JP2012222308A - 転写装置および転写方法 - Google Patents
転写装置および転写方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012222308A JP2012222308A JP2011089755A JP2011089755A JP2012222308A JP 2012222308 A JP2012222308 A JP 2012222308A JP 2011089755 A JP2011089755 A JP 2011089755A JP 2011089755 A JP2011089755 A JP 2011089755A JP 2012222308 A JP2012222308 A JP 2012222308A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive sheet
- sheet
- plate
- supporting
- pressing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 title claims abstract description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 10
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 137
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 137
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims abstract description 36
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 9
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Dicing (AREA)
Abstract
【解決手段】転写装置1は、第2接着シートS2の他方の面側に接する支持面21で、第2接着シートS2を支持する第2シート支持手段2と、第1接着シートS1を支持するとともに、第2シート支持手段2で支持された第2接着シートS2の一方の面に、ウェハWを対向配置させる第1シート支持手段3と、第1接着シートS1に貼付されているウェハWを、第2接着シートS2に押圧して転着する押圧手段4と、第1接着シートS1全体が、支持面21と直交する方向に沿って第2接着シートS2から離間するように、第1シート支持手段3と第2シート支持手段2とを相対移動させる移動手段5と、を備える。
【選択図】図1
Description
特許文献1に記載の装置では、ウェハと第1フレームとを第1UVテープに貼り付け、第1UVテープの接着面側からウェハのダイシングを行うことで、チップを製造する。次に、引き伸ばしリングにより、第1UVテープを非接着面側(下側)から押圧することで、チップ間隔を広げた後、第1UVテープに紫外線を照射することで、第1UVテープの接着力を弱める。そして、第2フレームが貼り付けられた第2UVテープを、チップの主面に貼り付け、第1フレームと第2フレームとの上下を入れ替えてから、第1UVテープの一端側を、当該第1UVテープの面方向に引っ張ることで、チップから剥離する。
さらに、本発明の転写装置では、前記第1シート支持手段と前記第2シート支持手段とを、前記支持面に平行な面内で相対回転させる回転手段を備える、ことが好ましい。
また、本発明の転写装置では、前記押圧手段は、前記板状部材を前記第2接着シートに押圧する際に、前記板状部材の中央部から外縁方向に向かって、徐々に押圧領域を広げていく脱気手段を備える、ことが好ましい。
また、本発明の転写装置では、前記押圧手段は、前記第1シート支持手段と前記第2シート支持手段とを離間する方向に相対移動させる際に、前記板状部材の外縁から中央方向に向かって、徐々に押圧領域を狭めていく急剥離抑制手段を備える、ことが好ましい。
さらに、第1シート支持手段と第2シート支持手段とを相対回転させれば、板状部材と第1接着シートとの貼付領域における外縁側に剥離の切っ掛けを形成しやすくなり、当該剥離の切っ掛けから第1接着シートの剥離を促進させることができる。
また、押圧手段に脱気手段を設けることにより、板状部材と第2接着シートとの間に気泡が入ることを防止できる。
さらには、押圧手段に設けた急剥離抑制手段により、第1接着シートを板状部材の外縁から徐々に剥離できるので、板状部材と第1接着シートとの貼付領域における外縁側に剥離の切っ掛けを形成しやすくなり、当該剥離の切っ掛けから第1接着シートの剥離を促進させることができる上、急激に第1接着シートが剥離されることによる板状部材の破損を抑制できる。
また、本実施形態では、特に明示しない限り、「上」、「下」、「左」、「右」といった方位を示す用語は、図1を基準として用いる。
図1において、転写装置1は、第1接着シートS1に貼付された板状部材としての半導体ウェハW(以下「ウェハW」と称する場合がある)を第2接着シートS2に転着するものであり、第2接着シートS2を支持面21で支持する第2シート支持手段2と、第1接着シートS1を支持するとともに、第2シート支持手段2で支持された第2接着シートS2にウェハWを対向配置させる第1シート支持手段3と、ウェハWを第2接着シートS2に押圧して貼付する押圧手段4と、第2シート支持手段2と第1シート支持手段3とを支持面21に直交する方向に離間接近するように相対移動させる移動手段5と、第1シート支持手段3と第2シート支持手段2とを支持面21に平行な面内で相対回転させる回転手段6とを備えている。
なお、第1接着シートS1は、一方の面に接着剤層AD1を備えており、当該接着剤層AD1を介してウェハWがフレーム部材としての第1リングフレームRL1の中央に貼付されている。ここで、ウェハWの第2面W2には、図示しない回路が形成されており、当該第2面W2の反対側の第1面W1が第1接着シートS1に貼付されている。また、転写装置1で転着するウェハWは、ダイシングされることにより複数のチップWAに分割された状態で転写装置1に供給される。
また、第2接着シートS2は、一方の面に接着剤層AD2を備えており、当該接着剤層AD2を介して第2リングフレームRL2に貼付されている。
ここで、第1接着シートS1に貼付されたウェハWを第2接着シートS2に確実に転着できるように、第1接着シートS1の接着剤層AD1の接着力は、第2接着シートS2の接着剤層AD2の接着力よりも弱く設定されている。また、紫外線硬化型の接着剤層AD1を採用し、紫外線を照射することでその接着力が弱められている。
当接手段44は、平面形状がウェハWの平面形状よりやや大きい円形に形成された円板部材45と、この円板部材45の下面に設けられたゴム、樹脂、スポンジなどの弾性を有する弾性部材46とを備えている。
この吸着保持の前、または、後、あるいは同時に、図示しない搬送装置により、第1接着シートS1を介して第1リングフレームRL1に支持されたウェハWを、押さえ部34上に載置する。次に、リニアモータ32の駆動により押さえ部34が上方に移動し、図1に示すように、押さえ部34と支持基部31とにより第1リングフレームRL1を上下から挟み込む。
次に、リニアモータ42の駆動により、当接手段44が下方に移動すると、まず、弾性部材46の中央部が第1接着シートS1の上面に接触し、さらに当接手段44が下方に移動すると、図2(B)に示すように、第1接着シートS1の中央が弾性部材46により下方に押圧されて、ウェハWの第2面W2における中央部分が第2接着シートS2に貼付される。
そして、リニアモータ53の駆動が継続して、第1接着シートS1全体がウェハWから剥離したら、リニアモータ53の駆動を停止し、図5(H)に示すように、リニアモータ42を駆動させて、当接手段44を第1接着シートS1から離すことで、ウェハWの転着が終了する。なお、リニアモータ51やリニアモータ53が駆動して第1接着シートS1をウェハWから剥離するときに、回転モータ61の駆動により第1シート支持手段3と押圧手段4とを所定角度だけ往復回転するように構成してもよい。この往復回転角度は、第1接着シートS1が第1リングフレームRL1に引っ張られて貼付されている場合や、弛んで貼付されている場合によって変わってくるが、この往復回転動作によって第1接着シートS1の面方向に所定の張力が付与されるように設定されていればよい。これにより、第1接着シートS1は、上方向への剥離力に加えて面方向の張力が加わることとなり、当該第1接着シートS1におけるウェハWからの剥離が促進される。
すなわち、第1接着シートS1に貼付されたウェハWを押圧して第2接着シートS2に貼付し、第1接着シートS1を、支持面21と直交する方向に離間させて、ウェハWから第1接着シートS1を剥離するため、支持面21の側方に第1接着シートS1をウェハWから剥離するための専用のスペースを設ける必要がなく、床面に対する転写装置1の占有スペースを最小限に抑えることができる。
さらに、当接手段44として、硬度が高い樹脂などの変形しにくい材料で形成した部材を用い、この部材を下方に移動させることにより、ウェハW全体をほぼ同じタイミングで第2接着シートS2に押圧してもよい。なお、このような部材を用いた場合、第1接着シートS1をウェハWから剥離する際に、ウェハW全体にわたって第1接着シートS1がほぼ同じタイミングで剥離されることになる。なお、当接手段44は設けなくてもよい。
また、当接手段44として、円板部材45と弾性部材46との間に気体や液体を閉じ込めた構成を用いてもよいし、これら気体や液体の圧力を制御して弾性部材46を積極的に変形させる構成としてもよい。さらに、当接手段44を、リニアモータ42の駆動により第1接着シートS1に押し付けて変形させることで、押圧領域を大きくしたが、当接手段44を第1接着シートS1から離れた位置に停止させて、当接手段44内への気体や液体の充填量を調整することで、押圧領域を大きくしてもよい。
そして、ダイシング後のウェハWを第2接着シートS2に転着する構成を例示したが、ダイシング前のウェハWを第2接着シートS2に転着してもよい。
また、被着体Wとしては、ガラス板、鋼板、樹脂板等や、その他の板状部材のみならず、任意の形態の部材や物品なども対象とすることができる。半導体ウェハは、シリコン半導体ウェハや化合物半導体ウェハであってよい。
第1シート支持手段3と第2シート支持手段2との相対移動は、第1シート支持手段3を停止させておいて第2シート支持手段2を移動させるように構成してもよいし、それら両方を移動させるように構成してもよい。
第1シート支持手段3と第2シート支持手段2との相対回転は、第1シート支持手段3を停止させておいて第2シート支持手段2を回転させるように構成してもよいし、それら両方を回転させるように構成してもよい。
2…第2シート支持手段
3…第1シート支持手段
4…押圧手段
5…移動手段
6…回転手段
21…支持面
44…当接手段(脱気手段、急剥離抑制手段)
RL1…第1リングフレーム(フレーム部材)
S1…第1接着シート
S2…第2接着シート
W…ウェハ(板状部材)
Claims (6)
- 第1面が第1接着シートの一方の面に貼付された板状部材の第2面を、第2接着シートの一方の面に貼付して、前記板状部材を前記第2接着シートに転着する転写装置であって、
前記第2接着シートの他方の面側に接する支持面で、前記第2接着シートを支持する第2シート支持手段と、
前記第1接着シートを支持するとともに、前記第2シート支持手段で支持された第2接着シートの一方の面に、前記板状部材を対向配置させる第1シート支持手段と、
前記第1接着シートに貼付されている板状部材を、前記第2接着シートに押圧して貼付する押圧手段と、
前記第1シート支持手段と前記第2シート支持手段とを前記支持面に直交する方向に相対移動させて前記第1接着シートを板状部材から剥離可能な移動手段と、
を備えることを特徴とする転写装置。 - 前記板状部材は、前記第1接着シートを介してフレーム部材に支持されており、
前記第1シート支持手段は、前記フレーム部材を支持可能な構成を有していることを特徴とする請求項1に記載の転写装置。 - 前記第1シート支持手段と前記第2シート支持手段とを、前記支持面に平行な面内で相対回転させる回転手段を備えることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の転写装置。
- 前記押圧手段は、前記板状部材を前記第2接着シートに押圧する際に、前記板状部材の中央部から外縁方向に向かって、徐々に押圧領域を広げていく脱気手段を備えることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の転写装置。
- 前記押圧手段は、前記第1シート支持手段と前記第2シート支持手段とを離間する方向に相対移動させる際に、前記板状部材の外縁から中央方向に向かって、徐々に押圧領域を狭めていく急剥離抑制手段を備えることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の転写装置。
- 第1面が第1接着シートの一方の面に貼付された板状部材の第2面を、第2接着シートの一方の面に貼付して、前記板状部材を前記第2接着シートに転着する転写方法であって、
前記第2接着シートの他方の面側に接する支持面で、前記第2接着シートを支持する工程と、
前記第1接着シートを支持するとともに、前記支持面で支持された第2接着シートの一方の面に、前記板状部材を対向配置させる工程と、
前記第1接着シートに貼付されている板状部材を、前記第2接着シートに押圧して貼付する工程と、
前記第1接着シートと前記第2接着シートとを前記支持面に直交する方向に相対移動させて前記第1接着シートを板状部材から剥離する工程と、を有することを特徴とする転写方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011089755A JP5763394B2 (ja) | 2011-04-14 | 2011-04-14 | 転写装置および転写方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011089755A JP5763394B2 (ja) | 2011-04-14 | 2011-04-14 | 転写装置および転写方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012222308A true JP2012222308A (ja) | 2012-11-12 |
JP5763394B2 JP5763394B2 (ja) | 2015-08-12 |
Family
ID=47273466
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011089755A Active JP5763394B2 (ja) | 2011-04-14 | 2011-04-14 | 転写装置および転写方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5763394B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016032078A (ja) * | 2014-07-30 | 2016-03-07 | リンテック株式会社 | 粘着シートの貼付部材、貼付装置、および貼付方法 |
JP2019106493A (ja) * | 2017-12-13 | 2019-06-27 | 第一精工株式会社 | 基板に対する粘着テープの貼付方法及び基板に対する粘着テープの貼付装置 |
JP2020004830A (ja) * | 2018-06-27 | 2020-01-09 | リンテック株式会社 | シート貼付装置およびシート貼付方法 |
JP2020004828A (ja) * | 2018-06-27 | 2020-01-09 | リンテック株式会社 | シート貼付方法 |
JP2020004829A (ja) * | 2018-06-27 | 2020-01-09 | リンテック株式会社 | シート貼付装置およびシート貼付方法 |
JPWO2021220768A1 (ja) * | 2020-04-30 | 2021-11-04 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003133395A (ja) * | 2001-10-19 | 2003-05-09 | Fujitsu Ltd | 半導体基板用治具及びこれを用いた半導体装置の製造方法 |
JP2006160376A (ja) * | 2004-12-02 | 2006-06-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | フィルム状封止接着材の剥離フィルムの剥離方法 |
US20060254718A1 (en) * | 2005-05-10 | 2006-11-16 | Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. | Affixing machine |
JP2007109869A (ja) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Lintec Corp | 転着装置及び転着方法 |
JP2007242662A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Japan Science & Technology Agency | 微小チップの剥離方法及び剥離装置、微小チップの選択転写方法 |
JP2008227224A (ja) * | 2007-03-14 | 2008-09-25 | Lintec Corp | シート貼付装置及び貼付方法 |
JP2011006226A (ja) * | 2009-06-26 | 2011-01-13 | Jptec Kk | 剥離装置 |
-
2011
- 2011-04-14 JP JP2011089755A patent/JP5763394B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003133395A (ja) * | 2001-10-19 | 2003-05-09 | Fujitsu Ltd | 半導体基板用治具及びこれを用いた半導体装置の製造方法 |
JP2006160376A (ja) * | 2004-12-02 | 2006-06-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | フィルム状封止接着材の剥離フィルムの剥離方法 |
US20060254718A1 (en) * | 2005-05-10 | 2006-11-16 | Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. | Affixing machine |
JP2007109869A (ja) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Lintec Corp | 転着装置及び転着方法 |
JP2007242662A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Japan Science & Technology Agency | 微小チップの剥離方法及び剥離装置、微小チップの選択転写方法 |
JP2008227224A (ja) * | 2007-03-14 | 2008-09-25 | Lintec Corp | シート貼付装置及び貼付方法 |
JP2011006226A (ja) * | 2009-06-26 | 2011-01-13 | Jptec Kk | 剥離装置 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016032078A (ja) * | 2014-07-30 | 2016-03-07 | リンテック株式会社 | 粘着シートの貼付部材、貼付装置、および貼付方法 |
JP2019106493A (ja) * | 2017-12-13 | 2019-06-27 | 第一精工株式会社 | 基板に対する粘着テープの貼付方法及び基板に対する粘着テープの貼付装置 |
JP2020004830A (ja) * | 2018-06-27 | 2020-01-09 | リンテック株式会社 | シート貼付装置およびシート貼付方法 |
JP2020004828A (ja) * | 2018-06-27 | 2020-01-09 | リンテック株式会社 | シート貼付方法 |
JP2020004829A (ja) * | 2018-06-27 | 2020-01-09 | リンテック株式会社 | シート貼付装置およびシート貼付方法 |
JP7190272B2 (ja) | 2018-06-27 | 2022-12-15 | リンテック株式会社 | シート貼付装置およびシート貼付方法 |
JP7190271B2 (ja) | 2018-06-27 | 2022-12-15 | リンテック株式会社 | シート貼付装置およびシート貼付方法 |
JP7190270B2 (ja) | 2018-06-27 | 2022-12-15 | リンテック株式会社 | シート貼付方法 |
JPWO2021220768A1 (ja) * | 2020-04-30 | 2021-11-04 | ||
WO2021220768A1 (ja) * | 2020-04-30 | 2021-11-04 | リンテック株式会社 | シート剥離方法およびシート剥離装置、並びに、分割方法および分割装置 |
KR20230002491A (ko) | 2020-04-30 | 2023-01-05 | 린텍 가부시키가이샤 | 시트 박리 방법 및 시트 박리 장치, 그리고, 분할 방법 및 분할 장치 |
JP7376701B2 (ja) | 2020-04-30 | 2023-11-08 | リンテック株式会社 | シート剥離方法およびシート剥離装置、並びに、分割方法および分割装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5763394B2 (ja) | 2015-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5763394B2 (ja) | 転写装置および転写方法 | |
JP6473359B2 (ja) | シート剥離装置 | |
JP4795772B2 (ja) | シート切断用テーブル及びシート貼付装置 | |
JP6152275B2 (ja) | シート剥離装置および剥離方法 | |
JP5451335B2 (ja) | マウント装置およびマウント方法 | |
JP5844549B2 (ja) | 転写装置および転写方法 | |
JP5767052B2 (ja) | 転写装置および転写方法 | |
WO2019044530A1 (ja) | 薄型化板状部材の製造方法、及び製造装置 | |
JP3220900U (ja) | シート剥離装置 | |
JP2014229636A (ja) | シート貼付装置及びシート貼付方法 | |
JP5856389B2 (ja) | 貼付装置および貼付方法 | |
JP6476027B2 (ja) | シート剥離装置および剥離方法、並びに、シート転写装置 | |
JP2011109006A (ja) | シート貼付装置およびシート貼付方法 | |
JP6445882B2 (ja) | シート転写装置および転写方法 | |
JP5973203B2 (ja) | シート貼付装置および貼付方法 | |
JP5763971B2 (ja) | 剥離装置 | |
JP5143676B2 (ja) | 半導体ウェハの支持装置および支持方法 | |
JP2011233697A (ja) | シート剥離装置及び剥離方法 | |
JP6027672B2 (ja) | 分割装置および分割方法 | |
JP2015082618A (ja) | シート貼付装置および貼付方法 | |
JP2015082619A (ja) | シート貼付装置および貼付方法 | |
JP2012164839A (ja) | 板状部材の支持装置及び支持方法、並びに、シート剥離装置及び剥離方法 | |
JP2013197117A (ja) | シート貼付装置および貼付方法 | |
JP7165572B2 (ja) | シート剥離装置およびシート剥離方法 | |
JP5352438B2 (ja) | シート貼付装置及び貼付方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141007 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150611 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5763394 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |