JP2013209928A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013209928A5
JP2013209928A5 JP2012080559A JP2012080559A JP2013209928A5 JP 2013209928 A5 JP2013209928 A5 JP 2013209928A5 JP 2012080559 A JP2012080559 A JP 2012080559A JP 2012080559 A JP2012080559 A JP 2012080559A JP 2013209928 A5 JP2013209928 A5 JP 2013209928A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum pump
vacuum
pump
exhaust
exhaust apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012080559A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013209928A (ja
JP6009193B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012080559A priority Critical patent/JP6009193B2/ja
Priority claimed from JP2012080559A external-priority patent/JP6009193B2/ja
Priority to US13/849,719 priority patent/US20130259712A1/en
Priority to EP13001550.6A priority patent/EP2644893A3/en
Publication of JP2013209928A publication Critical patent/JP2013209928A/ja
Publication of JP2013209928A5 publication Critical patent/JP2013209928A5/ja
Priority to JP2016179496A priority patent/JP6333908B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6009193B2 publication Critical patent/JP6009193B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の好ましい態様によれば、前記第の真空ポンプはドライ真空ポンプからなり、前記ドライ真空ポンプにおける一対のポンプロータの回転軸に一対のマグネットロータを取り付け、前記マグネットロータの磁極数は互いに同一であり、前記マグネットロータを異磁極同士が引き合うように配置し、前記マグネットロータの少なくとも1つの径方向外側に配置した鉄心と巻線とからなる複数相の電機子への通電の切り替えにより前記マグネットロータの少なくとも1つを駆動し、前記一対のポンプロータを同期反転させることを特徴とする。

Claims (17)

  1. 高真空以下まで真空排気できる第一の真空ポンプと、大気圧から中真空又は低真空まで真空排気できる第二の真空ポンプを備え、大気圧から高真空以下まで排気する真空排気装置であって、前記第一の真空ポンプと前記第二の真空ポンプとを連結して一体化したことを特徴とする真空排気装置。
  2. 前記第一の真空ポンプの回転軸の軸心と前記第二の真空ポンプの回転軸の軸心とは、互いに直交して配置されていることを特徴とする請求項1記載の真空排気装置。
  3. 前記第一の真空ポンプの回転軸および前記第二の真空ポンプの回転軸を支持する軸受は、自己潤滑性がある軸受、半固体潤滑剤または固体潤滑剤を内包した軸受、気体軸受、および磁気軸受のいずれかであり、前記第一の真空ポンプおよび前記第二の真空ポンプの設置方向がいずれの方向であっても前記回転軸の回転を維持することが可能なことを特徴とする請求項1記載の真空排気装置。
  4. 前記第一の真空ポンプの底面部品と、前記第二の真空ポンプのケーシングとを一体化することにより、前記第一の真空ポンプと前記第二の真空ポンプとを一体化したことを特徴とする請求項1記載の真空排気装置。
  5. 前記第一の真空ポンプと前記第二の真空ポンプの連結部に断熱部材を設けるか、前記連結部の接触面積を小さくしたことを特徴とする請求項1記載の真空排気装置。
  6. 前記第一の真空ポンプと前記第二の真空ポンプの連結部に防振機構を設けたことを特徴とする請求項1記載の真空排気装置。
  7. 前記第一の真空ポンプの排気口と第二の真空ポンプの吸気口を接続する排気通路部品は、防振材料からなることを特徴とする請求項1記載の真空排気装置。
  8. 前記第一の真空ポンプの吸気口と前記第二の真空ポンプの吸気口とを接続して前記第一の真空ポンプをバイパスさせるバイパス流路を設けたことを特徴とする請求項1記載の真空排気装置。
  9. 前記第一の真空ポンプの排気口と前記第二の真空ポンプの吸気口を接続する排気通路部品に、前記第一の真空ポンプ運転中に前記第二の真空ポンプから前記第一の真空ポンプへの逆流を防止するための逆流防止弁を設けたことを特徴とする請求項1記載の真空排気装置。
  10. 前記第一の真空ポンプおよび前記第二の真空ポンプを制御する制御装置を前記第一の真空ポンプに連結して一体化するか又は別置することを特徴とする請求項1記載の真空排気装置。
  11. 前記制御装置は、前記第一の真空ポンプおよび第二の真空ポンプのそれぞれが定格回転速度に達し、排気対象の真空容器に外部からのガス導入が無い場合、少なくとも一方の真空ポンプのモータ印加電圧を低下させ、モータ最大効率点で運転継続するよう制御することが可能であることを特徴とする請求項10記載の真空排気装置。
  12. 前記制御装置は、前記第一の真空ポンプおよび前記第二の真空ポンプのそれぞれについて、排気ガス流量によってポンプ回転速度を個別に変化させつつ、排気対象のチャンバ内圧力を目標とした圧力条件に維持するように制御することが可能であることを特徴とする請求項10記載の真空排気装置。
  13. 前記第一の真空ポンプはターボ分子ポンプであり、前記第二の真空ポンプはドライ真空ポンプであることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の真空排気装置。
  14. 前記第の真空ポンプはドライ真空ポンプからなり、前記ドライ真空ポンプにおける一対のポンプロータの回転軸に一対のマグネットロータを取り付け、前記マグネットロータの磁極数は互いに同一であり、前記マグネットロータを異磁極同士が引き合うように配置し、前記マグネットロータの少なくとも1つの径方向外側に配置した鉄心と巻線とからなる複数相の電機子への通電の切り替えにより前記マグネットロータの少なくとも1つを駆動し、前記一対のポンプロータを同期反転させることを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載の真空排気装置。
  15. 前記第一の真空ポンプと前記第二の真空ポンプとは、それぞれ1台ずつの組合せまたは1台に対して複数台の組合せで構成されていることを特徴とする請求項1乃至14のいずれか1項に記載の真空排気装置。
  16. 前記第一の真空ポンプと前記第二の真空ポンプとは、吸排気経路で連結され一体化していることを特徴とする請求項15に記載の真空排気装置。
  17. 前記第一の真空ポンプと前記第二の真空ポンプとは、第一の真空ポンプを1とした場合の第二の真空ポンプの軸方向寸法比が1〜0.6であり、第一の真空ポンプを1とした場合の第二の真空ポンプの容積比が0.3〜0.5であることを特徴とする請求項1乃至16のいずれか1項に記載の真空排気装置。
JP2012080559A 2012-03-30 2012-03-30 真空排気装置 Active JP6009193B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012080559A JP6009193B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 真空排気装置
US13/849,719 US20130259712A1 (en) 2012-03-30 2013-03-25 Vacuum evacuation apparatus
EP13001550.6A EP2644893A3 (en) 2012-03-30 2013-03-26 Vacuum evacuation apparatus
JP2016179496A JP6333908B2 (ja) 2012-03-30 2016-09-14 真空排気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012080559A JP6009193B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 真空排気装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016179496A Division JP6333908B2 (ja) 2012-03-30 2016-09-14 真空排気装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013209928A JP2013209928A (ja) 2013-10-10
JP2013209928A5 true JP2013209928A5 (ja) 2014-11-27
JP6009193B2 JP6009193B2 (ja) 2016-10-19

Family

ID=48039974

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012080559A Active JP6009193B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 真空排気装置
JP2016179496A Active JP6333908B2 (ja) 2012-03-30 2016-09-14 真空排気装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016179496A Active JP6333908B2 (ja) 2012-03-30 2016-09-14 真空排気装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130259712A1 (ja)
EP (1) EP2644893A3 (ja)
JP (2) JP6009193B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013219464A1 (de) * 2013-09-26 2015-03-26 Inficon Gmbh Evakuierung einer Folienkammer
KR101630827B1 (ko) * 2014-06-27 2016-06-15 (주) 씨엠테크 멸균장치의 진공배기 시스템
EP3067567A1 (de) * 2015-03-11 2016-09-14 Pfeiffer Vacuum GmbH Vakuumpumpe
JP6616611B2 (ja) * 2015-07-23 2019-12-04 エドワーズ株式会社 排気システム
FR3042325B1 (fr) * 2015-10-13 2017-11-17 Ifp Energies Now Dispositif d'isolation thermique entre une turbine dont la roue est entrainee en rotation par un fluide chaud et une generatrice electrique avec un rotor accouple a cette roue, notamment pour une turbogeneratrice.
EP3267040B1 (de) * 2016-07-04 2023-12-20 Pfeiffer Vacuum Gmbh Turbomolekularpumpe
JP6776971B2 (ja) * 2017-03-27 2020-10-28 株式会社島津製作所 真空ポンプおよびポンプ一体型の電源装置
GB201715151D0 (en) * 2017-09-20 2017-11-01 Edwards Ltd A drag pump and a set of vacuum pumps including a drag pump
FR3076582B1 (fr) * 2018-01-09 2020-01-24 Pfeiffer Vacuum Pompe a vide de type seche et procede de commande d'un moteur synchrone de pompe a vide
CN108194353B (zh) * 2018-02-02 2019-12-13 中山市天元真空设备技术有限公司 一种成对转子转轴独立的直排大气的多级罗茨干式真空泵
GB2577876B (en) * 2018-10-05 2022-02-16 Edwards Ltd Portable vacuum pump assembly and mass spectrometer
JP2021161917A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 エドワーズ株式会社 真空ポンプおよび真空ポンプの配管構造部
KR102479328B1 (ko) * 2020-12-11 2022-12-19 주식회사 듀얼드론텍 추진력 형성장치 및 이를 이용한 무인비행체
CN113847244A (zh) * 2021-10-14 2021-12-28 四川莱斯特真空科技有限公司 一体式涡轮螺杆组合泵

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5752396A (en) * 1980-09-16 1982-03-27 Toshiba Corp Speed control device of induction motor
JPS6022496A (ja) * 1983-07-15 1985-02-04 Mayekawa Mfg Co Ltd 交流電動機の高効率運転速度制御方式
JPS6028298U (ja) * 1983-07-30 1985-02-26 株式会社島津製作所 タ−ボ分子ポンプ
JPS60204997A (ja) 1984-03-28 1985-10-16 Osaka Shinku Kiki Seisakusho:Kk 複合真空ポンプ
JPS60247075A (ja) * 1984-05-21 1985-12-06 Hitachi Ltd 真空ポンプ装置
JPH01277698A (ja) * 1988-04-30 1989-11-08 Nippon Ferrofluidics Kk 複合型真空ポンプ
US5221179A (en) * 1988-07-13 1993-06-22 Osaka Vacuum, Ltd. Vacuum pump
JPH0725632Y2 (ja) * 1988-09-20 1995-06-07 日本フェローフルイディクス株式会社 真空排気系の流量検出装置
JP2680156B2 (ja) 1990-02-15 1997-11-19 株式会社日立製作所 真空ポンプ
JPH0596580U (ja) * 1992-05-29 1993-12-27 三菱重工業株式会社 防振装置
JP3776467B2 (ja) * 1994-06-28 2006-05-17 株式会社日立製作所 排気系ネットワーク
JPH1140094A (ja) 1997-07-18 1999-02-12 Hitachi Ltd 真空装置の排気システムおよび排気方法
IT1297347B1 (it) * 1997-12-24 1999-09-01 Varian Spa Pompa da vuoto.
JP3856576B2 (ja) 1998-10-27 2006-12-13 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 核融合炉の排気装置
JP2000220467A (ja) * 1999-01-28 2000-08-08 Tokai Rubber Ind Ltd 低吸水・低吸油性防音材
JP2002147386A (ja) 2000-11-16 2002-05-22 Shimadzu Corp ターボ分子ポンプによる排気装置
JP2002168192A (ja) * 2000-12-01 2002-06-14 Seiko Instruments Inc 真空ポンプ
JP4147042B2 (ja) * 2002-03-12 2008-09-10 エドワーズ株式会社 真空ポンプ
JP2004100594A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Toyota Industries Corp 真空ポンプ装置
JP2005114083A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Ebara Corp 真空チャンバの除振システム
JP4218756B2 (ja) * 2003-10-17 2009-02-04 株式会社荏原製作所 真空排気装置
DE60304870T2 (de) * 2003-11-18 2006-11-30 Varian S.P.A., Leini Vakuumpumpe mit Schwingungsdämpfer
JP4703279B2 (ja) * 2004-06-25 2011-06-15 株式会社大阪真空機器製作所 複合分子ポンプの断熱構造
US7140847B2 (en) * 2004-08-11 2006-11-28 The Boc Group, Inc. Integrated high vacuum pumping system
JP4543920B2 (ja) * 2004-12-22 2010-09-15 株式会社デンソー 熱機関の廃熱利用装置
US20070020115A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-25 The Boc Group, Inc. Integrated pump apparatus for semiconductor processing
JP4782788B2 (ja) * 2005-07-28 2011-09-28 京セラ株式会社 試料保持具とこれを用いた試料吸着装置およびこれを用いた試料処理方法
JP5009634B2 (ja) * 2006-01-31 2012-08-22 株式会社荏原製作所 真空ポンプユニット
CN101375063B (zh) * 2006-01-31 2011-04-27 株式会社荏原制作所 真空泵单元
JP2007231938A (ja) * 2006-02-06 2007-09-13 Boc Edwards Kk 真空装置、真空装置における水蒸気分圧の急速低減方法、ロードロックチャンバー内の水蒸気分圧の上昇防止方法、および、真空装置用真空ポンプ
DE102009037010A1 (de) * 2009-08-11 2011-02-17 Oerlikon Leybold Vacuum Gmbh Vakuumpumpensystem

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013209928A5 (ja)
JP6333908B2 (ja) 真空排気装置
JP2014095378A (ja) 運動エネルギーを蓄積するための装置
JP2002242876A5 (ja)
JP2015515248A (ja) 真空排気装置を有する電気機械式フライホイール
JP6561047B2 (ja) ターボチャージャ用高速スイッチリラクタンスモータ
US20200408212A1 (en) Vacuum Pumping System Comprising A Vacuum Pump And Its Motor
JP5189729B2 (ja) 真空ポンプ
AU2013310852B2 (en) Side-channel pump, and method for operating a side-channel pump
JP4567462B2 (ja) 真空ポンプ排出システム及び真空ポンプ排出装置の作動方法
JP6138897B2 (ja) 真空ポンプ
EP1573206B1 (en) Vacuum pumping arrangement and method of operating same
JP5133224B2 (ja) 真空ポンプユニット
JP2010236530A (ja) 磁気軸受式大気圧動作型真空ポンプ
JP2010216458A (ja) ターボ分子ポンプシステム
JP2021090256A (ja) 電動機システムおよびそれを備えたターボ圧縮機
JP2010249118A (ja) 高真空ブースターポンプ
KR20160012981A (ko) 펌프 장치
JP2013165549A (ja) 回転電機
JP4159239B2 (ja) 複合モータとその運転方法
TWI507609B (zh) 軸向磁通馬達流體輸送模組
JP2010166807A (ja) 電動圧縮機
JP2010127157A5 (ja)
WO2014128740A3 (en) Centrifugal electric pump for suction of aeriform fluids
CN102916550A (zh) 内散热式直流无刷电机