定して個別厚みプロファイルを作成するステップと、1個以上の個別厚みプロファイルに基づいて測定厚みプロファイルを作成するステップと、測定厚みプロファイルおよび設定厚みプロファイルに基づいてリップ間隙を調整するステップとを繰り返して、フィルム厚みの調整をする工程(B)と、フィルムをロール状に巻き取る工程(C)とを含み、前記工程(B)において、1個あたりの測定厚みプロファイルのフレ巾(R1)および標準偏差(σ1)と、連続して作成される100個あたりの測定厚みプロファイルを相加平均して算出される積算平均プロファイルの平均フレ巾(RAV)および平均厚みの標準偏差(σAV)とが、それぞれ R1≦2.0μm、RAV≦1.0μm、σ1≦0.5μm、σAV≦0.2μmが成り立つように、さらにフィルム厚みの調整を行なうことを特徴とするフィルムロールの製造方法。
ここで、R1は、1回あたりの測定厚みプロファイルにおけるフィルム厚みの最大値と最小値との差である。σ1は、1回あたりの測定厚みプロファイルにおけるフィルム厚みから算出した標準偏差である。RAVは、積算平均プロファイルにおけるフィルム厚みの最大値と最小値との差である。σAVは、積算平均プロファイルにおけるフィルム厚みから算出した標準偏差である。
(2)前記測定厚みプロファイルは、複数個の個別厚みプロファイルを相加平均して作成され、かつ、前記設定厚みプロファイルは、測定厚みプロファイルが作成されるごとに、その測定厚みプロファイルに基づいて作成される逆符号プロファイルである前記(1)に記載のフィルムロールの製造方法。
熱可塑性樹脂は、ゴム粒子、脂肪酸エステル、安定化剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、難燃剤、非イオン系界面活性剤などの添加剤を含有していてもよい。
この調整手段2は溶融樹脂が吐出されるダイリップの間隙を調整し、しいてはダイリップから吐出される区間毎の溶融樹脂の吐出量を調整するものであり、ダイ1の全幅方向における溶融樹脂の吐出量分布を調整できる。その結果として、熱可塑性樹脂フィルム4(以後、樹脂フィルムと記載する。)の幅方向厚み分布を調整することが出来る。
また、調整手段2はダイ1の全幅に幅方向の所定区間毎に複数個設けられるが、この区間は通常10〜100mm毎の区間であり、好ましくは20〜60mm毎である。従って、例えば、1800mm幅のダイ1に設けられる厚み調整手段2は、通常18〜180個、好ましくは30〜90個である。
キャストロール3の構造としては、円筒形の金属を削り出した剛性の高いドリルド構造を有するロールでもよく、周囲に薄い金属からなるシームレスの筒を配置した弾性構造を有するロールであっても良い。更に、キャストロール3の表面は、シリコーンやフッ素系のゴム素材になっていても良い。一般的にロール内部には冷却用の熱媒体が循環しており、その温度は熱可塑性樹脂の熱的特性により適宜変更される。
上述の通り、厚み測定器5はラインを走行している樹脂フィルム4に対して幅方向に走査されることから、厚み測定器の測定する測定値は、ライン速度と走査速度から算出される斜め方向の数値となる。
ライン速度は、通常10〜100m/分である。測定器5がフィルム厚みを幅方向に走査する速度は、通常0.5〜3m/分である。
なお、上記実施形態では、製品として用いる製品有効幅内の測定データに基づいて、個別厚みプロファイルを作成するが、本発明はこれに限定されず、フィルムの一端から他端までの全ての測定データに基づいて、個別厚みプロファイルを作成してもよい。
製品有効幅は、通常、幅方向においてフィルム4の両端部側を除いた中央部側の幅であり、例えば、フィルムの全幅が1450mmである場合には、フィルムの両側端部からそれぞれ100mmずつ幅方向中央部側にとった1250mm幅である。
1個以上の個別厚みプロファイルに基づいてとは、測定厚みプロファイルを作成する際に1個の個別厚みプロファイルを用いるように初期設定した場合は、その個別プロファイルをそのまま用い、測定厚みプロファイルを作成する際に2個以上の個別厚みプロファイルを用いるように初期設定した場合は、それら個別プロファイルを相加平均して得られるプロファイルを用いることを意味する。
測定厚みプロファイルの作成は、各調整手段1区間に対応する測定データを相加平均し、得られた相加平均データを調整手段1区間のフィルム厚み測定値として作成する。例えば、調整手段1区間に対応する測定データが5個ある場合は、その5点の測定データの平均値を1区間の測定値として、調整手段ごとに、調整手段1区間のフィルム厚み測定値を算出し、測定厚みプロファイルを作成すればよい。また、測定厚みプロファイルを作成する際、測定データは重複して用いられてもよい。
そして、本発明では、測定厚みプロファイルのフレ巾(R1)および標準偏差(σ1)と、積算平均プロファイルの平均フレ巾(RAV)および平均厚みの標準偏差(σAV)とを算出する。
例えば、フィルムの製品所望厚(TP)を100μmに設定し、測定厚みプロファイルにおける、ある測定部でのフィルム厚み(TM)が101μmであった場合、実測厚み(TM)と所望厚み(TP)の厚み差(ΔT:TM‐TP)は+1μmとなる。この場合の符号は「+(プラス)」であり、この逆符号は「−(マイナス)」となる。
しかしながら、例えば、設定厚みプロファイルを所望厚みプロファイルに設定し、図3に示すように、ある時点での相加平均厚みプロファイル(フィルム厚み精度の初期調整を実施した後、ある時点までの測定厚みプロファイルを相加平均して算出されたプロファイル)がプロファイル(i)であり、その後に作成された測定厚みプロファイルがプロファイル(ii)である場合、その後に作成される相加平均厚みプロファイル(フィルム厚み精度の初期調整を実施した後、プロファイル(ii)が作成された時点までの測定厚みプロファイルを相加平均して算出されたプロファイル)はプロファイル(iii)のようになる。すなわち、相加平均厚みプロファイルは作成される度に、算出するために新たに加えられた測定厚みプロファイルに近づく挙動を示すが、通常、フィルムの全ての測定部の厚みが所望厚みと完全に一致することはないため、最終相加平均厚みプロファイル(フィルム厚み精度の初期調整を実施した後、フィルム巻取り終わった時点までの測定厚みプロファイルを相加平均して算出されたプロファイル)は、所望厚みプロファイルと一致することはない。
しかしながら、1個の個別厚みプロファイルに基づいて測定厚みプロファイルが作成する毎に、この測定厚みプロファイルを用いて逆符号プロファイルを設定すると、制御機器の煩雑性が増し、機能的負担となると共に、測定誤差を反映させる等の問題を生じさせるおそれがある。そのため、少なくとも2個以上、好ましくは10個以上、より好ましくは30個以上の個別厚みプロファイルを相加平均して測定厚みプロファイル作成する毎に、この測定厚みプロファイルを用いて逆符号プロファイルを設定することが望まれる。反対に、あまりにも多数個、例えば1000個の個別厚みプロファイルを相加平均して測定厚みプロファイル作成する毎に、この測定厚みプロファイルを用いて逆符号プロファイルを設定する場合は、その個別厚みプロファイルを作成する時間が長時間となり、その間にゲージバンド等の積算厚みに起因する不具合を生じさせる原因となる為、測定厚みプロファイルを作成する際に用いる個別プロファイルの個数は個別厚みプロファイルを作成する時間と製品巻取り時間(フィルムロール製品1本を作成する時間)に応じて適宜設定される。
熱可塑性樹脂として、アクリル系ゴム粒子を含有するPMMA系樹脂(住友化学(株)製の「スミペックスHT01X」)30重量部とPMMA樹脂(住友化学(株)製の「スミペックスEX」)70重量部とを混合して得られたアクリル系樹脂を用いた。
ダイは、1650mm巾ダイで、25mm間隔で65本のヒートボルト方式による厚み調整手段が設けられているものを使用した。測定器は、放射線透過型厚み測定器を用い、測定間隔を5mmとした。また製品所望巾を1250mm巾とした。
制御手段では、測定器から送信される測定データに基づいて、1個の個別厚みプロファイルを用いて測定厚みプロファイルを作成し、次いで、測定厚みプロファイルが作成されるごとに、作成された最新の測定厚みプロファイルと所望厚みプロファイル(厚みが80μmで一定)とを対比して、以後得られる測定厚みプロファイルが所望厚みプロファイルと一致するように、さらに、フレ巾(R1)≦2.0μm、平均フレ巾(RAV)≦1.0μm、標準偏差(σ1)≦0.5μm、平均厚みの標準偏差(σAV)≦0.2μmが成り立つように調整手段に指示する設定をした。なお、測定器から送信される測定データのうち、調整手段(ボルト)1区間に対応する5点の測定データの平均値を1区間の測定値として、測定厚みプロファイルを作成する設定をした。
また、1650mm巾ダイから得られる熱可塑性樹脂フィルムの全幅は1450mmであった。
この熱可塑性樹脂フィルムを冷却ロールに通過させた後、走行中に、放射線透過型厚み測定器により、各測定点(間隔:5mm)のフィルム厚みをフィルムの一端から他端へ、次いで他端から一端へ連続して測定した。この測定データを制御手段に送信し、調整手段を制御した。
放射線透過型厚み測定器を通過したフィルムは、その後、スリット機によりフィルムの幅が製品所望巾(1250mm巾)となるようにフィルムの両端部がスリットされ、巻取り機にて巻取られ、最終的にロール芯(152.4mm)に全長2000mのフィルムを巻き取った。
所望厚みプロファイル(厚みが80μmで一定)を逆符号プロファイルに代え、個別厚みプロファイル20個を用いて測定厚みプロファイルを作成するように設定した以外は、実施例1と同様にしてフィルムロールを得た。
手動による初期の厚み調整をせず、フレ巾(R1)≦4.0μm、平均フレ巾(RAV)≦2.0μm、標準偏差(σ1)≦1.0μm、平均厚みの標準偏差(σAV)≦0.5μmが成り立つように調整手段に指示する設定をした以外は実施例1と同じ方法でフィルムロールを得た。
外観:フィルムロールについて、外観を目視検査し、フィルムロール表面に問題ないものを「◎」、ごく僅かなピラミッドの凹凸はあるが、後加工に影響を生じない程度のものを「○」、ピラミッドとゲージバンドが共に発生しているものを「×」とした。
Claims (2)
- 熱可塑性樹脂を押出成形機に連続的に供給して、リップ間隙の調整手段を備えたダイから押出し、走行させながら製膜してフィルムとする工程(A)と、
フィルムの走行中に、走行方向に直交する幅方向にフィルム厚みを所定間隔ごとに1回測定して個別厚みプロファイルを作成するステップと、1個以上の個別厚みプロファイルに基づいて測定厚みプロファイルを作成するステップと、測定厚みプロファイルおよび設定厚みプロファイルに基づいてリップ間隙を調整するステップとを繰り返して、フィルム厚みの調整をする工程(B)と、
フィルムをロール状に巻き取る工程(C)とを含み、
前記工程(B)において、1個あたりの測定厚みプロファイルのフレ巾(R1)および標準偏差(σ1)と、連続して作成される100個あたりの測定厚みプロファイルを相加平均して算出される積算平均プロファイルの平均フレ巾(RAV)および平均厚みの標準偏差(σAV)とが、それぞれ R1≦2.0μm、RAV≦1.0μm、σ1≦0.5μm、σAV≦0.2μmが成り立つように、さらにフィルム厚みの調整を行なうことを特徴とするフィルムロールの製造方法。
ここで、R1は、1回あたりの測定厚みプロファイルにおけるフィルム厚みの最大値と最小値との差である。σ1は、1回あたりの測定厚みプロファイルにおけるフィルム厚みから算出した標準偏差である。RAVは、積算平均プロファイルにおけるフィルム厚みの最大値と最小値との差である。σAVは、積算平均プロファイルにおけるフィルム厚みから算出した標準偏差である。 - 前記測定厚みプロファイルは、複数個の個別厚みプロファイルを相加平均して作成され、かつ前記設定厚みプロファイルは、測定厚みプロファイルが作成されるごとに、その測定厚みプロファイルに基づいて作成される逆符号プロファイルである請求項1に記載のフィルムロールの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012114439A JP5889713B2 (ja) | 2012-05-18 | 2012-05-18 | フィルムロールの製造方法 |
TW102117200A TWI616309B (zh) | 2012-05-18 | 2013-05-15 | 薄膜卷材之製造方法 |
KR1020130055480A KR101983397B1 (ko) | 2012-05-18 | 2013-05-16 | 필름 롤의 제조 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012114439A JP5889713B2 (ja) | 2012-05-18 | 2012-05-18 | フィルムロールの製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013240897A true JP2013240897A (ja) | 2013-12-05 |
JP2013240897A5 JP2013240897A5 (ja) | 2015-03-19 |
JP5889713B2 JP5889713B2 (ja) | 2016-03-22 |
Family
ID=49842303
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012114439A Active JP5889713B2 (ja) | 2012-05-18 | 2012-05-18 | フィルムロールの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5889713B2 (ja) |
KR (1) | KR101983397B1 (ja) |
TW (1) | TWI616309B (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016036918A (ja) * | 2014-08-05 | 2016-03-22 | 株式会社カネカ | 外観不良判定装置、フィルム状物の製造装置、外観不良判定方法、及びフィルム状物の製造方法 |
JP2017177348A (ja) * | 2016-03-28 | 2017-10-05 | 住友重機械モダン株式会社 | フィルム成形装置 |
JP2019081336A (ja) * | 2017-10-31 | 2019-05-30 | 株式会社カネカ | 外観不良判定装置、フィルム状物の製造装置、及び樹脂フィルムの製造方法 |
JP2020168862A (ja) * | 2016-03-28 | 2020-10-15 | 住友重機械モダン株式会社 | フィルム成形装置 |
CN112848216A (zh) * | 2020-12-29 | 2021-05-28 | 安徽万朗磁塑股份有限公司 | 一种门封胶套生产线在线成型自动测控装置及方法 |
CN112930255A (zh) * | 2018-11-06 | 2021-06-08 | 温德默勒及霍乐沙两合公司 | 用于监控薄膜幅材厚度轮廓的方法和装置 |
US11964418B2 (en) | 2018-11-06 | 2024-04-23 | Windmöller & Hölscher Kg | Adjusting device and method for controlling an exit thickness of a nozzle exit gap of a flat film machine |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104494154B (zh) * | 2014-12-19 | 2017-09-22 | 松德机械股份有限公司 | 一种复合包装膜成型工艺及其制作装置 |
JP2017100372A (ja) * | 2015-12-02 | 2017-06-08 | コニカミノルタ株式会社 | フィルムロールの製造方法 |
TWI669544B (zh) * | 2018-02-14 | 2019-08-21 | 住華科技股份有限公司 | 捲繞結構及其形成方法 |
CN115847792B (zh) * | 2022-11-25 | 2023-08-01 | 广东汇发塑业科技有限公司 | 一种生物降解膜的均衡牵引方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002187196A (ja) * | 2000-12-21 | 2002-07-02 | Teijin Ltd | フィルム厚みの制御方法 |
JP2006027234A (ja) * | 2004-07-21 | 2006-02-02 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ロール状シート製造装置及び製造方法 |
JP2007223311A (ja) * | 2006-01-24 | 2007-09-06 | Toyo Kohan Co Ltd | フィルムの膜厚制御方法及びその製膜装置 |
JP2007262637A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Yokogawa Electric Corp | プロファイル制御方法及びその装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54146859A (en) * | 1978-05-10 | 1979-11-16 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Thickness control and its device |
JP3828950B2 (ja) * | 1995-12-15 | 2006-10-04 | 東芝機械株式会社 | 2軸延伸フィルム上のダイボルト対応位置算出方法および同算出方法を用いた2軸延伸フィルムの厚さ制御方法 |
JP3631636B2 (ja) | 1999-07-19 | 2005-03-23 | 帝人株式会社 | フィルムの巻取方法 |
JP2002028972A (ja) | 2000-07-17 | 2002-01-29 | Teijin Ltd | フィルムロールの製造方法 |
JP2002087690A (ja) | 2000-09-11 | 2002-03-27 | Teijin Ltd | フィルムロールの製造方法 |
KR100805346B1 (ko) * | 2006-03-03 | 2008-02-20 | 조형진 | 성형성이 우수한 합판접합용 합성수지 필름 제조공정 |
-
2012
- 2012-05-18 JP JP2012114439A patent/JP5889713B2/ja active Active
-
2013
- 2013-05-15 TW TW102117200A patent/TWI616309B/zh active
- 2013-05-16 KR KR1020130055480A patent/KR101983397B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002187196A (ja) * | 2000-12-21 | 2002-07-02 | Teijin Ltd | フィルム厚みの制御方法 |
JP2006027234A (ja) * | 2004-07-21 | 2006-02-02 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ロール状シート製造装置及び製造方法 |
JP2007223311A (ja) * | 2006-01-24 | 2007-09-06 | Toyo Kohan Co Ltd | フィルムの膜厚制御方法及びその製膜装置 |
JP2007262637A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Yokogawa Electric Corp | プロファイル制御方法及びその装置 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016036918A (ja) * | 2014-08-05 | 2016-03-22 | 株式会社カネカ | 外観不良判定装置、フィルム状物の製造装置、外観不良判定方法、及びフィルム状物の製造方法 |
JP2017177348A (ja) * | 2016-03-28 | 2017-10-05 | 住友重機械モダン株式会社 | フィルム成形装置 |
JP2020168862A (ja) * | 2016-03-28 | 2020-10-15 | 住友重機械モダン株式会社 | フィルム成形装置 |
US11745406B2 (en) | 2016-03-28 | 2023-09-05 | Sumitomo Heavy Industries Modern, Ltd. | Film forming apparatus |
JP2019081336A (ja) * | 2017-10-31 | 2019-05-30 | 株式会社カネカ | 外観不良判定装置、フィルム状物の製造装置、及び樹脂フィルムの製造方法 |
CN112930255A (zh) * | 2018-11-06 | 2021-06-08 | 温德默勒及霍乐沙两合公司 | 用于监控薄膜幅材厚度轮廓的方法和装置 |
US11964419B2 (en) | 2018-11-06 | 2024-04-23 | Windmöller & Hölscher Kg | Method and device for controlling a thickness profile of a film web |
US11964418B2 (en) | 2018-11-06 | 2024-04-23 | Windmöller & Hölscher Kg | Adjusting device and method for controlling an exit thickness of a nozzle exit gap of a flat film machine |
CN112848216A (zh) * | 2020-12-29 | 2021-05-28 | 安徽万朗磁塑股份有限公司 | 一种门封胶套生产线在线成型自动测控装置及方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5889713B2 (ja) | 2016-03-22 |
TW201412496A (zh) | 2014-04-01 |
KR101983397B1 (ko) | 2019-05-28 |
TWI616309B (zh) | 2018-03-01 |
KR20130129132A (ko) | 2013-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5889713B2 (ja) | フィルムロールの製造方法 | |
JP2013240897A5 (ja) | ||
WO2009022715A1 (en) | Manufacturing method and apparatus for uneven thickness resin sheet | |
WO2012102178A1 (ja) | 樹脂フィルムの製造方法及び製造装置 | |
JP2011173658A (ja) | ポリプロピレン系積層フィルム及びそれを用いた包装体 | |
JP2007185898A (ja) | 二軸延伸ポリエステルフィルムおよびその製造方法 | |
JP4650019B2 (ja) | ポリプロピレン系積層フィルム及びそれを用いた包装体 | |
JP4514625B2 (ja) | フィルムの製造方法 | |
JP2008039807A (ja) | 縦一軸延伸位相差フィルムの製造方法及び縦一軸延伸位相差フィルム | |
JP2003266525A (ja) | シート状物巻取ロールおよびその製造方法 | |
JP4857837B2 (ja) | プロピレン系樹脂製位相差フィルム用原反シートの製造方法 | |
JP6671495B2 (ja) | 熱可塑性樹脂フィルムの製造方法 | |
JP2008265167A (ja) | 熱可塑性フイルム及びその製造方法、並びに、偏光板、液晶表示板用光学補償フイルム、反射防止フイルム及び液晶表示装置 | |
JP2014193604A (ja) | シートの製造方法およびシートの製造装置 | |
JP2012101398A (ja) | 熱可塑性樹脂フィルムの冷却装置および熱可塑性樹脂フィルムの製造方法 | |
JP2008246867A (ja) | 偏肉樹脂シートの製造方法及び装置 | |
KR102119284B1 (ko) | 광학 필름 및 그 제조 방법 | |
JP2002087690A (ja) | フィルムロールの製造方法 | |
JP6754223B2 (ja) | フィルム製造装置及びフィルムの製造方法 | |
JP5304189B2 (ja) | 光学フィルムの製造方法 | |
JP6911336B2 (ja) | フィルムの製造方法 | |
JP2001030339A (ja) | フィルムの巻取方法 | |
JPH0375027B2 (ja) | ||
JP6379315B1 (ja) | チューブ及び該チューブの製造方法 | |
JP2005172940A (ja) | 光学フィルム及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150130 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5889713 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |