JP2012191190A5 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012191190A5
JP2012191190A5 JP2012034716A JP2012034716A JP2012191190A5 JP 2012191190 A5 JP2012191190 A5 JP 2012191190A5 JP 2012034716 A JP2012034716 A JP 2012034716A JP 2012034716 A JP2012034716 A JP 2012034716A JP 2012191190 A5 JP2012191190 A5 JP 2012191190A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
electrode
contact
drain electrode
source electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012034716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012191190A (ja
JP5937842B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012034716A priority Critical patent/JP5937842B2/ja
Priority claimed from JP2012034716A external-priority patent/JP5937842B2/ja
Publication of JP2012191190A publication Critical patent/JP2012191190A/ja
Publication of JP2012191190A5 publication Critical patent/JP2012191190A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5937842B2 publication Critical patent/JP5937842B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (4)

  1. ゲート電極と、
    前記ゲート電極上の、ゲート絶縁層と、
    前記ゲート絶縁層上の、第1の半導体層と、
    前記第1の半導体層上の、第2の半導体層と、
    ソース電極と、
    ドレイン電極と、を有し、
    前記第1の半導体層は、前記第2の半導体層よりも厚い膜厚を有し、
    前記第1の半導体層は、前記ソース電極と接しない端部を有し、
    前記第1の半導体層は、前記ドレイン電極と接しない端部を有し、
    前記第2の半導体層は、前記ソース電極と接する端部を有し、
    前記第2の半導体層は、前記ドレイン電極と接する端部を有することを特徴とする半導体装置。
  2. ゲート電極と、
    前記ゲート電極上の、ゲート絶縁層と、
    前記ゲート絶縁層上の、第1の半導体層と、
    前記第1の半導体層上の、第2の半導体層と、
    ソース電極と、
    ドレイン電極と、を有し、
    前記第1の半導体層は、前記第2の半導体層よりも厚い膜厚を有し、
    前記第1の半導体層と、前記ソース電極との間に空間を有し、
    前記第1の半導体層と、前記ドレイン電極との間に空間を有し、
    前記第2の半導体層は、前記ソース電極と接する端部を有し、
    前記第2の半導体層は、前記ドレイン電極と接する端部を有することを特徴とする半導体装置。
  3. ゲート電極と、
    前記ゲート電極上の、ゲート絶縁層と、
    前記ゲート絶縁層上の、第1の半導体層と、
    前記第1の半導体層上の、第2の半導体層と、
    ソース電極と、
    ドレイン電極と、を有し、
    前記第1の半導体層は、前記第2の半導体層よりも高いキャリア移動度を有し、
    前記第1の半導体層は、前記ソース電極と接しない端部を有し、
    前記第1の半導体層は、前記ドレイン電極と接しない端部を有し、
    前記第2の半導体層は、前記ソース電極と接する端部を有し、
    前記第2の半導体層は、前記ドレイン電極と接する端部を有することを特徴とする半導体装置。
  4. ゲート電極と、
    前記ゲート電極上の、ゲート絶縁層と、
    前記ゲート絶縁層上の、第1の半導体層と、
    前記第1の半導体層上の、第2の半導体層と、
    ソース電極と、
    ドレイン電極と、を有し、
    前記第1の半導体層は、前記第2の半導体層よりも高いキャリア移動度を有し、
    前記第1の半導体層と、前記ソース電極との間に空間を有し、
    前記第1の半導体層と、前記ドレイン電極との間に空間を有し、
    前記第2の半導体層は、前記ソース電極と接する端部を有し、
    前記第2の半導体層は、前記ドレイン電極と接する端部を有することを特徴とする半導体装置。
JP2012034716A 2011-02-21 2012-02-21 半導体装置 Expired - Fee Related JP5937842B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012034716A JP5937842B2 (ja) 2011-02-21 2012-02-21 半導体装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011034295 2011-02-21
JP2011034295 2011-02-21
JP2012034716A JP5937842B2 (ja) 2011-02-21 2012-02-21 半導体装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012191190A JP2012191190A (ja) 2012-10-04
JP2012191190A5 true JP2012191190A5 (ja) 2015-01-15
JP5937842B2 JP5937842B2 (ja) 2016-06-22

Family

ID=46652035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012034716A Expired - Fee Related JP5937842B2 (ja) 2011-02-21 2012-02-21 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8629445B2 (ja)
JP (1) JP5937842B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6355374B2 (ja) 2013-03-22 2018-07-11 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
US9394614B2 (en) 2013-04-19 2016-07-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for forming projections and depressions, sealing structure, and light-emitting device
DE112015004272T5 (de) 2014-09-19 2017-06-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Herstellungsverfahren der Halbleitervorrichtung
CN105390551B (zh) * 2015-10-28 2018-05-29 京东方科技集团股份有限公司 薄膜晶体管及其制造方法、阵列基板、显示装置
JP6747247B2 (ja) * 2016-01-29 2020-08-26 日立金属株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
CN107026208B (zh) * 2016-01-29 2020-11-13 日立金属株式会社 半导体装置和半导体装置的制造方法
CN105845737B (zh) 2016-05-17 2019-07-02 京东方科技集团股份有限公司 薄膜晶体管及其制造方法、阵列基板、显示装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62291067A (ja) * 1986-06-10 1987-12-17 Nec Corp 薄膜トランジスタの製造方法
JPH04125971A (ja) 1990-09-17 1992-04-27 Nec Corp 薄膜トランジスタ
KR920010885A (ko) * 1990-11-30 1992-06-27 카나이 쯔또무 박막반도체와 그 제조방법 및 제조장치 및 화상처리장치
JPH0645357A (ja) 1992-07-24 1994-02-18 Fujitsu Ltd 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JP2661594B2 (ja) * 1995-05-25 1997-10-08 日本電気株式会社 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JP3865818B2 (ja) * 1996-04-16 2007-01-10 三菱電機株式会社 アクティブマトリクス基板の製法
JP4125971B2 (ja) 2003-02-19 2008-07-30 日本たばこ産業株式会社 通気型フィルタシガレット及びその製造システム
CN101189625B (zh) 2005-05-31 2011-09-28 株式会社半导体能源研究所 半导体器件及其制造方法以及天线的制造方法
JP2007035964A (ja) 2005-07-27 2007-02-08 Sony Corp 薄膜トランジスタとその製造方法、及び表示装置
US7741687B2 (en) 2006-03-10 2010-06-22 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Microstructure, semiconductor device, and manufacturing method of the microstructure
JP2008140984A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Sharp Corp 半導体素子、半導体素子の製造方法、及び表示装置
JP5063100B2 (ja) * 2006-12-19 2012-10-31 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
US9176353B2 (en) 2007-06-29 2015-11-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
US8354674B2 (en) 2007-06-29 2013-01-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device wherein a property of a first semiconductor layer is different from a property of a second semiconductor layer
US8921858B2 (en) 2007-06-29 2014-12-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device
US8334537B2 (en) 2007-07-06 2012-12-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device
US7738050B2 (en) 2007-07-06 2010-06-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd Liquid crystal display device
US8101444B2 (en) * 2007-08-17 2012-01-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
JP5527966B2 (ja) * 2007-12-28 2014-06-25 株式会社半導体エネルギー研究所 薄膜トランジスタ
JP5475250B2 (ja) * 2008-05-28 2014-04-16 三菱電機株式会社 半導体装置の製造方法及び半導体装置
WO2009157573A1 (en) 2008-06-27 2009-12-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor, semiconductor device and electronic device
CN102077331B (zh) 2008-06-27 2014-05-07 株式会社半导体能源研究所 薄膜晶体管
CN102246310B (zh) * 2008-12-11 2013-11-06 株式会社半导体能源研究所 薄膜晶体管及显示装置
KR20100067612A (ko) 2008-12-11 2010-06-21 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 박막 트랜지스터 및 표시 장치
JP2010182716A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Sharp Corp 薄膜トランジスタ、その製造方法および表示装置
KR102153841B1 (ko) 2009-07-31 2020-09-08 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 그 제조 방법
JP5709579B2 (ja) 2010-03-02 2015-04-30 株式会社半導体エネルギー研究所 微結晶半導体膜の作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015181151A5 (ja) 半導体装置
JP2013236068A5 (ja) 半導体装置
JP2013084941A5 (ja) 半導体装置
JP2013138191A5 (ja)
JP2011097103A5 (ja)
JP2014039019A5 (ja) 半導体装置
JP2011228689A5 (ja)
JP2013236072A5 (ja)
JP2011233880A5 (ja) 半導体装置
JP2012114426A5 (ja) 半導体装置
JP2013168639A5 (ja)
JP2014225652A5 (ja)
JP2011029635A5 (ja) 半導体装置
JP2014030012A5 (ja) 半導体装置
JP2013179097A5 (ja) 表示装置
JP2012199528A5 (ja)
JP2014042013A5 (ja)
JP2015005734A5 (ja)
JP2011199264A5 (ja)
JP2015053477A5 (ja) 半導体装置
JP2014143408A5 (ja) 半導体装置
JP2014082389A5 (ja) 半導体装置の作製方法
JP2014082388A5 (ja)
JP2012009845A5 (ja)
JP2010212672A5 (ja) 半導体装置