JP2012082482A - 鋼材の脱スケール酸洗剤及び脱スケール酸洗方法 - Google Patents

鋼材の脱スケール酸洗剤及び脱スケール酸洗方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012082482A
JP2012082482A JP2010230590A JP2010230590A JP2012082482A JP 2012082482 A JP2012082482 A JP 2012082482A JP 2010230590 A JP2010230590 A JP 2010230590A JP 2010230590 A JP2010230590 A JP 2010230590A JP 2012082482 A JP2012082482 A JP 2012082482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
descaling
thiourea
sulfuric acid
detergent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010230590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5743480B2 (ja
Inventor
Takaaki Sato
孝彰 佐藤
Mitsuomi Katori
光臣 香取
Takahiro Kojima
孝浩 小嶋
Yoshimiki Tomita
淑幹 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIYAZAKI SEIKO CO Ltd
MIYAZAKI SEIKO KK
Nippon Hyomen Kagaku KK
Original Assignee
MIYAZAKI SEIKO CO Ltd
MIYAZAKI SEIKO KK
Nippon Hyomen Kagaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIYAZAKI SEIKO CO Ltd, MIYAZAKI SEIKO KK, Nippon Hyomen Kagaku KK filed Critical MIYAZAKI SEIKO CO Ltd
Priority to JP2010230590A priority Critical patent/JP5743480B2/ja
Publication of JP2012082482A publication Critical patent/JP2012082482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5743480B2 publication Critical patent/JP5743480B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/02Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions
    • C23G1/08Iron or steel
    • C23G1/081Iron or steel solutions containing H2SO4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/02Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions
    • C23G1/08Iron or steel
    • C23G1/086Iron or steel solutions containing HF
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/02Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions
    • C23G1/08Iron or steel
    • C23G1/088Iron or steel solutions containing organic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

【課題】硫酸又は硫酸主体の酸を用いる鋼材の酸洗において、短時間での脱スケールを可能にし、管理幅を広く、酸洗液寿命の長い酸洗剤及びこれを用いた脱スケール方法を提供する。
【解決手段】脱スケール促進剤としてチオ尿素と、チオ尿素ならびにチオ尿素誘導体以外の有機硫黄化合物及び/又はノニオン系界面活性剤を含有する硫酸又は硫酸主体の酸からなる鋼材の脱スケール酸洗剤。
【選択図】なし

Description

本発明は鋼材のスケールを除去する脱スケール酸洗剤、酸洗剤の濃厚液、酸洗剤製造キット及び脱スケール処理方法に関する。ここで、本願のチオ尿素ならびにチオ尿素誘導体以外の有機硫黄化合物とは、分子中に硫黄原子を含むが>N−C(=S)−N<という構造を含まない有機化合物のことである。ノニオン系界面活性剤とは親水部が非電解質の界面活性剤のことである。酸洗剤の濃厚液とは、水で希釈し、又は希釈とともに硫酸又は硫酸主体の酸を添加することで酸洗剤を製造できる液のことである。また、酸洗剤製造キットとは、硫酸又は硫酸主体の酸と2種類以上の製品を同時に希釈または溶解することで酸洗剤を製造できるキットのことである。
鋼材の脱スケール処理は塩酸、硫酸などの酸あるいはその混酸の水溶液に浸漬し酸洗する。硫酸を用いると不溶解のスマット残留やピッチングと呼ばれる孔食を起こしやすいため鋼材に対しては塩酸が主に用いられてきた。しかし、塩酸は特に熱処理された鋼材に対する脱スケール処理能力不足、塩化水素ガス発生による装置・設備の腐食の問題があるため、硫酸を用いてもスマット残留やピッチングが不発生で、特に熱処理された鋼材に対する脱スケール処理が出来る方法の開発が進められてきた。
例えば、特許第3065280号(特許文献1)には硫酸酸洗用の脱スケール促進剤としてチオ尿素、酸洗抑制剤としてチオ尿素誘導体を使用することで、スマット残留やピッチングなく熱処理した鋼材のスケール除去を行う方法が記載されている。
また、特開2006−183116(特許文献2)には脂肪族カルボン酸またはその塩と硫黄化合物を酸洗促進剤として塩酸又は硫酸を主体とする酸洗剤に添加することで酸洗後の鋼板の品質低下なく酸洗時間の短縮を図る方法が記載されている。しかし、当該先行文献では実施例にあるのは塩酸を用いた場合のみ、しかも全て数十秒程度の浸漬で除去できるスケールに対してのものである。実際に本出願の発明者が硫酸を用いて分単位の浸漬が求められるスケールで試験を行った場合には満足のいく性能が得られなかった。
特許第3065280号明細書 特開2006−183116号公報
本発明は硫酸又は硫酸主体の酸を用いる鋼材の酸洗において、短時間での脱スケールを可能にする上、管理幅が広く、さらに酸洗液寿命の長い酸洗剤及びこれを用いた脱スケール方法を提供する。
本発明は前記課題を解消するために、周知であるチオ尿素を用いた硫酸または硫酸主体の酸からなる酸洗剤に、さらにチオ尿素ならびにチオ尿素誘導体以外の有機硫黄化合物やノニオン系界面活性剤を併用する方法を見出した。この方法を用いることで、従来の方法と比較して、より短時間でもスマット発生やピッチング発生がほとんどない平滑で良好な表面性状を得ることに成功した。しかもこの方法を用いるとチオ尿素が周知の方法より低濃度であっても脱スケール可能である。また、酸洗液のランニング性も向上しているため、管理をより容易とすることにも成功している。
本発明について詳しく説明すると、本発明の脱スケール酸洗剤に使用される硫酸の濃度は5重量%から35重量%であり、好ましくは10重量%から25重量%である。また、この硫酸濃度範囲の硫酸を含む脱スケール酸洗剤に、他の無機酸(塩酸、フッ酸、硝酸、リン酸など)や有機酸(カルボン酸、スルホン酸など)を必要に応じ添加した硫酸主体の酸洗剤は優れた酸洗能力を有する。添加する酸の種類に制限はないが、その添加量は鋼材の腐食防止のため、塩酸又はフッ酸の場合は5重量%以下、硝酸の場合は1重量%以下が好ましく、作業環境を考慮すればリン酸及びスルホン酸などのガス発生のない酸を用いるのが好ましい。
このような硫酸または硫酸主体の酸による脱スケール酸洗剤にチオ尿素、有機硫黄化合物、ノニオン系界面活性剤を添加することにより、鋼材表面の脱スケール促進、素地侵食抑制、スマット生成抑制効果があることを見出した。従来、チオ尿素は硫酸酸洗剤においては0.5g/L以上の添加で脱スケール促進効果を生じ、1g/L以上で脱スケール促進効果が強くなることが公知であったが、有機硫黄化合物を併用した場合においてはチオ尿素濃度0.1g/L以上で脱スケール促進効果が強くなる。
有機硫黄化合物とチオ尿素の濃度比は重量比で0.05〜20:1が望ましく、さらに望ましくは0.2〜5:1である。濃度比が範囲を外れると必要な有機化合物の総濃度が増大し非効率である。有機硫黄化合物としてはメルカプトエタノール、メルカプトヒポキサチン、メルカプトベンズイミダゾール及びメルカプトベンズチアゾール等のメルカプト類、チオシアン酸及びその塩、アミノチアゾール等のアミノ化合物、商品としては大内新興化学(株) のノクセラーTMU、ノクセラーTBT、ノクセラーNS−P、ノクラックTBTU及びノクラックNS−10N、川口化学工業(株)のアクセル22−R、アクセル22−S、アクセルBUR−F、アクセルCZ、アクセルEUR−H、アクセルLUR、アクセルTET及びアクセルTP等がある。また、チオ蟻酸、チオ酢酸等のチオカルボン酸及びその塩、ジチオ蟻酸、ジチオ酢酸、ジチオカルバミン酸等のジチオカルボン酸及びその塩、チオリンゴ酸、チオグリコール酸、チオジグリコール酸、ジチオジグリコール酸、チオサリチル酸等、硫黄を含有するカルボン酸、ジカルボン酸およびその塩はキレート剤と似た骨格を持ち有用である。その中でも特にチオカルボン酸類、ジチオカルボン酸類、硫黄を含有するカルボン酸、ジカルボン酸およびその塩は有用であり、ジスルフィド基を含有する多価カルボン酸及びその塩がより好ましい。
キレート剤と似た骨格を持つ有機硫黄化合物がより有用で好ましい理由として、ランニング性の向上につながる点がある。ランニング性向上の理由は不明だがランニングで酸洗剤中の鉄濃度が上昇することにより酸洗剤の性能が悪化することが知られている。キレート剤と似た骨格を持つ有機硫黄化合物のキレート効果により鉄イオンをキレートすることで酸洗剤の劣化速度を落とす効果があるためにランニング性が向上するためではないかと考える。
ノニオン系界面活性剤を添加することも重要である。ノニオン系界面活性剤に脱スケール促進効果があることは知られていたが(特開平4−59116)、それに実用上有効な効果があるのは前記文献に実施例がある塩酸または塩酸主体の酸洗剤の場合であり、硫酸主体の酸洗剤ではその効果は非常に小さく、逆に素地侵食、スマット生成、ピッチング増大、さらには酸洗剤の泡立ちによる作業性の悪化といった界面活性剤のデメリットのほうが大きいことが当業者の認識であった(特許第3065280号)
しかし、チオ尿素と併用した場合には理由は不明だが硫酸または硫酸主体の酸洗剤であっても上記の界面活性剤のデメリットが低減され脱スケール促進効果のみが実用上有効なレベルで発揮される上、脱スケール時のミスト発生を低減でき、作業環境を改善する効果もある。
ノニオン系界面活性剤としてはポリオキシアルキレンアルキルエーテル類、ポリオキシアルキレンアルキルアリルエーテル類、アセチレングリコール類、ポリオキシアルキレンブロックコポリマー類が挙げられるがこれに限定されない。添加を行う場合、5mg/L〜1g/L、より好ましくは10mg/L〜500mg/Lである。5mg/L以下では効果を示さず、1g/L以上では効果が頭打ちである上、酸洗剤の泡立ちが大きくなり作業性が悪化する。
さらにチオ尿素使用時に酸洗抑制剤を添加して素地侵食を抑え、スマットの発生やピッチングを減少することが出来ることは周知であるが(特許第3065280号)、本発明においても同様に酸洗抑制剤を添加することが可能であり、酸洗剤の濃度、スケールや素地の性状によっては有効である上、脱スケール終了後、更に長時間浸漬する場合において素地荒れの発生を抑える効果も期待できる。特に以下の式で表すチオ尿素誘導体が有効であった(R1、R2:炭素数1〜5のアルキル基またはフェニル基R3:炭素数2〜5のアルキレン基またはフェニレン基)。
Figure 2012082482
チオ尿素誘導体の添加量は添加を行う場合には0.2〜100mg/L、好ましくは0.5〜50mg/Lである。0.2mg/L以下では添加の効果がなく、100mg/L以上では脱スケール速度が低下する。
本発明の構成要素以外の脱スケール促進剤、酸洗抑制剤、酸洗促進剤などを適宜、酸洗剤に添加することが可能である。また、酸洗剤の構成に難溶性の物質を用いる場合にはアルコールなどの可溶化剤で溶かし込むことも可能である。これらは過度に脱スケールを妨げず、また、過度に腐食を促進させることがなければ特に限定は存在しない。
(実施例1〜8)
硫酸濃度が10重量%から20重量%であって本発明のチオ尿素、有機硫黄化合物としてジチオジグリコール酸ジナトリウム、ノニオン系界面活性剤としてポリオキシアルキレンアルキルエーテルに属するエマルゲンLS−114(花王株式会社製)を加えた表1記載の組成の酸洗液を500ccのビーカーに用意し、これを60℃に設定した中に、熱処理された焼鈍スケールの付いた鋼線材を浸漬し、脱スケール時間、脱スケール時のスマットの生成状況、素材の素地荒れ状況を観察した。その結果を比較例とともに示す。この試験において発明の効果はスマット生成や素地荒れ等がなく外観が良い程、また、脱スケール時間が短い程良い。また、実施例8、比較例2、3は他の実施例・比較例と比べて脱スケール処理中にミストの発生が多いことを目視にて確認した。○△×評価については脱スケール時間については、○:脱スケール完了、△:スケールが若干残る、×:スケールが大量に残る、スマット生成については、○:スマット生成なし、△:スマットが若干生成、×:スマットが大量に生成、素地荒れについては、○:肉眼では素地荒れなし、△:肉眼で若干の素地荒れが確認できる、×:素地荒れがひどい状態、といった基準で評価した。
Figure 2012082482
(実施例9〜13)
有機硫黄化合物の種類を変化させて試験を行った。有機硫黄化合物の種類以外の条件は実施例3と同様であり、10分間浸漬後の脱スケールレベルを評価した。
Figure 2012082482
(実施例14〜17)
界面活性剤の種類を変化させて試験を行った。界面活性剤の種類以外の条件は実施例3と同様であり、10分間浸漬後の脱スケールレベルを評価した。
Figure 2012082482
ここで、エマルゲンLS−110(花王株式会社製)はポリオキシアルキレンアルキルエーテル類、ソルポール900A(東邦化学工業株式会社製)はポリオキシアルキレンアルキルアリルエーテル類、サーフィノール104E(日信化学工業株式会社製)はアセチレングリコール類、ニューコール3240(日本乳化剤株式会社製)はポリオキシアルキレンブロックコポリマー類に属する。
(実施例18〜21)
実施例9、10、14、15について、添加剤の種類以外の条件を実施例2と同様にして15分間浸漬後の脱スケールレベルを評価した。
Figure 2012082482
(実施例22〜24)
実施例3の酸洗剤に各種チオ尿素誘導体を添加した。10分間浸漬した結果を下表に示す。
Figure 2012082482
(実施例25〜27)
実施例3の酸洗剤に各種チオ尿素誘導体を添加した。20分間浸漬した結果を下表に示す。
Figure 2012082482
(実施例28〜30)
実施例3の条件に各種硫酸以外の酸を添加した。8分間浸漬した結果を下表に示す。また、スルホン酸にはトシル酸を用いた。
Figure 2012082482
(ランニング試験)
実施例3、7、8、比較例2について、これまでの試験に用いた鋼線材を連続で100本、脱スケールした。最初と最後に処理した鋼線材の評価を下表に示す。
Figure 2012082482
(特許文献との比較)
特許文献2の実施例には脂肪族カルボン酸として蟻酸、硫黄化合物としてグアニルチオ尿素、白色度向上成分としてポリエチレングリコール、硫化水素捕捉成分として尿素を用いた塩酸主体の酸洗剤が提示されている。そこで、硫酸15%の硫酸酸洗剤に特許文献2の実施例に相当する濃度で添加して試験を行った。
Figure 2012082482
以上より、蟻酸、ポリエチレングリコール、尿素を硫酸酸洗剤に添加しても脱スケール時間短縮やスマット発生防止、素地荒れ防止といった効果は発揮されず、グアニルチオ尿素は素地荒れを悪化させるのみである。以上より、特許文献2記載の発明は塩酸主体の酸洗剤に適用することで効果を得られるものであり、硫酸主体の酸洗剤に適用しても効果は得られないと考えられる。

Claims (7)

  1. 脱スケール促進剤としてチオ尿素と、チオ尿素ならびにチオ尿素誘導体以外の有機硫黄化合物を含有することを特徴とする硫酸又は硫酸主体の酸からなる鋼材の脱スケール酸洗剤。
  2. 脱スケール促進剤としてチオ尿素と、ノニオン系界面活性剤を含有することを特徴とする硫酸又は硫酸主体の酸からなる鋼材の脱スケール酸洗剤。
  3. 脱スケール促進剤としてチオ尿素、チオ尿素ならびにチオ尿素誘導体以外の有機硫黄化合物、ノニオン系界面活性剤を全て含有することを特徴とする硫酸又は硫酸主体の酸からなる鋼材の脱スケール酸洗剤。
  4. 前記有機硫黄化合物が硫黄を含有するカルボン酸、多価カルボン酸またはそれらの塩である請求項1、3のいずれか1項記載の脱スケール酸洗剤。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の脱スケール酸洗剤の濃厚液。
  6. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の脱スケール酸洗剤製造キット。
  7. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の酸洗剤を用いる鋼材の脱スケール酸洗方法。
JP2010230590A 2010-10-13 2010-10-13 鋼材の脱スケール酸洗剤及び脱スケール酸洗方法 Active JP5743480B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010230590A JP5743480B2 (ja) 2010-10-13 2010-10-13 鋼材の脱スケール酸洗剤及び脱スケール酸洗方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010230590A JP5743480B2 (ja) 2010-10-13 2010-10-13 鋼材の脱スケール酸洗剤及び脱スケール酸洗方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012082482A true JP2012082482A (ja) 2012-04-26
JP5743480B2 JP5743480B2 (ja) 2015-07-01

Family

ID=46241670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010230590A Active JP5743480B2 (ja) 2010-10-13 2010-10-13 鋼材の脱スケール酸洗剤及び脱スケール酸洗方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5743480B2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10110300A (ja) * 1996-10-03 1998-04-28 Hitachi Metals Ltd 鋼材の表面清浄化方法および鋼材
JPH10152792A (ja) * 1996-11-21 1998-06-09 Kawasaki Steel Corp 外観の優れた電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2001207281A (ja) * 2000-01-26 2001-07-31 Asahi Kagaku Kogyo Co Ltd 酸洗浄用腐食抑制剤、それを含んだ洗浄液組成物および金属表面の洗浄方法
JP2003166089A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Asahi Kagaku Kogyo Co Ltd 金属の酸洗浄用腐食抑制剤、それを含んだ洗浄組成物およびこれを用いる金属の洗浄方法
JP2003212993A (ja) * 2001-09-26 2003-07-30 Chugai Photo Chemical Co Ltd ヒドロキシルアミン系共重合体、それを用いたハロゲン化銀カラー写真感光材料の発色現像液、ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法、重合防止剤、金属用酸洗浄剤、電解亜鉛メッキ液、脱酸素剤、ゴム劣化防止剤及び衣類の変褪色防止剤
JP2006183116A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Asahi Kagaku Kogyo Co Ltd 酸洗促進剤、酸洗液組成物および酸洗方法
JP2007302986A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Asahi Kagaku Kogyo Co Ltd 腐食抑制剤、金属酸洗浄液組成物および金属の酸洗浄方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10110300A (ja) * 1996-10-03 1998-04-28 Hitachi Metals Ltd 鋼材の表面清浄化方法および鋼材
JPH10152792A (ja) * 1996-11-21 1998-06-09 Kawasaki Steel Corp 外観の優れた電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2001207281A (ja) * 2000-01-26 2001-07-31 Asahi Kagaku Kogyo Co Ltd 酸洗浄用腐食抑制剤、それを含んだ洗浄液組成物および金属表面の洗浄方法
JP2003212993A (ja) * 2001-09-26 2003-07-30 Chugai Photo Chemical Co Ltd ヒドロキシルアミン系共重合体、それを用いたハロゲン化銀カラー写真感光材料の発色現像液、ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法、重合防止剤、金属用酸洗浄剤、電解亜鉛メッキ液、脱酸素剤、ゴム劣化防止剤及び衣類の変褪色防止剤
JP2003166089A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Asahi Kagaku Kogyo Co Ltd 金属の酸洗浄用腐食抑制剤、それを含んだ洗浄組成物およびこれを用いる金属の洗浄方法
JP2006183116A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Asahi Kagaku Kogyo Co Ltd 酸洗促進剤、酸洗液組成物および酸洗方法
JP2007302986A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Asahi Kagaku Kogyo Co Ltd 腐食抑制剤、金属酸洗浄液組成物および金属の酸洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5743480B2 (ja) 2015-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4869782B2 (ja) 腐食抑制剤、金属酸洗浄液組成物および金属の酸洗浄方法
KR101878496B1 (ko) 구리 함유 재료용 에칭제 조성물 및 구리 함유 재료의 에칭 방법
JP2007507607A (ja) アルコキシレート化したアルカノールの使用により金属表面を酸洗いする方法
EA035684B1 (ru) Композиция для растворения аморфных дитиазинов и способ ее применения
JP3207183B2 (ja) 金属の酸洗浄用腐食抑制剤、それを含んだ洗浄液組成物およびこれを用いる金属の洗浄方法
TW202024310A (zh) 溶解去除用組成物及洗淨方法
JP4824925B2 (ja) キレート剤・有機酸洗浄用腐食抑制剤組成物
CN103890231A (zh) 钢材的表面处理方法、涂装方法及机械部件的制造方法
CN1211505C (zh) 用于清洗铝基金属的洗涤水溶液及方法
CN110564522A (zh) 无磷清洗剂
TWI779028B (zh) 蝕刻液組成物及蝕刻方法
JP5743480B2 (ja) 鋼材の脱スケール酸洗剤及び脱スケール酸洗方法
US9193943B1 (en) Treatment kit for cleaning substrate surfaces for removal of water and non-water soluble oxides and ionic compounds
KR101510832B1 (ko) 순동 및 동계 합금의 변색 방지제 조성물
JP6013132B2 (ja) 有機酸洗浄用の腐食抑制液及び当該腐食抑制液を用いた金属の洗浄方法
JP2003166089A (ja) 金属の酸洗浄用腐食抑制剤、それを含んだ洗浄組成物およびこれを用いる金属の洗浄方法
TWI622665B (zh) 蝕刻液、補給液及銅配線之形成方法
JP4405832B2 (ja) フラックス組成物
JP3510796B2 (ja) 金属の酸洗浄用腐食抑制剤、それを含んだ洗浄液組成物およびこれを用いる金属の洗浄方法
KR20200018087A (ko) 친환경 녹 제어제 및 그 사용방법
JPH08225966A (ja) 金属用化学研磨液および化学研磨方法
KR100723214B1 (ko) 소포성 및 세정성이 우수한 저검화가 압연유용 탈지제
CN113860914A (zh) 去除白色鹅卵石锈黄斑的浸泡液及其制备方法、白色鹅卵石锈黄斑的去除方法
JP3657782B2 (ja) 金属の酸洗浄用腐食抑制剤、それを含んだ洗浄液組成物およびこれを用いる金属の洗浄方法
JP4596909B2 (ja) 酸洗促進剤、酸洗液組成物および酸洗方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5743480

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250