JP2012223188A - 飲食料品用機能性エキス及び加工食料品の製造方法 - Google Patents

飲食料品用機能性エキス及び加工食料品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012223188A
JP2012223188A JP2012070853A JP2012070853A JP2012223188A JP 2012223188 A JP2012223188 A JP 2012223188A JP 2012070853 A JP2012070853 A JP 2012070853A JP 2012070853 A JP2012070853 A JP 2012070853A JP 2012223188 A JP2012223188 A JP 2012223188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peel
food
pericarp
bellows
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012070853A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5875428B2 (ja
Inventor
Kozo Murata
耕造 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2012070853A priority Critical patent/JP5875428B2/ja
Publication of JP2012223188A publication Critical patent/JP2012223188A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5875428B2 publication Critical patent/JP5875428B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】従前は廃棄処分されていたジャバラの果皮の活用、特に飲料品に関し、ジャバラ果皮の苦味の除去、また、花粉症などに有効とされるナリルチンを如何に有効に抽出するかという課題があった。
【解決手段】ジャバラの果皮を乳を含む液中で煮沸加熱する第1工程と、当該第1工程後の果皮を洗浄する第2工程と、当該第2工程後の果皮を6時間以上水中に浸漬する第3工程と、当該第3工程後の液体を滅菌処理する第4工程とを経ることによって、上記課題の解決されたジャバラ飲食料品機能性エキスが得られた。
【選択図】図2

Description

本発明は、柑橘類、特にジャバラの果皮を利用した飲食料品用機能性エキス及び加工食料品の製造方法に関する。
近年、ジャバラに花粉症などのアレルギーを引き起こすとされる脱顆粒現象の抑制効果があるとされるナリルチンが豊富に含まれていることが判ってきている(例えば、非特許文献1参照)。そのため、ジャバラを利用した飲料品、食料品の開発が行われ、すでに関連商品も市販されている。例えば、ジャバラの果汁を中心とした飲料品であり、又はジャバラ果肉、果汁を含む加工食品である。
しかしながら、既市販商品はいずれも、ジャバラの果肉、果汁を利用するもので、その果皮は廃棄処分されることが多かった。
本発明は、ジャバラの果皮の有効利用をもっぱら重視し、種々検討、試行を繰り返した結果、果皮の機能性成分を十分に利用できるエキスの開発に成功した。
和歌山県工業技術センター テクノリッジ261、P7(2003)
ジャバラの果皮には特に苦味があり、果皮の利用には苦味を除去する技術が必要であった。また、有効成分であるナリルチンを如何に有効に抽出するかという課題があった。
本発明請求項1に係る発明は、ジャバラの果皮を乳を含む液中で煮沸加熱する第1工程と、当該第1工程後の果皮を洗浄する第2工程と、当該第2工程後の果皮を水中に浸漬する第3工程と、当該第3工程後の液体を滅菌処理する第4工程とを備えたことを特徴とする飲食料品用機能性エキスの製造方法を提供する。
詳細は後述するが、前記第1工程により苦味成分であるリモニンの除去が主として行われ、前記第3工程によりナリルチンの抽出が十分に行われる。
本発明請求項2に係る発明は、ジャバラの果皮を乳を含む液中で煮沸加熱する第1工程と、当該第1工程後の果皮を洗浄する第2工程と、当該第2工程後の果皮を6時間以上水中に浸漬する第3工程と、当該第3工程後の液体を滅菌処理する第4工程とを備えたことを特徴とする飲食料品用機能性エキスの製造方法を提供する。本項発明は、第3工程の水中浸漬時間の望ましい時間を規定するものである。
本発明請求項3に係る発明は、柑橘類の果皮を乳を含む液中で煮沸加熱する第1工程と、当該第1工程後の果皮を洗浄する第2工程と、当該第2工程後の果皮を水中に浸漬する第3工程と、当該第3工程後の液体を滅菌処理する第4工程とを備えたことを特徴とする飲食料品用機能性エキスの製造方法を提供する。本項発明は、ジャバラに代えて広く柑橘類に本発明が適用できるものである。
本発明請求項4に係る発明は、前記第1工程における煮沸加熱する時間が5分〜30分であることを特徴とする請求項1、2または3に記載の飲食料品用機能性エキスの製造方法を提供する。本項発明は、第1工程における煮沸過熱する時間の望ましい時間を規定するものである。
本発明請求項5に係る発明は、ジャバラの果皮を乳を含む液中で煮沸加熱する第1工程と、当該第1工程後の果皮を洗浄する第2工程と、当該第2工程後の果皮を水中に浸漬する第3工程と、当該第3工程後の果皮を食品に添加する第4工程とを備えたことを特徴とする加工食料品の製造方法を提供する。本項発明は、第3工程後の果皮の利用に関し、後述するように、第3工程後の果皮は苦味が除去され、且つナリルチンも尚含むため、例えば、パン、タルト、ケーキなどの加工食料品に添加することを提案するものである。
本発明請求項6に係る発明は、請求項1、2、3または4に記載の方法により製造された飲食料品用機能性エキスを提供する。
本発明請求項7に係る発明は、請求項5に記載の方法により製造された加工食料品を提供する。
前述のような手段により、苦味成分であるリモニンが除去され、かつナリルチンが十分に抽出された飲食料品用エキスを得ることができる。
本発明の一実施例における製造工程中のジャバラ果皮中のリモニン含量の変化を示す図である。 本発明の一実施例における製造工程中のジャバラ浸漬液中のナリルチン量の浸漬時間による変化を示す図である。 本発明の一実施例における製造工程中の牛乳処理液およびジャバラ浸漬液中のリモニン量の変化を示す図である。
以下、本発明の一実施例につき説明する。先ず、ジャバラ果実を粉砕し、果汁、果肉を主とする中味は別途利用する。残された果皮20gを牛乳の中に浸る程度に入れて10分間煮沸加熱する(第1工程)。
前記第1工程後、果皮を水にて洗浄する(第2工程)。この第2工程処理は、果皮に付着した牛乳を除去するためである。
牛乳分が適切に除去されたところで当該果皮を水(100mL)中に浸漬して冷蔵庫中で放置する(第3工程)。
第3工程後の浸漬液を加熱して滅菌処理する(第4工程)。
尚、前記第1工程における煮沸加熱時間は10分間に限定されることは当然ないが、およそ5分〜30分程度が望ましい。
また、第1工程における処理により、果皮とじょうのうの分離が促進されているものと推測される。苦味の成分とされる果皮中のリモニンの含有量は図1に示すとおりであり、ジャバラ果皮20gを20mLの牛乳の中に入れて第1工程を経たところ、処理前において、リモニン含量は、276.8μg/g dry-peelだったものが、第1工程処理後は4
5.0μg/g dry-peelとなった。その後第3工程による水中浸漬時間によるリモニン含量は、浸漬24時間で15.0μg/g dry-peel、同48時間で11.5μg/g dry-peel、同72時間で7.4μg/g dry-peelとなった。
次に、第3工程における水中への浸漬時間に関連し、浸漬液中のナリルチンの量を測定した結果が図2に示すとおりである。
図2より判るように、6時間の浸漬でナリルチン量は600μg/mL程度であり実用上は6時間以上の浸漬でよい。さらに、12時間程度浸漬するとナリルチン量が1000μg/mL程度となり、12時間以上浸漬してもナリルチンの含有量はほとんど一定であり、製造経済上は12時間程度浸漬すれば十分であることが判る。
尚、第3工程経過後の浸漬液のリモニン量は図3に示すとおりで、24時間以上浸漬でおよそ15μg/mL前後であり、本エキスを飲食料品に添加しても、苦味による問題はない程度となっている。
尚、第3工程後再度、再再度、同果皮を第3工程処理をしてもナリルチン量は相当量確保できることも判明した。
また、前述の実施例では、冷蔵庫中で浸漬放置したが、これは主として果皮の腐敗防止のためであり、必ずしも冷蔵庫中での浸漬放置が必須要件ではない。
更にまた、上記実施例はジャバラを使用したものであるが、柑橘類の中でナリルチンを相当程度含む、例えば、橙などの果皮についても上記実施例と同様な処理によって、目的とする飲食料品エキスが得られることは十分に根拠のあることである。
本発明は、従来は廃棄物とされていたジャバラ等の果皮の有効利用、特に花粉症に効果がありとされるナリルチンを豊富に含む飲食料品として活用される途が開けたことで、その産業上の効果は極めて大きい。

Claims (7)

  1. ジャバラの果皮を乳を含む液中で煮沸加熱する第1工程と、当該第1工程後の果皮を洗浄する第2工程と、当該第2工程後の果皮を水中に浸漬する第3工程と、当該第3工程後の液体を滅菌処理する第4工程とを備えたことを特徴とする飲食料品用機能性エキスの製造方法。
  2. ジャバラの果皮を乳を含む液中で煮沸加熱する第1工程と、当該第1工程後の果皮を洗浄する第2工程と、当該第2工程後の果皮を6時間以上水中に浸漬する第3工程と、当該第3工程後の液体を滅菌処理する第4工程とを備えたことを特徴とする飲食料品用機能性エキスの製造方法。
  3. 柑橘類の果皮を乳を含む液中で煮沸加熱する第1工程と、当該第1工程後の果皮を洗浄する第2工程と、当該第2工程後の果皮を水中に浸漬する第3工程と、当該第3工程後の液体を滅菌処理する第4工程とを備えたことを特徴とする飲食料品用機能性エキスの製造方法。
  4. 前記第1工程における煮沸加熱する時間が5分〜30分であることを特徴とする請求項1、2または3に記載の飲食料品用機能性エキスの製造方法。
  5. ジャバラの果皮を乳を含む液中で煮沸加熱する第1工程と、当該第1工程後の果皮を洗浄する第2工程と、当該第2工程後の果皮を水中に浸漬する第3工程と、当該第3工程後の果皮を食品に添加する第4工程とを備えたことを特徴とする加工食料品の製造方法。
  6. 請求項1、2、3または4に記載の方法により製造された飲食料品用機能性エキス。
  7. 請求項5に記載の方法により製造された加工食料品。
JP2012070853A 2011-04-08 2012-03-27 飲食料品用機能性エキス及び加工食料品の製造方法 Active JP5875428B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012070853A JP5875428B2 (ja) 2011-04-08 2012-03-27 飲食料品用機能性エキス及び加工食料品の製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011086242 2011-04-08
JP2011086242 2011-04-08
JP2012070853A JP5875428B2 (ja) 2011-04-08 2012-03-27 飲食料品用機能性エキス及び加工食料品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012223188A true JP2012223188A (ja) 2012-11-15
JP5875428B2 JP5875428B2 (ja) 2016-03-02

Family

ID=47274110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012070853A Active JP5875428B2 (ja) 2011-04-08 2012-03-27 飲食料品用機能性エキス及び加工食料品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5875428B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4497842A (en) * 1982-01-18 1985-02-05 Ehrlich Joseph R Beverages obtained from alcoholic treatment of roasted citrus fruit peels
JPH0812587A (ja) * 1994-06-30 1996-01-16 Shinatsushin Clinic:Kk 霊芝粉末による牛乳のヨーグルト様の凝集方法
JP2005087003A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Asako Kanayama 食後無臭ニンニクの製造方法および食後無臭ニンニク
JP2005229836A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 A Pharma Kindai Co Ltd 柑橘類の搾汁残渣の粉末、果汁をほとんど含んでいない未熟柑橘類の粉末の製造方法、その粉末及び混合物
JP2010161993A (ja) * 2009-01-17 2010-07-29 Michiko Chinen シークヮーサー味噌とその製造方法
JP3166307U (ja) * 2010-06-08 2011-03-03 猛 土居 じゃばら抽出組成物よりなるナリルチン含有の健康食品

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4497842A (en) * 1982-01-18 1985-02-05 Ehrlich Joseph R Beverages obtained from alcoholic treatment of roasted citrus fruit peels
JPH0812587A (ja) * 1994-06-30 1996-01-16 Shinatsushin Clinic:Kk 霊芝粉末による牛乳のヨーグルト様の凝集方法
JP2005087003A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Asako Kanayama 食後無臭ニンニクの製造方法および食後無臭ニンニク
JP2005229836A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 A Pharma Kindai Co Ltd 柑橘類の搾汁残渣の粉末、果汁をほとんど含んでいない未熟柑橘類の粉末の製造方法、その粉末及び混合物
JP2010161993A (ja) * 2009-01-17 2010-07-29 Michiko Chinen シークヮーサー味噌とその製造方法
JP3166307U (ja) * 2010-06-08 2011-03-03 猛 土居 じゃばら抽出組成物よりなるナリルチン含有の健康食品

Also Published As

Publication number Publication date
JP5875428B2 (ja) 2016-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102090553A (zh) 苹果酱的加工工艺
CN103349259B (zh) 羊骨鱼骨复合高汤的增鲜増香方法
CN101999717A (zh) 一种洋葱汁及其加工方法
CN104223254A (zh) 马蹄、刺梨复合果蔬汁及制备方法
CN102246846A (zh) 一种制作鱼罐头的生产线
CN104397804B (zh) 一种果蔬汁及其饮料的非热制备方法
CN105724989A (zh) 一种含柑橘片的饮料及其制备方法
JP2005168510A (ja) レトルト食品の製造方法
CN104187980A (zh) 一种荔枝饮料的加工方法
CN102273674A (zh) 一种糖水板栗的加工方法
JP5875428B2 (ja) 飲食料品用機能性エキス及び加工食料品の製造方法
CN103651758A (zh) 一种菱角罐头的加工方法
CN106721721A (zh) 刺梨原汁饮料的制作方法
CN102379384A (zh) 一种蚕蛹即食食品的加工技术
CN105265906A (zh) 荸荠泡菜及加工工艺
CN103844216A (zh) 山药黄桃罐头加工技术
CN103881866A (zh) 一种柑橘酒的制备工艺
CN102038122A (zh) 一种果蔬复合酱的制作方法
JP4205322B2 (ja) レトルト食品の製造方法
CN106306818A (zh) 一种苹果多酚的制备方法
CN105029574A (zh) 一种非热加工果汁饮料及其加工方法
RU2565022C1 (ru) Способ приготовления варенья из кедровых шишек
JP2006238825A (ja) カジメまたはアラメまたはヒジキを材料とする食材及びその製造方法ならびにそれを用いた食品
CN104705632A (zh) 一种鲜汁类保健品加工工艺
CN106562328A (zh) 酸木瓜的制作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120328

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5875428

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250