JP2012164455A - 固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末及びその製造方法 - Google Patents
固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012164455A JP2012164455A JP2011022463A JP2011022463A JP2012164455A JP 2012164455 A JP2012164455 A JP 2012164455A JP 2011022463 A JP2011022463 A JP 2011022463A JP 2011022463 A JP2011022463 A JP 2011022463A JP 2012164455 A JP2012164455 A JP 2012164455A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composite powder
- powder
- electrode material
- fuel electrode
- solid oxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims abstract description 171
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 151
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 84
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims abstract description 37
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 title claims abstract description 36
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 20
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 45
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 44
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 13
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 claims abstract description 9
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 117
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 70
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 56
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 51
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 150000003868 ammonium compounds Chemical class 0.000 claims description 21
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 19
- ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N Ammonium bicarbonate Chemical compound [NH4+].OC([O-])=O ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 claims description 18
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 15
- 229910000013 Ammonium bicarbonate Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 235000012538 ammonium bicarbonate Nutrition 0.000 claims description 13
- -1 oxides Chemical class 0.000 claims description 10
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 235000012501 ammonium carbonate Nutrition 0.000 claims description 5
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 5
- YXVFQADLFFNVDS-UHFFFAOYSA-N diammonium citrate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]C(=O)CC(O)(C(=O)O)CC([O-])=O YXVFQADLFFNVDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 claims description 5
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 29
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 abstract description 7
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 70
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 49
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 20
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 16
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 16
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 15
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 14
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 14
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 13
- GHLITDDQOMIBFS-UHFFFAOYSA-H cerium(3+);tricarbonate Chemical compound [Ce+3].[Ce+3].[O-]C([O-])=O.[O-]C([O-])=O.[O-]C([O-])=O GHLITDDQOMIBFS-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 12
- RQXZRSYWGRRGCD-UHFFFAOYSA-H gadolinium(3+);tricarbonate Chemical compound [Gd+3].[Gd+3].[O-]C([O-])=O.[O-]C([O-])=O.[O-]C([O-])=O RQXZRSYWGRRGCD-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 12
- ZULUUIKRFGGGTL-UHFFFAOYSA-L nickel(ii) carbonate Chemical compound [Ni+2].[O-]C([O-])=O ZULUUIKRFGGGTL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 12
- 229910002607 Gd0.1Ce0.9O1.95 Inorganic materials 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 10
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 9
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 7
- 238000004626 scanning electron microscopy Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 229910000008 nickel(II) carbonate Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 6
- 238000010532 solid phase synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 4
- CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N ceric oxide Chemical compound O=[Ce]=O CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 4
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 4
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 3
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 3
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- HSJPMRKMPBAUAU-UHFFFAOYSA-N cerium(3+);trinitrate Chemical compound [Ce+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O HSJPMRKMPBAUAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000422 cerium(IV) oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 2
- 238000011978 dissolution method Methods 0.000 description 2
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- MQRWBMAEBQOWAF-UHFFFAOYSA-N acetic acid;nickel Chemical compound [Ni].CC(O)=O.CC(O)=O MQRWBMAEBQOWAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- VGBWDOLBWVJTRZ-UHFFFAOYSA-K cerium(3+);triacetate Chemical compound [Ce+3].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O VGBWDOLBWVJTRZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000003889 chemical engineering Methods 0.000 description 1
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 230000009918 complex formation Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 description 1
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000007580 dry-mixing Methods 0.000 description 1
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000000445 field-emission scanning electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- LYQGMALGKYWNIU-UHFFFAOYSA-K gadolinium(3+);triacetate Chemical compound [Gd+3].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O LYQGMALGKYWNIU-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229940078494 nickel acetate Drugs 0.000 description 1
- KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N nickel(ii) nitrate Chemical compound [Ni+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AIBQNUOBCRIENU-UHFFFAOYSA-N nickel;dihydrate Chemical compound O.O.[Ni] AIBQNUOBCRIENU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000010512 small scale reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 1
- 239000012856 weighed raw material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Inert Electrodes (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
【解決手段】Ce元素とGd元素と酸素元素とからなる複合酸化物と、Ni元素と酸素元素とからなる酸化物とを含む複合粉末からなる固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末において、粉末の走査型電子顕微鏡像の複数の位置において、当該SEMに付随したEDXにより測定した特性X線のピーク面積比より算出したNi元素の含有量(wa(wt%))と、Ce元素とGd元素の和の含有量(wb(wt%))とを、式(1)の関係を満足するように決定し、それぞれの位置における含有量から算出したNi元素の平均含有量及びCe元素とGd元素の和の平均含有量とを比較した場合に、その平均含有量の大きい元素の変動係数(α)が15%以下である燃料極材料粉末を与える。wa+wb=100(1)
【選択図】図2
Description
例えば引用文献1には、NiO−GDC系固体酸化物形燃料電池用燃料極材料が記載され、NiO粒子と、これより粒径の大きいGDC粗粒子、及びこれより微細粒径のGDC微粒子との所定割合の混合物とすることにより、前記燃料極材料はガス透過性が良好で、電極反応性、導電性、耐久性が優れた燃料極を形成できるとしている。
そして均一な粒子混合物を得るために高速回転数(10000rpm)の回転羽根を備えた高性能の混合装置が使用されている(特許請求の範囲、段落〔0020〕、〔0034〕〜〔0035〕、〔0060〕を参照。)。
このような固相法では、原料元素含有粒子であるNiO粉末とGDC粉末を、固相にて粉砕・混合する限り、ミクロ(微細)のレベルで均一組成のものを得るのは原理的に困難であるという問題がある。
この方法は、加熱重合した場合は粘度の高い中間生成物を生成するので収率が悪く、また、原料として硝酸塩を使用する場合には、加熱時にNOXが発生するので、工業的に実施するには排ガス浄化装置が必要となる。
なお、本発明者らの検討によると、後記する比較例1に示したように、単にNiOやGDCの原料をクエン酸水溶液に投入するクエン酸塩法では、系はスラリー状態となり、固相法と同様の不十分な混合状態しか実現できない。(本発明においてはこれを「混合法」と称する。)
〔1〕 セリウム元素とガドリニウム元素と酸素元素とからなる複合酸化物と、ニッケル元素と酸素元素とからなる酸化物とを含む複合粉末からなる固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末において、
前記複合粉末は、前記複合粉末の走査型電子顕微鏡像(SEM像)の複数の位置において前記走査型電子顕微鏡に付随したエネルギー分散X線分光装置(EDX)により測定した特性X線のピーク面積比より算出したニッケル元素の含有量(wa(wt%))と、セリウム元素とガドリニウム元素の和の含有量(wb(wt%))とを、式(1)の関係を満足するように決定し、それぞれの位置における含有量から算出したニッケル元素の平均含有量[wa]av(wt%)、及びセリウム元素とガドリニウム元素の和の平均含有量[wb]av(wt%)とを比較した場合に、その平均含有量の大きい元素の変動係数(α)が15%以下であることを特徴とする固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末。
wa+wb=100(%) (1)
GdxCe1-xO2-δ (I)
(式において、0<x≦0.5、 0<δ≦0.25である。)で表される複合酸化物とからなるものであることを特徴とする〔1〕項または〔2〕項に記載の固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末。
〔4〕 〔1〕〜〔3〕項のいずれかに記載の固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末において、前記複合粉末を構成する金属元素を含有する原料化合物をクエン酸及びアンモニウム化合物の溶液を用いて溶液化し、乾燥・焼成することを特徴とする固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末の製造方法。
本発明においては、前記複合粉末を電極の形状に成型して焼結することにより、その成型焼結体は、固体酸化物型燃料電池用燃料極として好適に使用することができる。
また、本発明の製造方法によれば、このような均一組成のNiO−GDC複合粉末を得ることが可能になる。
GdxCe1-xO2-δ (I)
(ただし、式において、0<x≦0.5、 0<δ≦0.25である。)
で表されるGDC化合物(以下、単に「GDC」とも言う)とを含む複合粉末を対象とする。
Gd0.1Ce0.9O1.95
(式(I)において、x=0.1である。)
Gd0.05Ce0.95O1.975
(式(I)において、x=0.05である。)
Gd0.5Ce0.5O1.75
(式(I)において、x=0.5である。)
本発明においては、前記複合粉末において、成分のバラツキを次のように相対的標準偏差(変動係数)で評価し、規定する。
すなわち、それぞれの位置(1,2,3,・・・)におけるニッケル元素の含有量[wa]1,[wa]2,[wa]3,・・・、及びセリウム元素とガドリニウム元素の和の含有量[wb]1,[wb]2,[wb]3,・・・を求める。ただし、[wa]1+[wb]1=100、[wa]2+[wb]2=100, [wa]3+[wb]3=100,・・・であり、1,2,3,・・・は各位置を示す。〕から算出したニッケル元素の平均含有量[wa]av(wt%)、及びセリウム元素とガドリニウム元素の和の平均含有量[wb]av(wt%)から、それぞれの変動係数を求める。
wa+wb=100 (1)
具体的には、前記複合粉末の走査型電子顕微鏡像(SEM像)の複数の位置(1,2,3,・・・)として、例えば前記複合粉末の5000倍のSEM像において、約8μmの格子を設定し、合計20程度の格子点(1,2,3,・・・)において、〔wa]1,[wa]2,[wa]3,・・・及び[wb]1,[wb]2,[wb]3,・・・を求めることが好ましい。
以上のようにして求めた平均含有量[wa]av、平均含有量[wb]avからそれぞれの標準偏差(バラツキ)を求め、平均含有量で除して変動係数が求められる。
本発明においては、このようにして着目したその平均含有量の大きい元素の変動係数(α)が、後記した実施例に示されているように、15%以下、好ましくは変動係数(α)が7%以下であることを特徴とする。すなわち、平均含有量の高い元素につき、その組成をバラツキの尺度である変動係数で評価した場合に当該変動係数が小さいことを特徴とする。
(後記する比較例において示されているように、従来法により調製されたNiO−GDC複合粉末は、組成的に大きくばらついており、その変動係数αは、本発明で規定する範囲を超えてずっと大きくなる。)
(原料化合物の調整)
本発明に係るNiO−GDC複合粉末(但し、GDCは一般式(I)
GdxCe1-xO2-δ (I)で表される。)の原料化合物となる金属元素含有化合物は、通常使用されるものを好適に使用することができ、たとえばNi、Gd、Ceを含む酸化物、水酸化物、硝酸塩、炭酸塩、硝酸塩、酢酸塩などの有機酸塩などである。
なお、秤量した各原料化合物は、予め粉砕・微細化しておくことが、溶解反応を迅速に進行させるため好ましい。また、その一部または全部を予め均一に混合しておいてもよい。混合は、乾式混合によってもよいが、比較的短時間で均質な原料化合物を得られることから、湿式混合法により混合を実施することが好ましく、特に、混合と同時に粉砕処理を行ってもよい。
一方、クエン酸の水溶液を予め調整する。本発明においては、クエン酸を単独で使用するのではなく、同時にアンモニウム化合物を用いることを特徴とする。これにより、クエン酸による溶解反応(錯体生成)をより容易に進行させることができる。このようなアンモニウム化合物としては、アンモニア、重炭酸アンモニウム、炭酸アンモニウム及びクエン酸二アンモニウムよりなる群より選択される少なくとも1種類であることが好ましい。(本発明においては、アンモニアもアンモニウム化合物の一つとして定義する。)
以上のごとくして、調整した複合酸化物を構成する金属元素を含有する原料化合物を、上記のアンモニウム化合物を含有したクエン酸水溶液を用いて溶液化する。
この溶解反応を行うための装置としては、特に限定するものではないが、例えば撹拌手段、加熱手段、原料粉末の供給手段、クエン酸水溶液及びアンモニウム化合物の供給手段を備え、供給した原料化合物を沈殿させることなく浮遊させ、浮遊状態でクエン酸と反応させることができる槽型反応容器が好ましい。撹拌手段としては通常の撹拌機、例えば櫂型撹拌機、プロペラ型撹拌機、タービン型撹拌機等のいずれもが好適に使用される。なお、小規模の反応の場合はフラスコ型容器に撹拌機を設置して実施してもよい。
添加する原料化合物は、各原料化合物ごとに順次添加してもよいし、また、予め原料化合物を混合しておき、同時に前記混合原料化合物を供給して反応させてもよい。さらにこれらの供給方法を組み合わせてもよい。
本発明においては、以上の反応操作により、原料化合物は溶解し、均一な溶液が得られる。かくして前記金属元素が溶解した溶液をスプレードライヤー等を用いて、液滴として気流中に浮遊させた状態で乾燥する噴霧乾燥処理し、その乾燥粉を焼成することが好ましい。
かかる噴霧乾燥によれば、原料金属元素がすべて溶解した溶液は、微小液滴状態を形成し、各液滴中の水分は瞬間的、またはごく短時間に、蒸発除去されることにより、原理的にミクロ(微細)なレベルまで均一組成の固相が析出した乾燥複合粉末(各原料化合物が均一に混合され乾燥した混合粉末)が得られる。
次に、好ましくは噴霧乾燥させた乾燥複合粉末を焼成容器に移し、焼成炉にて焼成する。焼成は基本的には粗焼成、仮焼成、本焼成の焼成温度の異なる3工程からなるのが好ましいが、粗焼成と本焼成の2工程でもよく、仮焼成と本焼成の2工程でもよく、また本焼成のみからなる工程でもよい。焼成容器の材質は、特に限定されず、例えばムライト、コージェライトなどが挙げられる。
粗焼成工程においては、焼成炉の温度を20〜800℃/hの昇温速度で目的の焼成温度(300〜500℃)まで上げる操作を行う。昇温速度を20℃/h以上にすることにより、生産性が向上するので好ましい。また、昇温速度が800℃/h以下であると、各温度での反応物質の化学変化が十分に進行するので好ましい。
引き続き、上記の解砕された粗焼成粉を仮焼成温度(500〜800℃)で仮焼成する。
仮焼成工程においては、焼成炉の温度を50〜800℃/h、好ましくは50〜400℃/hの昇温速度で目的の焼成温度まで上げる。生産性を勘案すると昇温速度を50℃/h以上にすることが好ましい。また、昇温速度を800℃/h以下にすることにより、各温度での反応物質の化学変化が十分に進行するので好ましい。
仮焼成を所定時間行った後、室温まで降温する。降温速度は、100〜800℃/hが好ましく、100〜400℃/hがより好ましい。生産性を勘案すると100℃/h以上にすることが好ましい。また、800℃/h以下にすることにより目的とする物質が生成しやすくなるので好ましい。
さらに、この仮焼成粉を、本焼成温度(750〜1400℃)で本焼成する。
本焼成工程においては、焼成炉の温度を50〜750℃/h、好ましくは100〜400℃/hの昇温速度で目的の焼成温度まで上げる。生産性を勘案すると昇温速度を50℃/h以上にすることが好ましい。また、昇温速度を750℃/h以下にすることにより、各温度での反応物質の化学変化が十分に進行し、反応物質が均一な状態で目的の焼成温度に到達するため、焼成物中に副生成物を生じにくいので好ましい。
本焼成を所定時間行った後、室温まで降温する。降温速度は、50〜750℃/hが好ましい。生産性を勘案すると50℃/h以上にすることが好ましい。また、750℃/h以下とすることにより、目的とする物質以外の物質が生成しにくいので好ましい。
以上のように本焼成して得られた焼成複合粉末(微粒子)は、NiO相とGDC相のそれぞれの粉末がミクロ(微細)のレベルにおいても、均一な複合粉末であるとともに、GdxCe1-xO2-δ (I)で表される、GDC相も、均一な複合酸化物を形成している。
本発明においては、前記複合粉末を電極の形状に成型して焼結することにより、その成型焼結体は、固体酸化物型燃料電池用燃料極として好適に使用することができる。すなわち、前記成型焼結体は、均一組成の複合粉末組成をそのまま受け継ぐので、原理的に均一組成のNiO−GDC焼結体を形成することが理解される。
加圧する方法は、機械的一軸プレス、冷間等方圧(CIP)プレスなど特に限定されない。
一方、上記のように、前記複合微粒子を成型体とする代わりに、前記複合粉末にバインダなどを配合して塗布スラリーとし、これを固体電解質の表面に塗布し、さらに同様に焼成することにより、燃料極として好適に使用しうる成型体が得られる。
(1)(原料化合物及びクエン酸水溶液の準備)
NiO/Gd0.1Ce0.9O1.95を(NiO/GDC=(40wt%/60wt%))を形成するように各原料の秤量を行った。
すなわち、表1に示すようにNi源としての含水炭酸ニッケル(NiCO3)(Ni含量30.69%)870.6g、Ce源としての炭酸セリウム(Ce2(CO3)3・8H2O)(Ce含量40.54%)916.9g、及びGd源としての炭酸ガドリニウム(Gd2(CO3)3・nH2O (Gd含量57.59%)80.48g(原子比で、Gd:Ceが0.1:0.9となるようにする。)を秤量した。
上記の重炭酸アンモニウムとクエン酸の混合水溶液に炭酸セリウム及び炭酸ガドリニウムを投入し、75℃まで加熱し、その温度で1時間反応させた。
これに、炭酸ニッケルを添加して同温度でさらに2時間反応させた。2時間で各金属塩は完全に溶解し、濃緑色透明溶液が得られた。
前記乾燥複合粉末7800gをムライト質の30cmの角サヤ8枚に充填し、大気中において、電気炉で、400℃で10時間焼成し、有機物を分解させた(粗焼成)。室温から400℃までの昇温速度は130℃/hとし、400℃から室温までの降温速度は100℃/hとした。
(4)(粉砕)
得られた焼成複合粉末のうち575.26gをボールミルで25時間粉砕して粉砕粉末を得た。前記粉砕粉末の収量は551.77gであった。なお、ボールミルのポット容量は3Lであり、粉砕ボールとしてはジルコニアボール(5mmφ×5000g)を、粉砕溶媒としてはAK225−AEを650mL使用した。得られた粉末はBET6.5m2/g、粒径(D50)は0.79μmであった。
(SEM及びEDX分析)
前記粉砕粉末を走査型電子顕微鏡(SEM)及びこれに付随したエネルギー分散X線分光装置(EDX)により分析した。使用SEMは日立社製のFE−SEM S−4300であり、EDX検出器は、堀場製作所製のEDX EMAX6853−H、分解能:137eVである。また、測定条件は、管電圧40kV、管電流40mA、倍率5000倍、WD15mm、プロセスタイム4,計数400万カウント以上とした。
(6)(結果)
以上のごとくして測定した前記複合粉末について、走査型電子顕微鏡に付随したエネルギー分散X線分光装置(EDX)により測定した特性X線のピーク面積比より算出したニッケル元素の含有量(wa(wt%))と、セリウム元素とガドリニウム元素の和の含有量(wb(%))とを、式(1)の関係を満足するように、SEM像の20格子点のそれぞれの位置において決定し、[wa]1,[wa]2,[wa]3,・・・及び[wb]1,[wb]2,[wb]3,・・・を求めた。(すなわち、[wa]1+[wb]1=100(wt%)、[wa]2+[wb]2=100(wt%), [wa]3+[wb]3=100(wt%),・・・である。)
wa+wb=100(wt%) (1)
これにより、ニッケル元素の20点の平均含有量[wa]av=37.22wt%、セリウム元素とガドリニウム元素の和の20点の平均含有量[wb]av=62.78wt%が得られ、これからの標準偏差は共にσa=σb=0.83%であった。したがって、平均含有量[Wa]avと[Wb]avの大きい方であるCeとGdの和の平均含有量の変動係数(α)は1.3%と算出された。以上の結果を表2にまとめて示した。これから、αは本発明で規定する15%以下であり、実施例1の複合粉末は、構成元素が均一に分散していることが確認された。
(1)実施例1において、焼成温度を1000℃とするほかは、表1に示すように実施例1と同様の実験を行い、NiO/Gd0.1Ce0.9O1.95(NiO/GDC=(40wt%/60wt%))で表される複合粉末を得た。
得られた複合粉末を実施例1と同様に20個所の位置について分析し平均含有量を求めたところ、[wa]av=37.62wt%、[wb]av=62.38wt%が得られ、これからの標準偏差は共にσa=σb=1.61%であった。したがって、平均含有量[Wa]avと[Wb]avの大きい方であるCeとGdの和の平均含有量の変動係数(α)は、2.6%と算出された。結果を表2にまとめて示した。これから、αは本発明で規定する15%以下であり、実施例2の複合粉末は、構成元素が均一に分散していることが確認された。
(1)実施例1において、焼成温度を1200℃とするほかは、実施例と同様の実験を行い、NiO/Gd0.1Ce0.9O1.95(NiO/GDC=(40wt%/60wt%))で表される複合粉末を得た。
得られた複合粉末を実施例1と同様に分析したところ、[wa]av=34.47wt%、[wb]av=65.53wt%が得られ、これからの標準偏差は共にσa=σb=4.23%であった。したがって、平均含有量[Wa]avと[Wb]avの大きい方であるCeとGdの和の平均含有量の変動係数(α)は、6.5%と算出された。結果を表2にまとめて示した。これから、αは本発明で規定する15%以下であり、実施例3の複合粉末は、構成元素が均一に分散していることが確認された。
(1)実施例2において、表1に示すようにGd源としての酢酸ガドリニウム(Gd(CH3COO)3・4H2O(Gd含量37.90%)122.3g、アンモニウム化合物として炭酸アンモニウム895g(炭酸アンモニウム1モルは、2モルのアンモニウムイオンを含有するので、Ce原子のモル数とGd原子のモル数の和に対して3当量に相当する。)を使用するほかは、実施例2と同様の実験を行い、NiO/Gd0.1Ce0.9O1.95(NiO/GDC=(40wt%/60wt%))で表される複合粉末を得た。
得られた複合粉末を実施例1と同様に分析したところ、[wa]av=36.66wt%、[wb]av=63.34wt%が得られ、これからの標準偏差は共にσa=σb=1.58%であった。したがって、平均含有量[Wa]avと[Wb]avの大きい方であるCeとGdの和の平均含有量の変動係数(α)は、2.5%と算出された。結果を表2にまとめて示した。これから、αは本発明で規定する15%以下であり、実施例4の複合粉末は、構成元素が均一に分散していることが確認された。
表1に示すようにNi源として水酸化ニッケル(Ni(OH)2)(Ni含量62.02%)430.8g、Ce源として酢酸セリウム(Ce(CH3COO)3・H2O)(Ce含量40.96%)907.5g、アンモニウム化合物としてクエン酸二アンモニウム2041g(クエン酸二アンモニウム1モルは、2モルのアンモニウムイオンを含有するので、Ce原子のモル数とGd原子のモル数の和に対して3当量に相当する。)を使用するほかは、実施例2と同様の実験を行い、NiO/Gd0.1Ce0.9O1.95(NiO/GDC=(40wt%/60wt%))で表される複合粉末を得た。
得られた複合粉末を実施例1と同様に分析したところ、[wa]av=36.16wt%、[wb]av=63.84wt%が得られ、これからの標準偏差は共にσa=σb=1.62%であった。したがって、平均含有量[Wa]avと[Wb]avの大きい方であるCeとGdの和の平均含有量の変動係数(α)は、2.5%と算出された。結果を表2にまとめて示した。これから、αは本発明で規定する15%以下であり、実施例5の複合粉末は、構成元素が均一に分散していることが確認された。
(1)表1に示すように実施例2において、Ni源としての酢酸ニッケル(Ni(CH3COO)2・4H2O)(Ni含量23.11%)1156.1gを使用するほかは、実施例2と同様の実験を行い、NiO/Gd0.1Ce0.9O1.95(NiO/GDC=(40wt%/60wt%))で表される複合粉末を得た。
得られた複合粉末を実施例1と同様に分析したところ、[wa]av=37.04wt%、[wb]av=62.96wt%が得られ、これからの標準偏差は共にσa=σb=1.60%であった。したがって、平均含有量[Wa]avと[Wb]avの大きい方であるCeとGdの含有量の和の平均変動係数(α)は、2.5%と算出された。結果を表2に示した。これから、αは本発明で規定する15%以下であり、実施例6の複合粉末は、構成元素が均一に分散していることが確認された。
(1)表1に示すように実施例2において、アンモニウム化合物として濃度26%のアンモニア水1158gを使用するほかは、実施例2と同様の実験を行い、NiO/Gd0.1Ce0.9O1.95(NiO/GDC=(40wt%/60wt%))で表される複合粉末を得た。
得られた複合粉末を実施例1と同様に分析したところ、[wa]av=36.82wt%、[wb]av=63.18wt%が得られ、これからの標準偏差は共にσa=σb=1.62%であった。したがって、平均含有量[Wa]avと[Wb]avの大きい方であるCeとGdの含有量の和の平均変動係数(α)は、2.6%と算出された。以上の結果を表2にまとめて示した。これから、αは本発明で規定する15%以下であり、実施例7の複合粉末は、構成元素が均一に分散していることが確認された。
(1)(原料化合物及び有機酸の準備)
NiO/Gd0.1Ce0.9O1.95(NiO/GDC=(20wt%/80wt%))を形成するように各原料の秤量を行った。
すなわち、表1に示すようにNi源としての含水炭酸ニッケル(NiCO3)(Ni含量30.69%)435.3g、Ce源としての炭酸セリウム(Ce2(CO3)3・8H2O)(Ce含量40.54%)1222.5g、及びGd源としての炭酸ガドリニウム(Gd2(CO3)3・nH2O (Gd含量57.59%)107.31g(原子比で、Gd:Ceが0.1:0.9となるようにする。)を秤量した。
上記の重炭酸アンモニウムとクエン酸の混合水溶液に炭酸セリウム及び炭酸ガドリニウムを投入し、75℃まで加熱し、その温度で1時間反応させた。
これに、炭酸ニッケルを添加して同温度でさらに2時間反応させた。2時間で各金属塩は完全に溶解し、濃緑色透明溶液が得られた。
得られた乾燥複合粉末を実施例2と同様にして、粗焼成、仮焼成、本焼成し、さらに同様にして粉砕した。
得られた粉末について、実施例1と同様にしてSEM及びEDX分析を行った。
前記粉末のSEM写真(倍率×5000)は実施例1と同様であった。また、EDXによる、Ni、Gd、Ceのマッピング図によれば、各成分の偏析は確認されず均一に分布していることが確認された。
(5)(結果)
以上のごとくして測定した当該複合粉末について、走査型電子顕微鏡に付随したエネルギー分散X線分光装置(EDX)により測定した特性X線のピーク面積比より算出したニッケル元素の含有量(wa(wt%))と、セリウム元素とガドリニウム元素の和の含有量(wb(%))とを、式(1)の関係を満足するように、SEM像の20格子点のそれぞれの位置において決定した。
これにより、ニッケル元素の20点の平均含有量[wa]av=17.72wt%、セリウム元素とガドリニウム元素の和の20点の平均含有量[wb]av=82.28wt%が得られ、これからの標準偏差は共にσa=σb=0.98%であった。したがって、平均含有量[Wa]avと[Wb]avの大きい方であるCeとGdの和の平均含有量の変動係数(α)は1.2%と算出された。以上の結果を表2にまとめて示した。これから、αは本発明で規定する15%以下であり、実施例8の複合粉末は、構成元素が均一に分散していることが確認された。
(1)(原料化合物及び有機酸の準備)
NiO/Gd0.1Ce0.9O1.95を(NiO/GDC=(90wt%/10wt%))を形成するように各原料の秤量を行った。
すなわち、表1に示すようにNi源としての含水炭酸ニッケル(NiCO3)(Ni含量30.69%)1958.9g、Ce源としての炭酸セリウム(Ce2(CO3)3・8H2O)(Ce含量40.54%)152.8g、及びGd源としての炭酸ガドリニウム(Gd2(CO3)3・nH2O(Gd含量57.59%)13.41g(原子比で、Gd:Ceが0.1:0.9となるようにする。)を秤量した。
上記の重炭酸アンモニウムとクエン酸の混合水溶液に炭酸セリウム及び炭酸ガドリニウムを投入し、75℃まで加熱し、その温度で1時間反応させた。
これに、炭酸ニッケルを添加して同温度でさらに2時間反応させた。2時間で各金属塩は完全に溶解し、濃緑色透明溶液が得られた。
反応終了後、得られた溶液を実施例8と同様にスプレートドライヤーで乾燥させ、得られた乾燥複合粉末を実施例2と同様にして、粗焼成、仮焼成、本焼成し、さらに同様にして粉砕した。
得られた粉末について、実施例1と同様にしてSEM及びEDX分析を行った。
前記粉末のSEM写真(倍率×5000)は実施例1と同様であった。また、EDXによる、Ni、Gd、Ceのマッピング図によれば、各成分の偏析は確認されず均一に分布していることが確認された。
(4)(結果)
以上のごとくして測定した前記複合粉末について、走査型電子顕微鏡に付随したエネルギー分散X線分光装置(EDX)により測定した特性X線のピーク面積比より算出したニッケル元素の含有量(wa(wt%))と、セリウム元素とガドリニウム元素の和の含有量(wb(%))とを、式(1)の関係を満足するように、SEM像の20格子点のそれぞれの位置において決定した。
これにより、ニッケル元素の平均含有量[wa]av=88.58wt%、セリウム元素とガドリニウム元素の和の平均含有量[wb]av=11.42wt%が得られ、これからの標準偏差は共にσa=σb=2.25%であった。したがって、平均含有量[Wa]avと[Wb]avの大きい方であるNiの含有量の変動係数(α)は2.5%と算出された。以上の結果を表2にまとめて示した。これから、αは本発明で規定する15%以下であり、実施例9の複合粉末は、構成元素が非常に均一に分散していることが確認された。
(1)(原料化合物及び有機酸の準備)
NiO/Gd0.05Ce0.95O1.975(NiO/GDC=(40wt%/60wt%))を形成するように各原料の秤量を行った。
すなわち、表1に示すようにNi源としての含水炭酸ニッケル(NiCO3)(Ni含量30.69%)870.6g、Ce源としての炭酸セリウム(Ce2(CO3)3・8H2O)(Ce含量40.54%)970.4g、及びGd源としての炭酸ガドリニウム(Gd2(CO3)3・nH2O(Gd含量57.59%)40.35g(原子比で、Gd:Ceが0.05:0.95となるようにする。)を秤量した。
上記の重炭酸アンモニウムとクエン酸の混合水溶液に炭酸セリウム及び炭酸ガドリニウムを投入し、75℃まで加熱し、その温度で1時間反応させた。
これに、炭酸ニッケルを添加して同温度でさらに2時間反応させた。2時間で各金属塩は完全に溶解し、濃緑色透明溶液が得られた。
反応終了後、得られた溶液を実施例8と同様にスプレートドライヤーで乾燥させ、得られた乾燥複合粉末を実施例2と同様にして、粗焼成、仮焼成、本焼成し、さらに同様にして粉砕した。
得られた複合粉末について、実施例1と同様にしてSEM及びEDX分析を行った。
前記粉末のSEM写真(倍率×5000)は実施例1と同様であった。また、EDXによる、Ni、Gd、Ceのマッピング図によれば、各成分の偏析は確認されず均一に分布していることが確認された。
(4)(結果)
以上のごとくして測定した前記複合粉末について、ニッケル元素の含有量(wa(wt%))と、セリウム元素とガドリニウム元素の和の含有量(wb(%))とを、式(1)の関係を満足するように、SEM像の20格子点のそれぞれの位置において決定した。
これにより、ニッケル元素の平均含有量[wa]av=36.56wt%、セリウム元素とガドリニウム元素の和の平均含有量[wb]av=63.44wt%が得られ、これからの標準偏差は共にσa=σb=1.59%であった。したがって、平均含有量[Wa]avと[Wb]avの大きい方であるCeとGdの含有量の和の平均変動係数(α)は2.5%と算出された。以上の結果を表2にまとめて示した。これから、αは本発明で規定する15%以下であり、実施例10の複合粉末は、構成元素が均一に分散していることが確認された。
(1)(原料化合物及び有機酸の準備)
NiO/Gd0.5Ce0.5O1.75(NiO/GDC=(40wt%/60wt%))を形成するように各原料化合物の秤量を行った。
すなわち、Ni源としての含水炭酸ニッケル(NiCO3)(Ni含量30.69%)870.6g、Ce源としての炭酸セリウム(Ce2(CO3)3・8H2O)(Ce含量40.54%)498.8g、及びGd源としての炭酸ガドリニウム(Gd2(CO3)3・nH2O(Gd含量57.59%)394.1g(原子比で、Gd:Ceが0.5:0.5となるようにする。)を秤量した。
上記の重炭酸アンモニウムとクエン酸の混合水溶液に炭酸セリウム及び炭酸ガドリニウムを投入し、75℃まで加熱し、その温度で1時間反応させた。
これに、炭酸ニッケルを添加して同温度でさらに2時間反応させた。2時間で各金属塩は完全に溶解し、濃緑色透明溶液が得られた。
反応終了後、得られた溶液を実施例8と同様にスプレートドライヤーで乾燥させ、得られた乾燥複合粉末を実施例2と同様にして、粗焼成、仮焼成、本焼成し、さらに同様にして粉砕した。
得られた複合粉末について、実施例1と同様にしてSEM及びEDX分析を行った。
前記粉末のSEM写真(倍率×5000)は実施例1と同様であった。また、EDXによる、Ni、Gd、Ceのマッピング図によれば、各成分の偏析は確認されず均一に分布していることが確認された。
(4)(結果)
以上のごとくして測定した前記複合粉末について、ニッケル元素の含有量(wa(wt%))と、セリウム元素とガドリニウム元素の和の含有量(wb(%))とを、式(1)の関係を満足するように、SEM像の20格子点のそれぞれの位置において決定した。
これにより、ニッケル元素の平均含有量[wa]av=38.52wt%、セリウム元素とガドリニウム元素の和の平均含有量[wb]av=61.48wt%が得られ、これから標準偏差は共にσa=σb=1.61%であった。したがって、平均含有量[Wa]avと[Wb]avの大きい方であるCeとGdの和の平均含有量の変動係数(α)は2.6%と算出された。以上の結果を表2にまとめて示した。これから、αは本発明で規定する15%以下であり、実施例11の複合粉末は、構成元素が均一に分散していることが確認された。
焼成温度を1400℃とするほかは実施例1と同様の実験を行った。
得られた粉末について、実施例1と同様にしてSEM及びEDX分析を行った。
前記粉末のSEM写真(倍率×5000)は実施例1と同様であった。また、EDXによる、Ni、Gd、Ceのマッピング図によれば、各成分の偏析が若干確認されたが許容範囲であった。
前記粉末について、ニッケル元素の平均含有量[wa]av=31.94wt%、セリウム元素とガドリニウム元素の和の平均含有量[wb]av=68.06wt%が得られ、これから標準偏差は共にσa=σb=9.01%であった。したがって、平均含有量[Wa]avと[Wb]avの大きい方であるCeとGdの和の平均含有量の変動係数(α)は13.2%と算出された。以上の結果を表2にまとめて示した。これから、αは本発明で規定する15%以下であり、実施例12の複合粉末は、構成元素が均一に分散していることが確認された。
(1) (NiOの合成)
含水炭酸ニッケル(NiCO3)(Ni含量30.69%)870.6gを800℃で10時間焼成し、酸化ニッケル(NiO)とした。
(2) (GDCの合成)
表1に示すようにCe源としての炭酸セリウム(Ce2(CO3)3・8H2O)(Ce含量40.54%)916.9g、及びGd源としての炭酸ガドリニウム(Gd2(CO3)3・nH2O(Gd含量57.59%)80.48g(原子比で、Gd:Ceが0.1:0.9となるようにする。)を秤量した。
反応終了後、得られた溶液をスプレートドライヤーで乾燥させ、中間生成物である複合クエン酸塩の乾燥複合粉末を得た。なお、スプレードライヤーとしては、BDP−10型スプレーバッグドライヤー(大川原化工機社製)を使用し、入口温度:200℃、出口温度:125℃、アトマイザー回転数:15000rpmの条件で乾燥を行った。
前記乾燥複合粉末を実施例1と同様の焼成条件で粗焼成、仮焼成、本焼成した。続いて得られたGDC焼成複合粉末を実施例1と同様に粉砕した。
(5) (NiOとGDCの混合)
(1)により得られたNiOと(2)により得られたGDCを重量比で40:60になるように秤量し、サンプルミルで3分間混合しNiOとGDCの混合粉末を得た。
得られた混合粉末について、実施例1と同様にしてSEM及びEDX分析を行った。
図5は、当該粉末のSEM写真(倍率×5000)である。また、図6〜8はEDXによる、Ni、Ce、Gdのマッピング図である。また、EDXによる、Ni、Ce、Gdのマッピング図によれば、特にNiとCeに成分の偏析が認められた。
当該粉末について、ニッケル元素の平均含有量[wa]av=38.08wt%、セリウム元素とガドリニウム元素の和の平均含有量[wb]av=61.92wt%が得られ、これから標準偏差は共にσa=σb=10.7%であった。したがって、平均含有量[Wa]avと[Wb]avの大きい方であるCeとGdの和の平均含有量の変動係数(α)は17.3%と算出された。以上の結果を表2にまとめて示した。これから、αは本発明で規定する15%を超えており、比較例1(混合法)の複合粉末は、構成元素が不均一に分散していることが確認された。
本発明の固体酸化物型燃料電池用燃料極材料として好適な均一組成の(NiO−GDC)複合粉末は、従来の固相法や混合法によるものと比較してより高い均一組成のものである。この均一組成のNiO−GDC複合粉末を成形体として焼結したり、固体電解質上に塗布により層状に形成し、焼結した場合、当該焼結体はこの均一組成を受け継ぐので原理的に均一組成のNiO−GDC焼結体が得られると合理的に期待することができる。
また、本発明の製造方法によれば、このような均一組成のNiO−GDC複合粉末を得ることが可能になるのでその産業上の利用可能性は大きい。
Claims (8)
- セリウム元素とガドリニウム元素と酸素元素とからなる複合酸化物と、ニッケル元素と酸素元素とからなる酸化物とを含む複合粉末からなる固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末において、
前記複合粉末は、前記複合粉末の走査型電子顕微鏡像(SEM像)の複数の位置において前記走査型電子顕微鏡に付随したエネルギー分散X線分光装置(EDX)により測定した特性X線のピーク面積比より算出したニッケル元素の含有量(wa(wt%))と、セリウム元素とガドリニウム元素の和の含有量(wb(wt%))とを、式(1)の関係を満足するように決定し、それぞれの位置における含有量から算出したニッケル元素の平均含有量[wa]av(wt%)、及びセリウム元素とガドリニウム元素の和の平均含有量[wb]av(wt%)とを比較した場合に、その平均含有量の大きい元素の変動係数(α)が15%以下であることを特徴とする固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末。
wa+wb=100(wt%) (1) - 前記[wa]avと[wb]avのうち大きい方の元素の変動係数(α)が7%以下であることを特徴とする請求項1に記載の固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末。
- 前記複合粉末が、10重量%から95重量%のNiOと、90重量%から5重量%の一般式(I)
GdxCe1-xO2-δ (I)
(式において、0<x≦0.5、 0<δ≦0.25である。)で表される複合酸化物とからなるものであることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末。 - 請求項1〜3のいずれかに記載の固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末において、前記複合粉末を構成する金属元素を含有する原料化合物をクエン酸及びアンモニウム化合物の溶液を用いて溶液化し、乾燥・焼成することを特徴とする固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末の製造方法。
- 前記複合粉末を構成する金属元素を含有する原料化合物をクエン酸及びアンモニウム化合物の溶液を用いて溶液化し、その溶液をスプレードライヤーを用いて噴霧乾燥して乾燥複合粉末を製造し、その乾燥複合粉末を750℃から1400℃で焼成することを特徴とする請求項4に記載の固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末の製造方法。
- 前記複合酸化物を構成する金属元素を含有する原料化合物が、炭酸塩、酸化物、水酸化物、及び有機酸塩からなる群より選択される少なくとも1種類であることを特徴とする請求項4または請求項5に記載の固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末の製造方法。
- 前記アンモニウム化合物が、アンモニア、重炭酸アンモニウム、炭酸アンモニウム及びクエン酸二アンモニウムからなる群より選択される少なくとも1種類であることを特徴とする請求項4または請求項5に記載の固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末の製造方法。
- 前記乾燥複合粉末を800℃から1200℃で焼成することを特徴とする請求項4または請求項5に記載の固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011022463A JP5639915B2 (ja) | 2011-02-04 | 2011-02-04 | 固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011022463A JP5639915B2 (ja) | 2011-02-04 | 2011-02-04 | 固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012164455A true JP2012164455A (ja) | 2012-08-30 |
JP5639915B2 JP5639915B2 (ja) | 2014-12-10 |
Family
ID=46843676
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011022463A Active JP5639915B2 (ja) | 2011-02-04 | 2011-02-04 | 固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5639915B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030027033A1 (en) * | 2001-06-29 | 2003-02-06 | Seabaugh Matthew M. | Nano-composite electrodes and method of making the same |
JP2004335131A (ja) * | 2003-04-30 | 2004-11-25 | Nissan Motor Co Ltd | 固体酸化物型燃料電池用燃料極及びその製造方法 |
JP2006028009A (ja) * | 2004-07-13 | 2006-02-02 | Hyundai Motor Co Ltd | NiO−セラミック複合粉体、これから製造された固体酸化物燃料電池の燃料極、及びこれの製造方法 |
JP2007200693A (ja) * | 2006-01-26 | 2007-08-09 | Central Res Inst Of Electric Power Ind | 固体酸化物型燃料電池材料の製造方法 |
JP2009037872A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Central Res Inst Of Electric Power Ind | セラミックス粉体と該粉体を用いた中温作動固体酸化物型燃料電池の空気極と電解質層との積層部材並びにその製造方法 |
JP2010027359A (ja) * | 2008-07-18 | 2010-02-04 | Nippon Shokubai Co Ltd | リサイクルジルコニア粉末の製造方法、当該製造方法によるリサイクルジルコニア粉末、およびそれを用いたジルコニア焼結体の製造方法 |
-
2011
- 2011-02-04 JP JP2011022463A patent/JP5639915B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030027033A1 (en) * | 2001-06-29 | 2003-02-06 | Seabaugh Matthew M. | Nano-composite electrodes and method of making the same |
JP2004335131A (ja) * | 2003-04-30 | 2004-11-25 | Nissan Motor Co Ltd | 固体酸化物型燃料電池用燃料極及びその製造方法 |
JP2006028009A (ja) * | 2004-07-13 | 2006-02-02 | Hyundai Motor Co Ltd | NiO−セラミック複合粉体、これから製造された固体酸化物燃料電池の燃料極、及びこれの製造方法 |
JP2007200693A (ja) * | 2006-01-26 | 2007-08-09 | Central Res Inst Of Electric Power Ind | 固体酸化物型燃料電池材料の製造方法 |
JP2009037872A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Central Res Inst Of Electric Power Ind | セラミックス粉体と該粉体を用いた中温作動固体酸化物型燃料電池の空気極と電解質層との積層部材並びにその製造方法 |
JP2010027359A (ja) * | 2008-07-18 | 2010-02-04 | Nippon Shokubai Co Ltd | リサイクルジルコニア粉末の製造方法、当該製造方法によるリサイクルジルコニア粉末、およびそれを用いたジルコニア焼結体の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5639915B2 (ja) | 2014-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5520210B2 (ja) | 固体酸化物型燃料電池用空気極材料粉末及びその製造方法 | |
JP6161467B2 (ja) | 固体酸化物型燃料電池用複合酸化物粉末及びその製造方法 | |
JP6442574B2 (ja) | ナノ粒子集合体、ナノ粒子焼成物、及びこれらの製造方法 | |
JP3193294B2 (ja) | 複合セラミックス粉末とその製造方法、固体電解質型燃料電池用の電極及びその製造方法 | |
JP6071999B2 (ja) | 固体酸化物型燃料電池用の空気極材料粉末及びその製造方法 | |
JP4972140B2 (ja) | スカンジア安定化ジルコニアおよびその製造方法 | |
TW201236976A (en) | Lithium titanium mixed oxide | |
TW200406358A (en) | Method for manufacturing highly-crystallized oxide powder | |
JP7303039B2 (ja) | ピロリン酸チタンの製造方法、リン酸チタンの製造方法及びプロトン伝導体の製造方法 | |
JP6673511B1 (ja) | 固体酸化物形燃料電池空気極用の粉体およびその製造方法 | |
JP2002068750A (ja) | 四酸化三コバルトの製造方法 | |
JP6161613B2 (ja) | 固体酸化物型燃料電池用燃料極材料の製造方法 | |
JP2014162706A (ja) | ペロブスカイト型複合酸化物の前駆体粉末およびその製造方法 | |
JP2011190148A (ja) | 複合セラミックス粉体及びその製造方法並びに固体酸化物形燃料電池 | |
JP2006188372A (ja) | セラミックス粉末の製造方法 | |
JP5639915B2 (ja) | 固体酸化物型燃料電池用燃料極材料複合粉末及びその製造方法 | |
JP2012048893A (ja) | 固体酸化物型燃料電池用空気極材料粉末及びその製造方法 | |
JP2022184894A (ja) | 複合酸化物粉末 | |
JP6124629B2 (ja) | ガレート複合酸化物の製造方法 | |
JP3604210B2 (ja) | NiO/YSZ複合粉末の製造方法 | |
JP3733659B2 (ja) | 非水電解液二次電池用活物質の製造法 | |
JP2007290885A (ja) | 無機物粒子の製造方法 | |
CN115768727A (zh) | 钙钛矿型复合氧化物粉末 | |
JP7473713B2 (ja) | リチウムコバルト系複合酸化物粒子及びその製造方法、リチウムコバルト系複合酸化物粒子組成物及びそれらの製造方法 | |
JP2015006961A (ja) | カルシウム含有複合酸化物の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131008 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141027 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5639915 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |