JP2012229018A - 走行輪付きローラ - Google Patents

走行輪付きローラ Download PDF

Info

Publication number
JP2012229018A
JP2012229018A JP2012161517A JP2012161517A JP2012229018A JP 2012229018 A JP2012229018 A JP 2012229018A JP 2012161517 A JP2012161517 A JP 2012161517A JP 2012161517 A JP2012161517 A JP 2012161517A JP 2012229018 A JP2012229018 A JP 2012229018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push rod
traveling wheel
housing
component
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012161517A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5442077B2 (ja
Inventor
Wolfgang Block
ブロック、ヴォルフガング
Harksen Uwe
ハルクゼン、ウヴェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tente GmbH and Co KG
Original Assignee
Tente GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tente GmbH and Co KG filed Critical Tente GmbH and Co KG
Publication of JP2012229018A publication Critical patent/JP2012229018A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5442077B2 publication Critical patent/JP5442077B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/02Castors in general; Anti-clogging castors with disengageable swivel action, i.e. comprising a swivel locking mechanism
    • B60B33/021Castors in general; Anti-clogging castors with disengageable swivel action, i.e. comprising a swivel locking mechanism combined with braking of castor wheel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0528Steering or braking devices for castor wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/0028Construction of wheels; methods of assembling on axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/0036Castors in general; Anti-clogging castors characterised by type of wheels
    • B60B33/0042Double or twin wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/0047Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the rolling axle
    • B60B33/0049Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the rolling axle the rolling axle being horizontal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/0047Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the rolling axle
    • B60B33/0057Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the rolling axle the rolling axle being offset from swivel axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/006Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the swivel mechanism
    • B60B33/0065Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the swivel mechanism characterised by details of the swivel axis
    • B60B33/0068Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the swivel mechanism characterised by details of the swivel axis the swivel axis being vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/006Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the swivel mechanism
    • B60B33/0065Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the swivel mechanism characterised by details of the swivel axis
    • B60B33/0073Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the swivel mechanism characterised by details of the swivel axis the swivel axis being symmetrical to wheel or wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/0078Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the wheel braking mechanism
    • B60B33/0086Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the wheel braking mechanism acting on rim or side portion of tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/0078Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the wheel braking mechanism
    • B60B33/0092Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the wheel braking mechanism actuated remotely, e.g. by cable or electrically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/02Castors in general; Anti-clogging castors with disengageable swivel action, i.e. comprising a swivel locking mechanism
    • B60B33/025Castors in general; Anti-clogging castors with disengageable swivel action, i.e. comprising a swivel locking mechanism by using form-fit, e.g. front teeth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/02Castors in general; Anti-clogging castors with disengageable swivel action, i.e. comprising a swivel locking mechanism
    • B60B33/026Castors in general; Anti-clogging castors with disengageable swivel action, i.e. comprising a swivel locking mechanism being actuated remotely, e.g. by cable or electrically

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)
  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

【課題】1個の走行輪と、走行輪軸体と、走行輪ハブ、走行輪軸体に接続されている外部から可視のカバー部品とを備えたローラの改良に関する。
【解決手段】走行輪軸体に接続されている外部から可視のカバー部品78が、少なくとも摩擦勘合により走行輪軸体に接続され、使用中に、走行輪ハブ63がカバー部品78に対して回転し、カバー部品78は透明保護部品81により覆われる。
【選択図】図13

Description

本発明は、第一態様においては、2個の走行輪と担持ハウジングとを備えた二連ローラに関し、担持ハウジングはその上に装着ピンを形成され、その中では、作動用押しロッドが、バネ力に抗して変位可能でありかつ方向的に及び/又は完全にロックするためにロック用受け部品と相互作用する。そして、さらに、走行輪の回転を停止させるための係合部品を備えた走行輪ブレーキ部品が設けられ、この走行輪ブレーキ部品は、上記作動用押しロッドにより同様に動かされる。さらに、作動用押しロッドを収容する担持ハウジング部品は、その上方側にボールベアリングを具備しかつ作動用押しロッドを少なくとも部分的に下向きに包囲している。
課題とするこのタイプの二連ローラは、公知である。二連ローラは、例えば、病院ベッド、家具等に用いられており、二連ローラと、例えば病院ベッドとの間には担持ハウジング上の装着ピンを介した能動的なロック結合が設けられている。装着ピンの区画に収容された作動用押しロッドを動かすために、調整ツール等が用いられ、これにより作動用押しロッドを軸方向に変位させる。この作動用押しロッドは、二連ローラが旋回キャスターとして動作する中立位置から、二連ローラが特定方向を向いた旋回位置に固定される固定キャスター位置へと変化するために用いることができる。固定キャスター位置における走行輪は、回転自在であり続ける。作動用押しロッドのさらなる作動位置においては、二連ローラにより設定された旋回位置にかかわらず完全ロック位置に設定することができ、同時に、走行輪は回転方向に対し制動される。
上記の従来技術に関し、課題とするタイプの二連ローラについての本発明の技術的課題は、取り付け容易な構造を備え、有利な方式で改良を行うことである。
この課題は、第1に、本発明の構成により解決される。これは、担持ハウジングにおける内部でのみ開口しているハウジング部内にて、ロック用受け部品がボールベアリングの真下に配置されるという事実に基づいている。従って、ロック用受け部品は、作動用押しロッドの構成部分ではなく、動作するために作動用押しロッドに接続されてもいない。その替わりに、ロック用受け部品は、作動用押しロッドを包囲するように、内部ハウジング空間に設置されて作動用押しロッドと相互作用することが好ましく、そしてさらに、ロック用受け部品は、基本位置から少なくとも軸がずれる移動はできないことが好ましい。このロック用受け部品はまた、方向的なロックと、二連ローラの完全ロックの双方のために機能する。この構造により、作動用押しロッドを包囲する担持ハウジング部品の全高を低減できる。さらに、担持ハウジングのハウジング部は、内部でのみ下方向に開口しているので、例えば、作動用押しロッド、ロック用受け部品、あるいはさらに走行輪ブレーキ部品及びばねなどの二連ローラ内部部品の取り付けを容易とし、特に初期の取り付けを容易とする。このことは、これらの内部部品を、一方の側から、すなわち真下からのみ担持ハウジングに挿入することを可能とする。
本発明の構成と好適に組み合わされる重要な構成も開示されるが、原則として、本発明の構成の一部のみと組み合わされる場合やその構成自体も重要である。従って、本発明の構成の改良点は、旋回停止位置に関わらず、ハウジング肩部により上向きに支持されたロック用受け部品を設けたことである。このロック用受け部品は、好適には、軸方向に変位可能な挿入部品を構成しており、ハウジング部内の基本位置に配置され、軸方向上方への移動を制限されるとともに、基本位置から軸方向下方に移動可能である。さらに、ハウジング部品内のロック用受け部品の下側には、作動用押しロッドが走行輪ブレーキ部品のみにより径方向を支持されている。この構造により、作動用押しロッドを軸方向において有効な最小限まで縮小できる。走行輪ブレーキ部品と係合する押しロッド部は、同時に走行輪ブレーキ部品により径方向を支持されている。従って、作動用押しロッドに対して、ハウジング部品によるさらに別の径方向支持が不要であり、特に、走行輪ブレーキ部品のさらに下側のハウジング部品による支持が不要である。このことはまた、全体の高さの低減に寄与する。走行輪ブレーキ部品自体は、内部でのみ開口しているハウジング部品内で好適に案内され、すなわち径方向を支持されている。
さらに、押しロッドばねを介して作動用押しロッドがその最上位置へと付勢され、また好適には押しロッドばねとは反対側を向いた上端領域において、作動用押しロッドは制御カムと相互作用し、それにより作動用押しロッドにおける異なる軸方向位置を調整する。作動用押しロッドの最上位置は、ここでは、係合部品の係合位置に対応する、すなわち特に、走行輪の回転を固定するための係合部品の係合位置に対応するが、好適には、旋回を固定するための係合部品の係合位置にも対応する。これにより、作動用押しロッドの最上位置が、二連ローラの完全ロック位置に対応する。この結果、調整ばねを構成する押しロッドばねが、作動用押しロッドを常に完全ロック位置へと押し付けようとする。好適な構成においては、この押しロッドばねは、一端をハウジング上に支持され、他端を走行輪ブレーキ部品上に支持され、これにより弾性力が作動用押しロッドに対して作用する。押しロッドばねは、押しロッド位置によって走行輪ブレーキ部品を常に調整する。従って、押しロッドばねは、直接的動作により、走行輪ブレーキ部品を、走行輪の回転を制動する方向に常に押圧する。このような回転制動は、押しロッドばねの力に対抗してのみ解放可能である。
一方が他方の下に設けられる2つのボールベアリングの機構により、作動用押しロッドの傾斜安定性の強化が得られる。これらのボールベアリングは、ロック用受け部品の上方に位置する。さらに、好適には、作動用押しロッドを収容する担持ハウジング部品の上端領域において、ボールベアリングの端部は装着ピンに接合されている。2つのボールベアリングは、ほぼベアリングの厚さだけ互いに軸方向に離れており、これら2つのボールベアリングは異なる外直径を有している。すなわち、例えば、軸上で内側にあるボールベアリングは、軸上で外側にあるボールベアリングよりも小さい外直径を有する。
完全ロックのために、ロック用受け部品が旋回制動部品と相互作用する。ロック用受け部品及び旋回制動部品は、互いに軸方向に独立して移動可能である。旋回制動部品は、ロック用受け部品と相互作用するために作動用押しロッドを介して動かされる。また、旋回制動部品は、作動用押しロッドに対して軸方向に変位可能である。これは、旋回制動部品に作用しかつ押しロッドばねと同じ方向に作用するばねにより実現される。すなわち、ロック用受け部品及び旋回制動部品は、第1の付勢ばね及び第2の付勢ばねである専用のばねによりそれぞれ負荷を受けるように設けられている。これら2つの付勢ばねは、押しロッドばねと同じ方向に動く、すなわち、作動用押しロッドの向きに連係して上方に動く。第1の付勢ばねは、ハウジング肩部に対してロック用受け部品を押圧し、第2の付勢ばねは、停止制限を備えており、作動用押しロッドに抗して旋回制動部品を押圧する。
さらに全高を低減するために、第1及び第2の付勢ばねが、互いに同心的に設置され、それぞれが工程中に作動用押しロッドの底部を包囲する。2つの付勢ばねは、ロック用受け部品及び/又は旋回制動部品とは反対側にて、走行輪ブレーキ部品上に支持され、特に走行輪ブレーキ部品における押しロッドばねとは反対側に向いた側に支持される。第2の付勢ばねは、旋回制動部品に作用し、好適には、押しロッドばねに対応する直径を有する。これに対して、第1の付勢ばねは、より大きな直径を有する。
さらに、方向ロック(固定キャスター位置)のために、ロック用受け部品は、方向ロック部品と相互作用する。ロック用受け部品及び方向ロック部品は、互いに独立に軸方向に移動可能である。ロック用受け部品と方向ロック部品とが相互作用する位置においては、二連ローラは固定キャスターの機能を果たす。方向ロック部品は、ここでは、作動用押しロッド上に形成され、さらにその上で移動を捕捉される。本発明の改良点として、この方向ロック部品は、同時に、旋回制動部品のための軸方向の停止制限の機能を果たす。さらに、旋回制動部品は、作動用押しロッドがばね作用に抗して下降したとき、方向ロック部品を介して運ばれるが、これは、旋回制動部品及び方向ロック部品がまだ軸方向に互いに独立して移動可能であるときに起きる。
さらに、作動用押しロッドを中心として、走行輪ブレーキ部品は調整ねじを有する。調整ねじは、走行輪ブレーキ部品を作動用押しロッドに対して軸方向に調整可能とする。この調整ねじはさらに、二連ローラにおける上述の取り付け側から、すなわち下側から操作可能であることが好適である。このために、担持ハウジングは、適宜の操作開口を備えている。
本発明はさらに、2つの走行輪と、これら2つのローラ間に延びて上方が閉じており走行輪軸が貫通する担持ハウジングとを備え、担持ハウジングがその上に装着ピンを形成し、装着ピンの中に作動用押しロッドがばね弾性力に抗して変位可能である、二連ローラに関する。
このような二連ローラは、当初に述べた通り、公知である。公知技術に鑑み、本発明の技術的課題は、この問題のタイプの二連ローラにおいて取り付け性能を改善することである。
この問題は、先ず、本発明の構成により解決される。これは、担持ハウジングが水平方向に分割され、その分割は、走行輪軸の下側に形成される。この結果、担持ハウジングの下部ハウジング部品と上部ハウジング部品とが形成され、好適には全ての動作部品、例えば作動用押しロッド及び付加的に設けられる任意の制動部品が上部ハウジング部品に挿入されることとなる。内部部品が挿入されたならば、担持ハウジングは、下部ハウジング部品を所定位置に設置することにより閉じられる。この下部ハウジング部品はまた、最終的に固定可能である。これに関し、下部部品と上部部品の間のラッチ接続が好適である。上記のように担持ハウジングが分割される結果、下部ハウジング部品により最終的に覆われる取り付け開口を通して、下方からのみ内部部品を上部ハウジング部品に挿入できる。
本発明の特徴と好適に組み合わせた重要な特徴も記載されるが、原則として、本発明の特徴の一部のみ又はそれ自体もまた重要である。
よって、本発明の構成における改良により、2つのハウジング部品が走行輪軸の領域において一方が他方の内側に係合する。このように、各ハウジング部品は走行輪ハブの一部を形成するように設けられる。2つの走行輪のための軸体を介したハウジング部品同士の間に、能動的なロック用プラグイン結合を実現することが可能である。
好適な構成においては、上部ハウジング部品が、走行輪の方向に対して横向きに閉じられる。但し、ハウジング内部から作用されて上部ハウジング部品の両側に設けられる走行輪に対して作用する回転制動係合部品のための通路を除く。さらに、上部ハウジング部品は、空室を有することにより、作動用押しロッド及びさらに他の内部部品、特に、回転制動係合部品に対して作用する部品を収容するための1又は複数の空洞を形成する。上部ハウジング部品が最大限に横方向に閉じられる結果、これらの部品は、保護された位置に収容される。上部ハウジング部品の2つの側面部品は、プレート部品の形態であり、走行輪に連係して互いに離間している。上部ハウジング部品は、これら2つの側面部品が接続されるように周方向においても閉じられる。
これに対し、下部ハウジング部品には、貫通孔を除いて空室がないため、走行輪軸が延びる方向から視た場合にその中心に、円形ディスク部の形態の担持体を形成している。担持体の周囲には側壁が配置され、走行輪軸が延びる方向から視た場合の幅は、上部ハウジング部品の周囲側壁のそれと一致する。上部ハウジング部品へ向かう方向においては、ディスク部の担持体が分割面に延びるベースを担持し、上部ハウジング部品内の空室を閉じるようになっている。
下部ハウジング部品は、好適には、2つの貫通孔を設けられ、それらの貫通孔は下部ハウジング部品のベースを起点として、走行輪軸を横切り下方へ延びている。それらの貫通孔の1つは、作動用押しロッドに連係する調整ねじと同じ位置に設けられており、よって、作動用押しロッドの軸とも同じ位置にある。これにより、走行輪の下面から貫通孔を通して調整ねじを調整することが可能となる。
作動用押しロッドと、適切な場合は走行輪ブレーキ部品及び/又は方向ロック若しくは完全ロック手段とは、上部ハウジング部品の中にのみ形成されることが好適である。従って、これらの内部部品は、分割されたハウジング部品に嵌合する。なぜなら、これらの内部部品は下側から極めて容易に上部ハウジング部品の空室内に挿入され、そして、下部ハウジング部品が所定位置に設置されることで空室を閉じることが可能だからである。これに関連して、作動用押しロッドは押しロッドばねによりその最上位置へ付勢され、押しロッドばねは下部ハウジング部品上に形成されたベース上に載置されている。ロック/制動要素に関連して、ハウジング部品は、押しロッドばねによってのみ負荷を受けることが好適である。従って、下部ハウジング部品は、上部ハウジング部品の空室の蓋を形成するのみでなく、機能的に必用な押しロッドばねのための支持の役割を果たす。
本発明はまた、2つの走行輪と担持ハウジングとを備えた二連ローラに関し、担持ハウジングは、その上に装着ピンを形成し、その中で作動用押しロッドがばね弾性力に抗して変位可能であり、方向ロック及び/又は完全ロックのためのロック用受け部品と相互作用する。さらに、走行輪の回転制動のために係合部品を備えた走行輪ブレーキ部品が設けられ、走行輪ブレーキ部品は、作動用押しロッドにより同様に作動される。
このような二連ローラは公知である。
このタイプの二連ローラを改良するために、走行輪ブレーキ部品が、ばね弾性力によってのみ作動用押しロッドに対して付勢される。ばね弾性力は調整ばねにより印加される。調整ばねは、最下ばねとして設置されている。従って、走行輪ブレーキ部品は、その動きに関して作動用押しロッドにまさに結合されている。しかし、作動用押しロッドに強固に連結されているわけではない。特に、調整ばねが負荷から解放される方向に作動用押しロッドが変位している場合は、調整ばねは、作動用押しロッドの変位の経路に従って走行輪ブレーキ部品を調整する。ローラ作動部品の構成部品として設けることも可能な任意のばねが、調整ばねの上方に設けられ、そしてこのことは、ローラの全体高さ、特に担持ハウジングの高さの低減を実現することが可能である。
さらに、本発明の特徴と好適に組み合わせた特徴が重要であるが、原則として、本発明の一部の構成との組み合わせまたは本発明自体も重要である。
また、調整ばねが担持ハウジングのベース上で支持される場合、従って軸方向に移動不能である場合に利点があることも判明した。さらに好適には、このベースが走行輪軸の真下に形成される一方、本発明の一構成においては、作動用押しロッドの下側自由端の自由端面が、いかなる操作軸上の位置においても、走行輪軸の上方を動く。
本発明はまた、1つの走行輪と、走行輪軸体及び走行輪ハブと、走行輪軸体に接続された外部から可視のカバー部品とを備えた単ローラに関する。
このタイプのローラは公知である。走行輪軸体に接続されたカバー部品は、例えば、ファイバーに対する保護の役割を果たす。
課題とするこのタイプのローラを改良するためにさらに、カバー部品が、少なくとも摩擦嵌合により走行輪軸体に接続され、そして、使用中、走行輪ハブがカバー部品に対して回転する。この構造により、ローラの使用中、回転するカバー部品周辺エッジと走行輪の直接関係する部分との間で相対的に高速を生じる結果、ファイバー等を貫通させることがさらに困難となる。走行輪軸体へ接続されているカバー部品は、回転する走行輪及び走行輪ハブに対しては静止したままであり、さらにこれにより、カバー部品の外側に付されたロゴや情報を外部から容易に視ることができる。
さらに、本発明の特徴と好適に組み合わせた特徴が重要であるが、原則として、本発明の一部の構成との組み合わせまたは本発明自体も重要である。
また、カバー部品を、透明保護部品により覆ってもよい。この透明保護部品は、カバー部品が見えるようにもする。こうして、例えば、カバー部品と保護部品の間を貫通しているファイバー等を視ることが可能となる。ある程度の汚れに達した場合、ファイバーを取り除くために保護部品を取り外すことができる。透明保護部品を通して、カバー部品上の例えばロゴ等を見ることも可能となる。カバー部品は、走行輪に対して静止したままである。
保護部品は、走行輪ハブとともに回転するように設置され、それにより、カバー部品と保護部品の間に相対的に高速の周囲速度が実現される。
カバー部品の直径は、このカバー部品が径方向内側を起点として走行輪ハブと部分的に係合しかつそれにより少なくとも走行輪軸と走行輪ハブの間に設置されたボールベアリングを保護するように、選択される。この保護部品は、走行輪ハブ上にラッチ機構により保持され、特に、保護部品の周囲領域で保持される。さらに、走行輪ハブ及び走行輪軸の液密シールのために、保護部品が周縁部に沿って周方向に、例えばシール要素と相互作用する。
カバー部品は、当初に述べたタイプの二連ローラにおいて用いることもでき、二連ローラに関する本発明の特徴が単ローラにも適用可能であると同様に、用いることができる。
本発明の特徴並びにそれぞれに関係する従属請求項の特徴の組み合わせもまた可能であり、それにより本発明の構成を形成する。
本発明は、添付図面を参照した以下のより詳細な説明により説明されるが、添付図面は単に実施例を示したものである。
二連ローラの斜視図である。 図1の矢印IIの方向から視た図である。 二連ローラの平面図である。 図3のラインIV-IVの断面図であり、基本位置すなわち二連ローラが完全に解放された位置である。 図4に対応する断面図であるが、完全ロックの位置である。 二連ローラの走行輪のみの斜視図であり、内部の様子と、係合部品を具備する走行輪ブレーキ部品が走行輪と相互作用する状態である。 係合部品を具備する走行輪ブレーキ部品のみの斜視図である。 係合部品を具備する走行輪ブレーキ部品の展開図である。 走行輪ブレーキ部品と係合部品の相互作用、並びに、取り付けられた走行輪のとの噛み合いを詳細に示す図であり、さらに、ハウジング及び二連ローラの内部部品は省略している。 図4に対応するさらに別の断面図であり、方向ロックに関連する。 図10の領域XIの拡大図である。 図9に対応する図であり、図10に示した動作位置に関する。 図2のラインXIII-XIIIの断面図であり、図5に示した完全ロック位置に関連する。 二連ローラの展開斜視図である。
2個の走行輪2と担持ハウジング3とを備えた二連ローラ1について、先ず図1を参照して示し、説明する。
担持ハウジング3は、最初の実施例では、円筒部の形態の領域であり、その両側面上にはそれぞれ走行輪2が設けられている。従って、走行輪軸xは、担持ハウジング3の円筒部の中心を貫通している。
この担持ハウジング3の円筒部を起点として、ハウジング部4がほぼ接線上に延在している。これは、中空円筒として形成されており、円筒軸は、走行輪軸xに対して垂直な方向を向いている。ハウジング部4の外直径は、担持ハウジング3の円筒部を走行輪軸xの方向に計測した幅と実質上同じである。
中空円筒のハウジング部4の自由端面は、走行輪2の頂点位置の面に接する仮想的な平行面から僅かな距離だけ延びており、すなわち、図示の実施例では、1mm〜4mmの距離だけこの面を超えて突出している。
装着ピン6も同様に、実質的に中空円筒の形態であり、ハウジング部4の自由端面5を超えて形成されている。この装着ピン6は、ハウジング部4と同軸上に配置され、可視の部分よりも小さい直径をもつ部分7によりハウジング部4内に貫入している。装着ピン6は、2つのボールベアリング8及び9によりハウジング部4の内壁に対して径方向において支持されている。ハウジング部4の軸方向から見ると、これらのボールベアリングは、一方が他方のほぼ真下に配置され、中間リング10によってのみ離間している。
この中間リング10は、ボールベアリング8及び9の一方の軸方向高さに相当する軸方向高さを有する。
軸からより外側にあるボールベアリング8、すなわち上側のボールベアリングは自由端面5に向いて当接しており、ボールベアリング9よりも大きな直径を有し、よって、より大きな直径のベアリングボールを具備する。下側のボールベアリング9は、装着ピン6の部分7の自由端領域に取り付けられている。
このような配置により、装着ピン6は、担持ハウジング3に対して軸yを中心に旋回自在である。軸yは、ハウジング部4の中心を貫通している。
制御カム11は、装着ピン6内に保持されている。この制御カム11は、ローラの旋回軸yに対して横切る向きの軸zを中心に旋回可能である。軸zは、制御カム11の六角形ホルダー12の中心を貫通している。この六角形ホルダー12の両側面の延長箇所において、制御カム11を包囲する装着ピン6は、工具14または同様の制御カム11に作用するものと係合するための貫通孔13を有している。
制御カム11は、作動用押しロッド15に対して作用し、作動用押しロッド15はその中心に旋回軸yを有している。この作動用押しロッド15は、長く延在しており、装着ピン6の首状の部分7と相互作用する領域において四角形に形成された断面を具備している。作動用押しロッド15は、これにより、旋回をロックするように装着ピン6に接続され、それにより回転を固定されるが、それに関連する位置において軸方向には相対的に変位可能である。
制御カム11は、制御面17、17’及び17”により作動用押しロッド15の上側自由端面16に対して作用する。これらの制御面は、回転軸zに対して異なる直径上に設けられており、それにより、作動用押しロッド15を異なる軸位置に配置させる。
制御面17、17’及び17”の間の周方向距離に依存して、径方向に突出するラッチ用突起18、18’及び18”が、制御カム11上に同じ半径位置に形成されており、実質的に制御面の反対側に位置する。これらのラッチ用突起は、板ばね19と相互作用する。板ばね19は、作動用押しロッド15が回転するとき、制御カム11の上方のラッチ用突起の移動経路に入り込み係合し、装着ピン6の頭部に保持されている。板ばね19は、ラッチ用突起18、18’及び18”の形状に嵌合するような中心穴20を有する。
装着ピンの部分7とボールベアリング8及び9により形成された傾斜阻止手段の真下において、作動用押しロッド15は、方向ロック部品21を形成する。図示の実施例においては、旋回軸yに対し直径方向に互いに反対に配置された2つの羽根部22により形成され、これらの羽根部は押しロッド本体から径方向外側に延びており、そして、中空円筒のハウジング部の上部領域における、すなわち特にボールベアリング9に関連する領域における空間の内部寸法に嵌合するような半径を有する。
作動用押しロッド15は、方向ロック部品21を超えて下方に延び、作動用押しロッド15の関係する端部、すなわち下方に向きかつ制御カム11とは反対側の端部が、制御カム11を介して選択された軸方向位置に関係なく、走行輪軸xの上方の面内に配置される。
作動用押しロッド15のこの自由端23は、方向ロック部品21の真下においては、また円形ディスクの断面形態となり、その直径は、ハウジング部4の空間の直径の約半分に一致する。そして、自由端23は、走行輪ブレーキ部品25の中空円筒部24内に装着asれることにより径方向において支持される。この中空円筒部24は、径方向鍔部26を介して径方向外側の円筒リング27へ連結されている。この円筒リング27は、ハウジング部の空間の直径に嵌合する外直径を有し、よって、ハウジング部4により案内される。
走行輪ブレーキ部品25の中心の中空円筒部24はさらに、調整可能な方式で、調整ねじ28を収容している。この調整ねじ28は、旋回軸yを中心とし、その上方を向いた自由端は、作動用押しロッド15の自由端23の端面に対して作用する。ねじ工具穴29は下方に向いている。
走行輪ブレーキ部品25と作動用押しロッド15の間の相対的な軸方向距離は、調整ねじ28を介して変更可能である。
径方向鍔部26により分離された環状空間30、31は、中空円筒部24と径方向外側の円筒リング27との間に形成され、環状空間30は下方に開口し、環状空間31は上方に開口している。
円筒状の押しロッドばね32は、下側の環状空間30内に係合する。このばねは、その一端が走行輪ブレーキ部品25の径方向鍔部26の下面で支持され、他端が担持ハウジング33のベース33で支持される。このベースは、径方向鍔部26に対して平行な面内に、すなわち旋回軸yに対して垂直に延びている。
回転軸yの延長線上を中心に旋回するベース33は、貫通孔34を備えている。貫通孔34は、調整ねじ28と揃った位置にあり、それにより、調整ねじを工具を介して外側から操作可能である。
押しロッドばね32を介して、間接的には走行輪ブレーキ部品25及び調整ねじ28を介して、作動押しロッド15は、制御カム11の方に上方に付勢される。
延長アーム35は、走行輪ブレーキ部品25の外面上に、特に、円筒リング27の外面上に一体的に形成され、ローラの内側へ向かう方向に形成されている。この延長アームの端部には、通常動作のために配置されたローラを備えた走行輪軸xの上方において、断面U形状で上方に開きかつ2つの係合部品37、38を収容するように設けられたホルダー36を搭載している。これらの係合部品37、38は、走行輪2に対して適切に作用する。これらの係合部品37、38は、ホルダー36内で走行輪軸xに対して径方向に変位可能であり、この変位経路は、径方向外方へのすなわち保持ベース39から離れる方向への停止制限を設けられている。係合部品37、38は、それぞれの圧縮ばね40、41により径方向外方へ付勢されており、それらの圧縮ばねは保持ベース39により支持されている。径方向の向きは、旋回軸yの向きと平行となるように選択される。
さらに、上部領域においてホルダー36を超えて突出する各係合部品37、38は、走行輪軸xに対して平行な向きの脚42、43を有する。走行輪軸xに対して垂直な、二連ローラ1の中心面を起点として、これらの脚42、43は、ホルダー36の両側面から反対方向に延びて、さらに、それらの自由端である周囲エッジ上には、上方に突出する係合歯44が一体的に形成されている。図示の例では、各係合部品37、38は、2つのこのような係合歯44を搭載している。これらの係合歯は、走行輪の内側全周に設けられた個々の歯付き部45と相互作用するために設けられている。さらに、この構成は、通常使用の方向に向いたローラにおける走行輪軸xの方向から見た場合、係合歯44と走行輪の歯付き部45とが各走行輪2の頂点位置において相互作用するように選択されている。走行輪の歯付き部45は、周縁近傍に設けられており、その環状直径は走行輪の直径に適応する。
延長アーム35は、走行輪ブレーキ部品25の軸方向変位を可能とするためにそれに応じて設けられたスロット46の領域において、中空円筒のハウジング部4を貫通している。さらに、延長アーム35は、スロット46を通ると、担持ハウジング3の中央室47内に位置する。走行輪軸xの方向からみてそして全体を中心に揃えると、この中央室47は、ハウジング部4よりも狭く、ハウジング部4の反対側に位置する室48よりも狭い。
係合部品37、38のために、特に脚42、43の通過経路のために、中央室47は、それらに対応するように横の窓開口49を形成し対向させている。
さらに、担持ハウジング3は、実質的に2つの部品で形成されており、すなわち、上部ハウジング部品50と下部ハウジング部品51とを有する。上部ハウジング部品50は、ハウジング部4と、中央室47と、さらに別の室48とを形成する。上部ハウジング部品50と下部ハウジング部品51の分離のために、担持ハウジング3は、水平に分割され、分割面Tは、走行輪軸xの真下に選択されている。
上部ハウジング部50のハウジング部4と室47及び48とは、下方にすなわち分割面Tの方に開口している。これらの室は、周囲壁52により径方向外方においてカバーされている。周囲壁52は、ハウジング部4及びこれらの室を小区画に分ける複数の差渡し片と一体的に作製される。
下部ハウジング部品51は、走行輪軸xの方から見ると、中央に配置された壁差渡し片53を有する。図4の断面図においては、この壁差渡し片53は、ハウジング部4の下部全体に亘って形成され、径方向外方において、周囲壁54を搭載している。周囲壁54は、担持ハウジング3の組立て状態においては、上部ハウジング部50の周囲壁52の延長上にある。
ベース33は、下部ハウジング部品51上に形成され、従って、壁差渡し片53上に嵌合し、走行輪軸を横切るように向けられる。これにより、下部ハウジング部品51全体が、1つの部品に形成される。ベース33を通る貫通孔34は、周囲壁54を通り外方へ直線的に案内されている。さらに別の貫通孔55が、別の室48に連通し、同様に直線的に周囲へ繋がっている。
下部ハウジング部品51は、ラッチ手段56(特に図示せず)を介して上部ハウジング部品50に固定される。
さらに、上部ハウジング部品50と下部ハウジング部品51の間には、プラグインの能動的ロック接続が形成される。このために、下部ハウジング部品51は、中央室47内に突出してベース33から垂直に突出するハブ部57を有する。このハブ部57は、軸通路開口58を有する。担持ハウジング3が組み立てられた位置にあるとき、この開口58は、走行輪軸xを同心的に収容する。この軸通路開口58と同軸上において、中央室47に結合する2つのハウジング壁も、一致する直径の貫通孔59を有する。下部ハウジング部品51の軸通路開口58及び上部ハウジング部品50の貫通孔59を包囲するハウジング部は、それぞれ、軸体マウント60の一部を形成する。
軸体61は、中空軸の形態である。この中空軸は、担持ハウジング3の軸体マウント60内に摩擦嵌合するように保持される。能動的なロックもまた可能である。走行輪軸の延長線に沿って見ると、軸体61は、担持ハウジング3の軸体マウント60の両側を超えて突出し、各端部にボールベアリング62を担持し、その上に走行輪2のハブ63がそれぞれスナップ嵌合される。各走行輪2の走行面64は、担持ハウジング3の周囲壁52を径方向に超えて突出している。
上述の構成により、2つの走行輪2は、軸体61上に装着され、互いに独立して回転させることが可能となる。
軸体61は、軸方向の外面上にカバー部品78を設けられる。これは、先ず、ディスク形状であって内向きの中央ピン79を有し、軸体空洞内に摩擦嵌合により係合する。
カバー部品78の直径は、カバー部品が各走行輪2のハブ領域全体に係合するように選択される。すなわち、特に、ボールベアリング領域も含む全体である。カバー部品の周囲エッジは、走行輪ハブに設けられた環状凹部領域80内に差し込まれている。
軸体61が担持ハウジングハブの領域において摩擦嵌合式に保持されていることにより、また、カバー部品78が軸体61上に摩擦嵌合式に保持されていることにより、カバー部品78は、走行輪2がボールベアリング62を介して回転自在である一方で、静止したままに留まり、よって回転しないことが好適である。
カバー部品78は、透明保護部品81により覆われている。透明保護部品81は、平板状で凸の曲面を有し、環状凹部領域80の径方向外側の円周領域においてラッチ上に保持されている。このラッチ領域において、液密機構を生じさせるシール82が設けられる。従って、いかなる液体も、ハブ領域内すなわちボールベアリング62の領域内に通過することができない。この機構は、図示の二連ローラ1が、いかなる悪影響もなく洗浄可能であることを意味する。
制御カム11の一つの位置において、作動用押しロッド15は、押しロッドばね32に抗して軸方向下方に変位可能であり、その方向ロック部品21により、ハウジング部4内に収容されたロック用受け部品65と相互作用する。このロック用受け部品65は、作動用押しロッド15も通過するハウジング開口内に保持されており、回転不能であるが軸方向には可能な方式で固定されている。さらに、ロック用受け部品65は、ハウジング部4における方向ロック部品21の外直径よりも大きな直径の領域に保持されている。ロック用受け部品65は、上述の直径の差に適応した側壁を有し、この側壁の中央からロックベース66が径方向内方に延びており、軸方向に見ると、この側壁を押しロッド本体が貫通する。方向ロック部品21に向いた方向では、このロックベース66が2つの凹部67を有し、これらの凹部は、羽根部22の外郭に一致している。
ロックベース66の下面上には、ロック用受け部品65の実質的に真下に同軸上に設置された旋回制動部品69と相互作用するための円形の歯付き部68が設けられる。この旋回制動部品は、ロック用受け部品65の方向に、適合する歯付き部70を具備する面を有する。
旋回制動部品69は、作動用押しロッド15を収容する中央開口を囲む鍔部71を有する。旋回制動部品69を起点として、この鍔部71は上方に延びて、方向ロック部品21の羽根部22の下面上で支持される。この鍔部71はさらに、ロック用受け部品65のロックベースを貫通する。
ロック用受け部品65及び旋回制動部品69は、方向ロック部品21の方に付勢されている。このために、各部品は円筒ばねを具備する。よって、旋回制動部品69は、第2の付勢ばね72により方向ロック部品21に対する負荷を受ける。この第2の付勢ばね72は、旋回制動部品69の下面上で支持されている。この下面は、適合する歯付き部70の反対側に位置する。第2の付勢ばね72の他端は、走行輪ブレーキ部品25の環状空間31内に入り、環状鍔部26上で支持される。第2の付勢ばね72は、押しロッドばね32と同じ方向に作用する。
第1の付勢ばね73は、第2の付勢ばね72と同心的に設けられる。この第1の付勢ばね73は、走行輪ブレーキ部品25の円筒リング27の上端面で支持され、ロック用受け部品65の壁の下面を受けることにより、ロック用受け部品65を制御カムの方向に付勢する。ロック用受け部品65は、担持ハウジング3内、すなわちハウジング部4内のハウジング肩部74で支持される。
制御カム11は、軸zを中心に回転可能であり、二連ローラ1を異なる機能位置へと移行可能である。すなわち、図4に示した中立位置(旋回キャスター位置)、図5に示した完全ロック位置及び図10に示した固定キャスター位置である。
図4の中立位置すなわち旋回キャスター位置においては、走行輪2はそれらの走行輪軸xの周りに回転自在であり、同時に、ローラ全体が旋回軸yの周りに旋回自在である。これは、制御カム11を中央位置に動かすことにより実現される。その旋回性に関連し、図示のように、中央ラッチ突起18が板ばね19の連携する穴20に係合する。関係する反対側に位置する制御面17は、作動用押しロッド15の端面16に作用し、方向ロック部品21は、二連ローラ1のこの中立位置において、ロック用受け部品65の凹部67の上方に所定の軸方向距離をおいて留まる。従って、ロック用受け部品65と方向ロック部品21とは係合しない。
作動用押しロッド15の方向ロック部品21を介して、旋回制動部品69が、ロック用受け部品65から軸方向に離間した位置に運ばれる。それにより、これらの間に能動的ロックが形成されない。この結果、ローラは軸yの周りに旋回自在となる。
さらに、押しロッドばね32の力に抗して、調整ねじ28を介し、作動用押しロッド15を介して、走行輪ブレーキ部品25もまた軸方向位置を移動させられ、その位置では、係合部品37、38の係合歯44が、走行輪上の歯付き部45から離れている。この結果、走行輪2は回転自在である。
図4、5及び10に示すように、中立位置から、制御カム11が一方向又は他方向に、時計周り又は反時計周りに回動可能であり、完全ロック位置または固定キャスター位置となる。
図5は、二連ローラ1の完全ロック位置を示している。制御カム11は、図4に示した中立位置から、図示のように軸zの周りに時計方向に回転したところである。関係するラッチ突起18’は、途中位置では図11に示すように板ばね19を弾性的に変形させるが、連携する穴20に移動する。この制御カムの回転端位置は、停止制限されている。ここでは、対応するように形成された停止面75が、装着ピン6内に支持された板ばね19の端部下面に係合している。
制御カム11が回動することにより、制御カム11の制御面17’が作動位置に移動し、これにより、作動用押しロッド15は軸方向上方に、すなわち制御カム11の方に変位させられる。従って、押しロッドばね32の補助により、調整ばね76を形成し、作動用押しロッド15は停止制限された方式で軸方向上方に移動する。停止制限手段は、一体に形成された方向ロック部品21がボールベアリング機構の真下で装着ピン6の自由端の首部7に対して係合することにより形成される。この自由端の首部7は、ハウジング部4内に突出している。図示の実施例では、作動用押しロッド15の軸方向変位経路は、図4の中立位置から図5の完全ロック位置まで、約4mmである。
作動用押しロッド15の軸方向上方への変位により、旋回制動部品69が第2の付勢ばね72を介して制御カムの方向に付勢され、その適合する歯付き部70がロック用受け部品65の歯付き部68内に入り込む。歯付き部68及び適合する歯付き部70に設けられたに設けられた個々の歯が複数設けられているので、二連ローラ1がどのような旋回位置にあってもその旋回を制動させることができる。このために、図示の実施例では、旋回制動部品69が、周上に均一に分布した32個の歯を有しており、ロック用受け部品65における対応する数の歯の隙間に嵌合し、これにより、二連ローラ1は、32段階の旋回位置においてロックされることが可能となる。
二連ローラ1の旋回位置から、旋回制動部品69の適合する歯付き部70がロック用受け部品65の歯付き部68に対して係合するこのような制動が起きる場合、それにも関わらず、第2の付勢ばね72により作動用押しロッド15は軸方向上方にその停止制限位置へと変位することができる。第2の付勢ばね72は、ここでは、二連ローラ1の僅かな旋回に続いて作動用押しロッド15に対して旋回制動部品69が引き続き能動的ロック位置へと軸方向変位するための補償ばねとして機能する。このとき、2つの歯付き部は、第2の付勢ばね72を介して自動的に係合する。
制御カムが図5に示した位置へ変位することにより、調整ばね76を形成する押しロッドばね32が負荷から解放され、走行輪ブレーキ部品25の軸方向上方への変位を生じさせる。そして、ブレーキ部品内のねじ作用により保持された調整ねじ28を介して、作動用押しロッド15の軸方向上方への変位を生じさせる。さらに、2つの付勢ばね72及び73は、走行輪ブレーキ部品25を介しても変位する。ロック用受け部品65と相互作用する第1の付勢ばね73は、走行輪ブレーキ部品25の上方変位により圧縮される。一方、旋回制動部品69の適合する歯付き部70がロック用受け部品65の歯付き部68に対して揺らぎがある条件においては、第2の付勢ばね72は、さらに圧縮負荷を受けることなく軸方向に単に移動するのみである。
さらに、走行輪ブレーキ部品25を介して、係合部品37、38が作動用押しロッド15の軸に平行に変位することにより、係合歯44が走行輪軸xに対して径方向外方へ移動して、走行輪2の走行面よりも小さい半径位置にて走行輪2の内側に内向きに設けられた歯付き部45と係合するようになる。これにより、走行輪2は、走行輪軸xの周りの回転を固定される。圧縮ばね40及び41は、係合部品37及び38を保持し、これにより、それらが互いに独立して径方向内方に動くことができる。
従って、1つの係合部品37又は38の1つの係合歯44が、図13に示すように、走行輪2の歯付き部45と係合することが可能である一方、もう1つの係合部品の係合歯44は、走行輪2の歯付き部45の角にぴったりくっついてその係合位置までは通らないことが可能である。これは、未だ自由な走行輪2が僅かに回転させられることにより二連ローラ1が僅かに移動させられると、自動的に実現される。これにより、係合歯44は、ばねの補助により、次の歯の隙間へと落ち込む。
制御カム11が後に回動することにより、旋回制動部品69とロック用受け部品65の係合は、作動用押しロッド15を介して解放され、そして、係合歯44と走行輪2の歯付き部45の間の能動的ロック係合は、調整ねじ28及び走行輪ブレーキ部品25を介して間接的に解放される。
また、図4の中立位置を起点として、制御カム11を反時計回りに回動させることにより、固定キャスター位置に到達する。この位置では、ラッチ突起18”が板ばね19の連携する穴20と係合する。この制御カム位置もまた停止制限を設けられており、このために、制御カムは、ラッチ突起18”の隣に停止面77を形成されており、この位置において、板ばね19の支持された周縁部に対して係合する。
ラッチ突起18”は、反対側に位置する端面である制御面17”と関係し、制御面17”は、回転軸zから径方向に最も大きな距離をもって位置する。この制御面17”を介して、作動用押しロッド15は、押しロッドばね32または調整ばね76に抗して最下位置へと変位する。同時に、走行輪ブレーキ部品25がこの過程で移動させられる。よって、係合部品37、38は、中立位置の場合よりは大きな半径距離をもって走行輪の歯付き部45から離れる。
旋回制動部品69もまた、作動用押しロッド15の垂直下方変位を介して移動させられる。第2の付勢ばね72は、旋回制動部品69の下面に作用し、この変位によってはいかなる圧縮も受けない。
作動用押しロッド15上に形成された方向ロック部品21は、移動させられ、その羽根部22によりロック用受け部品65の凹部67と係合する。これにより、二連ローラ1の回転が制動される。互いに反対側に形成された2つの羽根部22のみに対応して、そして、ロック用受け部品65に互いに反対側に形成された2つの凹部67のみに対応して、この回転制動は、ローラ1の2つの旋回位置でのみ、すなわち、2つの180°位置でのみ実現される。このような位置を充たしていない場合は、羽根部22が周方向における凹部67の外側でロック用受け部品65の面に対してぴったり突き当たり、作動用押しロッド15が下方に付勢された変位の結果として、ロック用受け部品65を第1の付勢ばね73の復帰力に抗して凹部67の深さ分だけ軸方向下方に変位させることになる。ローラ1の次の180°位置への旋回に続いて、上方に変位するロック用受け部品65により自動ラッチが生じる。これにより、方向ロック部品21の羽根部22は、凹部67内に能動的なロック方式で配置される。
この位置において、二連ローラ1は制動されるが、走行輪2は回転自在である。
係合部品37、38の係合歯44及び走行輪の歯付き部45の歯は、異なる歯側面角度を有することが好ましい。これにより、歯の係合が、完全な歯側面の当接を生じず、その替わりに、線的に曲がった当接を行う。よって、例えば、走行輪の歯付き部45の隙間の開口角度が、係合歯44における2つの側面間の間の角度よりも大きくなっている。
図示の実施例では、図4に示した中立位置から、作動用押しロッド15が約2.5mmの距離を軸方向下方に変位して固定キャスター位置となる。
開示された全ての態様は、(それ自体)が本発明に関連するものである。関係する添付の優先権書類(先の出願の複写)の開示内容もまた、本願の特許請求の範囲におけるこれらの書類の態様を含める目的で、本願の開示に全て含まれるものとする。
1:二連ローラ、2:走行輪、3:担持ハウジング、4:ハウジング部、6:装着ピン、7:首部、8、9:ボールベアリング、11:制御カム、15:作動用押しロッド、21:方向ロック部品、17、17’、17”:制御面、25:走行輪ブレーキ部品、32:押しロッドばね、35:延長アーム、37、38:係合部品、44:係合歯、45:歯付き部、65:ロック用受け部品、69:旋回制動部品、72:第2の付勢ばね、73:第1の付勢ばね

Claims (4)

  1. 1個の走行輪(2)と、走行輪軸体(61)と、走行輪ハブ(63)、前記走行輪軸体(61)に接続されている外部から可視のカバー部品(78)とを備え、前記カバー部品(78)が、少なくとも摩擦勘合により前記走行輪軸体(61)に接続され、使用中に、前記走行輪ハブ(63)が前記カバー部品(78)に対して回転するローラにおいて、
    前記カバー部品(78)は透明保護部品(81)により覆われることを特徴とするローラ。
  2. 前記透明保護部品(81)は前記走行輪ハブ(63)とともに回転するように設置されることを特徴とする請求項1に記載のローラ。
  3. 径方向内側を起点として、前記カバー部品(78)が走行輪ハブ(63)と部分的に係合することを特徴とする請求項1又は2に記載のローラ。
  4. 前記透明保護部品(81)が、前記走行輪ハブ(63)上にラッチ状に保持されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のローラ。
JP2012161517A 2006-11-07 2012-07-20 走行輪付きローラ Active JP5442077B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006052680 2006-11-07
DE102006052680.5 2006-11-07
DE102007039208A DE102007039208A1 (de) 2006-11-07 2007-08-20 Doppelrolle mit zwei Laufrädern sowie Rolle mit einem Laufrad
DE102007039208.9 2007-08-20

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009535073A Division JP5222301B2 (ja) 2006-11-07 2007-10-31 2個の走行輪付き二連ローラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012229018A true JP2012229018A (ja) 2012-11-22
JP5442077B2 JP5442077B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=38983595

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009535073A Active JP5222301B2 (ja) 2006-11-07 2007-10-31 2個の走行輪付き二連ローラ
JP2012161515A Active JP5567625B2 (ja) 2006-11-07 2012-07-20 2個の走行輪付き二連ローラ
JP2012161517A Active JP5442077B2 (ja) 2006-11-07 2012-07-20 走行輪付きローラ

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009535073A Active JP5222301B2 (ja) 2006-11-07 2007-10-31 2個の走行輪付き二連ローラ
JP2012161515A Active JP5567625B2 (ja) 2006-11-07 2012-07-20 2個の走行輪付き二連ローラ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8051533B2 (ja)
EP (1) EP2081778B1 (ja)
JP (3) JP5222301B2 (ja)
AT (1) ATE489239T1 (ja)
AU (1) AU2007316759B2 (ja)
CA (1) CA2669506C (ja)
DE (2) DE102007039208A1 (ja)
DK (1) DK2081778T3 (ja)
MX (1) MX2009004850A (ja)
PL (1) PL2081778T3 (ja)
WO (1) WO2008055831A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014000910A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Bo-Quan Cai ブレーキ付きキャスター
KR20150005448A (ko) * 2013-07-05 2015-01-14 콤비 가부시키가이샤 캐스터 및 유모차
JP2015009729A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 アップリカ・チルドレンズプロダクツ合同会社 車輪構造
JP7482092B2 (ja) 2021-09-02 2024-05-13 照男 竹中 双輪キャスター

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008012791A1 (de) * 2008-03-05 2009-09-10 Gross + Froelich Gmbh & Co. Kg Rad für Möbelrolle mit Feststellvorrichtung
EP2133056A3 (en) 2008-06-13 2011-05-04 Hill-Rom Services, Inc. Transport apparatus
US8789735B2 (en) * 2008-11-21 2014-07-29 Scott David Crawford Floor stapler shoe
DE202009012495U1 (de) 2009-09-05 2010-02-25 Hidde, Axel R., Dr. Ing. Mehrfachrolle mit drittem Rad als Funktionsteil als Produzentenbaukasten
DE102011055417A1 (de) * 2011-06-15 2012-12-20 Tente Gmbh & Co. Kg Laufrolle
DE102011052663A1 (de) 2011-08-12 2013-02-14 Tente Gmbh & Co. Kg Laufrolle
US8418314B2 (en) * 2011-08-16 2013-04-16 Wei-Hung Lai Wheel assembly with a wheel lock structure
US8365354B1 (en) * 2011-10-25 2013-02-05 Der Sheng Co., Ltd. Castor having adjustable braking function
JP5578529B2 (ja) * 2012-01-18 2014-08-27 商尼製輪實業股▲ふん▼有限公司 制動機構付き車輪構造体
JP5652964B2 (ja) * 2012-04-04 2015-01-14 蔡博全 ブレーキ付きキャスター
US8499413B1 (en) * 2012-06-07 2013-08-06 Po-Chuan Tsai Castor braking and stopping rotating simultaneously
US8714314B1 (en) * 2012-08-31 2014-05-06 Shou-Mao Chen Locking mechanism of drawbar braking castor
US10004651B2 (en) 2012-09-18 2018-06-26 Stryker Corporation Patient support apparatus
JP6338823B2 (ja) * 2013-05-09 2018-06-06 東海キャスター株式会社 双輪キャスタ
JP2013256289A (ja) * 2013-08-09 2013-12-26 Toyo Vending Kk 床頭台固定装置
DE102014100056A1 (de) 2013-11-18 2015-05-21 Tente Gmbh & Co. Kg Steuerung von an einem Verfahrteil angebrachten Rollen
DE202013105191U1 (de) 2013-11-18 2015-02-19 Tente Gmbh & Co. Kg Steuerung von an einem Verfahrteil angebrachten Rollen
US9908367B2 (en) * 2014-02-07 2018-03-06 Nansin Co., Ltd. Double-lock caster
US9603764B2 (en) * 2014-02-11 2017-03-28 Medline Industries, Inc. Method and apparatus for a locking caster
US9139043B1 (en) * 2014-04-23 2015-09-22 Der Sheng Co. Ltd. Central-controlled double wheel structure
US9387723B2 (en) * 2014-06-27 2016-07-12 Shepherd Caster Llc Swivel lock for a caster
DE102014113460A1 (de) 2014-09-18 2016-03-24 Tente Gmbh & Co. Kg Schwenk- und/oder drehblockierbar ausgebildete Rolle sowie Verfahr-Vorrichtung mit einer solchen Rolle
KR101504241B1 (ko) * 2014-10-15 2015-03-19 오준석 캐스터 및 캐스터를 포함하는 화이트 보드
DE102015109532A1 (de) 2015-06-15 2016-12-15 Tente Gmbh & Co. Kg Rad
CN105015270B (zh) * 2015-08-14 2018-03-13 宁波秀禾科技有限公司 全塑中控脚轮
US10568792B2 (en) 2015-10-28 2020-02-25 Stryker Corporation Systems and methods for facilitating movement of a patient transport apparatus
JP6572733B2 (ja) * 2015-10-30 2019-09-11 コクヨ株式会社 キャスタ付家具、及びキャスタ
CN106739799B (zh) * 2016-11-22 2018-09-14 福州华鹰重工机械有限公司 一种刹车轮
US9902198B1 (en) * 2016-12-18 2018-02-27 Nanning Fugui Precision Industrial Co., Ltd. Free wheel mechanism and moving apparatus having the same
CN107584970A (zh) * 2017-08-25 2018-01-16 泰州市万达轮业制造有限公司 一种高度可调高平衡度万向轮
DE102017121146A1 (de) 2017-09-13 2019-03-14 Tente Gmbh & Co. Kg Formschluss-Feststelleinrichtung für eine Rolle
TWI625206B (zh) * 2017-09-29 2018-06-01 Caster automatic guiding tool cart
US12030341B2 (en) * 2017-11-27 2024-07-09 Omco Sumo, Inc. Caster braking system technology
US10806653B2 (en) 2017-12-21 2020-10-20 Stryker Corporation Patient transport apparatus with electro-mechanical braking system
US11324648B2 (en) 2018-11-21 2022-05-10 Stryker Corporation Patient transport apparatus with steer lock assembly
US10595607B1 (en) * 2018-12-06 2020-03-24 Hsuen-Hsuan Wang Luggage having two brakeable wheels
US10602822B1 (en) * 2018-12-06 2020-03-31 Hsuen-Hsuan Wang Luggage having a brakeable wheel
US10486466B1 (en) * 2018-12-07 2019-11-26 Sunny Castors Co., Ltd. Directional castor structure
US11498360B2 (en) 2019-05-21 2022-11-15 Ngs Capital Management, Llc Hybrid bearing arrangement caster technology
US12053423B2 (en) 2019-12-30 2024-08-06 Stryker Corporation Patient transport apparatus with electro-mechanical braking system
KR20230173701A (ko) * 2021-04-23 2023-12-27 엔테그리스, 아이엔씨. 기화기 용기를 설치 및/또는 제거하기 위한 리프트 바퀴 록
DE102022106363A1 (de) 2021-04-30 2022-11-03 Tente Gmbh & Co. Kg Steuerung sowie Verfahren zur Steuerung von an einem Verfahrteil angebrachten Rollen
WO2022229349A1 (de) 2021-04-30 2022-11-03 Tente Gmbh & Co. Kg Steuerung sowie verfahren zur steuerung von an einem verfahrteil angebrachten rollen
CN113427948B (zh) * 2021-06-30 2023-02-28 佛山奔宇脚轮股份有限公司 制动式脚轮

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5490868U (ja) * 1977-12-12 1979-06-27
JPH07257104A (ja) * 1994-03-19 1995-10-09 Chubu Kasei Kk 合成樹脂製双輪キャスター
JP3068743U (ja) * 1999-11-04 2000-05-16 有限会社竹商プラス キャスタ―
JP2005263150A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Toyo Steel Kk 防水キャスター

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3801129A (en) * 1972-12-11 1974-04-02 B Kotzin Roller structures with thread guards
JPS60135303A (ja) * 1983-12-23 1985-07-18 Nanshin Gomme Kogyosho:Kk 制動装置き付キヤスタ−
GB8415846D0 (en) * 1984-06-21 1984-07-25 Colson Castors Europ Ltd Castor
GB8422660D0 (en) * 1984-09-07 1984-10-10 Colson Castors Europ Ltd Twinwhell castor
DE3900889A1 (de) * 1989-01-13 1990-07-19 Arnolf Schulte Feststellbare lenkrolle
DE8915173U1 (de) * 1989-12-23 1991-04-18 Tente-Rollen Gmbh & Co, 5632 Wermelskirchen Laufrolle
GB9002555D0 (en) 1990-02-06 1990-04-04 Colson Castors Europ Ltd Castor with brake mechanism
DE4137757C2 (de) * 1991-11-16 1995-02-16 Schulte Soehne Gmbh Co A Lenkrolle, insbesondere für verfahrbare Krankenbetten
JP3062902B2 (ja) * 1992-05-01 2000-07-12 ハンマーキャスター株式会社 キャスターの制動機構
US5275472A (en) * 1992-06-11 1994-01-04 Hicks Jimmy L Shopping cart wheel with adjustable friction
DE4222728A1 (de) * 1992-07-10 1994-01-13 Gross & Froelich Gmbh & Co Kg Lenkrolle
DE4412603C2 (de) * 1994-04-13 1996-06-05 Tente Rollen Gmbh & Co Feststellvorrichtung für Rollen, insbesondere Lenkrollen
JP2001001703A (ja) * 1999-06-22 2001-01-09 Nansin Co Ltd ロック機構を備えた双輪キャスタ
DE29914681U1 (de) * 1999-08-21 2000-12-28 Tente-Rollen GmbH & Co, 42929 Wermelskirchen Lenkrolle
US6367885B1 (en) * 2000-06-09 2002-04-09 Standex International Corporation Molded wheel and bearing assembly
DE20016429U1 (de) * 2000-09-22 2000-12-21 STEINCO Paul vom Stein GmbH, 42929 Wermelskirchen Lenkrolle für Apparate, Möbel, Krankenbetten od.dgl.
US6360851B1 (en) * 2001-01-05 2002-03-26 Sung-Wang Yang Caster structure with functions of brake and rotation constraint
US7150070B2 (en) * 2001-06-04 2006-12-19 Donakowski William J Hubless caster
GB2407488B (en) 2003-10-28 2007-05-30 Colson Castors Ltd Castor with swivel lock and brake
US7516512B2 (en) * 2006-06-16 2009-04-14 Po-Chuan Tsai Castor having efficiently locking function

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5490868U (ja) * 1977-12-12 1979-06-27
JPH07257104A (ja) * 1994-03-19 1995-10-09 Chubu Kasei Kk 合成樹脂製双輪キャスター
JP3068743U (ja) * 1999-11-04 2000-05-16 有限会社竹商プラス キャスタ―
JP2005263150A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Toyo Steel Kk 防水キャスター

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014000910A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Bo-Quan Cai ブレーキ付きキャスター
JP2015009729A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 アップリカ・チルドレンズプロダクツ合同会社 車輪構造
KR20150005448A (ko) * 2013-07-05 2015-01-14 콤비 가부시키가이샤 캐스터 및 유모차
JP2015013607A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 コンビ株式会社 キャスター及び乳母車
KR102245979B1 (ko) * 2013-07-05 2021-04-29 콤비 가부시키가이샤 캐스터 및 유모차
JP7482092B2 (ja) 2021-09-02 2024-05-13 照男 竹中 双輪キャスター

Also Published As

Publication number Publication date
AU2007316759A1 (en) 2008-05-15
US8051533B2 (en) 2011-11-08
EP2081778A1 (de) 2009-07-29
WO2008055831A1 (de) 2008-05-15
US20100077562A1 (en) 2010-04-01
DK2081778T3 (da) 2011-03-14
CA2669506A1 (en) 2008-05-15
JP5567625B2 (ja) 2014-08-06
AU2007316759B2 (en) 2012-02-02
ATE489239T1 (de) 2010-12-15
CA2669506C (en) 2014-10-28
DE102007039208A1 (de) 2008-05-08
JP5222301B2 (ja) 2013-06-26
EP2081778B1 (de) 2010-11-24
DE502007005791D1 (de) 2011-01-05
PL2081778T3 (pl) 2011-04-29
MX2009004850A (es) 2009-05-19
JP2010508201A (ja) 2010-03-18
JP2012192928A (ja) 2012-10-11
JP5442077B2 (ja) 2014-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5442077B2 (ja) 走行輪付きローラ
US5232071A (en) Caster brake with push button actuation of a slide member for locking the caster wheel
US6949017B2 (en) Hood mounting
KR100544867B1 (ko) 전동격납식 도어미러
JPH0399901A (ja) 双子ローラ、特にキャスター
KR101645397B1 (ko) 각도조절 가능한 조명등
JP3911656B2 (ja) ディスクブレーキ
JP2000156059A (ja) デ―タ支持体用保護装置
CN110812089A (zh) 一种啮紧机构、应用该啮紧机构的转动模组及手术床
CN214499516U (zh) 风扇及摇头机构
JP2004185774A5 (ja)
BRPI0614857A2 (pt) suporte para disco girável
KR101839376B1 (ko) 차량시트용 회전식 리클라이너
JP2004049890A (ja) 自動車座席の背当て部のための傾斜調節金具
JP3129962B2 (ja) 戸 車
JP4081610B2 (ja) 湿式ブレーキの隙間調整機構
TWI746902B (zh) 雙軸承捲線器
JP4322405B2 (ja) クレセント錠
WO2023037987A1 (ja) キャスター
CA2691121A1 (en) Movable support seat for a shower head
TWM353619U (en) Hinge
JPS6327265Y2 (ja)
JPH1130256A (ja) 車両用ディスクブレーキの摩擦パッド支持構造
JP3809576B2 (ja) 回転ドアのパネル取付け構造
JPH0126933Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5442077

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250