JP2013181849A - 放射線ビームモニタ装置 - Google Patents

放射線ビームモニタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013181849A
JP2013181849A JP2012046088A JP2012046088A JP2013181849A JP 2013181849 A JP2013181849 A JP 2013181849A JP 2012046088 A JP2012046088 A JP 2012046088A JP 2012046088 A JP2012046088 A JP 2012046088A JP 2013181849 A JP2013181849 A JP 2013181849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
housing
film
radiation
radiation beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012046088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5924981B2 (ja
Inventor
Yoshihisa Kinoshita
嘉久 木下
Hiromitsu Inoue
博光 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2012046088A priority Critical patent/JP5924981B2/ja
Priority to TW101121488A priority patent/TWI456241B/zh
Priority to CN201210249539.1A priority patent/CN103293546B/zh
Publication of JP2013181849A publication Critical patent/JP2013181849A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5924981B2 publication Critical patent/JP5924981B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】放射線ビームモニタ装置において気密窓の耐久性を向上させることを目的とする。
【解決手段】放射線の入射側に窓が設けられている金属製の筺体と、窓を筺体の外側から覆う高分子窓膜と、窓の周囲を筺体の内側から囲むシール部材と、窓を筺体の内側から覆い、シール部材を介して筺体に固定されている金属製の窓膜と、窓膜に対向配置され筺体とは同電位に設定されている第1のシールド膜と、第1のシールド膜よりも放射線の下流側に配置され電圧が印加される第1の金属膜と、第1の金属膜よりも放射線の下流側に配置され電圧が印加される第2の金属膜と、第1の金属膜と第2の金属膜の間に配置され、計測器に接続される信号電極と、第2の金属膜よりも放射線の下流側に配置され筺体とは同電位に設定されている第2のシールド膜と、を備えている放射線ビームモニタ装置。
【選択図】図1

Description

この発明は、放射線ビームモニタ装置に関し、特に、放射線ビームモニタ装置における気密窓の耐久性の向上に関する。
粒子線を含む放射線の数、線量、位置、エネルギーなどは放射線ビームモニタ装置を使用して計測される。検出感度を高めるために、放射線ビームモニタ装置の内部には窒素ガスなどの電離ガスが封入されている。電離ガスの漏出を防ぐために、放射線ビームモニタ装置には、金属薄膜などを利用した気密窓が設けられている。気密窓の材料には、放射化が少ないアルミニウムが適している。
特許文献1には、気密窓に、アルミ蒸着した厚さ3μmのマイラー膜を使用した例が開示されている。特許文献2には、PET膜(厚さ200μm)と銅薄膜(厚さ20μm)を利用した気密窓が開示されている。放射線ビームモニタ装置を扱った文献には、他に、特許文献3、4などが知られている。
特開2001−141831号公報 特開2004−286548号公報 特表2008−534950号公報 特開平06−283132号公報
気密窓に放射線ビームが入射すると、放射線ビームは散乱によって減衰する。散乱による放射線ビームの減衰を抑えるためには、気密窓は薄いことが望ましい。一方、気密窓には、電離ガスの圧力、人や物との接触圧力、電極からの電磁圧力などの外力が作用する。これらの外力に耐える機械的強度を確保するため、気密窓には、ある程度の厚みが要求される。アルミ蒸着したマイラーシートはビーム散乱が少なく、機械的強度も高いが、長期間放射線を照射すると劣化して破れることがある。
この発明は上記のような課題を解決するためになされたものであり、気密窓の耐久性を向上させることを目的とする。
本発明に関わる放射線ビームモニタ装置は、放射線の入射側に窓が設けられている金属製の筺体と、窓を筺体の外側から覆う高分子窓膜と、窓の周囲を筺体の内側から囲むシール部材と、窓を筺体の内側から覆い、シール部材を介して筺体に固定されている金属製の窓膜と、窓膜に対向配置され筺体とは同電位に設定されている第1のシールド膜と、第1のシールド膜よりも放射線の下流側に配置され電圧が印加される第1の金属膜と、第1の金属膜よりも放射線の下流側に配置され電圧が印加される第2の金属膜と、第1の金属膜と第2の金属膜の間に配置され、計測器に接続される信号電極と、第2の金属膜よりも放射線の下流側に配置され筺体とは同電位に設定されている第2のシールド膜と、を備えている。
この発明による放射線ビームモニタ装置は、気密窓への外力が削減されているため、気密窓は外力に対して耐久性が高い。また気密窓の膜厚を薄くすることができるため、放射線の散乱による減衰も少ない。
この発明の実施の形態1における放射線ビームモニタ装置の構成を示す全体図である。 この発明の実施の形態2における放射線ビームモニタ装置の構成を示す全体図である。 この発明の実施の形態3における放射線ビームモニタ装置の電極の構成を示す図である。
実施の形態1.
以下、この発明の実施の形態1を図1に基づいて説明する。図1は、放射線ビームモニタ装置の構成を示す全体図である。放射線ビームモニタ装置100は、高圧電極3a,3b、気密窓4,5、保護用高分子シート6,7、シールド電極8,9、筺体10、信号電極11、シール部材12a,12b、止め金13a,13bなどから構成されている。筺体10は、アルミ製の天板10a、胴体10b、底板10cから構成されていて、内部には、二酸化炭素含有アルゴンガス、窒素ガス、空気などが封入されている。筺体10の天板10aには窓(開口部)14が、筺体10の底板10cには窓(開口部)15がそれぞれ開口されている。天板10aの設けられている方が放射線ビームモニタ装置100の入射側に、底板10cの設けられている方が放射線ビームモニタ装置100の出射側に該当する。
放射線ビームモニタ装置100に入射した放射線ビーム2は、一部散乱されるが、大部分は放射線ビームモニタ装置100を通過する。放射線ビームモニタ装置100から出射した放射線ビーム2は、治療等に供される。高圧電極3aと高圧電極3bは放射線ビーム2の入射方向に対し垂直に設置される。高圧電極3の材質は、たとえばアルミ薄膜からなる。高圧電極3aと高圧電極3bの間には、信号電極11が配置されている。信号電極11は、計測目的(数、線量、位置、エネルギーなど)に応じて形状・数は異なるが、ここでは放射線ビーム2の線量を計るために一枚の金属膜が使われている。信号電極11には電流増幅器などの計測器20が接続され、信号の読み出しに寄与する。直流高電圧電源21は高圧電極3に接続されている。
窓14、15は、筺体10の内部の電離ガスを漏らさないために、気密窓4、5とシール部材12a,12bによって封止されている。シール部材12aは窓14の周囲を筺体10の内側から囲んでいる。シール部材12bは窓15の周囲を筺体10の内側から囲んでいる。気密窓(窓膜)4はシール部材12aよって筺体10の天板10aに気密に固定されている。気密窓(窓膜)5はシール部材12bよって筺体10の底板10bに気密に固定されている。気密窓4、5の材質は、放射化が少なく、長期間の放射線ビーム2による照射にも劣化しないアルミニウムとした。シール部材12には、接着剤、パッキング材などが適している。
気密窓4、5には、放射線ビーム2の散乱を極力抑えるため、15μm以下の極めて薄いアルミ膜を使用することが好ましい。厚みを薄くしたため、放射線ビーム2は散乱による減衰をほとんど受けずに放射線ビームモニタ装置100の内部に導かれる。厚みを薄くしたことで、外力による破損の確率は高くなるが、本発明では、3種類の外力A〜Cを想定し、気密窓4、5からこれらの外力を排除する構造としている。外力Aは、放射線ビームモニタ装置100の外から加えられる人や物の接触などにより生じる物理的外力である
。外力Bは、高圧電極3からの高電圧印加により生じる電磁圧力である。外力Cは、筺体10の内部のガスにより生じるガス圧力である。これらのうち、外力Cは本来、気密窓4、5が維持すべき外力のため、外力Aと外力Bに着目することにした。
外力Aを排除するために、気密窓4、5の外側に保護用高分子シート6、7を設置している。保護用高分子シート6は窓14を筺体10の外側から覆っている。同様に保護用高分子シート7は窓15を筺体10の外側から覆っている。これにより、外力Aが加えられても、保護用高分子シート6、7で吸収されるので、気密窓4、5の破損を防ぐことができる。保護用高分子シート6は交換を容易にできるように止め金13aによって筺体10(天板10a)に固定されている。同様に、保護用高分子シート7は交換を容易にできるように止め金13bによって筺体10(天板10c)に固定されている。保護用高分子シート6、7には、ポリエステル系のマイラーフィルム、PET( Polyethylene terephthalate)シートなどが適用できる。保護用高分子シート6、7は、アルミニウムに比べ放射線ビームの散乱が少ないが、長期間の放射線ビーム照射により劣化しやすい。保護用高分子シート6、7は劣化しても、止め金13a,13bを外すことにより、内部に粉塵など暗電流増加の原因を導入することなく、安全にかつ容易に交換できる。
外力Bを排除するために、気密窓4、5の内側にはシールド電極8、9を取り付けている。シールド電極8、9の材質は、気密窓4、5と同様、15μm以下の極めて薄いアルミ薄膜である。これにより、気密窓4、5への電磁圧力は完全に遮蔽され、気密窓4、5の破損を防ぐことができる。シールド電極8、9は、筺体10と同電位に保つため、筺体10に接地されている。以上より、放射線ビーム2の散乱による減衰がより少ない気密窓4、5を備えた放射線ビームモニタ装置100を実現する。
実施の形態2.
本発明の実施の形態2を図2に基づいて説明する。実施の形態2では、気密窓および保護用高分子シートは、放射線の入射側のみに設けられている。放射線ビームモニタ装置100は、シールド電極9の後に、すなわち、放射線の下流側にブロック20を備えている。ブロック20は、放射線ビーム2の飛程よりも十分に大きい厚さを有しているため、放射線ビームモニタ装置100に入射した放射線ビーム2は、ブロック20で吸収される。
実施の形態3.
本発明の実施の形態3を図3に基づいて説明する。実施の形態3は、信号電極に特徴がある。実施の形態3に関わる信号電極11は、信号電極11aと信号電極11bから構成されている。信号電極11aは並列に並べられている複数のワイヤ状電極から構成されている。同様に信号電極11bは並列に並べられている複数のワイヤ状電極から構成されている。信号電極11aは信号電極11bよりも上流側に設けられている。信号電極11aを構成するワイヤ群の向きと信号電極11bを構成するワイヤ群の向きは、互いに直交している。ワイヤの一本一本に電流増幅器が接続される。信号電極11aおよび信号電極11aを構成するワイヤに流れる電流から、放射線の位置をモニターすることができる。
なお、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。
2:放射線ビーム、3:高圧電極、4:気密窓、5:気密窓、6:保護用高分子シート、7:保護用高分子シート、8:シールド電極、9:シールド電極、10:筺体、11:信号電極、12:シール部材、13:止め金、14:窓、15:窓、20:ブロック、100:放射線ビームモニタ装置

Claims (5)

  1. 放射線の入射側に窓が設けられている金属製の筺体と、
    前記窓を前記筺体の外側から覆う高分子窓膜と、
    前記窓の周囲を前記筺体の内側から囲むシール部材と、
    前記窓を前記筺体の内側から覆い、前記シール部材を介して前記筺体に固定されている金属製の窓膜と、
    前記窓膜に対向配置され前記筺体とは同電位に設定されている第1のシールド膜と、
    前記第1のシールド膜よりも前記放射線の下流側に配置され電圧が印加される第1の金属膜と、
    前記第1の金属膜よりも前記放射線の下流側に配置され電圧が印加される第2の金属膜と、
    前記第1の金属膜と前記第2の金属膜の間に配置され、計測器に接続される信号電極と、前記第2の金属膜よりも前記放射線の下流側に配置され前記筺体とは同電位に設定されている第2のシールド膜と、を備えている放射線ビームモニタ装置。
  2. 前記筺体には、前記放射線の出射側に窓が設けられていて、
    前記出射側の窓を前記筺体の外側から覆う出射側の高分子窓膜と、
    前記出射側の窓の周囲を前記筺体の内側から囲む出射側のシール部材と、
    前記出射側の窓を前記筺体の内側から覆い、前記出射側のシール部材を介して前記筺体に固定されている金属製の出射側の窓膜と、を備えていることを特徴とする請求項1に記載の放射線ビームモニタ装置。
  3. 前記第2のシールド膜よりも前記放射線の下流側に配置され、前記放射線を吸収するブロックを備えていることを特徴とする請求項1に記載の放射線ビームモニタ装置。
  4. 前記信号電極は、金属膜からなることを特徴とする請求項1に記載の放射線ビームモニタ装置。
  5. 前記信号電極は、並列に並べられた複数のワイヤからなる第1のワイヤ群と、並列に並べられた複数のワイヤからなる第2のワイヤ群を有し、前記第1のワイヤ群と前記第2のワイヤ群は間隔を隔てて互いに直交する向きに配設されていることを特徴とする請求項1に記載の放射線ビームモニタ装置。
JP2012046088A 2012-03-02 2012-03-02 放射線ビームモニタ装置 Active JP5924981B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012046088A JP5924981B2 (ja) 2012-03-02 2012-03-02 放射線ビームモニタ装置
TW101121488A TWI456241B (zh) 2012-03-02 2012-06-15 放射線光束監控裝置
CN201210249539.1A CN103293546B (zh) 2012-03-02 2012-07-18 放射线束监视装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012046088A JP5924981B2 (ja) 2012-03-02 2012-03-02 放射線ビームモニタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013181849A true JP2013181849A (ja) 2013-09-12
JP5924981B2 JP5924981B2 (ja) 2016-05-25

Family

ID=49094738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012046088A Active JP5924981B2 (ja) 2012-03-02 2012-03-02 放射線ビームモニタ装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5924981B2 (ja)
CN (1) CN103293546B (ja)
TW (1) TWI456241B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103293546A (zh) * 2012-03-02 2013-09-11 三菱电机株式会社 放射线束监视装置
JP2016081877A (ja) * 2014-10-22 2016-05-16 アズビル株式会社 紫外線センサ
TWI610698B (zh) * 2015-08-14 2018-01-11 中央研究院 用於放射治療中掃描式離子束量測的偵測器
US20180056094A1 (en) * 2016-08-29 2018-03-01 Pyramid Technical Consultants Inc. Multi-Layer Range Measurement Apparatus for Characterizing Charged Particle Beams

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103681179B (zh) * 2013-12-31 2016-06-22 中国原子能科学研究院 一种平板电离室
JP6218941B2 (ja) * 2014-06-09 2017-10-25 三菱電機株式会社 放射線測定装置
CN104916512B (zh) * 2015-04-30 2017-05-10 陈立新 一种空气平板电离室和具有该电离室的剂量仪
CN108594287A (zh) * 2018-06-29 2018-09-28 天津敬慎坊科技有限公司 一种薄型x光束电离室
CN111282161B (zh) * 2020-02-28 2021-12-28 合肥中科离子医学技术装备有限公司 一种质子治疗装置束流诊断系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4179608A (en) * 1978-05-10 1979-12-18 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Right/left assignment in drift chambers and proportional multiwire chambers (PWC's) using induced signals
JPS59144581U (ja) * 1983-03-18 1984-09-27 理学電機工業株式会社 放射線検出器
JPH0198985A (ja) * 1987-10-12 1989-04-17 Mitsubishi Electric Corp 粒子線測定用モニタ装置
JPH06317673A (ja) * 1993-05-10 1994-11-15 Toshiba Medical Eng Co Ltd 放射線検出器
JP2008027795A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Toshiba Corp 比例計数管
JP2010025722A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Shimadzu Corp X線検出器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5434468A (en) * 1989-07-06 1995-07-18 Oxford Positron Systems Limited Radiographic detector with perforated cathode
JP2637871B2 (ja) * 1991-12-26 1997-08-06 日本電信電話株式会社 X線計数管
JPH07169438A (ja) * 1993-12-14 1995-07-04 Toshiba Corp 比例計数管
CN2257927Y (zh) * 1995-06-16 1997-07-16 赵秀清 大面积薄窗核辐射探测器
JP2001141831A (ja) * 1999-11-10 2001-05-25 Fuji Electric Co Ltd 放射線検出器
FI119204B (fi) * 2001-12-18 2008-08-29 Oxford Instr Analytical Oy Säteilynilmaisin, järjestely ja menetelmä radioaktiivisen säteilyn mittaamiseksi, joissa jatkuvaa matalaenergistä taustakohinaa on vähennetty
TW200404515A (en) * 2002-08-21 2004-04-01 Hamamatsu Photonics Kk Radiation detector
JP2004286548A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放射線測定装置
GB0506203D0 (en) * 2005-03-29 2005-05-04 Council Cent Lab Res Councils Radiation detector
SE530019C2 (sv) * 2006-06-14 2008-02-12 Tetra Laval Holdings & Finance Sensor samt system för avkänning av en elektronstråle
WO2008059966A1 (en) * 2006-11-17 2008-05-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Proportional counter
KR101726766B1 (ko) * 2008-11-14 2017-04-13 엔이씨 도낀 가부시끼가이샤 전자차폐패널, 윈도우 부재, 구조물, 전자 실드 룸 및 전자 실드 박스
CN101900826B (zh) * 2010-06-13 2012-10-03 中国科学院近代物理研究所 重离子束流横向剂量分布测量探测器及其二维成像方法
JP5924981B2 (ja) * 2012-03-02 2016-05-25 三菱電機株式会社 放射線ビームモニタ装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4179608A (en) * 1978-05-10 1979-12-18 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Right/left assignment in drift chambers and proportional multiwire chambers (PWC's) using induced signals
JPS59144581U (ja) * 1983-03-18 1984-09-27 理学電機工業株式会社 放射線検出器
JPH0198985A (ja) * 1987-10-12 1989-04-17 Mitsubishi Electric Corp 粒子線測定用モニタ装置
JPH06317673A (ja) * 1993-05-10 1994-11-15 Toshiba Medical Eng Co Ltd 放射線検出器
JP2008027795A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Toshiba Corp 比例計数管
JP2010025722A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Shimadzu Corp X線検出器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103293546A (zh) * 2012-03-02 2013-09-11 三菱电机株式会社 放射线束监视装置
CN103293546B (zh) * 2012-03-02 2015-07-22 三菱电机株式会社 放射线束监视装置
JP2016081877A (ja) * 2014-10-22 2016-05-16 アズビル株式会社 紫外線センサ
TWI610698B (zh) * 2015-08-14 2018-01-11 中央研究院 用於放射治療中掃描式離子束量測的偵測器
US20180056094A1 (en) * 2016-08-29 2018-03-01 Pyramid Technical Consultants Inc. Multi-Layer Range Measurement Apparatus for Characterizing Charged Particle Beams
US9981146B2 (en) 2016-08-29 2018-05-29 Pyramid Technical Consultants, Inc. Multi-layer range measurement for characterizing charged particle beams

Also Published As

Publication number Publication date
CN103293546B (zh) 2015-07-22
CN103293546A (zh) 2013-09-11
TW201337309A (zh) 2013-09-16
JP5924981B2 (ja) 2016-05-25
TWI456241B (zh) 2014-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5924981B2 (ja) 放射線ビームモニタ装置
US10809397B2 (en) Fissile neutron detector
JP4883378B2 (ja) 放射線検出装置
JP4613319B2 (ja) ガス放射線検出器
JP4773994B2 (ja) 半導体センサ、放射線検出器及び放射線モニタ
JPWO2002063340A1 (ja) 放射線検出器および放射線検出素子
WO2019117272A1 (ja) シリコンドリフト型放射線検出素子、シリコンドリフト型放射線検出器及び放射線検出装置
JP2010133879A (ja) 放射線測定装置
US9018594B2 (en) Glass-panel lithium-6 neutron detector
JP6613464B2 (ja) 中性子線検出装置
JP4910628B2 (ja) X線検出器
JP2011247602A (ja) 高抵抗電極を用いたピクセル型電極による粒子線画像検出器
JP2015184122A (ja) 圧電センサ
JP6985206B2 (ja) 放射線位置検出器
JPH09509502A (ja) ポリエチレンナフタレートx線窓
CN104516010A (zh) X射线束流强度监控装置和x射线检查系统
JP4671153B2 (ja) 開放窓型電離箱
Wang et al. Characteristics of the corona discharge of polymer insulators based on solar-blind ultraviolet images
JP2019020193A (ja) 中性子ビーム検出器
JP2009206057A (ja) ガス電子増幅器及びこれを使用した放射線検出器
US20160187502A1 (en) X-ray beam intensity monitoring device and x-ray inspection system
JP7332527B2 (ja) 中性子位置検出器
JPS5831877B2 (ja) X線検出器
JP2020187960A (ja) 軟x線式静電除去装置
WO2023026939A1 (ja) 放射線検出素子、放射線検出器、放射線検出装置及び放射線検出素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160419

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5924981

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250