JP2012526195A - すべり軸受材料 - Google Patents

すべり軸受材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2012526195A
JP2012526195A JP2012509028A JP2012509028A JP2012526195A JP 2012526195 A JP2012526195 A JP 2012526195A JP 2012509028 A JP2012509028 A JP 2012509028A JP 2012509028 A JP2012509028 A JP 2012509028A JP 2012526195 A JP2012526195 A JP 2012526195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cufe
bearing
slide
particles
use according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012509028A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5580882B2 (ja
Inventor
シュミット,ホルガー
エングホフ,トーマス
マイスター,ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Federal Mogul Wiesbaden GmbH
Original Assignee
Federal Mogul Wiesbaden GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Federal Mogul Wiesbaden GmbH filed Critical Federal Mogul Wiesbaden GmbH
Publication of JP2012526195A publication Critical patent/JP2012526195A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5580882B2 publication Critical patent/JP5580882B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/06Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools
    • B22F7/08Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools with one or more parts not made from powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • B32B15/013Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic one layer being formed of an iron alloy or steel, another layer being formed of a metal other than iron or aluminium
    • B32B15/015Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic one layer being formed of an iron alloy or steel, another layer being formed of a metal other than iron or aluminium the said other metal being copper or nickel or an alloy thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/0425Copper-based alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C32/00Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ
    • C22C32/0089Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with other, not previously mentioned inorganic compounds as the main non-metallic constituent, e.g. sulfides, glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • F16C33/121Use of special materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2204/00Metallic materials; Alloys
    • F16C2204/10Alloys based on copper

Abstract

本発明は、すべり軸受におけるCuFePの使用、またはすべり軸受材料としてのCuFePの使用に関する。本発明はさらに、支持層と、CuFePをベースとする軸受金属層(3)と、を含む、すべり軸受複合材料(1)に関する。

Description

本発明は、CuFePをベースとするマトリックスを有する無鉛すべり軸受材料に関する。本発明はさらに、スチール支持層と当該CuFePすべり軸受材料によって作製された軸受層とを含むすべり軸受複合材料、ならびにCuFePをベースとするスライド部材に関する。
銅、特に青銅をベースとする無鉛の焼結すべり軸受材料は、鉛を含有する同様の材料と比較した場合、良好な熱伝導性ならびに高い耐摩耗性および耐腐食性を有することでよく知られている。このような材料は、鉛が環境に対して有害な汚染物質として分類されているため、鉛を含有するすべり軸受材料を置き換えようとする要望から開発されてきた。すべり軸受材料中の鉛は、固体潤滑剤の機能を有している。したがって、当該固体潤滑を置き換えることが必要とされる。他方で、単一相の青銅材料は、混合摩擦条件下で焼付きやすさを高める場合がある。このような面から、様々な組成物が、文献および実用途の両方において検討されてきている。
例えば、特許文献1には、焼結銅または焼結銅合金のマトリックス中にAlN、Al、NiB、FeB、SiC、TiC、WC、Si、FeP、FeP、および/またはFeBの粒子を分散させた銅ベースのスライド材料が記載されている。当該スライド材料を作製するために、銅または銅合金の粉末が、例えば、AlN粒子(Hv:1,300、粒径:例えば0.5μm)およびFeP粒子(Hv:800、粒径:例えば5μm)と混合され、当該混合物が焼結させられている。当該混合物中および当該スライド材料中における、500〜1,000の平均硬度(Hv)を有する粒子(すなわち、FeP、FeP、および/またはFeB)の重量比および平均粒径は、1,100以上の高い硬度(Hv)を有する粒子(すなわち、AlN、Al、NiB、FeB、SiC、TiC、WC、および/またはSi)の重量比および平均粒径より大きくなるように選択されている。
特許文献2には、別の銅ベースのスライド材料が記載されている。当該材料は、1.0〜15重量%のSn、0.5〜15重量%のBi、および0.05〜5重量%のAgを含有しており、AgおよびBiは共晶状態になっている。必要であれば、当該スライド材料には、1.5〜70μmの平均粒径を有するFeP、FeP、FeB、NiB、および/またはAlN粒子を1〜10重量%含有させてもよい。
上記とは対照的に、CuFePは、主にエレクトロニクス産業(例えば、接点材料として)において、ならびに熱交換材料として使用されている。例えば、特許文献3には、0.01〜3重量%のFeおよび0.01〜0.3重量%のPを含有し、かつ特別な配向を有するCu−Fe−P合金で作製された電子部品用のプレートが記載されている。当該文献において、CuFePは、好適な銅合金として言及されている。特許文献4には、特別なCu−Fe−P合金で作製された、フラットパネルディスプレイのためのスパッタターゲットが記載されている。
欧州特許出願公開第0962541号明細書 国際公開第2008/140100号パンフレット 米国特許出願公開第2009/0010797号明細書 米国特許出願公開第2006/0091792号明細書 独国特許第102007033902号明細書
本発明は、銅ベースの材料の利点を有し、かつ鉛を使用することなく機能するすべり軸受材料を提供するという目的に基づくものである。当該すべり軸受材料は、良好な機械加工性を有し、軸受の焼付きを防ぐものであるべきである。さらに、当該すべり軸受材料は、容易に製造され、一般的な支持層へ適用されることが望ましい。
驚くべきことに、CuFePを使用することにより、高い熱伝導性および良好な機械特性を有するすべり軸受が得られるということが見出された。
したがって、本発明は、CuFePをすべり軸受に、またはすべり軸受材料として用いることに関する。本発明はさらに、当該すべり軸受材料を含むすべり軸受複合材料およびすべり軸受に関する。
図1は、本発明のすべり軸受材料を含む半周軸受を示す図である。 図2は、図1の軸受の半周軸受の断面を拡大して示す図である。
CuFeP(CW107C、C19400)は、DIN EN仕様に従って、2.1〜2.6重量%のFe、0.05〜0.2重量%のZn、0.015〜0.15重量%のP、最高0.03重量%までのPb、および最高0.2%までの他の成分を含有する銅合金である。本発明の目的に対して好適な合金は、Wieland−K65(登録商標)の名称で入手可能であり、以下の組成(おおよその値)を有する。
Figure 2012526195
CuFePの比熱容量は以下の通りである。
Figure 2012526195
(Deutsche KupferinstitutからのCuFePに関する情報を参照のこと)
本発明によれば、CuFePをすべり軸受材料として使用する。
本発明のすべり軸受材料を作製する時には、CuFePを焼結させ、または鋳造するのが好ましい。焼結は、950〜980℃の温度で実施するのが好ましい。
焼結および/または鋳造によってCuFePから本発明のすべり軸受材料を調製する際に、硬質な複数のFeP粒子が形成され、これらが、マトリックス中に存在している。特許文献1とは異なり、これらは、特別な工程によって組み入れる必要がない。これらの硬質な粒子によって、高い耐摩耗性が生じさせられる。それらは、例えば、軸受をドリル加工する時に、材料の機械加工性を向上させるのに役に立つチップブレーカとしても有用である。FeP粒子が存在することにより、逆方向に移動している要素に対して良好な研磨特性が得られ、その結果、当該すべり軸受の焼付き、ならびに反対方向に移動している要素への軸受材料の、起こり得る移行、およびそれに結びついた、当該要素への当該軸受の固着が防止される。
本発明のすべり軸受材料の別の利点は、その高い熱伝導性であり、これは、例えば、すべり軸受において頻繁に使用される鋳造CuNiSiより2倍高い。CuSnNi、CuSn10Bi3.5およびCuPb23Snのような一般的な焼結材料と比べた場合、熱伝導性は最高5倍までだけ高い。これにより、軸受において発生した熱が良好に放出され、したがって、混合摩擦条件下において軸受材料への損傷につながるオーバーヒートが生じる可能性が低くなる。軸受において発生する熱が良好に放出されることにより、粘性および潤滑挙動の変化を生じさせる場合がある、軸受中に存在する油への熱による影響も避けられる。
高い熱伝導性およびFePの硬質な粒子による研磨作用の相互作用により、両方の効果が、逆方向に移動している要素へのすべり軸受材料の固着を減らすために、軸受の焼付きを特に効果的に抑制することができる。この効果は、本発明の好ましい実施形態では、付加的な硬質な粒子を組み入れることにより高められ得る。
好適な硬質な粒子の例としては、AlN、Al、NiB、FeB、SiC、TiC、WC、WC、MoC、c−Bn、MoSi、Si、FeP、FeP、FeB、TiO、およびZrOの粒子が挙げられる。
別の好ましい実施形態において、本発明のすべり軸受材料は、さらに、h−BNまたはグラファイトのような固体潤滑剤を含有している。そのような固体潤滑剤の添加により、摩擦係数が低下し、したがって、軸受における熱の発生が低減される。固体潤滑剤としてh−BNを使用する場合、例えば、特許文献5に記載されている粒子を使用することができ、なお、特許文献5の開示内容は、参照により本明細書に組み入れられる。
本発明はさらに、すべり軸受複合材料に関する。図1および図2は、スチール製であるのが好ましい支持層(2)と、軸受の金属層として、CuFeP中に形成されたFeP粒子(4)を含むCuFePベースの、上記のすべり軸受材料(3)とを含む本発明のすべり軸受複合材料で作製された半周軸受(1)を示している。当該軸受の金属層の厚さは、0.1〜1.0mmであるのが好ましく、0.3〜0.5mmであるのが特に好ましい。
7〜20μmの厚さを有するスライド層を、上記のすべり軸受材料で作製された軸受の金属層上に配置することが好ましい。スライド層上に、1〜10μmの厚さを有する慣らし層を配置することが特に好ましい。そのようなスライド層および慣らし層は、当業者に周知であり、すべり軸受において一般的に使用されている。
別の面において、本発明は、前述のすべり軸受複合材料を含むすべり軸受にも関する。
実施例1
当該すべり軸受材料を作製するために、最初のステップにおいて、CuFeP粉末をスチール支持層に付け、950〜980℃で焼結させる。次いで、0.5%未満の空隙率値が得られるように、当該材料を圧延ステップによって圧縮する。焼結層を馴染ませるため、950〜980℃で焼結を繰り返し、2回目の圧延ステップにより、当該層の硬度を90〜150HBW1/5/30に調節し、また空隙率の値を0.3%未満に調節する。
実施例2
すべり軸受材料を作製するために、CuFePをその融点である1089℃より高い温度に加熱して溶融させる。次いで、当該溶融物を1150〜1250℃の温度のスチール支持層上に注ぐ。
次に、当該層の表面を、当業者に公知のやり方で機械加工して滑らかにしてもよく、任意に、1回以上の圧延ステップによって所望の硬度に調節してもよい。

Claims (11)

  1. すべり軸受におけるCuFePの使用。
  2. すべり軸受材料としてのCuFePの使用。
  3. CuFePを鋳造材料として使用する、請求項1または2に記載の使用。
  4. CuFePを焼結材料として使用する、請求項1から3のいずれか1つに記載の使用。
  5. CuFePを950〜980℃の温度で焼結する、請求項4に記載の使用。
  6. CuFePベースの材料に硬質な粒子を導入する、請求項1から5のいずれか1つに記載の使用。
  7. AlN、Al、NiB、FeB、SiC、TiC、WC、WC、MoC、c−Bn、MoSi、Si、FeP、FeP、FeB、TiO、およびZrOの粒子を導入する、請求項6に記載の使用。
  8. 材料に固体潤滑剤を導入する、請求項1から7のいずれか1つに記載の使用。
  9. 前記固体潤滑剤としてh−BNまたはグラファイトを使用する、請求項8に記載の使用。
  10. スチール製であるのが好ましい支持層(2)と、
    請求項2から9のいずれか1つに記載のすべり軸受材料で作製された軸受金属層(3)と、
    を含む、すべり軸受複合材料(1)。
  11. 請求項10に記載のすべり軸受複合材料を含む、スライド部材またはすべり軸受。
JP2012509028A 2009-05-07 2010-05-05 すべり軸受材料 Active JP5580882B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009002894A DE102009002894A1 (de) 2009-05-07 2009-05-07 Gleitlagermaterial
DE102009002894.3 2009-05-07
PCT/EP2010/056088 WO2010128076A1 (de) 2009-05-07 2010-05-05 Gleitlagermaterial

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012526195A true JP2012526195A (ja) 2012-10-25
JP5580882B2 JP5580882B2 (ja) 2014-08-27

Family

ID=42235640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012509028A Active JP5580882B2 (ja) 2009-05-07 2010-05-05 すべり軸受材料

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9468974B2 (ja)
EP (1) EP2427665B1 (ja)
JP (1) JP5580882B2 (ja)
KR (1) KR101596658B1 (ja)
CN (1) CN102782349B (ja)
BR (1) BRPI1014981A2 (ja)
DE (1) DE102009002894A1 (ja)
MX (1) MX2011011641A (ja)
RU (1) RU2524812C2 (ja)
WO (1) WO2010128076A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014529005A (ja) * 2011-04-14 2014-10-30 フェデラル−モーグル ヴィースバーデン ゲーエムベーハーFederal−Mogul Wiesbaden Gmbh 無鉛滑り軸受材料を製造するプロセス
KR20160009612A (ko) * 2013-05-08 2016-01-26 페데랄-모굴 비스바덴 게엠베하 구리 합금, 구리 합금의 용도, 구리 합금을 가지는 베어링, 및 구리 합금으로 이루어진 베어링의 제조 방법

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130098889A (ko) 2010-06-10 2013-09-05 페데랄-모굴 비스바덴 게엠베하 무연 슬라이딩 베어링의 제조방법
DE102011087798B3 (de) * 2011-12-06 2013-04-04 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Gleitlagers mit einer CuNi2Si-, CuFe2P- oder CuSnX-Verbindung
DE102012207503A1 (de) 2012-05-07 2013-11-07 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Verfahren zum Aufbringen eines Gleitlagermaterials auf Basis von CuFe2P
JP6139208B2 (ja) * 2012-05-22 2017-05-31 株式会社栗本鐵工所 銅合金摺動部材
DE102012211633B3 (de) * 2012-07-04 2013-09-05 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Wärmebehandelte Gleitlageroberfläche
CN102897084B (zh) * 2012-10-31 2015-01-14 江苏文光车辆附件有限公司 一种磁致伸缩效应随动转向系统
DE102014207332B4 (de) * 2014-04-16 2016-12-01 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Bleifreier CuFe2P-Gleitlagerwerkstoff mit Spanbrecher
DE102014217570A1 (de) * 2014-09-03 2016-03-03 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Gleitlager oder Teil davon, Verfahren zur Herstellung desselben und Verwendung einer CuCrZr-Legierung als Gleitlagerwerkstoff
CN104454999A (zh) * 2014-11-03 2015-03-25 烟台大丰轴瓦有限责任公司 一种用于轴瓦基底层的合金材料CuSn10Bi3
CN105154710A (zh) * 2015-08-31 2015-12-16 苏州莱特复合材料有限公司 耐摩擦氮磷复合铜基粉末冶金材料及其制备方法
DE102016104509B3 (de) * 2016-03-11 2017-08-03 Ks Gleitlager Gmbh Metall/Kunststoff-Gleitlagerverbundwerkstoff und hieraus hergestelltes Gleitlagerelement
DE102016208482A1 (de) * 2016-05-18 2017-11-23 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Verfahren zur Herstellung von Gleitlagerverbundwerkstoffen, Gleitlagerverbundwerkstoff und Gleitelement aus solchen Gleitlagerverbundwerkstoffen
DE102017105602B3 (de) * 2017-03-16 2018-05-17 Ks Gleitlager Gmbh Gleitlagerverbundwerkstoff mit einer metallischen Stützschicht und einer metallischen Lagermetallschicht
CN108728688B (zh) * 2018-06-22 2020-06-23 乐清市长虹电工合金材料有限公司 铜合金基复合材料及其制备方法
KR20200106792A (ko) 2019-03-05 2020-09-15 정영주 컨테이너 형태의 수직형 식물 수경재배 시스템

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06192772A (ja) * 1991-11-28 1994-07-12 Wieland Werke Ag 切削処理を施される半製品としての、細孔を含む銅材料の使用
JPH11124646A (ja) * 1997-10-17 1999-05-11 Taiho Kogyo Co Ltd 摺動特性及び被削性に優れた銅系焼結摺動材料
JPH11323464A (ja) * 1998-03-10 1999-11-26 Mitsubishi Shindoh Co Ltd 耐打抜き金型摩耗性に優れた銅合金および銅合金薄板
JP2002038235A (ja) * 2000-07-24 2002-02-06 Daido Metal Co Ltd 銅系摺動材料、その製造方法およびすべり軸受

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE571213C (de) * 1929-06-26 1933-02-24 Osnabruecker Kupfer Und Drahtw Herstellung von Gegenstaenden aus verguetbaren eisenhaltigen Kupferlegierungen
DE1097691B (de) * 1952-06-25 1961-01-19 Ver Deutsche Metallwerke Ag Verwendung von aushaertbaren und verformungsfaehigen phosphorhaltigen Kupferlegierungen fuer auf Gleitung und Verschleiss beanspruchte Gegenstaende
US3607439A (en) * 1969-07-02 1971-09-21 Olin Mathieson Minature battery or power cell containers
SU1474177A1 (ru) * 1987-05-04 1989-04-23 Белорусское республиканское научно-производственное объединение порошковой металлургии Спеченный антифрикционный материал на основе меди
JPH0331437A (ja) * 1989-06-27 1991-02-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 耐熱性と耐摩耗性に優れた摺動通電用銅合金とその製造方法
JP3298634B2 (ja) 1990-02-27 2002-07-02 大豊工業株式会社 摺動材料
RU2023737C1 (ru) * 1992-04-28 1994-11-30 Тамара Федоровна Волынова АНТИФРИКЦИОННЫЙ СПЛАВ НА ОСНОВЕ ЖЕЛЕЗА СО СТРУКТУРОЙ ε - МАРТЕНСИТА И АНТИФРИКЦИОННОЕ ИЗДЕЛИЕ
US6183886B1 (en) 1998-04-03 2001-02-06 Olin Corporation Tin coatings incorporating selected elemental additions to reduce discoloration
JP4244528B2 (ja) * 2001-04-13 2009-03-25 日立電線株式会社 耐損耗性銅合金
JP4253834B2 (ja) * 2002-08-28 2009-04-15 三菱マテリアルPmg株式会社 摺動部品の製造方法
MXPA06010613A (es) * 2004-08-10 2006-12-15 Sanbo Shindo Kogyo Kabushiki K Fundicion de aleacion basada en cobre con granos de cristal refinados.
US8715431B2 (en) 2004-08-17 2014-05-06 Kobe Steel, Ltd. Copper alloy plate for electric and electronic parts having bending workability
JP4330517B2 (ja) 2004-11-02 2009-09-16 株式会社神戸製鋼所 Cu合金薄膜およびCu合金スパッタリングターゲット並びにフラットパネルディスプレイ
JP5170864B2 (ja) * 2006-09-13 2013-03-27 古河電気工業株式会社 接点材用銅基析出型合金板材およびその製造方法
KR101265391B1 (ko) 2007-05-15 2013-05-20 다이호 고교 가부시키가이샤 Pb 프리 구리 합금 슬라이딩 재료 및 미끄럼 베어링
DE102007033902B3 (de) * 2007-07-20 2008-12-18 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Bleifreier gesinterter Gleitlagerwerkstoff und Sinterpulver zur Herstellung desselben

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06192772A (ja) * 1991-11-28 1994-07-12 Wieland Werke Ag 切削処理を施される半製品としての、細孔を含む銅材料の使用
JPH11124646A (ja) * 1997-10-17 1999-05-11 Taiho Kogyo Co Ltd 摺動特性及び被削性に優れた銅系焼結摺動材料
JPH11323464A (ja) * 1998-03-10 1999-11-26 Mitsubishi Shindoh Co Ltd 耐打抜き金型摩耗性に優れた銅合金および銅合金薄板
JP2002038235A (ja) * 2000-07-24 2002-02-06 Daido Metal Co Ltd 銅系摺動材料、その製造方法およびすべり軸受

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014529005A (ja) * 2011-04-14 2014-10-30 フェデラル−モーグル ヴィースバーデン ゲーエムベーハーFederal−Mogul Wiesbaden Gmbh 無鉛滑り軸受材料を製造するプロセス
KR20160009612A (ko) * 2013-05-08 2016-01-26 페데랄-모굴 비스바덴 게엠베하 구리 합금, 구리 합금의 용도, 구리 합금을 가지는 베어링, 및 구리 합금으로 이루어진 베어링의 제조 방법
JP2016524652A (ja) * 2013-05-08 2016-08-18 フェデラル−モーグル ヴィースバーデン ゲーエムベーハーFederal−Mogul Wiesbaden Gmbh 銅合金、銅合金の使用、銅合金を有するベアリング、および、銅合金からなるベアリングを製造する方法
US10508322B2 (en) 2013-05-08 2019-12-17 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Copper alloy, use of a copper alloy, bearing having a copper alloy, and method for producing a bearing composed of a copper alloy
KR102309320B1 (ko) 2013-05-08 2021-10-06 페데랄-모굴 비스바덴 게엠베하 구리 합금, 구리 합금의 용도, 구리 합금을 가지는 베어링, 및 구리 합금으로 이루어진 베어링의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN102782349B (zh) 2015-08-05
RU2524812C2 (ru) 2014-08-10
KR20120004548A (ko) 2012-01-12
KR101596658B1 (ko) 2016-02-23
US20120141057A1 (en) 2012-06-07
WO2010128076A1 (de) 2010-11-11
MX2011011641A (es) 2012-02-21
US9468974B2 (en) 2016-10-18
BRPI1014981A2 (pt) 2016-04-26
JP5580882B2 (ja) 2014-08-27
EP2427665B1 (de) 2013-06-12
EP2427665A1 (de) 2012-03-14
RU2011149640A (ru) 2013-06-20
CN102782349A (zh) 2012-11-14
DE102009002894A1 (de) 2010-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5580882B2 (ja) すべり軸受材料
KR101265391B1 (ko) Pb 프리 구리 합금 슬라이딩 재료 및 미끄럼 베어링
JP4675563B2 (ja) 軸受およびその製造方法
JP6444379B2 (ja) 銅合金、銅合金の使用、銅合金を有するベアリング、および、銅合金からなるベアリングを製造する方法
JP3939931B2 (ja) 銅系複層摺動材料
CN107523716B (zh) 用于摩擦衬片的烧结摩擦材料
JPH08253826A (ja) 焼結摩擦材およびそれに用いられる複合銅合金粉末とそれらの製造方法
JP2003089831A (ja) 銅系焼結摺動材料および複層焼結摺動部材
JP2008280613A (ja) 銅系焼結摺動材料および複層焼結摺動部材
US20170284466A1 (en) Plain bearing or part thereof, method for producing same and use of a cucrzr alloy as a plain bearing material
KR20100049605A (ko) 무납의 소결 슬라이딩 베어링 재료와 이를 제조하기 위한 소결 파우더
JP3274261B2 (ja) 銅系摺動材料
JP5496380B2 (ja) 耐摩擦摩耗性に優れたCu−Ni−Sn系銅基焼結合金とその製造方法およびその合金からなる軸受材
Pérez et al. Influence of abrasives and graphite on processing and properties of sintered metallic friction materials
JP6360270B1 (ja) ブレーキ用焼結摩擦材
JP2013043997A (ja) 銅系摺動材料
JP2006348379A (ja) 焼結金属摩擦材料および摩擦部材
WO1998004756A1 (fr) Materiau de glissement presentant une excellent resistance a l'abrasion
JP2008025018A (ja) 焼結摩擦材
CN102227569B (zh) 轴承材料
JP5073925B2 (ja) 鉛フリー銅系摺動材料
JP2007107662A (ja) 焼結摩擦材
JP2006037180A (ja) 耐焼付性に優れたPbフリー銅合金複合摺動材
JPH10226833A (ja) 焼結摩擦材
JP2002003822A (ja) 摩擦材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5580882

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250