JP2012146433A - 電池及び電池の製造方法 - Google Patents
電池及び電池の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012146433A JP2012146433A JP2011002805A JP2011002805A JP2012146433A JP 2012146433 A JP2012146433 A JP 2012146433A JP 2011002805 A JP2011002805 A JP 2011002805A JP 2011002805 A JP2011002805 A JP 2011002805A JP 2012146433 A JP2012146433 A JP 2012146433A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- lid
- support region
- support
- battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
Abstract
【解決手段】第1の方向において向き合う一対の短辺内面11及び前記第1の方向に直交する第2の方向において向き合う一対の長辺内面12を備える側壁部13と、底壁部14とを有する有底筒状のケース本体10に発電要素が収容され、ケース本体10の開口部を平板状の蓋体20を溶接することにより閉塞した電池において、長辺内面12の前記第1の方向の長さは、短辺内面11の前記第2の方向の長さよりも長く、短辺内面11には、蓋体20を支持する支持部110が形成されており、支持部110は、第1の支持領域部111と、第1の支持領域部111よりも長辺内面12に近接して位置する第2の支持領域部112とを備え、第1の支持領域部111は、第2の支持領域部112よりも、前記第1の方向におけるケースの内側方向に突出している。
【選択図】図1
Description
前記第2の支持領域部は、前記第1の内面における前記第2の方向の中央部に接近するに従って、前記第1の方向における前記ケースの内側方向への突出量が大きくなる傾斜形状に形成されており、前記第1の支持領域部は、前記第1の方向におけるケースの内側方向への突出量が一定である等幅形状に形成することができる。
図7は、変形例1のケース本体の斜視図であり、図1に対応する。ケース本体は支持部の構造が上記実施形態と異なる。したがって、支持部の構成を中心に説明し、他の構成については同一符合を付して説明を簡略化する。支持部210は、第1の支持領域部211と、第1の支持領域部211よりも長辺内面12に近接して位置する第2の支持領域部212とを備える。第1の支持領域部211は短辺内面11のX軸方向の中央部に対応した位置に形成されている。
13 側壁部 14 底壁部 20 蓋体 110(210) 支持部
111(211) 第1の支持領域部 112(212) 第2の支持領域部
Claims (5)
- 第1の方向において互いに向き合う一対の第1の内面及び前記第1の方向に直交する第2の方向において互いに向き合う一対の第2の内面を備える側壁部と、底壁部とを有する有底筒状のケースに発電要素が収容され、前記ケースの開口部を平板状の蓋体を溶接することにより閉塞した電池において、
前記第2の内面の前記第1の方向の長さは、前記第1の内面の前記第2の方向の長さよりも長く、
前記第1の内面には、前記蓋体を支持する支持部が形成されており、
前記支持部は、第1の支持領域部と、前記第1の支持領域部よりも前記第2の内面に近接して位置する第2の支持領域部とを備え、
前記第1の支持領域部は、前記第2の支持領域部よりも、前記第1の方向におけるケースの内側方向に突出していることを特徴とする電池。 - 前記第1の支持領域部は、前記第1の内面における前記第2の方向の中央部を含む領域に位置することを特徴とする請求項1に記載の電池。
- 前記開口部の開口方向視において、前記支持部は、前記第1の内面における前記第2の方向の中央部に近づく程突出量が大きくなる弧形状に形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の電池。
- 前記第2の支持領域部は、前記第1の内面における前記第2の方向の中央部に接近するに従って、前記第1の方向における前記ケースの内側方向への突出量が大きくなる傾斜形状に形成されており、
前記第1の支持領域部は、前記第1の方向におけるケースの内側方向への突出量が一定である等幅形状に形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の電池。 - 請求項1に記載の電池を製造する製造方法において、
前記発電要素を前記ケースに収容する第1のステップと、
前記蓋体を、前記支持部に載置して前記ケースの前記開口部に位置決めする第2のステップと、
前記第2の内面を前記蓋体に接近させる方向に前記側壁部を押圧する第3のステップと、
前記側壁部を押圧した状態で前記第2の内面と前記蓋体とを溶接により接合する第4のステップと、を有することを特徴とする電池の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011002805A JP5500084B2 (ja) | 2011-01-11 | 2011-01-11 | 電池及び電池の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011002805A JP5500084B2 (ja) | 2011-01-11 | 2011-01-11 | 電池及び電池の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012146433A true JP2012146433A (ja) | 2012-08-02 |
JP5500084B2 JP5500084B2 (ja) | 2014-05-21 |
Family
ID=46789843
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011002805A Active JP5500084B2 (ja) | 2011-01-11 | 2011-01-11 | 電池及び電池の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5500084B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013196777A (ja) * | 2012-03-15 | 2013-09-30 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 外装缶の製造方法及び二次電池の製造方法 |
JP2013543226A (ja) * | 2011-09-16 | 2013-11-28 | 長園科技實業股▲ふん▼有限公司 | 電池ケースの封口方法 |
JP2014038812A (ja) * | 2012-08-20 | 2014-02-27 | Gs Yuasa Corp | 電池 |
JP2014203706A (ja) * | 2013-04-05 | 2014-10-27 | 東洋製罐株式会社 | 角形容器、角形容器の製造方法及び二次電池の製造方法 |
JP2016066428A (ja) * | 2014-09-24 | 2016-04-28 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置 |
JP2016219344A (ja) * | 2015-05-25 | 2016-12-22 | トヨタ自動車株式会社 | ケース本体と蓋体との溶接方法および該方法を用いた電池の製造方法 |
WO2021181943A1 (ja) * | 2020-03-12 | 2021-09-16 | 大和製罐株式会社 | 電池ケースおよびその製造方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000294201A (ja) * | 1999-04-02 | 2000-10-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 密閉型角薄形電池 |
JP2001135282A (ja) * | 1999-11-04 | 2001-05-18 | Nec Mobile Energy Kk | 密閉型電池 |
JP2001185092A (ja) * | 1999-12-24 | 2001-07-06 | Nec Mobile Energy Kk | 密閉型電池 |
JP2006260883A (ja) * | 2005-03-16 | 2006-09-28 | Toyota Motor Corp | 密閉型蓄電装置及びその製造方法 |
JP2010097770A (ja) * | 2008-10-15 | 2010-04-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 電池筐体、二次電池及び二次電池の製造方法 |
JP2010238404A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 密閉型電池及び密閉型電池の製造方法 |
-
2011
- 2011-01-11 JP JP2011002805A patent/JP5500084B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000294201A (ja) * | 1999-04-02 | 2000-10-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 密閉型角薄形電池 |
JP2001135282A (ja) * | 1999-11-04 | 2001-05-18 | Nec Mobile Energy Kk | 密閉型電池 |
JP2001185092A (ja) * | 1999-12-24 | 2001-07-06 | Nec Mobile Energy Kk | 密閉型電池 |
JP2006260883A (ja) * | 2005-03-16 | 2006-09-28 | Toyota Motor Corp | 密閉型蓄電装置及びその製造方法 |
JP2010097770A (ja) * | 2008-10-15 | 2010-04-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 電池筐体、二次電池及び二次電池の製造方法 |
JP2010238404A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 密閉型電池及び密閉型電池の製造方法 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013543226A (ja) * | 2011-09-16 | 2013-11-28 | 長園科技實業股▲ふん▼有限公司 | 電池ケースの封口方法 |
JP2013196777A (ja) * | 2012-03-15 | 2013-09-30 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 外装缶の製造方法及び二次電池の製造方法 |
JP2014038812A (ja) * | 2012-08-20 | 2014-02-27 | Gs Yuasa Corp | 電池 |
JP2014203706A (ja) * | 2013-04-05 | 2014-10-27 | 東洋製罐株式会社 | 角形容器、角形容器の製造方法及び二次電池の製造方法 |
JP2016066428A (ja) * | 2014-09-24 | 2016-04-28 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置 |
JP2016219344A (ja) * | 2015-05-25 | 2016-12-22 | トヨタ自動車株式会社 | ケース本体と蓋体との溶接方法および該方法を用いた電池の製造方法 |
WO2021181943A1 (ja) * | 2020-03-12 | 2021-09-16 | 大和製罐株式会社 | 電池ケースおよびその製造方法 |
JP7444648B2 (ja) | 2020-03-12 | 2024-03-06 | 大和製罐株式会社 | 電池ケースおよびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5500084B2 (ja) | 2014-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5500084B2 (ja) | 電池及び電池の製造方法 | |
KR101124844B1 (ko) | 전지 및 그 제조 방법 | |
JP2011181215A (ja) | 角形電池およびその製造方法 | |
US10014513B2 (en) | Secondary battery | |
JP2007053002A (ja) | 電池の製造方法 | |
JP2013125737A (ja) | 二次電池 | |
JP2008311193A (ja) | 電池およびその製造方法 | |
KR20120112656A (ko) | 전지, 전지의 제조 장치, 및 전지의 제조 방법 | |
JP6052056B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2008294001A5 (ja) | ||
JP2012028490A (ja) | 電気化学デバイス | |
KR20190104904A (ko) | 전지의 제조 방법 및 전지 | |
JP2018113160A (ja) | 電池ケースの封止方法および密閉型電池の製造方法 | |
TW201232879A (en) | Molten salt battery and connected body of the molten salt batteries | |
JP2021509756A (ja) | バッテリーセルの電極リード切断装置 | |
JP6064434B2 (ja) | 電池 | |
JP2015035264A (ja) | 蓄電素子の製造方法および蓄電素子 | |
US20200273635A1 (en) | Energy storage device | |
JP2019175618A (ja) | 蓄電素子の検査方法及び蓄電素子 | |
JP2005259511A (ja) | 電池 | |
JP2016076297A (ja) | 蓄電素子、蓄電素子の製造方法 | |
JP6105986B2 (ja) | 蓄電素子および蓄電素子の製造方法 | |
JP2013012335A (ja) | 円筒形二次電池 | |
JP2013188787A (ja) | 溶接方法及び蓄電装置の製造方法 | |
JP2015018680A (ja) | 蓄電素子、及び蓄電素子の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140225 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5500084 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |