JP2012149345A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012149345A5
JP2012149345A5 JP2011289599A JP2011289599A JP2012149345A5 JP 2012149345 A5 JP2012149345 A5 JP 2012149345A5 JP 2011289599 A JP2011289599 A JP 2011289599A JP 2011289599 A JP2011289599 A JP 2011289599A JP 2012149345 A5 JP2012149345 A5 JP 2012149345A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amorphous carbon
conductive
carbon film
conductive substrate
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011289599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5886625B2 (ja
JP2012149345A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011289599A priority Critical patent/JP5886625B2/ja
Priority claimed from JP2011289599A external-priority patent/JP5886625B2/ja
Publication of JP2012149345A publication Critical patent/JP2012149345A/ja
Publication of JP2012149345A5 publication Critical patent/JP2012149345A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5886625B2 publication Critical patent/JP5886625B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

そこで、本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意研究を重ねた結果、以下のような手段を確立した。すなわち、導電性基材上の表面に被覆される非晶質炭素膜部分と、基材にアースされた10Ω・cmより低い体積電気抵抗率を有する導電性炭素微粒子が「飛び飛びの部分」の状態で表面に存在する部分とを設けることにより、小型部品などのワークの静電気を帯びる少なくとも一部分が、ワークの移動経路含め、導物質と接点を取ることが可能となり、当該接点を通じて通電、除電が可能となることを見出した。また、この飛び飛びに配置される導電性物質が、非晶質炭素膜と同様に低摩擦係数や、軟質金属凝着防止性を有しており、非晶質炭素膜本来の機能を損なうことがないことも判明した。
本発明はこれらの知見に基づいて完成に至ったものであり、本発明によれば、以下の発明が提供される。
[1]導電性基材上に導電性物質が分散固定されてなる非連続な微小領域と、導電性基板上の該領域以外に堆積された非晶質炭素膜からなる連続した領域とを有する非晶質炭素膜積層部材。
[2]前記導電性物質の体積電気抵抗率が10 Ω・cmより低い[1]記載の非晶質炭素膜積層部材。
[3]前記導電性物質が導電性炭素材料より成る[1]又は[2]に記載の非晶質炭素膜積層部材。
]導電性基材上に導電性炭素微粒子が分散固定されてなる非連続な微小領域と、導電性基板上の該領域以外に堆積された非晶質炭素膜からなる連続した領域とを有し、前記の導電性炭素粒子からなる微小領域の表面と、前記の非晶質炭素膜からなる連続した領域の表面とが、同一平面をなしていることを特徴とする非晶質炭素膜積層部材。
]前記導電性炭素粒子が、カーボングラファイト又はカーボンブラックからなる[4]に記載の非晶質炭素膜積層部材。
]前記非晶質炭素膜を最上層とする、部品搬送用部材、部品整列用部材又は部品保管用部材であることを特徴とする[1]〜[5]のいずれかに記載の非晶質炭素膜積層部材。
[7][1]〜[3]いずれか1項に記載の非晶質炭素膜積層部材の製造方法であって、
(1´)導電性基板上の、前記微小領域以外の領域に非晶質炭素を堆積させる工程と、(2´)導電性基板上の、非晶質炭素が堆積されていない前記微小領域に導電性物質を固定させる工程とをこの順に含むことを特徴とする非晶質炭素膜積層部材の製造方法。
[8]前記(1´)の工程を、導電性基板上に所定の開口を有するマスクを配置し、その上から、マスキング材料を塗布、または噴霧して、マスクのネガパターン状にマスキング材料による保護膜を形成した後、マスクを外して、導電性基板表面に非晶質炭素膜を堆積させ、その後、マスキング材料による保護膜部分及び該保護膜上に成膜された非晶質炭素膜を剥離することにより行うことを特徴とする[7]に記載の非晶質炭素膜積層部材の製造方法。
][4]又は[5]に記載の非晶質炭素膜積層部材の製造方法であって、
(1)導電性基材上に、導電性炭素微粒子を前記の微小領域のみに分散固定する工程と、(2)該導電性炭素微粒子が固定された基板の表面に非晶質炭素を堆積させる工程と、(3)該非晶質炭素膜の表面と導電性炭素微粒子の表面とが同一平面となるように平坦化する工程をこの順に含むことを特徴とする非晶質炭素膜積層部材の製造方法。
[10]前記(1)の工程を、導電性基板上に、所定の開口を有するメッシュ又はスクリーン版を配置し、その上から、導電性炭素粒子を含有する塗布剤を噴霧することにより行うことを特徴とする[9]に記載の非晶質炭素膜積層部材の製造方法。
11[4]又は[5]に記載の非晶質炭素膜積層部材の製造方法であって、
(1´)導電性基板上の、前記微小領域以外の領域に非晶質炭素を堆積させる工程と、(2´)導電性基板上の、非晶質炭素が堆積されていない前記微小領域に導電性炭素微粒子を固定させる工程と、(3´)該非晶質炭素膜の表面と導電性炭素微粒子の表面とが同一平面となるように平坦化する工程をこの順に含むことを特徴とする非晶質炭素膜積層部材の製造方法。
12]前記(1´)の工程を、導電性基板上に所定の開口を有するマスクを配置し、その上から、マスキング材料を塗布、または噴霧して、マスクのネガパターン状にマスキング材料による保護膜を形成した後、マスクを外して、導電性基板表面に非晶質炭素膜を堆積させ、その後、マスキング材料による保護膜部分及び該保護膜上に成膜された非晶質炭素膜を剥離することにより行うことを特徴とする[11]に記載の非晶質炭素膜積層部材の製造方法。

Claims (12)

  1. 導電性基材上に導電性物質が分散固定されてなる非連続な微小領域と、導電性基板上の該領域以外に堆積された非晶質炭素膜からなる連続した領域とを有する非晶質炭素膜積層部材。
  2. 前記導電性物質の体積電気抵抗率が10 Ω・cmより低い請求項1に記載の非晶質炭素膜積層部材。
  3. 前記導電性物質が導電性炭素材料より成る請求項1又は2に記載の非晶質炭素膜積層部材。
  4. 導電性基材上に導電性炭素微粒子が分散固定されてなる非連続な微小領域と、導電性基板上の該領域以外に堆積された非晶質炭素膜からなる連続した領域とを有し、前記の導電性炭素粒子からなる微小領域の表面と、前記の非晶質炭素膜からなる連続した領域の表面とが、同一平面をなしていることを特徴とする非晶質炭素膜積層部材。
  5. 前記導電性炭素粒子が、カーボングラファイト又はカーボンブラックからなる請求項に記載の非晶質炭素膜積層部材。
  6. 前記非晶質炭素膜を最上層とする、部品搬送用部材、部品整列用部材又は部品保管用部材であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の非晶質炭素膜積層部材。
  7. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の非晶質炭素膜積層部材の製造方法であって、
    (1´)導電性基板上の、前記微小領域以外の領域に非晶質炭素を堆積させる工程と、(2´)導電性基板上の、非晶質炭素が堆積されていない前記微小領域に導電性物質を固定させる工程とをこの順に含むことを特徴とする非晶質炭素膜積層部材の製造方法。
  8. 前記(1´)の工程を、導電性基板上に所定の開口を有するマスクを配置し、その上から、マスキング材料を塗布、または噴霧して、マスクのネガパターン状にマスキング材料による保護膜を形成した後、マスクを外して、導電性基板表面に非晶質炭素膜を堆積させ、その後、マスキング材料による保護膜部分及び該保護膜上に成膜された非晶質炭素膜を剥離することにより行うことを特徴とする請求項7に記載の非晶質炭素膜積層部材の製造方法。
  9. 請求項4又は5に記載の非晶質炭素膜積層部材の製造方法であって、
    (1)導電性基材上に、導電性炭素微粒子を前記の微小領域のみに分散固定する工程と、(2)該導電性炭素微粒子が固定された基板の表面に非晶質炭素を堆積させる工程と、(3)該非晶質炭素膜の表面と導電性炭素微粒子の表面とが同一平面となるように平坦化する工程をこの順に含むことを特徴とする非晶質炭素膜積層部材の製造方法。
  10. 前記(1)の工程を、導電性基板上に、所定の開口を有するメッシュ又はスクリーン版を配置し、その上から、導電性炭素粒子を含有する塗布剤を噴霧することにより行うことを特徴とする請求項に記載の非晶質炭素膜積層部材の製造方法。
  11. 請求項4又は5に記載の非晶質炭素膜積層部材の製造方法であって、
    (1´)導電性基板上の、前記微小領域以外の領域に非晶質炭素を堆積させる工程と、(2´)導電性基板上の、非晶質炭素が堆積されていない前記微小領域に導電性炭素微粒子を固定させる工程と、(3´)該非晶質炭素膜の表面と導電性炭素微粒子の表面とが同一平面となるように平坦化する工程をこの順に含むことを特徴とする非晶質炭素膜積層部材の製造方法。
  12. 前記(1´)の工程を、導電性基板上に所定の開口を有するマスクを配置し、その上から、マスキング材料を塗布、または噴霧して、マスクのネガパターン状にマスキング材料による保護膜を形成した後、マスクを外して、導電性基板表面に非晶質炭素膜を堆積させ、その後、マスキング材料による保護膜部分及び該保護膜上に成膜された非晶質炭素膜を剥離することにより行うことを特徴とする請求項11に記載の非晶質炭素膜積層部材の製造方法。
JP2011289599A 2010-12-29 2011-12-28 非晶質炭素膜積層部材及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5886625B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011289599A JP5886625B2 (ja) 2010-12-29 2011-12-28 非晶質炭素膜積層部材及びその製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010294422 2010-12-29
JP2010294422 2010-12-29
JP2011289599A JP5886625B2 (ja) 2010-12-29 2011-12-28 非晶質炭素膜積層部材及びその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012149345A JP2012149345A (ja) 2012-08-09
JP2012149345A5 true JP2012149345A5 (ja) 2015-03-05
JP5886625B2 JP5886625B2 (ja) 2016-03-16

Family

ID=46791860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011289599A Expired - Fee Related JP5886625B2 (ja) 2010-12-29 2011-12-28 非晶質炭素膜積層部材及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5886625B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6572800B2 (ja) 2016-02-26 2019-09-11 株式会社村田製作所 真空装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4960774B2 (ja) * 2007-06-26 2012-06-27 パナソニック株式会社 Dlc皮膜の加工方法及び電気接点構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101932429B1 (ko) 내 플라즈마 코팅막, 이의 제조 방법 및 내 플라즈마성 부품
JP2017208332A5 (ja) 通信装置
JP2009245649A5 (ja)
CN102390607B (zh) 具备防静电功能的电子元件包装用包装材料及其制造方法
JP2013042180A5 (ja)
JP2015518659A5 (ja)
JP2018056119A5 (ja) 電気接点の製造方法
EP2410379A3 (en) Substrate to be processed having laminated thereon resist film for electron beam and organic conductive film, method for manufacturing the same, and resist pattering process
JP2012114400A5 (ja)
JP2010082857A5 (ja)
MY177552A (en) A method of fabricating a resistive gas sensor device
JP2018120709A5 (ja)
KR20130106836A (ko) 기판 시트
CN103596374B (zh) 在柔性电路板上形成导电线路的方法
TWM445836U (zh) 電磁干擾屏蔽結構
JP2013152827A (ja) 透明電極付き基板およびその製造方法
JP2012149345A5 (ja)
TWI524822B (zh) A metal foil having a resistive layer and a method for manufacturing the same
TW201722703A (zh) 層積體之製造方法
US8926852B2 (en) Method for transferring graphene layer
KR20140092447A (ko) 그래핀―금속 화합물의 코팅 방법
CN206242599U (zh) 一种防静电离型膜
JP2015173060A (ja) 金属細線電極とその製造方法
JP2012169268A (ja) 絶縁フィルム構造体及びその製造方法
JP6245599B2 (ja) 積層体及びその製造方法