JP2012102585A - 車両用キーレスエントリーシステム - Google Patents

車両用キーレスエントリーシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2012102585A
JP2012102585A JP2010253546A JP2010253546A JP2012102585A JP 2012102585 A JP2012102585 A JP 2012102585A JP 2010253546 A JP2010253546 A JP 2010253546A JP 2010253546 A JP2010253546 A JP 2010253546A JP 2012102585 A JP2012102585 A JP 2012102585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
door
drive
transmission
reservation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010253546A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5423988B2 (ja
Inventor
Hideki Furuya
秀貴 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2010253546A priority Critical patent/JP5423988B2/ja
Publication of JP2012102585A publication Critical patent/JP2012102585A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5423988B2 publication Critical patent/JP5423988B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】手荷物で手が塞がっている場合等に、車両の近傍で一旦手荷物を下ろして携帯機を操作することなく、効率よく車内への乗り込みや手荷物の積み込みが可能で、かつ低コストな車両用キーレスエントリーシステムを提供する。
【解決手段】車両用キーレスエントリーシステムの携帯機は、ユーザの操作により、車両のドアを閉状態あるいは開状態に遷移させるための駆動予約の設定を行う駆動予約設定部と、設定した駆動予約に基づいて、駆動予約を設定した時点を基準とする、予め定められたディレイ時間を生成するディレイ時間生成部と、を有し、送信制御部は、駆動予約の設定を行ってからディレイ時間が経過した後に、予め定められた送信期間だけ、車両のドアを閉状態あるいは開状態に遷移させるための制御信号を送信部から送信するよう制御することを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両用キーレスエントリーシステムに関する。
ユーザが送信機(いわゆる、携帯キー、エントリーキー)の操作スイッチを操作することにより、送信機が所定のコードを含んだ電波を送信し、そのコードと車両側に予め登録されている特定のコードとが合致している場合に車両のドアロック装置をロックあるいはアンロックする車両のキーレスエントリーシステムが知られている。
従来のキーレスエントリーシステムは、受信機の受信可能範囲外における送信機の操作スイッチの操作は無効であるため、例えばドアロック装置をアンロックする場合には、ユーザが受信可能範囲内まで近づいた状態で送信機の操作スイッチを操作しなければならず、手荷物で手が塞がっている場合や、特に雨天時などの悪天候の場合には、車内への乗り込みに手間取ってしまうという問題があった。
そこで、受信機の受信可能範囲外で、送信機で所定のアンロック操作を行い、送信機から繰り返して送信コードを送信するようにして、そのまま車両に近づくだけで、受信機が送信機からの送信コードを受信してドアロック装置がアンロックされ、効率よく車両に乗り込むことが可能となる車両キーレスエントリー装置が考案されている(特許文献1参照)。
また、ユーザが車両の所定距離まで近づいて、受信機が送信機からのスマートエントリー信号を受信した後に、ユーザが車両のサイドシルに衝撃を加えたとき、その衝撃をエアバッグシステムのGセンサが検知して、スライドドアを開状態に駆動制御することで、両手が塞がった状態でもドアを開けることのできる自動ドアオープナーシステムが考案されている(特許文献2参照)。
特開2001−355363号公報 特開2004−316231号公報 特開2007−023620号公報
特許文献1の構成は、ドアの開錠は行うものの、ドアを開状態とすることについての開示・示唆はない。また、送信機の操作後に直ちに電波が送信されてしまい、受信機の電波受信範囲外で電波を送信することは無駄であるとともに、徒に電力を消費することで、送信機の電池の消耗を招くという問題もある。
特許文献2の構成は、スマートエントリーシステムとエアバッグシステム(少なくともGセンサ)が必要で、車載の受信機とユーザが携帯する送信機との間で送信機IDの照合を行うスマートエントリーシステムは、車両用キーレスエントリー装置に比べてコスト高となってしまうという問題がある。また、ユーザが車両のサイドシルに衝撃を加える方法では、誤ってサイドシル以外の箇所に衝撃を加えて、車両に傷をつけてしまうという問題もある。
上記問題点を背景として、本発明の課題は、手荷物で手が塞がっている場合等に、車両の近傍で一旦手荷物を下ろして携帯機を操作することなく、効率よく車内への乗り込みや手荷物の積み込みが可能で、かつ低コストな車両用キーレスエントリーシステムを提供することにある。
課題を解決するための手段および発明の効果
上記課題を解決するための車両用キーレスエントリーシステムは、ユーザが所持し、操作部と、ユーザの操作部の操作に基づいて、車両のドアを閉状態あるいは開状態に遷移させるための制御信号を送信部から送信するよう制御する送信制御部と、を有する携帯機と、車両に搭載され、制御信号を受信する受信部と、受信した制御信号に基づいて、車両のドアを閉状態あるいは開状態に遷移させるための駆動を行うドア駆動部の駆動制御を行う駆動制御部とを有する車載装置と、を備えた車両用キーレスエントリーシステムであって、
携帯機は、ユーザの操作により、車両のドアを閉状態あるいは開状態に遷移させるための駆動予約の設定を行う駆動予約設定部と、設定した駆動予約に基づいて、駆動予約を設定した時点を基準とする、予め定められたディレイ時間を生成するディレイ時間生成部と、をさらに有し、送信制御部は、駆動予約の設定を行ってからディレイ時間が経過した後に、予め定められた送信時間だけ、車両のドアを閉状態あるいは開状態に遷移させるための制御信号を送信部から送信するよう制御することを特徴とする。
上記構成によって、ユーザが荷物を持って車両に乗り込む前に、予め携帯機のスイッチを操作しておけば、ユーザが車両に近づいた時にドアが開くため、車両への乗り込みや荷物の積み込みを容易に行うことができる。また、送信機の操作後に直ちに電波が送信される構成とは異なり、受信機の電波受信範囲外で電波を送信しないようにディレイ時間を設定することもできるので、携帯機の電池の消耗を防ぐこともできる。さらに、車体に衝撃を加えることなく、ドアを閉状態から開状態にすることができる。
また、本発明の車両用キーレスエントリーシステムにおけるディレイ時間生成部は、ディレイ時間を、ユーザの駆動予約設定部の操作状態に応じて設定する。
上記構成によって、ユーザの位置から車両の受信部の受信範囲の外縁までの距離、あるいはユーザが該受信範囲の外縁に到達すると思われる時間に応じて、ディレイ時間を設定することができ、無駄な電波を送信しないため、携帯機の電池の消耗を防ぐことができる。
また、本発明の車両用キーレスエントリーシステムにおける送信時間は、ユーザの駆動予約設定部の操作状態に応じて設定される。
上記構成によって、車両の受信部の受信範囲の外縁から車両までの距離、あるいはユーザが車両の受信部の受信範囲の外縁から車両への到達予想時間に応じて、送信時間を設定することができ、無駄な電波を送信しないため、携帯機の電池の消耗を防ぐことができる。例えば、ユーザが受信範囲の外縁から車両までの距離の約半分の距離を移動する所要時間を送信時間としてもよいし、上述の、ユーザが該受信範囲の外縁に到達すると思われる時間の略半分の時間を送信時間としてもよい。
また、本発明の車両用キーレスエントリーシステムにおける送信制御部は、駆動予約の設定を行ったときに送信する制御信号の送信出力を、他の制御信号の送信出力よりも小さくして送信する。
上記構成によって、ユーザが通常よりも車両により近づかないとドアが開かないため、不審者の車両への侵入を防ぐことができる。
また、本発明の車両用キーレスエントリーシステムにおける送信制御部は、送信時間内において、駆動予約の設定を行ったときに送信する制御信号を予め定められたタイミングで間歇送信する。
上記構成によって、携帯機の電池の消耗を防ぐとともに、確実にドアを開けることができる。
また、本発明の車両用キーレスエントリーシステムにおけるドアは、スライドドアおよびバックドアのうちのいずれか一方あるいは両方を含む。
荷物は後部座席やトランクに積み込むことが多いため、上記構成によって、荷物の積み込みを(無論、車両への乗り込みも)容易に行うことができる。ディレイ時間あるいは送信時間を適切に設定することで、電動式のスライドドアおよびバックドアが全開状態になったとほぼ同時に、荷物の積み込みあるいは車両への乗り込みを行うことができる。
車両用キーレスエントリーシステムの全体構成を示す図。 携帯機のスイッチの構成を示す図。 駆動予約処理を説明するフロー図。 通常の制御信号の送信の詳細を説明する図。 駆動予約信号の送信の詳細を説明する図。
以下、本発明の車両用キーレスエントリーシステムについて、図面を用いて説明する。図1に、車両用キーレスエントリーシステム100の全体構成を示す。車両用キーレスエントリーシステム100は、携帯機(いわゆる電子キー)1と車両10に搭載された車載装置(構成の詳細は後述)とを含んで構成される。
携帯機1は、例えば図示しないCPU、ROM,RAM等を備える周知のマイクロコンピュータとして構成される携帯機ECU1aと、携帯機ECU1aに接続された送信機1b、操作部2を含んで構成される。携帯機ECU1aは、CPUがROMに記憶された携帯機制御プログラムを実行することにより、各種の制御処理を実行する。具体的には、携帯機ECU1aは、ユーザによる操作部2の操作に基づいて、制御信号を生成して送信機1bから送信する。なお、携帯機ECU1aが本発明の送信制御部,ディレイ時間生成部に相当する。また、送信機1bが本発明の送信部に相当する。
図2に、携帯機1における操作部2のスイッチ構成の一例を示す。操作部2は、車両10の全ドア(11〜15、図1参照)のロックを行うためのロックスイッチ2a、全ドアのアンロックを行うためのアンロックスイッチ2b、右スライドドア13の開閉動作を行うための右PSD(Power Sliding Door)スイッチ2c、左スライドドア14の開閉動作を行うための左PSDスイッチ2d、バックドア15の開閉動作を行うためのPBD(Power Back Door)スイッチ2e、左右のスライドドア(13、14)あるいはバックドア15の開閉動作の予約を行うための予約スイッチ2fを含んでいる。なお、右PSDスイッチ2c、左PSDスイッチ2d、PBDスイッチ2e、予約スイッチ2fが本発明の駆動予約設定部に相当する。また、上述の開閉動作の予約とは関係ない操作により送信機1bから送信する制御信号を、通常の制御信号という。
図1に戻り、車両10には、前席に対応して、ヒンジ式のドア11、12が設けられており、後席に対応して、スライド式の右スライドドア13、左スライドドア14が設けられている。これらスライドドア13、14には、それぞれ、モータを駆動源とする右スライドドア駆動部9c、左スライドドア駆動部9dが設けられており、キーレスECU4からの開扉/閉扉信号に従って、モータを駆動して各スライドドア13、14を開扉/閉扉することが可能である。
また、車両10は、後部にバックドア15を備える。このバックドア15にも、モータを駆動源とするバックドア駆動部9eが設けられており、キーレスECU4からの開扉/閉扉信号に従って、モータを駆動してバックドア15を開扉/閉扉することができる。
なお、上述のスライドドア駆動部9c、9d、バックドア駆動部9eは、車載装置に含まれ、本発明のドア駆動部に相当する。
また、車載装置は、車両10の各ドア11〜15に設けられ、その各ドア11〜15をロック・アンロック状態に制御するドアロック制御部5a〜5eを有する。このドアロック制御部5a〜5eは、キーレスECU4からの制御信号に応じて動作する。
また、車載装置は、車両10の車室内に設けられ、携帯機1から送信される制御信号を受信する受信機3を有する。受信機3が受信した制御信号は、キーレスECU4に出力される。キーレスECU4は、例えば周知のマイクロコンピュータとして構成され、この受信した制御信号の内容に基づいて、各ドア(11〜15)のロック・アンロック状態の制御を実行すべきか否か、各スライドドア(13、14)あるいはバックドア15の開扉/閉扉制御を実行すべきか否か等の判定を行う。例えば、該当するドア(スライドドアあるいはバックドア)が、閉状態のときはアンロック状態とした後に開状態に遷移させ、開状態のときには閉状態に遷移させた後にロック状態とする。これら、スライドドア装置については、例えば特許文献3に詳細が記載されている。
なお、受信機3、キーレスECU4は、車載装置に含まれる。また、受信機3が本発明の受信部に相当し、キーレスECU4が本発明の駆動制御部に相当する。
図3を用いて、携帯機ECU1aにおいて実行される駆動予約処理について説明する。なお、本処理は、携帯機ECU1aのROMに記憶されてCPUが実行する携帯機制御プログラムに含まれ、携帯機制御プログラムの他の処理とともに繰り返し実行される。まず、ユーザによる予約スイッチ(SW)2fの操作を検出する(S11)。予約スイッチ2fの操作が予め定められた回数行われたことを検出したとき(S12:Yes)、駆動予約対象となるドアが選択された否かを検出する(S13)。すなわち、右PSDスイッチ2c、左PSDスイッチ2d、PBDスイッチ2eのいずれが操作されたかを検出する。
なお、予約スイッチ2fの操作を検出した後、予め定められた時間内に、次のスイッチ操作(予約スイッチ2f、右PSDスイッチ2c、左PSDスイッチ2d、PBDスイッチ2eのいずれか)を検出しないときには、それまでの操作を無効としてもよい。
駆動予約対象となるドアが選択されたとき、予約スイッチ2fの操作に基づいて設定されたディレイ時間nTdが経過するのを待つ(S14)。ディレイ時間nTdは、該当するドアを開状態とするための制御信号(以下、「駆動予約信号」ともいう)の送信を開始するまでの時間で、例えば、ユーザが現在いる位置から車両10の受信機3の受信範囲の外縁に到達すると思われる時間に相当するものである。なお、車両10の受信機3の受信範囲は、受信機3の仕様によって決まる。ディレイ時間nTdの設定は、以下のうちのいずれを用いてもよい。
・Tdを例えば10秒のような単位時間とし、予約スイッチ2fの操作回数nとの積をディレイ時間nTdとする。
・予約スイッチ2fの操作回数とディレイ時間nTdとの関係をマップデータとして予めROM(図示せず)に記憶しておき、マップデータから、予約スイッチ2fの操作回数に対応したディレイ時間nTdを設定する。例えば、予約スイッチ2fの操作回数が多いほど、ユーザが車両10の近くにいると判定して、予約スイッチ2fの操作回数に応じて、「近距離用」、「中距離用」、「遠距離用」というような3段階のディレイ時間nTdを設定する。
ディレイ時間nTdが経過した後、タイマーtに送信時間nTrをセットし、カウント動作を開始する(S15)。送信時間nTrは、ユーザが車両の受信部の受信範囲の外縁から車両への到達時間に相当するものである。車両10から例えば1〜2mの距離(すなわち、受信機3が駆動予約信号を確実に受信できる範囲)に近づいたときに、駆動予約信号の送信を停止することが望ましい。また、送信時間nTrは、以下のうちのいずれを用いてもよい。
・Trを例えば10秒のような単位時間とし、予約スイッチ2fの操作回数nとの積を送信時間nTrとする。
・予約スイッチ2fの操作回数と送信時間nTrとの関係をマップデータとして予めROM(図示せず)に記憶しておき、マップデータから、予約スイッチ2fの操作回数に対応した送信時間nTrを設定する。
・ディレイ時間nTdと送信時間nTrとの関係をマップデータとして予めROM(図示せず)に記憶しておき、マップデータから、ディレイ時間nTdに対応した送信時間nTrを設定する。例えば、ユーザが車両10のより近くにいるときには、送信時間nTrは短くなる。
・予め定められた一定値(例えば、30秒)とする。
そして、タイマーtがゼロとなったとき(S16:No)、駆動予約信号の送信を停止し(S21)、本処理を終了する。一方、タイマーtがゼロでないとき(S16:Yes)、以下のいずれかの方法により駆動予約信号を送信する(S17)。
・通常の制御信号と同様の電界強度(詳細は後述)で間歇送信する。
・電界強度を通常の制御信号よりも小さくして間歇送信する。
・電界強度を送信時間nTrの始めのうちは通常の制御信号よりも小さくし、タイマーtがゼロに近づくにつれて通常の制御信号と同じとなるように漸増してに間歇送信する。
・電界強度を通常の制御信号よりも小さくして連続送信する。
駆動予約信号の送信時間内に、携帯機1のいずれかのスイッチ(2a〜2f)の操作を検出したとき(S18:Yes)、駆動予約信号の送信を中止して(S21)、本処理を終了する。一方、駆動予約信号の送信中に、携帯機1のいずれのスイッチ(2a〜2f)の操作も検出しない間は(S18:No)、駆動予約信号の送信を継続するとともに(S19)、タイマーtのカウントダウンを継続し(S20)、ステップS16へ戻る。
車両10では、受信機3が駆動予約信号を受信すると、その情報がキーレスECU4に送られ、該当するドアロック制御部(5c〜5eのいずれか)に指令を送り、ドアを開錠した後、開状態とするようにスライドドア駆動部(9c、9d)あるいはバックドア駆動部(9e)の駆動制御を行う。
図4および図5を用いて、本発明における駆動予約信号の送信の詳細について説明する。図4は、携帯機1のいずれかのスイッチ(2a〜2e)の操作を検出したときに送信される、通常の制御信号の送信状態を表したものである。図4のように、スイッチ操作が検出される毎に、操作されたスイッチの種別に応じて、例えば450msecのような所定時間T0だけ電波が送信される。このときの電界強度は、例えば70dBμV/mとなるように電波の送信出力が調整されている。
つまり、図4の例では、ユーザUは、車両10から比較的遠い距離L1離れた場所からでも、左スライドドア14の開扉を行うことができるが、悪意を持った者に侵入される危険性がある、あるいは、雨天時には雨が降り込む、といった問題が生ずる。
図5は、本発明の構成における駆動予約信号の送信状態を表したものである。図5の例では、ユーザUが予約スイッチ(SW)2fを操作し、それに引き続いて左右のPSDスイッチ(2cあるいは2d)、あるいはPBDスイッチ2eを操作すると、上述のように、予約スイッチを操作した回数nに基づいてディレイ時間(図5の例では、n×Td,Tdは単位時間)が設定され、PSDスイッチ(2cあるいは2d)あるいはPBDスイッチ2eが操作されてからディレイ時間(n×Td)が経過した後に、上述のようにして設定された送信時間(図5の例では、n×Tr)だけ駆動予約信号が送信される。
図5の例では、駆動予約信号の電界強度は、図4の通常の制御信号よりも小さい、例えば50dBμV/mとなるように電波の送信出力が調整されている。また、送信周期T2は例えば1秒、送信時間T1は例えば450msecとなっている。駆動予約信号の電界強度を小さくすることで、車両10の受信機3の受信範囲が通常よりも狭くなり、ユーザUが、図4の例よりも、より車両10に近づいた距離L2の位置で左スライドドア14が開扉し、開扉してからユーザUが車両10に乗り込むまでの時間を短縮することができ、不審者の侵入や雨の降り込みを防止することができる。
上述の例は、ユーザが車両10に乗車するときについて述べたものであるが、荷物を持って車両10から降車するときにも適用できる。すなわち、まず、ドア(スライドドア13、14、あるいはバックドア15)を開け、予約スイッチ2fを操作し、閉めたいドアを選択してから、荷物を持って降車する。その後ディレイ時間が経過したときに、駆動予約信号が送信されて開状態のドアが閉状態となる(その後、施錠される)。これにより、両手が荷物等で塞がっていても降車後にスイッチを操作することなく車両を施錠することができる。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、これらはあくまで例示にすぎず、本発明はこれらに限定されるものではなく、特許請求の範囲の趣旨を逸脱しない限りにおいて、当業者の知識に基づく種々の変更が可能である。
1 携帯機
1a 携帯機ECU(送信制御部,ディレイ時間生成部)
1b 送信機(送信部)
2 操作部
2c 右PSDスイッチ(駆動予約設定部)
2d 左PSDスイッチ(駆動予約設定部)
2e PBDスイッチ(駆動予約設定部)
2f 予約スイッチ(駆動予約設定部)
3 受信機(車載装置,受信部)
4 キーレスECU(車載装置,駆動制御部)
9c 右スライドドア駆動部(車載装置,ドア駆動部)
9d 左スライドドア駆動部(車載装置,ドア駆動部)
9e バックドア駆動部(車載装置,ドア駆動部)
10 車両
13 右スライドドア(スライドドア)
14 左スライドドア(スライドドア)
15 バックドア
100 車両用キーレスエントリーシステム

Claims (6)

  1. ユーザが所持し、操作部と、前記ユーザの前記操作部の操作に基づいて、車両のドアを閉状態あるいは開状態に遷移させるための制御信号を送信部から送信するよう制御する送信制御部と、を有する携帯機と、
    前記車両に搭載され、前記制御信号を受信する受信部と、受信した前記制御信号に基づいて、前記車両のドアを閉状態あるいは開状態に遷移させるための駆動を行うドア駆動部の駆動制御を行う駆動制御部とを有する車載装置と、
    を備えた車両用キーレスエントリーシステムであって、
    前記携帯機は、
    前記ユーザの操作により、前記車両のドアを閉状態あるいは開状態に遷移させるための駆動予約の設定を行う駆動予約設定部と、
    設定した前記駆動予約に基づいて、前記駆動予約を設定した時点を基準とする、予め定められたディレイ時間を生成するディレイ時間生成部と、
    をさらに有し、
    前記送信制御部は、前記駆動予約の設定を行ってから前記ディレイ時間が経過した後に、予め定められた送信時間だけ、前記車両のドアを閉状態あるいは開状態に遷移させるための制御信号を前記送信部から送信するよう制御することを特徴とする車両用キーレスエントリーシステム。
  2. 前記ディレイ時間生成部は、前記ディレイ時間を、前記ユーザの前記駆動予約設定部の操作状態に応じて設定する請求項1に記載の車両用キーレスエントリーシステム。
  3. 前記送信時間は、前記ユーザの前記駆動予約設定部の操作状態に応じて設定される請求項1または請求項2に記載の車両用キーレスエントリーシステム。
  4. 前記送信制御部は、前記駆動予約の設定を行ったときに送信する制御信号の送信出力を、他の前記制御信号の送信出力よりも小さくして送信する請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の車両用キーレスエントリーシステム。
  5. 前記送信制御部は、前記送信時間内において、前記駆動予約の設定を行ったときに送信する制御信号を予め定められたタイミングで間歇送信する請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の車両用キーレスエントリーシステム。
  6. 前記ドアは、スライドドアおよびバックドアのうちのいずれか一方あるいは両方を含む請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の車両用キーレスエントリーシステム。
JP2010253546A 2010-11-12 2010-11-12 車両用キーレスエントリーシステム Expired - Fee Related JP5423988B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010253546A JP5423988B2 (ja) 2010-11-12 2010-11-12 車両用キーレスエントリーシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010253546A JP5423988B2 (ja) 2010-11-12 2010-11-12 車両用キーレスエントリーシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012102585A true JP2012102585A (ja) 2012-05-31
JP5423988B2 JP5423988B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=46393282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010253546A Expired - Fee Related JP5423988B2 (ja) 2010-11-12 2010-11-12 車両用キーレスエントリーシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5423988B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014125650A1 (ja) * 2013-02-18 2014-08-21 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
JP2015071888A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 株式会社デンソー 車両制御システム
DE102015112481A1 (de) 2014-08-08 2016-02-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeugsteuervorrichtung
US9299205B2 (en) 2012-04-11 2016-03-29 Denso Corporation Keyless entry system
WO2016194997A1 (ja) * 2015-06-04 2016-12-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 車両用通信システム及び車載機
CN107089206A (zh) * 2016-02-17 2017-08-25 福特全球技术公司 用于打开车辆进入点的方法和系统
JP2018127830A (ja) * 2017-02-09 2018-08-16 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 車両制御システム、車両制御装置
JP2018178669A (ja) * 2017-04-21 2018-11-15 株式会社ユーシン 車両用開閉体駆動制御装置
JP2018184728A (ja) * 2017-04-24 2018-11-22 アイシン精機株式会社 車両用開閉体制御装置
JP2018204235A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 ダイハツ工業株式会社 車両のドア予約オープンシステム
CN114347948A (zh) * 2022-01-19 2022-04-15 浙江吉利控股集团有限公司 车辆控制方法、装置、设备、介质及程序产品

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6356593B2 (ja) * 2014-12-18 2018-07-11 アイシン精機株式会社 車両用開閉体の制御装置及び制御システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05231057A (ja) * 1992-02-19 1993-09-07 Naldec Kk 車載電装品の遠隔制御装置
JP2001355363A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Yuhshin Co Ltd 車両キーレスエントリー装置
JP2005226444A (ja) * 2004-01-14 2005-08-25 Mitsuba Corp 車両用自動開閉装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05231057A (ja) * 1992-02-19 1993-09-07 Naldec Kk 車載電装品の遠隔制御装置
JP2001355363A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Yuhshin Co Ltd 車両キーレスエントリー装置
JP2005226444A (ja) * 2004-01-14 2005-08-25 Mitsuba Corp 車両用自動開閉装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9299205B2 (en) 2012-04-11 2016-03-29 Denso Corporation Keyless entry system
WO2014125650A1 (ja) * 2013-02-18 2014-08-21 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
JP2015071888A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 株式会社デンソー 車両制御システム
DE102015112481B4 (de) * 2014-08-08 2020-04-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeugsteuervorrichtung
DE102015112481A1 (de) 2014-08-08 2016-02-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrzeugsteuervorrichtung
US9569903B2 (en) 2014-08-08 2017-02-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle control apparatus
WO2016194997A1 (ja) * 2015-06-04 2016-12-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 車両用通信システム及び車載機
JPWO2016194997A1 (ja) * 2015-06-04 2017-12-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 車両用通信システム及び車載機
CN107089206A (zh) * 2016-02-17 2017-08-25 福特全球技术公司 用于打开车辆进入点的方法和系统
JP2018127830A (ja) * 2017-02-09 2018-08-16 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 車両制御システム、車両制御装置
JP2018178669A (ja) * 2017-04-21 2018-11-15 株式会社ユーシン 車両用開閉体駆動制御装置
JP2018184728A (ja) * 2017-04-24 2018-11-22 アイシン精機株式会社 車両用開閉体制御装置
JP2018204235A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 ダイハツ工業株式会社 車両のドア予約オープンシステム
CN114347948A (zh) * 2022-01-19 2022-04-15 浙江吉利控股集团有限公司 车辆控制方法、装置、设备、介质及程序产品

Also Published As

Publication number Publication date
JP5423988B2 (ja) 2014-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5423988B2 (ja) 車両用キーレスエントリーシステム
KR100638388B1 (ko) 키리스 엔트리장치
JP4535031B2 (ja) 車載機器遠隔制御システム
JP4529762B2 (ja) 車両ドア制御システム
JP4022859B2 (ja) ドアロック制御装置
JP5381515B2 (ja) 自動施錠装置
US9008861B2 (en) Vehicle device control system with a disabling feature
JP5482700B2 (ja) 車両用ドア開閉制御装置
WO2018003345A1 (ja) 乗員検知システム及び乗員検知装置
JP6380004B2 (ja) 車載機
JP6323298B2 (ja) 電子キーシステム及び携帯機
JPH112053A (ja) 車両用パッシブエントリ制御システム
JP4953709B2 (ja) 車両用キーレス装置
US9889819B2 (en) Smart key system
WO2018180031A1 (ja) 車両用通信システム
JP6016089B2 (ja) スマートシステム
JP5451128B2 (ja) 車両のキーレスエントリー装置
JP2017082407A (ja) 車両ドア制御システム
JP2004084254A (ja) キーレスエントリーシステム
JP2015113613A (ja) 施解錠制御装置およびシステム
KR102303232B1 (ko) 차량의 테일 게이트 제어 시스템 및 방법
JP2004068434A (ja) キーレスエントリーシステム
JP4613788B2 (ja) 車両用ドアアンロック制御装置
JP4431876B2 (ja) 車両用キーレスエントリ装置
JP2000352243A (ja) 車両のスマートキーレスエントリシステム

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121013

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131112

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5423988

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees