JP2013111913A - 印刷装置、印刷システム、印刷装置の制御方法、及びプログラム - Google Patents

印刷装置、印刷システム、印刷装置の制御方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2013111913A
JP2013111913A JP2011261837A JP2011261837A JP2013111913A JP 2013111913 A JP2013111913 A JP 2013111913A JP 2011261837 A JP2011261837 A JP 2011261837A JP 2011261837 A JP2011261837 A JP 2011261837A JP 2013111913 A JP2013111913 A JP 2013111913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
printing
processing
printing apparatus
attribute value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011261837A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6000532B2 (ja
Inventor
Koji Kanemoto
好司 金本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2011261837A priority Critical patent/JP6000532B2/ja
Priority to PCT/JP2012/007335 priority patent/WO2013080466A1/en
Priority to US14/360,912 priority patent/US20140368879A1/en
Publication of JP2013111913A publication Critical patent/JP2013111913A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6000532B2 publication Critical patent/JP6000532B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/40Details not directly involved in printing, e.g. machine management, management of the arrangement as a whole or of its constitutive parts
    • G06K15/4065Managing print media, e.g. determining available sheet sizes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5075Remote control machines, e.g. by a host
    • G03G15/5083Remote control machines, e.g. by a host for scheduling
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6502Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor
    • G03G15/6508Automatic supply devices interacting with the rest of the apparatus, e.g. selection of a specific cassette
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1254Automatic configuration, e.g. by driver
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1255Settings incompatibility, e.g. constraints, user requirements vs. device capabilities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1279Controller construction, e.g. aspects of the interface hardware
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1282High volume printer device
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00443Copy medium
    • G03G2215/00447Plural types handled
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • G06F3/1264Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device by assigning post-processing resources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】 従来、印刷ジョブで指定されたシートの属性値に基づいて印刷処理で使用するシートを検索していた。しかしながら、印刷ジョブにはシート処理が設定されることもあり、当該シート処理にはシート処理を実行可能なシートの条件がある。従来、印刷で使用するシートの検索には印刷ジョブで指定されたシートの属性値とシート処理との両方に関しては考慮されていなかった。
【解決手段】 印刷ジョブにおいて印刷処理で使用するシートの属性値とシート処理とが設定されている場合には、印刷処理で使用するシートの許容範囲とシート処理を実行可能なシートの条件との両方を満たすシートを検索する。
【選択図】 図9

Description

本発明は、印刷装置、印刷システム、印刷装置の制御方法、及びプログラムに関する。
従来、MFP(Multi Function Peripheral)などの印刷装置は、印刷ジョブに基づいてシートに印刷処理を実行することができる。一般的に、印刷装置には複数の給紙カセットが存在し、印刷処理を実行する際には複数の給紙カセットから印刷で使用する給紙カセットを検索する必要がある。この給紙カセットを検索する方法として、例えば特許文献1は、シートの名称やサイズなどの属性値に基づいて複数の給紙カセットから印刷で使用する給紙カセットを検索する方法を開示している。
また、例えば印刷ジョブでシートのサイズが指定された場合に、当該サイズと等しいサイズのシートが存在するとは限らないため、検索の際に許容範囲を設定する方法も知られている。具体的に説明すると、例えば印刷で使用するシートの属性値として主走査方向のサイズが290mmと印刷ジョブで指定された場合に、280mm〜300mmを許容範囲として印刷で使用するシートを検索する方法である。
特開2005−059974号公報
しかしながら、特許文献1は印刷ジョブで指定されたシートの属性値を考慮しているのみであり、印刷処理が実行されたシートに対して実行されるシート処理(例えば折り処理やくるみ製本)に関しては何ら考慮されていない。シート処理に関してもシート処理を実行可能なシートに条件があるため、特許文献1では、複数のシートから印刷で使用するシートを検索したとしても、当該シートは印刷ジョブで指定されたシート処理を実行できないという場合が発生し得る。
本発明はかかる点に鑑み、印刷ジョブで指定されたシートの属性値と当該印刷ジョブで指定されたシート処理との両方に基づいて、印刷で使用するシートを検索することを目的とする。
上述した課題を解決するために、本発明が提供する印刷装置は、シートに対して印刷処理を実行可能な印刷装置であって、シートを示すシート情報であって当該シートの属性値を含むシート情報を複数記憶する第1の記憶手段と、前記属性値を用いて前記印刷処理で使用するシートを検索するときの許容範囲を記憶する第2の記憶手段と、前記印刷処理が実行されたシートに対して実行されるシート処理に関して、当該シート処理を実行可能なシートの条件を記憶する第3の記憶手段と、印刷ジョブにおいて前記印刷処理で使用するシートの属性値とシート処理とが設定されている場合に、前記許容範囲と前記シート処理を実行可能なシートの条件とに基づいて、前記第1の記憶手段から特定のシート情報を検索する検索手段と、前記検索手段によって検索された前記特定のシート情報が示すシートに印刷処理を実行する印刷手段とを備えることを特徴とする。
また、本発明が提供する印刷システムは、シートに対して印刷処理を実行可能な印刷システムであって、シートを示すシート情報であって当該シートの属性値を含むシート情報を複数記憶する第1の記憶手段と、前記属性値を用いて前記印刷処理で使用するシートを検索するときの許容範囲を記憶する第2の記憶手段と、前記印刷処理が実行されたシートに対して実行されるシート処理に関して、当該シート処理を実行可能なシートの条件を記憶する第3の記憶手段と、印刷ジョブにおいて前記印刷処理で使用するシートの属性値とシート処理とが設定されている場合に、前記許容範囲と前記シート処理を実行可能なシートの条件とに基づいて、前記第1の記憶手段から特定のシート情報を検索する検索手段と、前記検索手段によって検索された前記特定のシート情報が示すシートに印刷処理を実行する印刷手段とを備えることを特徴とする
本発明によれば、印刷ジョブで指定されたシートの属性値と当該印刷ジョブで指定されたシート処理との両方に基づいて、印刷で使用するシートを検索することができる。
本発明の印刷システムを示す図である。 本発明の印刷装置102の構成を示す図である。 本発明のPC101の構成を示す図である。 本発明のシート管理テーブル400を示す図である。 本発明の許容範囲管理テーブルを示す図である。 本発明におけるシートの検索の具体例を説明する図である。 本発明の制約情報テーブル700を説明する図である。 本発明におけるシートの検索の具体例を説明する図である。 本発明におけるシートの検索について説明するフローチャートである。 本発明のエラー処理に関する画面を示す図である。
以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を用いて説明する。なお、以下の実施の形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものでなく、また実施の形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須のものとは限らない。
(実施形態1)
図1は、本実施形態における印刷システムを示す図である。印刷装置102は、複数の異なる役割を持つ装置が連結され、シートに対する印刷処理、及び印刷処理が実行されたシートに対する各種シート処理を実行可能である。PC(Personal Computer)101は印刷装置102に印刷ジョブを投入する。そして印刷装置102とPC101は、ネットワーク100を介して互いに通信可能に接続されている。
次に印刷装置102を構成する各装置について説明する。
プリンタ部110は、投入された印刷ジョブを展開することで生成した印刷画像データに基づいて、シートに対して印刷処理を実行する。プリンタ部110の構成及び印刷処理の動作原理は以下の通りである。
回転多面鏡(ポリゴンミラー等)が、印刷画像データに応じて変調された、例えばレーザ光などの光線を入射させ、反射ミラーを介して反射走査光として感光ドラムに照射する。感光ドラム上に前記レーザ光によって形成された潜像はトナーによって現像され、転写ドラム上のシートに対してトナー像が転写される。この一連の画像形成プロセスをイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)のトナーに対して順次実行することによりフルカラー画像が形成される。また、前記4色に加え、特色と呼ばれるトナーや、透明トナーなどを転写可能とする構成としても良い。画像形成された転写ドラム上のシートは、定着器へ搬送される。定着器は、ローラやベルトの組み合わせによって構成され、ハロゲンヒータなどの熱源を内蔵し、トナー像が転写されたシート上のトナーを、熱と圧力によって溶解し定着させる。
また、プリンタ部110は、図示しない操作部111を備える。操作部111は印刷装置102の各種設定や操作などをユーザが行うときのインタフェースを提供する。また、プリンタ部110は、スキャナ112を備える。
給紙装置130は、プリンタ部110に着脱可能に接続される。給紙装置130は複数の給紙カセット(131、132、133)を備え、大量のシートを格納することができる。給紙装置130を備えることにより、大量の印刷処理を実行すること可能となる。また、図1では印刷装置102は給紙装置を1台備えているが、必要に応じて複数の給紙装置を接続してもよい。
スタッカ140は、印刷されたシートを内部に積載する装置である。図1では印刷装置102はスタッカを1台備えているが、必要に応じて複数のスタッカを備えてもよい。
折り装置150は、印刷されたシートに対して中折り、Z折り、3つ折りなどの各種折り処理を実行するための装置である。
中綴じ製本機160は、印刷されたシートに対してステイプルや製本物を作成するためのサドル綴じ、サドル折り、パンチ処理、シフト排紙処理等を実行するための各種ユニットを備える装置である。
断裁装置170は、中綴じ製本機160でサドル綴じされた製本物の小口部に相当する箇所を断裁することで、小口部を平面にするための装置である。
インサータ180は、プリンタ部110より送られてくるシートに対して、設定に基づいて適切なタイミングでインサータ180内に保持されているシートを挿入するための装置である。インサータ180により、印刷を要しないシートを印刷済みのシートの間に差し込むことが可能となる。
くるみ製本機190は、プリンタ部110で印刷された1束分のシート、またはインサータ180でシートを挿入された1束分のシートに表紙を糊付けして、くるみ製本物を出力するための装置である。また、くるみ製本機190は、表紙をつけずに糊付け製本する天糊製本処理も実行可能である。
なお、本実施形態では、図1においてプリンタ部110より左側に配置される各装置のことを、シート処理装置120と総称することとする。
次に、印刷装置102のプリンタ部110の内部構成を、図2を用いて説明する。
CPUを含むコントローラ部201は、ROM202やHDD204に格納された制御プログラムを読み出して印刷装置102が備える各装置の処理を統括的に制御する。ROM202にはコントローラ部201が動作するためのプログラムなどが記憶されている。RAM203はコントローラ部201の主メモリ、ワークエリア等の一時記憶領域として用いられる。HDD204はROM202と同様に、コントローラ部201が動作するためのプログラムなどが記憶されている。また、ROM202やHDD204は、操作部111の表示部に各種UI画面を表示制御プログラムも記憶している。また、HDD204は後述するシート管理テーブル400、許容範囲管理テーブル500、制約情報テーブル700を記憶している。
外部I/F205は、ネットワーク100を介してPC101から印刷ジョブを受信したり、外部装置との通信を行う。PC101から受信した印刷ジョブはHDD204やROM202に記憶され、コントローラ部201によって順次実行される。
プリンタ207は、外部I/F205が受信した印刷ジョブや、スキャナ112が原稿を読み取って生成した画像データに基づいて、印刷処理を実行する。
シート処理装置I/F206は、シート処理装置120との通信を行う。シート処理装置120の動作は、シート処理装置I/F206を介してプリンタ部110のコントローラ部201によって制御される。
次に、PC101の内部構成を、図3を用いて説明する。
CPU301はROM302やHDD304に格納された制御プログラムを読み出してPC101の制御を行う。ROM302にはCPU301が動作するためのプログラムなどが記憶されている。RAM303はCPU301の主メモリ、ワークエリア等の一時領域として用いられる。HDD304はROM302と同様に、CPU301が動作するためのプログラムが記憶されている。
外部I/F305は、PC101とネットワークとを接続する。PC101はネットワーク100を介して印刷装置102と通信を行うことができる。キーボード306は、PC101に情報を入力するために用いられる。表示部307には様々な画面が表示される。
また、PC101にプリンタドライバをインストールすることによって、PC101から印刷装置102を制御することが可能となる。
本実施形態では、印刷装置102は印刷で使用されるシートを示す情報(以降ではシート情報と呼ぶ)を、シート管理テーブル400としてHDD204に記憶する。このシート管理テーブル400を、図4を用いて説明する。
図4では、シート管理テーブル400に5種類のシート情報が記憶される例を示している。なお、シート管理テーブル400に記憶されるシート情報は図4の5種類に限定されるものではない。印刷装置102の操作部111やPC101のキーボード306を介したユーザからの入力によって、新たなシート情報が記憶されたり、記憶されているシート情報が削除されたりする。
名称401は、あるシート情報がシート管理テーブル400に登録されるときに、当該シート情報に付与された任意の名称を示す属性である。なお、この名称は印刷装置102が登録日時などに基づいて決定しても良いし、ユーザが任意の名称を設定したうえでシート管理テーブル400に記憶させても良い。
坪量402は、シートの単位面積あたりの重さを示す属性であり、通常は1平方メートルあたりのグラム数によって示される。表面性403は、シートの表面の性質によって分類される属性である。表面性403のコート紙とは、シートの表面にコーティングを施すことにより、表面性が普通紙のシートよりも高品位の印刷結果を得られるシートである。形状404は、加工が施されたシート、あるいは加工を要する特殊なシートを他のシートと分類するために用いられる属性である。形状404のパンチ紙とは、パンチ穴が空けられたシートである。色405は、シートの色を識別するための属性である。
サイズ(X)406は、シートのサイズのうち、主走査方向、即ち搬送方向と垂直な方向の長さを示す属性である。同様にサイズ(Y)407は、シートのサイズのうち、副走査方向、即ち搬送方向と平行な方向の長さを示す属性である。
本実施形態では、上述した様々な属性を用いてシート情報を管理している。そして印刷ジョブで印刷に使用するシートを指定する場合には、この属性を用いてシートを指定する。シート管理テーブル400を用いて具体的に説明すると、印刷で使用するシートの属性が「坪量」で属性値が「85g/m」と指定された場合には、「Sheet1」が印刷で使用されるシートとして選択される。
一方、例えば印刷で使用するシートの属性が「坪量」で属性値が「90g/m」と指定された場合には、シート管理テーブル400によると該当するシート情報が存在しないため、印刷ジョブは実行されないことになる。しかしながら、「坪量」のように連続的な属性値をとる属性の場合、指定された値と近ければ実用上問題ない場合がある。具体的には、「坪量」が「85g/m」の「Sheet1」や「坪量」が「95g/m」の「Sheet4」を印刷で使用すれば実用上問題ない場合がある。本実施形態ではこの点を考慮し、「坪量」や「サイズ」などの連続的な属性値をとる属性に対して、図5で示すような許容範囲を設定する。
なお、本実施形態においてシート管理テーブル400にて属性値が「Any」と設定される属性が存在するが、この「Any」という属性値は明示的な属性値が記憶されていない状態を表す特殊な属性値である。属性値が「Any」の場合は、印刷で使用するシートを検索するときに必ず印刷で使用するシートの候補として検索される。
なお、本実施形態においてシート管理テーブル400は印刷装置102が扱えるすべてのシート情報を管理している。ユーザは、印刷装置102が備える給紙カセットのそれぞれに対して、シート管理テーブル400が管理するシート情報のいずれかを不図示の設定画面で設定することができる。こうすることにより、どの給紙カセットにどのシートがセット(格納)されているのかを印刷装置102に認識させることができる。
図5は、上述した印刷で使用するシートの属性値の許容範囲を設定する許容範囲管理テーブル500を説明する図である。許容範囲管理テーブル500は、シート管理テーブル400と同様にHDD204に記憶される。
許容範囲管理テーブル500によると、属性「坪量」の許容範囲は±10g/mである。つまり、印刷ジョブにおいて印刷で使用するシートとして属性「坪量」、属性値「100g/m」と指定された場合、「坪量」が「90g/m〜110g/m」の範囲のシートが検索の対象となる。「サイズ(X)」と「サイズ(Y)」についても、「坪量」と同様に属性値の許容範囲が設定されている。なお、許容範囲管理テーブル500が管理する許容範囲は印刷装置102に予め設定される構成でも良いし、ユーザが任意の値を設定可能な構成でも良い。
図6は、図4で説明したシート管理テーブル400と図5で説明した許容範囲管理テーブル500との関係を、数直線を用いて図示したものである。図6の数直線は坪量の属性値を示していて、Sheet1〜Sheet5がそれぞれシート管理テーブル400で設定された属性値の箇所に記載されている。また、印刷ジョブで指定された坪量の属性値が105g/mだとする。このとき、坪量が105g/mのシートがシート管理テーブル400に記憶されていればそのシートを印刷で使用するシートとして選択すれば良いが、シート管理テーブル400にはそのようなシートは記憶されていない。そこで、許容範囲管理テーブル500に基づいて、坪量の属性値が105g/mに近いシートを選択することになる。
許容範囲管理テーブル500によると、坪量の属性値の許容範囲は±10g/mである。従って、選択される坪量の属性値は95g/m〜115g/mとなる。図6の数直線の許容範囲は、この範囲を示したものである。図6の数直線によると、坪量の属性値が95g/m〜115g/mの範囲にあるのはSheet2とSheet4である。
以上のように図6では許容範囲内のシートが複数存在するが、複数のシートから印刷で使用するシートを決定するために、本実施形態では印刷ジョブで指定された属性値により近い属性値を有するシートを印刷で使用するシートとして決定することとする。図6では印刷ジョブで指定された坪量の属性値が105g/mであるため、坪量が110g/mのSheet2が印刷で使用するシートとして選択される。なお、複数のシートから印刷で使用するシートを決定する方法は上述した方法に限るものではなく、例えばユーザに選択させても良い。
以上のように、許容範囲管理テーブル500を用いることにより、印刷ジョブで指定された属性値をもつシートが存在しない場合であっても、類似するシートを用いて印刷を実行することができるため、ユーザの利便性が向上する。しかしながら、印刷で使用するシートを決定するためには、印刷ジョブで指定された属性値だけを考慮するのではなく、印刷されたシートに対して実行されるシート処理についても考慮する必要がある。なぜならば、シート処理の内容によって当該シート処理を実行可能なシートに制約があるからである。この点について、以下で詳しく説明する。
図7は、印刷装置102で実行可能なシート処理と、当該シート処理で扱うことができるシートの坪量との組み合わせを記憶する制約情報テーブル700を説明する図である。制約情報テーブル700によれば、シート処理として折り処理を実行する場合は、折り処理を実行可能なシートの制約として坪量が52g/m〜105g/mであることが制約情報として設定されている。また、くるみ製本の中紙として使用可能なシートの制約情報、くるみ製本の表紙として使用可能なシートの制約情報、パンチ処理を実行可能なシートの制約情報もそれぞれ設定されている。なお、制約情報テーブル700が保持する制約情報は印刷装置102に予め設定される構成でも良いし、ユーザが任意の制約情報を設定可能な構成でも良い。
図8は、図4で説明したシート管理テーブル400と、図5で説明した許容範囲管理テーブル500と、図7で説明した制約情報テーブル700との関係を、図6と同様に数直線を用いて図示したものである。図6との違いは、印刷ジョブにシート処理として折り処理が設定されている点である。
印刷ジョブに折り処理が設定されていない場合、つまり図6では、印刷ジョブで指定された属性値の許容範囲内にあるシートはSheet2とSheet4であり、印刷ジョブで指定された属性値により近いSheet4が印刷で使用するシートとして選択される。しかしながら、印刷ジョブで指定された属性値により近いSheet4を図6と同様に選択した場合、Sheet4は折り処理が可能な坪量の範囲内のシートではないため、折り処理を実行するとジャムなどのエラーが発生してしまう可能性がある。そこで図8の例では、シート処理として折り処理が印刷ジョブに設定されている場合には、印刷ジョブで指定された属性値により近いSheet4ではなく、折り処理を実行可能なSheet2を印刷ジョブで使用するシートとして選択する。
このように、印刷ジョブでシート処理が設定されている場合には、許容範囲管理テーブル500に示す許容範囲だけではなく、当該シート処理で使用可能なシートの制約情報を更に考慮することにより、適切なシートを選択することができる。
なお、図8の例ではシート処理として折り処理が指定されている場合について説明したので、シート処理によるシートの制約情報は坪量52g/m〜105g/mとなる。しかしながら、印刷ジョブにおいて複数のシート処理が指定されることも想定される。複数のシート処理として例えば折り処理とパンチ処理が指定された場合には、シートの制約情報は坪量75g/m〜105g/mとなる。
図9は、本実施形態における印刷で使用する特定のシートを検索する処理について説明するフローチャートである。なお、図9のステップS901〜911の各ステップは、印刷装置102が備えるコントローラ部201(CPU)がROM202等のメモリに格納されたプログラムをRAM203に展開して実行することによって処理される。
印刷で使用するシートの属性とその属性値が指定された印刷ジョブをPC101から印刷装置102が受信すると、ステップS901において、コントローラ部201は受信した印刷ジョブにシート処理が設定されているか否かを判定する。本実施形態におけるシート処理とは、図7で説明した折り処理、くるみ製本、パンチ処理に限るものではなく、他にも例えばステイプル処理などでも構わない。受信した印刷ジョブにシート処理が設定されていないとコントローラ部201が判定すると、ステップS902に進む。一方、受信した印刷ジョブにシート処理が設定されているとコントローラ部201が判定すると、ステップS903に進む。
ステップS902において、コントローラ部201は、印刷ジョブで指定されたシートの属性を特定し、当該属性の許容範囲を許容範囲管理テーブル500から抽出する。そして抽出した許容範囲と印刷ジョブで指定された属性値とに基づいて、コントローラ部201は印刷で使用するシートの検索範囲を設定する。
具体的に説明すると、印刷ジョブで指定された印刷で使用するシートの属性とその属性値が「坪量105g/m」であった場合は、シートの検索範囲は「坪量95g/m〜115g/m」となる。また、印刷ジョブで指定された印刷で使用するシートの属性とその属性値が「サイズ(X)250mm」であった場合は、シートの検索範囲は「サイズ(X)248mm〜252mm」となる。なお、シートの属性値は坪量やサイズに限るものではなく、他には例えば色を色値パラメータで表わしたものであってもよい。また、坪量やサイズ以外にも、色値パラメータなどの他の属性に対応する許容範囲も必要に応じて許容範囲管理テーブル500で管理され得ることは言うまでもない。
ステップS903において、コントローラ部201は、印刷ジョブで指定されたシートの属性を特定し、当該属性の許容範囲を許容範囲管理テーブル500から抽出する。更に、ステップS903では印刷ジョブでシート処理が設定されているため、コントローラ部201は印刷ジョブで設定されたシート処理を特定し、特定したシート処理の制約情報を制約情報テーブル700から抽出する。そして印刷ジョブで指定された属性値と、許容範囲管理テーブル500から抽出した許容範囲と、制約情報テーブル700から抽出した制約情報とに基づいて、コントローラ部201は印刷で使用するシートの検索範囲を設定する。
具体的に説明すると、印刷ジョブで指定された印刷で使用するシートの属性とその属性値が「坪量105g/m」で、シート処理として折り処理が指定されている場合は、シートの検索範囲は「坪量95g/m〜105g/m」となる。ステップS903では制約情報テーブル700も考慮するため、ステップS902とはシートの検索範囲が異なる場合がある。なお、制約情報テーブル700には坪量に関する制約情報が管理されているが、坪量に限らず、サイズや色値パラメータなどの他の属性に関する制約情報を管理する構成にしても良い。
次にステップS904において、コントローラ部201は、ステップS902又はステップS903で設定された検索範囲に基づいて、印刷で使用するシートをシート管理テーブル400から検索する。そしてステップS905において、コントローラ部201は、1以上のシートが検索されたか否かを判定する。1以上のシートが検索されたと検索されたとコントローラ部201が判定すると、ステップS906に進む。一方、1以上のシートが検索されていないとコントローラ部201が判定すると、ステップS911に進み、コントローラ部201はエラー処理を実行する。ステップS911のエラー処理ついては、後ほど詳しく説明する。
次にステップS906において、コントローラ部201は、ステップS904で検索されたシートが複数であるか否かを判定する。ステップS905で検索されたシートが複数ではない、つまり1つであるとコントローラ部201が判定すると、ステップS904で検索されたシートを印刷で使用するシートとして決定し、ステップS908に進む。一方、ステップS905で検索されたシートが複数であるとコントローラ部201が判定すると、ステップS907に進む。
ステップS907において、コントローラ部201は、ステップS904で検索された複数のシートの中から、印刷で使用するシートを決定するためのシート決定処理を実行する。本実施形態では、シート決定処理として、印刷ジョブで指定された属性値により近い属性値を有するシートを印刷で使用するシートとして決定することとする。なお、シート決定処理はこれに限るものではなく、例えばステップS904で検索された複数のシートの中からユーザが所望のシートを選択し、ユーザに選択されたシートを印刷で使用するシートとして決定し、ステップS908に進む。
印刷で使用するシートが決定すると、ステップS908において、コントローラ部201は当該シートが給紙カセットにセットされているか否かを判定する。印刷で使用するシートが給紙カセットにセットされているとコントローラ部201が判定すると、ステップS910において、当該シートを用いて印刷処理が実行される。
一方、印刷で使用するシートが給紙カセットにセットされていないとコントローラ部201が判定すると、ステップS909に進み、コントローラ部201は当該シートを給紙カセットにセットするようにユーザに通知する。本実施形態では、ステップS905の検索(ステップS905で検索されたシートが複数の場合はステップS907のシート決定処理)によって印刷で使用すると決定したシートを給紙カセットにセットするようにユーザに通知することとする。なお、ステップS909の通知はこれに限るものではなく、ステップS902やステップS903で設定したシートの検索範囲をユーザに通知してもよい。通知の具体的な方法は、印刷装置102の操作部111やPC101の表示部307に印刷で使用するシートを給紙カセットにセットするように表示したり、音声でユーザに通知したりすることとするが、これらに限定されるものではない。ステップS909において印刷で使用するシートを給紙カセットにセットするようにユーザに通知すると、ステップS908に戻り、ユーザが当該シートを給紙カセットにセットするまで待機する。
次に、ステップS911で実行されるエラー処理について説明する。図10は、エラー処理実行時に操作部111に表示される画面の一例を示す図である。符号1001は印刷ジョブで指定された属性値が「坪量105g/m」であり、符号1002は印刷で使用するシートの検索範囲が「坪量95〜105g/m」であることを示している。画面1000は、坪量95〜105g/mの範囲内のシートが検索されなかったときに表示される画面である。
ステップS911で実行されるエラー処理では、ユーザは以下の4つの処理のうちいずれかを実行することができる。3つの処理のそれぞれについて以下で説明する。
第1の処理は、符号1002が示す検索範囲に含まれる新しいシート情報を印刷装置102に登録する処理である。具体的に説明すると、ユーザは登録ボタン1003を押下し、図示しない登録画面でシートの名称や坪量などの情報を入力することで、図4のシート管理テーブル400に符号1002が示す検索範囲に含まれる新しいシート情報を登録する。そして印刷装置102は、新しく登録されたシート情報が示すシートを用いて印刷処理を実行する。
第2の処理は、シート管理テーブル400に登録されているシート情報を変更する処理である。具体的に説明すると、ユーザは変更ボタン1004を押下し、図示しない変更画面でシート管理テーブル400に登録されているシート情報のいずれかを、符号1002が示す検索範囲内に含まれるように変更する。そして印刷装置102は、ユーザによって変更されたシート情報が示すシートを用いて印刷処理を実行する。この第2の処理によれば、符号1002が示す検索範囲内に含まれるシートが手元にないユーザであっても、印刷ジョブを実行することができるという効果がある。なお、第2の処理におけるシート情報の変更を投入された印刷ジョブが完了するまでの一時的な変更にするか、以降の印刷ジョブでも適用するかはユーザによって選択可能である。
第3の処理は、印刷装置102の給紙カセットのいずれかにセットされているシートを用いて強制的に印刷処理を実行する処理である。具体的に説明すると、符号1005が示す給紙カセットのいずれかを選択したうえでユーザが印刷ボタン1006を押下すると、印刷装置102はユーザによって選択された給紙カセットにセットされているシートを用いて印刷処理を実行する。このとき、ユーザによって選択されたシートは印刷ジョブで指定された属性値とその許容範囲、及びシート処理を実行可能なシートの条件を満たしていないことになるが、第3の処理ではユーザの指示を優先して印刷処理及びシート処理を強制的に実行することとする。この第3の処理によれば、上述の第1の処理や第2の処理とは異なりユーザがシート情報を登録したり変更したりする手間がかからないため、より容易に印刷処理を実行できるようになる。また、必要に応じて印刷処理及びシート処理を強制的に実行することができる。
第4の処理は、印刷ジョブをキャンセルする処理である。ユーザが中止ボタン1007を押下すると、印刷ジョブはキャンセルされる。
以上のように、本実施形態によれば、印刷ジョブで指定されたシートの属性値とシート処理との両方を考慮して印刷で使用するシートを検索することができるため、ユーザの利便性が向上する。具体的には、印刷ジョブで指定されたシートの属性値に最も近いシートを印刷で使用するシートとして選択したが、当該シートはシート処理を実行することができないためエラーになってしまうということを防ぐことができる。
また、本実施形態によれば、印刷ジョブで指定されたシートの属性値とシート処理との両方を考慮して印刷で使用するシートを検索することができなかった場合に、図9のS911で説明したように4つのエラー処理をユーザに提供することができる。ユーザは自分の目的に応じてエラー処理を使い分けることができるため、ユーザの利便性が向上する。
(その他の実施形態)
本発明は以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
100 ネットワーク
101 PC
102 印刷装置
111 操作部
201 コントローラ部
202 ROM
203 RAM
204 HDD
205 外部I/F

Claims (14)

  1. シートに対して印刷処理を実行可能な印刷装置であって、
    シートを示すシート情報であって当該シートの属性値を含むシート情報を複数記憶する第1の記憶手段と、
    前記属性値を用いて前記印刷処理で使用するシートを検索するときの許容範囲を記憶する第2の記憶手段と、
    前記印刷処理が実行されたシートに対して実行されるシート処理に関して、当該シート処理を実行可能なシートの条件を記憶する第3の記憶手段と、
    印刷ジョブにおいて前記印刷処理で使用するシートの属性値とシート処理とが設定されている場合に、前記許容範囲と前記シート処理を実行可能なシートの条件とに基づいて、前記第1の記憶手段から特定のシート情報を検索する検索手段と、
    前記検索手段によって検索された前記特定のシート情報が示すシートに印刷処理を実行する印刷手段とを備えることを特徴とする印刷装置。
  2. 前記印刷処理が実行されたシートに対して、前記印刷ジョブに基づく前記シート処理を実行するシート処理手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
  3. 前記検索手段によって特定のシート情報が検索されなかった場合に、前記印刷ジョブをキャンセルすることを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
  4. 前記検索手段によって特定のシート情報が検索されなかった場合に、前記第1の記憶手段が記憶する属性値を変更することで前記印刷処理及び前記シート処理を実行することを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
  5. 前記検索手段によって特定のシート情報が検索されなかった場合に、ユーザによって選択されたシートを用いて前記印刷処理及び前記シート処理を実行することを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
  6. ユーザによって選択されたシートが前記許容範囲と前記シート処理を実行可能なシートの条件とを満たしていない場合であっても、当該シートを用いて前記印刷処理及び前記シート処理を実行することを特徴とする請求項5に記載の印刷装置。
  7. 前記第1の記憶手段は、複数の属性のそれぞれに対して属性値を記憶することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の印刷装置。
  8. 前記第2の記憶手段は、複数の属性のそれぞれに対して許容範囲を記憶することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の印刷装置。
  9. 前記第3の記憶手段は、複数のシート処理のそれぞれに対して当該シート処理を実行可能なシートの条件を記憶することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の印刷装置。
  10. 前記属性値は、坪量、サイズ、色値パラメータのいずれかの属性値であることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の印刷装置。
  11. 前記シート処理は、折り処理、くるみ製本、パンチ処理、ステイプル処理のいずれかであることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の印刷装置。
  12. シートに対して印刷処理を実行可能な印刷システムであって、
    シートを示すシート情報であって当該シートの属性値を含むシート情報を複数記憶する第1の記憶手段と、
    前記属性値を用いて前記印刷処理で使用するシートを検索するときの許容範囲を記憶する第2の記憶手段と、
    前記印刷処理が実行されたシートに対して実行されるシート処理に関して、当該シート処理を実行可能なシートの条件を記憶する第3の記憶手段と、
    印刷ジョブにおいて前記印刷処理で使用するシートの属性値とシート処理とが設定されている場合に、前記許容範囲と前記シート処理を実行可能なシートの条件とに基づいて、前記第1の記憶手段から特定のシート情報を検索する検索手段と、
    前記検索手段によって検索された前記特定のシート情報が示すシートに印刷処理を実行する印刷手段とを備えることを特徴とする印刷システム。
  13. シートを示すシート情報であって当該シートの属性値を含むシート情報を複数記憶する第1の記憶手段と、前記属性値を用いて印刷処理で使用するシートを検索するときの許容範囲を記憶する第2の記憶手段と、印刷処理が実行されたシートに対して実行されるシート処理に関して、当該シート処理を実行可能なシートの条件を記憶する第3の記憶手段とを備える印刷装置の制御方法であって、
    印刷ジョブにおいて印刷処理で使用するシートの属性値とシート処理とが設定されている場合に、前記許容範囲と前記シート処理を実行可能なシートの条件とに基づいて、前記第1の記憶手段から特定のシート情報を検索する検索ステップと、
    前記検索ステップによって検索された前記特定のシート情報が示すシートに印刷処理を実行する印刷ステップとを有することを特徴とする印刷装置の制御方法。
  14. 請求項13に記載の印刷装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2011261837A 2011-11-30 2011-11-30 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム Expired - Fee Related JP6000532B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011261837A JP6000532B2 (ja) 2011-11-30 2011-11-30 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム
PCT/JP2012/007335 WO2013080466A1 (en) 2011-11-30 2012-11-15 Printing apparatus, printing system, control method for printing apparatus, and storage medium
US14/360,912 US20140368879A1 (en) 2011-11-30 2012-11-15 Printing apparatus, printing system, control method for printing apparatus, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011261837A JP6000532B2 (ja) 2011-11-30 2011-11-30 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013111913A true JP2013111913A (ja) 2013-06-10
JP6000532B2 JP6000532B2 (ja) 2016-09-28

Family

ID=48534965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011261837A Expired - Fee Related JP6000532B2 (ja) 2011-11-30 2011-11-30 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20140368879A1 (ja)
JP (1) JP6000532B2 (ja)
WO (1) WO2013080466A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016004584A (ja) * 2014-06-13 2016-01-12 株式会社リコー プリンタロール管理機構

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6157275B2 (ja) * 2013-08-21 2017-07-05 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム
JP6257307B2 (ja) * 2013-12-18 2018-01-10 キヤノン株式会社 情報処理方法および用紙サイズ設定方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0616333A (ja) * 1992-07-02 1994-01-25 Fujitsu Ltd 印刷装置
JP2004299853A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Canon Inc シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2005059974A (ja) * 2003-08-13 2005-03-10 Canon Inc 画像記録装置および給紙制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP2005311750A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Canon Inc 画像形成装置および画像形成制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP2005321757A (ja) * 2004-04-05 2005-11-17 Canon Inc 画像形成システムおよび制御方法および記憶媒体およびプログラムおよび画像形成装置
JP2007084325A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2008168440A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置およびプログラム
JP2009137722A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Canon Inc シート処理装置及び画像形成装置及び画像形成システム
JP2010017965A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Ricoh Co Ltd 画像形成装置,プログラム,および記録媒体
JP2010024047A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Fuji Xerox Co Ltd 媒体供給装置および画像形成装置
JP2010125659A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置および画像形成方法
JP2010287056A (ja) * 2009-06-11 2010-12-24 Ricoh Co Ltd 画像形成システム、画像形成装置、印刷制御方法、プログラム及び記録媒体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4424038B2 (ja) * 2004-03-31 2010-03-03 セイコーエプソン株式会社 印刷管理システムおよび印刷管理装置並びにこれらに用いるプログラム
JP4500712B2 (ja) * 2005-03-14 2010-07-14 キヤノン株式会社 画像形成装置及び画像形成制御方法
US7317882B2 (en) * 2005-08-08 2008-01-08 Xerox Corporation Apparatus and method to optimize printer media definition
JP4157900B2 (ja) * 2006-12-27 2008-10-01 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 電子機器の設定情報を作成するための情報処理装置、方法、及びプログラム
US7865094B2 (en) * 2007-02-23 2011-01-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
US20090147295A1 (en) * 2007-12-08 2009-06-11 Konica Minolta Systems Laboratory, Inc. Paper name database in a print shop management system
JP5142969B2 (ja) * 2008-12-16 2013-02-13 キヤノン株式会社 印刷処理システム、印刷処理方法、及びコンピュータプログラム
JP2010159130A (ja) * 2009-01-08 2010-07-22 Oki Data Corp 画像形成装置
JP2012022203A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Canon Inc 印刷システム、印刷装置、印刷方法、及びプログラム
JP5675269B2 (ja) * 2010-10-22 2015-02-25 キヤノン株式会社 印刷処理装置、印刷システム、印刷処理装置の制御方法、印刷システムの制御方法、及びプログラム
US8705055B2 (en) * 2011-03-16 2014-04-22 Infoprint Solutions Company Llc Print job completion estimation mechanism

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0616333A (ja) * 1992-07-02 1994-01-25 Fujitsu Ltd 印刷装置
JP2004299853A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Canon Inc シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2005059974A (ja) * 2003-08-13 2005-03-10 Canon Inc 画像記録装置および給紙制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP2005321757A (ja) * 2004-04-05 2005-11-17 Canon Inc 画像形成システムおよび制御方法および記憶媒体およびプログラムおよび画像形成装置
JP2005311750A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Canon Inc 画像形成装置および画像形成制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP2007084325A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2008168440A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置およびプログラム
JP2009137722A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Canon Inc シート処理装置及び画像形成装置及び画像形成システム
JP2010017965A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Ricoh Co Ltd 画像形成装置,プログラム,および記録媒体
JP2010024047A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Fuji Xerox Co Ltd 媒体供給装置および画像形成装置
JP2010125659A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置および画像形成方法
JP2010287056A (ja) * 2009-06-11 2010-12-24 Ricoh Co Ltd 画像形成システム、画像形成装置、印刷制御方法、プログラム及び記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016004584A (ja) * 2014-06-13 2016-01-12 株式会社リコー プリンタロール管理機構

Also Published As

Publication number Publication date
US20140368879A1 (en) 2014-12-18
JP6000532B2 (ja) 2016-09-28
WO2013080466A1 (en) 2013-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5279348B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法ならびに画像形成装置の制御方法を実行するプログラム
US9057995B2 (en) Printing system, job processing method, storage medium, and printing apparatus
US8947683B2 (en) Printing apparatus and method for controlling printing apparatus
JP5773572B2 (ja) 印刷処理装置、印刷処理装置の制御方法及びプログラム
US9542129B2 (en) Printing apparatus and method of controlling the same, and storage medium
JP7233492B2 (ja) システムとその制御方法、及びプログラム
US9050845B2 (en) Printing system, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
JP6188482B2 (ja) 印刷制御装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP6000532B2 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム
JP2007065170A (ja) 画像形成装置およびその制御方法
US9195195B2 (en) Control apparatus and storage medium for storing and executing a print job
JP2012173662A (ja) 画像形成システム及び画像形成装置
US8730489B2 (en) Printing system, printing system control method, and recording medium for sheet processing
US8643882B2 (en) Print preview display of confirmation page with main page based on selected display method
US10979584B2 (en) Image forming device, information processing device, display control method, and non-transitory computer-readable recording medium storing a program for controlling display of post-processing setup information
US9350886B2 (en) Control apparatus, control method, and storage medium
JP6526122B2 (ja) 印刷制御装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP6648738B2 (ja) 画像形成システム及び画像形成制御プログラム
JP2012252523A (ja) 画像形成装置及びその制御方法、プログラム
JP2005323059A (ja) 画像形成装置
JP6192687B2 (ja) 印刷装置
JP2019104614A (ja) 印刷システム、後処理制御方法及び後処理制御プログラム
JP2009126060A (ja) 画像形成装置、画像形成装置で使用される方法、および画像形成装置で実行されるコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160831

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6000532

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees