JP2013101927A5 - 発光モジュールの作製方法 - Google Patents

発光モジュールの作製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013101927A5
JP2013101927A5 JP2012232204A JP2012232204A JP2013101927A5 JP 2013101927 A5 JP2013101927 A5 JP 2013101927A5 JP 2012232204 A JP2012232204 A JP 2012232204A JP 2012232204 A JP2012232204 A JP 2012232204A JP 2013101927 A5 JP2013101927 A5 JP 2013101927A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
element substrate
refractive index
organic compound
emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012232204A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013101927A (ja
JP6076685B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012232204A priority Critical patent/JP6076685B2/ja
Priority claimed from JP2012232204A external-priority patent/JP6076685B2/ja
Publication of JP2013101927A publication Critical patent/JP2013101927A/ja
Publication of JP2013101927A5 publication Critical patent/JP2013101927A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6076685B2 publication Critical patent/JP6076685B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (5)

  1. 素子基板と、発光素子と、封止材と、拡散反射層と、を有し、
    前記素子基板は、ガスバリア性を有し
    前記素子基板は、ガラス層を有し、
    前記発光素子は、前記素子基板の一方の面と前記封止材とで封止され、
    前記拡散反射層は、前記素子基板の他方の面に設けられ
    前記拡散反射層は、拡散反射率が75%以上100%未満であり、
    前記発光素子は、第1の電極と、第2の電極と、発光性の有機化合物を含む層と、を有し
    前記発光性の有機化合物を含む層は、前記第1の電極と前記第2の電極との間に設けられ、
    前記第1の電極は、前記素子基板と前記発光性の有機化合物を含む層との間に設けられ、
    前記ガラス層は、前記素子基板の一方の面側に設けられ、
    前記第1の電極及び前記第2の電極は、前記発光性の有機化合物を含む層が発する光を透過し、
    前記封止材前記発光性の有機化合物を含む層が発する光を透過する領域は、前記発光素子と重なり、
    前記素子基板は、前記発光性の有機化合物を含む層が発する光を透過し、
    前記素子基板の屈折率は、前記発光性の有機化合物を含む層の屈折率との差が0.2以下である発光モジュールの作製方法であって、
    前記ガラス層は、前記発光素子の形成温度または前記拡散反射層の形成温度のいずれよりも高い温度で形成される発光モジュールの作製方法
  2. 請求項1において、
    前記ガラス層は、300℃以上1700℃以下で形成され、且つ、鉛、亜鉛、バリウム、チタン及びランタンから選ばれた一をケイ素の他に含む酸化物ガラスである発光モジュールの作製方法
  3. 請求項1または2において、
    前記素子基板の厚さは、50μm以上1000μm以下である発光モジュールの作製方法
  4. 請求項1乃至3のいずれか一において、
    前記拡散反射層は、前記発光性の有機化合物を含む層が発する光に対し25%未満の透過率を有し、
    前記拡散反射層は、中心粒径が1μm以上100μm以下粒子を母材中に有し
    前記母材の屈折率は、前記素子基板の屈折率との差が0.2以下、または前記素子基板の屈折率以上であって、
    前記粒子の屈折率と前記母材の屈折率の差が0.3以上である発光モジュールの作製方法
  5. 請求項1乃至3のいずれか一において、
    前記拡散反射層は、前記発光性の有機化合物を含む層が発する光に対し25%未満の透過率を有し、
    前記拡散反射層は、中心粒径が1μm以上100μm以下の粒子を母材中に有し
    前記粒子の屈折率は、前記素子基板の屈折率との差が0.2以下、または前記素子基板の屈折率以上であって、
    前記粒子の屈折率と前記母材の屈折率の差が、0.3以上である発光モジュールの作製方法
JP2012232204A 2011-10-19 2012-10-19 発光モジュールの作製方法 Expired - Fee Related JP6076685B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012232204A JP6076685B2 (ja) 2011-10-19 2012-10-19 発光モジュールの作製方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011229901 2011-10-19
JP2011229901 2011-10-19
JP2012232204A JP6076685B2 (ja) 2011-10-19 2012-10-19 発光モジュールの作製方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013101927A JP2013101927A (ja) 2013-05-23
JP2013101927A5 true JP2013101927A5 (ja) 2015-11-12
JP6076685B2 JP6076685B2 (ja) 2017-02-08

Family

ID=48135246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012232204A Expired - Fee Related JP6076685B2 (ja) 2011-10-19 2012-10-19 発光モジュールの作製方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9093665B2 (ja)
JP (1) JP6076685B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9093665B2 (en) * 2011-10-19 2015-07-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting module and method for manufacturing the same
JP6124584B2 (ja) * 2012-12-21 2017-05-10 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置及びその製造方法
WO2015125308A1 (ja) * 2014-02-24 2015-08-27 株式会社 東芝 有機電界発光素子、照明装置、および照明システム
JP6573160B2 (ja) * 2014-09-17 2019-09-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光素子
CN111077667B (zh) 2018-10-22 2021-12-07 中强光电股份有限公司 波长转换模块、波长转换模块的形成方法以及投影装置
CN112802946A (zh) * 2019-11-13 2021-05-14 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 红光发光模块及其制备方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4472073B2 (ja) 1999-09-03 2010-06-02 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置及びその作製方法
TW478019B (en) 1999-10-29 2002-03-01 Semiconductor Energy Lab Self light-emitting device
JP2001201740A (ja) 2000-01-21 2001-07-27 Citizen Watch Co Ltd 反射型液晶表示装置
EP1377134A4 (en) 2001-03-29 2008-05-21 Fujifilm Corp electroluminescent
JP2003225970A (ja) * 2002-02-01 2003-08-12 Kansai Research Institute ガスバリア性積層フィルム
US6833667B2 (en) 2002-02-27 2004-12-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Organic electroluminescence element and image forming apparatus or portable terminal unit using thereof
JP2003257662A (ja) 2002-03-04 2003-09-12 Sanyo Electric Co Ltd エレクトロルミネッセンス表示装置及びその製造方法
JP2004014385A (ja) 2002-06-10 2004-01-15 Fuji Photo Film Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子
US20040196420A1 (en) * 2003-03-20 2004-10-07 Jie-Farn Wu Display apparatus with mirror function
JP2008234933A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 有機el表示装置
JP2008234930A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 発光装置
JP5311323B2 (ja) * 2007-07-25 2013-10-09 株式会社ジャパンディスプレイ 有機el表示装置
DE102007054037A1 (de) * 2007-09-28 2009-04-02 Osram Opto Semiconductors Gmbh Beleuchtungseinrichtung, Leuchte und Anzeigevorrichtung
JP4502078B2 (ja) * 2008-04-22 2010-07-14 日本ゼオン株式会社 有機エレクトロルミネッセンス光源装置
JP2010170969A (ja) * 2009-01-26 2010-08-05 Asahi Glass Co Ltd 電極付き基板、その製造方法、有機led素子およびその製造方法
JP5239936B2 (ja) * 2009-02-23 2013-07-17 日本電気硝子株式会社 有機el素子用ガラス基板及びその製造方法
JP5827885B2 (ja) 2010-12-24 2015-12-02 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置及び照明装置
JP5647901B2 (ja) 2011-01-07 2015-01-07 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
US9093665B2 (en) * 2011-10-19 2015-07-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting module and method for manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013101927A5 (ja) 発光モジュールの作製方法
JP5979319B2 (ja) 波長変換シート及びバックライトユニット
TWI517473B (zh) 有機電致發光裝置,照明器具裝置,及用於製造有機電致發光裝置之方法
TWI506835B (zh) 有機發光二極體、包含其之顯示面板及顯示裝置
CN104678469B (zh) 渐变折射率材料分布式布拉格反射镜及其制造方法
JP2013045629A5 (ja)
EA201491638A1 (ru) Стекло, снабженное покрытием, отражающим тепловое излучение
TW201427132A (zh) 複合漸變折射層結構及包括此結構之封裝結構
JP2013020986A5 (ja)
TW201217444A (en) Sealing film and organic light emitting diode using same
JP2012510716A5 (ja)
JP2012142270A5 (ja) 発光装置
KR101757861B1 (ko) 광전자 컴포넌트 및 광전자 컴포넌트를 생성하기 위한 방법
TW200930677A (en) Light transmitting substrate, method for manufacturing light transmitting substrate, organic led element and method for manufacturing organic led element
WO2014035954A3 (en) Antimony-free glass, antimony-free frit and a glass package that is hermetically sealed with the frit
JP2012199230A5 (ja) 発光装置、照明装置、及び基板
TWI506836B (zh) 透明導電膜及包含其之有機發光裝置
CN108682753B (zh) Oled显示面板及其制作方法
JP2013105653A5 (ja) 発光装置
TW201417224A (zh) 可撓式電子裝置及其製造方法
CN103178215A (zh) 可挠性基板及其制作方法与电子元件的封装体的制作方法
TW201533931A (zh) 一種強光led光源模組及其生產工藝
JP2012186159A5 (ja)
WO2015009059A1 (ko) 초박형 유기발광소자 제조방법
JP2012049114A5 (ja)