JP2013236841A - プログラム、サーバ装置、携帯端末、情報処理方法、通信システム及び通信方法 - Google Patents

プログラム、サーバ装置、携帯端末、情報処理方法、通信システム及び通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013236841A
JP2013236841A JP2012113012A JP2012113012A JP2013236841A JP 2013236841 A JP2013236841 A JP 2013236841A JP 2012113012 A JP2012113012 A JP 2012113012A JP 2012113012 A JP2012113012 A JP 2012113012A JP 2013236841 A JP2013236841 A JP 2013236841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
user
terminal
designated
acquired
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012113012A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6261848B2 (ja
Inventor
Masahito Kuwabara
雅人 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nintendo Co Ltd
Original Assignee
Nintendo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nintendo Co Ltd filed Critical Nintendo Co Ltd
Priority to JP2012113012A priority Critical patent/JP6261848B2/ja
Priority to US13/565,288 priority patent/US8761800B2/en
Publication of JP2013236841A publication Critical patent/JP2013236841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6261848B2 publication Critical patent/JP6261848B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/70Game security or game management aspects
    • A63F13/79Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/21Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
    • A63F13/216Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types using geographical information, e.g. location of the game device or player using GPS
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/35Details of game servers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/60Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor
    • A63F13/69Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor by enabling or updating specific game elements, e.g. unlocking hidden features, items, levels or versions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/80Special adaptations for executing a specific game genre or game mode
    • A63F13/822Strategy games; Role-playing games
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/90Constructional details or arrangements of video game devices not provided for in groups A63F13/20 or A63F13/25, e.g. housing, wiring, connections or cabinets
    • A63F13/92Video game devices specially adapted to be hand-held while playing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/20Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of the game platform
    • A63F2300/204Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of the game platform the platform being a handheld device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/20Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of the game platform
    • A63F2300/205Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of the game platform for detecting the geographical location of the game platform
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/50Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers
    • A63F2300/55Details of game data or player data management
    • A63F2300/5546Details of game data or player data management using player registration data, e.g. identification, account, preferences, game history
    • A63F2300/5573Details of game data or player data management using player registration data, e.g. identification, account, preferences, game history player location
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/60Methods for processing data by generating or executing the game program
    • A63F2300/609Methods for processing data by generating or executing the game program for unlocking hidden game elements, e.g. features, items, levels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/80Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game specially adapted for executing a specific type of game
    • A63F2300/807Role playing or strategy games

Abstract

【課題】事象の発生にユーザの意図を関与させることができるロールプレイングゲームを提供する。
【解決手段】携帯端末のユーザが、現実の3次元空間を模した仮想空間内で指定した位置に、餌やワナを象徴する第1オブジェクトを配置すると、動物やモンスターなどのキャラクタを象徴する第2オブジェクトが、第1オブジェクトと同じ位置に1未満の確率で出現する。この第2オブジェクトが出現している期間に、ユーザが現実の3次元空間においてその位置を通過すると、その第2オブジェクトを取得することができる。ユーザは取得した第2オブジェクトを、仮想空間内で他のユーザとの取引や対戦などに用いる。
【選択図】図1

Description

本発明は、事象を発生させてユーザに提示する技術に関する。
ユーザによって操作されるキャラクタが金銭や武器或いはモンスターなどのオブジェクトを取得し、これらのオブジェクトを用いて各種の取引や対戦などを行う、というロールプレイングゲームが知られている(例えば特許文献1参照)。
特開2008−154620号公報
特許文献1では、オブジェクトが出現するという事象の発生場所は、ユーザの意図とは関係なく、プログラムに予め記述されているアルゴリズムに従ったものに過ぎない。
本発明は、事象の発生にユーザの意図を関与させる技術を提供することを目的とする。
本発明は、コンピュータを、ユーザによって利用される携帯端末の位置を取得する端末位置取得手段と、ユーザによって指定された位置を取得する指定位置取得手段と、前記指定位置取得手段によって取得された位置を発生位置として、当該発生位置に対して事象を発生させる事象発生手段と、前記端末位置取得手段により取得された位置と前記発生位置とが所定の位置関係となった場合に、当該事象に関する情報を前記携帯端末に送信する送信手段として機能させるためのプログラムを提供する。また、本発明は、自端末の位置を取得する端末位置取得手段を有する携帯端末のコンピュータを、ユーザによって指定された位置を取得する指定位置取得手段と、前記指定位置取得手段によって取得された位置を発生位置として、当該発生位置に対して事象を発生させる事象発生手段と、前記端末位置取得手段により取得された位置と前記発生位置とが所定の位置関係となった場合に、当該事象に関する情報をユーザに提示する提示手段として機能させるためのプログラムを提供する。
本発明によれば、事象の発生にユーザの意図を関与させることができる。
実施形態に係る通信システムの構成を示す図。 通信システムの機能構成を示す図。 実施形態に係るサーバ装置のハードウェア構成を示す図。 オブジェクトテーブルを例示する図。 グループテーブルを例示する図。 管理テーブルを例示する図。 実施形態に係る携帯端末のハードウェア構成を示す図。 第1オブジェクトの配置処理を示すシーケンスチャート。 第2オブジェクトの割り当て処理を示すフローチャート。 第2オブジェクトの取得処理を示すシーケンスチャート。 変形例1に係る携帯端末の機能構成を示す図。
1.実施形態
1−1.構成
図1は、実施形態に係る通信システム1の構成を示す図である。通信システム1は、それぞれ異なるユーザによって利用される複数の携帯端末10と、通信網20と、サーバ装置30とを有する。携帯端末10は、プログラムを実行するコンピュータであり、例えばロールプレイングゲームにおいてクライアント側の手順が記述されたプログラムを実行する。サーバ装置30は、プログラムを実行するコンピュータであり、上記のロールプレイングゲームにおいてサーバ側の手順が記述されたプログラムを実行して、このロールプレイングゲームをいわゆるオンライン形式で携帯端末10のユーザに提供する。通信網20は、複数の携帯端末10とサーバ装置30とを相互に接続するネットワークである。通信網20は、例えば、GSM(登録商標)(Global System for Mobile Communications)やいわゆる3GまたはLTE(Long Term Evolution)などに準拠した移動通信網や、所定の固定通信網を含んでいる。
上記のロールプレイングゲームには、携帯端末10のユーザを象徴するキャラクタが仮想空間において動物やモンスターなどの各種のキャラクタを収集するというステージがある。本実施形態においてこの仮想空間は現実の3次元空間を模したものであるが、必ずしもこれに限らず、3次元空間以外の例えば平面地図などの2次元のものであってもよい。以下の説明において、仮想空間における位置を「仮想位置」と言い、現実の空間における位置を「現実位置」と言うことで、両者を区別することがある。
ロールプレイングゲームが提供する仮想空間においてキャラクタを収集するときの手順は、次のとおりである。まず、ユーザが、仮想空間内で所望の仮想位置を指定し、その仮想位置に、餌やワナを象徴する第1オブジェクトを配置する。このとき第1オブジェクトが配置される仮想位置は、例えばユーザの自宅から勤務先までの通勤経路などのようにユーザが現実に頻繁に通る経路上の現実位置に対応した仮想位置などである。第1オブジェクトを配置してからしばらくすると、動物やモンスターなどのキャラクタを象徴する第2オブジェクトが、第1オブジェクトである餌に引き寄せられたりワナに捉えられたりするが如く、第1オブジェクトと同じ仮想位置に出現する。このとき、第2オブジェクトは必ず出現するわけではなく、その出現確率は1未満(百分率で表現すると100%未満)である。また、いったん出現したとしても、或る期間が経過すると、出現した第2オブジェクトは消えてしまう。
つまり、仮想空間において第2オブジェクトが出現する機会は限られている。この第2オブジェクトが出現している期間に、ユーザが現実の3次元空間において、第2オブジェクトの出現した仮想位置に対応する現実位置を再び通過すると、そのユーザは第2オブジェクトを取得することができる。このようにして第2オブジェクトを取得することが可能なユーザは、第1オブジェクトを仮想空間に配置したユーザだけに限らず、そのユーザと友人関係にあるなど、同じグループに属するユーザも含まれる。これらのユーザは取得した第2オブジェクトを、仮想空間において他のユーザとの取引や対戦などに用いることができる。
上記のように、第1オブジェクトの配置位置としてユーザが指定した仮想位置に第2オブジェクトが出現する可能性が生じるので、ユーザは、第2オブジェクトの出現位置に対して自身の意図を反映させることが可能となる。つまり、現実の3次元空間と関係がある仮想空間において、第1オブジェクトの配置位置として指定された仮想位置に第2オブジェクトが出現するという事象の発生に対し、ユーザの意図を関与させられる。
また、第2オブジェクトの出現期間は限られているため、ユーザが第2オブジェクトをうまく取得する機会もあるだろうし、また、その機会を逃すこともある。このような偶然性や不確実さがゲームとしての面白みを増すことになる。さらに、ユーザは、同じグループに属している他のユーザが配置した第1オブジェクトに対して出現した第2オブジェクトをも取得することが可能である。よって、ユーザは、例えば同じグループ内で取得した第2オブジェクトを互いに報告し合うとか、同じグループに属する他のユーザに第2オブジェクトの出現位置を教えてあげてその取得を依頼するなどの、新たな楽しみを感じる機会がある。
図2は、通信システム1の機能構成を示す図である。サーバ装置30は、端末位置取得手段31と、指定位置取得手段32と、記憶手段33と、事象発生手段34と、送信手段35とを有する。端末位置取得手段31は、携帯端末10から通知される、その携帯端末10の位置を取得する。指定位置取得手段32は、携帯端末10のユーザによって指定された位置を取得する。記憶手段33は、指定位置取得手段32によって取得された位置に第1オブジェクトを対応付けて記憶する。事象発生手段34は、予め用意されたアルゴリズムに基づいて、指定位置取得手段32によって取得された位置を発生位置として、この発生位置に対して1未満の確率で事象を発生させる。ここでいう事象とは、記憶手段33によって記憶された第1オブジェクトとは異なる第2オブジェクトが、指定位置取得手段32によって取得された位置に関連して出現する、という事象である。「指定位置取得手段32によって取得された位置に関連して出現する」とは、指定位置取得手段32によって取得された位置が現実位置である場合、その現実位置に対応した仮想位置に出現するという意味のほか、指定位置取得手段32によって取得された位置が仮想位置である場合(後述の変形例5参照)、その仮想位置に出現するという意味も含む。送信手段35は、端末位置取得手段31により取得された位置が、事象発生手段34により事象が発生させられた位置に重なるなどのように、これらの位置が所定の位置関係となった場合に、当該事象に関する情報を携帯端末10に送信する。ここでいう事象に関する情報とは、例えば、出現した第2オブジェクトをユーザに知らせるための情報であり、第2オブジェクトに割り当てられた識別情報であるオブジェクトIDがその一例である。
携帯端末10は、測位手段11と、通知手段12と、受信手段13と、報知手段14と、処理手段15とを有する。測位手段11は、携帯端末10の位置を測定する。通知手段12は、ユーザが指定した位置をサーバ装置30に通知する。受信手段13は、サーバ装置30から送信されてくる情報、つまり上述した事象に関する情報を受信する。報知手段14は、受信手段13によって受信された情報をユーザに報知する。これにより、ユーザは、どういう事象が発生したかを知ることができる。ここではユーザは仮想空間において出現した第2オブジェクトを知ることができる。処理手段15は、ユーザの操作に応じて事象に対する処理を行う。ここでいう事象に対する処理とは、例えば、出現した第2オブジェクトをロールプレイングゲームにおいて利用可能な状態で記憶するという処理である。
図3は、サーバ装置30のハードウェア構成を示す図である。サーバ装置30は、HDD(Hard Disk Drive)310と、CPU(Central Processing Unit)320と、ROM(Read Only Memory)330と、RAM(Random Access Memory)340と、通信部350とを有する。CPU320は、サーバ装置30の他の要素を制御する制御装置または演算装置である。CPU320及び通信部350は、HDD310に記憶されたプログラムを実行することで、図2に示した端末位置取得手段31と指定位置取得手段32と事象発生手段34として機能する。また、CPU320及び通信部350は図2に示した送信手段35として機能する。また、CPU320は、HDD310に記憶されたプログラムを実行することで、日時を計測する。ROM330は、基本プログラムであるOS(Operating System)プログラムを記憶した不揮発性の記憶装置である。RAM340は、CPU320がプログラムを実行するときの作業領域として機能する揮発性の記憶装置である。通信部350は、通信網20に含まれるインターネットを介した通信を行う装置であり、例えばネットワークインターフェースを含む。
HDD310は、不揮発性の記憶装置である。HDD310は、図2に示した記憶手段33として機能する。HDD310は、ロールプレイングゲームのサーバ側の手順が記述されたプログラムのほか、オブジェクトテーブルと、グループテーブルと、管理テーブルという3種類のテーブルを記憶している。オブジェクトテーブルは、第1オブジェクトに対して出現可能な第2オブジェクトを規定している。グループテーブルは、ユーザが属するグループを管理するためのテーブルである。グループテーブルは、第1オブジェクトに対して出現した第2オブジェクトを取得することができるユーザを規定している。管理テーブルは、第1オブジェクトの配置状況や第2オブジェクトが出現するという事象の発生状況をユーザ単位で管理するためのテーブルである。
前述した第1オブジェクトには、例えば肉の餌、魚の餌、草の餌、穀物の餌とか、大型のワナ、中型のワナ、小型のワナなどのように、複数の種類がある。これらの種類に対応して、第2オブジェクトにも、例えば肉食恐竜、草食恐竜、大型哺乳類、中型哺乳類、小型哺乳類、鳥などのように、複数の種類がある。どのような餌やワナに対しどのような動物やモンスターが出現するかということは予め決められている。例えば「肉の餌」という第1オブジェクトに対しては「肉食恐竜」という第2オブジェクトが出現するとか、例えば「草の餌」という第1オブジェクトに対しては「草食恐竜」や「大型哺乳類」といった第2オブジェクトが出現するといった具合である。
図4は、HDD310に記憶されているオブジェクトテーブルの一例を示す図である。オブジェクトテーブルにおいては、第1オブジェクトの各々に割り当てられた識別情報であるオブジェクトIDと、その第1オブジェクトに対して出現可能な第2オブジェクトの各々に割り当てられた識別情報であるオブジェクトIDとが対応付けられている。図4の例では、例えばオブジェクトID「I01」の第1オブジェクトが「肉の餌」を象徴するという場合、この第1オブジェクトに対しては、「肉食恐竜」を象徴するオブジェクトID「i02」の第2オブジェクトが出現可能である。
図5は、HDD310に記憶されているグループテーブルの一例を示す図である。前述したように、グループテーブルは、第1オブジェクトに対して出現した第2オブジェクトを取得することができるユーザを規定したテーブルである。グループテーブルにおいては、各グループに割り当てられたグループIDと、そのグループに属するユーザに割り当てられた識別情報であるユーザIDとが対応付けられている。これらの対応関係は、ユーザが携帯端末10においてロールプレイングゲームのプログラムを実行するときに、そのユーザによって指定される。そのときの指定の内容が携帯端末10からサーバ装置30に通知され、このグループテーブルに記述される。
例えばグループID「G01」のグループには、ユーザID「U001」及び「U002」のユーザが属している。この場合、ユーザID「U001」のユーザが第1オブジェクトを仮想空間に配置すると、そのユーザID「U001」のユーザ(第1の携帯端末10のユーザ)のほか、ユーザID「U002」のユーザ(第2の携帯端末10のユーザ)も、その第1オブジェクトの仮想位置に出現した第2オブジェクトを取得することができる。同様に、ユーザID「U002」のユーザが第1オブジェクトを仮想空間に配置すると、そのユーザID「U002」のユーザのほか、ユーザID「U001」のユーザも、その第1オブジェクトの位置に出現した第2オブジェクトを取得することができる。
図6は、HDD310に記憶される管理テーブルの一例を示す図である。管理テーブルはユーザごとに作成され、図6ではユーザID「U001」のユーザに対応する管理テーブルを例示している。管理テーブルにおいては、第1オブジェクトのオブジェクトIDと、ユーザにより指定された第1オブジェクトの位置を緯度経度形式で表す位置情報と、ユーザにより第1オブジェクトの位置が指定された日時である指定日時と、その第1オブジェクトに対して出現した第2オブジェクトのオブジェクトIDと、その第2オブジェクトが出現するという事象が発生した発生日時とが対応付けられている。
図7は、携帯端末10のハードウェア構成を示す図である。携帯端末10は、CPU110と、RAM120と、ROM130と、フラッシュメモリ140と、測位部150と、通信部160と、入出力I/F170と、入力部171と、出力部172とを有する。CPU110は、携帯端末10の他の要素を制御する制御装置または演算装置である。RAM120は、CPU110がプログラムを実行する際の作業領域として機能する揮発性の記憶装置である。ROM130は、基本プログラムであるOSプログラムを記憶した書き換え可能な不揮発性の記憶装置である。フラッシュメモリ140は、書き換え可能な不揮発性の記憶装置である。フラッシュメモリ140は、ロールプレイングゲームのクライアント側の手順が記述されたプログラムや、ユーザに割り当てられた識別情報であるユーザIDを記憶している。
測位部150は、例えばGPS(Global Positioning System)方式で測位を行うGPSユニットである。通信部160は、通信網20に含まれる移動通信網を介した通信を行う装置であり、例えば、アンテナや増幅器を含む。入出力I/F170は、CPU110に対するデータの入力及びCPU110からのデータの出力を仲介するインターフェースであり、入力部171及び出力部172に接続されている。入力部171は、CPU110にデータを入力する装置であり、例えば、キーパッド、タッチパネル(タッチスクリーン)、またはマイクロフォンを含む。出力部172は、CPU110から出力されたデータに基づいて画像を表示する装置や、CPU110から出力されたデータに基づいて音声を出力する装置を含む。
測位部150は、図2に示した測位手段11の一例である。CPU110及び通信部160は、図2に示した通知手段12及び受信手段13の一例である。CPU110及び出力部172は、図2に示した報知手段14の一例である。CPU110は、図2に示した処理手段15の一例である。
1−2.動作
1−2−1.第1オブジェクトの配置に関する動作
図8は、第1オブジェクトの配置処理を示すシーケンスチャートである。携帯端末10のユーザは、現実の3次元空間において例えば通勤経路や散歩ルートなどの、自身が頻繁に使う道を通っているときに、入力部171を用いて、仮想空間に第1オブジェクトを配置するための所定の操作を行う。この所定の操作は、第1オブジェクト群の中からいずれか1つの種類を選択する操作と、ユーザの現在位置に対応する仮想空間内の位置を指定して上記第1オブジェクトを配置することを指示する操作とを含んでいる。携帯端末10のCPU110はこの所定の操作を受け付けると(ステップS11)、測位部150によって現在位置の測位を行って、自端末の位置を表す位置情報を生成する(ステップS12)。
次に、CPU110は、選択された第1オブジェクトのオブジェクトID(例えば「I01」)と、生成した位置情報(例えば「X3,Y3」)と、フラッシュメモリ140に記憶されているユーザID(例えば「U001」)とを、通信部160からサーバ装置30に送信する(ステップS13)。
サーバ装置30のCPU320は、通信部350によってこれらの情報を受信する。CPU320は、受信したユーザIDに対応する管理テーブルの新規レコードに、受信したオブジェクトID、位置情報及びその受信時の日時を対応付けて記述する(ステップS14)。
この結果、図6に例示されているように、ユーザID「U001」に対応する管理テーブルの上から3行目のレコードには、オブジェクトID「I01」と、位置情報「X3,Y3」と、指定日時「2012.01.01 12:05」が記述される。指定日時とは、ユーザにより第1オブジェクトの配置位置が指定された日時という意味である。この時点では、これらオブジェクトID「I01」、位置情報「X3,Y3」及び指定日時「2012.01.01 12:05」を含むレコードに対して第2オブジェクトは割り当てられていないから、第2オブジェクトのオブジェクトIDや発生日時は記述されていない。
1−2−2.第2オブジェクトの割り当てに関する動作
図9は、第2オブジェクトの割り当て処理を示すフローチャートである。サーバ装置30のCPU320は、定期的にこのフローチャートに示される処理を実行する。まず、CPU320は、それぞれのユーザに対応する管理テーブルを参照し、このテーブルに記述されている第1オブジェクトのうち、第2オブジェクトが割り当てられていない第1オブジェクトを抽出する(ステップS21)。
次に、CPU320は、第2オブジェクトを割り当てるためのルーチンを実行する(ステップS22)。このルーチンには、図4に例示したオブジェクトテーブルによって規定された第1オブジェクト及び第2オブジェクトの対応関係の範囲内において、第1オブジェクトに対して1未満の確率で第2オブジェクトを割り当てるためのアルゴリズムが記述されている。
例えばそのアルゴリズムの一例を挙げると、まず、CPU320は、1つのオブジェクトIDの入力に対し「true」という出力結果が1未満の確率(より厳密に言えば、0より大きく1より小さい確率)で出力される関数に対し、ステップS21において抽出された第1オブジェクトのオブジェクトIDを入力し、その出力結果を得る。CPU320は、その出力結果が「true」であった場合、図4のオブジェクトテーブルにおいて、ステップS21において抽出された第1オブジェクトのオブジェクトIDに対応する第2オブジェクトのオブジェクトIDを特定して、このルーチンを終了する。もしこのとき、対応する第2オブジェクトのオブジェクトIDが複数あった場合、CPU320は、これらの中からいずれか1つを無作為に選択して、このルーチンを終了する。一方、CPU320は、出力結果が「true」ではなかった場合には、このルーチンを終了する。
CPU320は、第2オブジェクトを割り当てることができた場合(ステップS23;YES)、割り当てた第2オブジェクトのオブジェクトIDと、その第2オブジェクトが出現するという事象が発生した発生日時とを管理テーブルに記述する(ステップS24)。一例を挙げると、図6の上から3行目のレコードにおいて、オブジェクトID「I01」、位置情報「X3,Y3」及び日時「2012.01.01 12:05」に対応付けて、第2オブジェクトのオブジェクトIDとして例えば「i02」が記述され、その発生日時として例えば「2012.01.01 19:21」が記述される。
次に、CPU320は、それぞれのユーザに対応する管理テーブルを参照し、このテーブルに記述されている第1オブジェクトのうち、第2オブジェクトが割り当てられている第1オブジェクトを抽出する(ステップS25)。CPU320は、抽出した第1オブジェクトに対応付けて記述された発生日時から現在日時までの期間が予め決められた期間よりも長いレコードを特定し、そのレコードに記述されている第2オブジェクトのオブジェクトIDと発生日時とを管理テーブルから削除する(ステップS26)。
このように、CPU320は、第1オブジェクトに対して第2オブジェクトを割り当てたとき(事象を発生させたとき)から、決められた期間が経過すると、第2オブジェクトを割り当てた状態(事象を発生させた状態)から第2オブジェクトを割り当てていない状態(事象を発生させていない状態)へと変更する。このときの、決められた期間は例えば24時間である。管理テーブルのレコードから第2オブジェクトのオブジェクトIDが削除されると、その該当レコードにおける第1オブジェクトに対しては、再度新しい第2オブジェクトを割り当て可能となる。
1−2−3.第2オブジェクトの取得に関する動作
図10は、第2オブジェクトの取得処理を示すシーケンスチャートである。携帯端末10のCPU110は、測位部150を用いて定期的に測位を行って自端末の位置を表す位置情報を生成する(ステップS31)。次に、CPU110は、フラッシュメモリ140に記憶されているユーザIDと生成した位置情報とを、通信部160からサーバ装置30に送信する(ステップS32)。
サーバ装置30のCPU320は、通信部350によってこれらの情報を受信する。CPU320は、グループテーブルを参照して、受信したユーザIDと同一のグループIDに対応付けられたユーザIDを全て抽出する(ステップS33)。次に、CPU320は、抽出したユーザIDの各々に対応する管理テーブルを参照し、第2オブジェクトが記述されているレコードに含まれる位置情報を抽出する(ステップS34)。そして、CPU320は、受信した位置情報が表す位置が、抽出した位置情報が表す位置に重なるか否かを判断する(ステップS35)。両者の位置が重なるというのは、両者の位置が完全に一致するほか、いずれか一方の位置を含んだ所定サイズの領域に他方の位置が含まれる場合や、いずれか一方の位置を含んだ所定サイズの領域と他方の位置を含んだ所定サイズの領域とが少なくとも一部重複する場合を含んでもよい。つまり、このステップS35では、両者の位置が所定の位置関係になっているか否かが判断されることになる。
両者の位置が重なった場合(ステップS35;YES)、CPU320は、管理テーブルにおいてその位置情報を含むレコードに記述されている第2オブジェクトのオブジェクトIDを、通信部350から携帯端末10に送信する(ステップS36)。
携帯端末10のCPU110は、送信されてくるオブジェクトIDを通信部160によって受信する。次に、CPU110は、第2のオブジェクトに関する情報をユーザに対して報知する(ステップS37)。例えば、CPU110は、受信したオブジェクトIDの第2オブジェクトを出力部172に表示するとともに、「このキャラクタがヒットしました!捕獲しますか?」というメッセージを出力部172に表示する。
このメッセージに応じて、ユーザが入力部171を用いて第2オブジェクトの取得を指示する操作を行うと、CPU110は、受信したオブジェクトIDを、仮想空間にて第2オブジェクトを利用可能な状態でフラッシュメモリ140に記憶する(ステップS38)。具体的には、CPU110は、第2オブジェクトのオブジェクトIDを、仮想空間にて利用可能なことを意味するフラグに対応付けてフラッシュメモリ140に記憶する。このようなフラグに対応付けられた第2オブジェクトは、仮想空間において他のユーザとの取引や対戦などに用いられる。なお、ステップS35において両者の位置が重ならない場合には(ステップS35;NO)、CPU110の処理は終了する。
2.変形例
次に、上記実施形態を様々に変形した例について説明する。以下の各変形例は互いに組み合わせて実施されてもよい。
2−1.変形例1
変形例1が実施形態と異なるのは、変形例1では、実施形態におけるサーバ装置30が存在せず、携帯端末10がいわゆるスタンドアロンで動作する点と、変形例1では、実施形態のようなユーザのグループという概念がない点である。変形例1のその他の構成や動作は実施形態と同じであるため、説明を省略する。
図11は、変形例1に係る携帯端末10aの機能構成を示す図である。携帯端末10aは、端末位置取得手段11aと、指定位置取得手段12aと、記憶手段13aと、事象発生手段14aと、提示手段15aと、処理手段16aとを有する。端末位置取得手段11aは、携帯端末10の位置を取得するものであり、実施形態の端末位置取得手段31(図2参照)と同じ役割を果たす。指定位置取得手段12aは、携帯端末10のユーザによって指定された位置を取得するものであり、実施形態の指定位置取得手段32と同じ役割を果たす。記憶手段13aは、指定位置取得手段12aによって取得された位置に第1オブジェクトを対応付けて記憶するものであり、実施形態の記憶手段33と同じ役割を果たす。事象発生手段14aは、予め用意されたアルゴリズムに基づいて、指定位置取得手段12aによって取得された位置を発生位置として、その発生位置に対して1未満の確率で事象を発生させるものであり、実施形態の事象発生手段34と同じ役割を果たす。提示手段15aは、発生した事象に関する情報をユーザに提示するものであり、実施形態の送信手段35及び報知手段14と同じ役割を果たす。処理手段16aは、ユーザの操作に応じて事象に対する処理を行うものであり、実施形態の処理手段15と同じ役割を果たす。
変形例1に係る携帯端末10aのハードウェア構成は、実施形態に係る携帯端末10のハードウェア構成(図7)と同じである。図7に示した測位部150は、図11に示した端末位置取得手段11aの一例である。図7に示したCPU110及び通信部160は、図11に示した指定位置取得手段12a、事象発生手段14a及び処理手段16aの一例である。図7に示したフラッシュメモリ140は、図11に示した記憶手段13aの一例である。図7に示したCPU110及び出力部172は、図11に示した提示手段15aの一例である。
この変形例1においても、実施形態と同様に、ロールプレイングゲームを行うユーザは、第1オブジェクトの配置位置として自身が意図した位置に第2オブジェクトが出現する、という事象の発生を予測し得る。よって、第2オブジェクトが出現するという事象の発生にユーザの意図を関与させられる。また、第2オブジェクトの出現期間は限られているため、第2オブジェクトを取得するときの偶然性や不確実さがゲームとしての面白みを増す。
2−2.変形例2
実施形態においては、ユーザが指定した位置に第1オブジェクトを配置するようになっていたが、第1オブジェクトの配置は必須の処理ではなく、ユーザによって指定された位置に事象を発生させるだけでもよい。つまり、事象を発生させるのに必要なのは、ユーザによる位置の指定だけでよい。この場合、事象発生手段34は、ユーザによって指定された位置に第2オブジェクトを出現させるという事象を発生させるだけであるから、図4に示したような第1オブジェクトと第2オブジェクトとの対応関係を規定したオブジェクトテーブルは不要である。
2−3.変形例3
事象は、ユーザが指定した位置に第2オブジェクトが出現するという事象に限らず、ユーザが指定した位置に発生するものであればどのような事象でもよい。例えば、仮想空間においてユーザが指定した位置に、植物の種や苗を意味するオブジェクトを配置すると、その種や苗が大きな植物に成長するとか、或いは、ユーザが指定した位置に、ゴミを意味するオブジェクトを配置すると、そのゴミが拾われてなくなるといった具合に、指定した位置に配置したオブジェクトに何らかの変化が生じるという事象でもよい。また、例えば、仮想空間においてユーザが指定した位置に、雨が降る/止むとか気温が上がる/下がるといった具合に、仮想空間において指定した仮想位置に、3次元空間に特有の現象が発生し、変化し、又は消滅するという事象でもよい。
2−4.変形例4
ユーザにより指定された位置に事象を発生させるときのアルゴリズムは、実施形態に例示したものに限らず、事象を発生させるものであれば、どのようなアルゴリズムでもよい。
また、実施形態では、1未満の確率で事象を発生させていたが、この確率が1であってもよい。例えば事象の発生確率を1とし、所定の条件を満たした場合に事象を発生させてもよい。さらにこのとき、何らかのパラメータに応じて異なる事象を発生させるようにしてもよい。
また、実施形態では、1未満の確率で事象を発生させていたが、この確率が、プログラムに予め記述されている様々な条件に応じて変わるようにしてもよい。例えば、事象発生手段34は、事象の種類に応じて異なる確率で、ユーザにより指定された位置に事象を発生させるようにしてもよい。例えば、第1オブジェクトが配置された位置に第2オブジェクトが出現する場合に、その出現期間が第1の期間である第1の事象と、その出現期間が第1の期間よりも長い第2の期間である第2の事象という、2種類の事象が用意されているとする。この場合、事象発生手段34は、第1の事象を発生させる確率を例えばA%とし、第2の事象を発生させる確率を例えばB%とする例が考えられる(A,Bは、100>A>B>0を満たす数)。
また、事象発生手段34は、ユーザによって指定された位置(つまり指定位置取得手段32によって取得された位置)応じて異なる確率で、その位置に事象を発生させるようにしてもよい。例えば、現実の3次元空間における人口密度や行政区域或いは地形などの所定の基準に基づいて、事象の発生確率が相対的に高い地域とその発生確率が相対的に低い地域とを予め決めておき、事象発生手段は、ユーザによって指定された位置を含む地域について決められている確率で、その位置に事象を発生させる。
また、事象発生手段34は、ユーザによって位置が指定された時期(つまり指定位置取得手段32によって位置が取得された時期)に応じて異なる確率で、その位置に事象を発生させるようにしてもよい。例えば、事象の発生確率が相対的に高い時間帯や季節とその発生確率が相対的に低い時間帯や季節とを予め決めておき、事象発生手段は、ユーザによって位置が指定された時期を含む時間帯や季節について決められている確率で、その位置に事象を発生させる。
また、事象発生手段34は、ユーザによって指定された位置(つまり指定位置取得手段32によって取得された位置)に配置されたオブジェクト(実施形態でいう第1オブジェクト)に応じて異なる確率で、その位置に事象を発生させるようにしてもよい。例えば、ユーザが指定した位置に第1オブジェクトとして餌を配置した場合に第2オブジェクトが出現する確率を、ユーザが指定した位置に第1オブジェクトとしてワナを配置した場合に第2オブジェクトが出現する確率よりも大きくする例が考えられる。また、例えば、ユーザが指定した位置に第1オブジェクトとして大きな餌を配置した場合に第2オブジェクトが出現する確率を、ユーザが指定した位置に第1オブジェクトとして小さな餌を配置した場合に第2オブジェクトが出現する確率よりも大きくする例も考えられる。
2−5.変形例5
実施形態において、ユーザが仮想空間内で所望の仮想位置を指定して第1オブジェクトを配置する場合、ユーザは、現実の3次元空間において、仮想空間における指定位置と同じ現実位置に実際に行くことが要求されるようになっていた。例えば、ユーザが仮想空間内の仮想位置である東京駅に第1オブジェクトを配置する場合、ユーザは、現実の3次元空間における現実位置である東京駅に実際に行くことが要求される。このようにユーザが仮想位置を指定するときに実際にその現実位置に行くことは、必ずしも必須ではなく、例えばユーザは携帯端末10に表示された地図上で所望の仮想位置を指定して第1オブジェクトを配置するようにしてもよい。
2−6.変形例6
実施形態において、事象発生手段34は、管理テーブルに記述されている第1オブジェクトのうち、第2オブジェクトが割り当てられていない第1オブジェクトを抽出し、その第1オブジェクトについてオブジェクト割り当てルーチンを実行していたが、第2オブジェクトが割り当てられている第1オブジェクトについてもオブジェクト割り当てルーチンを実行してもよい。この場合、1つの第1オブジェクトに対して複数の第2オブジェクトが割り当てられる可能性があるが、そのときは携帯端末10のユーザは、複数の第2オブジェクトの全てまたはいずれかを取得すればよい。
2−7.その他の変形例
携帯端末10が通信を行う方法は、移動通信網を介したものに限定されず、例えばWi−Fiに準拠した無線LAN(Local Area Network)を介したものであってもよい。
実施形態では、ユーザが仮想空間に第1オブジェクトを配置するための所定の操作を行った後に、測位部150によって現在位置の測位を行って、その位置をユーザによって指定された位置としていた。これに限らず、指定位置取得手段が取得する指定位置は、ユーザによって所定の操作があったときの携帯端末の位置であればよい。例えば、測位部150によって定期的に測位を行ってその位置を記憶しておき、ユーザが第1オブジェクトを配置するための所定の操作を行ったときに記憶されている位置(つまりその直前に測位された位置)を、指定位置取得手段32が取得する指定位置としてもよい。
図2や図11で説明した機能を実現するためのハードウェア構成は、図3及び図7で例示したものに限定されない。図2や図11で説明した機能を実現できるものであれば、どのようなハードウェア構成の装置が用いられてもよい。例えば、実施形態で説明したサーバ装置30の機能または処理や変形例1で説明した携帯端末10aの機能または処理を、複数の装置で分担してもよい。
携帯端末10の測位の方法は、GPSによるものに限らず、例えば移動通信網の基地局や無線LANのアクセスポイントのうち、携帯端末10と通信を行う基地局やアクセスポイントの位置を携帯端末10の位置として検出する、という方法であってもよい。この場合、測位手段11は、携帯端末10が備えるとは限らず、移動通信網や無線LAN内の制御装置やサーバ装置30が測位手段を備えることもある。
携帯端末10は、ゲーム専用のコンピュータに限定されず、パーソナルコンピュータ、携帯電話機、PDA(Personal Digital Assistants)、タブレット端末など、ゲーム端末以外のコンピュータであってもよい。携帯端末10やサーバ装置30に記憶されるプログラムは、ロールプレイングゲームのプログラムに限定されず、仮想空間において事象を発生させてユーザに提示するためのプログラムであればよい。また、このプログラムは、磁気記録媒体(磁気テープ、磁気ディスク(HDD、FD(Flexible Disk))など)、光記録媒体(光ディスク(CD(Compact Disk)、DVD(Digital Versatile Disk))など)、光磁気記録媒体、半導体メモリ(フラッシュROMなど)などのコンピュータ読取り可能な記録媒体に記憶した状態で提供されてもよい。また、このプログラムは、インターネットのようなネットワーク経由でダウンロードされてもよい。
1…通信システム、10,10a…携帯端末、11…測位手段、12…通知手段、13…受信手段、14…報知手段、15,16a…処理手段、15a…提示手段、110…CPU、120…RAM、130…ROM、140…フラッシュメモリ、150…測位部、160…通信部、170…入出力IF、171…入力部、172…出力部、20…通信網、30…サーバ装置、31,11a…端末位置取得手段、32,12a…指定位置取得手段、33,13a…記憶手段、34,14a…事象発生手段、35…送信手段、310…HDD、320…CPU、330…ROM、340…RAM、350…通信部。

Claims (20)

  1. コンピュータを、
    ユーザによって利用される携帯端末の位置を取得する端末位置取得手段と、
    ユーザによって指定された位置を取得する指定位置取得手段と、
    前記指定位置取得手段によって取得された位置を発生位置として、当該発生位置に対して事象を発生させる事象発生手段と、
    前記端末位置取得手段により取得された位置と前記発生位置とが所定の位置関係となった場合に、当該事象に関する情報を前記携帯端末に送信する送信手段と
    して機能させるためのプログラム。
  2. 前記事象発生手段は、前記指定位置取得手段によって位置が取得されてから一定時間を経過した場合に、前記事象を発生させる
    請求項1に記載のプログラム。
  3. 前記指定位置取得手段は、ユーザによって所定の操作があったときの前記携帯端末の位置を取得する
    請求項1または2に記載のプログラム。
  4. 前記コンピュータを、
    前記指定位置取得手段によって取得された位置に前記第1オブジェクトを対応付けて記憶する記憶手段として機能させ、
    前記事象は、前記記憶手段によって記憶された第1オブジェクトとは異なる第2オブジェクトが、前記指定位置取得手段によって取得された位置に関連して出現する事象である
    請求項1〜3のいずれか1項に記載のプログラム。
  5. 前記事象発生手段は、前記指定位置取得手段によって取得された位置を発生位置として事象を発生させたときから決められた期間が経過すると、当該事象を発生させた状態から当該事象を発生させていない状態にする
    請求項1〜4のいずれか1項に記載のプログラム。
  6. 前記事象発生手段は、所定の条件を満たした場合に前記事象を発生させる
    請求項1〜5のいずれか1項に記載のプログラム。
  7. 前記事象発生手段は、1未満の確率で前記事象を発生させる
    請求項6に記載のプログラム。
  8. 前記事象発生手段は、事象の種類に応じて異なる確率で、前記指定位置取得手段によって取得された位置を発生位置として前記事象を発生させる
    請求項7に記載のプログラム。
  9. 前記事象発生手段は、前記指定位置取得手段によって取得された位置に応じて異なる確率で、前記指定位置取得手段によって取得された位置を発生位置として前記事象を発生させる
    請求項7に記載のプログラム。
  10. 前記事象発生手段は、前記端末位置取得手段によって位置が取得された時期に応じて異なる確率で、前記指定位置取得手段によって取得された位置を発生位置として前記事象を発生させる
    請求項7に記載のプログラム。
  11. 前記コンピュータを、
    前記指定位置取得手段によって取得された位置にオブジェクトを対応付けて記憶する記憶手段として機能させ、
    前記事象発生手段は、前記指定位置取得手段によって取得された位置に対応付けて前記記憶手段に記憶されているオブジェクトに応じて異なる確率で、当該位置に関連して前記事象を発生させる
    請求項7に記載のプログラム。
  12. 前記端末位置取得手段は、第1の前記携帯端末の位置を取得し、
    前記指定位置取得手段は、第2の前記携帯端末のユーザによって指定された位置を取得し、
    前記事象発生手段は、前記指定位置取得手段によって取得された、前記第2の携帯端末のユーザによって指定された位置を発生位置として前記事象を発生させ、
    前記送信手段は、前記端末位置取得手段により取得された前記第1の前記携帯端末の位置と、前記事象発生手段により事象が発生させられた発生位置とが所定の位置関係となった場合に、当該事象に関する情報を前記第1の前記携帯端末に送信する
    請求項1〜11のいずれか1項に記載のプログラム。
  13. 自端末の位置を取得する端末位置取得手段を有する携帯端末のコンピュータを、
    ユーザによって指定された位置を取得する指定位置取得手段と、
    前記指定位置取得手段によって取得された位置を発生位置として、当該発生位置に対して事象を発生させる事象発生手段と、
    前記端末位置取得手段により取得された位置と前記発生位置とが所定の位置関係となった場合に、当該事象に関する情報をユーザに提示する提示手段と
    して機能させるためのプログラム。
  14. 前記コンピュータを、
    ユーザの操作に応じて前記事象に対する処理を行う処理手段と
    して機能させるための請求項13に記載のプログラム。
  15. ユーザによって利用される携帯端末の位置を取得する端末位置取得手段と、
    ユーザによって指定された位置を取得する指定位置取得手段と、
    前記指定位置取得手段によって取得された位置を発生位置として、当該発生位置に対して事象を発生させる事象発生手段と、
    前記端末位置取得手段により取得された位置と前記発生位置とが所定の位置関係となった場合に、当該事象に関する情報を前記携帯端末に送信する送信手段と
    を備えるサーバ装置。
  16. ユーザによって利用される携帯端末の位置を取得する端末位置取得ステップと、
    ユーザによって指定された位置を取得する指定位置取得ステップと、
    前記指定位置取得ステップにおいて取得された位置を発生位置として、当該発生位置に対して事象を発生させる事象発生ステップと、
    前記端末位置取得ステップにおいて取得された位置と前記発生位置とが所定の位置関係となった場合に、当該事象に関する情報を前記携帯端末に送信する送信ステップと
    を備える情報処理方法。
  17. 自端末の位置を取得する端末位置取得手段と、
    ユーザによって指定された位置を取得する指定位置取得手段と、
    前記指定位置取得手段によって取得された位置を発生位置として、当該発生位置に対して事象を発生させる事象発生手段と、
    前記端末位置取得手段により取得された位置と前記発生位置とが所定の位置関係となった場合に、当該事象に関する情報をユーザに提示する提示手段と
    を備える携帯端末。
  18. 携帯端末が自端末の位置を取得する端末位置取得ステップと、
    ユーザによって指定された位置を取得する指定位置取得ステップと、
    前記指定位置取得ステップにおいて取得された位置を発生位置として、当該発生位置に対して事象を発生させる事象発生ステップと、
    前記端末位置取得ステップにおいて取得された位置と前記発生位置とが所定の位置関係となった場合に、当該事象に関する情報をユーザに提示する提示ステップと
    を備える情報処理方法。
  19. サーバ装置と携帯端末とを備え、
    前記携帯端末は、
    ユーザが指定した位置を前記サーバ装置に通知する通知手段と、
    前記サーバ装置から送信されてくる情報を受信する受信手段と、
    前記受信手段によって受信された情報をユーザに報知する報知手段とを備え、
    前記サーバ装置は、
    前記携帯端末の位置を取得する端末位置取得手段と、
    前記携帯端末から通知される、当該携帯端末のユーザによって指定された位置を取得する指定位置取得手段と、
    前記指定位置取得手段によって取得された位置を発生位置として、当該発生位置に対して事象を発生させる事象発生手段と、
    前記端末位置取得手段により取得された位置と前記発生位置とが所定の位置関係となった場合に、当該事象に関する情報を前記携帯端末に送信する送信手段とを備える
    通信システム。
  20. 携帯端末が、ユーザが指定した位置をサーバ装置に通知する通知ステップと、
    前記サーバ装置が、前記携帯端末の位置を取得する端末位置取得ステップと、
    前記サーバ装置が、前記携帯端末から通知される、当該携帯端末のユーザによって指定された位置を取得する指定位置取得ステップと、
    前記サーバ装置が、前記指定位置取得ステップにおいて取得された位置を発生位置として、当該発生位置に対して事象を発生させる事象発生ステップと、
    前記サーバ装置が、前記端末位置取得ステップにおいて取得された位置と前記発生位置とが所定の位置関係となった場合に、当該事象に関する情報を前記携帯端末に送信する送信ステップと、
    前記携帯端末が、前記サーバ装置から送信されてくる情報を受信する受信ステップと、
    前記携帯端末が、前記受信ステップにおいて受信された情報をユーザに報知する報知ステップと
    を備える通信方法。
JP2012113012A 2012-05-17 2012-05-17 プログラム、サーバ装置、携帯端末、情報処理方法、通信システム及び通信方法 Active JP6261848B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012113012A JP6261848B2 (ja) 2012-05-17 2012-05-17 プログラム、サーバ装置、携帯端末、情報処理方法、通信システム及び通信方法
US13/565,288 US8761800B2 (en) 2012-05-17 2012-08-02 Information-processing device, server device, information-processing method, computer-readable storage medium, communication system, and communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012113012A JP6261848B2 (ja) 2012-05-17 2012-05-17 プログラム、サーバ装置、携帯端末、情報処理方法、通信システム及び通信方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017238244A Division JP6473217B2 (ja) 2017-12-13 2017-12-13 情報処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013236841A true JP2013236841A (ja) 2013-11-28
JP6261848B2 JP6261848B2 (ja) 2018-01-17

Family

ID=49581718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012113012A Active JP6261848B2 (ja) 2012-05-17 2012-05-17 プログラム、サーバ装置、携帯端末、情報処理方法、通信システム及び通信方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8761800B2 (ja)
JP (1) JP6261848B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018074464A1 (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 株式会社コロプラ ユーザの位置情報に基づきコンピュータがゲームを進行させる方法およびシステムならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2018064677A (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 株式会社コロプラ ユーザの位置情報に基づきコンピュータがゲームを進行させる方法およびシステムならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2020124342A (ja) * 2019-02-04 2020-08-20 株式会社ポケモン プログラム、情報処理装置、ゲームサーバおよびゲームシステム
WO2020261336A1 (ja) * 2019-06-24 2020-12-30 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 サーバ装置、プログラム、方法及び端末装置
JP2021069858A (ja) * 2019-11-01 2021-05-06 株式会社ミクシィ プログラム、情報処理方法及び情報処理装置
JP7053753B1 (ja) 2020-10-02 2022-04-12 株式会社スクウェア・エニックス ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム
JP2023508058A (ja) * 2019-12-23 2023-02-28 ス イ、サン 人工知能基盤動的ゲーム環境を生成するためのアイテム生産サービス提供システム

Families Citing this family (127)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8554868B2 (en) 2007-01-05 2013-10-08 Yahoo! Inc. Simultaneous sharing communication interface
MX2014000392A (es) 2011-07-12 2014-04-30 Mobli Technologies 2010 Ltd Metodos y sistemas para proporcionar funciones de edicion de contenido visual.
US8972357B2 (en) 2012-02-24 2015-03-03 Placed, Inc. System and method for data collection to validate location data
US11734712B2 (en) 2012-02-24 2023-08-22 Foursquare Labs, Inc. Attributing in-store visits to media consumption based on data collected from user devices
WO2013166588A1 (en) 2012-05-08 2013-11-14 Bitstrips Inc. System and method for adaptable avatars
US9545565B1 (en) 2013-10-31 2017-01-17 Niantic, Inc. Regulating and scoring player interactions within a virtual world associated with a location-based parallel reality game
US9628950B1 (en) 2014-01-12 2017-04-18 Investment Asset Holdings Llc Location-based messaging
US9396354B1 (en) 2014-05-28 2016-07-19 Snapchat, Inc. Apparatus and method for automated privacy protection in distributed images
US9537811B2 (en) 2014-10-02 2017-01-03 Snap Inc. Ephemeral gallery of ephemeral messages
US20150356101A1 (en) 2014-06-05 2015-12-10 Mobli Technologies 2010 Ltd. Automatic article enrichment by social media trends
US9113301B1 (en) 2014-06-13 2015-08-18 Snapchat, Inc. Geo-location based event gallery
US9225897B1 (en) 2014-07-07 2015-12-29 Snapchat, Inc. Apparatus and method for supplying content aware photo filters
US10423983B2 (en) 2014-09-16 2019-09-24 Snap Inc. Determining targeting information based on a predictive targeting model
US10824654B2 (en) 2014-09-18 2020-11-03 Snap Inc. Geolocation-based pictographs
US11216869B2 (en) 2014-09-23 2022-01-04 Snap Inc. User interface to augment an image using geolocation
US10284508B1 (en) 2014-10-02 2019-05-07 Snap Inc. Ephemeral gallery of ephemeral messages with opt-in permanence
US9015285B1 (en) 2014-11-12 2015-04-21 Snapchat, Inc. User interface for accessing media at a geographic location
US9385983B1 (en) 2014-12-19 2016-07-05 Snapchat, Inc. Gallery of messages from individuals with a shared interest
US10311916B2 (en) 2014-12-19 2019-06-04 Snap Inc. Gallery of videos set to an audio time line
US9754355B2 (en) 2015-01-09 2017-09-05 Snap Inc. Object recognition based photo filters
US11388226B1 (en) 2015-01-13 2022-07-12 Snap Inc. Guided personal identity based actions
US10133705B1 (en) 2015-01-19 2018-11-20 Snap Inc. Multichannel system
US9521515B2 (en) * 2015-01-26 2016-12-13 Mobli Technologies 2010 Ltd. Content request by location
US10223397B1 (en) 2015-03-13 2019-03-05 Snap Inc. Social graph based co-location of network users
EP3272078B1 (en) 2015-03-18 2022-01-19 Snap Inc. Geo-fence authorization provisioning
US9692967B1 (en) 2015-03-23 2017-06-27 Snap Inc. Systems and methods for reducing boot time and power consumption in camera systems
US10135949B1 (en) 2015-05-05 2018-11-20 Snap Inc. Systems and methods for story and sub-story navigation
US9881094B2 (en) 2015-05-05 2018-01-30 Snap Inc. Systems and methods for automated local story generation and curation
US10993069B2 (en) 2015-07-16 2021-04-27 Snap Inc. Dynamically adaptive media content delivery
US10817898B2 (en) 2015-08-13 2020-10-27 Placed, Llc Determining exposures to content presented by physical objects
US9652896B1 (en) 2015-10-30 2017-05-16 Snap Inc. Image based tracking in augmented reality systems
US9984499B1 (en) 2015-11-30 2018-05-29 Snap Inc. Image and point cloud based tracking and in augmented reality systems
US10474321B2 (en) 2015-11-30 2019-11-12 Snap Inc. Network resource location linking and visual content sharing
US10354425B2 (en) 2015-12-18 2019-07-16 Snap Inc. Method and system for providing context relevant media augmentation
US10285001B2 (en) 2016-02-26 2019-05-07 Snap Inc. Generation, curation, and presentation of media collections
US11023514B2 (en) 2016-02-26 2021-06-01 Snap Inc. Methods and systems for generation, curation, and presentation of media collections
US10679389B2 (en) 2016-02-26 2020-06-09 Snap Inc. Methods and systems for generation, curation, and presentation of media collections
US10339365B2 (en) 2016-03-31 2019-07-02 Snap Inc. Automated avatar generation
US11044393B1 (en) 2016-06-20 2021-06-22 Pipbin, Inc. System for curation and display of location-dependent augmented reality content in an augmented estate system
US11201981B1 (en) 2016-06-20 2021-12-14 Pipbin, Inc. System for notification of user accessibility of curated location-dependent content in an augmented estate
US10334134B1 (en) 2016-06-20 2019-06-25 Maximillian John Suiter Augmented real estate with location and chattel tagging system and apparatus for virtual diary, scrapbooking, game play, messaging, canvasing, advertising and social interaction
US11876941B1 (en) 2016-06-20 2024-01-16 Pipbin, Inc. Clickable augmented reality content manager, system, and network
US10805696B1 (en) 2016-06-20 2020-10-13 Pipbin, Inc. System for recording and targeting tagged content of user interest
US11785161B1 (en) 2016-06-20 2023-10-10 Pipbin, Inc. System for user accessibility of tagged curated augmented reality content
US10638256B1 (en) 2016-06-20 2020-04-28 Pipbin, Inc. System for distribution and display of mobile targeted augmented reality content
US9681265B1 (en) 2016-06-28 2017-06-13 Snap Inc. System to track engagement of media items
US10430838B1 (en) 2016-06-28 2019-10-01 Snap Inc. Methods and systems for generation, curation, and presentation of media collections with automated advertising
US10387514B1 (en) 2016-06-30 2019-08-20 Snap Inc. Automated content curation and communication
US10855632B2 (en) 2016-07-19 2020-12-01 Snap Inc. Displaying customized electronic messaging graphics
EP3800618B1 (en) 2016-08-30 2022-12-07 Snap Inc. Systems and methods for simultaneous localization and mapping
US10432559B2 (en) 2016-10-24 2019-10-01 Snap Inc. Generating and displaying customized avatars in electronic messages
WO2018085848A1 (en) 2016-11-07 2018-05-11 Snap Inc. Selective identification and order of image modifiers
US10203855B2 (en) 2016-12-09 2019-02-12 Snap Inc. Customized user-controlled media overlays
US11616745B2 (en) 2017-01-09 2023-03-28 Snap Inc. Contextual generation and selection of customized media content
US10454857B1 (en) 2017-01-23 2019-10-22 Snap Inc. Customized digital avatar accessories
US10915911B2 (en) 2017-02-03 2021-02-09 Snap Inc. System to determine a price-schedule to distribute media content
US10319149B1 (en) 2017-02-17 2019-06-11 Snap Inc. Augmented reality anamorphosis system
US11250075B1 (en) 2017-02-17 2022-02-15 Snap Inc. Searching social media content
US10074381B1 (en) 2017-02-20 2018-09-11 Snap Inc. Augmented reality speech balloon system
US10565795B2 (en) 2017-03-06 2020-02-18 Snap Inc. Virtual vision system
US10523625B1 (en) 2017-03-09 2019-12-31 Snap Inc. Restricted group content collection
US10581782B2 (en) 2017-03-27 2020-03-03 Snap Inc. Generating a stitched data stream
US10582277B2 (en) 2017-03-27 2020-03-03 Snap Inc. Generating a stitched data stream
US11170393B1 (en) 2017-04-11 2021-11-09 Snap Inc. System to calculate an engagement score of location based media content
US10387730B1 (en) 2017-04-20 2019-08-20 Snap Inc. Augmented reality typography personalization system
US10212541B1 (en) 2017-04-27 2019-02-19 Snap Inc. Selective location-based identity communication
US11385763B2 (en) 2017-04-27 2022-07-12 Snap Inc. Map-based graphical user interface indicating geospatial activity metrics
US11893647B2 (en) 2017-04-27 2024-02-06 Snap Inc. Location-based virtual avatars
US10467147B1 (en) 2017-04-28 2019-11-05 Snap Inc. Precaching unlockable data elements
US10803120B1 (en) 2017-05-31 2020-10-13 Snap Inc. Geolocation based playlists
US11475254B1 (en) 2017-09-08 2022-10-18 Snap Inc. Multimodal entity identification
US10740974B1 (en) 2017-09-15 2020-08-11 Snap Inc. Augmented reality system
US10499191B1 (en) 2017-10-09 2019-12-03 Snap Inc. Context sensitive presentation of content
US10573043B2 (en) 2017-10-30 2020-02-25 Snap Inc. Mobile-based cartographic control of display content
US11265273B1 (en) 2017-12-01 2022-03-01 Snap, Inc. Dynamic media overlay with smart widget
US11017173B1 (en) 2017-12-22 2021-05-25 Snap Inc. Named entity recognition visual context and caption data
US10678818B2 (en) 2018-01-03 2020-06-09 Snap Inc. Tag distribution visualization system
US11507614B1 (en) 2018-02-13 2022-11-22 Snap Inc. Icon based tagging
US10979752B1 (en) 2018-02-28 2021-04-13 Snap Inc. Generating media content items based on location information
US10885136B1 (en) 2018-02-28 2021-01-05 Snap Inc. Audience filtering system
US10327096B1 (en) 2018-03-06 2019-06-18 Snap Inc. Geo-fence selection system
KR102574151B1 (ko) 2018-03-14 2023-09-06 스냅 인코포레이티드 위치 정보에 기초한 수집가능한 항목들의 생성
US11163941B1 (en) 2018-03-30 2021-11-02 Snap Inc. Annotating a collection of media content items
US10219111B1 (en) 2018-04-18 2019-02-26 Snap Inc. Visitation tracking system
US10896197B1 (en) 2018-05-22 2021-01-19 Snap Inc. Event detection system
US10679393B2 (en) 2018-07-24 2020-06-09 Snap Inc. Conditional modification of augmented reality object
US10997760B2 (en) 2018-08-31 2021-05-04 Snap Inc. Augmented reality anthropomorphization system
US10698583B2 (en) 2018-09-28 2020-06-30 Snap Inc. Collaborative achievement interface
US10778623B1 (en) 2018-10-31 2020-09-15 Snap Inc. Messaging and gaming applications communication platform
US11199957B1 (en) 2018-11-30 2021-12-14 Snap Inc. Generating customized avatars based on location information
US10939236B1 (en) 2018-11-30 2021-03-02 Snap Inc. Position service to determine relative position to map features
US11032670B1 (en) 2019-01-14 2021-06-08 Snap Inc. Destination sharing in location sharing system
US10939246B1 (en) 2019-01-16 2021-03-02 Snap Inc. Location-based context information sharing in a messaging system
US11294936B1 (en) 2019-01-30 2022-04-05 Snap Inc. Adaptive spatial density based clustering
US10936066B1 (en) 2019-02-13 2021-03-02 Snap Inc. Sleep detection in a location sharing system
US10838599B2 (en) 2019-02-25 2020-11-17 Snap Inc. Custom media overlay system
US10964082B2 (en) 2019-02-26 2021-03-30 Snap Inc. Avatar based on weather
US10852918B1 (en) 2019-03-08 2020-12-01 Snap Inc. Contextual information in chat
US11868414B1 (en) 2019-03-14 2024-01-09 Snap Inc. Graph-based prediction for contact suggestion in a location sharing system
US11852554B1 (en) 2019-03-21 2023-12-26 Snap Inc. Barometer calibration in a location sharing system
US11249614B2 (en) 2019-03-28 2022-02-15 Snap Inc. Generating personalized map interface with enhanced icons
US10810782B1 (en) 2019-04-01 2020-10-20 Snap Inc. Semantic texture mapping system
US10582453B1 (en) 2019-05-30 2020-03-03 Snap Inc. Wearable device location systems architecture
US10560898B1 (en) 2019-05-30 2020-02-11 Snap Inc. Wearable device location systems
US10893385B1 (en) 2019-06-07 2021-01-12 Snap Inc. Detection of a physical collision between two client devices in a location sharing system
US11307747B2 (en) 2019-07-11 2022-04-19 Snap Inc. Edge gesture interface with smart interactions
US11821742B2 (en) 2019-09-26 2023-11-21 Snap Inc. Travel based notifications
US11218838B2 (en) 2019-10-31 2022-01-04 Snap Inc. Focused map-based context information surfacing
US11429618B2 (en) 2019-12-30 2022-08-30 Snap Inc. Surfacing augmented reality objects
US11128715B1 (en) 2019-12-30 2021-09-21 Snap Inc. Physical friend proximity in chat
US11343323B2 (en) 2019-12-31 2022-05-24 Snap Inc. Augmented reality objects registry
US11169658B2 (en) 2019-12-31 2021-11-09 Snap Inc. Combined map icon with action indicator
US11228551B1 (en) 2020-02-12 2022-01-18 Snap Inc. Multiple gateway message exchange
US11516167B2 (en) 2020-03-05 2022-11-29 Snap Inc. Storing data based on device location
US11619501B2 (en) 2020-03-11 2023-04-04 Snap Inc. Avatar based on trip
US11430091B2 (en) 2020-03-27 2022-08-30 Snap Inc. Location mapping for large scale augmented-reality
US10956743B1 (en) 2020-03-27 2021-03-23 Snap Inc. Shared augmented reality system
US11290851B2 (en) 2020-06-15 2022-03-29 Snap Inc. Location sharing using offline and online objects
US11503432B2 (en) 2020-06-15 2022-11-15 Snap Inc. Scalable real-time location sharing framework
US11483267B2 (en) 2020-06-15 2022-10-25 Snap Inc. Location sharing using different rate-limited links
US11314776B2 (en) 2020-06-15 2022-04-26 Snap Inc. Location sharing using friend list versions
US11308327B2 (en) 2020-06-29 2022-04-19 Snap Inc. Providing travel-based augmented reality content with a captured image
US11349797B2 (en) 2020-08-31 2022-05-31 Snap Inc. Co-location connection service
JP7185670B2 (ja) * 2020-09-02 2022-12-07 株式会社スクウェア・エニックス ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム
US11606756B2 (en) 2021-03-29 2023-03-14 Snap Inc. Scheduling requests for location data
US11645324B2 (en) 2021-03-31 2023-05-09 Snap Inc. Location-based timeline media content system
US11829834B2 (en) 2021-10-29 2023-11-28 Snap Inc. Extended QR code

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002177650A (ja) * 2000-12-12 2002-06-25 Casio Comput Co Ltd 電子ゲームシステム、電子ゲーム装置、および記録媒体
JP2002273034A (ja) * 2001-03-16 2002-09-24 Namco Ltd 位置検出装置を用いたゲーム装置および記憶媒体
JP2006072457A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Secom Co Ltd 運動動機付けシステム及びそのためのプログラム
JP2007068775A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Namco Bandai Games Inc プログラム、情報記憶媒体及びゲーム装置
JP2008073265A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Square Enix Co Ltd ビデオゲーム制御システム、及びビデオゲーム制御サーバ
US20110039622A1 (en) * 2009-08-12 2011-02-17 3 Legged Dog, Inc. Interactive system and method for digital artifact relocation and activation
JP2012165962A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Docomo Technology Inc ゲームシステム、移動通信端末及びプログラム
JP2013059573A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Namco Bandai Games Inc プログラム、情報記憶媒体およびゲーム装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6674995B1 (en) 1999-12-22 2004-01-06 Nokia Corporation Electronically augmented multiplayer sporting game with virtual ball passed by infrared apparatus
US6735435B2 (en) 2001-03-30 2004-05-11 Motorola, Inc. Method for providing entertainment to portable device based upon predetermined parameters
US6691032B1 (en) * 2002-09-09 2004-02-10 Groundspeak, Inc. System and method for executing user-definable events triggered through geolocational data describing zones of influence
US7274299B2 (en) * 2003-07-09 2007-09-25 Nokia Corporation Method of and service architecture for reminding a user subscribed to a communication network
JP3761091B2 (ja) 2004-05-07 2006-03-29 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント アプリケーション実行方法、ファイルデータダウンロード方法、ファイルデータアップロード方法、通信方法および無線通信端末装置
JP2008154620A (ja) 2006-12-20 2008-07-10 Namco Bandai Games Inc プログラム、情報記憶媒体、ゲーム機、サーバ、及びネットワークシステム
US20090036186A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-05 Lucent Technologies Inc. Interactive real world gaming supported over internet protocol multimedia subsystem
US20090186694A1 (en) * 2008-01-17 2009-07-23 Microsoft Corporation Virtual world platform games constructed from digital imagery
US20090286570A1 (en) 2008-05-15 2009-11-19 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Portable communication device and method of processing embedded visual cues
US8550919B2 (en) * 2008-10-08 2013-10-08 Sony Corporation Game control program, game device, game server, and game control method
US9381430B2 (en) * 2011-05-17 2016-07-05 Activision Publishing, Inc. Interactive video game using game-related physical objects for conducting gameplay
US20130178257A1 (en) * 2012-01-06 2013-07-11 Augaroo, Inc. System and method for interacting with virtual objects in augmented realities

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002177650A (ja) * 2000-12-12 2002-06-25 Casio Comput Co Ltd 電子ゲームシステム、電子ゲーム装置、および記録媒体
JP2002273034A (ja) * 2001-03-16 2002-09-24 Namco Ltd 位置検出装置を用いたゲーム装置および記憶媒体
JP2006072457A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Secom Co Ltd 運動動機付けシステム及びそのためのプログラム
JP2007068775A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Namco Bandai Games Inc プログラム、情報記憶媒体及びゲーム装置
JP2008073265A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Square Enix Co Ltd ビデオゲーム制御システム、及びビデオゲーム制御サーバ
US20110039622A1 (en) * 2009-08-12 2011-02-17 3 Legged Dog, Inc. Interactive system and method for digital artifact relocation and activation
JP2012165962A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Docomo Technology Inc ゲームシステム、移動通信端末及びプログラム
JP2013059573A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Namco Bandai Games Inc プログラム、情報記憶媒体およびゲーム装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7057930B2 (ja) 2016-10-17 2022-04-21 株式会社コロプラ ユーザの位置情報に基づきコンピュータがゲームを進行させる方法およびシステムならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2018064677A (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 株式会社コロプラ ユーザの位置情報に基づきコンピュータがゲームを進行させる方法およびシステムならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラム
WO2018074464A1 (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 株式会社コロプラ ユーザの位置情報に基づきコンピュータがゲームを進行させる方法およびシステムならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラム
US11358052B2 (en) 2016-10-17 2022-06-14 Colopl, Inc. Method and system by which computer advances game on basis of user position information
JP2020124342A (ja) * 2019-02-04 2020-08-20 株式会社ポケモン プログラム、情報処理装置、ゲームサーバおよびゲームシステム
WO2020261336A1 (ja) * 2019-06-24 2020-12-30 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 サーバ装置、プログラム、方法及び端末装置
JP6877555B1 (ja) * 2019-06-24 2021-05-26 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 サーバ装置、プログラム、方法及び端末装置
US11013996B2 (en) 2019-06-24 2021-05-25 GungHo Online Entertainment, Inc. Server apparatus, program, method, and terminal device
JP2021069858A (ja) * 2019-11-01 2021-05-06 株式会社ミクシィ プログラム、情報処理方法及び情報処理装置
JP2023508058A (ja) * 2019-12-23 2023-02-28 ス イ、サン 人工知能基盤動的ゲーム環境を生成するためのアイテム生産サービス提供システム
JP7398842B2 (ja) 2019-12-23 2023-12-15 ス イ、サン 人工知能基盤動的ゲーム環境を生成するためのアイテム生産サービス提供システム
JP7053753B1 (ja) 2020-10-02 2022-04-12 株式会社スクウェア・エニックス ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム
JP2022062295A (ja) * 2020-10-02 2022-04-20 株式会社スクウェア・エニックス ビデオゲーム処理プログラム、及びビデオゲーム処理システム
US11794106B2 (en) 2020-10-02 2023-10-24 Square Enix Co., Ltd. Non-transitory computer-readable medium and video game processing system

Also Published As

Publication number Publication date
US8761800B2 (en) 2014-06-24
JP6261848B2 (ja) 2018-01-17
US20130310079A1 (en) 2013-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6261848B2 (ja) プログラム、サーバ装置、携帯端末、情報処理方法、通信システム及び通信方法
JP5051242B2 (ja) ゲームイベントに基づく、ブログ、ウェブページ又はファイル共有サイトのための自動エントリ作成のためのシステム及び方法
JP6925803B2 (ja) ゲームシステム及びプログラム
US8200261B2 (en) Systems, methods, and computer readable media for providing information related to virtual environments to wireless devices
US9398417B2 (en) Communication system, communication method, program and information storage medium
JP5562123B2 (ja) 情報処理装置
US9744447B2 (en) Methods and apparatus for controlling an information processing system based on geographic position information
US9630107B2 (en) Location-based online games for mobile devices and in-game advertising
JP5914319B2 (ja) ゲームシステム、それに用いられる制御方法及びコンピュータプログラム
JP6681421B2 (ja) ゲームプログラムおよびゲーム装置
JP2011253453A (ja) 情報処理装置
US20130143673A1 (en) Game system, and control method and a storage medium storing a computer program used therein
JP6473217B2 (ja) 情報処理システム
JP2014199600A (ja) アプリケーション制御プログラム、アプリケーション制御方法、アプリケーション制御装置
JP2012130671A (ja) ゲーム提供システム
JP6068248B2 (ja) 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法
JP2019076760A (ja) プログラム、サーバ装置、携帯端末、情報処理方法、通信システム及び通信方法
JP2014176573A (ja) ゲーム制御方法、サーバ装置、ゲーム制御プログラム、記憶媒体及び携帯端末
JP6283966B2 (ja) ゲームシステム、それに用いられる制御方法及びコンピュータプログラム
JP5830003B2 (ja) ゲームシステム、その制御方法及びコンピュータプログラム
JP2015073288A (ja) 情報処理装置、通信方法、プログラム及び情報記憶媒体
JP2019162506A (ja) ゲームプログラムおよびゲーム装置
JP7265184B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP2016187448A (ja) 情報報知システム及び情報報知方法
US10994214B2 (en) Content sharing support device and online service providing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6261848

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250