JP2012076076A - 飲料用水素含有水を製造する方法 - Google Patents
飲料用水素含有水を製造する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012076076A JP2012076076A JP2011194962A JP2011194962A JP2012076076A JP 2012076076 A JP2012076076 A JP 2012076076A JP 2011194962 A JP2011194962 A JP 2011194962A JP 2011194962 A JP2011194962 A JP 2011194962A JP 2012076076 A JP2012076076 A JP 2012076076A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- gas
- hydrogen
- chamber
- membrane module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 123
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 title claims abstract description 95
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 95
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 41
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 title abstract description 3
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 title abstract description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 217
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 117
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims abstract description 100
- 238000007872 degassing Methods 0.000 claims abstract description 43
- 239000008213 purified water Substances 0.000 claims abstract description 30
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 claims abstract description 19
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 5
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 claims description 17
- 230000035622 drinking Effects 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 18
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 13
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 12
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 10
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 10
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 9
- 238000005374 membrane filtration Methods 0.000 description 9
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 6
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 5
- GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N hydron Chemical compound [H+] GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 4
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 3
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 241000223935 Cryptosporidium Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000006298 dechlorination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005429 filling process Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000001471 micro-filtration Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)
- Physical Water Treatments (AREA)
Abstract
【解決手段】ガス脱気膜611によって水室612と気体室613とに区画されたガス脱気膜モジュール61を用い、水室612に浄化水を通過させ、一方気体室613を減圧することにより、浄化水からガスを脱気して脱気水を製造する工程と、ガス透過膜によって水室612と気体室613とに区画されたガス透過膜モジュール61を用い、水室612に前記脱気水を通過させ、一方気体室613に水素ガスを加圧して供給することにより、水素ガスを脱気水に溶解させ、水素含有水を製造する工程とを含み、前記ガス透過膜並びに前記ガス脱気膜611が、ポリプロピレン製の中空糸からなる中空糸膜である、製造方法。
【選択図】図1
Description
ただし、単に水素ガスを原水中に供給するだけでは、室温・大気圧下では原水中に溶存している窒素ガス、酸素ガスなどが水素ガスの溶解を邪魔するため、その溶存水素濃度は水素の飽和濃度に遠く及ばない。
ガス脱気膜によって水室と気体室とに区画されたガス脱気膜モジュールを用い、水室に浄化水を通過させ、一方気体室を減圧することにより、浄化水からガスを脱気して脱気水を製造する工程と、
ガス透過膜によって水室と気体室とに区画されたガス透過膜モジュールを用い、水室に前記脱気水を通過させ、一方気体室に水素ガスを加圧して供給することにより、水素ガスを脱気水に溶解させ、水素含有水を製造する工程とを含み、
前記ガス透過膜並びに前記ガス脱気膜が、内径が180〜250μmであるポリプロピレン製の中空糸からなる中空糸膜であり、
前記ガス脱気膜モジュールの水室を流れる浄化水の流量が1.0〜7.0m3/hrであ
り且つ気体室内部を大気圧よりも0.4×105Pa以上1.0×105Pa未満の圧力分減圧された圧力の雰囲気にし、且つ
前記ガス透過膜モジュールの水室を流れる脱気水の流量が1.0〜7.0m3/hrであ
り且つ気体室内部を大気圧よりも1.0×105Pa以下の圧力分加圧された圧力の水素
雰囲気にする、製造方法に関する。
水内に溶存する溶存気体を脱気させた後、大気圧よりも1.0×105Pa以下の圧力分
加圧された圧力の水素ガスが供給されるガス透過膜モジュールに1.0〜7.0m3/h
rの流量で脱気された水を流し、水素ガスの溶解を為すことにより、水素ガスを高濃度で溶解させた水素含有水を、最も効率よく、短時間で連続生産することができる。
以下、本発明を詳細に説明する。
本工程は、ガス脱気膜モジュールの水室に浄化水を通過させ、気体室を減圧することにより、水室に流れる浄化水からガス(溶存気体)を脱気して脱気水を製造する工程である。
本工程において使用する前記ガス脱気膜モジュールは、ガス脱気膜によって水室と気体室とに区画されてなるものであり、該ガス脱気膜は、内径が180〜250μmであるポリプロピレン製の中空糸からなる中空糸膜である。
また本工程において、ガス脱気膜モジュールの水室を流れる浄化水の流量は1.0〜7.0m3/hrであり、流量を2.5〜5.0m3/hrとすることがより好ましい。
またガス脱気膜モジュールの気体室内部は大気圧よりも0.4×105Pa以上1.0
×105Pa未満の圧力分減圧された圧力の雰囲気にする必要があり、大気圧よりも0.
8×105Pa以上0.98×105Pa以下の圧力分減圧された圧力雰囲気にすることがより好ましく、大気圧よりも0.92×105Pa以上0.96×105Pa以下の圧力分減圧された圧力の雰囲気にすることが最も好ましい。
斯かる圧力範囲の減圧雰囲気を作り出すことで、水素水の量産システムにおいて水素ガスの水への溶存を最も効率よく且つ生産性高く為すことができる。
なお、脱気効率を高めるために本工程を加温下で実施してもよく、その場合には、その後の水素ガス溶解の効率を上げるために、本工程後には室温(25℃前後)まで冷却することが望ましい。
浄化水の原料となる水は、飲用に適した水源から供給されたものであれば特に制限は無く、水道水(水道事業の用に供する水道、専用水道若しくは簡易専用水道により供給される水)や地下水等を挙げることができる。
前記浄化装置は、活性炭ろ過装置及び/又は膜ろ過装置を備えてなり、両装置を備えてなることが好ましい。
前記活性炭ろ過装置により原料となる水のカビ臭、トリハロメタンの除去や、脱塩素処理などを行う。また安全フィルタろ過装置によって、浮遊物(活性炭などを含む)や、大腸菌などの細菌、クリプトスポリジウムなどの病原性原虫などを除去する。
また、前記膜ろ過装置に使用可能な膜としては、精密ろ過膜(MF膜)、限外ろ過膜(UF膜)、ナノフィルター膜(NF膜)、逆浸透膜(RO膜)が挙げられるが、操作性や、飲用とした場合に味の決め手となるミネラル成分の残存性を考慮すると、MF膜を用いることが望ましい。NF膜やRO膜を用いて膜透過処理をすることもできるが、ナトリウムイオンやカリウムイオン等の原水に溶存するミネラル成分まで除去されるため、飲用に適した水とするにはこれらミネラル成分の残存率を調整したり、あるいは新たに添加する必要がでてくることから、操作が煩雑になり好ましくない。
本工程は、ガス透過膜モジュールの水室に(a)工程で製造した脱気水を通過させ、気体室に水素ガスを加圧して供給することにより、水素ガスを水室に流れる脱気水に溶解させ、水素含有水を製造する工程である。
本工程において使用する前記ガス透過膜モジュールは、ガス透過膜によって水室と気体室とに区画されてなるものであり、該ガス透過膜は、内径が180〜250μmであるポリプロピレン製の中空糸からなる中空糸膜である。
また本工程において、ガス透過膜モジュールの水室を流れる脱気水の流量は1.0〜7.0m3/hrであり、流量を2.5〜5.0m3/hrとすることがより好ましい。
またガス透過膜モジュールの気体室内部は、大気圧よりも1.0×105Pa以下の圧
力分加圧された圧力の水素雰囲気にすることが必要であり、大気圧よりも0.4×105
Pa以上0.8×105Pa以下の圧力分加圧された圧力の水素雰囲気にすることがより
好ましく、大気圧よりも0.5×105Pa以上0.7×105Pa以下、即ち0.6×105Pa程度の圧力分加圧された圧力の水素雰囲気にするのが最も好ましい。斯かる圧力
範囲の水素雰囲気に設定すると、水素水の量産システムにおいて、水素ガスを最も効率よく且つ生産性高く水に溶存させることができる。ただし、大気圧よりも1.0×105P
aを超える圧力分加圧された圧力をかけると、ガス透過膜モジュールの各種設備の耐圧性や気密性を高める必要があることや、水素含有水を常圧下に戻すと溶解させた水素ガスが結局放出されてしまい、製造効率が悪くなるため、好ましくない。
なお、ガス透過膜モジュールの気体室への水素ガスの供給方法には特に制限は無く、例えば市販の高純度水素ガスボンベや水の電気分解などで得られる水素ガスを使用することができる。
ここで用いる膜ろ過装置は、前述の浄化装置に備えられた膜ろ過装置と同様にMF膜ろ
過装置を用いることが好ましいが、前記浄化装置における膜ろ過装置で用いたMF膜よりも孔径の小さいMF膜を用いることにより、前記浮遊物等を効率的に除去することができるのでより望ましい。
前記密封容器としては特に限定されず、ラミネートフィルムなどで作られた袋状容器や金属缶等を挙げることができ、特にアルミラミネートフィルム製の袋状容器が気密性が高く水素の流出を防ぐことができるため好ましい。該袋状容器にはプラスチック製の吸い口(スパウト)などが設けられていてもよい。
そして前記密封容器の種類に応じた充填装置を用いて、水素含有水を密封容器に充填し、密封する。
ここで、上記ガス脱気膜モジュール及びガス透過膜モジュールに用いられるガス脱気膜及びガス透過膜は、ポリエチレン製の中空糸からなる中空糸膜を採用する。該中空糸は、中空糸内径が200μm、中空糸外径が300μm、空孔率25%、孔径0.03μmである。また有効膜面積は20m2である。そして該中空糸膜を備える透過膜モジュールと
して外圧分離型構造(液体が中空糸の外側を流れる)のモジュールを採用し、その有効体積はシェルサイド(中空糸の外側:水室)4.2リットル、ルーメンサイド(中空糸の内側:気体室)1.1リットルである。
そしてガス透過膜モジュール81において、水素ガス入口から供給される水素ガス圧を大気圧よりも1.0×105Pa以下の圧力分加圧して気体室813に送りこむことによ
り、分圧差によってガス透過膜811を水素ガスが透過し、水室812を流れる脱気水に供給され、水素含有水が製造される。このとき、水室812を流れる脱気水の流量を1.0〜7.0m3/hrとすることにより、最も短時間且つ高濃度で水素含有水を製造でき
る。
水素含有水を製造する装置は主に原料水供給装置2、ろ過塔3、安全フィルタ塔4、中間タンク5、脱気塔6、電解装置7(及び純水製造器15)、水素溶解塔8、UV殺菌装置9及びMF装置10とから構成される。このうち、前述した浄化水の製造工程に用いる浄化装置がろ過塔3(活性炭ろ過装置)及び安全フィルタ塔4(安全フィルタろ過装置)に相当し、(a)脱気水を製造する工程に用いるガス脱気膜モジュール61は脱気塔6に備えられてなり、(b)水素含有水を製造する工程に用いるガス透過膜モジュール81は水素溶解塔8に備えられてなり、そして殺菌工程に用いる殺菌装置がUV殺菌装置9(紫外線照射装置)及びMF装置10(MFろ過装置)に相当する。
また前記充填工程及び加熱殺菌工程において、水素含有水を充填する装置は主に充填装置11、加熱殺菌装置12及び包装装置13とから構成される。
次に、ろ過塔3から吐出された水は配管L2を経て、MF膜が設置された安全フィルタ塔4に送り込まれる。
中間タンク5は浄化工程を経た浄化水を一次的に貯留する役割を果たし、貯留水量を制御することにより、水素溶解を効率的に実施することができる。すなわち、浄化水の供給を一旦停止し、中間タンク5、脱気塔6、水素溶解塔8、UV殺菌装置9、MF装置10の間で後述するように水循環させることにより、水素含有水の水素溶存濃度を効率的に高めることができる。
脱気塔6には前述したとおりガス脱気膜モジュール61が設置され、ここで脱気水が製造される。
溶存気体が脱気された脱気水は、続いて配管L5を経て、ガス透過膜モジュール81が設置された水素溶解塔8に送り込まれる。また、原料水供給装置2から配管L9、L10を通って電解装置7に水が供給され、ここで製造された水素もまた配管L11を通って水素溶解塔8に送り込まれる。そして水素溶解塔8において水素含有水が製造される。
なお、原料水供給装置2と電解装置7との間、すなわち配管L9とL10の間に純水製造器15を設けられ得、原料水供給装置2から供給された水(原料水)は、ここで例えばイオン交換させることにより純水となり、電解装置7に供給される。
処理される。
また得られた水素水のpHは6.5〜7.3、ミネラル含有量(硬度)30〜50mg/Lであり、また一般細菌及び大腸菌類は検出されなかった。
充填装置11には充填タンクと充填機が設置されており、前記水素含有水はまず充填タンクに供給された後、充填機にて密封容器に密封充填される。
続いて容器包装に密封容器された水製品を、加熱殺菌装置12において加熱殺菌し、最後に包装装置13にて箱詰め処理される。
原料水として水道水を用いて、図3に示すような製造装置を用い、ここで脱気塔6に設置されたガス脱気膜モジュール61(図1)並びに水素溶解塔に設置されたガス透過膜モジュール81(図2)における各水室(612、812)の流量及び各気体室(613、813)の圧力を変化させて、水素含有水を製造した。なおここでは、MF装置10から中間タンク5に水を循環させずに、水素含有水を製造した。
以下の表1に、設定した各モジュールの水室の流量、気体室の圧力、並びに得られた水素含有水の水素イオン濃度を示す。
なかでも、ガス脱気膜モジュールにおける浄化水の流量が2.5〜5.0m3/hrで
あり且つ気体室内部は大気圧よりも0.8×105Pa以上1.0×105Pa未満の圧力分減圧された圧力の雰囲気であり、且つ、ガス透過膜モジュールにおける脱気水の流量が2.5〜5.0m3/hrであり且つ気体室内部は大気圧よりも0.4×105Pa以上0.8×105Pa以下の圧力分加圧された圧力の水素雰囲気である例3乃至例7、例9及
び例10において、1.85乃至2.36の水素イオン濃度を達成することができた。
2・・・原料水供給装置
3・・・ろ過塔
4・・・安全フィルタ塔
5・・・中間タンク
6・・・脱気塔
61・・・ガス脱気膜モジュール
611・・・ガス脱気膜
612・・・水室
613・・・気体室
7・・・電解装置
8・・・水素溶解塔
81・・・ガス透過膜モジュール
811・・・ガス透過膜
812・・・水室
813・・・気体室
9・・・UV殺菌装置
10・・・MF装置
11・・・充填装置
12・・・加熱殺菌装置
13・・・包装装置
14・・・真空ポンプ
15・・・純水製造器
L1〜L12・・・配管
Claims (3)
- 飲料用水素含有水を製造する方法であって、
ガス脱気膜によって水室と気体室とに区画されたガス脱気膜モジュールを用い、水室に浄化水を通過させ、一方気体室を減圧することにより、浄化水からガスを脱気して脱気水を製造する工程と、
ガス透過膜によって水室と気体室とに区画されたガス透過膜モジュールを用い、水室に前記脱気水を通過させ、一方気体室に水素ガスを加圧して供給することにより、水素ガスを脱気水に溶解させ、水素含有水を製造する工程とを含み、
前記ガス透過膜並びに前記ガス脱気膜が、内径が180〜250μmであるポリプロピレン製の中空糸からなる中空糸膜であり、
前記ガス脱気膜モジュールの水室を流れる浄化水の流量が1.0〜7.0m3/hrであ
り且つ気体室内部を大気圧よりも0.4×105Pa以上1.0×105Pa未満の圧力分減圧された圧力の雰囲気にし、且つ
前記ガス透過膜モジュールの水室を流れる脱気水の流量が1.0〜7.0m3/hrであ
り且つ気体室内部を大気圧よりも1.0×105Pa以下の圧力分加圧された圧力の水素
雰囲気にする、
製造方法。 - 前記ガス脱気膜モジュールの水室を流れる浄化水の流量が2.5〜5.0m3/hrであ
り且つ気体室内部を大気圧よりも0.8×105Pa以上1.0×105Pa未満の圧力分減圧された圧力の雰囲気にし、且つ
前記ガス透過膜モジュールの水室を流れる脱気水の流量が2.5〜5.0m3/hrであ
り且つ気体室内部を大気圧よりも0.4×105Pa以上0.8×105Pa以下の圧力分加圧された圧力の水素雰囲気にする、
請求項1記載の飲料用水素含有水を製造する方法。 - 前記ガス脱気膜モジュールの水室を流れる浄化水の流量が2.5〜5.0m3/hrであ
り且つ気体室内部を大気圧よりも0.92×105Pa以上0.96×105Pa未満の圧力分減圧された圧力の雰囲気にし、且つ
前記ガス透過膜モジュールの水室を流れる脱気水の流量が2.5〜5.0m3/hrであ
り且つ気体室内部を大気圧よりも0.5×105Pa以上0.7×105Pa以下の圧力分加圧された圧力の水素雰囲気にする、
請求項1記載の飲料用水素含有水を製造する方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011194962A JP2012076076A (ja) | 2010-09-09 | 2011-09-07 | 飲料用水素含有水を製造する方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010201981 | 2010-09-09 | ||
JP2010201981 | 2010-09-09 | ||
JP2011194962A JP2012076076A (ja) | 2010-09-09 | 2011-09-07 | 飲料用水素含有水を製造する方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012076076A true JP2012076076A (ja) | 2012-04-19 |
Family
ID=46236929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011194962A Pending JP2012076076A (ja) | 2010-09-09 | 2011-09-07 | 飲料用水素含有水を製造する方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012076076A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104944562A (zh) * | 2014-03-28 | 2015-09-30 | 雪福克股份有限公司 | 制造饮料用含氢水的方法 |
JP2015208744A (ja) * | 2015-04-24 | 2015-11-24 | 株式会社シェフコ | 飲料用水素含有水の製造方法、及びその製造装置 |
WO2016047758A1 (ja) * | 2014-09-25 | 2016-03-31 | 株式会社シェフコ | 飲料用水素含有水製品 |
JP2018519988A (ja) * | 2015-04-16 | 2018-07-26 | ビーエスエヌ メディカル ゲーエムベーハー | 一酸化窒素(no)蓄積装置 |
JP2020018302A (ja) * | 2019-09-05 | 2020-02-06 | 株式会社シェフコ | 飲料用水素含有水製品 |
JP2021023155A (ja) * | 2019-07-31 | 2021-02-22 | 株式会社 伊藤園 | 液体溶媒中への水素分散方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH119902A (ja) * | 1997-06-26 | 1999-01-19 | Dainippon Ink & Chem Inc | 液体脱気用モジュール |
JP2009125654A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Bio Research Inc | 飲料用水素含有水の製造方法 |
-
2011
- 2011-09-07 JP JP2011194962A patent/JP2012076076A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH119902A (ja) * | 1997-06-26 | 1999-01-19 | Dainippon Ink & Chem Inc | 液体脱気用モジュール |
JP2009125654A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Bio Research Inc | 飲料用水素含有水の製造方法 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104944562A (zh) * | 2014-03-28 | 2015-09-30 | 雪福克股份有限公司 | 制造饮料用含氢水的方法 |
WO2016047758A1 (ja) * | 2014-09-25 | 2016-03-31 | 株式会社シェフコ | 飲料用水素含有水製品 |
CN107072256A (zh) * | 2014-09-25 | 2017-08-18 | 雪福克股份有限公司 | 饮料用含氢水产品 |
JP2020168022A (ja) * | 2014-09-25 | 2020-10-15 | 株式会社シェフコ | 飲料用水素含有水製品 |
JP2018519988A (ja) * | 2015-04-16 | 2018-07-26 | ビーエスエヌ メディカル ゲーエムベーハー | 一酸化窒素(no)蓄積装置 |
US10792624B2 (en) | 2015-04-16 | 2020-10-06 | Bsn Medical Gmbh | Nitric oxide (NO) accumulation apparatus |
JP2015208744A (ja) * | 2015-04-24 | 2015-11-24 | 株式会社シェフコ | 飲料用水素含有水の製造方法、及びその製造装置 |
JP2021023155A (ja) * | 2019-07-31 | 2021-02-22 | 株式会社 伊藤園 | 液体溶媒中への水素分散方法 |
JP2020018302A (ja) * | 2019-09-05 | 2020-02-06 | 株式会社シェフコ | 飲料用水素含有水製品 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4551964B1 (ja) | 飲料用水素含有水を製造する方法 | |
JP6052948B2 (ja) | 飲料用水素含有水の製造方法、及びその製造装置 | |
JP2009125654A (ja) | 飲料用水素含有水の製造方法 | |
JP2012076076A (ja) | 飲料用水素含有水を製造する方法 | |
JP4996925B2 (ja) | 浸透膜蒸留のための装置及び方法 | |
JP4573904B1 (ja) | 飲料用水素含有水の製造方法 | |
JP5910675B2 (ja) | 純水製造装置及び純水製造方法 | |
TW201630653A (zh) | 超純水製造裝置以及超純水製造方法 | |
JP5357836B2 (ja) | 精製水の製造装置とその使用方法 | |
JP6395659B2 (ja) | 飲料用水素含有水の製造方法、及びその製造装置 | |
WO2012056514A1 (ja) | 飲料用水素含有水の製造方法及び製造装置 | |
JP6596199B2 (ja) | 水素水の製造方法および水素水製造装置 | |
JP2009028724A (ja) | 水処理方法および水処理装置 | |
JP3161567U (ja) | 飲料用水素含有水の製造装置 | |
JP2007307561A (ja) | 高純度水の製造装置および方法 | |
AU2019407860A1 (en) | Method and apparatus for reverse osmosis water purification | |
JP2015033360A (ja) | 機能性原料を含有する水素含有飲料 | |
CN104944562A (zh) | 制造饮料用含氢水的方法 | |
WO2012057176A1 (ja) | 水処理方法および造水方法 | |
JP2018047426A (ja) | 被処理水液の脱酸素処理方法及び脱酸素処理システム、並びに硬度成分を含有する脱酸素炭酸水液の製造方法 | |
KR101680160B1 (ko) | 정삼투 공정을 이용한 이온음료수 제조방법 | |
JP2003260463A (ja) | 純水の製造方法 | |
KR20170133077A (ko) | 정삼투 공정을 이용한 과즙이 함유된 음료수 제조방법 | |
JPH1190433A (ja) | 純水製造装置 | |
JP2000301148A (ja) | 造水方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150603 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150803 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160127 |