JP2012028464A - ヘッド駆動装置および部品実装装置 - Google Patents

ヘッド駆動装置および部品実装装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012028464A
JP2012028464A JP2010164175A JP2010164175A JP2012028464A JP 2012028464 A JP2012028464 A JP 2012028464A JP 2010164175 A JP2010164175 A JP 2010164175A JP 2010164175 A JP2010164175 A JP 2010164175A JP 2012028464 A JP2012028464 A JP 2012028464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
support member
cable
flat cable
side cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010164175A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5149942B2 (ja
Inventor
Tadashi Wada
匡史 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2010164175A priority Critical patent/JP5149942B2/ja
Priority to KR1020110070589A priority patent/KR101228908B1/ko
Priority to CN201110208568.9A priority patent/CN102371591B/zh
Publication of JP2012028464A publication Critical patent/JP2012028464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5149942B2 publication Critical patent/JP5149942B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0404Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/046Surface mounting

Abstract

【課題】扁平ケーブルの自重に対する剛性を高めて扁平ケーブルの垂れ下がりを抑制しながら、水平方向の配置スペースが大きくなるのを抑制可能なヘッド駆動装置を提供する。
【解決手段】このヘッド駆動装置60は、フラットケーブル63は、ヘッド部側ケーブル取付部65がヘッド部6の移動に追従して所定の方向(X方向)に移動可能なように、支持部材側ケーブル取付部64およびヘッド部側ケーブル取付部65の間の部分でフラットケーブル63の延びる方向に沿って略U字形状に湾曲されているとともに、支持部材側ケーブル取付部64およびヘッド部側ケーブル取付部65の間の部分において扁平ケーブルの垂直断面の長手方向が水平面および鉛直面に対して傾斜するように配置されている。
【選択図】図4

Description

本発明は、ヘッド駆動装置および部品実装装置に関し、特に、複数の線部材からなる扁平形状の垂直断面を有する扁平ケーブルを備えたヘッド駆動装置、および、そのようなヘッド駆動装置を備えた部品実装装置に関する。
従来、電力供給用や信号送信用のケーブル、あるいはエアチューブ等の線部材のいずれか複数の線部材からなる扁平形状の垂直断面を有する扁平ケーブルを備えたヘッド駆動装置が知られている(たとえば、特許文献1参照)。
上記特許文献1には、所定の方向に延びるビームと、ビームに支持され、ビームに沿って所定の方向に直線移動可能なヘッド取付体と、扁平形状の垂直断面を有するフラットケーブル(扁平ケーブル)と、フラットケーブルのビーム側固定部材と、フラットケーブルのヘッド側固定部材とを備えたヘッド駆動装置が開示されている。このフラットケーブルは、ビーム側固定部材およびヘッド側固定部材の間の部分において、フラットケーブルの延びる方向に沿ってU字形状に湾曲されているとともにフラットケーブルの垂直断面の長手方向が水平になるように配置されている。
しかしながら、上記特許文献1のヘッド駆動装置では、フラットケーブルの垂直断面の長手方向が水平になるようにフラットケーブルが配置されているので、フラットケーブルの自重に対する剛性が低く、フラットケーブルが下方に垂れ下がりやすいと考えられる。このため、上記特許文献1のヘッド駆動装置では、湾曲されたフラットケーブルの下方側の部分の略全域をケーブル支持部材により支持してフラットケーブルが垂れ下がるのを規制している。
また、従来、複数の線部材からなる扁平形状の垂直断面を有する扁平ケーブルを備えた構成において、扁平ケーブルの垂れ下がりを抑制することが可能なロボット駆動装置が知られている(たとえば、特許文献2参照)。
上記特許文献2には、所定の方向に延びる走行レールと、走行レールに支持され、走行レールに沿って所定の方向に移動可能なロボット本体と、ロボット本体に接続され、扁平形状の垂直断面を有するフラットケーブル(扁平ケーブル)とを備えたロボット駆動装置が開示されている。このフラットケーブルは、フラットケーブルの延びる方向に沿ってU字形状に湾曲されているとともに、フラットケーブルの垂直断面の長手方向が鉛直になるように配置されている。これにより、フラットケーブルの垂直断面の長手方向が水平に配置される場合に比べて、フラットケーブルの自重に対する剛性が高くなるので、フラットケーブルの垂れ下がりを抑制することが可能である。
特開2002−185191号公報 特開2009−119566号公報
しかしながら、上記特許文献2のロボット駆動装置では、フラットケーブルの自重に対する剛性を高めてフラットケーブルの垂れ下がりを抑制することが可能である一方、フラットケーブルの垂直断面の長手方向が鉛直に配置されるので、フラットケーブルのU字形状の湾曲部分を挟んで走行レール側の部分およびロボット本体側の部分が互いに水平方向に対向するように配置される。このため、フラットケーブルの湾曲部分の曲げ半径が大きい場合には、フラットケーブルの水平方向の配置スペースが大きくなるので、ロボット駆動装置の水平方向の配置スペースが大きくなるという問題点がある。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、扁平ケーブルの自重に対する剛性を高めて扁平ケーブルの垂れ下がりを抑制しながら、水平方向の配置スペースが大きくなるのを抑制可能なヘッド駆動装置、および、そのようなヘッド駆動装置を備えた部品実装装置を提供することである。
課題を解決するための手段および発明の効果
上記目的を達成するために、この発明の第1の局面におけるヘッド駆動装置は、ヘッド支持部材と、ヘッド支持部材に支持され、ヘッド支持部材に沿って所定の方向に直線移動可能なヘッド部と、ヘッド部に接続される複数の線部材が束ねられることにより複数の線部材の延びる方向に直交する方向に沿って扁平形状の垂直断面を有するように形成された扁平ケーブルと、ヘッド支持部材側に設けられ、扁平ケーブルが取り付けられる支持部材側ケーブル取付部と、ヘッド部側に設けられ、扁平ケーブルが取り付けられるヘッド部側ケーブル取付部とを備え、扁平ケーブルは、ヘッド部側ケーブル取付部がヘッド部の移動に追従して所定の方向に移動可能なように、支持部材側ケーブル取付部およびヘッド部側ケーブル取付部の間の部分で扁平ケーブルの延びる方向に沿って略U字形状に湾曲されているとともに、支持部材側ケーブル取付部およびヘッド部側ケーブル取付部の間の部分において扁平ケーブルの垂直断面の長手方向が水平面および鉛直面に対して傾斜するように配置されている。なお、本発明の扁平ケーブルは、表面が平坦な扁平形状を有するもののみならず、表面に凹凸があるが全体として扁平形状を有しているものも含む広い概念である。たとえば、円形断面形状を有する複数の線部材が束ねられたケーブルで表面に凹凸がある場合でも、全体として扁平形状を有していれば本発明の扁平ケーブルに該当する。
この発明の第1の局面によるヘッド駆動装置では、上記のように、支持部材側ケーブル取付部およびヘッド部側ケーブル取付部の間の部分において扁平ケーブルの垂直断面の長手方向が水平面および鉛直面に対して傾斜するように扁平ケーブルを配置することによって、垂直断面の長手方向が水平に配置される場合に比べて、扁平ケーブルの自重に対する剛性が高くなるので、扁平ケーブルの垂れ下がりを抑制することができる。また、支持部材側ケーブル取付部およびヘッド部側ケーブル取付部の間の部分において扁平ケーブルの垂直断面の長手方向が水平面および鉛直面に対して傾斜するように扁平ケーブルを配置することによって、扁平ケーブルの湾曲部分を挟んでヘッド支持部材側の部分およびヘッド部側の部分が互いに水平方向に対して傾斜した位置に配置されるので、扁平ケーブルの湾曲部分の曲げ半径が大きい場合でも、ヘッド支持部材側の部分およびヘッド部側の部分が互いに水平方向に配置される場合に比べて、扁平ケーブルの水平方向における配置スペースが大きくなるのを抑制することができる。したがって、このヘッド駆動装置では、扁平ケーブルの自重に対する剛性を高めて扁平ケーブルの垂れ下がりを抑制しながら、水平方向の配置スペースが大きくなるのを抑制することができる。
上記第1の局面によるヘッド駆動装置において、好ましくは、支持部材側ケーブル取付部は、扁平ケーブルが固定的に取り付けられる第1取付部分を含み、ヘッド部側ケーブル取付部は、扁平ケーブルが固定的に取り付けられる第2取付部分を含み、支持部材側ケーブル取付部の第1取付部分およびヘッド部側ケーブル取付部の第2取付部分は、所定の方向から見て、水平面に対して互いに略同じ角度傾斜して対向するように配置されている。このように構成すれば、扁平ケーブルのヘッド支持部材側およびヘッド部側をそれぞれ支持部材側ケーブル取付部の第1取付部分およびヘッド部側ケーブル取付部の第2取付部分に取り付けるだけで、容易に、支持部材側ケーブル取付部およびヘッド部側ケーブル取付部の間の部分において扁平ケーブルの垂直断面の長手方向が水平面に対して傾斜するように扁平ケーブルを配置することができる。また、第1取付部分および第2取付部分を対向するように配置することによって、扁平ケーブルがねじれるのを抑制することができる。
上記第1の局面によるヘッド駆動装置において、好ましくは、扁平ケーブルの支持部材側ケーブル取付部およびヘッド部側ケーブル取付部の間の部分は、所定の方向から見て、ヘッド支持部材に対してヘッド部が配置される側とは反対側でヘッド部と高さ位置が重なるように水平面および鉛直面に対して傾斜して配置されている。このように構成すれば、扁平ケーブルの水平方向における配置スペースが大きくなるのを抑制しながら、ヘッド部および扁平ケーブルの高さ方向の配置スペースを小さくすることができる。その結果、水平方向および高さ方向の両方において、ヘッド駆動装置の小型化を図ることができる。
この場合、好ましくは、ヘッド支持部材および支持部材側ケーブル取付部が天板部により上方から支持されることによって吊り下げられ、ヘッド部側ケーブル取付部は、天板部により上方から支持されたヘッド支持部材の下方において、平面的に見てヘッド支持部材に重なるように配置されている。このように構成すれば、天板部により高さ方向の配置スペースに制限がある吊り下げ型のヘッド駆動装置において、扁平ケーブルの水平方向における配置スペースが大きくなるのを抑制しながら、ヘッド部および扁平ケーブルの高さ方向の配置スペースを小さくすることができる。したがって、水平方向および高さ方向の両方において小型化を図ることができ、さらに、平面的に見て、ヘッド部側ケーブル取付部およびヘッド支持部材が互いに異なる位置に配置される場合に比べて、ヘッド部側ケーブル取付部およびヘッド支持部材の水平方向の配置スペースを小さくすることができるので、水平方向においてより小型化を図ることが可能な吊り下げ型のヘッド駆動装置を提供することができる。
上記第1の局面によるヘッド駆動装置において、好ましくは、扁平ケーブルの支持部材側ケーブル取付部およびヘッド部側ケーブル取付部の間の部分は、ヘッド支持部材の上方において、平面的に見てヘッド支持部材に重なるように水平面および鉛直面に対して傾斜して配置されている。このように構成すれば、平面的に見て、扁平ケーブルおよびヘッド支持部材が互いに異なる位置に配置される場合に比べて、扁平ケーブルおよびヘッド支持部材の水平方向の配置スペースを小さくすることができる。これによっても、水平方向においてヘッド駆動装置を小型化することができる。
上記第1の局面によるヘッド駆動装置において、好ましくは、支持部材側ケーブル取付部およびヘッド部側ケーブル取付部のうちのより上方に配置される一方の近傍で扁平ケーブルが下方に垂れ下がるのを規制する垂れ規制部をさらに備える。このように構成すれば、経年劣化により扁平ケーブルの自重に対する剛性が低下した場合でも、垂れ規制部により、扁平ケーブルの垂れ下がりを確実に抑制することができる。
この発明の第2の局面における部品実装装置は、基板を搬送する搬送装置と、ヘッド駆動装置とを備え、ヘッド駆動装置は、ヘッド支持部材と、搬送装置により搬送される基板に部品を実装するとともに、ヘッド支持部材に支持され、ヘッド支持部材に沿って所定の方向に直線移動可能なヘッド部と、ヘッド部に接続される複数の線部材が束ねられることにより複数の線部材の延びる方向に直交する方向に沿って扁平形状の垂直断面を有するように形成された扁平ケーブルと、ヘッド支持部材側に設けられ、扁平ケーブルが取り付けられる支持部材側ケーブル取付部と、ヘッド部側に設けられ、扁平ケーブルが取り付けられるヘッド部側ケーブル取付部とを含み、扁平ケーブルは、ヘッド部側ケーブル取付部がヘッド部の移動に追従して所定の方向に移動可能なように、支持部材側ケーブル取付部およびヘッド部側ケーブル取付部の間の部分で扁平ケーブルの延びる方向に沿って略U字形状に湾曲されているとともに、支持部材側ケーブル取付部およびヘッド部側ケーブル取付部の間の部分において扁平ケーブルの垂直断面の長手方向が水平面および鉛直面に対して傾斜するように配置されている。なお、本発明の扁平ケーブルは、表面が平坦な扁平形状を有するもののみならず、表面に凹凸があるが全体として扁平形状を有しているものも含む広い概念である。たとえば、円形断面形状を有する複数の線部材が束ねられたケーブルで表面に凹凸がある場合でも、全体として扁平形状を有していれば本発明の扁平ケーブルに該当する。
この発明の第2の局面による部品実装装置では、上記のように、支持部材側ケーブル取付部およびヘッド部側ケーブル取付部の間の部分において扁平ケーブルの垂直断面の長手方向が水平面および鉛直面に対して傾斜するように扁平ケーブルを配置することによって、垂直断面の長手方向が水平に配置される場合に比べて、扁平ケーブルの自重に対する剛性が高くなるので、扁平ケーブルの垂れ下がりを抑制することができる。また、支持部材側ケーブル取付部およびヘッド部側ケーブル取付部の間の部分において扁平ケーブルの垂直断面の長手方向が水平面および鉛直面に対して傾斜するように扁平ケーブルを配置することによって、扁平ケーブルの湾曲部分を挟んでヘッド支持部材側の部分およびヘッド部側の部分が互いに水平方向に対して傾斜した位置に配置されるので、扁平ケーブルの湾曲部分の曲げ半径が大きい場合でも、ヘッド支持部材側の部分およびヘッド部側の部分が互いに水平方向に配置される場合に比べて、扁平ケーブルの水平方向における配置スペースが大きくなるのを抑制することができる。したがって、この部品実装装置では、扁平ケーブルの自重に対する剛性を高めて扁平ケーブルの垂れ下がりを抑制しながら、ヘッド駆動装置の水平方向の配置スペースが大きくなるのを抑制することができる。
本発明の第1実施形態によるヘッド駆動装置を適用した部品実装装置の全体構成を示す概略平面図である。 本発明の第1実施形態によるヘッド駆動装置を適用した部品実装装置の全体構成を示す正面図である。 本発明の第1実施形態によるヘッド駆動装置を適用した部品実装装置の天板部を示す底面図である。 本発明の第1実施形態によるヘッド駆動装置を示す側面図である。 図4の矢印A方向から見たヘッド駆動装置を示す図である。 図4の矢印Y2方向から見たヘッド駆動装置を示す図である。 本発明の第2実施形態によるヘッド駆動装置を示す側面図である。 本発明の第3実施形態によるヘッド駆動装置を示す正面図である。 本発明の第3実施形態によるヘッド駆動装置を示す側面図である。 本発明の第4実施形態によるヘッド駆動装置を示す側面図である。 本発明の第5実施形態によるヘッド駆動装置を示す側面図である。 本発明の第6実施形態によるヘッド駆動装置を示す側面図である。 本発明の第1〜第6実施形態のヘッド駆動装置の変形例を説明するための斜視図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
(第1実施形態)
図1〜図6を参照して、本発明の第1実施形態によるヘッド駆動装置60を部品実装装置100に適用した例について説明する。
第1実施形態の部品実装装置100は、ダイシングされたウエハ101からベアチップ(図示せず)を取り出して基板102上に実装(装着)するとともに、第1部品供給部4により供給されるパッケージ部品を基板102上に実装することが可能な部品実装装置100である。
この部品実装装置100は、図1に示すように、基台1と、所定の実装作業位置に基板102を搬送し保持する搬送装置2と、第1部品供給部4および第2部品供給部5と、基板102上に部品を実装するための2つのヘッド部6と、ダイシングされたウエハ101が収納されるウエハ収納部7と、このウエハ収納部7からウエハ101を引き出して支持するウエハ支持装置8とを備えている。
搬送装置2は、一対のコンベアを含み、基板102をX方向に搬送するように構成されている。また、搬送装置2は、図示しない位置決め機構により基板102を所定の実装作業位置に位置決めして固定する機能を有している。
第1部品供給部4は、搬送装置2よりも前側(Y2方向側)に2つ配置されている。また、第1部品供給部4は、X方向に並列して配置されたテープフィーダ4aを含み、テープフィーダ4aにより部品を先端の部品供給位置に供給するように構成されている。そして、部品供給位置の部品は、ヘッド部6により取得される。
第2部品供給部5は、搬送装置2よりも後ろ側(Y1方向側)に配置されている。また、第2部品供給部5は、ベアチップを供給するものである。具体的には、第2部品供給部5は、ダイシングされたウエハ101がウエハ支持装置8に支持され、取出し対象部品に対応して位置付けられた状態で、後述するチップ取出用ヘッドユニット9によりウエハ101からベアチップを取り出してヘッド部6に供給するように構成されている。
ヘッド部6は、搬送装置2の上方においてX方向およびY方向に移動可能に構成されている。また、ヘッド部6は、各部品供給部4、5において供給されるベアチップおよび部品を基板102上に実装するように構成されている。具体的には、ヘッド部6は、テープフィーダ4aにより供給される部品を吸着ノズル6aにより吸着して基板102上に実装するように構成されている。さらに、ヘッド部6は、チップ取出用ヘッドユニット9によりウエハ101から取り出されるベアチップを吸着ノズル6aにより吸着して基板102上に実装するように構成されている。また、ヘッド部6は、負圧を用いて部品を吸着するように構成されている。なお、ヘッド部6の詳細な構成については後述する。
ウエハ収納部7は、ダイシングされた複数毎のウエハ101を収容するように構成されている。
ウエハ支持装置8は、ウエハ収納部7に収納されているウエハ101を第2部品供給部5に引き出してチップ取出用ヘッドユニット9によるベアチップの取り出しが可能となるように支持するように構成されている。また、ウエハ支持装置8は、ウエハステージ81上でウエハ101を支持するように構成されている。また、ウエハ支持装置8のウエハステージ81は、搬送装置2に支持される基板102の下方位置を通って、第2部品供給部5の所定の部品取出作業位置とウエハ収納部7近傍のウエハ受取位置(図1に二点鎖線で示した位置)との間を移動可能なように構成されている。また、ウエハステージ81には、ウエハステージ81がウエハ受取位置に配置された状態で、ウエハ101をウエハ収納部7から引き出してウエハステージ81上に移動する機構が設けられている。
チップ取出用ヘッドユニット9は、ウエハ支持装置8の上方においてX方向およびY方向に移動可能に構成されている。すなわち、Y方向に移動可能なフレーム部材9aにチップ取出用ヘッドユニット9がX方向に移動可能に取り付けられている。また、平面的に見て、チップ取出用ヘッドユニット9の可動領域とヘッド部6の可動領域とは一部重複している。また、チップ取出用ヘッドユニット9は、図2に示すように、ヘッド部6よりも下方に位置している。これにより、チップ取出用ヘッドユニット9は、ヘッド部6に対してベアチップの受け渡しが可能となっている。
次に、図1〜図6を参照して、2つのヘッド部6の詳細な構成について説明する。なお、2つのヘッド部6は、互いに同様の構成を有している。
2つのヘッド部6は、図1〜図4に示すように、それぞれ、X方向に延びる2つのヘッド支持部材61により支持されている。また、各ヘッド部6は、対応するヘッド支持部材61の前側(Y2方向側)の側面に沿ってX方向に移動可能に構成されている。具体的には、図2および図4に示すように、各ヘッド支持部材61の前側の側面には、X方向に延びる一対のレール611が設けられている。また、各ヘッド部6には、対応するヘッド支持部材61の一対のレール611にX方向に移動可能に係合する一対のスライダ612(図4参照)が設けられている。また、図4に示すように、ヘッド部6とヘッド支持部材61との間には、ヘッド部6をヘッド支持部材61に対してX方向に移動するための駆動源としてのリニアモータ613が設けられている。これにより、ヘッド部6は、ヘッド支持部材61にX方向に移動可能に支持されている。また、図4に示すように、X方向から見て、ヘッド支持部材61の後ろ側(Y1方向側)の表面61aは、後方の斜め下方(Y1およびZ2の間の方向)を向くように水平面に対して傾斜している。
また、2つのヘッド部6は、互いに独立してY方向に移動可能に構成されている。具体的には、図2〜図4に示すように、各ヘッド支持部材61は、上方に配置された支持プレート62に固定的に取り付けられている。また、図2および図3に示すように、天板部10の下面(Z2方向側の表面)には、2組のY方向に延びる一対のレール622が取り付けられている。そして、各支持プレート62は、一対のレール622にY方向に移動可能に係合する一対のスライダ621によって天板部10に吊り下げられている。また、図3に示すように、天板部10の下面の一対のレール622の間には、Y方向に延びるリニアモータの固定子623が取り付けられている。また、支持プレート62の上面(Z1方向側の表面)には、固定子623に対向する位置に図示しない可動子が取り付けられている。これにより、各支持プレート62は、互いに独立してY方向に移動可能である。また、各ヘッド部6は、対応する支持プレート62がY方向に移動することによってヘッド支持部材61とともにY方向に移動されるように構成されている。
なお、基台1の上面X方向両端にそれぞれ中空の立設壁100Aが設けられ、X方向両側の立設壁100Aの上端面に板状の天板部10が取り付けられている。この天板部10の上側にXY両方向に広がる屋根状部材100Bが設けられており、これらの天板部10、屋根状部材100Bおよび立設壁100Aにより各ヘッド支持部材61および各ヘッド部6が強固に吊持(吊り下げ支持)されている。また、各立設壁100AのY方向中間下部には開口が設けられ、搬送装置2が開口を通ってX方向に貫通するように配置される。
また、ヘッド部6には、動力線、信号線および負圧供給用、正圧供給用の空気チューブなどの複数の線部材が接続されている。具体的には、これらの複数の線部材の少なくとも動力線および信号線は、それぞれ絶縁部材により覆われており、空気チューブを含め互いに融着されることによって複数の線部材が延びる方向に直交する方向に沿って扁平形状の垂直断面(扁平断面形状)を有するフラットケーブル63を構成している。フラットケーブル63は、図4〜図6に示すように、支持部材側ケーブル取付部64およびヘッド部側ケーブル取付部65に取り付けられている。また、支持部材側ケーブル取付部64は、図4に示すように、ヘッド部側ケーブル取付部65よりも上方(Z1方向)に配置されている。なお、フラットケーブル63は、本発明の「扁平ケーブル」の一例である。
詳細には、支持部材側ケーブル取付部64は、図4に示すように、ヘッド支持部材61の後ろ側(Y1方向側)で支持プレート62の下面に取り付けられている。また、支持部材側ケーブル取付部64は、ヘッド支持部材61と高さ位置(Z方向の位置)が重なるように配置されている。また、支持部材側ケーブル取付部64は、フラットケーブル63を固定的に取り付けるケーブル取付面641を有している。ケーブル取付面641は、フラットケーブル63の全幅を面状に支持する平坦面形状を有している。また、ケーブル取付面641は、X方向から見て、前方の斜め下方(Y2およびZ2の間の方向)を向くように水平面および鉛直面に対して傾斜している。また、フラットケーブル63は、図4および図5に示すように、扁平形状の垂直断面の長手部分がケーブル取付面641に当接するように配置されて支持部材側ケーブル取付部64に固定的に取り付けられている。具体的には、フラットケーブル63は、図3〜図5に示すように、扁平形状の垂直断面の長手方向に延びる2本の押さえ軸642によりケーブル取付面641から離間するのを規制されている。なお、ケーブル取付面641は、本発明の「第1取付部」の一例である。
また、支持部材側ケーブル取付部64の近傍には、経年劣化によりフラットケーブル63の自重に対する剛性が低下した場合に、フラットケーブル63が下方に垂れ下がるのを規制する金属製の垂れ規制部643が設けられている。垂れ規制部643は、図5に示すように、フラットケーブル63の経年劣化があまり進行していない場合には、フラットケーブル63に当接していない。また、垂れ規制部643は、フラットケーブル63の延びる方向に沿って湾曲している。
また、ヘッド部側ケーブル取付部65は、図4に示すように、ヘッド支持部材61の下方において、平面的に見てヘッド支持部材61に重なるように配置されている。また、ヘッド部側ケーブル取付部65は、ヘッド部6に固定的に取り付けられている。これにより、ヘッド部側ケーブル取付部65は、ヘッド部6に追従して移動するように構成されている。また、ヘッド部側ケーブル取付部65は、ヘッド部6と高さ位置(Z方向の位置)が重なるように配置されている。また、ヘッド部側ケーブル取付部65は、フラットケーブル63を固定的に取り付けるケーブル取付面651を有している。ケーブル取付面651は、フラットケーブル63の全幅を面状に支持する平坦面形状を有している。また、ケーブル取付面651は、図4に示すように、X方向から見て、後方の斜め上方(Y1およびZ1の間の方向)を向くように水平面および鉛直面に対して傾斜している。また、ケーブル取付面651は、X方向から見て、ケーブル取付面641と略同じ角度だけ水平面に対して傾斜しており、ケーブル取付面641に対向する位置に配置されている。なお、ケーブル取付面651は、本発明の「第2取付部」の一例である。
また、フラットケーブル63は、図4〜図6に示すように、扁平形状の垂直断面(扁平断面形状)の長手部分がケーブル取付面651に当接するように配置されてヘッド部側ケーブル取付部65に固定的に取り付けられている。具体的には、フラットケーブル63は、扁平形状の垂直断面の長手方向に延びる3本の押さえ軸652によりケーブル取付面651から離間するのを規制されている。なお、ヘッド部側ケーブル取付部65には、空きスペースを利用して電子部品を配置するための取付ブラケット653が固定されている。
また、フラットケーブル63は、支持部材側ケーブル取付部64およびヘッド部側ケーブル取付部65の間の部分でケーブルが延びる方向に沿って略U字形状に湾曲している。これにより、ヘッド部側ケーブル取付部65は、ヘッド部6の移動に追従して容易にX方向に移動することが可能となる。また、図4に示すように、フラットケーブル63の支持部材側ケーブル取付部64およびヘッド部側ケーブル取付部65の間の部分は、上記のように、水平面および鉛直面に対して傾斜するケーブル取付面641および651に取り付けられることによって、扁平形状の垂直断面(扁平断面形状)の長手方向がケーブル取付面641および651の傾斜角度と略同じ傾斜角度で水平面および鉛直面に対して傾斜して配置される。また、フラットケーブル63の支持部材側ケーブル取付部64およびヘッド部側ケーブル取付部65の間の部分は、ヘッド支持部材61に対してヘッド部6の反対側(Y1方向側)でヘッド部6と高さ位置(Z方向の位置)が重なるように配置されている。
また、本発明の第1実施形態によるヘッド駆動装置60は、ヘッド部6、ヘッド支持部材61、リニアモータ613、フラットケーブル63、支持部材側ケーブル取付部64およびヘッド部側ケーブル取付部65により主として構成されている。また、上記のように、ヘッド駆動装置60は、天板部10により上方から吊り下げられている。また、ヘッド部6によりチップ取出用ヘッドユニット9からベアチップを吸着する際には、チップ取出用ヘッドユニット9が図1に示す搬送装置2の直近にまでY2方向に移動する一方、図4に示すように、ヘッド駆動装置60がY1方向に移動し、平面的に見てヘッド部6とチップ取出用ヘッドユニット9とが上下に重なるように配置される。この際、X方向から見て、フラットケーブル63が水平面に対して傾斜することにより生じるスペース(フラットケーブル63の後方の略三角形状のスペース)に、チップ取出用ヘッドユニット9をX方向に移動可能に支持するフレーム部材9aのX2方向の端部部材9a1(図1参照)に接続され、Y1方向に延びるケーブル91が、ヘッド駆動装置60と干渉を起こすことなく位置することになる。このように、フラットケーブル63が水平面に対して傾斜することにより生じるスペースを有効に活用することが可能である。
第1実施形態では、上記のように、支持部材側ケーブル取付部64およびヘッド部側ケーブル取付部65の間の部分において扁平形状の垂直断面の長手方向が水平面および鉛直面に対して傾斜するようにフラットケーブル63を配置することによって、フラットケーブル63の垂直断面の長手方向が水平に配置される場合に比べて、フラットケーブル63の自重に対する剛性が高くなるので、フラットケーブル63の垂れ下がりを抑制することができる。また、支持部材側ケーブル取付部64およびヘッド部側ケーブル取付部65の間の部分において扁平形状の垂直断面の長手方向が水平面および鉛直面に対して傾斜するようにフラットケーブル63を配置することによって、フラットケーブル63の湾曲部分を挟んでヘッド支持部材61側の部分およびヘッド部6側の部分が互いに水平方向に対して傾斜した位置に配置されるので、フラットケーブル63の湾曲部分の曲げ半径が大きい場合でも、ヘッド支持部材61側の部分およびヘッド部6側の部分が互いに水平方向に配置される場合に比べて、フラットケーブル63の水平方向における配置スペースが大きくなるのを抑制することができる。したがって、このヘッド駆動装置60では、フラットケーブル63の自重に対する剛性を高めてフラットケーブル63の垂れ下がりを抑制しながら、水平方向の配置スペースが大きくなるのを抑制することができる。
また、第1実施形態では、支持部材側ケーブル取付部64に、フラットケーブル63が固定的に取り付けられるケーブル取付面641を設け、ヘッド部側ケーブル取付部65に、フラットケーブル63が固定的に取り付けられるケーブル取付面651を設けるとともに、支持部材側ケーブル取付部64のケーブル取付面641およびヘッド部側ケーブル取付部65のケーブル取付面651を、所定の方向(X方向)から見て、水平面に対して互いに略同じ角度傾斜して対向するように配置する。これによって、フラットケーブル63のヘッド支持部材61側およびヘッド部6側をそれぞれ支持部材側ケーブル取付部64のケーブル取付面641およびヘッド部側ケーブル取付部65のケーブル取付面651に取り付けるだけで、容易に、支持部材側ケーブル取付部64およびヘッド部側ケーブル取付部65の間の部分においてフラットケーブル63の扁平形状の垂直断面の長手方向が水平面に対して傾斜するようにフラットケーブル63を配置することができる。また、ケーブル取付面641およびケーブル取付面651を対向するように配置することによって、フラットケーブル63がねじれるのを抑制することができる。なお、X方向はヘッド部6がヘッド支持部材61に沿って移動するヘッド移動方向であり、本発明の「所定の方向」の一例である。
また、第1実施形態では、フラットケーブル63の支持部材側ケーブル取付部64およびヘッド部側ケーブル取付部65の間の部分を、所定の方向(X方向)から見て、ヘッド支持部材61に対してヘッド部6が配置される側とは反対側(Y1方向側)でヘッド部6と高さ位置が重なるように水平面および鉛直面に対して傾斜して配置する。これによって、フラットケーブル63の水平方向における配置スペースが大きくなるのを抑制しながら、ヘッド部6およびフラットケーブル63の高さ方向の配置スペースを小さくすることができる。その結果、水平方向および高さ方向の両方において、ヘッド駆動装置60の小型化を図ることができる。
また、第1実施形態では、ヘッド支持部材61および支持部材側ケーブル取付部64を天板部10により上方から支持するとともに、ヘッド部側ケーブル取付部65を、天板部10により上方から支持されたヘッド支持部材61の下方において、平面的に見てヘッド支持部材61に重なるように配置する。これによって、天板部10により高さ方向の配置スペースに制限がある吊り下げ型のヘッド駆動装置60において、フラットケーブル63の水平方向における配置スペースが大きくなるのを抑制しながら、ヘッド部6およびフラットケーブル63の高さ方向の配置スペースを小さくすることができる。したがって、水平方向および高さ方向の両方において小型化を図ることができ、さらに、平面的に見て、ヘッド部側ケーブル取付部65およびヘッド支持部材61が互いに異なる位置に配置される場合に比べて、ヘッド部側ケーブル取付部65およびヘッド支持部材61の水平方向の配置スペースを小さくすることができるので、水平方向においてより小型化を図ることが可能な吊り下げ型のヘッド駆動装置60を提供することができる。
また、第1実施形態では、ヘッド部側ケーブル取付部65よりも上方に配置された支持部材側ケーブル取付部64の近傍でフラットケーブル63が下方に垂れ下がるのを規制する垂れ規制部643を設けることによって、経年劣化によりフラットケーブル63の自重に対する剛性が低下した場合でも、垂れ規制部643により、フラットケーブル63の垂れ下がりを確実に抑制することができる。
(第2実施形態)
次に、図7を参照して、第2実施形態について説明する。この第2実施形態では、上記第1実施形態と異なり、ヘッド支持部材261の下面に一対のレール611aが取り付けられた構成のヘッド駆動装置260について説明する。
第2実施形態によるヘッド駆動装置260は、図7に示すように、ヘッド支持部材261の下面(Z2方向の表面)には、X方向に延びる一対のレール611aが取り付けられている。また、ヘッド部側ケーブル取付部265の上面(Z1方向の表面)には、一対のレール611aにX方向に移動可能に係合する一対のスライダ612aが設けられている。また、ヘッド支持部材261とヘッド部側ケーブル取付部265との間には、ヘッド部側ケーブル取付部265をヘッド支持部材261に対してX方向に移動するための駆動源としてのリニアモータ613aが設けられている。これにより、ヘッド部側ケーブル取付部265は、ヘッド支持部材261にX方向に移動可能に支持されている。
また、ヘッド部206は、ヘッド支持部材261の前側(Y2方向側)に配置されている。また、ヘッド部206の後ろ側の表面には、ヘッド部側ケーブル取付部265が固定的に取り付けられている。これにより、ヘッド部206は、ヘッド部側ケーブル取付部265が移動することによって、ヘッド支持部材261に沿ってX方向に移動される。また、ヘッド部206は、ヘッド部側ケーブル取付部265を介してヘッド支持部材261に支持されている。
なお、第2実施形態のその他の構成は、上記第1実施形態と同様である。
なお、第2実施形態の効果は、上記第1実施形態と同様である。
(第3実施形態)
次に、図8および図9を参照して、第3実施形態について説明する。この第3実施形態では、上記第1実施形態と異なり、支持台362により下方から支持された構成のヘッド駆動装置360について説明する。
第3実施形態によるヘッド駆動装置360は、図8に示すように、基台1上に設けられた一対の支持台362により下方から支持されている。具体的には、一対の支持台362の上面上にY方向に延びる一対のレール622aが設けられている。また、ヘッド支持部材361は、一対のレール622aにY方向に移動可能に係合する一対のスライダ621aを介して支持台362に下方から支持されている。また、ヘッド支持部材361には、モータ361aにより回転されるY方向に延びる図示しないボールネジ軸に螺合するナット(図示せず)が取り付けられている。これにより、ヘッド支持部材361は、モータ361aによりボールネジ軸が回転されることによってレール622aに沿ってY方向に移動するように構成されている。
また、図8および図9に示すように、ヘッド支持部材361の前側の表面(Y2方向側の表面)には、X方向に延びる一対のレール611bが取り付けられている。また、ヘッド部306の後ろ側の表面(Y1方向側の表面)には、取付プレート306aを介してヘッド支持部材361の一対のレール611bにX方向に移動可能に係合する一対のスライダ612b(図9参照)が取り付けられている。また、一対のレール611bの間には、モータ361bにより回転されるボールネジ軸361cが設けられている。また、取付プレート306aの中央部には突出部306a1が形成されており、ボールネジ軸361cに螺合する図示しないナットが突出部306a1に固定的に取り付けられている。これにより、ヘッド部306は、モータ361bによりボールネジ軸361cが回転されることによって、ヘッド支持部材361に沿ってX方向に移動可能である。
また、第3実施形態によるヘッド駆動装置360では、図9に示すように、フラットケーブル363は、ヘッド支持部材361の上方で平面的に見てヘッド支持部材361に重なるように水平面および鉛直面に対して傾斜して配置されている。なお、フラットケーブル363は、本発明の「扁平ケーブル」の一例である。また、支持部材側ケーブル取付部364は、ヘッド支持部材361に一体的に設けられており、後方の斜め上方(Y1およびZ1の間の方向)に向かって延びるように形成されている。また、支持部材側ケーブル取付部364のケーブル取付面641aは、前方の斜め上方(Y2およびZ1の間の方向)を向くように水平面および鉛直面に対して傾斜している。また、ケーブル取付面641aは、フラットケーブル363の全幅を面状に支持する平坦面形状を有している。なお、ケーブル取付面641aは、本発明の「第1取付部」の一例である。
また、ヘッド部側ケーブル取付部365は、取付プレート306aを介してヘッド部306に固定的に取り付けられており、後方の斜め上方(Y1およびZ1の間の方向)に向かって延びるように形成されている。また、ヘッド部側ケーブル取付部365は、ヘッド支持部材361の上方で平面的に見てヘッド支持部材361に重なるように配置されている。また、ヘッド部側ケーブル取付部365のケーブル取付面651aは、後方の斜め下方(Y1およびZ2の間の方向)を向くように水平面および鉛直面に対して傾斜している。また、ケーブル取付面651aは、フラットケーブル363の全幅を面状に支持する平坦面形状を有している。また、ケーブル取付面641aおよびケーブル取付面651aは、X方向から見て、水平面に対して互いに略同じ角度傾斜して配置されている。また、ケーブル取付面641aおよびケーブル取付面651aは、互いに対向するように配置されている。なお、ケーブル取付面651aは、本発明の「第2取付部」の一例である。
また、フラットケーブル363の支持部材側ケーブル取付部364およびヘッド部側ケーブル取付部365の間の部分は、上記のように、水平面および鉛直面に対して傾斜するケーブル取付面641aおよび651aに取り付けられることによって、扁平形状の垂直断面(扁平断面形状)の長手方向がケーブル取付面641aおよび651aの傾斜角度と略同じ傾斜角度で水平面および鉛直面に対して傾斜して配置される。
なお、第3実施形態のその他の構成は、上記第1実施形態と同様である。
第3実施形態では、上記のように、フラットケーブル363の支持部材側ケーブル取付部364およびヘッド部側ケーブル取付部365の間の部分は、ヘッド支持部材361の上方において、平面的に見てヘッド支持部材361に重なるように水平面および鉛直面に対して傾斜して配置する。これによって、平面的に見て、フラットケーブル363およびヘッド支持部材361が互いに異なる位置に配置される場合に比べて、フラットケーブル363およびヘッド支持部材361の水平方向の配置スペースを小さくすることができるので、水平方向においてヘッド駆動装置360を小型化することができる。
なお、第3実施形態のその他の効果は、上記第1実施形態と同様である。
(第4実施形態)
次に、図10を参照して、第4実施形態について説明する。この第4実施形態では、上記第3実施形態と異なり、ヘッド部側ケーブル取付部465がヘッド部306の上方で平面的に見てヘッド部306に重なるように配置された構成のヘッド駆動装置460について説明する。
第4実施形態によるヘッド駆動装置460では、図10に示すように、支持部材側ケーブル取付部464は、ヘッド支持部材361に一体的に設けられており、前方の斜め上方(Y2およびZ1の間の方向)に向かって延びるように形成されている。また、支持部材側ケーブル取付部464のケーブル取付面641bは、前方の斜め下方(Y2およびZ2の間の方向)を向くように水平面および鉛直面に対して傾斜している。また、ケーブル取付面641bは、フラットケーブル463の全幅を面状に支持する平坦面形状を有している。なお、ケーブル取付面641bは、本発明の「第1取付部」の一例である。
また、ヘッド部側ケーブル取付部465は、取付プレート306aを介してヘッド部306に固定的に取り付けられている。また、ヘッド部側ケーブル取付部465は、ヘッド部306の上方で平面的に見てヘッド部306に重なるように配置されている。また、ヘッド部側ケーブル取付部465のケーブル取付面651bは、後方の斜め上方(Y1およびZ1の間の方向)を向くように水平面および鉛直面に対して傾斜している。また、ケーブル取付面651bは、フラットケーブル463の全幅を面状に支持する平坦面形状を有している。また、ケーブル取付面641bおよびケーブル取付面651bは、X方向から見て、水平面に対して互いに略同じ角度傾斜して配置されている。また、ケーブル取付面641bおよびケーブル取付面651bは、互いに対向するように配置されている。なお、ケーブル取付面651bは、本発明の「第2取付部」の一例である。
また、フラットケーブル463の支持部材側ケーブル取付部464およびヘッド部側ケーブル取付部465の間の部分は、上記のように、水平面および鉛直面に対して傾斜するケーブル取付面641bおよび651bに取り付けられることによって、扁平形状の垂直断面(扁平断面形状)の長手方向がケーブル取付面641bおよび651bの傾斜角度と略同じ傾斜角度で水平面および鉛直面に対して傾斜して配置される。なお、フラットケーブル463は、本発明の「扁平ケーブル」の一例である。
なお、第4実施形態のその他の構成は、上記第3実施形態と同様である。
なお、第4実施形態の効果は、上記第3実施形態と同様である。
(第5実施形態)
次に、図11を参照して、第5実施形態について説明する。この第5実施形態では、上記第3実施形態と異なり、ヘッド部側ケーブル取付部565がヘッド部306の上方で平面的に見てヘッド部306に重なるように配置された構成のヘッド駆動装置560について説明する。
第5実施形態によるヘッド駆動装置560では、図11に示すように、支持部材側ケーブル取付部564は、ヘッド支持部材361に一体的に設けられている。また、支持部材側ケーブル取付部564は、X方向から見て、略三角形状に形成されている。また、支持部材側ケーブル取付部564のケーブル取付面641cは、前方の斜め上方(Y2およびZ1の間の方向)を向くように水平面および鉛直面に対して傾斜している。また、ケーブル取付面641cは、フラットケーブル563の全幅を面状に支持する平坦面形状を有している。なお、ケーブル取付面641cは、本発明の「第1取付部」の一例である。
また、ヘッド部側ケーブル取付部565は、取付プレート306aを介してヘッド部306に固定的に取り付けられている。また、ヘッド部側ケーブル取付部565は、ヘッド部306の上方で平面的に見てヘッド部306に重なるように配置されている。また、ヘッド部側ケーブル取付部565のケーブル取付面651cは、後方の斜め下方(Y1およびZ2の間の方向)を向くように水平面および鉛直面に対して傾斜している。また、ケーブル取付面651cは、フラットケーブル563の全幅を面状に支持する平坦面形状を有している。また、ケーブル取付面641cおよびケーブル取付面651cは、X方向から見て、水平面に対して互いに略同じ角度傾斜して配置されている。また、ケーブル取付面641cおよびケーブル取付面651cは、互いに対向するように配置されている。なお、ケーブル取付面651cは、本発明の「第2取付部」の一例である。
また、フラットケーブル563の支持部材側ケーブル取付部564およびヘッド部側ケーブル取付部565の間の部分は、上記のように、水平面および鉛直面に対して傾斜するケーブル取付面641cおよび651cに取り付けられることによって、扁平形状の垂直断面(扁平断面形状)の長手方向がケーブル取付面641cおよび651cの傾斜角度と略同じ傾斜角度で水平面および鉛直面に対して傾斜して配置される。なお、フラットケーブル563は、本発明の「扁平ケーブル」の一例である。
なお、第5実施形態のその他の構成は、上記第3実施形態と同様である。
なお、第5実施形態の効果は、上記第3実施形態と同様である。
(第6実施形態)
次に、図12を参照して、第6実施形態について説明する。この第6実施形態では、上記第3実施形態と異なり、ヘッド支持部材661の上面(Z1方向の表面)にX方向に延びる一対のレール611cが設けられた構成のヘッド駆動装置660について説明する。
第6実施形態によるヘッド駆動装置660では、図12に示すように、ヘッド支持部材661の上面(Z1方向の表面)にX方向に延びる一対のレール611cが設けられている。また、ヘッド部306の後ろ側の表面(Y1方向側の表面)には、X方向から見て、後ろ方向(Y1方向)に延びる取付プレート306bが固定的に取り付けられている。また、取付プレート306bの下面(Z2方向の表面)には、ヘッド支持部材661の一対のレール611cにX方向に移動可能に係合する一対のスライダ612cが取り付けられている。また、取付プレート306bの上面上(Z1方向の表面上)には、ヘッド部側ケーブル取付部665が設けられている。ヘッド部側ケーブル取付部665は、取付プレート306bを介してヘッド部306に固定的に取り付けられている。また、一対のレール611cの間には、ボールネジ軸361cを回転させるモータ361bが設けられている。また、取付プレート306bの中央部には突出部306b1が形成されており、ボールネジ軸361cに螺合する図示しないナットが突出部306b1に固定的に取り付けられている。これにより、ヘッド部側ケーブル取付部665は、モータ361bによりボールネジ軸361cが回転されることによって、ヘッド支持部材661に対してX方向に移動される。この際、ヘッド部306は、ヘッド部側ケーブル取付部665の移動に追従してヘッド支持部材661に沿ってX方向に移動される。また、ヘッド部側ケーブル取付部665は、平面的に見て、ヘッド支持部材661に重なるように配置されている。
支持部材側ケーブル取付部664は、ヘッド支持部材661に一体的に設けられている。また、支持部材側ケーブル取付部664は、後方の斜め上方(Y1およびZ1の間の方向)に延びるように形成されている。また、支持部材側ケーブル取付部664のケーブル取付面641dは、前方の斜め上方(Y2およびZ1の間の方向)を向くように水平面および鉛直面に対して傾斜している。また、ケーブル取付面641dは、フラットケーブル663の全幅を面状に支持する平坦面形状を有している。なお、ケーブル取付面641dは、本発明の「第1取付部」の一例である。
また、ヘッド部側ケーブル取付部665のケーブル取付面651dは、後方の斜め下方(Y1およびZ2の間の方向)を向くように水平面および鉛直面に対して傾斜している。また、ケーブル取付面651dは、フラットケーブル663の全幅を面状に支持する平坦面形状を有している。また、ケーブル取付面641dおよびケーブル取付面651dは、X方向から見て、水平面に対して互いに略同じ角度傾斜して配置されている。また、ケーブル取付面641dおよびケーブル取付面651dは、互いに対向するように配置されている。なお、ケーブル取付面651dは、本発明の「第2取付部」の一例である。
また、フラットケーブル663の支持部材側ケーブル取付部664およびヘッド部側ケーブル取付部665の間の部分は、ヘッド支持部材661に対してヘッド部306が配置される側とは反対側(Y1方向側)でヘッド部306と高さ位置が重なるように配置されている。また、フラットケーブル663の支持部材側ケーブル取付部664およびヘッド部側ケーブル取付部665の間の部分は、上記のように、水平面および鉛直面に対して傾斜するケーブル取付面641dおよび651dに取り付けられることによって、扁平形状の垂直断面(扁平断面形状)の長手方向がケーブル取付面641dおよび651dの傾斜角度と略同じ傾斜角度で水平面および鉛直面に対して傾斜して配置される。なお、フラットケーブル663は、本発明の「扁平ケーブル」の一例である。
なお、第6実施形態のその他の構成は、上記第3実施形態と同様である。
第6実施形態では、上記のように、フラットケーブル663の支持部材側ケーブル取付部664およびヘッド部側ケーブル取付部665の間の部分を、所定の方向(X方向)から見て、ヘッド支持部材661に対してヘッド部306が配置される側とは反対側(Y1方向側)でヘッド部306と高さ位置が重なるように水平面および鉛直面に対して傾斜して配置する。これによって、フラットケーブル663の水平方向における配置スペースが大きくなるのを抑制しながら、ヘッド部306およびフラットケーブル663の高さ方向の配置スペースを小さくすることができる。その結果、水平方向および高さ方向の両方において、ヘッド駆動装置660の小型化を図ることができる。
なお、第6実施形態のその他の効果は、上記第3実施形態と同様である。
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
たとえば、上記第1〜第6実施形態では、本発明のヘッド駆動装置を、部品実装装置に適用する例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明のヘッド駆動装置を、たとえば、X方向およびY方向に移動可能とされるヘッド部に半田ペーストが充填されたシリンジが上下駆動可能に取り付けられ、シリンジの下端部のノズルにより半田ペーストを塗布するディスペンサや、X方向、あるいはX方向およびY方向に移動可能とされるヘッド部に基板撮像用カメラを搭載した基板検査装置など、部品実装装置以外の装置に適用してもよい。
また、上記第1〜第6実施形態では、複数の線部材としての動力線および信号線などを互いに融着してフラットケーブル(扁平ケーブル)を構成する例を示したが、本発明はこれに限られない。図13に示すように、結束バンドを用いて複数の線部材を束ねることにより扁平形状の垂直断面を有する扁平ケーブルを構成してもよい。
また、上記第1〜第6実施形態では、扁平ケーブルを取り付けるための第1取付部分および第2取付部分の一例として、フラットケーブル(扁平ケーブル)の全幅を面状に支持する平坦面形状のケーブル取付面を示したが、本発明はこれに限られない。細長く突出しフラットケーブル(扁平ケーブル)の全幅を支持するボスを、第1取付部分および第2取付部分に、フラットケーブル(扁平ケーブル)が延びる方向に複数設けるものであってもよい。
2 搬送装置
6、206、306 ヘッド部
10 天板部
60、260、360、460、560、660 ヘッド駆動装置
61、261、361、661 ヘッド支持部材
63、363、463、563、663 フラットケーブル(扁平ケーブル)
64、364、464、564、664 支持部材側ケーブル取付部
65、265、365、465、565、665 ヘッド部側ケーブル取付部
100 部品実装装置
102 基板
641、641a、641b、641c、641d ケーブル取付面(第1取付部)
643 垂れ規制部
651、651a、651b、651c、651d ケーブル取付面(第2取付部)

Claims (7)

  1. ヘッド支持部材と、
    前記ヘッド支持部材に支持され、前記ヘッド支持部材に沿って所定の方向に直線移動可能なヘッド部と、
    前記ヘッド部に接続される複数の線部材が束ねられることにより前記複数の線部材の延びる方向に直交する方向に沿って扁平形状の垂直断面を有するように形成された扁平ケーブルと、
    前記ヘッド支持部材側に設けられ、前記扁平ケーブルが取り付けられる支持部材側ケーブル取付部と、
    前記ヘッド部側に設けられ、前記扁平ケーブルが取り付けられるヘッド部側ケーブル取付部とを備え、
    前記扁平ケーブルは、前記ヘッド部側ケーブル取付部が前記ヘッド部の移動に追従して前記所定の方向に移動可能なように、前記支持部材側ケーブル取付部および前記ヘッド部側ケーブル取付部の間の部分で前記扁平ケーブルの延びる方向に沿って略U字形状に湾曲されているとともに、前記支持部材側ケーブル取付部および前記ヘッド部側ケーブル取付部の間の部分において前記扁平ケーブルの垂直断面の長手方向が水平面および鉛直面に対して傾斜するように配置されている、ヘッド駆動装置。
  2. 前記支持部材側ケーブル取付部は、前記扁平ケーブルが固定的に取り付けられる第1取付部分を含み、
    前記ヘッド部側ケーブル取付部は、前記扁平ケーブルが固定的に取り付けられる第2取付部分を含み、
    前記支持部材側ケーブル取付部の第1取付部分および前記ヘッド部側ケーブル取付部の第2取付部分は、前記所定の方向から見て、水平面に対して互いに略同じ角度傾斜して対向するように配置されている、請求項1に記載のヘッド駆動装置。
  3. 前記扁平ケーブルの前記支持部材側ケーブル取付部および前記ヘッド部側ケーブル取付部の間の部分は、前記所定の方向から見て、前記ヘッド支持部材に対して前記ヘッド部が配置される側とは反対側で前記ヘッド部と高さ位置が重なるように水平面および鉛直面に対して傾斜して配置されている、請求項1または2に記載のヘッド駆動装置。
  4. 前記ヘッド支持部材および前記支持部材側ケーブル取付部が天板部により上方から支持されることによって吊り下げられ、
    前記ヘッド部側ケーブル取付部は、前記天板部により上方から支持された前記ヘッド支持部材の下方において、平面的に見て前記ヘッド支持部材に重なるように配置されている、請求項3に記載のヘッド駆動装置。
  5. 前記扁平ケーブルの前記支持部材側ケーブル取付部および前記ヘッド部側ケーブル取付部の間の部分は、前記ヘッド支持部材の上方において、平面的に見て前記ヘッド支持部材に重なるように水平面および鉛直面に対して傾斜して配置されている、請求項1または2に記載のヘッド駆動装置。
  6. 前記支持部材側ケーブル取付部および前記ヘッド部側ケーブル取付部のうちのより上方に配置される一方の近傍で前記扁平ケーブルが下方に垂れ下がるのを規制する垂れ規制部をさらに備える、請求項1〜5のいずれか1項に記載のヘッド駆動装置。
  7. 基板を搬送する搬送装置と、
    ヘッド駆動装置とを備え、
    前記ヘッド駆動装置は、ヘッド支持部材と、前記搬送装置により搬送される基板に部品を実装するとともに、前記ヘッド支持部材に支持され、前記ヘッド支持部材に沿って所定の方向に直線移動可能なヘッド部と、前記ヘッド部に接続される複数の線部材が束ねられることにより前記複数の線部材の延びる方向に直交する方向に沿って扁平形状の垂直断面を有するように形成された扁平ケーブルと、前記ヘッド支持部材側に設けられ、前記扁平ケーブルが取り付けられる支持部材側ケーブル取付部と、前記ヘッド部側に設けられ、前記扁平ケーブルが取り付けられるヘッド部側ケーブル取付部とを含み、
    前記扁平ケーブルは、前記ヘッド部側ケーブル取付部が前記ヘッド部の移動に追従して前記所定の方向に移動可能なように、前記支持部材側ケーブル取付部および前記ヘッド部側ケーブル取付部の間の部分で前記扁平ケーブルの延びる方向に沿って略U字形状に湾曲されているとともに、前記支持部材側ケーブル取付部および前記ヘッド部側ケーブル取付部の間の部分において前記扁平ケーブルの垂直断面の長手方向が水平面および鉛直面に対して傾斜するように配置されている、部品実装装置。
JP2010164175A 2010-07-21 2010-07-21 ヘッド駆動装置および部品実装装置 Active JP5149942B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010164175A JP5149942B2 (ja) 2010-07-21 2010-07-21 ヘッド駆動装置および部品実装装置
KR1020110070589A KR101228908B1 (ko) 2010-07-21 2011-07-15 헤드 구동 장치 및 부품 실장 장치
CN201110208568.9A CN102371591B (zh) 2010-07-21 2011-07-21 头驱动装置及元件安装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010164175A JP5149942B2 (ja) 2010-07-21 2010-07-21 ヘッド駆動装置および部品実装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012028464A true JP2012028464A (ja) 2012-02-09
JP5149942B2 JP5149942B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=45781066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010164175A Active JP5149942B2 (ja) 2010-07-21 2010-07-21 ヘッド駆動装置および部品実装装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5149942B2 (ja)
KR (1) KR101228908B1 (ja)
CN (1) CN102371591B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014216578A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ 電子部品装着装置
EP3334266A4 (en) * 2015-08-07 2018-08-22 Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. Component-mounting device
WO2019016864A1 (ja) * 2017-07-18 2019-01-24 株式会社Fuji 部品装着機
WO2023139733A1 (ja) * 2022-01-20 2023-07-27 ヤマハ発動機株式会社 作業装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07321973A (ja) * 1994-05-30 1995-12-08 Canon Inc 画像形成装置
JPH08229875A (ja) * 1994-12-02 1996-09-10 Nippondenso Co Ltd 直交座標型ロボット
JP2000237989A (ja) * 1999-02-22 2000-09-05 Juki Corp 移送装置
JP2002185191A (ja) * 2000-12-12 2002-06-28 Sanyo Electric Co Ltd 電子部品装着装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2568419B1 (fr) * 1984-07-27 1986-09-05 Commissariat Energie Atomique Microconnecteur a haute densite de contacts.
JP2000272196A (ja) * 1999-03-25 2000-10-03 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2006114673A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Juki Corp 電子部品実装装置
JP2007176024A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Brother Ind Ltd 画像記録装置
JP4986668B2 (ja) * 2007-03-23 2012-07-25 Juki株式会社 表面実装装置
JP5037191B2 (ja) * 2007-03-27 2012-09-26 東京エレクトロン株式会社 基板搬送装置及びケーブル配線構造
JP2009023030A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Denso Wave Inc 直線移動装置
JP4793376B2 (ja) * 2007-11-15 2011-10-12 株式会社デンソーウェーブ 吊り型ロボット
JP5272647B2 (ja) * 2008-10-24 2013-08-28 株式会社デンソーウェーブ ロボット

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07321973A (ja) * 1994-05-30 1995-12-08 Canon Inc 画像形成装置
JPH08229875A (ja) * 1994-12-02 1996-09-10 Nippondenso Co Ltd 直交座標型ロボット
JP2000237989A (ja) * 1999-02-22 2000-09-05 Juki Corp 移送装置
JP2002185191A (ja) * 2000-12-12 2002-06-28 Sanyo Electric Co Ltd 電子部品装着装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014216578A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ 電子部品装着装置
EP3334266A4 (en) * 2015-08-07 2018-08-22 Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. Component-mounting device
WO2019016864A1 (ja) * 2017-07-18 2019-01-24 株式会社Fuji 部品装着機
WO2023139733A1 (ja) * 2022-01-20 2023-07-27 ヤマハ発動機株式会社 作業装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102371591B (zh) 2014-10-08
KR101228908B1 (ko) 2013-02-01
JP5149942B2 (ja) 2013-02-20
CN102371591A (zh) 2012-03-14
KR20120018712A (ko) 2012-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10625938B2 (en) Article transport facility
JP5149942B2 (ja) ヘッド駆動装置および部品実装装置
JP6061020B2 (ja) 保管棚
KR101436764B1 (ko) 판형 부재 이재 설비
KR101199721B1 (ko) 천정 주행차 시스템과 그 버퍼의 시공방법
US8550006B2 (en) Side buffer for a transport vehicle that travels along the ceiling, and transport vehicle system
US20130209209A1 (en) Parallel link robot system
TW200829398A (en) Double arm robot
WO2018074130A1 (ja) 天井搬送車及び搬送システム
JP4013991B1 (ja) スタッカクレーン
CN107902392A (zh) 一种自动上料机
JP4013990B1 (ja) スタッカクレーン
JP5154998B2 (ja) 電子部品装着装置
JP6156409B2 (ja) 搬送装置
TWI242830B (en) Cartridge for substrate
JP2017210329A (ja) 搬送システム
CN108674726A (zh) 一种异型条烟包装系统用抓取吸盘及抓取方法
KR20130113205A (ko) 호이스트 장치
JP2008013268A (ja) 収納棚及び収納方法
JP5952526B2 (ja) ワーク搬送システム
KR101394482B1 (ko) 기판 처리장치
KR20120070094A (ko) 트레이 피더
KR20090002577A (ko) 기판 픽업장치
JP2011124317A (ja) 太陽電池モジュールの取付装置及び太陽電池モジュールの取付方法
JP4254135B2 (ja) 搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5149942

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250