JP2012515928A - 高品質生物医学装置の照明設計 - Google Patents

高品質生物医学装置の照明設計 Download PDF

Info

Publication number
JP2012515928A
JP2012515928A JP2011548145A JP2011548145A JP2012515928A JP 2012515928 A JP2012515928 A JP 2012515928A JP 2011548145 A JP2011548145 A JP 2011548145A JP 2011548145 A JP2011548145 A JP 2011548145A JP 2012515928 A JP2012515928 A JP 2012515928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
solid state
excitation
excitation light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011548145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5688034B2 (ja
Inventor
クラウディア ビー ジェフ
スティーブン エム ジェフ
アーリー アール コナー
Original Assignee
ルーメンコア インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルーメンコア インコーポレイテッド filed Critical ルーメンコア インコーポレイテッド
Publication of JP2012515928A publication Critical patent/JP2012515928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5688034B2 publication Critical patent/JP5688034B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/58Photometry, e.g. photographic exposure meter using luminescence generated by light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/10Arrangements of light sources specially adapted for spectrometry or colorimetry
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0003Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being doped with fluorescent agents

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

本発明は、マイクロアレイリーダー、マイクロプレートスキャナー、マイクロ流体分析器、センサー、シーケンサー、定量PCR(Q−PCR)、そして、今日の商業的、学術的および臨床的なバイオテクノロジー研究を駆り立てる、その他多数の生物学的分析ツールを含む、様々な応用に動力(パワー)を供給するための複数の光源に関する。
【選択図】図5

Description

本発明は、照明のために発光ダイオードを使用することに関する。
21世紀の生物医学的な診断や治療を見直す動向には、低コストの携帯型分析器の設計があげられる。光源は、今日の生命科学機器に最も広く用いられる強力なツールであるので、高い光度で、低コストの光源機関(light engine)は、最新の生物分析機器、医療機器および小型分析器の設計や普及に不可欠である。新しい光技術の開発は、ポイントオブケア(point-of-care)分析の実現において、重大な技術的ハードルに相当する。
本発明の実施形態は、特定の色のLEDの出力を変換して、当該特定の色だけでなく付加的な色の出力をも含むより広帯域の発光波長を発生させるための方法および装置を対象とする。以下で述べられるであろう、詳細な実施形態は、発光した波長の全体的な範囲を拡大するときに、逆方向への光を最小化する。
生命科学向けの照明は、広範で一般的なカテゴリーである。光源の仕様は、変更されるだけでなく、それらは、等しく重要な光伝送要件(optical delivery requirements)でもある。光プローブの先端上、または、流れるストリーム(flowing stream)中の単細胞内をセンシングするためのスペクトルおよび空間照明要件(spectral and spatial lighting requirements)は、何オーダーかの差で出力パワーが、解析チップ(analysis chip)上、または、微量検定板(micro titer plate)の容器内の多種検体検出機構(multi-analyte detection scheme)の要件と異なる。色数、スペクトル純度、スペクトルおよびパワーの安定性、耐久性、および、切り替え要件は、それぞれ固有である。マイクロアレイ内の定量的な蛍光(quantitative fluorescence)のための、何十万ものスポットを明るくすることは、投影光学系(projection optics)が一番であるかもしれないが、一方で、顕微鏡は、それぞれのスコープ本体および対物レンズの設計に特有である光学系列(optical trains)内の顕微鏡対物レンズの背面開口部のオーバーフィル(overfill)のために、光伝送に対する厳しい仕様を設定する。
光源製造業者は、すべての応用にすべてのものを供給することはできないが、それは、まさに、光源機関が考案されることに対する要求の広さを表す。そのためには、生産物は、単なる光源ではなくむしろ光源機関:光源と、すべての補助的コンポーネント、すなわち、純粋で強力な光を試料に供給する、または、機械的に可能な限り試料に近づいて供給するのに必要である、すべての補助的コンポーネントである。そのような設計は、広範囲のバイオテクノロジー向けの応用のニーズを満たすために、柔軟で複合的な解決策を具体化する生産物を結果として生じる。光源技術に応じた、光源機関の性能の定量的比較は、表1に要約される。
採用された光源技術に応じた、光源機関の性能の定量的比較
Figure 2012515928
歴史のあるアーク灯は、白色光を供給することにおいて、柔軟な光源であることに留意されたい。出力は、所望の波長や典型的な蛍光ベースの手段を選び、発光帯を区別するために、非常に多くの光学素子を用いて、管理される。しかしながら、アーク灯の影響の大きい熱管理要件に加えて、それらの悪名高い不安定性や耐久性の欠如は、アーク灯を携帯型分析器に対する理想に満たないものにする。さらに、それらを駆動するための大きな電力需要は、コンパクト設計内のバッテリー動作に対する障害を提起する。
レーザーは、訓練を受けた利用者および有効な安全対策を要する。固体出力(solid state outputs)は、コスト効率が良いものの、より短い波長出力は、典型的にコストがかかり、かなりの保守や補助的なコンポーネントを必要とする。マルチライン出力に対するカラーバランスおよびドリフトは、レーザーに基づく定量分析にとって重大な問題である。さらに、蛍光発光の応用の大部分は、コヒーレント光を必要とせず、スペックルパターン(speckle patterns)によって複雑化し、そのような狭帯域の出力を必要としていない。これらの特徴のそれぞれを克服することは、光源管理を必要とし、大部分のバイオ分析ツール(bio-analytical tool)向けのレーザーの実現に対するコストを増大させる。
最後に、LEDsは、この数十年間のうちにかなり成熟した。LEDsは、現在、比較的に広範囲の波長において利用可能である。しかしながら、それらの出力は、フィルタリングを必要とするように、かなり広範である。さらに、可視スペクトルにおける出力は、500−600未満の緑色において、著しく減少する。また、LEDは、光の強さに依存する発光波長、広帯域発光スペクトル(およそ30nm以上のスペクトルの半値幅)、不十分なスペクトル安定性、発光の幅広い角度幅に対してトレードオフを生じる。さらに、LEDを製造するために使用されるプロセスは、それらのスペクトル安定性をしっかりと制御することができない。良好なスペクトル安定性を必要とする応用において、LEDを使用することを望む誰もが、特定の応用向けのLEDを自ら慎重に選ぶために、供給業者と直接取引しなければならない。最終的に、LEDは、幅の広い角度幅(光の強さの50%が70度で発光)で、光を発生させる。光学(optics)は、発光帯域を狭くすることができ、光出力を焦点に合わせることができるものの、結果として生じる電力の損失と熱出力の増加は、さらに、LED光源機関の実現可能性を制限する。
最も重要なことに、これらの光技術は、生物学的分析の応用向けに、容易に改良することができない。関連している光源機関の市場は、単に、根本的な性能制限を克服するのに必要というだけで、多額な投資をする正当な理由とならない。結果として、分析機器の性能と価格は、明らかな解決策が無いことで、光源により制約が加えられる。さらに、ランプやレーザーの多数の製造業者は、統合された光源機関ではなく、光源のみを供給する。ILCテクノロジー社、ルミレッズ(Lumileds)社、スペクトラ・フィジックス(Spectra-Physics)社、シルバニア(Sylvania)社およびクールLED(CoolLED)社などのような企業は、音響光学的可同調フィルター(AOTFs)、励起フィルター(ホイール、または、キューブホルダー付き)、シャッターおよびコントローラなどのような、ある種の力学系、および、または、電気光学系を必要とする。
どの照明の解決策もすべての機器のアーキテクチャを、最も良く満足するものではないものの、光導体(light pipe)機関は、すべての個々の波長に対するすべての性能係数にもとづいて、表1に列挙された伝統的な技術を満足する、または、その性能を上回るように、最高の固体技術(solid state technology)を組み合わせる。この性能へのキーは、光導体アーキテクチャである。ダイオードレーザーからの赤色のような、単一出力は競合し得る。しかしながら、一群の出力は、本件明細書に開示された光導体によって、最善に作ることができない。本発明の実施形態では、光導体機関は、用途に応じて、500mW/色を越えて10W/cm2に至るまで高められる狭帯域の光を発光することができる。本発明の実施形態では、10nmのように狭い帯域幅が利用可能である。そのような出力および全体的な発光の強さは、印象的であるものの、バイオ分析向けの任意の照明サブシステムの価値を計るための最も重要な性能係数は、試料に供給される高品質な照明の強さである。これは、機器の設計、試料容量、非常に明確な特定用途によって定められる係数である。
医療機器や携帯型診断器具の場合において、光導体の本発明は、光の生成(発光)のために、賢明な選択肢を提供する。光導体機関は、光学サブシステム(optical subsystem)である。それは、集光および伝送光学系を備えた出力要件を最も満足することに合わせた固体技術に基づく、それぞれの個々の出力のためのランプモジュールからなる。光導体機関の性能は、表2に強調される。光導体機関によってもたらされる高性能な照明は、照明コンポーネント全体を置き換えるように設計された単一の小型ユニットで実現される。光源、励起フィルター、多色切り替え機能(multicolor switching capabilities)、および、高速律動(fast pulsing)は、外部の光学系または力学系を要しないように、1つのボックスの中に含まれる。
持ち運び可能な蛍光測定機器や生物医学的機器に対するニーズを満足するように設計された、本発明の実施形態の光導体機関の数値指標
Figure 2012515928
安全で、効果的で、商業的に実現可能な生命科学ツールや生物医学的デバイスの生産に何よりも最適で、費用のかからない照明のソリューション(解決策)は、固体光源機関(solid state light engine)を用いて達成することができる。本発明の実施形態では、この光源機関は、強力で、純粋で、安定した、高価でない、紫外−可視−近赤外線(UV-Vis-NIR)にわたる光源を提供することができる。光源機関は、光管理コンポーネントの全体構成を、単一で、簡素なユニットに直接的に置き換えられるように設計される。パワー、スペクトル幅および純度、安定性および信頼性データは、今日の生物学的分析のニーズに対するこれらの光源機関の優れている点を実証することでしょう。性能およびコスト分析は、生物医学的応用分野向けの光源としての適合性、新規な計測ツールの開発/評価ための実装、および、全体の優れた信頼性に関して、ランプ、レーザーおよびLEDsに基づいた伝統的な光学サブシステムと比較することができる。そのような光源を用いることで、携帯型や手持ち式の分析器および高度に集積された光源を備える使い捨て機器に対する要求を果たすことができる。
ランプ
本発明の様々な実施形態では、ランプは、所望の試料における感光性の目標から蛍光を励起する、光の波長を放つ。本発明の様々な実施形態では、ランプは、筒状、棒状、または、可変あるいは一定直径のファイバー状にすることができる。本発明の様々な実施形態では、構成要素である光導体は、ガラス、プラスチック、単一または複数の無機結晶、あるいは、密閉液体(confined liquid)で作られる。本発明の様々な実施形態では、導体は、希土類元素(rare earth)、遷移金属、または、ドナーアクセプタ対を含む有機あるいは無機化合物などのような狭帯域発光体を含有するか、それとも、そのような狭帯域発光体を含む1つの層または複数の層で覆われる。本発明の様々な実施形態では、ランプは、LED、レーザー、蛍光灯、アーク灯、白熱灯、または、その他の光源から、紫外線(UV)、赤外線(IR)、または、可視光線によって励起されたとき、限られた発光を放つ。本発明の実施形態では、ランプは、自然発光(spontaneous emission)の過程によって動作し、効率的な誘導放出(レーザー動作)に使用可能なものよりも、より多くの使用可能な波長の選択肢を結果として生じる。
リレー光学系(Relay Optics)
本発明の実施形態では、リレー光学系は、光導体、光ファイバー、レンズおよびフィルターからなり、光をランプから1つ以上の毛細管や光導体、光ファイバー、レンズおよびフィルターに光学的に移送し、それらは、励起光を毛細管に連結するため、毛細管から外への発光を結合するため、および、励起と発光の物理的な識別を高めるためのアダプターと連動して、任意の蛍光発光を集光して、適切な検出器、または、一連の検出器に移送する。本発明の実施形態では、ファイバーを含むリレー光学系は、ランプからの光が、励起効率を高めるために、複数回、1つ以上のキャピラリーを通過することができるように、ループ状に構成するか、または、キャビティ(cavity)として構成することができる。
本発明の実施形態では、一色以上の光をそれぞれ放つ複数のランプは、それらの構成要素であり、並列または直列に連結された光導体を備えることができ、同時にまたは順々に複数色を生成するように動作する。本発明の実施形態では、1つ以上のランプは、単一チャネル、並列多重チャネル、多次元における多重チャネル、分析チャネルに沿った多数の箇所、および/または、流れるストリーム(flow stream)に連結したレザバー(reservoir)を照らすことができる。
本発明の実施形態では、ランプは、測定過程の間、絶え間なく明るく照らすことができ、または、時間ベースの検出方法を可能にするために、高速でオンとオフをパルス出力させることができる。本発明の実施形態では、ランプは、熱出力を排除するために、測定と測定との間で、スイッチをオフにすることができる。これは、連続的に動作していなければ不安定となるアーク灯やレーザーのような別の選択肢と対照的である。
照明および集光系(Illumination and Collection System)
本発明の実施形態では、キャピラリー(毛細管)/蛍光発光装置のための柔軟な照明および集光系は、さまざまな数の試料を許容して、同時に分析させる。‘同時に’とは、本件出願では、近い時間に発生するものとして定義される。2本の光導体は、同時に、2つの毛細管を明るく照らすことができ、それら毛細管のうち1つの毛細管中の分子からの蛍光発光は、吸収(absorption)、燐光(phosphoresce)および/または、それら毛細管のうち1つの毛細管中の分子からの蛍光発光の遅れを生じる蛍光発光に関する物理的または化学的な作用によって、遅らせることができる。それにもかかわらず、励起は、‘同時検出(simultaneous detection)’を結果として生じると考えられる。本発明の実施形態では、照明および集光系は、複数の毛細管の均一な照明向けに調整することができる。本発明の実施形態では、照明系は、一連の毛細管において、チャネルの配列を明るく照らすことができる。本発明の実施形態では、チャネルの配列は、毛細管にエッジングし、成形し、エンボス加工することができる。本発明の実施形態では、流体導管(fluidic conduit)に直接的に連結された一式のウェル(well)は、反応種(reacting species)の地図あるいは画像を生成するために、多くの箇所(site)において取り調べられるように、当該流体導管の長さに沿って階段状にすることができる。
本発明の実施形態では、照明および集光系は、要求どおりの複数の色を発光することができる。本発明の実施形態では、照明および集光系は、発熱を抑えるために、要求通りに、オンとオフを脈動させることができる。本発明の実施形態では、照明および集光系は、時間ベース蛍光検出(time-based fluorescence detection)を可能にするために、オンとオフを脈動させることができる。
本発明の実施形態では、照明系は、流体の導管またはレザバー内の均一系反応(homogeneous reactions)に放射線を照射することができる。本発明の実施形態では、照明系は、流体の導管またはレザバーの表面上の不均一系反応(heterogeneous reactions)に放射線を照射することができる。本発明の実施形態では、照明系は、多孔質反応支持体(porous reaction support)の表面上、または、多孔質反応支持体の孔の中の均一または不均一系反応に放射線を照射することができる。
本発明のその他の対象や利点は、添付図面を考慮して読めば、様々な実施形態の以下の記載から、当業者に対して明らかになるであろう。
本発明の様々な実施形態は、次の図に基づいて詳細に記載することができる。
図1は、ランプモジュールと伝送光学系(delivery optics)からなる光源機関サブシステムの概要を示す。 図2は、典型的なハロゲン化金属ランプと75Wのキセノン電球に対する光源機関の出力を示す。 図3は、帯域間の高速切り替えのために、10ns未満の立ち上がりおよび立ち下がり時間を有する光導体機関を示す。 図4は、24時間使用時の光源機関の安定性を示す。 図5は、8色の光源機関の構成を示し、当該光源機関は、光導体と、5つのその他の固体光源とを含み、単一同軸(single coaxial)の8色ビームを生成するためのダイクロイックミラーを備える。それぞれ個々の光源は、効果的に組み合わせるために平行にされ、色の組み合わせ後、ビームを、本発明の実施形態に従って、照射するために、機器またはシステムへの移送のための光導波路(light guide)に再び焦点が合わされる。
図1には、本発明の実施形態の光導体機関100を示す。光導体技術によって駆動される個々のランプモジュールは、励起光源102と、典型的に1つ以上のLEDsと、光導体104とからなる。1つの実施形態では、励起光源102および光導体104は、円筒導波管106に収納することができる。励起光源102は、光導体104における発光(luminescence)を駆動する。該光導体104は、グラスまたはポリマーファイバーから成る。1つの実施形態では、光導体104は、ミラー108を含む。グラスファイバーは、希土類金属がドープ(添加、dope)されるか、遷移金属で励起させるかである。ポリマーファイバーは、染料(dye)がドープされる。ファイバーは、高速な応答と減衰期間を有し、伝送光学系の設計を通して、高効率を達成する。ファイバーの設計と選択は、出力照明のピーク波長を決定する。選択肢は、紫外−可視−近赤外線(UV-Vis-NIR)スペクトルに及ぶために存在する。発光の帯域幅は狭く、さらに、伝送光学系に統合された帯域通過フィルター110の使用で定めることができる。1つの実施形態では、伝送光学系は、連結器112に連結された帯域通過フィルター110を含むことができる。当該連結器112は、光伝送管(optical delivery pipe)114に付けられる。当該光伝送管114は、機器(例えば、微量検定板)116に通じる。出力の強さは、管の励起光源の設計を介して決定される。
光導体の形状は、出力の角度や空間の範囲を導いて形づけるためのまたとない機会を提供する。高出力電源と組み合わせると、伝送光学系は、光源を様々な機器や分析器に結合するように容易に合わせることができる。センサー、光学プローブ、顕微鏡対物レンズまたは透過液体光導波路(through liquid light guide)、2次元オリゴマーやマイクロ流体チップ(micro fluidic chip)、および、微量検定板は、光導体機関が容易にサポートすることができる全ての照明分野(illumination fields)である。さらに、高出力の電源は、チップ、マイクロアレイまたは微量検定板内の広範囲の照明を可能にし、これまでのところ、スキャニング方式の動作のみが想定され得る機器における高速なスループットをサポートする。
光導体励起の好ましい方式は、1つ以上のLEDsの利用である。このアプローチは、LED照明の恩恵:低コスト、耐久性、および、適切な励起波長、光導体を駆動するための高出力パワーを、うまく活用する。そうすることで、LEDの欠点が処理される。スペクトル安定性の欠如やLEDの高角出力特性(high angular output characteristic)は、光導体の発光に影響を与えない。その代わりに、光導体の革新は、エテンデュ(エタンデュ、etendue)保存の法則の回避を可能にする。全ての光源は、この法則に従わなければならない。当該法則は、面積と立体角との積を決して超えない光源からの光の拡散を要求する。エテンデュは、所与のどの光学系においても減少することがない。
固体光源出力を調節する能力は、多重化蛍光分析(multiplexed fluorescent assay)ためのまたとない機会を提供する。最新の光源機関の設計は、高速発光(およそ10ns)を伴う固体材料(solid state materials)を採用する。光導体とLEDは、ほぼ同等の変調能力を備え、それゆえに、異なる出力波長に合わせられた複数の光導体を、与えられた分析の範囲内で、複数の蛍光タグを選択的に検出するために採用することができる。加えて、パルス変調および位相変調技術は、蛍光寿命検出(fluorescence lifetime detection)を可能にし、改善された信号対雑音比をもたらす。固体ユニット(solid state units)のそれぞれは、それがオフのときに、低いバックグラウンド信号と高いコントラスト比が実現可能となるように、正確にオフになる。
表3は、本光導体機関の発明品の実施形態と性能特性(performance feature)を示す。LEDに改善が施され、半導体レーザーのコストが低下し続けるので、光導体機関に利用可能であるオプションのツールボックスは、発展し続けるであろう。所望の光源機関は、最終的に、光導体、LEDおよびレーザーの組み合せを備えることができる。これらの照明技術のいずれかを伝送光学系に統合する知識や能力は、それぞれ特定の応用の要件をサポートし、技術的および商業的な価値を提供する。
光導体エンジン機能セット
Figure 2012515928
8色光源機関サブシステム
図5は、8色光源機関の配置図を示す。本発明の実施形態では、8色光源機関500は発光性ロッド(luminescent rod)502と、その他5つの固体光源504とを含み、出力510に導かれる、単一同軸の8色ビーム508(例えば、紫外線395、青色440、シアン色(Cyan)485、濃い青緑色(Teal)515、緑色550または575、オレンジ色630、赤色650nm)を生成するためのダイクロイックミラー506を備える。この実施形態では、手動または電気機械フィルター512は、550または575nmの光を発生させるYAGの緑黄フィルタリング(green yellow filtering)を可能にする。付加的な色を使用することができる。例えば、550nmに集中させたカラーバンドは、560nmに集中させたカラーバンドに置き換えることができる。それぞれ個々の光源は、効率的に組み合わされるように平行にされ、色の組み合わせの後、ビームは、本発明の1つの実施形態によると、照射させるために、機器またはシステムに移送するための光導波路に焦点を再び定められる。
光源機関サブシステムは、エンドユーザーが高品質の照明を当然だと思うことができるという期待をもって、数多くの生物学的分析ツールを結びつけるように設計されている。表4は、4つの生物学的分析の応用を要約し、光導体を含む光源機関が、より多くの伝統的な照明サブシステムを置き換えることができ、性能面およびコスト面での優位性を提供し得ることを示す。例えば、透過光顕微鏡におけるケーラー照明は、最適な標本照明(specimen illumination)を提供するために、光は、焦点が合わされて、顕微鏡の全体の光路を下方に平行にすることを要する。かなり大きな平面にわたる一様な光の強さは、重要な要件である。実体顕微鏡(stereomicroscopy)向けには、照明は、横から標本に向けられた対物光ファイバー光(objective and fiber optic lights)におけるリングライトを用いて達成される。両方の場合において、光源機関は、光ファイバーケーブルに、有効に接続する必要がある。
4つの主要な生物学的分析用途における、光導体機関 対 伝統的な照明サブシステムの性能および費用分析
Figure 2012515928
携帯型診断ツールに対して、伝送系は、小さな容積全体にわたって均等照明を提供しなければならない。これらの要件は、キャピラリー電気泳動(capillary electrophoresis)で与えられる要件と同等か、それらよりも制限的ではない。キャピラリー電気泳動は、およそ外径350pm(350 pm outer diameter)かつ内径50pro(50 pro inner diameter)の特徴的な大きさを伴う、キャピラリーチューブ(capillary tube)の側面上に焦点が合わされた強烈な(10mW)光を必要とする。この目標を達成するために、伝送系は、(すでに、光ファイバーに接続された)ランプモジュールから光を集光して、平行にするためのボールレンズと、狭帯域の照明を提供するための帯域通過フィルターと、キャピラリー(毛細管)の穴の中心に光を集中させるための非球面レンズとを含む。このアプローチは、80ピンスポットサイズと、キャピラリーチューブに供給される所望の10mWの電力をもたらした。
マイクロ流体免疫学的検定(microfluidic immunoassay)向けの伝送系の設計は、光学顕微鏡に要する均等照明とキャピラリー電気泳動に要する小さい体積の照明の両方を必要とする。蛍光タグ付きのバイオマーカーの検出のためのマイクロ流体配列(microfluidic array)における活性部位に均等照明を伝送することができる光源機関は、免疫化学的な応用分野ならびにゲノムの応用分野向けに設計されている。ルミネッセンス光導体の有利な点は、携帯型診断ツールに最適化された照明検出プラットフォーム(illumination-detection platforms)向けに、市販で簡単に利用可能な光源機関ソリューションを提供している。
スペクトルバンドおよび出力パワー(Spectral Bands and Output Power)
本発明の様々な実施形態において、光導体エンジンは、他のランプへの可視スペクトル全体にわたる出力パワーと比較すると、十分に動作している(図2参照)。そのような比較は、一般に採用したランプの出力が、時間変動し、使用により劣化するというような免責条項(disclaimers)を要する。光導体機関は、より顕著な安定性と再現性(reproducible)があるように、全て固体状態(solid state)である。図2は、バイオフォトニクス(biophotonics)において十分に訓練された個別のユーザーによって、それぞれのランプに対する製造業者指定の寿命の期間内で得られ、これらの出力は、一般的なハロゲン化金属電球、75Wキセノン電球および光導体機関の典型的な性能を表す。
そのような出力の比較は、さらに、ハロゲン化金属電球のとがった山(急増部分)と、光導体光源機関の出力帯域との不釣合いな組み合わせによって複雑化する。しかしながら、そのような不釣合いがなければ、可視スペクトルにわたる光源機関の出力は、バイオテクノロジー向けに最も一般に用いられる、いくつかの発光体の励起エネルギーに匹敵する、スペクトルウィンドウにおけるハロゲン化金属電球の出力に対して、十分に比較される見込みがある。アルゴンイオンレーザーのシアン線(cyan line)と最もよく連携し、アレクサ染料(Alexa dyes)、緑色蛍光タンパク質およびフルオレセインを励起するために良く用いられるウィンドウにおいて、390nmあたりで、DAPIやヘキスト(Hoescht)は励起される。赤色において、どのランプも、Cy5のようなものに対して、かなりのパワーを提供する。また、光源機関は、バイオテクノロジーに最もよく用いられる励起波長のパレットにわたるキセノンランプにも勝る。シアンランプは、特に、可視スペクトルの紫、シアン、青および赤の領域において、うまく働かない。もちろん、より強力なキセノンランプは、かなりの保守コストでも、強化された性能を提供するためにしばしば採用される。
本発明の別の実施形態では、図2に見られるように、緑色と、こはく色の帯域の出力は、実質的に倍になっており、フォトン基礎(photon basis)ごとのフォトンにおける、アーク灯対光源機関に対する曲線の下にある領域は、同じになる。もちろん、ピークの形状と、利点(高さ、半値全幅(FWHM)など)の図とは異なる。しかしながら、出力パワーにおける問題の解決は、546nmバンドのアーク灯を考慮しても、光導体機関の代替品を用いる結果としてもたらされることはない。
また、光導体機関は、電力が不足する用途のために、短いデューティーサイクルモードで採用され得る。可能ならば、10%デューティーサイクルで100ms未満のパルス幅は、実際に、動作のより長いデューティーサイクルモードあるいは連続モードより、1.5から2.0倍に帯域ごとの出力パワーを改善する。複数のレーザーと音響光学的可同調フィルター(AOTFs)を採用し、安全性、コスト効率および照明ソリューションの採用し易さをも要する用途は、そのような光源機関の性能から利益を得るかもしれない。例えば、多色検出のための蛍光顕微鏡検査法は、このオプションをうまく利用する。電気泳動装置、ガラスマイクロチップにおいて、縦列型反復配列(short tandem repeat, STR)分析に対するAOTFベース多色蛍光検出からの光励起のために、光源機関の代替品のような、多数のその他の生物額的分析プラットフォームがある。
高速スイッチング(Fast Switching)
固体の性質(solid state nature)や、独立して動作可能なランプモジュールの設計のために、採用された典型的な材料の高速な減衰時間(およそ10ns)に連動して、光源機関に基づく光導体は、高速分析に対するサポートに関して、任意の広域スペクトル光源(broad spectrum source)よりも性能が優れている。ランプをベースにした光源は、それら光源を1から50ミリ秒の支配期間に委ねる機械的支持を用いるフィルターおよび/またはシャッターに連結される。LEDをベースにしたランプでさえも、たいていの定量的蛍光をベースにした分析に対してフィルタリングを必要とする。光導体をベースにした光源機関は、すべてフィルタリングをその高度に統合された設計に組み込む。したがって、スイッチング時間は、現在、光源を制御する電子機器の基板によって制限される。20マイクロ秒未満の立ち上がり時間と2マイクロ秒未満の立ち下り時間は典型的である(図3参照)。さらに、それぞれの色は、独立に切り換えることができ、TTL、RS232およびUSBによるトリガリングと、RS232、USBまたは手動による強度制御と互換性がある。これは、複数タグの同時励起が、これまで、マルチパス励起フィルターと広帯域光源を用いて行われた実験をサポートする。光導体機関を用いて、個々のレポーターの効果的な瞬間励起(instantaneous excitation)は、光源機関それ自身以外の外部ハードウェア機器を用いずに、様々な励起帯域に対する生物学的事象(biologic event)の迅速な連続照射を達成するために、マイクロ秒のフレーム内で操作することができる。
安定性(Stability)
光導体をベースにした光源機関は、固体技術に基づくので、それらは、短期間の実験および長期間の使用の両方において、極めて安定性がある。図4は、当該安定性を表す。光源機関は、直流方式で動作する24V電源によって動作し、よって、60Hzのノイズは生じない。すべての色が同様に動作する。24時間の連続的な動作において、出力は、1%のオーダーでゆらぐ。1ミリ秒のオーダーにおける短期間の安定性は、およそ、0.5%である。0.1ミリ秒間の短期間安定性は、10倍減少させ、0.05%のゆらぎとなる。
本発明の様々な実施形態の前述の記載は、例示と説明の目的で与えられているものである。それは、網羅的なものではなく、本発明を、開示された厳密な形式に制限することを意図するものではない。多くの変更や変形は、当業者にとっては明らかであろう。実施形態は、本発明の原理とその実際の適用を最もよく説明するために、選択され、記載されたものであり、それによって、当業者は本発明を理解することができ、様々な実施形態と様々な変更は、考えられる特定用途に対して最適である。本発明の範囲は、特許請求の範囲やそれらと同等のものによって定義されることを意図する。本発明のその他の特徴、側面および対象は、図面や請求項の見直すことから得ることができる。本発明のその他の実施形態は、本発明の精神と範囲内に含まれ、開発することができる。

Claims (20)

  1. 試料を分析する方法において、
    (a)1色以上の色を有する励起光のビームを生成するために、1以上の発光ダイオードからの励起光とともに、1以上の光輝性の光導体からの励起光を供給するステップと、
    (b)前記励起光のビームを前記試料に向けるステップと、
    (c)前記試料からの蛍光発光を1以上の蛍光検出器に向けるステップと
    を含む、試料を分析する方法。
  2. 前記供給するステップは、単一同軸ビームを含む励起光のビームを生成することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記供給するステップは、励起光の5以上の選択された波長を含む励起光のビームを生成することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記励起光のビームに対する波長間を高速に切り替えるステップであって、切り替え時間は下限1nsから上限20nsの間である、ステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記励起光の安定性を変更するステップであって、前記安定性は、下限0.01AUから上限0.1AUの間である、ステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記供給するステップは、8つの選択された波長を含む励起光のビームを生成することを特徴する請求項1に記載の方法。
  7. 1以上の蛍光タグを有する試料を分析できるようにするための固体光源機関において、
    少なくとも1つの光導体と、
    少なくとも1つの固体光源と、
    1以上のダイクロイックミラーと
    を含み、
    前記少なくとも1つの固体光源は、前記光導体の中において発光を生じさせ、
    前記少なくとも1つの光導体、前記少なくとも1つの励起光源、および1以上のダイクロイックミラーは、複数の色を有する励起光のビームを生じさせるために用いられ、前記励起光のビームは、前記試料内の1以上の蛍光タグを選択的に検出できるようにする、固体光源機関。
  8. 前記1以上の励起光源は、発光ダイオード(LEDs)であることを特徴とする請求項7に記載の固定光源機関。
  9. 5つの固体光源機関は、励起光の8色ビームを生成するために前記1以上のダイクロイックミラーとともに用いられることを特徴する請求項7に記載の固体光源機関。
  10. 前記励起光の8色ビームは、単一同軸ビームであることを特徴する請求項9に記載の固体光源機関。
  11. 複数の光導体と複数の励起光源は、同等の変調能力を有し、それによって、前記複数の光導体は、異なる出力波長に合わされ、前記試料内の複数の蛍光タグを選択的に検出できるようにすることを特徴とする請求項7に記載の固体光源機関。
  12. 前記少なくとも1つの固体光源のそれぞれは、効率的に組み合わされるように、平行にすることを特徴とする請求項7に記載の固体光源機関。
  13. 前記少なくとも1つの固体光源の1つ以上からの光をフィルターにかけるための1以上のフィルタースライダーをさらに含む請求項7に記載の固体光源機関。
  14. 前記少なくとも1つの光導体は、希土類金属がドープされたグラスファイバー、遷移金属で励起させたグラスファイバー、および、染料がドープされたポリマーファイバーのうち1つを含む請求項7に記載の固体光源機関。
  15. 前記光源機関は、自然発光の過程によって動作することを特徴とする請求項7に記載の固体光源機関。
  16. 前記光源機関は、1以上の光ファイバーを有するリレー光学系を含む請求項7に記載の固体光源機関。
  17. 前記リレー光学系は、励起効率を向上させるために、光が1以上のキャピラリーを複数回通過することができるように、ループ状に構成されることを特徴とする請求項16に記載の固体光源機関。
  18. 複数の光導体を含み、前記複数の光導体は、並列に結合されることを特徴とする請求項7に記載の固体光源機関。
  19. 複数の光導体を含み、前記複数の光導体は、直列に結合されることを特徴とする請求項7に記載の固体光源機関。
  20. 1以上の蛍光タグを有する試料を分析できるようにするシステムにおいて、
    光導体機関であって、少なくとも1つの光導体と、少なくとも1つの固体光源と、少なくとも1つ以上のダイクロイックミラーとを含み、前記少なくとも1つの固体光源は、前記光導体の中において発光を生じさせ、前記少なくとも1つの光導体、前記少なくとも1つの励起光源、および前記少なくとも1つ以上のダイクロイックミラーは、複数の色を有する励起光のビームを生成するために用いられ、前記励起光のビームは、前記試料内の前記1以上の蛍光タグを選択的に検出できるようにする、光導体機関と、
    前記励起光のビームをフィルターにかける、前記光導体機関に取り付けられた少なくとも1つのフィルターと、
    前記光導体機関から前記試料に、前記励起光を導けるようにする光学伝送管と
    を含むシステム。
JP2011548145A 2009-01-23 2010-01-22 高品質生物医学装置の照明設計 Active JP5688034B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14704009P 2009-01-23 2009-01-23
US61/147,040 2009-01-23
US12/691,601 US8242462B2 (en) 2009-01-23 2010-01-21 Lighting design of high quality biomedical devices
US12/691,601 2010-01-21
PCT/US2010/021843 WO2010085673A2 (en) 2009-01-23 2010-01-22 Lighting design of high quality biomedical devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012515928A true JP2012515928A (ja) 2012-07-12
JP5688034B2 JP5688034B2 (ja) 2015-03-25

Family

ID=42353413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011548145A Active JP5688034B2 (ja) 2009-01-23 2010-01-22 高品質生物医学装置の照明設計

Country Status (3)

Country Link
US (5) US8242462B2 (ja)
JP (1) JP5688034B2 (ja)
WO (1) WO2010085673A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017506738A (ja) * 2014-02-28 2017-03-09 アイメック・ヴェーゼットウェーImec Vzw 適合したエテンデュを有する分光計

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8098375B2 (en) 2007-08-06 2012-01-17 Lumencor, Inc. Light emitting diode illumination system
US8242462B2 (en) 2009-01-23 2012-08-14 Lumencor, Inc. Lighting design of high quality biomedical devices
US8466436B2 (en) 2011-01-14 2013-06-18 Lumencor, Inc. System and method for metered dosage illumination in a bioanalysis or other system
US8967811B2 (en) 2012-01-20 2015-03-03 Lumencor, Inc. Solid state continuous white light source
US8998468B2 (en) 2012-03-16 2015-04-07 Lumencor, Inc. Solid state light source with hybrid optical and electrical intensity control
US9217561B2 (en) 2012-06-15 2015-12-22 Lumencor, Inc. Solid state light source for photocuring
EP2920562B1 (en) 2012-11-13 2020-09-30 Viavi Solutions Inc. Portable spectrometer
US9885655B2 (en) 2012-11-13 2018-02-06 Viavi Solutions Inc. Spectrometer with a relay lightpipe
GB2511483B (en) * 2013-01-15 2016-11-23 Coolled Ltd LED Illumination
CN105190164B (zh) * 2013-05-03 2019-01-04 飞利浦照明控股有限公司 固态照明设备
US10788678B2 (en) 2013-05-17 2020-09-29 Excelitas Canada, Inc. High brightness solid state illumination system for fluorescence imaging and analysis
JP2015077335A (ja) * 2013-10-18 2015-04-23 三菱電機エンジニアリング株式会社 光源装置
US10488261B2 (en) * 2015-12-18 2019-11-26 Nix Sensor Ltd. Compact portable color sensor
CN108181239B (zh) * 2018-02-07 2023-09-12 张哲夫 一种多通道荧光定量pcr仪的光学系统
CN112423883A (zh) 2018-07-12 2021-02-26 卢米耐克斯公司 用于进行可变样品制备和分析过程的系统和方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1096697A (ja) * 1997-10-20 1998-04-14 Olympus Optical Co Ltd 蛍光顕微鏡装置
JP2003019112A (ja) * 2001-07-06 2003-01-21 Fuji Photo Film Co Ltd 光源装置および撮像装置
JP2003527598A (ja) * 2000-03-17 2003-09-16 フリズ バイオケム ゲーエムベーハー 試験物質中の有機分子の検出のための装置及び方法
JP2006173324A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置
US20070281322A1 (en) * 2006-05-22 2007-12-06 Lumencor, Inc. Bioanalytical instrumentation using a light source subsystem
JP2008052146A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Olympus Corp 共焦点型レーザー走査蛍光顕微鏡
JP2008536266A (ja) * 2005-03-29 2008-09-04 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 蛍光体積光源
JP2009002774A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Panasonic Corp 生体物質検出装置
JP2009500808A (ja) * 2005-07-08 2009-01-08 イライト、テクノロジーズ、インコーポレイテッド 螺旋ファイバフィラメントを有するled発光システム

Family Cites Families (198)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1998054A (en) * 1931-05-20 1935-04-16 Du Pont Cinema screen
US3313337A (en) * 1965-08-12 1967-04-11 Da Lite Screen Company Inc Projection screen construction
US3982151A (en) 1967-10-23 1976-09-21 Corning Glass Works Optical information storage system
US3637285A (en) * 1970-06-23 1972-01-25 Stewart Filmscreen Corp Reflex light reflector
CH523509A (de) 1970-09-18 1972-05-31 Balzers Patent Beteilig Ag Interferenzfilter, bestehend aus einer Mehrzahl von abwechselnd hoch- und niedrigbrechenden lichtdurchlässigen Schichten auf einem lichtdurchlässigen Träger, welches innerhalb eines bestimmten Wellenlängenbereichs ein bestimmtes Wellenlängenband reflektiert, die Strahlung der übrigen Teile des genannten Bereiches jedoch hindurchlässt
US3881800A (en) * 1972-03-30 1975-05-06 Harris Intertype Corp Multicolor image memory
US4003080A (en) * 1975-06-02 1977-01-11 Laser Video, Inc. Large screen video display systems and methods therefor
NL7707008A (nl) 1977-06-24 1978-12-28 Philips Nv Luminescentiescherm.
NL7806828A (nl) 1978-06-26 1979-12-28 Philips Nv Luminescentiescherm.
US4371897A (en) * 1980-09-02 1983-02-01 Xerox Corporation Fluorescent activated, spatially quantitative light detector
US4626068A (en) 1982-07-29 1986-12-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Photoactive coating for hardening optical fibers
US4695332A (en) 1982-12-27 1987-09-22 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Method of making a semiconductor laser CRT
US4539687A (en) 1982-12-27 1985-09-03 At&T Bell Laboratories Semiconductor laser CRT
JPS6055924A (ja) 1983-09-05 1985-04-01 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の撮像用自動調光装置
JPS60100347A (ja) * 1983-11-04 1985-06-04 Mitsubishi Electric Corp 投写型陰極線管
US4510555A (en) * 1984-02-27 1985-04-09 Kei Mori Ornamental lighting device
GB2159322A (en) 1984-05-18 1985-11-27 Philips Electronic Associated Electron image projector
DE3437397A1 (de) * 1984-10-12 1986-04-17 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Infrarot-strahler
US4657013A (en) 1985-03-25 1987-04-14 Carl-Zeiss-Stiftung Illuminance dosage device for an operation microscope
US4695762A (en) 1985-06-28 1987-09-22 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Electron beam pumped rod-like light emitters
US4713577A (en) 1985-12-20 1987-12-15 Allied Corporation Multi-layer faceted luminescent screens
US4804850A (en) * 1986-03-14 1989-02-14 Luminis Pty. Limited Measurement of fluorescence
GB8621468D0 (en) * 1986-09-05 1986-10-15 Philips Nv Display device
US4724356A (en) * 1986-10-10 1988-02-09 Lockheed Missiles & Space Co., Inc. Infrared display device
JPH07122694B2 (ja) 1986-10-16 1995-12-25 オリンパス光学工業株式会社 顕微鏡用照明装置
US4937661A (en) * 1988-07-11 1990-06-26 North American Philips Corporation Projection television display tube and device having band pass interference filter
JP2553696B2 (ja) * 1989-03-24 1996-11-13 松下電器産業株式会社 多色発光薄膜エレクトロルミネセンス装置
GB8922415D0 (en) * 1989-10-05 1989-11-22 Emi Plc Thorn A screen and projector for use in a front projection system
JP2650458B2 (ja) * 1990-03-29 1997-09-03 三菱電機株式会社 投写型陰極線管
US5052016A (en) 1990-05-18 1991-09-24 University Of New Mexico Resonant-periodic-gain distributed-feedback surface-emitting semiconductor laser
US5137598A (en) 1990-06-04 1992-08-11 Itt Corporation Thin film phosphor screen structure
US5089860A (en) * 1990-06-25 1992-02-18 Deppe Dennis G Quantum well device with control of spontaneous photon emission, and method of manufacturing same
US5109463A (en) * 1990-06-25 1992-04-28 Lee Ho Shang Fiber optic lamp
US5289018A (en) * 1990-08-14 1994-02-22 Canon Kabushiki Kaisha Light emitting device utilizing cavity quantum electrodynamics
JP2565421B2 (ja) 1990-10-16 1996-12-18 キヤノン株式会社 照明用光学装置とこれを用いた眼底カメラ
US5128846A (en) * 1990-10-23 1992-07-07 International Business Machines Corporation Light source
US5493177A (en) * 1990-12-03 1996-02-20 The Regents Of The University Of California Sealed micromachined vacuum and gas filled devices
US5285131A (en) * 1990-12-03 1994-02-08 University Of California - Berkeley Vacuum-sealed silicon incandescent light
US5231533A (en) * 1991-02-15 1993-07-27 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Nonlinear optical element and uses thereof
NL9100327A (nl) 1991-02-25 1992-09-16 Philips Nv Kathode.
US5345333A (en) 1991-04-19 1994-09-06 Unimat (Usa) Corporation Illumination system and method for a high definition light microscope
US5332892A (en) * 1991-07-25 1994-07-26 Symbol Technologies, Inc. Optical systems for bar code scanners
US5200861A (en) * 1991-09-27 1993-04-06 U.S. Precision Lens Incorporated Lens systems
FR2684198B1 (fr) * 1991-11-22 1994-09-23 Thomson Csf Ecran pour projection d'image.
US5226053A (en) * 1991-12-27 1993-07-06 At&T Bell Laboratories Light emitting diode
US5249195A (en) 1992-06-30 1993-09-28 At&T Bell Laboratories Erbium doped optical devices
US5312535A (en) * 1992-07-17 1994-05-17 Beckman Instruments, Inc. Capillary electrophoresis detection
US5674698A (en) 1992-09-14 1997-10-07 Sri International Up-converting reporters for biological and other assays using laser excitation techniques
JP2804873B2 (ja) * 1992-12-17 1998-09-30 三菱電機株式会社 微粒子分析装置および微粒子分析方法
US5418584A (en) * 1992-12-31 1995-05-23 Honeywell Inc. Retroreflective array virtual image projection screen
FI101911B (fi) * 1993-04-07 1998-09-15 Valtion Teknillinen Sähköisesti moduloitava terminen säteilylähde ja menetelmä sen valmist amiseksi
US5315128A (en) * 1993-04-30 1994-05-24 At&T Bell Laboratories Photodetector with a resonant cavity
CA2121653C (en) * 1993-05-05 1997-05-13 Kevin D. Kaschke Optical fiber light emitting apparatus
US5416342A (en) * 1993-06-23 1995-05-16 Cree Research, Inc. Blue light-emitting diode with high external quantum efficiency
US5804919A (en) 1994-07-20 1998-09-08 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Resonant microcavity display
US5469018A (en) * 1993-07-20 1995-11-21 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Resonant microcavity display
US6198211B1 (en) * 1994-07-20 2001-03-06 Quantum Vision, Inc. Resonant microcavity display
US6614161B1 (en) 1993-07-20 2003-09-02 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Resonant microcavity display
US6404127B2 (en) * 1993-07-20 2002-06-11 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Multi-color microcavity resonant display
US5363398A (en) 1993-09-30 1994-11-08 At&T Bell Laboratories Absorption resonant rare earth-doped micro-cavities
US5489771A (en) * 1993-10-15 1996-02-06 University Of Virginia Patent Foundation LED light standard for photo- and videomicroscopy
US6101032A (en) * 1994-04-06 2000-08-08 3M Innovative Properties Company Light fixture having a multilayer polymeric film
US5428476A (en) * 1994-04-07 1995-06-27 Stewart Filmscreen Corporation Wide angle rear projection lenticular lens system
US5478658A (en) 1994-05-20 1995-12-26 At&T Corp. Article comprising a microcavity light source
FI110727B (fi) * 1994-06-23 2003-03-14 Vaisala Oyj Sähköisesti moduloitava terminen säteilylähde
JPH0815779A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Hitachi Ltd 液晶プロジェクター用スクリーン
JP3758694B2 (ja) * 1994-10-13 2006-03-22 三星エスディアイ株式会社 有機薄膜el素子
US5671050A (en) 1994-11-07 1997-09-23 Zygo Corporation Method and apparatus for profiling surfaces using diffracative optics
DE19541233B4 (de) 1994-11-17 2006-04-06 Carl Zeiss Objekttisch für Mikroskope
EP0746865B1 (en) * 1994-12-08 2003-03-26 Molecular Dynamics, Inc. Fluorescence imaging system employing a macro scanning objective
US5691044A (en) 1994-12-13 1997-11-25 Asahi Glass Company, Ltd. Light absorptive antireflector
US5527848A (en) 1994-12-14 1996-06-18 Basf Corporation Pacification of optically variable pigments for use in waterborne coating compositions
EP0736767A1 (de) * 1995-04-07 1996-10-09 Ciba-Geigy Ag Optische Detektionsvorrichtung für analytische Messungen an chemischen Substanzen
US5833827A (en) 1995-09-29 1998-11-10 Hitachi, Ltd. Capillary array electrophoresis system
US5864426A (en) * 1995-11-13 1999-01-26 Magma, Inc. Apparatus and method for increasing blue component gain from a video projection screen
US5669692A (en) 1995-11-17 1997-09-23 Timex Corporation Fiber optic lighting system
FI112005B (fi) 1995-11-24 2003-10-15 Valtion Teknillinen Sähköisesti moduloitavissa oleva terminen säteilylähde
JPH09152553A (ja) 1995-11-30 1997-06-10 Mitsubishi Electric Corp 光源装置及びこれを用いた投写型表示装置
US6958245B2 (en) 1996-04-25 2005-10-25 Bioarray Solutions Ltd. Array cytometry
US5690417A (en) 1996-05-13 1997-11-25 Optical Gaging Products, Inc. Surface illuminator with means for adjusting orientation and inclination of incident illumination
US5803579A (en) 1996-06-13 1998-09-08 Gentex Corporation Illuminator assembly incorporating light emitting diodes
US6608332B2 (en) 1996-07-29 2003-08-19 Nichia Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Light emitting device and display
TW383508B (en) 1996-07-29 2000-03-01 Nichia Kagaku Kogyo Kk Light emitting device and display
US6293911B1 (en) 1996-11-20 2001-09-25 Olympus Optical Co., Ltd. Fluorescent endoscope system enabling simultaneous normal light observation and fluorescence observation in infrared spectrum
US6445448B1 (en) * 1997-03-12 2002-09-03 Corning Applied Technologies, Corp. System and method for molecular sample measurement
US5955839A (en) 1997-03-26 1999-09-21 Quantum Vision, Inc. Incandescent microcavity lightsource having filament spaced from reflector at node of wave emitted
EP0921515A4 (en) * 1997-03-31 2001-09-26 Idec Izumi Corp DISPLAY AND LIGHTING DEVICE
US5984861A (en) 1997-09-29 1999-11-16 Boston Scientific Corporation Endofluorescence imaging module for an endoscope
US6982431B2 (en) 1998-08-31 2006-01-03 Molecular Devices Corporation Sample analysis systems
US6422994B1 (en) 1997-09-24 2002-07-23 Olympus Optical Co., Ltd. Fluorescent diagnostic system and method providing color discrimination enhancement
AU1080999A (en) 1997-10-14 1999-05-03 Luminex Corporation Precision fluorescently dyed particles and methods of making and using same
US6369893B1 (en) 1998-05-19 2002-04-09 Cepheid Multi-channel optical detection system
GB9811483D0 (en) 1998-05-29 1998-07-29 Photonic Research Systems Limi Luminescence assay using cyclical excitation wavelength sequence
ATE344936T1 (de) 1998-06-05 2006-11-15 Seiko Epson Corp Lichtquelle und anzeigevorrichtung
US6110106A (en) 1998-06-24 2000-08-29 Biomax Technologies, Inc. Endoscopes and methods relating to direct viewing of a target tissue
US6222673B1 (en) * 1998-08-18 2001-04-24 Coherent, Inc. Group-delay-dispersive multilayer-mirror structures and method for designing same
US6572830B1 (en) * 1998-10-09 2003-06-03 Motorola, Inc. Integrated multilayered microfludic devices and methods for making the same
CA2280398C (en) 1998-10-26 2009-01-20 Lothar Lilge A semiconductor based excitation illuminator for fluorescence and phosphorescence microscopy
US6304584B1 (en) 1998-11-06 2001-10-16 The Regents Of The University Of California Blue diode-pumped solid-state-laser based on ytterbium doped laser crystals operating on the resonance zero-phonon transition
US6429583B1 (en) 1998-11-30 2002-08-06 General Electric Company Light emitting device with ba2mgsi2o7:eu2+, ba2sio4:eu2+, or (srxcay ba1-x-y)(a1zga1-z)2sr:eu2+phosphors
US6299338B1 (en) 1998-11-30 2001-10-09 General Electric Company Decorative lighting apparatus with light source and luminescent material
EP1148860A4 (en) * 1998-12-17 2002-10-09 Getinge Castle Inc LIGHTING SYSTEM FOR SURGICAL FACILITIES
US6529322B1 (en) * 1999-01-27 2003-03-04 University Of Georgia Research Foundation, Inc. High contrast front and rear viewing surfaces for projection displays
US6680569B2 (en) * 1999-02-18 2004-01-20 Lumileds Lighting U.S. Llc Red-deficiency compensating phosphor light emitting device
DE19906874C1 (de) * 1999-02-18 2001-01-11 Zeiss Carl Jena Gmbh Relaisoptik für ein Ablenksystem sowie ein Ablenksystem
DE19919096A1 (de) * 1999-04-27 2000-11-02 Zeiss Carl Jena Gmbh Durchlicht-Beleuchtungseinrichtung für Mikroskope
US6204971B1 (en) * 1999-05-14 2001-03-20 3M Innovative Properties Company Glass microspheres for use in films and projection screen displays and methods
US6649432B1 (en) 1999-10-25 2003-11-18 Quantum Vision, Inc. Resonant microcavity display utilizing mirrors exhibiting anomalous phase dispersion
JP2001221951A (ja) 1999-11-29 2001-08-17 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡
US6690467B1 (en) * 2000-05-05 2004-02-10 Pe Corporation Optical system and method for optically analyzing light from a sample
AU2001264603A1 (en) * 2000-05-17 2001-11-26 Quantum Vision, Inc. Waveguide based light source
US7083610B1 (en) 2000-06-07 2006-08-01 Laserscope Device for irradiating tissue
JP2001356701A (ja) 2000-06-15 2001-12-26 Fuji Photo Film Co Ltd 光学素子、光源ユニットおよび表示装置
US6542231B1 (en) * 2000-08-22 2003-04-01 Thermo Finnegan Llc Fiber-coupled liquid sample analyzer with liquid flow cell
US7384797B1 (en) * 2000-10-12 2008-06-10 University Of Utah Research Foundation Resonant optical cavities for high-sensitivity high-throughput biological sensors and methods
US6791629B2 (en) 2000-11-09 2004-09-14 3M Innovative Properties Company Lens systems for projection televisions
AU2002233598B2 (en) 2001-02-28 2007-06-14 Ge Healthcare Niagara Inc. An imaging fluorometer for time resolved fluorescence
US20020127224A1 (en) 2001-03-02 2002-09-12 James Chen Use of photoluminescent nanoparticles for photodynamic therapy
DE10115847A1 (de) * 2001-03-30 2002-10-24 Zeiss Carl Jena Gmbh Anordnung zum Projizieren eines mehrfarbigen Bildes auf eine Projektionsfläche
US6642652B2 (en) 2001-06-11 2003-11-04 Lumileds Lighting U.S., Llc Phosphor-converted light emitting device
FR2826016B1 (fr) 2001-06-13 2004-07-23 Rhodia Elect & Catalysis Compose a base d'un alcalino-terreux, de soufre et d'aluminium, de gallium ou d'indium, son procede de preparation et son utilisation comme luminophore
US7211833B2 (en) * 2001-07-23 2007-05-01 Cree, Inc. Light emitting diodes including barrier layers/sublayers
US7205048B2 (en) * 2001-09-17 2007-04-17 Invitrogen Corporation Functionalized fluorescent nanocrystal compositions and methods of making
US7192161B1 (en) * 2001-10-18 2007-03-20 Ilight Technologies, Inc. Fluorescent illumination device
US7011421B2 (en) * 2001-10-18 2006-03-14 Ilight Technologies, Inc. Illumination device for simulating neon lighting through use of fluorescent dyes
US6870165B2 (en) * 2001-10-19 2005-03-22 Biocal Technology, Inc. Multi-color multiplexed analysis in a bio-separation system
US20030095401A1 (en) * 2001-11-20 2003-05-22 Palm, Inc. Non-visible light display illumination system and method
US6747710B2 (en) * 2001-12-03 2004-06-08 Thomson Licensing S.A. Light valve projector architecture
US7153015B2 (en) 2001-12-31 2006-12-26 Innovations In Optics, Inc. Led white light optical system
US20030233138A1 (en) 2002-06-12 2003-12-18 Altus Medical, Inc. Concentration of divergent light from light emitting diodes into therapeutic light energy
US20030230728A1 (en) 2002-06-13 2003-12-18 Zhengshan Dai Multiwavelength transilluminator for absorbance and fluorescence detection using light emitting diodes
US6637905B1 (en) 2002-09-26 2003-10-28 Agilent Technologies, Inc. Method and system for providing backlighting utilizing a luminescent impregnated material
US6717353B1 (en) * 2002-10-14 2004-04-06 Lumileds Lighting U.S., Llc Phosphor converted light emitting device
FR2846745B1 (fr) 2002-10-30 2004-12-24 Genewave Dispositif de support d'elements chromophores.
US6880954B2 (en) 2002-11-08 2005-04-19 Smd Software, Inc. High intensity photocuring system
DE10256270A1 (de) 2002-12-03 2004-06-24 Carl Zeiss Sms Gmbh Mikroskop mit UV-Halbleiter-Lichtquelle
JP4170084B2 (ja) * 2002-12-04 2008-10-22 三菱電機株式会社 面状光源装置及び表示装置
US6981970B2 (en) * 2002-12-16 2006-01-03 Msq (M2) Ltd. Device and method for treating skin
US7141801B2 (en) 2002-12-26 2006-11-28 Applied Precision, Llc System and method of illuminating living cells for imaging
DE10314125B4 (de) 2003-03-28 2005-02-24 Carl Zeiss Jena Gmbh Anordnung zur Beleuchtung von Objekten mit Licht unterschiedlicher Wellenlänge
US7035017B2 (en) * 2003-04-18 2006-04-25 Quantum Vision, Inc. System and method for telecentric projection lenses
DE10319274A1 (de) 2003-04-29 2004-12-02 Osram Opto Semiconductors Gmbh Lichtquelle
US7633093B2 (en) 2003-05-05 2009-12-15 Lighting Science Group Corporation Method of making optical light engines with elevated LEDs and resulting product
US6869206B2 (en) * 2003-05-23 2005-03-22 Scott Moore Zimmerman Illumination systems utilizing highly reflective light emitting diodes and light recycling to enhance brightness
US6960872B2 (en) 2003-05-23 2005-11-01 Goldeneye, Inc. Illumination systems utilizing light emitting diodes and light recycling to enhance output radiance
CN100511732C (zh) * 2003-06-18 2009-07-08 丰田合成株式会社 发光器件
US6995355B2 (en) * 2003-06-23 2006-02-07 Advanced Optical Technologies, Llc Optical integrating chamber lighting using multiple color sources
EP1649730B1 (en) 2003-07-23 2013-03-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Control system for an illumination device incorporating discrete light sources
US7208007B2 (en) * 2003-08-07 2007-04-24 Cutera, Inc. System and method utilizing guided fluorescence for high intensity applications
WO2005019798A2 (en) 2003-08-13 2005-03-03 The Regents Of The University Of Michigan Biochemical sensors with micro-resonators
DE10341626B4 (de) 2003-09-10 2016-06-02 Carl Zeiss Jena Gmbh Beleuchtungsmodul zur Farbbildanzeige
US20050116635A1 (en) * 2003-12-02 2005-06-02 Walson James E. Multiple LED source and method for assembling same
JP4414771B2 (ja) 2004-01-08 2010-02-10 オリンパス株式会社 共焦点顕微分光装置
JP4546741B2 (ja) 2004-01-08 2010-09-15 オリンパス株式会社 蛍光顕微鏡
US7427146B2 (en) 2004-02-11 2008-09-23 3M Innovative Properties Company Light-collecting illumination system
DE202005002110U1 (de) 2004-02-19 2005-05-04 Hong-Yuan Technology Co., Ltd., Yonghe Lichtemittierende Vorrichtung
JP2005243973A (ja) 2004-02-26 2005-09-08 Kyocera Corp 発光装置および照明装置
US7837348B2 (en) 2004-05-05 2010-11-23 Rensselaer Polytechnic Institute Lighting system using multiple colored light emitting sources and diffuser element
JP2005321453A (ja) 2004-05-06 2005-11-17 Olympus Corp 顕微鏡用蛍光照明装置
US20060237658A1 (en) 2004-05-10 2006-10-26 Alex Waluszko Transilluminator with ultraviolet light emitting diode array
US7271379B2 (en) 2004-05-27 2007-09-18 3M Innovative Properties Company Dielectric microcavity fluorosensors excited with a broadband light source
JP2006049814A (ja) 2004-06-28 2006-02-16 Kyocera Corp 発光装置および照明装置
US7182498B2 (en) * 2004-06-30 2007-02-27 3M Innovative Properties Company Phosphor based illumination system having a plurality of light guides and an interference reflector
US20060030026A1 (en) * 2004-08-03 2006-02-09 Gustavo Garcia Transilluminator having light emitting diode (LED) array
US8513686B2 (en) * 2004-09-22 2013-08-20 Cree, Inc. High output small area group III nitride LEDs
US7737459B2 (en) * 2004-09-22 2010-06-15 Cree, Inc. High output group III nitride light emitting diodes
DE102004051548A1 (de) 2004-10-20 2006-05-04 Carl Zeiss Jena Gmbh Beleuchtungseinrichtung für Mikroskope
NL1027627C2 (nl) 2004-11-30 2006-05-31 Ccm Beheer Bv Verlichtingssysteem.
US8891575B2 (en) * 2004-11-30 2014-11-18 Massachusetts Institute Of Technology Optical feedback structures and methods of making
KR100647317B1 (ko) * 2005-02-03 2006-11-23 삼성전자주식회사 다채널 형광 측정용 광학계 및 이를 채용한 다채널 형광시료 분석 장치
US7445340B2 (en) 2005-05-19 2008-11-04 3M Innovative Properties Company Polarized, LED-based illumination source
US20060268537A1 (en) * 2005-05-31 2006-11-30 Makoto Kurihara Phosphor film, lighting device using the same, and display device
JP5124978B2 (ja) 2005-06-13 2013-01-23 日亜化学工業株式会社 発光装置
DE102005044580A1 (de) * 2005-09-17 2007-04-05 Carl Zeiss Jena Gmbh Anordnung zur Beleuchtung eines Feldes
US7339668B2 (en) * 2005-10-18 2008-03-04 Thermo Electron Scientific Instruments Llc Spectrometer for analysis of multiple samples
US7514721B2 (en) * 2005-11-29 2009-04-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Luminescent ceramic element for a light emitting device
US7540616B2 (en) * 2005-12-23 2009-06-02 3M Innovative Properties Company Polarized, multicolor LED-based illumination source
US7832878B2 (en) 2006-03-06 2010-11-16 Innovations In Optics, Inc. Light emitting diode projection system
US20070211460A1 (en) 2006-03-09 2007-09-13 Ilya Ravkin Multi-color LED light source for microscope illumination
DE102006015335B4 (de) 2006-04-03 2013-05-02 Ivoclar Vivadent Ag Halbleiter-Strahlungsquelle sowie Lichthärtgerät
JP2007311114A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Olympus Corp 白色光を発する固体発光素子を用いた照明光学系、及びそれを備えた光学装置
US20070280622A1 (en) 2006-06-02 2007-12-06 3M Innovative Properties Company Fluorescent light source having light recycling means
US20070279914A1 (en) 2006-06-02 2007-12-06 3M Innovative Properties Company Fluorescent volume light source with reflector
US20070279915A1 (en) 2006-06-02 2007-12-06 3M Innovative Properties Company Fluorescent Volume Light Source With Air Gap Cooling
DE102006036828B3 (de) 2006-08-07 2008-04-17 Ivoclar Vivadent Ag Lichthärtgerät
WO2008042703A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-10 3M Innovative Properties Company Fluorescent volume light source having multiple fluorescent species
US7903240B2 (en) 2006-12-01 2011-03-08 3M Innovative Properties Company Optical sensing device
JP4511563B2 (ja) 2007-02-13 2010-07-28 株式会社林創研 顕微鏡
US7709811B2 (en) * 2007-07-03 2010-05-04 Conner Arlie R Light emitting diode illumination system
US8098375B2 (en) * 2007-08-06 2012-01-17 Lumencor, Inc. Light emitting diode illumination system
WO2009033021A2 (en) * 2007-09-05 2009-03-12 Chroma Technology Corporation Light source with wavelength converting phosphor
EP2207993A4 (en) * 2007-11-08 2013-09-04 Innovations In Optics Inc LED LIGHTING SYSTEM
US9151884B2 (en) 2008-02-01 2015-10-06 3M Innovative Properties Company Fluorescent volume light source with active chromphore
US20090268461A1 (en) 2008-04-28 2009-10-29 Deak David G Photon energy conversion structure
US8242462B2 (en) 2009-01-23 2012-08-14 Lumencor, Inc. Lighting design of high quality biomedical devices
US8152347B2 (en) 2009-01-26 2012-04-10 Innovations In Optics, Inc. Light emitting diode linear light for machine vision
US8389957B2 (en) 2011-01-14 2013-03-05 Lumencor, Inc. System and method for metered dosage illumination in a bioanalysis or other system
US8466436B2 (en) 2011-01-14 2013-06-18 Lumencor, Inc. System and method for metered dosage illumination in a bioanalysis or other system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1096697A (ja) * 1997-10-20 1998-04-14 Olympus Optical Co Ltd 蛍光顕微鏡装置
JP2003527598A (ja) * 2000-03-17 2003-09-16 フリズ バイオケム ゲーエムベーハー 試験物質中の有機分子の検出のための装置及び方法
JP2003019112A (ja) * 2001-07-06 2003-01-21 Fuji Photo Film Co Ltd 光源装置および撮像装置
JP2006173324A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置
JP2008536266A (ja) * 2005-03-29 2008-09-04 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 蛍光体積光源
JP2009500808A (ja) * 2005-07-08 2009-01-08 イライト、テクノロジーズ、インコーポレイテッド 螺旋ファイバフィラメントを有するled発光システム
US20070281322A1 (en) * 2006-05-22 2007-12-06 Lumencor, Inc. Bioanalytical instrumentation using a light source subsystem
JP2008052146A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Olympus Corp 共焦点型レーザー走査蛍光顕微鏡
JP2009002774A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Panasonic Corp 生体物質検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017506738A (ja) * 2014-02-28 2017-03-09 アイメック・ヴェーゼットウェーImec Vzw 適合したエテンデュを有する分光計

Also Published As

Publication number Publication date
US8242462B2 (en) 2012-08-14
US20100187440A1 (en) 2010-07-29
US8258487B1 (en) 2012-09-04
US8698101B2 (en) 2014-04-15
US20130099135A1 (en) 2013-04-25
WO2010085673A2 (en) 2010-07-29
US8309940B2 (en) 2012-11-13
US20120235061A1 (en) 2012-09-20
US20120236585A1 (en) 2012-09-20
WO2010085673A3 (en) 2010-10-28
JP5688034B2 (ja) 2015-03-25
US20120168643A1 (en) 2012-07-05
US8263949B2 (en) 2012-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5688034B2 (ja) 高品質生物医学装置の照明設計
US9642515B2 (en) Solid state continuous white light source
US8998468B2 (en) Solid state light source with hybrid optical and electrical intensity control
KR101334183B1 (ko) 미세 반응을 위한 형광 검출 모듈과 이를 구비한 형광 검출시스템
JP5976128B2 (ja) 光学システムにおける光源寿命の延長
JP4464130B2 (ja) 内部で行なわれる生物検定の結果得られる反応混合物から光信号を生成し検出するための装置、及び、反応混合物内で行なわれる生物検定の結果得られる反応混合物の中味から光信号を生成し検出するための方法
JP2005526253A (ja) 励起波長による複数の蛍光シグナルを分化するための装置および方法
JP2009510475A (ja) 感応式放出光収集及び検出システム
KR101821637B1 (ko) 발광 현미경
JP2005515405A (ja) 光ファイバエキサイタを用いたマイクロアレイの画像形成
Liu et al. Contrast-enhanced fluorescence microscope by LED integrated excitation cubes
KR20030037314A (ko) 바이오 칩 분석을 위한 형광 영상 분석장치
US10788678B2 (en) High brightness solid state illumination system for fluorescence imaging and analysis
US20070053058A1 (en) Lighting assembly for a luminescence analysis apparatus, in particular a fluorescence mrcroscope, and luminescence analysis apparatus equipped with such a lighting assembly
JP2008512666A (ja) 増幅発光近接均質解析(AmplifiedLuminescentProximityHomogeneousAssay)の光学的測定に適合する器具類および方法
JP5856819B2 (ja) 光源装置および光計測装置
CN220305150U (zh) 一种光学检测装置
Jaffe et al. New lighting for the design of high quality biomedical devices
JP2020186966A (ja) 光源装置、光学装置
JP2002116148A (ja) 蛍光式プレート解析装置
GB2568307A (en) Spectral excitation device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140519

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140819

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5688034

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250