JP2013232484A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013232484A5
JP2013232484A5 JP2012103116A JP2012103116A JP2013232484A5 JP 2013232484 A5 JP2013232484 A5 JP 2013232484A5 JP 2012103116 A JP2012103116 A JP 2012103116A JP 2012103116 A JP2012103116 A JP 2012103116A JP 2013232484 A5 JP2013232484 A5 JP 2013232484A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
light emitting
emitting device
phosphor
emitting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012103116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6065408B2 (ja
JP2013232484A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012103116A priority Critical patent/JP6065408B2/ja
Priority claimed from JP2012103116A external-priority patent/JP6065408B2/ja
Publication of JP2013232484A publication Critical patent/JP2013232484A/ja
Publication of JP2013232484A5 publication Critical patent/JP2013232484A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6065408B2 publication Critical patent/JP6065408B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 複数の発光素子と、当該複数の発光素子が配置される基板とを備える発光装置の製造方法であって、
    前記基板上に実装された前記複数の発光素子の間に、所定の粘度を有する透光性の第1樹脂を塗布する第1樹脂塗布工程と、
    前記複数の発光素子上および前記第1樹脂上に、前記第1樹脂よりも粘度が低く、かつ、蛍光体を含有する透光性の第2樹脂を、前記第1樹脂を硬化させない状態で塗布する第2樹脂塗布工程と、
    前記複数の発光素子上および前記第1樹脂上に、前記第2樹脂に含有される蛍光体を沈降させる蛍光体沈降工程と、
    を含むことを特徴とする発光装置の製造方法。
  2. 一つの発光素子と、当該一つの発光素子が設けられた基板とを備える発光装置の製造方法であって、
    前記基板上に実装された前記発光素子の周囲に、所定の粘度を有する透光性の第1樹脂を塗布する第1樹脂塗布工程と、
    前記発光素子上および前記第1樹脂上に、前記第1樹脂よりも粘度が低く、かつ、蛍光体を含有する透光性の第2樹脂を、前記第1樹脂を硬化させない状態で塗布する第2樹脂塗布工程と、
    前記発光素子上および前記第1樹脂上に、前記第2樹脂に含有される蛍光体を沈降させる蛍光体沈降工程と、
    を含むことを特徴とする発光装置の製造方法。
  3. 前記第1樹脂塗布工程において、前記第1樹脂は、少なくとも前記発光素子の上面と連なる高さまで塗布されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の発光装置の製造方法。
  4. 前記第1樹脂塗布工程において、前記第1樹脂は、前記発光素子の上面の一部を被覆するように塗布されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の発光装置の製造方法。
  5. 前記第2樹脂塗布工程において、前記第1樹脂と同じ組成の樹脂を含有する前記第2樹脂を塗布することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の発光装置の製造方法。
  6. 前記複数の発光素子は、前記基板上に正方格子状または三角格子状に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の発光装置の製造方法。
  7. 請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の方法で製造される発光装置であって、
    基板上に配置された発光素子と、
    前記発光素子の側面に塗布された、所定の粘度を有する第1樹脂と、
    前記発光素子上および前記第1樹脂上に塗布された、前記第1樹脂よりも粘度が低い第2樹脂と、
    前記第1樹脂と前記第2樹脂との境界に形成された蛍光体層と、
    を備えることを特徴とする発光装置。
  8. 複数の発光素子と、
    前記複数の発光素子の間を充填する、蛍光体を含まない透光性の第1樹脂と、
    前記複数の発光素子上および前記第1樹脂上に配置された、蛍光体を含む第2樹脂と、
    前記第1樹脂と前記第2樹脂とを内壁面に接する壁部と、を備えることを特徴とする発光装置。
  9. 前記発光素子は、半導体層に対して同じ面側に一対の電極が形成され、前記電極が形成された面側を実装面に向けて実装する、請求項7又は請求項8に記載の発光装置。
  10. 前記複数の発光素子は、正方格子状または三角格子状に配置されている、請求項8に記載の発光装置。
JP2012103116A 2012-04-27 2012-04-27 発光装置およびその製造方法 Active JP6065408B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012103116A JP6065408B2 (ja) 2012-04-27 2012-04-27 発光装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012103116A JP6065408B2 (ja) 2012-04-27 2012-04-27 発光装置およびその製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016094145A Division JP2016139833A (ja) 2016-05-09 2016-05-09 発光装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013232484A JP2013232484A (ja) 2013-11-14
JP2013232484A5 true JP2013232484A5 (ja) 2015-06-11
JP6065408B2 JP6065408B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=49678693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012103116A Active JP6065408B2 (ja) 2012-04-27 2012-04-27 発光装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6065408B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6657735B2 (ja) * 2014-10-07 2020-03-04 日亜化学工業株式会社 発光装置
US10490711B2 (en) 2014-10-07 2019-11-26 Nichia Corporation Light emitting device
DE112016002425B4 (de) * 2015-05-29 2022-03-03 Citizen Electronics Co., Ltd. Herstellungsverfahren für eine Licht emittierende Vorrichtung
JP6715593B2 (ja) * 2015-12-18 2020-07-01 シチズン電子株式会社 発光装置
JP6387954B2 (ja) 2015-12-24 2018-09-12 日亜化学工業株式会社 波長変換部材を用いた発光装置の製造方法
JP6685738B2 (ja) * 2016-01-25 2020-04-22 コーデンシ株式会社 発光装置
EP3427308B1 (en) * 2016-03-10 2024-04-03 Lumileds LLC Led module, device comprising at least one led module and a method of manufacturing led module
KR102388371B1 (ko) * 2017-06-19 2022-04-19 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 반도체 소자 패키지
JP7372512B2 (ja) * 2018-09-28 2023-11-01 日亜化学工業株式会社 発光装置および発光装置の製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3546650B2 (ja) * 1997-07-28 2004-07-28 日亜化学工業株式会社 発光ダイオードの形成方法
JP2004119838A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Toshiba Corp 光半導体装置の製造方法
JP2004288760A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Stanley Electric Co Ltd 多層led
JP4539235B2 (ja) * 2004-08-27 2010-09-08 日亜化学工業株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP4582773B2 (ja) * 2004-09-14 2010-11-17 スタンレー電気株式会社 Led装置
JP4756841B2 (ja) * 2004-09-29 2011-08-24 スタンレー電気株式会社 半導体発光装置の製造方法
JP4984824B2 (ja) * 2006-10-26 2012-07-25 豊田合成株式会社 発光装置
JP2008218511A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Toyoda Gosei Co Ltd 半導体発光装置及びその製造方法
US7777412B2 (en) * 2007-03-22 2010-08-17 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Phosphor converted LED with improved uniformity and having lower phosphor requirements
CN101809768B (zh) * 2007-08-31 2012-04-25 Lg伊诺特有限公司 发光器件封装
JP5286585B2 (ja) * 2007-10-05 2013-09-11 シャープ株式会社 発光装置
TW201003979A (en) * 2008-07-11 2010-01-16 Harvatek Corp Light emitting diode chip packaging structure using sedimentation and manufacturing method thereof
JP2011071242A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Toshiba Lighting & Technology Corp 発光装置及び照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013232484A5 (ja)
JP2012256848A5 (ja)
JP2015015232A5 (ja) 発光装置の作製方法
JP2014110333A5 (ja) Led装置の製造方法
JP2014029853A5 (ja)
JP2015109252A5 (ja)
JP2014056815A5 (ja)
JP2012195288A5 (ja) 発光装置
JP2015095658A5 (ja)
JP2013065546A5 (ja) 発光装置の作製方法
JP2013519995A5 (ja)
JP2015072751A5 (ja)
JP2013051375A5 (ja)
WO2014112954A8 (en) Substrate for semiconductor packaging and method of forming same
JP2012209275A5 (ja) 自発光装置の作製方法
WO2014137192A3 (ko) 금속 세선을 포함하는 투명 기판 및 그 제조 방법
JP2014235958A5 (ja)
AR087964A1 (es) Cierres de contacto laminados
JP2013016469A5 (ja)
EP2626898A3 (en) Sealant laminated composite, sealed semiconductor devices mounting substrate, sealed semiconductor devices forming wafer, semiconductor apparatus, and method for manufacturing semiconductor apparatus
JP2014011456A5 (ja)
JP2018181668A5 (ja)
JP2015216344A5 (ja)
EP2461380A3 (en) Light emitting device package and manufacturing method thereof
JP2014049558A5 (ja)