JP2012066985A - 赤外線放射を反射する層を有する透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス - Google Patents

赤外線放射を反射する層を有する透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス Download PDF

Info

Publication number
JP2012066985A
JP2012066985A JP2010215313A JP2010215313A JP2012066985A JP 2012066985 A JP2012066985 A JP 2012066985A JP 2010215313 A JP2010215313 A JP 2010215313A JP 2010215313 A JP2010215313 A JP 2010215313A JP 2012066985 A JP2012066985 A JP 2012066985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
layer
infrared radiation
ceramic
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010215313A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5960385B2 (ja
Inventor
Christian Henn
ヘン クリスチャン
Veit Luther
ルター ヴァイト
Andreas Hahn
ハーン アンドレアス
Wolfgang Dr Schmidbauer
シュミットバウアー ドクター.ヴォルフガング
Torsten Gabelmann
ガベルマン トルステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schott AG
Original Assignee
Schott AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schott AG filed Critical Schott AG
Priority to JP2010215313A priority Critical patent/JP5960385B2/ja
Publication of JP2012066985A publication Critical patent/JP2012066985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5960385B2 publication Critical patent/JP5960385B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/22Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with other inorganic material
    • C03C17/23Oxides
    • C03C17/245Oxides by deposition from the vapour phase
    • C03C17/2456Coating containing TiO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/212TiO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/10Deposition methods
    • C03C2218/15Deposition methods from the vapour phase
    • C03C2218/154Deposition methods from the vapour phase by sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/10Deposition methods
    • C03C2218/15Deposition methods from the vapour phase
    • C03C2218/154Deposition methods from the vapour phase by sputtering
    • C03C2218/155Deposition methods from the vapour phase by sputtering by reactive sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/10Deposition methods
    • C03C2218/15Deposition methods from the vapour phase
    • C03C2218/154Deposition methods from the vapour phase by sputtering
    • C03C2218/156Deposition methods from the vapour phase by sputtering by magnetron sputtering

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

【課題】赤外線放射を反射する熱安定性の透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラスを製造する方法に関し、オーブン又は暖炉のための前面窓ガラス、及び防火ガラスのような、高温において利用するためののぞき窓ガラスに用いるガラスセラミック製窓ガラスを提供する。
【解決手段】透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス1は、4.2未満の熱膨張係数αを有するガラス又はガラスセラミック基板2と、単層反射層として形成され、2.2よりも大きな屈折率を有する赤外線放射反射層3とを含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、赤外線放射を反射するガラス又はガラスセラミック製窓ガラス、及びそれを製造するための方法に関する。詳細には、本発明は、たとえば、オーブン又は暖炉のための前面窓ガラス、及び防火ガラスのような、高温において利用するためののぞき窓ガラスに関する。
赤外線放射を反射する窓ガラス、特に、オーブン及び暖炉のためのぞき窓ガラスが知られている。これらの窓ガラスは、一般に、低い熱膨張係数を有するガラス、又はガラスセラミックから形成される基板として構成される。その基板ガラスに、可視光の領域内よりも、赤外線領域において低い透過性を有するコーティングが塗布される。このようにして、その窓ガラスを通り抜ける赤外線放射は著しく低減され、その窓ガラスの強い加熱、及びその周囲にある隣接物の強い加熱も防止される。
慣例から、たとえば、酸化チタン/酸化シリコンコーティング、詳細には、干渉交互層システムが知られているが、経済的な観点から実現するのに適していない。
既知のコーティングの短所は、そのような層を塗布するコストが高いことに加えて、耐熱性が低いことである。詳細には、多くの既知の透明伝導性コーティング(TCC)は、450℃よりも高い温度において、その反射効果を失う。
さらに、曲げガラスに均一な層厚を与えるのは難しいので、従来のコーティングは、曲げガラスセラミックに対して、限られた形でしか適していない。
一方、従来のコーティングはセラミック化中に損傷を受けるか、又は破壊されるので、一般に、セラミック化及び曲げの前に素材板(未加工のガラス)にコーティングすることはできない。
それに対して、本発明の課題は、従来技術の短所が少なくとも低減される、赤外線放射を反射する熱安定性の透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラスを製造することである。
詳細には、その透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラスは、費用効率の高い方法で製造するのが容易であり、且つ均一な光学的外観を有するべきである。
本発明の課題は、独立請求項のうちの1つによる、赤外線放射を反射する透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス、及びその透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラスを製造するための方法によって既に解決されている。
本発明の好ましい実施の形態及びさらに進んだ発展形態は、それぞれの従属請求項から引き出される場合がある。
したがって、本発明は、4.2未満、好ましくは3.5未満の熱膨張係数αを有するガラス又はガラスセラミック基板を含む、透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラスに関する。
したがって、本発明には、熱安定性基板ガラス、又はいわゆるゼロ膨張材料、ガラスセラミックが含まれる。
「透明」とは、窓ガラスが、その窓ガラス越しに向こうを見ることができるように可視領域において十分な透過性を有することを意味するものと理解されたい。それゆえ、その窓ガラスはのぞき窓として適している。しかしながら、それに加えて、本発明の真義において着色窓ガラスも「透明」であると理解されることは明らかである。
可視領域において同様に透明であり、且つ赤外線放射を反射する層が透明ガラス又はガラスセラミック基板に塗布される。赤外線放射を反射する層は、2.2よりも大きな屈折率を有する単層反射層として形成される。屈折率は2.4よりも大きいことが好ましい。
単層反射層は、干渉原理に従って機能する交互層システムとは対照的に、単一の層として、赤外線放射反射特性を既に有している層を意味するものと理解されたい。高い屈折率を有する層、特に、本発明の好ましい実施の形態において提供されるように、酸化チタン層は、この目的を果たすのに適していることがわかっている。単層反射層の定義は、いくつかの層が存在することを除外しない。
本発明者らは、特に、結晶層として形成される層を基板上に堆積することができ、この場合には、それらの層は熱的な後処理を行なうことなく透明であり、赤外線反射特性を有することを見い出した。代替物として酸化ニオブ及び酸化タンタルが考えられる。酸化チタンは特に経済的であり、本発明者らは、スパッタリングのような堆積工程によって結晶層として塗布できることを見い出した。この場合、特に、アナターゼ相又はルチル相の酸化チタンが含まれる。
本発明の一実施の形態では、赤外線放射を反射する層は、ガラス又はガラスセラミック基板に直に隣接する。したがって、その層は、さらなる中間層を用いることなく塗布される。本発明者らは、特に板ガラス上で、ガラス基板上に酸化チタン層を直に堆積することができ、その際に、耐磨耗性の結晶層を形成することができることを見い出した。
好ましくは、ガラス又はガラスセラミック基板は、層を塗布する前に、特に200℃〜400℃まで加熱され、それにより、層の接着安定性をさらに改善する。本発明の代替の実施の形態では、赤外線放射を反射する層と、ガラス又はガラスセラミック基板との間に、接着仲介層が配置される。
接着仲介層として考えられるのは、たとえば、酸化シリコン、酸化アルミニウム、又は高い割合の炭素を有する堆積軟質シリコン含有層である。ガラスがコーティング後にさらに処理され、高い熱的及び/又は機械的負荷がかけられる場合に特に、中間層として接着仲介層の使用が提供される。
接着仲介層は特に、未加工のガラス(green glass)に塗布される本発明による赤外線放射反射層が、後続のセラミック化工程にも耐え、必要に応じて、変形、特に、加熱されたガラス又はガラスセラミック基板を曲げて曲げ窓ガラスを形成することにも耐えることを確実にすることができる。
赤外線放射を反射する層は、20nm〜600nm、好ましくは50nm〜400nm、特に好ましくは70nm〜200nmの厚みを有することができる。
本発明者らは、層厚によって、窓ガラスの色の印象を、そして特に赤外線における反射最大値を制御できることを見い出した。本発明の好ましい課題では、1000nmより長く、好ましくは800nmよりも長く、特に好ましくは700nmよりも長い波長において既に、そのガラス又はガラスセラミック製窓ガラスは、20%よりも大きく、好ましくは30%よりも大きな反射率を既に有する。
対照的に、可視光の領域では、平均透過率は40%よりも大きく、好ましくは50%よりも大きく、特に好ましくは70%よりも大きくすることができる。その透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラスは、特に、異なる厚みを有する酸化チタン層を用いることによって、着色されるように、詳細には黄色、赤色、緑色、又は青色の印象を有するように形成することができる。
詳細には、本発明は、曲げガラス又はガラスセラミック製窓ガラスに関する。
本発明の特別な実施の形態では、赤外線放射を反射する層は、2500nm未満において、好ましくは2000nm未満において、特に好ましくは1600nm未満において、既に反射最大値を有する。使用中に高温が生じる場合には、放射の最大値は2.5μm未満の低い波長範囲内にあるので、これは特に重要である。
さらに、詳細には、堆積結晶酸化チタン層は、600℃より高く、好ましくは800℃より高い常用温度のために形成される。本発明のさらなる発展形態では、赤外線放射を反射する層上に、さらなる層、詳細には反射防止層を配置することができる。したがって、たとえば、可視光の領域において反射を低減する交互層システムを、赤外線放射を反射する層の上に堆積することもできる。この場合には、赤外線領域における反射特性は保持される。
本発明のさらなる発展形態において提供されるように、赤外線放射を反射する層に起因する着色を無色にするさらなる層を塗布することも考えられる。詳細には、赤外線放射を反射する層の色の印象を補償する着色された層を塗布することができる。
本発明の好ましい実施の形態では、赤外線放射を反射する層は、高密度層として、詳細には、10%未満、好ましくは5%未満、特に好ましくは2%未満の多孔率を有する層として形成される。
本発明によれば、赤外線放射を反射する層は、700〜2000、好ましくは800〜1700の波長範囲において反射最大値を有することができる。
本発明は、暖炉又はオーブンの前面窓ガラスとして、及び特に防火扉又は窓のための防火ガラスとして特に適している。本発明による窓ガラスは、オーブンマッフルのために用いることもできる。さらに、本発明は、特に上記のように、赤外線放射を反射する透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラスを製造するための方法に関する。
本発明によれば、4.2未満、好ましくは3.5未満の熱膨張係数αを有するガラス又はガラスセラミック基板が提供される。
赤外線放射を反射し、2.2よりも大きな屈折率を有する層が、ガラス又はガラスセラミック基板に塗布される。
赤外線放射を反射する層は、結晶層として堆積されることが好ましい。詳細には、マグネトロンスパッタリング工程によって、均一な層厚を有する大きなエリアもコーティングすることができる。
詳細には、金属チタンターゲットが用いられる反応性スパッタリングプロセスを用いることができる。
本発明はさらに、4.2未満の熱膨張係数αを有する透明な熱安定性基板への赤外線反射単層コーティングとして、堆積酸化チタン層を使用することにも関連する。
本発明の1つの例示的な実施の形態では、中間周波数スパッタリングによって、150nm〜250nm、好ましくは200nmの厚みを有する酸化チタン層が平坦なガラスセラミック基板上に堆積される。この目的を果たすために、その基板は、少なくとも3分、好ましくは10分よりも長い時間にわたって、好ましくは350℃〜450℃の温度において、前処理工程において熱的な前処理を受ける。好ましくは真空中で加熱乾燥が行なわれ、それにより、基板表面から余分な水分を蒸発させる。その後、その基板はプロセスチャンバ内に置かれ、スパッタリング源を繰返し行き来することによって、反応性スパッタリングによって酸化チタン層が堆積される。このプロセスにおいて、5kHz〜10kHzのパルス周波数が設定され、このようにして、15W/cmの高いスパッタリング電力が選択される。
この場合に調整された高い粒子流、そして同時に、約10−3mbarの低いプロセス圧力の結果として、明白な結晶相を有する高密度の酸化チタン層を製造することができ、それにより、可視領域における高い透過性、そして同時に、コーティングの高い屈折率がもたらされる。
そのプロセスは、金属チタンターゲットからの反応性スパッタリングによって実施することができる。この場合にプロセスを安定化するために、制御が必要とされる。
それゆえ、代替的には、セラミックTiOターゲットからスパッタリングを行なうこともでき、このようにして、プラズマ強度の複雑な制御を実施せずに済ませることができる。層の製造後に、酸化チタン層をコーティングされた基板は、たとえば、暖炉のぞき窓として用いることができる。
本発明は、図面の図1〜図5に基づいて概略的に示される例示的な実施形態を参照しながら、以下にさらに詳細に説明されるであろう。
透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラスの概略図である。 本発明による、種々の酸化チタンコーティングのスペクトル反射率を示すグラフである。 セラミック化工程の前に塗布された酸化チタンコーティングの1つの例示的な実施形態のスペクトル反射率を示すグラフである。 熱に晒す前及び後の従来の赤外線反射ガラスのスペクトル反射率を示すグラフである。 1つの例示的な実施形態による、透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラスを製造するための方法を概略的に示す流れ図である。
図1は、4.2未満の熱膨張αを有する透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス1を概略的に示す。
ガラス基板2に酸化チタン層3が塗布され、酸化チタン層は2.3よりも大きな屈折率を有し、それゆえ、透明な単層反射層としての役割を果たす。
この場合には、酸化チタン層3は主に赤外線領域において反射する。
図2は、種々の層厚を有する酸化チタンから形成され、赤外線放射を反射する層の種々の例示的な実施形態のスペクトル反射率の曲線を概略的に示す。
x軸上にはナノメートル単位の波長がプロットされ、y軸上にはスペクトル反射率がプロットされる。曲線10は、見た目が黄色の約80nm厚の酸化チタン層を示す。曲線11は、約90nmの厚みを有し、見た目が概ね橙色である酸化チタン層を示す。曲線12において示されるような、95nmの厚みを有する酸化チタン層は、見た目が赤色である。曲線13による酸化チタン層は約127nmの厚みを有し、見た目が青色である。150nm厚の酸化チタン層が曲線14において示されており、その見た目は緑色である。
図示される全ての層の最大反射率は、700nm〜1700nmの波長において最大値を有することを見て取ることができる。全ての例示的な実施形態において、最大値の位置において、スペクトル反射率は0.35よりも大きい。
赤外線放射を反射する従来のコーティング(TCO)は多くの場合に、そのプラズマエッジに起因して3000nmよりも長い場合にのみ検出可能な効力を達成するのに対して、図示される全てのコーティングの最大反射は1600nm未満にあり、それゆえ、赤外線放射を反射するコーティングは、赤外線スペクトルのかなり低い周波数の領域において既に有効であることをさらに見て取ることができる。
層の厚みによって、見た目の色及び反射最大値の位置の両方を確定できることをさらに見て取ることができる。
それゆえ、そのコーティングは、特に簡単な方法で、それぞれの用途の目的に合わせることができる。着色された見た目が望まれない場合には、この場合には基板に、色合いを無色にするさらなる層を設けることもできる。図3において示される曲線15は、同様に、酸化チタン層のスペクトル反射率のプロットを示す。ここでも、x軸上に波長がプロットされ、y軸上にはスペクトル反射率がプロットされる。スペクトル反射率は、ここではパーセント単位である。
曲線15による酸化チタン層の場合には、マグネトロンスパッタリングプロセスによって堆積され、セラミック化プロセス前に未加工のガラス上に既に堆積されていた酸化チタン層が含まれる。
酸化チタン層の堆積後に、対応する未加工のガラス基板がセラミック化され、そのプロセスにおいて変形された。
曲線15は、セラミック化後のスペクトル反射率のプロットを表す。
セラミック化工程中に熱に晒されているにもかかわらず、そのコーティングはちょうど40%のスペクトル反射率の最大値を有し、反射最大値は1200nm未満において存在し続けることを見て取ることができる。それゆれ、本発明による赤外線放射反射酸化チタン層は高い温度安定性を有する。
対照的に、図4は、TCO層に基づく従来の赤外線放射反射窓ガラスのスペクトル反射率を示す。
ここでも、x軸上にナノメータ単位で波長がプロットされ、y軸上にはスペクトル反射率がプロットされる。曲線16は、熱に晒す前のスペクトル反射率を示す。この場合には、プラズマエッジは2000nmより上にあることを見て取ることができる。それゆえ、0.25よりも大きな反射率は、相対的に長い波長において領域においてのみ存在する。
曲線17は、100時間にわたって500℃において熱に晒した後のガラス製窓ガラスの反射率を示す。赤外線領域における反射率が著しく減少していることを見て取ることができる。たとえば、2000nm〜4000nmの波長において、スペクトル反射率が概ね半分だけ低減されている。
したがって、その窓ガラスは、その赤外線反射特性を概ね失っており、それゆえ、長期にわたって熱に晒すのに適していない。
図5を参照して、本発明の例示的な実施形態による赤外線放射反射単層反射層を塗布するための方法の重要なプロセス工程を説明する。
まず初めに、未加工のガラス、すなわち、セラミック化されていないガラス基板がスパッタリング装置内に置かれる。
次に、未加工のガラスが、スパッタリング工程において、たとえば、酸化シリコン層をコーティングされ、その層は接着仲介層としての役割を果たす。しかしながら、シリコン層を塗布するための他の可能性も考えることができる。
次に、未加工のガラスが、たとえば、酸化チタン層をコーティングされ、その層は単層反射層として形成される。
次に、セラミック化工程において、未加工のガラスが900℃まで加熱され、その後、依然として熱い状態にある間に、その窓ガラスは曲げられる。
窓ガラスが冷却された後に、赤外線放射反射特性を有する変形したガラスセラミック製窓ガラスが得られる。酸化チタン層は、セラミック化プロセスに耐えることができるように熱安定性を有する。
それゆえ、本発明は、赤外線放射を反射する熱安定性コーティングを簡単且つ効率的に塗布できるようにする。
本発明は上記の特徴の組み合わせには限定されないこと、及び当業者によって、技術的に実現可能である限り、特徴の全てが組み合わせられることは明らかである。

Claims (28)

  1. 4.2未満の熱膨張係数αを有するガラス又はガラスセラミック基板と、単層反射層として形成され、2.2よりも大きな屈折率を有する赤外線放射反射層とを含む、透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス。
  2. 赤外線放射を反射する前記層は酸化チタン、酸化ニオブ又は酸化タンタルを含むことをさらに特徴とする、請求項1に記載の透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス。
  3. 赤外線放射を反射する前記層は結晶層として形成されることをさらに特徴とする、請求項1又は2に記載の透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス。
  4. 赤外線放射を反射する前記層は、前記ガラス又はガラスセラミック基板に直に隣接することをさらに特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス。
  5. 赤外線放射を反射する前記層と、前記ガラス又はガラスセラミック基板との間に接着仲介層が配置されることをさらに特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス。
  6. 赤外線放射を反射する前記層は、20nm〜600nm、好ましくは50nm〜400nm、特に好ましくは70nm〜200nmの厚みを有することをさらに特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス。
  7. 前記ガラス又はガラスセラミック基板は、1000nmよりも長く、好ましくは800nmよりも長く、特に好ましくは700nmよりも長い波長において、20%よりも大きく、好ましくは30%よりも大きな反射率を有することをさらに特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス。
  8. 前記透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラスは、可視光の領域において、40%よりも大きく、好ましくは50%よりも大きく、特に好ましくは70%よりも大きな平均透過率を有することをさらに特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス。
  9. 前記透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラスは変形され、特に、曲げられることをさらに特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス。
  10. 赤外線放射を反射する前記層は、2500nm未満、好ましくは2000nm未満、特に好ましくは1600nm未満において反射最大値を有することをさらに特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス。
  11. 赤外線放射を反射する前記層は、600℃より高く、好ましくは800℃よりも高い常用温度のために形成されることをさらに特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス。
  12. 赤外線放射を反射する前記層上に、さらなる層、特に、反射防止層が配置されることをさらに特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項に記載の透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス。
  13. 赤外線放射を反射する前記層は、10%未満、好ましくは5%未満、特に好ましくは2%未満の多孔率を有する高密度層として形成されることをさらに特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス。
  14. 赤外線放射を反射する前記層は、700nmと2000nmの間、好ましくは800nmと1700nmの間の波長範囲において反射最大値を有することをさらに特徴とする、請求項1〜13のいずれか一項に記載の透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス。
  15. 請求項1〜14のいずれか一項に記載の透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラスを含む、オーブン又は暖炉のための前面窓ガラス。
  16. 請求項1〜15のいずれか一項に記載の透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラスを含む、防火扉又は窓。
  17. 赤外線放射を反射するガラス又はガラスセラミック製窓ガラス、特に、先行する請求項のいずれか一項に記載の透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラスを製造するための方法であって、
    4.2未満の熱膨張係数αを有するガラス又はガラスセラミック基板を用意する工程と、
    前記ガラス又はガラスセラミック基板上に、2.2よりも大きな屈折率を有する赤外線放射反射層を付与する工程とを含む方法。
  18. 赤外線放射を反射する層が堆積されることをさらに特徴とする、先行する請求項に記載の赤外線放射を反射する透明ガラス又はガラスセラミック基板を製造するための方法。
  19. 赤外線放射を反射する前記層は、結晶層として堆積されることをさらに特徴とする、先行する請求項のいずれか一項に記載の赤外線放射を反射する透明ガラス又はガラスセラミック基板を製造するための方法。
  20. 赤外線放射を反射する前記層は、スパッタリングプロセス、CVD又はゾルゲルプロセス、特にマグネトロンスパッタリングによって堆積されることをさらに特徴とする、先行する請求項に記載の赤外線放射を反射する透明ガラス又はガラスセラミック基板を製造するための方法。
  21. 赤外線放射を反射する前記層は、反応性スパッタリングプロセスによって堆積されることをさらに特徴とする、先行する請求項に記載の赤外線放射を反射する透明ガラス又はガラスセラミック基板を製造するため方法。
  22. 赤外線放射を反射する前記層は、後にセラミック化される未加工のガラス上に堆積されることをさらに特徴とする、先行する請求項のいずれか一項に記載の赤外線放射を反射する透明ガラス又はガラスセラミック基板を製造するための方法。
  23. 前記窓ガラスは熱い状態において変形され、特に、曲げられることをさらに特徴とする、先行する請求項に記載の赤外線放射を反射する透明ガラス又はガラスセラミック基板を製造するための方法。
  24. 前記ガラス又はガラスセラミック基板は、前記赤外線放射反射層を堆積した後に、少なくとも550℃、好ましくは少なくとも850℃まで加熱されることをさらに特徴とする、先行する請求項のいずれか一項に記載の赤外線放射を反射する透明ガラス又はガラスセラミック基板を製造するための方法。
  25. 前記基板は、赤外線放射を反射する前記層を堆積した後にアニールされることをさらに特徴とする、先行する請求項のいずれか一項に記載の赤外線放射を反射する透明ガラス又はガラスセラミック基板を製造するための方法。
  26. 赤外線放射を反射する前記層は、20nmと600nmの間、好ましくは50nmと400nmの間、特に好ましくは70nmと200nmの間の厚みで堆積されることをさらに特徴とする、先行する請求項のいずれか一項に記載の赤外線放射を反射する透明ガラス又はガラスセラミック基板を製造するための方法。
  27. 先行する請求項のいずれか一項に記載の方法によって製造することができ、特に、製造される、透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス。
  28. 4.2未満の熱膨張係数αを有する透明な熱安定性基板上への赤外線放射反射単層コーティングとしての堆積酸化チタン層の使用方法。
JP2010215313A 2010-09-27 2010-09-27 赤外線放射を反射する層を有する透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス Expired - Fee Related JP5960385B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010215313A JP5960385B2 (ja) 2010-09-27 2010-09-27 赤外線放射を反射する層を有する透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010215313A JP5960385B2 (ja) 2010-09-27 2010-09-27 赤外線放射を反射する層を有する透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012066985A true JP2012066985A (ja) 2012-04-05
JP5960385B2 JP5960385B2 (ja) 2016-08-02

Family

ID=46164713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010215313A Expired - Fee Related JP5960385B2 (ja) 2010-09-27 2010-09-27 赤外線放射を反射する層を有する透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5960385B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015533759A (ja) * 2012-09-10 2015-11-26 サン−ゴバン グラス フランス 表面構造化基材上に被着した反射層を有する装飾ガラスパネル
JP2016507451A (ja) * 2012-12-19 2016-03-10 ユーロケラ ソシエテ オン ノームコレクティフ ガラスセラミック

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756350A (en) * 1980-09-17 1982-04-03 Nippon Soken Inc Glass shielding ultraviolet light for vehicle
JPS6052939U (ja) * 1983-09-14 1985-04-13 トヨタ自動車株式会社 紫外線遮断膜を有するガラス板
JPH07333423A (ja) * 1994-06-08 1995-12-22 Hitachi Maxell Ltd 選択透過膜
JPH0840747A (ja) * 1994-07-29 1996-02-13 Asahi Glass Co Ltd 防火ガラス
JPH1017336A (ja) * 1996-06-27 1998-01-20 Central Glass Co Ltd 紫外線熱線遮蔽防汚膜及びその製法
JP2002128542A (ja) * 2000-10-17 2002-05-09 Nippon Electric Glass Co Ltd 遮熱性を有する防火ガラス物品
JP2003231966A (ja) * 2002-02-08 2003-08-19 Central Glass Co Ltd 酸化チタン膜の成膜方法
JP2005067974A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Nippon Sheet Glass Co Ltd 薄膜付きガラスの製造方法
JP2005119942A (ja) * 2003-09-24 2005-05-12 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス物品
JP2007254278A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Schott Ag 不透明な、着色したボトムコーティングを全表面または表面の一部に有する、透明なガラスセラミックプレート
JP2008214182A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Schott Ag 3次元形状被覆済ガラスセラミック体、特に暖炉またはオーブン覗き窓ガラス板の製造方法
JP2009158252A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Hitachi Ltd プラズマディスプレイ装置の製造方法
JP2010529290A (ja) * 2007-06-01 2010-08-26 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト・ツァー・フォデラング・デル・アンゲワンテン・フォーシュング・エー.ファウ. 高光触媒活性を有する酸化チタン層の製造方法およびこの方法により製造された酸化チタン層
JP2010280556A (ja) * 2009-03-31 2010-12-16 Schott Ag 赤外線を反射するガラス板又はガラスセラミック板

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756350A (en) * 1980-09-17 1982-04-03 Nippon Soken Inc Glass shielding ultraviolet light for vehicle
JPS6052939U (ja) * 1983-09-14 1985-04-13 トヨタ自動車株式会社 紫外線遮断膜を有するガラス板
JPH07333423A (ja) * 1994-06-08 1995-12-22 Hitachi Maxell Ltd 選択透過膜
JPH0840747A (ja) * 1994-07-29 1996-02-13 Asahi Glass Co Ltd 防火ガラス
JPH1017336A (ja) * 1996-06-27 1998-01-20 Central Glass Co Ltd 紫外線熱線遮蔽防汚膜及びその製法
JP2002128542A (ja) * 2000-10-17 2002-05-09 Nippon Electric Glass Co Ltd 遮熱性を有する防火ガラス物品
JP2003231966A (ja) * 2002-02-08 2003-08-19 Central Glass Co Ltd 酸化チタン膜の成膜方法
JP2005067974A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Nippon Sheet Glass Co Ltd 薄膜付きガラスの製造方法
JP2005119942A (ja) * 2003-09-24 2005-05-12 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス物品
JP2007254278A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Schott Ag 不透明な、着色したボトムコーティングを全表面または表面の一部に有する、透明なガラスセラミックプレート
JP2008214182A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Schott Ag 3次元形状被覆済ガラスセラミック体、特に暖炉またはオーブン覗き窓ガラス板の製造方法
JP2010529290A (ja) * 2007-06-01 2010-08-26 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト・ツァー・フォデラング・デル・アンゲワンテン・フォーシュング・エー.ファウ. 高光触媒活性を有する酸化チタン層の製造方法およびこの方法により製造された酸化チタン層
JP2009158252A (ja) * 2007-12-26 2009-07-16 Hitachi Ltd プラズマディスプレイ装置の製造方法
JP2010280556A (ja) * 2009-03-31 2010-12-16 Schott Ag 赤外線を反射するガラス板又はガラスセラミック板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015533759A (ja) * 2012-09-10 2015-11-26 サン−ゴバン グラス フランス 表面構造化基材上に被着した反射層を有する装飾ガラスパネル
JP2016507451A (ja) * 2012-12-19 2016-03-10 ユーロケラ ソシエテ オン ノームコレクティフ ガラスセラミック

Also Published As

Publication number Publication date
JP5960385B2 (ja) 2016-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8822033B2 (en) Transparent glass or glass ceramic pane with a layer that reflects infrared radiation
JP5943538B2 (ja) 赤外線を反射するガラス板又はガラスセラミック板
JP6043287B2 (ja) 焼入れ可能な3層反射防止コーティング、焼入れ可能な3層反射防止コーティングを含む被覆物品及び/又はその製造方法
RU2406703C2 (ru) Просветленные теплоизолированные изделия для застекления
JP6168613B2 (ja) 結露防止及び/又は低放射率コーティングを含む製品及び/又はその製造方法
JP6113656B2 (ja) 焼入れ可能な3層反射防止コーティングを含む被覆物品及び/又はその製造方法
US20200124771A1 (en) Pane having an electrically conductive coating, with reduced visibility of fingerprints
JP5833285B2 (ja) 暖炉のインサート又はストーブ型の機器のための、ガラス材料で作られた板
JP5753267B2 (ja) 熱保護グレージング及びその作製方法
JP5601757B2 (ja) 3次元形状被覆済ガラスセラミック体、特に暖炉またはオーブン覗き窓ガラス板の製造方法
WO1992010632A1 (en) Low transmission heat-reflective glazing materials
US4216259A (en) Heat reflecting pane and a method of producing it
US11319245B2 (en) Coated protective glazing
EP1380553A1 (en) Glazing panel
CN101535193A (zh) 能回火的日光控制层体系及用于制备该层体系的方法
JP5960385B2 (ja) 赤外線放射を反射する層を有する透明ガラス又はガラスセラミック製窓ガラス
GB2029861A (en) A heat reflecting pane and a method of manufacturing the same
JPH0311355B2 (ja)
WO2019190419A2 (en) Low-e coated glass with increased transmittance
JP2014124815A (ja) 低放射膜
JP7330995B2 (ja) 暖炉インサート用ガラスセラミックプレート及びその製造方法
US10591652B2 (en) Multi-layer coated glass substrate
KR20220055559A (ko) 우수한 가시광 투과율 및 내구성을 갖는 저방사 코팅 적층체
Andersson et al. Degradation studies of nitride-based low-e films
Huang et al. Window coatings for energy efficiency

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120710

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150421

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5960385

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees