JP2013017378A - コンプレッサ・ハウジング用プリント回路基板 - Google Patents

コンプレッサ・ハウジング用プリント回路基板 Download PDF

Info

Publication number
JP2013017378A
JP2013017378A JP2012140434A JP2012140434A JP2013017378A JP 2013017378 A JP2013017378 A JP 2013017378A JP 2012140434 A JP2012140434 A JP 2012140434A JP 2012140434 A JP2012140434 A JP 2012140434A JP 2013017378 A JP2013017378 A JP 2013017378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
power supply
printed circuit
circuit board
supply circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012140434A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6054648B2 (ja
Inventor
Sarda Pierre
サルダ ピエール
Ageris Bruno
アジェリス ブリュノ
Lescaut Hubert
レスコー ユベール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Japan Co Ltd
Original Assignee
Valeo Japan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Japan Co Ltd filed Critical Valeo Japan Co Ltd
Publication of JP2013017378A publication Critical patent/JP2013017378A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6054648B2 publication Critical patent/JP6054648B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/005Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting using a power saving mode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters

Abstract

【課題】光結合素子を用いずに電力節電のためのモード切換を行うスイッチングモード電源回路を提供する。
【解決手段】接地電極が第1電圧源14上に配置された第1電子部品22を有する第1部分20と、接地電極が第2電圧源16上に配置された第2電子部品26を有する第2部分24と、第1部分20と第2部分24の間に挿入され、ポテンシャル障壁を形成する第3部分28と、第1部分20と第2部分24を接続するスイッチモード電源回路32とを備え、第2部分はスイッチモード電源回路32を介して第1電圧源14により電力供給がなされる少なくとも1つの電子部品30を備えているプリント回路基板12において、電子部品30における電力消費量の低下を検出する検出手段34と、電子部品30における電力消費量の所定の低下が検出されたときに、スイッチモード電源回路を切り換える切り換え手段とを更に備えることを特徴とするプリント回路基板12。
【選択図】図2

Description

本発明は、コンプレッサ・ハウジングに用いられるプリント回路基板に関する。
より具体的に、本発明は、自動車の空気調節装置において用いられる電動式コンプレッサの技術分野に関する。
このようなコンプレッサは、コンプレッサのハウジングに配置されるプリント回路基板内に組み込まれたマイクロプロセッサを用いて制御される。
このプリント回路基板は、通常、次の3つの部分を備えている。
‐接地電極が第1電圧源上に配置された第1電子部品を有する第1部分、
‐接地電極が第2電圧源上に配置された第2電子部品を有する第2部分、及び
−第1及び第2部分の間に挿入され、ポテンシャル障壁を形成する第3部分。
この基板においては、マイクロプロセッサが、第2部分に組み込まれ、第1部分及び第2部分を接続するスイッチモード電源回路を介して、第1電圧源により電力供給がなされるようになっている。
電力を節約するために、コンプレッサが停止したときには、スイッチモード電源回路を切り換える必要がある。
スイッチモード電源回路を切り換える指令は、マイクロプロセッサにより、絶縁部品を用いてポテンシャル障壁を通して信号を送信することによって与えられる。通常、使用される絶縁部品は、光結合素子である。
しかしながら、光結合素子の使用には、いくつかの問題がある。
まず、自動車への利用における光結合素子の使用は、自動車セクターのために適していないこの部品の信頼性の問題から、容易ではない。更に、部品の追加は、体積及び重量の追加を伴ってしまう。
更に、光結合素子は、高価であり、耐用年数も限られている。
本発明は、このような状況を改善することを目的としている。
したがって、本発明の目的は、絶縁部品の使用を避けることである。
まず、本発明は、
‐接地電極が第1電圧源上に配置された第1電子部品を有する第1部分と、
‐接地電極が第2電圧源上に配置された第2電子部品を有する第2部分と、
‐第1及び第2部分の間に挿入され、ポテンシャル障壁を形成する第3部分と、‐第1部分と第2部分を接続するスイッチモード電源回路とを備え、
‐前記第2部分は、スイッチモード電源回路を介して、前記第1電圧源により電力供給がなされる少なくとも1つの電子部品を備えているプリント回路基板において、
電子部品における電力消費量の低下を検出する検出手段と、前記電子部品の電力消費量の所定の低下が検出されたときにスイッチモード電源回路を切り換える切り換え手段とを更に備えていることを特徴としている。
例えば、第1電圧源は、第2電圧源の電圧よりも小さな低電圧を供給する。特定の実施例では、第1電圧源は低電圧であり、第2電圧源は高電圧である。本出願においては、低電圧は、60Vより小さな電圧を意味し、高電圧は、60Vより大きな電圧を意味する。
したがって、本発明によれば、電子部品における電力消費量の低下を検出することにより、スイッチモード電源回路を切り換える指令を、第2部分から第1部分に向けて、絶縁部品を通すことなく、送ることができる。
スイッチモード電源回路は、1次コイル、及び少なくとも1つの2次コイルを有する変圧器を備えており、1次コイルは、第1部分に接続され、2次コイルは、第2部分に接続されていると有利である。
変圧器は、その入力(変圧器の1次コイル)と、その単一又は複数の出力(変圧器の2次コイル)の間にガルバニック絶縁要素を備えている。
望ましくは、検出手段は、前記電子部品における電力消費量の所定の低下の関数である所定の電流閾値を下回る、変圧器の1次コイルを流れる電流の低下を検出する。
電流閾値は、低電圧での電力供給がなされる電子部品の停止時における電力消費量の関数である。
望ましくは、検出手段は、比較器を備えている。比較器は、1次コイルを流れる電流を、電流閾値と比較する。この比較は、特に、1次コイルを流れる電流のイメージ電圧を用いて行われる。
電子部品は、第2部品中の少なくとも1つの部品を介して、装置の電源を制御するマイクロプロセッサであると有利である。
望ましい実施形態によれば、装置は、コンプレッサのモータである。
所定の低下は、電子部品のアイドリングに対応していると有利である。
基板は、基板がスイッチオンのときに、切り換え手段の作動を禁止する手段を備えているのが望ましい。
又、本発明は、
‐接地電極が第1電圧源上に配置された第1電子部品を有する第1部分と、
‐接地電極が第2電圧源上に配置された第2電子部品を有する第2部分と、
‐第1及び第2部分の間に挿入され、ポテンシャル障壁を形成する第3部分と、‐第1部分と第2部分を接続するスイッチモード電源回路とを備え、
‐前記第2部分は、スイッチモード電源回路を介して前記第1電圧源により電力供給がなされる少なくとも1つの電子部品を備えている
プリント回路基板を制御する方法において、
‐部品の電力消費量の低下を検出するステップと、
‐前記部品の電力消費量の所定の低下が検出されたときに、電源を切り換えるステップと
を備えている方法にも関する。
所定の低下は、部品のアイドリングに対応し、切り換えるステップの前に、
‐部品が、電源を切り換える指令を受け取るステップと、
‐部品をアイドリングするステップと
を更に備えていると有利である。
又、本発明は、本発明によるプリント回路基板を備えるコンプレッサのハウジングにも関する。
本発明の他の特徴、詳細及び利点は、図面を参照して行う以下の詳細な説明を読むことにより、更に明らかになると思う。
自動車用コンプレッサの構造を示す図である。 本発明の一実施形態による図1のコンプレッサのプリント回路基板の詳細な構造を示す図である。 本発明の一実施形態による基板のスイッチモード電源回路の一例の構造を示す図である。 スイッチモード電源回路の作動を示すグラフである。 本発明の一実施形態による基板の検出手段の一例の構造を示す図である。 本発明による制御方法の工程を示すフローチャートである。 本発明による方法の適用の一例を示すグラフである。
図1は、本発明が適用可能な自動車用空気調節装置のコンプレッサ2を示す。
このコンプレッサ2は、第1ハウジング4と第2ハウジング6を備えている。
第1ハウジング4は、電気駆動装置を有する圧縮機構8を備えている。
又、第1ハウジング4は、圧縮機構8を駆動するための電気モータ10を備えている。
第2ハウジング6は、通常、アルミニウムから形成され、圧縮機構8を制御するためのPCBと称されるプリント回路基板12を備えている。このPCBは、電気モータ10に対する電力供給及び制御を行うインバータを構成している。
PCB12は、それぞれ低電圧電源14及び高電圧電源16により、低電圧及び高電圧での電力供給がなされ得るものである。
低電圧とは、60Vより低い電圧、典型的には12Vと等しい電圧を意味し、高電圧とは、60Vより高い電圧、典型的には、305Vと等しい電圧を意味する。低電圧は、車両の保護された回路網で利用可能な電圧に相当する一方、高電圧は、車両の動きを駆動する役割を負う電気モータに対しても電力供給する電源から得られるものである。
図2は、本発明の望ましい実施形態による基板12の詳細な構造を示す。
基板12は、3つの独立した部分を備えている。
基板12の第1部分20は、低電圧電源14により低電圧での電力供給がなされ得る第1電子部品22を支持している。
基板12の第2部分24は、高電圧電源16により高電圧での電力供給がなされ得る第2電子部品26を支持している。
第3部分28は、第1部分20と第2部分24の間に挿入されており、2つの部分20、25間のポテンシャル障壁を形成している。この第3部分28は、電気回路を備えておらず、望ましくは、4.5mmの最小幅を有している。
又、第2部分24は、スイッチモード電源回路32を介して、電源25により低電圧での電力供給がなされるマイクロプロセッサ30を備えている。
一変形例においては、マイクロプロセッサ30は、電源14により低電圧での電力供給がなされる少なくとも1つの電子部品と置き換えられる。
マイクロプロセッサ30は、例えばコンプレッサ2のモータ10に接続された配電盤等、高電圧での電力供給がなされる第2の部品26を介して、コンプレッサ2のモータ10の電源を制御可能なものである。
スイッチモード電源回路32は、基板12の3つの部分20、28、24を跨ぐように配置され、入力が低電圧電源14に、出力がマイクロプロセッサ30に接続されている。
又、第1部分20は、マイクロプロセッサ30の電力消費量の低下が検出されたときにスイッチモード電源回路32を切り換えるために、マイクロプロセッサ30の電力消費量の低下を検出する手段34を備えている。
図3は、本発明の望ましい実施形態によるスイッチモード電源回路32の構造を示す。
この望ましい実施形態においては、スイッチモード電源回路32は、フライバック・コンバータである。フライバックコンバータは、互いに接続された第1のインダク42と第2のインダクタ44を有する変圧器40を備えている。
値L1を有し、N1に等しい巻き数を有する第1のインダクタ42は、変圧器40の1次コイルを構成し、基板12の第1部分20に接続されている。
値L2を有し、N2に等しい巻き数を有する第2のインダクタ44は、変圧器40の2次コイルを構成し、基板12の第2部分24に接続されている。
ガルバニック絶縁要素46が、1次コイル42と2次コイル44を分離している。
1次コイル42は、例えばMOSFETトランジスタを備えるスイッチ48を介して、低電圧電源14により電力供給がなされる。
2次コイル44は、ダイオード50に接続されており、ダイオード50は、キャパシタ52に対して接続されている。キャパシタ52は、マイクロプロセッサ30を含む負荷52と並列に接続されている。
スイッチモード電源回路32の作動を、図4の曲線60、62、64、66を参照して詳細に説明する。図4の曲線60、62、64、66は、それぞれ、時間の関数としての、1次電流I42、2次電流I44、1次電圧V42、及び負荷電圧V54の変化を示している。
スイッチモード電源回路32は、スイッチング期間Tにわたって、α=tON/Tに等しい負荷サイクルにしたがって、作動する。ここで、tONは、スイッチ48が作動する期間を表している。
負荷電圧V54は、一定であり、V0=(N2/N1)(α/(1−α))EDCに等しい。ここで、EDCは、低電圧電源14により供給される電圧、αは、電源回路の負荷サイクル、N1は、1次コイル42の巻き数、N2は、2次コイル44の巻き数である。
オン状態において、0からtONに至る時間tの間、スイッチ48は閉じている。変圧器40の1次コイル42は、電源14に直接接続されており、1次コイルの電圧V42は、電源14により生成された電圧EDCと等しくなっている。その結果、変圧器40内の磁束が増大する。よって、1次コイル42の電流I42は、関係I42=(EDC/L1)tにしたがって増大する。ここで、tは時間、EDCは、低電圧電源15により供給される電圧、L1は、1次コイル42のインダクタンス値である。
オン状態の最後に、I42は、その最大値IP=(EDC/L1)tONに達する。ここで、tONは、スイッチ48が作動している時間、EDCは、低電圧電源により供給される電圧、L1は、1次コイル42のインダクタンス値である。
更に、IPは、2次コイルに接続された部品の電力Pの関数であり、関係
Figure 2013017378
に従うものである。ここで、Fdは、コンバータのスイッチング周波数である。したがって、電力Pから時間tONを決定することも可能である。
図示しない一実施形態においては、変圧器は、2つの2次コイルを備えている。電力Pは、本実施形態では、第2部分のアースに接続された2次コイルと結合された第1部分のアースに接続された2次コイルにより得られ、マイクロプロセッサに電力供給する。
図3に戻ると、オン状態において、2次コイル44の端子電圧は低であり、よって、2次コイルの電流I44が零となるように、ダイオード50がブロックされる。負荷54により要求されるエネルギーを供給するのは、キャパシタ52である。
オン状態の最後、時間tONにおいて、スイッチ48が開き、1次コイル電流I42が、流れ続けることが妨げられる。変圧器40に蓄積されたエネルギーの保存は、変圧器40の2次コイル電流I44の発生を引き起こし、その初期値は、IP×N1/N2に等しい。電流I44は、関係I44=IP×N1/N2−(V0/L2)(t−tON)に等しい。I44は、t=t2において零になる。
ONとt2の間、1次コイルの電圧V42は、関係V42=−(N1/N2)V0により与えられ、t2とTの間では零となる。
したがって、期間中、スイッチモード電源回路は、3つの異なるモードで作動する:0からtONに至る時間の間の第1モードM1と、tONからt2に至る時間の間の第2モードM2と、t2からTに至る時間の間の第3モードM3とである。
図5は、マイクロプロセッサ30における電力消費量の低下を検出する検出手段34の構造を詳細に示す。この電力消費量の低下は、1次コイル42の最大電流IPの低下を伴う2次コイル44における電力の低下に起因するものである。
検出手段34は、望ましくはヒステリシスを有する比較器70を備えている。
比較器70は、誤差増幅器71を備えている。誤差増幅器71は、反転入力72において、1次コイルの最大電流IPを示す信号を受け取り、非反転入力72において、予め決められた電流閾値ISを示す信号を受け取る。この閾値は、直列に接続された抵抗R1及びR2を有する回路76を用いて定められる。閾値ISは、マイクロプロセッサ30の電力消費量の所定の低下に一致するように選択される。例えば、電力消費量の所定の低下は、マイクロプロセッサ30のアイドリングに対応している。
又、検出手段34は、始動段階の間、比較器70の作動を禁止する手段78を備えている。禁止手段78は、望ましくは、始動段階全体を通じて比較器70の出力80を常にロー状態とするために、誤差増幅器71の非反転入力74のポテンシャルを引き上げるRC回路を備えている。よって、始動段階の間、電源14が切り換えられる恐れはない。
図6のフローチャート及び図7のグラフには、電源を制御する方法の作動を詳細に示す。
ステップ90において、コンプレッサ2が作動する。
ステップ92において、マイクロプロセッサ30は、例えば車両のCANバスから、コンプレッサ2の電源を停止させる指令を受け取る。その後、マイクロプロセッサ30は、コンプレッサ2の停止を指示し、ステップ94の間、アイドリングモードに入る。
これは、マイクロプロセッサ30における電力消費量の低下を引き起こし、変圧器の2次コイルの電力の低下、ひいては1次コイル42のピーク間電流IPの低下に帰結する。
ステップ96において、検出手段34は、電流IPを閾値ISと比較する。電流IPの値がISよりも低くなると、ステップ98において、低電圧電源14が切り換えられる。
当然に、他の実施形態が考えられる。
本発明による基板を、スイッチモード電源がフライバック・コンバータである例をあげて、説明してきた。しかしながら、本発明による基板は、他の種類のスイッチモード電源を含むこともできるものである。
2 コンプレッサ
4 第1ハウジング
6 第2ハウジング
8 圧縮機構
10 電気モータ
12 プリント回路基板
14 第1電源(低電圧電源)
16 第2電源(高電圧電源)
20 第1部分
22 第1電子部品
24 第2部分
26 第2電子部品
28 第3部分
30 マイクロプロセッサ
32 スイッチモード電源回路
34 検出手段
70 比較器
71 誤差増幅器
78 禁止手段

Claims (11)

  1. 接地電極が第1電圧源(14)上に配置された第1電子部品(22)を有する第1部分(20)と、
    接地電極が第2電圧源(16)上に配置された第2電子部品(26)を有する第2部分(24)と、
    前記第1部分(20)と前記第2部分(24)の間に挿入され、ポテンシャル障壁を形成する第3部分(28)と、
    前記第1部分(20)と前記第2部分(24)を接続するスイッチモード電源回路(32)とを備え、
    前記第2部分は、前記スイッチモード電源回路(32)を介して、前記第1電圧源(14)により電力供給がなされる少なくとも1つの電子部品(30)を備えているプリント回路基板(12)において、
    前記電子部品(30)における電力消費量の低下を検出する検出手段(34)と、
    前記電子部品(30)における電力消費量の所定の低下が検出されたときに、前記スイッチモード電源回路を切り換える切り換え手段と
    を備えることを特徴とするプリント回路基板(12)。
  2. 前記スイッチモード電源回路(32)は、1次コイル(42)及び少なくとも1つの2次コイル(44)を有する変圧器(40)を備え、前記1次コイル(42)は、前記第1部分(20)に接続され、前記2次コイル(42)は、前記第2部分(24)に接続されている請求項1に記載のプリント回路基板。
  3. 前記検出手段(34)は、前記変圧器(40)の前記1次コイル(42)を流れる電流(IP)が、前記電子部品(30)における電力消費量の所定の低下の関数である所定の電流閾値(IS)を下回ったことを検出可能である請求項2に記載のプリント回路基板。
  4. 前記検出手段(34)は、比較器(70)を備えている請求項3に記載のプリント回路基板。
  5. 前記電子部品は、前記第2電子部品の内の少なくとも1つの電子部品を介して、装置の電源を制御するマイクロプロセッサ(30)である請求項1〜4のいずれか1項に記載のプリント回路基板。
  6. 前記装置は、コンプレッサ(2)のモータ(10)である請求項5に記載のプリント回路基板。
  7. 前記所定の低下は、前記電子部品(30)のアイドリングに対応する請求項1〜6のいずれか1項に記載のプリント回路基板。
  8. 前記プリント回路基板(12)がスイッチオンであるとき、前記切り換え手段の作動を禁止する手段(78)を備えた請求項1〜7のいずれか1項に記載のプリント回路基板。
  9. 接地電極が第1電圧源(14)上に配置された第1電子部品(22)を有する第1部分(20)と、
    接地電極が第2電圧源(16)上に配置された第2電子部品(26)を有する第2部分(24)と、
    前記第1部分(20)と前記第2部分(24)の間に挿入され、ポテンシャル障壁を形成する第3部分(28)と、
    前記第1部分(20)と前記第2部分(24)を接続するスイッチモード電源回路(32)とを備え、
    前記第2部分は、前記スイッチモード電源回路(32)を介して前記第1電圧源(14)により電力供給がなされる少なくとも1つの電子部品(30)を備えているプリント回路基板(12)を制御する方法において、
    前記電子部品(30)における電力消費量の低下を検出するステップ(96)と、
    前記電子部品(30)における電力消費量の所定の低下が検出されたときに、前記電源(14)を切り換えるステップ(98)
    とを有する方法。
  10. 前記所定の低下は、前記電子部品(30)のアイドリングに対応し、前記方法は、更に、前記切り換えるステップの前に、
    前記電子部品(30)が、電源を切り換える指令を受け入れるステップ(92)と、
    前記電子部品(30)をアイドリングするステップ(94)
    とを有する請求項9に記載の方法。
  11. 請求項1〜8のいずれか1項に記載のプリント回路基板(12)を備えるコンプレッサのハウジング。
JP2012140434A 2011-06-24 2012-06-22 コンプレッサ・ハウジング用プリント回路基板 Expired - Fee Related JP6054648B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1101966A FR2977120B1 (fr) 2011-06-24 2011-06-24 Carte de circuit imprime pour boitier de compresseur
FR1101966 2011-06-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013017378A true JP2013017378A (ja) 2013-01-24
JP6054648B2 JP6054648B2 (ja) 2016-12-27

Family

ID=46319083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012140434A Expired - Fee Related JP6054648B2 (ja) 2011-06-24 2012-06-22 コンプレッサ・ハウジング用プリント回路基板

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9515481B2 (ja)
EP (1) EP2538514B1 (ja)
JP (1) JP6054648B2 (ja)
CN (1) CN102843853B (ja)
FR (1) FR2977120B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2014415156B2 (en) * 2014-12-22 2018-01-04 Mitsubishi Electric Corporation Printed wiring board, circuit board, and control unit
EP3539509B1 (en) * 2015-06-01 2021-07-07 Edwards Lifesciences Corporation Cardiac valve repair devices configured for percutaneous delivery

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000287444A (ja) * 1999-01-27 2000-10-13 Sanyo Electric Co Ltd スイッチング電源回路
JP2004516790A (ja) * 2000-12-21 2004-06-03 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム 電源ユニットを有する回路装置
JP2004328837A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Noritz Corp スイッチング電源回路およびこれを備えたスイッチングレギュレータ
JP2006136100A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Funai Electric Co Ltd 電子機器
JP2008312342A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Sanden Corp 電動圧縮機の制御装置
JP2010022121A (ja) * 2008-07-10 2010-01-28 Panasonic Corp スイッチング電源装置、およびスイッチング電源用半導体装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08322264A (ja) * 1995-05-25 1996-12-03 Sanden Corp インバータユニット
US5636109A (en) * 1995-09-13 1997-06-03 Compaq Computer Corporation Personal computer power supply with low-power standby mode activated by secondary side protection circuit
US6975098B2 (en) * 2002-01-31 2005-12-13 Vlt, Inc. Factorized power architecture with point of load sine amplitude converters
US7012822B2 (en) * 2002-02-20 2006-03-14 Ballard Power Systems Corporation Integrated traction inverter module and DC/DC converter
AT413617B (de) * 2002-05-14 2006-04-15 Siemens Ag Oesterreich Ladenetzteil
US6912136B2 (en) * 2003-04-01 2005-06-28 Maxwell Technologies, Inc. Switching power supply
US8785816B2 (en) * 2004-07-13 2014-07-22 Lincoln Global, Inc. Three stage power source for electric arc welding
US7199535B2 (en) * 2005-01-26 2007-04-03 General Motors Corporation Doubled-ended inverter drive system topology for a hybrid vehicle
JP4263736B2 (ja) * 2006-10-31 2009-05-13 Tdk株式会社 スイッチング電源装置
WO2008086329A2 (en) * 2007-01-08 2008-07-17 Continental Automotive Systems Us, Inc. Dc/dc converter
JP4770798B2 (ja) * 2007-06-15 2011-09-14 株式会社豊田自動織機 電源装置
US8274173B2 (en) * 2008-12-02 2012-09-25 General Electric Company Auxiliary drive apparatus and method of manufacturing same
JP5412098B2 (ja) * 2008-12-05 2014-02-12 三菱重工業株式会社 インバータ一体型電動圧縮機およびそのインバータ装置
JP2010206885A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Omron Corp 充電制御装置および方法、充電装置、並びに、プログラム
JP5381361B2 (ja) * 2009-06-11 2014-01-08 株式会社豊田自動織機 インバータ装置
TWI390818B (zh) * 2009-07-14 2013-03-21 Richpower Microelectronics 改善充電器待機時之效率的裝置及方法,以及超低待機功率充電器
WO2011014595A2 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Thermo King Corporation Bi-directional battery voltage converter
KR101004498B1 (ko) * 2010-01-25 2010-12-31 엘에스산전 주식회사 충전장치
EP2367258B1 (en) * 2010-03-16 2018-06-27 CTEK Sweden AB A combined battery charger and battery equalizer

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000287444A (ja) * 1999-01-27 2000-10-13 Sanyo Electric Co Ltd スイッチング電源回路
JP2004516790A (ja) * 2000-12-21 2004-06-03 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム 電源ユニットを有する回路装置
JP2004328837A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Noritz Corp スイッチング電源回路およびこれを備えたスイッチングレギュレータ
JP2006136100A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Funai Electric Co Ltd 電子機器
JP2008312342A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Sanden Corp 電動圧縮機の制御装置
JP2010022121A (ja) * 2008-07-10 2010-01-28 Panasonic Corp スイッチング電源装置、およびスイッチング電源用半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2977120B1 (fr) 2013-06-07
EP2538514B1 (fr) 2018-08-29
CN102843853B (zh) 2017-10-20
FR2977120A1 (fr) 2012-12-28
US9515481B2 (en) 2016-12-06
CN102843853A (zh) 2012-12-26
JP6054648B2 (ja) 2016-12-27
EP2538514A1 (fr) 2012-12-26
US20130021826A1 (en) 2013-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4663404B2 (ja) 車載用高電圧モータ装置用コモンモードノイズキャンセル回路装置
US7586296B2 (en) Power supply apparatus
KR101850153B1 (ko) Dc/dc 컨버터와 그것을 이용한 전원 장치 및 전자 기기
US9188101B2 (en) Power circuit
US9787205B2 (en) Power source device and image forming apparatus
US8922127B2 (en) High-frequency discharge ignition coil apparatus and high-frequency discharge ignition apparatus
KR101436967B1 (ko) 전류 공진 전원
CN108011533B (zh) 感应负载驱动电路
JP2016195511A (ja) 電力変換装置
JP6054648B2 (ja) コンプレッサ・ハウジング用プリント回路基板
JP5668692B2 (ja) Pfcコンバータ
JP5540876B2 (ja) 電源回路
US20110242723A1 (en) Relay driver circuit
JP6016429B2 (ja) 電源制御装置、画像形成装置
JP6133553B2 (ja) コンプレッサハウジング用プリント回路基板
JP4321408B2 (ja) パワースイッチング装置の制御電源装置用dc−dcコンバータ
JP5832254B2 (ja) 電源回路及びこの電源回路を用いた漏電遮断器
JP2009055691A (ja) スイッチング電源装置
JP2008245444A (ja) スイッチング電源装置
JP6300664B2 (ja) 鉄道車両用電源回路
KR102159264B1 (ko) Dc-dc 전압 컨버터 회로를 제어하는 제어 시스템
JP2012204258A (ja) 電源装置及び照明器具
JP4652777B2 (ja) チョッパ電源装置
JP2009261051A (ja) 車両搭載用放電回路
WO2020012895A1 (ja) Dc-dcコンバータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6054648

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees