JP2013214743A - 発光ダイオードチップ及びその製造方法 - Google Patents

発光ダイオードチップ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013214743A
JP2013214743A JP2013068229A JP2013068229A JP2013214743A JP 2013214743 A JP2013214743 A JP 2013214743A JP 2013068229 A JP2013068229 A JP 2013068229A JP 2013068229 A JP2013068229 A JP 2013068229A JP 2013214743 A JP2013214743 A JP 2013214743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
transparent conductive
light emitting
emitting diode
diode chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013068229A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5632034B2 (ja
Inventor
Chih-Jung Liu
芝蓉 劉
Tzu Chien Hong
梓健 洪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Optoelectronic Technology Inc
Original Assignee
Advanced Optoelectronic Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Optoelectronic Technology Inc filed Critical Advanced Optoelectronic Technology Inc
Publication of JP2013214743A publication Critical patent/JP2013214743A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5632034B2 publication Critical patent/JP5632034B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/38Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes with a particular shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/20Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/40Materials therefor
    • H01L33/42Transparent materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0091Scattering means in or on the semiconductor body or semiconductor body package
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/44Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the coatings, e.g. passivation layer or anti-reflective coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/54Encapsulations having a particular shape

Abstract

【課題】光取り出し効率が高い発光ダイオードチップ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る発光ダイオードチップは、発光構造体と、前記発光構造体に形成される透明導電層と、前記透明導電層に形成される透明保護層と、を備え、前記透明保護層には、複数の孔が設けられ、前記透明導電層は、前記複数の孔を介して前記透明保護層から露出され、複数の孔から露出する前記透明導電層の表面にマイクロ構造体が形成される。前記発光構造体は、基板並びに前記基板に順次に成長する第一半導体層、活性層、及び第二半導体層を備え、前記第一半導体層は、N型窒化ガリウム層であり、第二半導体層は、P型窒化ガリウム層である。
【選択図】図1

Description

本発明は、半導体構造体に関し、特に発光ダイオードチップ及びその製造方法に関するものである。
従来の発光ダイオードチップは、基板と、該基板に順次に形成されるN型半導体層、活性層及びP型半導体層を含む発光構造体と、N型半導体層及びP型半導体層にそれぞれ接続される2つの電極(即ち、N型電極及びP型電極)と、を備える。
発光ダイオードチップの光取り出し効率を低下させることなく、半導体層における均一な電流分布を達成するために、一般的には、P型電極とP型半導体層との間には、透明導電層(透明な酸化インジウムスズ、ITO)が形成され、該透明導電層上に発光ダイオードを保護するための透明保護層がさらに形成されている。しかし、発光構造体から出射した光は、透明導電層と透明保護層において、常に全反射するため、発光ダイオードチップの光取り出し効率を低下させる。
前記課題を解決するために、本発明は、光取り出し効率が高い発光ダイオードチップ及びその製造方法を提供する。
本発明に係る発光ダイオードチップは、発光構造体と、前記発光構造体に形成される透明導電層と、前記透明導電層に形成される透明保護層と、を備え、前記透明保護層には、複数の孔が設けられ、前記透明導電層は、前記複数の孔を介して前記透明保護層から露出し、複数の孔から露出する前記透明導電層の表面にマイクロ構造体が形成される。
本発明に係る発光ダイオードチップの製造方法は、発光構造体を提供するステップと、前記発光構造体に透明導電層及び透明保護層を順次に形成するステップと、前記透明保護層に複数の孔を設け、前記透明導電層を孔の底部から露出させるステップと、前記孔の底部から露出する前記透明導電層の表面を粗化して複数のマイクロ構造体を形成するステップと、を備える。
従来の技術と比べ、本発明に係る発光ダイオードチップ及びその製造方法において、まず、透明導電層に成長する透明保護層に複数の孔を設け、透明導電層を孔から露出させる。次に、孔から露出する透明導電層の表面を粗化してマイクロ構造体を形成する。これにより、活性層から出射した光がマイクロ構造体を通過する際に、様々な方向に向かって屈折するため、透明導電層の滑らかな上表面によって引き起こす全反射現象を防止し、発光ダイオードチップの光取り出し効率及び輝度を向上することができる。
本発明の第一実施形態に係る発光ダイオードチップ断面図である。 図1に示した発光ダイオードチップの平面図である。 図1に示した発光ダイオードチップの透明導電層及び透明保護層の拡大図である。 本発明の第二実施形態に係る発光ダイオードチップ断面図である。 本発明の実施形態に係る発光ダイオードチップの製造方法のフローチャートである。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
図1を参照すると、本発明の第一実施形態に係る発光ダイオードチップ10は、水平型の発光ダイオードであり、発光構造体19と、該発光構造体19上に順次に形成される透明導電層15及び透明保護層16と、第一電極17及び第二電極18と、を備える。発光構造体19は、基板11及び該基板11に順次に成長する第一半導体層12、活性層13、第二半導体層14を備える。
基板11は、サファイア(Al)、炭化ケイ素(SiC)、ケイ素(Si)、窒化ガリウム(GaN)或いは酸化亜鉛(ZnO)などの材料からなる。
第一半導体層12、活性層13及び第二半導体層14は、基板11上に順次に成長する。第一半導体層12及び第二半導体層14は、異なる材料によってドープされた半導体層であり、本実施形態において、第一半導体層12は、N型窒化ガリウム層であり、第二半導体層14は、P型窒化ガリウム層である。他の実施形態において、第一半導体層12は、P型窒化ガリウム層であり得、第二半導体層14は、N型窒化ガリウム層であり得る。基板11と第一半導体層12との間の格子欠陥を軽減するために、基板11と第一半導体層12との間には、バッファ層111がさらに形成される。該バッファ層111は、窒化ガリウム(GaN)或いは窒化アルミニウム(AlN)からなる。
図2を参照すると、第一半導体層12の基板11から離れる表面は、露出した第一区域121及び活性層13によって覆われた第二区域122を備える。活性層13及び第二半導体層14は、第一半導体層12の第二区域122に順次に形成される。本実施形態において、第一区域121は、第一半導体層12の一角に位置するがこれに限定されず、他の実施形態において、第二区域122を囲む環状区域であっても良い。
活性層13は、単一量子井戸(SQW)構造或いは多重量子井戸(MQW)構造であっても良い。
透明導電層15は、第二半導体層14に成長し、且つ第二半導体層14の電流の拡散特性を向上するために用いられる。また、透明導電層15の材料は、酸化インジウムスズ(ITO)であることができる。
第一電極17は、透明導電層15に形成され、第二電極18は、第一半導体層12の第一区域121に形成される。
透明保護層16は、透明導電層15に形成され、両者とも透明であることから、発光構造体19から出射した光を遮らず、且つ発光ダイオードチップ10が汚染されるのを防止することができる。透明保護層16には、スルーホール162が設けられ、第一電極17は、該スルーホール162の中に形成され、第一電極17の底部は、透明導電層15に接触し、第一電極17の頂部は、透明保護層16から露出する。これにより、外部のワイヤーを介して発光ダイオードチップ10に電力を提供することができる。透明保護層16は、透明なシリカ(SiO)、炭化ケイ素(SiN)、ダイヤモンドライクカーボン膜などの電気絶縁材料からなるため、発光ダイオードチップ10を電気的干渉や損傷から保護することができる。他の実施形態において、透明保護層16は、発光ダイオードチップ10の側面及び底面をさらに覆っても良い。
図3を共に参照すると、透明保護層16には、複数の孔161がさらに設けられ、透明導電層15は、該孔161を介して空気中に露出される。本実施形態において、各孔161の開口の面積は、8平方マイクロメートル(μm)より大きい。孔161の中に露出した透明導電層15の上表面には、マイクロ構造体151が形成される。該マイクロ構造体151は、粒状、ツイル状または他の形状であっても良い。本実施形態において、マイクロ構造体151は、粒状であり、各粒の体積は、1立方マイクロメートル(μm)より小さい。活性層13から出射した光が、マイクロ構造体151を通過する際、様々な方向に向かって屈折する。これにより、透明導電層15の上表面が滑らかすぎることによって引き起こされる全反射現象を防止し、且つ発光ダイオードチップ10の光取り出し効率及び輝度を向上することができる。本実施形態において、孔161の底部に位置する透明導電層15の一部のみが粗面化されているため、その導電性能を低下させることなく、光の取り出し効率を向上させることができる。また、透明保護層16は、発光ダイオードチップ10の保護層としてだけでなく、透明導電層15上にマイクロ構造体151を形成する工程において、マスクの役割を果たすこともできる。
図4を参照すると、本発明の第二実施形態に係る発光ダイオードチップ20は、垂直型の発光ダイオードであり、基板21と、該基板21に順次に成長する第一半導体層22、活性層23、第二半導体層24、透明導電層25、透明保護層26と、該透明保護層26に形成される第一電極27及び基板21に形成される第二電極28と、を備える。第二実施形態に係る発光ダイオードチップ20と第一実施形態に係る発光ダイオードチップ10との違いは、活性層23が第一半導体層22を完全に覆うこと及び第一電極27と第二電極28が発光ダイオードチップ20における互いに異なる側に位置することである。
第二実施形態に係る発光ダイオードチップ20における透明保護層26及び透明導電層25と第一実施形態に係る発光ダイオードチップ10における透明保護層16及び透明導電層15とは、同じ構造を有する。透明保護層26にも、複数の孔261が設けられ、該孔261を介して露出する透明導電層25の上表面には、マイクロ構造体251が形成される。これにより、活性層23から出射した光が、マイクロ構造体251を通過する際に、様々な方向に向かって屈折するため、透明導電層25の上表面が滑らかすぎることによって引き起こされる全反射現象を防止し、且つ発光ダイオードチップ20の光取り出し効率及び輝度を向上することができる。
図5を参照すると、本発明の実施形態に係る発光ダイオードチップの製造方法は、下記のステップ1〜ステップ4を備える。
ステップ1において、発光構造体19を提供する。
ステップ2において、発光構造体19に透明導電層15及び透明保護層16を順次に形成する。
ステップ3において、透明保護層16に複数の孔161を設け、透明導電層15を孔161の底部から露出させる。
ステップ4において、孔161の底部から露出する透明導電層15の表面を粗化して複数のマイクロ構造体151を形成する。
本実施形態において、発光構造体19は、基板11及び該基板11に順次に成長する第一半導体層12、活性層13、及び第二半導体層14を備える。第一半導体層12は、N型半導体層であり、第二半導体層14は、P型半導体層である。他の実施形態において、第一半導体層12は、P型半導体層であり得、第二半導体層14は、N型半導体層であり得る。
ステップ3及びステップ4において、複数の孔161は、フォトリソグラフィ或いはエッチングプロセスによって形成することができる。マイクロ構造体151は、エッ チング或いはイオン衝撃法によって形成することができる。例えば、塩酸、硫酸、シュウ酸、リン酸或いはフッ酸などの化学溶液を利用して、孔161の中の透明導電層15にエッチングを行う。マイクロ構造体151のパターン及び形状は、異なるマスクによって調整することができる。
また、上記のステップが終了した後、さらに、下記の電極を形成する工程を備える。まず、透明保護層16にスルーホール162を設ける。次に、スルーホール162の中に第一電極17を形成する。最後に、第一半導体層12に第二電極18を形成する。
スルーホール162は、エッチングによって形成される。この時、第一電極17の底部は、透明導電層15に接触し、第一電極17の頂部は、透明保護層16から露出する。これにより、外部のワイヤーを介して、発光ダイオードチップ10に電力を提供することができる。
本発明に係る発光ダイオードチップ10、20において、まず、透明導電層15に成長する透明保護層16に複数の孔161を設け、透明導電層15を、孔161から露出させる。次に、孔161から露出する透明導電層15の一部の表面を粗化して、マイクロ構造体151を形成する。これにより、活性層13、23から出射した光がマイクロ構造体151を通過する際に、様々な方向に向かって屈折されるため、透明導電層15の滑らかな上表面によって引き起こされる全反射現象を防止し、発光ダイオードチップ10、20の光取り出し効率及び輝度を向上することができる。
10、20 発光ダイオードチップ
11、21 基板
111 バッファ層
12、22 第一半導体層
121 第一区域
122 第二区域
13、23 活性層
14、24 第二半導体層
15、25 透明導電層
151、251 マイクロ構造体
16、26 透明保護層
161、261 孔
162 スルーホール
17、27 第一電極
18、28 第二電極
19、29 発光構造体

Claims (4)

  1. 発光構造体と、前記発光構造体に形成される透明導電層と、前記透明導電層に形成される透明保護層と、を備える発光ダイオードチップにおいて、前記透明保護層には、複数の孔が設けられ、前記透明導電層は、前記複数の孔を介して、前記透明保護層から露出し、複数の孔から露出する前記透明導電層の表面にマイクロ構造体が形成されることを特徴とする発光ダイオードチップ。
  2. 前記発光構造体は、基板並びに前記基板に順次に形成される第一半導体層、活性層、及び第二半導体層を備え、前記第一半導体層は、N型窒化ガリウム層であり、第二半導体層は、P型窒化ガリウム層であることを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオードチップ。
  3. 前記発光ダイオードチップは、第一電極及び第二電極をさらに備え、前記第一電極は、透明導電層に形成され且つ前記透明保護層から露出し、前記第二電極は、第一半導体層に形成されることを特徴とする請求項1または2に記載の発光ダイオードチップ。
  4. 発光構造体を提供するステップと、
    前記発光構造体に透明導電層及び透明保護層を順次に形成するステップと、
    前記透明保護層に複数の孔を設け、前記透明導電層を孔の底部から露出させるステップと、
    前記孔の底部から露出する前記透明導電層の表面を粗化して複数のマイクロ構造体を形成するステップと、を備えることを特徴とする発光ダイオードチップの製造方法。
JP2013068229A 2012-03-30 2013-03-28 発光ダイオードチップ及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5632034B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201210089533.2A CN103367595B (zh) 2012-03-30 2012-03-30 发光二极管晶粒及其制造方法
CN201210089533.2 2012-03-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013214743A true JP2013214743A (ja) 2013-10-17
JP5632034B2 JP5632034B2 (ja) 2014-11-26

Family

ID=49233696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013068229A Expired - Fee Related JP5632034B2 (ja) 2012-03-30 2013-03-28 発光ダイオードチップ及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9054288B2 (ja)
JP (1) JP5632034B2 (ja)
CN (1) CN103367595B (ja)
TW (1) TWI563681B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017054901A (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 豊田合成株式会社 Iii族窒化物半導体発光装置とその製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101517995B1 (ko) * 2013-03-29 2015-05-07 경희대학교 산학협력단 그래핀에 의하여 광증폭된 발광 소자 및 이의 제조방법
TW201616674A (zh) * 2014-10-17 2016-05-01 新世紀光電股份有限公司 發光二極體基板之圖形化微結構
CN110993764A (zh) * 2019-12-17 2020-04-10 湘能华磊光电股份有限公司 一种具有粗化结构的led芯片及其制备方法
US20220140198A1 (en) * 2020-10-30 2022-05-05 Lumileds Llc Light Emitting Diode Devices

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000216431A (ja) * 1998-11-19 2000-08-04 Sanyo Electric Co Ltd 発光素子
JP2007165515A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Showa Denko Kk 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP2008198876A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Mitsubishi Chemicals Corp GaN系LED素子および発光装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2393081C (en) * 1999-12-03 2011-10-11 Cree Lighting Company Enhanced light extraction in leds through the use of internal and external optical elements
US6603152B2 (en) * 2000-09-04 2003-08-05 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Blue light emitting diode with electrode structure for distributing a current density
US6882100B2 (en) * 2001-04-30 2005-04-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Dielectric light device
KR20050071238A (ko) * 2003-12-31 2005-07-07 엘지전자 주식회사 고휘도 발광 소자 및 그 제조 방법
TWI229949B (en) * 2004-01-19 2005-03-21 Genesis Photonics Inc Manufacturing process and product of LED
JP2005277374A (ja) * 2004-02-26 2005-10-06 Toyoda Gosei Co Ltd Iii族窒化物系化合物半導体発光素子及びその製造方法
JP4371029B2 (ja) * 2004-09-29 2009-11-25 サンケン電気株式会社 半導体発光素子およびその製造方法
US9508902B2 (en) * 2005-02-21 2016-11-29 Epistar Corporation Optoelectronic semiconductor device
KR100654533B1 (ko) * 2005-05-24 2006-12-06 엘지전자 주식회사 광 추출용 나노 로드를 갖는 발광 소자 및 그의 제조방법
US8674375B2 (en) * 2005-07-21 2014-03-18 Cree, Inc. Roughened high refractive index layer/LED for high light extraction
JP2007165613A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Showa Denko Kk 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子及びその製造方法
US20100273331A1 (en) * 2006-07-05 2010-10-28 National Central University Method of fabricating a nano/micro structure
TWI357886B (en) * 2007-08-13 2012-02-11 Epistar Corp Stamp having nanometer scale structure and applica
JP4829190B2 (ja) * 2007-08-22 2011-12-07 株式会社東芝 発光素子
JP5343860B2 (ja) * 2007-12-28 2013-11-13 三菱化学株式会社 GaN系LED素子用電極およびGaN系LED素子ならびにそれらの製造方法。
CN101257075B (zh) * 2008-03-13 2010-05-12 鹤山丽得电子实业有限公司 一种发光二极管器件及其制造方法
EP2253988A1 (en) * 2008-09-19 2010-11-24 Christie Digital Systems USA, Inc. A light integrator for more than one lamp
US20100327300A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Contact for a semiconductor light emitting device
KR101941029B1 (ko) * 2011-06-30 2019-01-22 엘지이노텍 주식회사 발광소자 및 이를 포함하는 조명시스템
US8759127B2 (en) * 2011-08-31 2014-06-24 Toshiba Techno Center Inc. Gold micromask for roughening to promote light extraction in an LED

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000216431A (ja) * 1998-11-19 2000-08-04 Sanyo Electric Co Ltd 発光素子
JP2007165515A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Showa Denko Kk 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP2008198876A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Mitsubishi Chemicals Corp GaN系LED素子および発光装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017054901A (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 豊田合成株式会社 Iii族窒化物半導体発光装置とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9054288B2 (en) 2015-06-09
TW201340388A (zh) 2013-10-01
CN103367595B (zh) 2016-02-10
CN103367595A (zh) 2013-10-23
TWI563681B (en) 2016-12-21
US20130256702A1 (en) 2013-10-03
JP5632034B2 (ja) 2014-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8847265B2 (en) Light-emitting device having dielectric reflector and method of manufacturing the same
EP2244309A1 (en) Led package structure having the led and method for fabricating the led
KR20130104612A (ko) 발광 다이오드 및 그것을 제조하는 방법
JP2009531852A (ja) 窒化物半導体発光素子及びその製造方法
TW201344962A (zh) 半導體發光裝置及其製造方法
KR20080102497A (ko) 반도체 발광 소자 및 그 제조방법
JP5632034B2 (ja) 発光ダイオードチップ及びその製造方法
TWI437737B (zh) 發光二極體結構及其製造方法
KR20110049799A (ko) 양면 패시베이션을 갖는 반도체 발광 디바이스 제작 방법
WO2014005502A1 (zh) 发光元件及其制作方法
KR101490174B1 (ko) 다중 접합 구조를 가지는 발광 다이오드 및 이의 형성방법
TWI506814B (zh) 半導體發光組件及其製造方法
US11417802B2 (en) Method of making a light emitting device and light emitting device made thereof
KR101356701B1 (ko) 발광소자 및 그 제조방법
KR101014136B1 (ko) 반도체 발광소자 및 그 제조방법
TWI488337B (zh) 發光元件及其製作方法
KR101063997B1 (ko) 발광소자 패키지 및 그 제조방법
KR102217128B1 (ko) 발광 다이오드 및 그 제조 방법
CN116314245B (zh) 发光面板及其制作方法
TWI548118B (zh) 發光元件及其製作方法
CN217387195U (zh) 一种倒装型microled芯片结构
KR101434235B1 (ko) 발광 소자
TWI704687B (zh) 發光二極體
KR20110117856A (ko) 발광다이오드 소자 및 그 제조 방법
KR101707116B1 (ko) 발광 소자, 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5632034

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees