JP2012006982A - Cxcr1およびcxcr2ケモカインアンタゴニスト - Google Patents

Cxcr1およびcxcr2ケモカインアンタゴニスト Download PDF

Info

Publication number
JP2012006982A
JP2012006982A JP2011224353A JP2011224353A JP2012006982A JP 2012006982 A JP2012006982 A JP 2012006982A JP 2011224353 A JP2011224353 A JP 2011224353A JP 2011224353 A JP2011224353 A JP 2011224353A JP 2012006982 A JP2012006982 A JP 2012006982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
group
compound
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011224353A
Other languages
English (en)
Inventor
Jianhua Chao
ジァンファ チャオ
Arthur G Taveras
ジー. タベラス アーサー
Cynthia J Aki
ジェイ. アキ シンシア
Daniel Lundell
ルンデル ダニエル
Jay Fine
ファイン ジェイ
Tony Priestley
プリーストリー トニー
Angelo Reggiani
レッジャーニ アンジェロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Sharp and Dohme Corp
Original Assignee
Schering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schering Corp filed Critical Schering Corp
Publication of JP2012006982A publication Critical patent/JP2012006982A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/30Hetero atoms other than halogen
    • C07D333/36Nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • A61K31/341Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide not condensed with another ring, e.g. ranitidine, furosemide, bufetolol, muscarine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/04Drugs for disorders of the respiratory system for throat disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/14Antitussive agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/06Antiabortive agents; Labour repressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/06Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • A61P33/06Antimalarials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/36Oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/38Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/44Oxygen and nitrogen or sulfur and nitrogen atoms
    • C07D231/46Oxygen atom in position 3 or 5 and nitrogen atom in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D275/00Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings
    • C07D275/02Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D275/03Heterocyclic compounds containing 1,2-thiazole or hydrogenated 1,2-thiazole rings not condensed with other rings with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/54Nitrogen and either oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)

Abstract

【課題】CXC−ケモカインレセプターで活性を調節できる化合物を提供すること。
【解決手段】本発明は、新規CXCR1ケモカインアンタゴニストおよびCXCR2ケモカインアンタゴニスト、これらの化合物を含有する医薬組成物、ならびにこれらの化合物、組成物および処方を使用してCXCR1および/またはCXCR2ケモカイン媒介疾患(例えば、急性やおよび慢性炎症障害、乾癬、脳卒中、多発性硬化症および癌)を治療する治療方法に関する。
【選択図】なし

Description

(発明の分野)
本発明は、新規CXCR1およびCXCR2ケモカインアンタゴニスト、これらの化合物を含有する医薬組成物、ならびにこれらの化合物、組成物および処方を使用してCXCR1および/またはCXCR2ケモカイン媒介疾患(例えば、急性やおよび慢性炎症障害、乾癬、脳卒中、多発性硬化症および癌)を治療する治療方法に関する。
(発明の背景)
ケモカインは、走化性サイトカインであり、これらは、マクロファージ、T細胞、好酸球、好塩基球、好中球および内皮細胞を炎症部位および腫瘍成長部位に引き付ける多種多様な細胞により、放出される。主に、2種類のケモカイン、すなわち、CXC−ケモカインおよびCC−ケモカインがある。その種類は、最初の2つのシステインが単一アミノ酸で切り離されているか(CXC−ケモカイン)隣接しているか(CC−ケモカイン)に依る。CXC−ケモカインには、インターロイキン−8(IL−8)、好中球活性化タンパク質−1(NAP−1)、好中球活性化タンパク質−2(NAP−2)、GROα、GROβ、GROγ、ENA−78、IP−10、MIGおよびPF4が挙げられるが、これらに限定されない。CCケモカインには、RANTES、MIP−1α、MIP−2β、単球走化性タンパク質−1(MCP−1)、MCP−2、MCP−3、CCL−19、CCL−21およびエオタキシンが挙げられるが、これらに限定されない。これらのケモカイン系統の個々のメンバーは、少なくとも1個のケモカインレセプターにより結合されていることが知られており、CXCケモカインは、一般に、XCXR類レセプターのメンバーにより結合され、また、CCケモカインは、CCR類レセプターのメンバーににより結合される。例えば、IL−8は、CXCR−1レセプターおよびCXCR−2レセプターにより結合される。
CXC−ケモカインは、好中球の蓄積および活性化を促進するので、これらのケモカインは、乾癬および関節リウマチを含めて、広範囲の急性および慢性の炎症性疾患に関係している(非特許文献1;非特許文献2;非特許文献3;非特許文献4;非特許文献5;非特許文献6)。
ELRCXCケモカイン(これらは、IL−8、GROα、GROβ、GROγ、NAP−2およびENA78が挙げられる)(非特許文献7)はまた、腫瘍の血管形成(新規血管の成長)の誘発にも関係している。これらのケモカインの全ては、7膜貫通G−タンパク質結合レセプター(これはまた、IL−8RBとしても知られている)に結合することにより、それらの作用を発揮すると考えられているのに対して、IL−8はまた、CXCR1(これはまた、IL−8RAとしても知られている)を結合する。それゆえ、それらの血管形成活性は、CXCR2および多分CXCR1(IL−8について)への結合とその活性が原因であり、それを取り囲む血管における血管内皮細胞(ECs)の表面で現れる。
多くの異なる型の腫瘍は、ELRCXCケモカインを産生することが明らかとなっており、それらの産生は、さらに攻撃的な表現型(非特許文献8)および乏しい予後(非特許文献9)と相関している。ケモカインは、強力な走化因子であり、ELRCXCケモカインは、EC走化作用を誘発することが明らかとなっている。それゆえ、これらのケモカインは、多分、腫瘍の産生部位に向かう内皮細胞の相加作用を誘発する。これは、腫瘍の血管形成を誘発する重要な工程であり得る。CXCR2の阻害剤またはCXCR2およびCXCR1の二重阻害剤は、ELRCXCケモカインの血管形成作用を阻害し、従って、腫瘍の成長を阻止する。この抗腫瘍活性は、IL−8(非特許文献10)、ENA−78(非特許文献11)およびGROα(非特許文献12)に対する抗体について、立証されている。
多くの腫瘍細胞はまた、CXCR2を発現することが明らかとなっており、それゆえ、腫瘍細胞はまた、ELRCXCケモカインを分泌するとき、それら自身の成長を刺激し得る。従って、CXCR2の阻害剤は、血管形成を減らすと共に、直接的に、腫瘍細胞の成長を阻害し得る。
それゆえ、これらのCXC−ケモカインレセプターは、新規な抗炎症剤および抗腫瘍剤の開発に有望な対象に相当する。
CXC−ケモカインレセプターで活性を調節できる化合物が必要とされている。例えば、IL−8(これは、炎症部位および腫瘍成長への好中球およびT細胞サブセットの走化作用の原因となる)産生の増加に関連した病気には、IL−8レセプター結合の阻害剤である化合物が役立つ。
Baggioliniら、FEBS Lett.(1992)307,p.97 Millerら、Crit.Rev.Immunol.(1992)12,p.17 Oppenheimら、Annu.Fev.Immunol.(1991)9,617 Seitzら、J.Clin.Invest.(1991)87,p.463 Millerら、Am.Rev.Respir.Dis.(1992)146,p.427 Donnelyら、Lancet(1993)341,p.643 Strieterら、1995年、JBC 270 p.27348−57 Inoueら、Clin Cancer Res 2000年、6 p.2104〜2119 Yonedaら、J Nat Cancer Inst 1998年、90 447〜454 Arenbergら、J Clin Invest 1996年、97 p.2792〜2802 Arenbergら、J Clin Invest 1998年、102 p.465−72 Haghnegahdarら、J.Leukoc Biology 2000年、67 p.53〜62
(発明の要旨)
その多くの実施態様では、本発明は、新規種類のCXCケモカイン媒介物、1種またはそれ以上のこのような化合物を含有する医薬組成物、および本明細書中で請求した化合物および組成物を使用してCXCケモカイン媒介に関連した1種またはそれ以上の疾患を治療、予防、阻止または改善する方法を提供する。
本発明は、式(1)の新規化合物:ならびにそれらの薬学的に受容可能な塩(例えば、ナトリウムまたはカルシウム)および溶媒和物を提供する:
Figure 2012006982

ここで、R、R、R、R、Q、Y、5−het、nおよびn’は、以下で定義されている。
式(1)の化合物は、CXCR1および/またはCXCR2活性を有する。
本発明はまた、式(1)の少なくとも1種(例えば、1種)の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物および薬学的に受容可能な担体を含有する医薬組成物を提供する。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者におけるCXCR1および/またはCXCR2ケモカイン媒介疾患を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式(1)の少なくとも1種(例えば、1種)の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の有効量を投与する工程を包含する。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者におけるCXCR1および/またはCXCR2ケモカイン媒介疾患を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式(1)の少なくとも1種(例えば、1種)の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の有効量を投与する工程、およびケモカイン媒介疾患を治療する少なくとも1種(例えば、1種)の追加薬剤、薬剤、医薬、抗体および/または阻害剤あるいはCXCR1および/またはCXCR2ケモカイン媒介疾患を治療するのに有用な薬物または薬剤の有効量を投与する工程を包含する。
本発明はまた、前記化合物がCXCR1レセプターに結合する方法(例えば、ケモカイン媒介疾患を治療する方法であって、該方法は、少なくとも1種(例えば、1種)の式1の化合物の有効量を投与する工程を包含し、ここで、該化合物は、CXCR1レセプターに結合する)を提供する。
本発明はまた、前記化合物がCXCR2レセプターに結合する方法(例えば、ケモカイン媒介疾患を治療する方法であって、該方法は、少なくとも1種(例えば、1種)の式1の化合物の有効量を投与する工程を包含し、ここで、該化合物は、CXCR2レセプターに結合する)を提供する。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者におけるケモカイン媒介疾患または病気を治療する方法を提供し、該方法は、以下を投与する工程を包含する:(b)以下からなる群から選択される少なくとも1種の医薬と同時にまたは順次に、(a)式(1)の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量:疾患修飾性抗リウマチ剤;非ステロイド性抗炎症薬;COX−2選択的阻害剤;COX−1阻害剤;免疫抑制薬;ステロイド;生物学的応答調節物質;およびケモカイン媒介疾患の治療に有用な他の抗炎症薬または療法。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における炎症疾患を治療する方法を提供する。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における癌を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式(1)の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における癌を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式(1)の少なくとも1種の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における癌を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、(a)以下からなる群から選択される少なくとも1種の抗悪性腫瘍薬と同時または順次に、式(1)の少なくとも1種の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療量を投与する工程を包含する:(1)ゲムシタビン、(2)パクリタキセル(Taxol(登録商標))、(3)5−フルオロウラシル(5−FU)、(4)シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標))、(5)テモゾロマイドおよび(6)ビンクリスチン。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における癌を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式(1)の少なくとも1種の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物と、微小管影響剤、抗悪性腫瘍薬、抗血管形成剤、VEGFレセプターキナーゼ阻害剤、該VEGFレセプターに対する抗体、インターフェロン、および放射線からなる群から選択される少なくとも1種の薬剤とを投与する工程を包含する。
本発明はまた、そのような阻止を必要とする患者における血管形成を阻止する方法を提供し、該方法は、該患者に、式(1)の少なくとも1種の化合物を投与する工程を包含する。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における血管原性眼病を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式(1)の少なくとも1種の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の有効量を投与する工程を包含する。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における喘息を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式(1)の少なくとも1種の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における肺疾患を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、以下の治療有効量を投与する工程を包含する:(b)以下からなる群から選択される少なくとも1種の化合物と同時にまたは順次に、(a)式(1)の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物:糖質コルチコイド、5−リポキシゲナーゼ阻害剤、β−2アドレナリンレセプターアゴニスト、ムスカリン性M1アンタゴニスト、ムスカリン性M3アンタゴニスト、ムスカリン性M2アゴニスト、NK3アンタゴニスト、LTB4アンタゴニスト、システイニルロイコトリエンアンタゴニスト、気管支拡張薬、PDE4阻害剤、PDE阻害剤、エラスターゼ阻害剤、MMP阻害剤、ホスホリパーゼA2阻害剤、ホスホリパーゼD阻害剤、ヒスタミンH1アンタゴニスト、ヒスタミンH3アンタゴニスト、ドーパミンアゴニスト、アデノシンA2アゴニスト、NK1およびNK2アンタゴニスト、GABA−bアゴニスト、ノシセプチンアゴニスト、去痰薬、ムコ多糖類加水分解剤、充血除去剤、抗酸化剤、抗IL−8抗体、抗IL−5抗体、抗IgE抗体、抗TNF抗体、IL−10、接着分子阻害剤、および成長ホルモン。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における多発性硬化症を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、以下の治療有効量を投与する工程を包含する:(b)以下からなる群から選択される少なくとも1種の化合物と同時にまたは順次に、(a)式(1)の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量:酢酸グラチラマー、糖質コルチコイド、メトトレキセート、アゾチオプリン(azothioprine)、ミトキサントロン、およびCB2選択的薬剤。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における多発性硬化症を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、以下の治療有効量を投与する工程を包含する:(b)以下からなる群から選択される少なくとも1種の化合物と同時にまたは順次に、(a)式(1)の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物:メトトレキセート、シクロスポリン、レフルニミド、スルファサラジン、β−メタゾン、β−インターフェロン、酢酸グラチラマー、プレドニゾン、エトネルセプトおよびインフリキシマブ。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における関節リウマチを治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における関節リウマチを治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、COX−1阻害剤、COX−2阻害剤、免疫抑制薬(例えば、メトトレキセート、シクロスポリン、レフルノミドおよびスルファサラジン)、ステロイド(例えば、ベタメタゾン、コルチゾンおよびデキサメタゾン)、PDE4阻害剤、抗−TNF−α化合物、MMP阻害剤、糖質コルチコイド、ケモカイン阻害剤、CB2−選択的薬剤、および関節リウマチの治療に指定された他の種類の化合物からなる群から選択される少なくとも1種の化合物と併用して、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における脳卒中および虚血再灌流傷害を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、以下の治療有効量を投与する工程を包含する:(b)以下からなる群から選択される少なくとも1種の化合物と同時にまたは順次に、(a)式(1)の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物:血栓溶解薬(例えば、テネクテプラーゼ、TPA、アルテプラーゼ)、抗血小板薬(例えば、gpIIb/IIIa)、アンタゴニスト(例えば、アブシキマブおよびエフチイフバチド)、抗凝血薬(例えば、ヘパリン)、および関節リウマチの治療に指定された他の化合物。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における脳卒中および虚血再灌流傷害を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、以下の治療有効量を投与する工程を包含する:(b)以下からなる群から選択される少なくとも1種の化合物と同時にまたは順次に、(a)式(1)の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物:テネクテプラーゼ、TPA、アルテプラーゼ、アブシキマブ、エフチイフバチド、およびヘパリン。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における乾癬を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、以下の治療有効量を投与する工程を包含する:(b)以下からなる群から選択される少なくとも1種の化合物と同時にまたは順次に、(a)式(1)の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物:免疫抑制薬(例えば、メトトレキセート、シクロスポリン、エファリズマブ、アレファセプト、レフルニミドおよびスルファサラジン)、ステロイド(例えば、β−メタゾン)、および抗−TNF−α化合物(例えば、エトネルセプトおよびインフリキシマブ)
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における以下からなる群から選択されるCXCR1および/またはCXCR2媒介疾患または病気を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する:疼痛(急性疼痛、急性炎症性疼痛、慢性炎症性疼痛および神経障害性疼痛)、急性炎症、慢性炎症、関節リウマチ、乾癬、アトピー性皮膚炎、喘息、COPD、成人呼吸器疾患、関節炎、炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎、敗血症ショック、内毒素ショック、グラム陰性敗血症、毒素ショック症候群、脳卒中、虚血再灌流傷害、心臓および腎臓の再灌流傷害、糸球体腎炎、血栓症、アルツハイマー病、移植片対宿主反応(移植片対宿主病)、同種移植片拒絶(例えば、急性同種移植片拒絶および慢性同種移植片拒絶)、マラリア、急性呼吸窮迫症候群、遅延型超過敏反応、アテローム性動脈硬化症、大脳の虚血、心臓の虚血、骨関節炎、多発性硬化症、再狭窄、血管形成、骨粗鬆症、歯肉炎、呼吸性ウイルス、疱疹ウイルス、肝炎ウイルス、HIV、カポジ肉腫関連ウイルス(すなわち、カポジ肉腫)、髄膜炎、嚢胞性線維症、早期分娩、咳、そう痒症、多臓器不全、外傷、挫傷、捻挫、打撲傷、乾癬性関節炎、疱疹、脳炎、CNS血管炎、外傷性脳傷害、CNS外傷、クモ膜下出血、術後外傷、間質性肺炎、過敏症、結晶誘発性関節炎、急性膵炎、慢性膵炎、急性アルコール依存性肝炎、壊死性小腸大腸炎、慢性副鼻腔炎、血管原性眼球病、眼球炎症、未熟児網膜症、糖尿病性網膜症、湿潤型の好ましい角膜新血管新生を伴う黄斑変性症、多発性筋炎、血管炎、ざ瘡、胃潰瘍および十二指腸潰瘍、セリアック病、食道炎、舌炎、気流閉塞、気道応答性亢進(すなわち、気道反応性亢進)、気管支拡張症、細気管支炎、細気管支閉塞、慢性気管支炎、肺性心、呼吸困難、肺気腫、炭酸過剰症、高度膨脹、低酸素血症、過酸素症誘発炎症、低酸素症、外科的肺気量減少、肺線維症、肺性高血圧、右心室肥大、連続的移動性腹膜の透析(CAPD)に関連した腹膜炎、顆粒球のエールリッヒ症、サルコイドーシス、小気道病、換気−灌流ミスマッチ、喘鳴、風邪、痛風、アルコール依存性肝疾患、ループス、火傷治療(すなわち、火傷の治療)、歯周病、癌、移植再灌流傷害、および早期移植拒絶(例えば、急性同種移植片拒絶)。
本発明はまた、同種移植片拒絶、早期移植拒絶、自己免疫難聴、心筋炎、神経障害、自己免疫疾患および血管炎炎症候群のような疾患を治療する方法を提供し、ここで、
(a)同種移植片拒絶は、急性同種移植片拒絶および慢性同種移植片拒絶からなる群から選択され、
(b)早期移植拒絶は、急性同種移植片拒絶であり、
(c)自己免疫難聴は、メニエール病であり、
(d)心筋炎は、ウイルス性心筋炎であり、
(e)神経障害は、IgA神経障害、膜状神経障害および特発性神経障害からなる群から選択され、
(f)自己免疫疾患は、貧血症であり、そして
(g)血管炎症候群は、巨細胞性動脈炎、ベーチェット病およびウェジナー肉芽腫症からなる群から選択される。
式(1)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物のプロドラッグは、請求発明の範囲内である。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者におけるCOPDを治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における関節炎を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における骨関節炎を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における疼痛を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における疼痛を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程、または以下からなる群から選択される少なくとも1種の医薬の治療有効量を投与する工程を包含する:NSAID、COXIB阻害剤(例えば、COX−1およびCOX−2阻害剤)、抗鬱薬、および抗痙攣薬。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における急性疼痛を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における急性炎症性疼痛を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における慢性炎症性疼痛を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における神経障害性疼痛を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明はまた、少なくとも1種(例えば、1〜3種、通常、1種)の式1の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物と、薬学的に受容可能な担体とを含有する医薬組成物を提供する。
本発明はまた、少なくとも1種(例えば、1〜3種、通常、1種)の式1の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物と、少なくとも1種(例えば、1〜3種、通常、1種)の他の薬剤、薬物、医薬、抗体および/または阻害剤と、薬学的に受容可能な担体とを含有する医薬組成物を提供する。
(発明の詳細な説明)
任意の置換基または変数が、任意の部分において、1回より多く現れるとき、各出現例でのその定義は、いずれの他の出現例でのその定義とも無関係である。また、置換基および/または変数の組合せは、このような組合せが安定な化合物を生じる場合にのみ、許容される。
特に明記しない限り、以下の定義は、本明細書および請求の範囲の全体にわたって使用される。これらの定義は、用語が単独で使用されているか他の用語と併用されているかとは無関係に、適用される。例えば、「アルキル」との定義はまた、定義した「アルコキシ」との用語の「アルキル」部分にも適用される。
「有効量」または「治療有効量」とは、疾患またはCXCケモカイン媒介病に罹った哺乳動物(例えば、ヒト)を治療してそれにより所望の治療効果を生じるのに有効な本発明の化合物の量を記載することを意味する。
「少なくとも1種」とは、1種またはそれ以上(例えば、1〜3種、1〜2種または1種)を意味する。
「組成物」は、特定の量で特定の成分を含有する生成物だけでなく、特定の量の特定の成分の組み合わせから直接的または間接的に得られる任意の生成物を含む。
本発明の治療方法における式(1)の化合物と他の医薬との投与を記述するために使用される「併用して」とは、式(1)の化合物および他の医薬が別個の剤形で順次または同時に投与されるかまたは同じ剤形で同時に投与されることを意味する。
「哺乳動物」とは、ヒトおよび他の哺乳動物を意味するか、またはヒトを意味する。
「患者」は、ヒトおよび他の哺乳動物の両方(好ましくは、ヒト)を含む。
「Bn」は、ベンジルを意味する。
「DCC」は、ジシクロヘキシルカルボジイミドを意味する。
「Et」は、エチルを意味する。
「Me」は、メチルを意味する。
「Ph」は、フェニルを意味する。
「プロドラッグ」は、被験体へと投与された際に、代謝プロセスまたは化学的プロセスによって化学転換を受けて式1の化合物あるいはそれらの塩および/または溶媒和物を生じる薬物前駆体である化合物を示す。プロドラッグの考察は、T.HiguchiおよびV.Stella,Pro−drugs as Novel Delivery Systems(1987)14 of the A.C.S.Symposium Series、およびBioreversible Carriers in Drug Design,Edward B.Roche編,American Pharmaceutical Association and Pergamon Press,1987に提供され、これらは両方とも、本明細書中に参考として援用される。
「アルキル」とは、脂肪族炭化水素基を意味し、これは、直鎖または分枝であり得、その鎖の中に、約1個〜約20個の炭素原子を含有する。好ましいアルキル基は、その鎖の中に、約1個〜約12個の炭素原子を含有する。さらに好ましいアルキル基は、その鎖の中に、約1個〜約6個の炭素原子を含有する。分枝とは、直鎖状のアルキル鎖に、1個またはそれ以上の低級アルキル基(例えば、メチル、エチルまたはプロピル)が結合されることを意味する。「低級アルキル」とは、その鎖内に、約1個〜約6個の炭素原子を有する基を意味し、その鎖は、直鎖または分枝であり得る。適当なアルキル基の非限定的な例には、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、ヘプチル、ノニルおよびデシルが挙げられる。
「アルコキシ」は、アルキル−O−基を意味し、ここで、このアルキル基は、上で定義したとおりである。適当なアルコキシ基の非限定的な例には、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシおよびヘプトキシが挙げられる。その親部分への結合は、エーテル酸素を介している。
「アルコキシアルキル」は、アルコキシ−アルキル基を意味し、ここで、アルコキシ基およびアルキル基は、上記のとおりである。親部分への結合は、アルキル基を介している。
「アリール」(これは、時には、「ar」と省略される)とは、芳香族の一環式または多環式の環系を意味し、ここで、少なくとも1個の環は、芳香族であり、これは、約6個〜約14個の炭素原子、好ましくは、約6個〜約10個の炭素原子を含有する。適当なアリール基の非限定的な例には、フェニル、ナフチル、インデニル、テトラヒドロナフチル、インダニル、アントラセニルおよびフルオレニルが挙げられる。
「アリールアルキル」とは、アリール−アルキル基を意味し、ここで、このアリールおよびアルキルは、上記のとおりである。好ましいアリールアルキルは、低級アルキル基を含有する。適当なアラルキル基の非限定的な例には、ベンジル、2−フェネチルおよびナフテニルメチルが挙げられる。その親部分への結合は、アルキルを介している。
「アルキルアリール」とは、アルキル−アリール基を意味し、ここで、このアリールおよびアルキルは、上記のとおりである。好ましいアルキルアリールは、低級アルキル基を含有する。その親部分への結合は、アリールを介している。
「アミノアルキル」は、NH−アルキル基を意味し、ここで、アルキルは、上で定義したとおりであり、その親部分への結合は、アルキル基を介している。
「アミノスルホニル」とは、NHS(O)−、NHS(O)−、(H)(R11)NS(O)−、(H)(R11)NS(O)−、(R11)(R12)NS(O)−または(R11)(R12)NS(O)−を意味する。
「アリールオキシ」は、アリール−O−基を意味し、ここで、アリール基は、上記のとおりである。適切なアリールオキシ基の非限定的な例としては、フェノキシおよびナフトキシが挙げられる。その親部分への結合は、エーテル酸素を介している。
「カルボキシアルキル」とは、HOOC−アルキル基を意味し、ここで、アルキルは、上で定義したとおりであり、その親部分への結合は、アルキル基を介している。
「ケモカイン」とは、走化作用に関与しているサイトカインを意味する。
「ケモカイン媒介疾患」とは、少なくとも1つの要素または原因がCXCケモカインの調節に関係している疾患を意味する。
「シクロアルキル」とは、非芳香族の一環式または多環式環系を意味し、これは、約3個〜約10個の炭素原子、好ましくは、約5個〜約10個の炭素原子を含む。好ましいシクロアルキル環は、約5個〜約7個の環原子を含有する。適当な一環式シクロアルキルの非限定的な例には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルなどが挙げられる。適当な多環式シクロアルキルの非限定的な例には、1−デカリン、ノルボルネニル、アダマンチルなどが挙げられる。
「シクロアルキルアルキル」とは、アルキル基を介して親部分に結合したシクロアルキル基を意味する。非限定的な例には、以下が挙げられる:シクロプロピルメチルおよびシクロヘキシルメチル。
「シクロアルキルアリール」とは、アリール基を介して親部分に結合したシクロアルキル基を意味する。非限定的な例には、以下が挙げられる:シクロプロピルフェニルおよびシクロヘキシルフェニル。
「有効量」または「治療有効量」とは、適当な患者においてCXCケモカインのCXCケモカインレセプターによる結合を阻止してそれにより所望の治療効果を生じるのに有効な本発明の化合物または組成物の量を記載することを意味する。
「フルオロアルコキシ」とは、アルコキシ上の1個またはそれ以上の水素原子をフルオロ基で置き換えたアルコキシ基(これは、上で定義したとおりである)を意味する。
「フルオロアルキル」とは、アルキル上の1個またはそれ以上の水素原子をフルオロ基で置き換えたアルキル基(これは、上で定義したとおりである)を意味する。
「ハロ」とは、フルオロ基、クロロ基、ブロモ基またはヨード基を意味する。フルオロ、クロロまたはブロモが好ましく、フルオロおよびクロロがさらに好ましい。
「ハロゲン」とは、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素を意味する。フッ素、塩素および臭素が好ましい。
「複素環」(または「ヘテロシクロアルキル」または「ヘテロシクリル」)とは、非芳香族の一環式または多環式環系を意味し、これは、約3個〜約10個の環原子(例えば、3個〜7個の環原子)、好ましくは、約5個〜約10個の環原子を含み、ここで、その環系内の原子の1個またはそれ以上は、炭素以外の元素(例えば、窒素、酸素またはイオウ)単独またはその組合せである。この環系には、隣接した酸素原子および/またはイオウ原子は存在しない。好ましい複素環またはヘテロシクリルアルキルの例には、約5個〜約6個の環原子を有する環が挙げられる。その複素環またはヘテロシクリルアルキル基礎名称の前のアザ、オキサまたはチアとの接頭語とは、環原子として、少なくとも、窒素原子、酸素原子またはイオウ原子がそれぞれ存在していることを意味する。複素環またはヘテロシクリルアルキルの窒素原子またはイオウ原子は、必要に応じて、対応するN−オキシド、S−オキシドまたはS,S−ジオキシドに酸化できる。適当な一環式複素環またはヘテロシクリルアルキル環の非限定的な例には、以下が挙げられる:ピペリジル、ピロリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、チアゾリジニル、1,3−ジオキソラニル、1,4−ジオキサニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェン−イルおよびテトラヒドロチオピラニル。
「ヘテロシクロアルキルアルキル」とは、アルキル基を介して親部分に結合されたヘテロシクロアルキル−アルキル基を意味し、ここで、該ヘテロシクロアルキルおよび該アルキルは、上で定義したとおりである。
「ヘテロアリール」とは、芳香族の単環式または多環式の環系を意味し、これは、5個〜14個の炭素原子、または5個〜10個の炭素原子を含有し、ここで、その環原子の1個またはそれ以上は、炭素以外の元素(例えば、窒素、酸素またはイオウ)単独またはその組合せである。ヘテロアリールは、5個〜6個の環原子を含有できる。そのヘテロアリール基礎名称の前のアザ、オキサまたはチアとの接頭語とは、環原子として、少なくとも、窒素原子、酸素原子またはイオウ原子がそれぞれ存在していることを意味する。ヘテロアリールの窒素原子は、必要に応じて、対応するN−オキシドに酸化される。適当なヘテロアリールの非限定的な例には、ピリジル、ピラジニル、フラニル、チエニル、ピリミジニル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、フラザニル、ピロリル、ピラゾリル、トリアゾリル、1、2、4−チアジアゾリル、ピラジニル、ピリダジニル、キノキサリニル、フタラジニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、イミダゾ[2,1−b]チアゾリル、ベンゾフラニル、インドリル、アザインドリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチエニル、キノリニル、イミダゾリル、チエノピリジル、キナゾリニル、チエノピリミジル、ピロロピリジル、イミダゾピリジル、イソキノリニル、ベンゾアザインドリル、1,2,4−トリアジニルおよびベンゾチアゾリルが挙げられる。
「ヘテロアラルキル」または「ヘテロアリールアルキル」とは、ヘテロアリール−アルキル基を意味し、ここで、ヘテロアリールおよびアルキルは、上記のとおりである。好ましいヘテロアラルキルは、低級アルキル基を含有できる。適当なアラルキル基の非限定的な例には、ピリジルメチル、2−(フラン−3−イル)エチルおよびキノリン−3−イルメチルが挙げられる。その親部分への結合は、アルキルを介している。
「ヒドロキシアルキル」とは、HO−アルキル基を意味し、ここで、アルキルは、先に定義したとおりである。好ましいヒドロキシアルキルは、低級アルキルを含有する。適当なヒドロキシアルキル基の非限定的な例には、ヒドロキシメチルおよび2−ヒドロキシエチルが挙げられる。
「水和物」とは、その溶媒分子がHOである溶媒和物である。
「溶媒和物」とは、1種またはそれ以上の溶媒分子による本発明の化合物の物理的会合を意味する。この物理的会合には、種々の程度のイオン結合および共有結合(水素結合を含めて)が関与している。ある場合には、この溶媒和物は、例えば、1種またはそれ以上の溶媒分子を結晶性固形物の結晶格子に取り込むとき、単離できる。「溶媒和物」は、溶液相および単離可能溶媒の両方を包含する。適当な溶媒和物の非限定的な例には、エタノレート、メタノレートなどが挙げられる。
「置換された」とは、水素以外の特定の基、または1個またはそれ以上の基、部分またはラジカル(これらは、同一または異なり得、各々は、例えば、別個に選択される)での置換を意味する。
式(1)において「5−het」として標識された部分は、指定された置換基を有する環を表わし、すなわち、「5−het」部分は、
Figure 2012006982

である。
疾患修飾性抗リウマチ薬の例には、例えば、メトトレキセート、スルファサラジン、レフルノミド、TNFα指向剤(例えば、インフリキシマブ、エタネルセプトおよびアダリムマブ)、IL−1指向剤(例えば、アナキンラ)、B細胞指向剤(例えば、リツキシマブ)、T細胞指向剤(例えば、アレファセプト、エファリツマブおよびCTLA4−lg)、TNFα−変換酵素阻害剤、インターロイキン−1変換酵素阻害剤、およびp38キナーゼ阻害剤が挙げられる。
本明細書中で使用する「関節リウマチの治療に指定された他の種類の化合物」との用語は、特に明記しない限り、以下を意味する:以下からなる群から選択される化合物:IL−1指向剤(例えば、アナキンラ);B細胞指向剤(例えば、リツキシマブ);T細胞指向剤(例えば、アレファセプト、エファリツマブおよびCTLA4−lg)、TNFα−変換酵素阻害剤、インターロイキン−1変換酵素阻害剤、およびp38キナーゼ阻害剤。
当該技術分野で周知のように、特定の原子から引かれた結合であって、その結合の末端では部分が描写されていない結合は、その結合を介して原子に結合されたメチル基を示す。例えば、
Figure 2012006982
Figure 2012006982

本明細書および添付の請求の範囲全体にわたって、本文、スキーム、実施例、構造式およびいずれかの表における満たされていない原子価を有する任意の式、化合物、部分または化学式は、結合を表示しない限り、これらの原子価を満たす水素原子を有すると想定されることにも注目されるべきである。
式(1)の化合物は、本発明の範囲内である塩を形成できる。本明細書中での式(1)の化合物の言及は、他に指示がなければ、それらの塩の言及を含むことが分かる。「塩」との用語は、本明細書中で使用するとき、無機酸および/または有機酸で形成された酸性塩だけでなく、無機塩基および/または有機塩基で形成された塩基性塩基を意味する。それに加えて、式(1)の化合物が塩基性部分(例えば、ピリジンまたはイミダゾール(これらに限定されないが))または酸性部分(例えば、カルボン酸(これに限定されないが))の両方を含有するとき、両性イオン(「内部塩」)が形成され得、これは、本明細書中で使用する「塩」との用語に含まれる。これらの塩は、薬学的に受容可能な(すなわち、非毒性で生理学的に受容可能な)塩であり得るものの、他の塩もまた、有用である。式(1)の化合物の塩は、例えば、式(1)のいずれかの化合物を、この塩が沈殿する媒体または水性媒体中にて、一定量(例えば、当量)の酸または塩基と反応させることに続いて、凍結乾燥することにより、形成され得る。
代表的な酸付加塩には、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、重硫酸塩、ホウ酸塩、酪酸塩、クエン酸塩、ショウノウ塩、ショウノウスルホン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコヘプタン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン塩酸、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、ペクチニン酸塩、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバリン酸塩、プロピオン酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、スルホン酸塩(例えば、本明細書中で言及したもの)、酒石酸塩、チオシアン酸塩、トルエンスルホン酸塩(これはまた、トシレートとしても知られている)、ウンデカン酸塩などが挙げられる。さらに、塩基性医薬品化合物から薬学的に有用な塩を形成するのに適当と一般に考えられている酸は、例えば、S.Bergeら、Journal of Pharmaceutical Sciences(1977)66(1) 1〜19;P.Gould,Intemational J.of Pharmaceutics(1986)33 201〜217;Andersonら、The Practice of Medicinal Chemistry(1996),Academic Press,New York;in The Orange Book(Food & Drug Administration,Washington,D.C.on their website)で論述されている。これらの開示内容は、本明細書中で参考として援用されている。
代表的な塩基性塩には、アンモニウム塩、アルカリ金属塩(例えば、ナトリウム塩、リチウム塩およびカリウム塩)、アルカリ土類金属塩(例えば、カルシウム塩およびマグネシウム塩)、有機塩基(例えば、有機アミン)を備えた塩(例えば、ベンザチン、ジシクロヘキシルアミン、ヒドラバミン(これは、N,N−ビス(デヒドロアビエチル)エチレンジアミンで形成される)、N−メチル−D−グルカミン、N−メチル−D−グルカミド、t−ブチルアミン、およびアミノ酸を備えた塩(例えば、アルギニン、リシンなど))が挙げられる。塩基性窒素含有基は、以下のような試薬で四級化され得る:低級アルキルハロゲン化物(例えば、塩化、臭化およびヨウ化メチル、エチル、プロピルおよびブチル)、硫酸ジアルキル(例えば、硫酸ジメチル、ジエチル、ジブチルおよびジアミル)、長鎖ハロゲン化物(例えば、塩化、臭化およびヨウ化デシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリル)、ハロゲン化アラルキル(例えば、臭化ベンジルおよびフェネチル)など。
このような酸塩および塩基塩の全ては、本発明の範囲内で、薬学的に受容可能な塩であると解釈され、全ての酸塩および塩基塩は、本発明の目的のために、対応する化合物の遊離形状と等価であると考えられる。
式(1)の化合物は、非溶媒和形態だけでなく、溶媒和形態(水和形態を含めて)で存在できる。一般に、薬学的に受容可能な溶媒(例えば、水、エタノールなど)との溶媒和形態は、本発明の目的のために、非溶媒和形態と同等である。
式(1)の化合物、その塩、溶媒和物およびプロドラッグは、それらの互変異性形状(例えば、アミドまたはイミノエーテル)で存在し得る。このような互変異性形状の全ては、本明細書中では、本発明の一部であると考慮される。
本発明の化合物の多形もまた、本発明の範囲内である(すなわち、式1の化合物の多形は、本発明の範囲内である)。
式(1)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物のプロドラッグは、請求発明の範囲内である。
本発明の化合物の全ての立体異性体(例えば、幾何異性体、光学異性体など)(この化合物の塩、溶媒和物およびプロドラッグ、ならびにこのプロドラッグの塩および溶媒和物の立体異性体を包含する)(例えば、種々の置換基における不斉炭素に起因して存在し得る立体異性体(鏡像異性体形態(これは、不斉炭素の不存在下で等しく存在し得る)、回転異性体形態、アトロプ異性体、およびジアステレオ異性体形態を包含する))は、本発明の範囲内で意図される。本発明の化合物の個々の立体異性体は、例えば、他の異性体を実質的に含まなくてもよく、あるいは例えば、ラセミ化合物として、または他の全ての立体異性体もしくは他の選択された立体異性体と混合されてもよい。本発明のキラル中心は、IUPAC 1974 Recommendationsによって規定されるとおりのS配置またはR配置を有し得る。用語「塩」、「溶媒和物」、「プロドラッグ」などの使用は、本発明の化合物の鏡像異性体、立体異性体、回転異性体、互変異性体、ラセミ化合物またはプロドラッグの、塩、溶媒和物およびプロドラッグに等しく適用されることが意図される。
この化学療法薬(抗悪性腫瘍薬)として使用できる種類の化合物には、アルキル化剤、代謝拮抗剤、天然産物およびそれらの誘導体、ホルモンおよびステロイド(合成類似物を含めて)および合成物質が挙げられる。これらの種類の入る化合物の例は、以下で示す。
アルキル化剤(ナイトロジェンマスタード、エチレンイミン誘導体、アルキルスルホネート、ニトロソ尿素およびトリアジンを含めて);Uracilマスタード、Chlormethine、Cyclophosphamide(Cytoxan(登録商標))、Ifosfamide、Melphalan、Chlorambucil、Pipobroman、Triethylene−メラミン、Triethylenethiophosphoramine、Busulfan、Carmustine、Lomustine、Streptozocin、DacarbazineおよびTemozolomide。
代謝拮抗剤(葉酸アンタゴニスト、ピリミジン類似物、プリン類似物およびアデノシンデアミナーゼ阻害剤を含めて):Methotrexate、5−Fluorouracil、Floxuridine、Cytarabine、6−Mercaptopurine、6−Thioguanine、Fludarabine phosphate、PentostatineおよびGemcitabine。
天然産物およびそれらの誘導体(ビンカアルカロイド、抗癌抗生物質、酵素、リンホカインおよびエピポドフィロトキシン):Vinblastine、Vincristine、Vindesine、Bleomycin、Dactinomycin、Daunorubicin、Doxorubicin、Epirubicin、Idarubicin、パクリタキセル(パクリタキセルは、Taxol(登録商標)として市販されており、以下でさらに詳細に記述する)、Mithramycin、Deoxyco−ホルマイシン、Mitomycin−C、L−Asparaginase、Interferons(特に、IFN−α)、EtoposideおよびTeniposide。
ホルモンおよびステロイド(合成類似物を含めて):17α−Ethinylestradiol、Diethylstilbestrol、Testosterone、Prednisone、Fluoxymesterone、Dromostanolone propionate、Testolactone、Megestrolacetate、Tamoxifen、Methylprednisolone、Methyltestosterone、Prednisolone、Triamcinolone、Chlorotrianisene、Hydroxyprogesterone、Aminoglutethimide、Estramustine、Medroxyprogesteroneacetate、Leuprolide、Flutamide、Toremifene、Zoladex。
合成物(有機錯体(例えば、白金配位錯体)を含めて):Cisplatin、Carboplatin、Hydroxyurea、Amsacrine、Procarbazine、Mitotane、Mitoxantrone、LevamisoleおよびHexamethylmelamine。
これらの化学療法薬の殆どを安全かつ有効に投与する方法は、当業者に公知である。それに加えて、それらの投与は、権威のある文献に記述されている。例えば、これらの化学療法薬の多くの投与は、「Physicians’ Desk Reference」(PDR)、例えば、2003年版(Thomson PDR,Montvale,NJ 07645−1742,USA)で記載されている;その開示内容は、本明細書中で参考として援用されている。
本明細書中で使用する微小管影響剤とは、微小管の形成および/または作用に影響を及ぼすことにより、細胞の有糸分裂を妨害する化合物、すなわち、抗有糸分裂効果を有する化合物である。このような薬剤は、例えば、微小管安定化剤、または微小管の形成を乱す試薬であり得る。
本発明で有用な微小管影響剤は、当業者に周知であり、これには、アロコルヒチン(NSC 406042)、Halichondrin B(NSC 609395)、コルヒチン(NSC 757)、コルヒチン誘導体(例えば、NSC 33410)、ドラスタチン 10(NSC 376128)、マイタンシン(NSC 153858)、リゾキシン(NSC 332598)、パクリタキセル(Taxol(登録商標)、NSC 125973)、Taxol(登録商標)誘導体(例えば、誘導体(例えば、NSC 608832)、チオコルヒチン(NSC 361792)、トリチルシステイン(NSC 83265)、ビンブラスチン(NSC 49842)、硫酸ビンブラスチン(NSC 67574)、エポチロンA、エポチロンおよびディスコデルモリド(Service,(1996)Science,274:2009を参照)、エストラムスチン、ノコダゾール、MAP4などが挙げられるが、これらに限定されない。このような薬剤の例はまた、科学文献および特許文献で記述されている。例えば、Bulinski(1997)J.Cell Sci.110:3055〜3064;Panda(1997)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 94:10560〜10564;Muhlradt(1997)Cancer Res.57:3344〜3346;Nicolaou(1997)Nature 387:268〜272;Vasquez(1997)Mol.Biol.Cell.8:973〜985;Panda(1996)J.Biol.Chem.271:29807〜29812を参照せよ。
特に、薬剤は、パクリタキセル様活性を有する化合物であり得る。これらには、パクリタキセル(例えば、TAXOL(登録商標)NSC番号125973))およびパクリタキセル誘導体(パクリタキセル様化合物)および類似物が挙げられるが、これらに限定されない。パクリタキセルおよびその誘導体は、市販されている。それに加えて、パクリタキセルおよびパクリタキセル誘導体を製造する方法は、当業者に周知である(例えば、米国特許第5,569,729号;第5,565,478号;第5,530,020号;第5,527,924号;第5,508,447号;第5,489,589号;第5,488,116号;第5,484,809号;第5,478,854号;第5,478,736号;第5,475,120号;第5,468,769号;第5,461,169号;第5,440,057号;第5,422,364号;第5,411,984号;第5,405,972号;および第5,296,506号を参照せよ)。
別の微小管影響剤は、当該技術分野で公知のこのような多くのアッセイ(例えば、これらの化合物が細胞の有糸分裂を阻害する可能性を測定する細胞アッセイと組合せて、パクリタキセル類似物のチューブリン重合活性を測定する半自動化アッセイ)の1つを使用して、評価できる(Lopes(1997)Cancer Chemother.Pharmacol.41:37〜47を参照)。
本発明は、式(1)の新規化合物、ならびにそれらの薬学的に受容可能な塩(例えば、ナトリウム塩またはカルシウム塩)および溶媒和物を提供する:
Figure 2012006982

ここで:
Yは、以下からなる群から選択される:非置換フェニル、置換フェニル、非置換ピリジニル、置換ピリジニル、非置換ピラジニル、置換ピラジニル、非置換ピリミジニル、置換ピリミジニル、非置換チオフェン−イル、置換チオフェン−イル、非置換チアゾリル、置換チアゾリル、非置換フラニル、置換フラニル、非置換イソキサゾリル、置換イソキサゾリル、非置換オキサゾリル、置換オキサゾリル、非置換ナフチル、置換ナフチル、非置換インドリル、置換インドリル、非置換ベンゾイミダゾリル、置換ベンゾイミダゾリル、非置換ベンゾジオキソリル、置換ベンゾジオキソリル、非置換キノリニル、置換キノリニル、非置換ベンゾフラニル、置換ベンゾフラニル、置換ベンゾチオフェン−イル、非置換ベンゾチオフェン−イル、非置換ピロリル、置換ピロリル、非置換イソチアゾリル、置換イソチアゾリル、非置換ピラゾリル、置換ピラゾリル、非置換ピリダジニル、置換ピリダジニル、非置換イソキノリニル、置換イソキノリニル、非置換ピリドピラジニル、置換ピリドピラジニル、非置換ナフチリジニル、置換ナフチリジニル、非置換トリアゾリル(例えば、1,2,4−トリアゾリル)、置換トリアゾリル(例えば、置換1,2,4−トリアゾリル)、非置換テトラゾリル、置換テトラゾリル、非置換トリアジニル、置換トリアジニル、非置換クロメニル、置換クロメニル、非置換プテリジニル、置換プテリジニル、非置換プリニル、および置換プリニル;該置換Y基は、1個〜5個の置換基で置換されており、該置換基は、別個に、以下からなる群から選択される:−OH、ハロゲン、シアノ、−CF、−OCF、−NR1112、−NR11−(CO)NR1112、−C(O)NR1112、−CO11、−OR11、−SO(t)NR1112、−NR11SO(t)12、−COR11、置換アリール、非置換アリール、置換アルキル、非置換アルキル、置換アルコキシ、非置換アルコキシ、置換アリールアルキル、非置換アリールアルキル、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリール、置換アリールオキシ、非置換アリールオキシ、置換ヘテロアリールアルキル、非置換ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルコキシ、非置換ヘテロアリールアルコキシ、置換ヘテロシクロアルキル、非置換ヘテロシクロアルキル、置換ヒドロキシアルキル、非置換ヒドロキシアルキル;ここで、Arに結合されている置換された置換基は、1個〜6個(例えば、1個、または1個〜2個、または1個〜3個、または1個〜4個、または1個〜5個、または1個〜6個)の置換基で置換されており、該置換基は、別個に、ハロゲン、−CF、−COR11、−OR11、−NR1112、−NO、−CN、−SO11、−SONR1112、−NR11C(O)R12、−C(O)NR1112、−NR11CO12および−CO11からなる群から選択される;
Qは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

該5−het部分の環(これは、点線で表わされる)は、以下からなる群から選択されるヘテロアリール環である:チオフェン−イル、イソチアゾリル、ピロリルおよびピラゾリル;
は、該5−hetの炭素原子に結合されており、そしてRは、以下からなる群から選択される:水素、ハロゲン、非置換アルキル、置換アルキル、非置換アルコキシ、置換アルコキシ、−OH、−OCF、−CF、−CN、−NO、−C(O)R11、−C(O)OR11、−C(O)NR1112、−SO(t)NR1112、−SO(t)11、−C(O)NR11OR12、非置換アリール、置換アリール、非置換ヘテロアリール、および置換ヘテロアリール;
は、該5−hetの炭素原子に結合されており、そしてRは、以下からなる群から選択される:−OH、−OC(O)NHR16、−NHC(O)R16および−NHS(O)16
n=0または1である;
n’=0または1である;
は、nが1であるとき、該5−hetの炭素原子に結合されており、そしてRは、以下からなる群から選択される:ハロゲン、シアノ、−CF、置換アルキル、非置換アルキル、置換アリール、非置換アリール、置換ヘテロアリールおよび非置換ヘテロアリール;
は、n’が1であるとき、該5−hetの窒素原子に結合されており、そしてRは、以下からなる群から選択される:置換アルキル、非置換アルキル、置換アリール、非置換アリール、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリール、−COOR17および−OR17
は、以下からなる群から選択される:水素、シアノ、置換アルキル、非置換アルキル、置換アルコキシ、非置換アルコキシ、置換アリールまたは非置換アリール、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリール、置換アリールアルキル、非置換アリールアルキル、−S(O)NR1314、−S(O)13(例えば、−SOアリール(例えば、−SOフェニル)、−SOシクロアルキル(例えば、−SOシクロプロピル)、−SOアルキル(例えば、−SOイソプロピル))、−SOフルオロアルキル(例えば、−SOCF)、−C(O)13、−C(O)NR1314および−C(O)R13
11およびR12は、別個に、以下からなる群から選択される:水素、非置換アルキル、置換アルキル、非置換アリール、置換アリール、非置換アルキルアリール、置換アルキルアリール、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、非置換シクロアルキル、置換シクロアルキル、カルボキシアルキル(例えば、−アルキルCOOH、例えば、CHCOOH)、アミノアルキル、非置換ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、非置換ヘテロシクロアルキルアルキル、置換ヘテロシクロアルキルアルキル、非置換シクロアルキルアルキル、置換シクロアルキルアルキル、非置換複素環、置換複素環、非置換フルオロアルキル、および置換フルオロアルキル;または
11およびR12は、−C(O)NR1112基および−SO(t)NR1112基中のそれらが結合する窒素原子と一緒になって、非置換または置換飽和複素環を形成し、該環は、1個〜3個の追加ヘテロ原子を含有し、ここで、該任意のヘテロ原子は、O、Sおよび−N(R15)からなる群から選択され、ここで、該置換し環化したR11およびR12基上には、必要に応じて、1個〜3個の置換基が存在し、そして各置換基は、別個に、アルキル、アリール、ヒドロキシ、シアノ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アリールアルキル、フルオロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アミノアルキル、−C(O)OR13、−C(O)NR1314、−S(O)NR1314、−C(O)R13、−SO13、−NHC(O)NR1314、−NHC(O)OR13、ハロゲン、および−N(R15からなる群から選択され、ここで、各R15は、別個に選択される;
13およびR14は、別個に、以下からなる群から選択される:H、非置換アルキル、置換アルキル、非置換アリール、置換アリール、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、非置換ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、非置換シクロアルキル、置換シクロアルキル、非置換ヘテロアリールアルキル、および置換ヘテロアリールアルキル;
15は、以下からなる群から選択される:H、非置換アルキル、置換アルキル、非置換フルオロアルキル、置換フルオロアルキル、非置換アリール、置換アリール、非置換ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、−C(O)13、−C(O)NR1314、−S(O)NR1314、−C(O)R13および−SO13
16は、以下からなる群から選択される:置換アルキル、非置換アルキル、置換フルオロアルキル、非置換フルオロアルキル、置換アリール、非置換アリール、置換ヘテロアリールおよび非置換ヘテロアリール;
17は、以下からなる群から選択される:アルキル、置換アルキル、非置換アルキル、置換アリール、非置換アリール、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリール、非置換フルオロアルキル、置換フルオロアルキル、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、非置換ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、置換シクロアルキルおよび非置換シクロアルキル;
ここで、該置換R、R、R、R、R11、R12、R13、R14、R15、R16およびR17基が置換アルキル以外のものであるとき、該置換R、R、R、R、R11、R12、R13、R14、R15、R16およびR17基に対する置換基は、別個に、以下からなる群から選択される:アルキル、−CF、−OH、アルコキシ、ヒドロキシアルキル(例えば、−CHOH)、アリール、アリールアルキル、アミノアルキル(例えば、−CHN(R15であって、ここで、R15は、上で定義したとおりであり、そして各R15は、同一または異なる)、フルオロアルキル、フルオロアルコキシ、シクロアルキル、シクロアルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ハロゲン、−C(O)13a、−C(O)NR13a14a、−S(O)NR13a14a、−C(O)R13a、−SO13a、および−N(R15aであって、ここで、各R13a、R14aおよびR15aは、該環化R11およびR12が、必要に応じて、上で提供したように置換されていること以外、別個に、非置換アルキル(例えば、メチル、エチルおよびイソプロピル)、非置換アリール(例えば、フェニル)、ハロ置換アリール(例えば、クロロフェニル(例えば、3−クロロフェニル)およびフルオロフェニル(例えば、3−フルオロフェニル))、非置換アリールアルキル(例えば、ベンジル)、ハロ置換アリールアルキル(例えば、フルオロベンジル(例えば、3−フルオロベンジル)およびクロロベンジル(例えば、3−クロロベンジル))、および非置換シクロアルキル(例えば、シクロヘキシルおよびシクロプロピル)からなる群から選択される;
ここで、該置換R、R、R、R、R11、R12、R13、R14、R15、R16およびR17基が置換アルキルであるとき、該置換R、R、R、R、R11、R12、R13、R14、R15、R16およびR17基に対する置換基は、別個に、以下からなる群から選択される:−CF、−OH、アルコキシ、ヒドロキシアルキル(例えば、−CHOH)、アリール、アリールアルキル、アミノアルキル(例えば、−CHN(R15であって、ここで、各R15は、上で定義したとおりであり、そして各R15は、同一または異なる)、フルオロアルキル、フルオロアルコキシ、シクロアルキル、シクロアルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ハロゲン、−C(O)13a、−C(O)NR13a14a、−S(O)NR13a14a、−C(O)R13a、−SO13a、および−N(R15aであって、ここで、各R13a、R14aおよびR15aは、該環化R11およびR12が、必要に応じて、上で提供したように置換されていること以外、別個に、非置換アルキル(例えば、メチル、エチルおよびイソプロピル)、非置換アリール(例えば、フェニル)、ハロ置換アリール(例えば、クロロフェニル(例えば、3−クロロフェニル)およびフルオロフェニル(例えば、3−フルオロフェニル))、非置換アリールアルキル(例えば、ベンジル)、ハロ置換アリールアルキル(例えば、フルオロベンジル(例えば、3−フルオロベンジル)およびクロロベンジル(例えば、3−クロロベンジル))、および非置換シクロアルキル(例えば、シクロヘキシルおよびシクロプロピル)からなる群から選択される;そして
tは、1または2である。
式(1)の化合物の1実施態様では、置換Y基は、1個〜5個、または1個〜3個(例えば、1個、または1個〜2個、または1個〜3個)の置換基で置換されており、該置換基は、別個に、以下からなる群から選択される:(a)アルキル、(b)1個〜3個(例えば、1個、1個〜2個、または1個〜3個)の置換基で置換基されたアルキルであって、該置換基は、−OHおよび−N(R15からなる群から選択され、ここで、各R15は、別個に選択される;(c)アルコキシ、(d)フルオロアルキル、(e)フルオロアルコキシ、(f)ハロ(例えば、Br、F、I)、(g)−CNおよび(h)−OH。
式(1)の化合物の別の実施態様では、Yは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982
Figure 2012006982

ここで:
k=0〜5である;
m=0〜4である;
q=0〜3である;
p=0〜2である;
およびRは、別個に、以下からなる群から選択される:−OH、ハロゲン、シアノ、−CF、−OCF、−NR1112、−NR11(CO)NR1112、−C(O)NR1112、−CO11、−OR11、−SO(t)NR1112、−NR11SO(t)12、−COR11、置換アリール、非置換アリール、置換アルキル、非置換アルキル、置換アルコキシ、非置換アルコキシ、置換アリールアルキル、非置換アリールアルキル、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリール、置換アリールオキシ、非置換アリールオキシ、置換ヘテロアリールアルキル、非置換ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルコキシ、非置換ヘテロアリールアルコキシ、置換ヘテロシクロアルキル、非置換ヘテロシクロアルキル、置換ヒドロキシアルキル、および非置換ヒドロキシアルキル;
ここで、該R基は、1個〜6個(例えば、1個、または1個〜2個、または1個〜3個、または1個〜4個、または1個〜5個、または1個〜6個)の置換基で置換されており、そして該置換R基は、必要に応じて、1個〜6個の置換基で置換されており、そして該置換R基上の各置換基および該置換R基上の各置換基は、別個に、以下からなる群から選択される:R11、ハロゲン、−CF、−COR11、−OR11、−NR1112、−NO、−CN、−SO11、−SONR1112、−NR11C(O)R12、−C(O)NR1112、−NR11CO12および−CO11
式(1)の化合物のさらに別の実施態様では、5−hetは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982
Figure 2012006982

式(1)の化合物のさらに別の実施態様では、5−hetは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

Qは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

そしてYは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

式(1)の化合物のさらに別の実施態様では、5−hetは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

Qは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

そしてYは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

式(1)の化合物の別の局面では、5−hetは、以下である:
Figure 2012006982

Qは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

Yは、以下である:
Figure 2012006982

(例えば、kは、2であり、そして各Rは、別個に選択される)
は、−SO(t)NR1112および−SO(t)11からなる群から選択される;
は、以下からなる群から選択される:H、アルキル、ハロゲンおよび−CF;そして
は、ハロゲンまたはアルキルである。
式(1)の化合物のさらに別の局面では:
は、−SONR1112である;
は、以下からなる群から選択される:H、Clおよび−CF
11は、以下からなる群から選択される:H、非置換アルキル、置換アルキル、非置換シクロアルキル、および置換シクロアルキル;
12は、以下からなる群から選択される:H、非置換アルキル、置換アルキル、非置換シクロアルキル、および置換シクロアルキル;
は、−OHまたは−OC(O)NHR16である;
16は、以下からなる群から選択される:アルキル、アリールおよびヘテロアリール;そして
Yは、
Figure 2012006982

であり、ここで、RおよびRは、上で定義したとおりである。
式(1)の化合物のさらに別の局面では、5−hetは、以下からなる群から選択される;
Figure 2012006982

は、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982
Figure 2012006982

は、以下からなる群から選択される:−OH、−OC(O)NHCHCH、−OC(O)NHCH(CH、および−NHCOCF
は、nが1であるとき、以下からなる群から選択される:H、Cl、および−CH
は、n’が1であるとき、CHである;
Qは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

は、以下からなる群から選択される:H、−CN、−SOPh、
Figure 2012006982

そしてYは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982
Figure 2012006982

それゆえ、式(1)の化合物の1実施態様では、5−hetは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

は、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

は、−CNまたは
Figure 2012006982

であり、そして
Yは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

本発明の化合物の1実施態様は、Rが−OHである式1の化合物(すなわち、次式の化合物)、ならびにそれらの薬学的に受容可能な塩(例えば、ナトリウム塩またはカルシウム塩)および溶媒和物に関する:
Figure 2012006982

ここで、R、R、R、n、n’、QおよびYは、式1およびその実施態様について定義したとおりである。
本発明の別の実施態様は、式(2)の化合物に関し、ここで、Rは、ヘテロアリールおよびアミノスルホニル(例えば、−S(O)NR1112であって、ここで、R11およびR12は、上で定義したとおり、例えば、−S(O)(CHCHである)であり、そして他の全ての置換基は、式1について上で定義したとおりである。
本発明の別の実施態様は、式(2)の化合物に関し、ここで、Rは、−S(O)NR1112であり、そして他の全ての置換基は、式1について上で定義したとおりである。
本発明の別の実施態様は、式(2)の化合物に関し、ここで、Rは、−S(O)NR1112であり、そしてR11およびR12は、以下からなる群から選択される:H、非置換アルキル、置換アルキル、非置換シクロアルキル、置換シクロアルキル、およびR11およびR12がそれらが結合する窒素原子と一緒になって形成される非置換または置換飽和複素環、そして他の全ての置換基は、式1について上で定義したとおりである。
本発明の別の実施態様は、式(2)の化合物に関し、ここで、Rは、−S(O)NR1112であり、そしてR11およびR12は、以下からなる群から選択される:非置換アルキル、置換アルキル、非置換シクロアルキル、置換シクロアルキル、およびR11およびR12がそれらが結合する窒素原子と一緒になって形成される非置換または置換飽和複素環;そして他の全ての置換基は、式1について上で定義したとおりである。
本発明の別の実施態様は、式(2)の化合物に関し、ここで、Rは、−S(O)NR1112であり、そしてR11およびR12は、以下からなる群から選択される:非置換アルキル(例えば、メチル)および非置換シクロアルキル;そして他の全ての置換基は、式1について上で定義したとおりである。
追加実施態様は、以下で記述する。これらの実施態様は、参照の目的のために、番号が付けられている。
実施態様1は、式(1)の化合物に関し、ここで、5−hetは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982
Figure 2012006982

実施態様2は、実施態様1の尿素化合物に関し、ここで、5−hetは、以下からなる群から選択される部分とカップリングされている:
Figure 2012006982

実施態様3は、実施態様1のチオ尿素化合物に関し、ここで、5−hetは、以下からなる群から選択される部分とカップリングされている:
Figure 2012006982
Figure 2012006982

実施態様4は、実施態様1のグアニジン化合物に関し、ここで、5−hetは、以下からなる群から選択される部分とカップリングされている:
Figure 2012006982

ここで、実施態様4のRは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

実施態様5は、実施態様1のスルファミド化合物に関し、ここで、5−hetは、以下からなる群から選択される部分とカップリングされている:
Figure 2012006982

実施態様6は、式(1)の化合物に関し、ここで、5−hetは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982
Figure 2012006982

実施態様7は、実施態様6の化合物に関し、ここで、5−hetは、以下からなる群から選択される部分とカップリングされている:
Figure 2012006982

別の実施態様では、式(1)の化合物は、以下からなる群から選択されるか、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物である:
Figure 2012006982
Figure 2012006982
Figure 2012006982
Figure 2012006982
Figure 2012006982

さらに別の実施態様では、式(1)の化合物は、以下からなる群から選択されるか、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物である:
Figure 2012006982
Figure 2012006982

さらに別の実施態様では、式(1)の化合物は、以下であるか、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物である:
Figure 2012006982

さらに別の実施態様では、式(1)の化合物は、以下であるか、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物である:
Figure 2012006982

さらに別の実施態様では、式(1)の化合物は、以下であるか、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物である:
Figure 2012006982

さらに別の実施態様では、式(1)の化合物は、以下であるか、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物である:
Figure 2012006982

さらに別の実施態様では、式(1)の化合物は、以下であるか、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物である:
Figure 2012006982

さらに別の実施態様では、式(1)の化合物は、以下であるか、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物である:
Figure 2012006982

さらに別の実施態様では、式(1)の化合物は、以下であるか、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物である:
Figure 2012006982

さらに別の実施態様では、式(1)の化合物は、以下であるか、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物である:
Figure 2012006982

さらに別の実施態様では、式(1)の化合物は、以下であるか、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物である:
Figure 2012006982

さらに別の実施態様では、式(1)の化合物は、以下であるか、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物である:
Figure 2012006982

さらに別の実施態様では、式(1)の化合物は、以下であるか、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物である:
Figure 2012006982

さらに別の実施態様では、式(1)の化合物は、以下であるか、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物である:
Figure 2012006982

さらに別の実施態様では、式(1)の化合物は、以下であるか、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物である:
Figure 2012006982

さらに別の実施態様では、式(1)の化合物は、以下であるか、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物である:
Figure 2012006982
Figure 2012006982

本発明の代表的な化合物は、実質的に純粋な形状で単離される。
本発明の別の実施態様は、単離された純粋な形状の式(1)の化合物に関する。
本発明の1実施態様は、薬学的に受容可能な担体と併用して、式(1)の少なくとも1種(例えば、1種)の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物を含有する医薬組成物に関する。
本発明の治療方法は、ELR−CXCケモカインがCXCR1および/またはCXCR2に結合する疾患を治療する際に、有利である。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者におけるCXCR1および/またはCXCR2ケモカイン媒介疾患を治療する方法に関し、この方法は、この患者に、式(1)の少なくとも1種(例えば、1種)の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者におけるCXCR1および/またはCXCR2ケモカイン媒介疾患を治療する方法に関し、この方法は、この患者に、(b)CXCR1および/またはCXCR2ケモカイン媒介疾患を治療するのに有用な少なくとも1種の追加薬剤、薬剤、医薬、抗体および/または阻害剤と共に、同時または順次に、(a)式(1)の少なくとも1種(例えば、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の有効量を投与する工程を包含する。追加医薬、薬物または薬剤の例には、疾患修飾性抗リウマチ剤;非ステロイド性抗炎症薬;COX−2選択的阻害剤;COX−1阻害剤;免疫抑制薬;ステロイド;生物学的応答調節物質;およびCXCR1および/またはCXCR2ケモカイン媒介疾患の治療に有用な他の抗炎症薬または療法が挙げられるが、これらに限定されない。
CXCR1および/またはCXCR2ケモカイン媒介疾患を治療する方法の別の実施態様は、以下を投与することに関する:(b)以下からなる群から選択される少なくとも1種の医薬と同時にまたは順次に、(a)式(1)の少なくとも1種(例えば、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量:疾患修飾性抗リウマチ剤;非ステロイド性抗炎症薬;COX−2選択的阻害剤;COX−1阻害剤;免疫抑制薬;ステロイド;生物学的応答調節物質;およびCXCR1および/またはCXCR2ケモカイン媒介疾患の治療に有用な他の抗炎症薬または療法。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者における癌を治療する方法に関し、この方法は、該患者に、式(1)の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明の別の実施態様は、癌を治療する方法に関し、この方法は、患者に、以下とと同時または順次に、式(1)の少なくとも1種(例えば、1種)の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療量を投与する工程を包含する:(a)以下からなる群から選択される少なくとも1種の抗悪性腫瘍薬:(1)ゲムシタビン、(2)パクリタキセル(Taxol(登録商標))、(3)5−フルオロウラシル(5−FU)、(4)シクロホスファミド(Cytoxan(登録商標))、(5)テモゾロマイドおよび(6)ビンクリスチンまたは(b)(1)微小管影響剤、(2)抗悪性腫瘍薬、(3)抗血管形成剤、(4)VEGFレセプターキナーゼ阻害剤、(5)該VEGFレセプターに対する抗体、(6)インターフェロン、および(7)放射線からなる群から選択される少なくとも1種(例えば、1種)の薬剤。
本発明の別の実施態様は、そのような阻止を必要とする患者における血管形成を阻止する方法に関し、この方法は、該患者に、式(1)の少なくとも1種の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物を投与する工程を包含する。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者における血管原性眼病を治療する方法に関し、この方法は、この患者に、式(1)の少なくとも1種の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の有効量を投与する工程を包含する。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者における喘息を治療する方法に関し、この方法は、この患者に、式(1)の少なくとも1種(例えば、1種)の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者における肺疾患(例えば、COPD、喘息または嚢胞性線維症)を治療する方法を提供し、この方法は、この患者に、以下の治療有効量を投与する工程を包含する:(b)以下からなる群から選択される少なくとも1種(例えば、1種)の化合物と同時にまたは順次に、(a)式(1)の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物:糖質コルチコイド、5−リポキシゲナーゼ阻害剤、β−2アドレナリンレセプターアゴニスト、ムスカリン性M1アンタゴニスト、ムスカリン性M3アンタゴニスト、ムスカリン性M2アゴニスト、NK3アンタゴニスト、LTB4アンタゴニスト、システイニルロイコトリエンアンタゴニスト、気管支拡張薬、PDE4阻害剤、PDE阻害剤、エラスターゼ阻害剤、MMP阻害剤、ホスホリパーゼA2阻害剤、ホスホリパーゼD阻害剤、ヒスタミンH1アンタゴニスト、ヒスタミンH3アンタゴニスト、ドーパミンアゴニスト、アデノシンA2アゴニスト、NK1およびNK2アンタゴニスト、GABA−bアゴニスト、ノシセプチンアゴニスト、去痰薬、ムコ多糖類加水分解剤、充血除去剤、抗酸化剤、抗IL−8抗体、抗IL−5抗体、抗IgE抗体、抗TNF抗体、IL−10、接着分子阻害剤、および成長ホルモン。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者における多発性硬化症を治療する方法に関し、この方法は、この患者に、以下を投与する工程を包含する:(b)以下からなる群から選択される少なくとも1種(例えば、1種)の化合物の治療有効量と同時にまたは順次に、(a)式(1)の少なくとも1種(例えば、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量:酢酸グラチラマー、糖質コルチコイド、メトトレキセート、アゾチオプリン、ミトキサントロン、およびCB2選択的薬剤。
本発明の別の実施態様は、本発明に従ってそのような治療を必要とする患者における多発性硬化症を治療する方法に関し、これはまた、患者に、以下の治療有効量を同時または順次に投与することを包含し得る:(a)式(1)の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物:および(b)以下からなる群から選択される少なくとも1種の化合物:メトトレキセート、シクロスポリン、レフルニミド、スルファサラジン、β−メタゾン、β−インターフェロン、酢酸グラチラマー、プレドニゾン、エトネルセプトおよびインフリキシマブ。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者における関節リウマチを治療する方法に関し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者における関節リウマチを治療する方法に関し、この方法は、該患者に、COX−2阻害剤、COX−1阻害剤、免疫抑制薬(例えば、メトトレキセート、シクロスポリン、レフルノミドおよびスルファサラジン)、ステロイド(例えば、ベタメタゾン、コルチゾンおよびデキサメタゾン)、PDE4阻害剤、抗−TNF−α化合物、MMP阻害剤、糖質コルチコイド、ケモカイン阻害剤、CB2−選択的薬剤、および関節リウマチの治療に指定された他の種類の化合物からなる群から選択される少なくとも1種の化合物と併用して、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者における脳卒中および虚血再灌流傷害を治療する方法に関し、この方法は、この患者に、以下の治療有効量を投与する工程を包含する:(b)以下からなる群から選択される少なくとも1種の化合物と同時にまたは順次に、(a)式(1)の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物:血栓溶解薬(例えば、テネクテプラーゼ、TPA、アルテプラーゼ)、抗血小板薬(例えば、gpIIb/IIIa)、アンタゴニスト(例えば、アブシキマブおよびエフチイフバチド)、抗凝血薬(例えば、ヘパリン)、および関節リウマチの治療に指定された他の化合物。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者における脳卒中および虚血再灌流傷害を治療する方法に関し、この方法は、この患者に、以下の治療有効量を投与する工程を包含する:(b)以下からなる群から選択される少なくとも1種の化合物と同時にまたは順次に、(a)式(1)の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物:テネクテプラーゼ、TPA、アルテプラーゼ、アブシキマブ、エフチイフバチド、およびヘパリン。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者における乾癬を治療する方法に関し、この方法は、この患者に、以下の治療有効量を投与する工程を包含する:(b)以下からなる群から選択される少なくとも1種の化合物と同時にまたは順次に、(a)式(1)の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物:免疫抑制薬(例えば、メトトレキセート、シクロスポリン、エファリズマブ、アレファセプト、レフルニミドおよびスルファサラジン)、ステロイド(例えば、β−メタゾン)、および抗−TNF−α化合物(例えば、エトネルセプトおよびインフリキシマブ)
本発明はまた、そのような治療を必要とする患者における以下からなる群から選択されるCXCR1および/またはCXCR2媒介疾患または病気を治療する方法を提供し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する:疼痛(急性疼痛、急性炎症性疼痛、慢性炎症性疼痛および神経障害性疼痛)、急性炎症、慢性炎症、関節リウマチ、乾癬、アトピー性皮膚炎、喘息、COPD、成人呼吸器疾患、関節炎、炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎、敗血症ショック、内毒素ショック、グラム陰性敗血症、毒素ショック症候群、脳卒中、虚血再灌流傷害、心臓および腎臓の再灌流傷害、糸球体腎炎、血栓症、アルツハイマー病、移植片対宿主反応(移植片対宿主病)、同種移植片拒絶(例えば、急性同種移植片拒絶および慢性同種移植片拒絶)、マラリア、急性呼吸窮迫症候群、遅延型超過敏反応、アテローム性動脈硬化症、大脳の虚血、心臓の虚血、骨関節炎、多発性硬化症、再狭窄、血管形成、骨粗鬆症、歯肉炎、呼吸性ウイルス、疱疹ウイルス、肝炎ウイルス、HIV、カポジ肉腫関連ウイルス(すなわち、カポジ肉腫)、髄膜炎、嚢胞性線維症、早期分娩、咳、そう痒症、多臓器不全、外傷、挫傷、捻挫、打撲傷、乾癬性関節炎、疱疹、脳炎、CNS血管炎、外傷性脳傷害、CNS外傷、クモ膜下出血、術後外傷、間質性肺炎、過敏症、結晶誘発性関節炎、急性膵炎、慢性膵炎、急性アルコール依存性肝炎、壊死性小腸大腸炎、慢性副鼻腔炎、血管原性眼球病、眼球炎症、未熟児網膜症、糖尿病性網膜症、湿潤型の好ましい角膜新血管新生を伴う黄斑変性症、多発性筋炎、血管炎、ざ瘡、胃潰瘍および十二指腸潰瘍、セリアック病、食道炎、舌炎、気流閉塞、気道応答性亢進(すなわち、気道反応性亢進)、気管支拡張症、細気管支炎、細気管支閉塞、慢性気管支炎、肺性心、呼吸困難、肺気腫、炭酸過剰症、高度膨脹、低酸素血症、過酸素症誘発炎症、低酸素症、外科的肺気量減少、肺線維症、肺性高血圧、右心室肥大、連続的移動性腹膜の透析(CAPD)に関連した腹膜炎、顆粒球のエールリッヒ症、サルコイドーシス、小気道病、換気−灌流ミスマッチ、喘鳴、風邪、痛風、アルコール依存性肝疾患、ループス、火傷治療(すなわち、火傷の治療)、歯周病、癌、移植再灌流傷害、および早期移植拒絶(例えば、急性同種移植片拒絶)。
本発明の別の実施態様は、同種移植片拒絶、早期移植拒絶、自己免疫難聴、心筋炎、神経障害、自己免疫疾患および血管炎炎症候群のような疾患を治療する方法に関し、ここで、
(a)同種移植片拒絶は、急性同種移植片拒絶および慢性同種移植片拒絶からなる群から選択され、
(b)早期移植拒絶は、急性同種移植片拒絶であり、
(c)自己免疫難聴は、メニエール病であり、
(d)心筋炎は、ウイルス性心筋炎であり、
(e)神経障害は、IgA神経障害、膜状神経障害および特発性神経障害からなる群から選択され、
(f)自己免疫疾患は、貧血症であり、そして
(g)血管炎症候群は、巨細胞性動脈炎、ベーチェット病およびウェジナー肉芽腫症からなる群から選択される。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者におけるCOPDを治療する方法に関し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者における関節炎を治療する方法に関し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者における骨関節炎を治療する方法に関し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者における疼痛を治療する方法に関し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者における疼痛を治療する方法に関し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程、または以下からなる群から選択される少なくとも1種の医薬の治療有効量を投与する工程を包含する:NSAID、COXIB阻害剤(例えば、COX−1およびCOX−2阻害剤)、抗鬱薬、および抗痙攣薬。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者における急性疼痛を治療する方法に関し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者における急性炎症性疼痛を治療する方法に関し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者における慢性炎症性疼痛を治療する方法に関し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明の別の実施態様は、そのような治療を必要とする患者における神経障害性疼痛を治療する方法に関し、該方法は、該患者に、式1の少なくとも1種(通常、1種)の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の治療有効量を投与する工程を包含する。
本発明の別の実施態様は、少なくとも1種(例えば、1〜3種、通常、1種)の式1の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物と、少なくとも1種(例えば、1〜3種、通常、1種)の他の薬剤、薬物、医薬、抗体および/または阻害剤と、薬学的に受容可能な担体とを含有する医薬組成物に関する。
一般に、疼痛を治療するのに使用される本発明の化合物は、CXCR2拮抗活性を有する。
NSAIDは、当業者に周知であり、そして公知の投薬および投薬レジメンで使用できる。NSAIDの例には、以下が挙げられるが、これらに限定されない:ピロキシカム、ケトプロフェン、ナプロキセン、インドメタシンおよびイブプロフェン。
COXIB阻害剤は、当業者に周知であり、そして公知の投薬および投薬レジメンで使用できる。COXIB阻害剤の例には、以下が挙げられるが、これらに限定されない:ロフェコキシブおよびセレコキシブ。
抗鬱薬は、当業者に周知であり、そして公知の投薬および投薬レジメンで使用できる。抗鬱薬の例には、以下が挙げられるが、これらに限定されない:アミトリプチリンおよびノルトリプチリン。
抗痙攣薬は、当業者に周知であり、そして公知の投薬および投薬レジメンで使用できる。抗痙攣薬の例には、以下が挙げられるが、これらに限定されない:ギャバペンチン、カルバマゼピン、プレガバリンおよびラモトリジン。
本発明で記述した化合物から医薬組成物を調製するためには、不活性で薬学的に受容可能な担体は、固体または液体のいずれかであり得る。固形製剤には、粉末、錠剤、分散性顆粒、カプセル、カシュ剤および座剤が挙げられる。これらの粉末および錠剤は、約5%〜約95%の活性成分から構成され得る。適当な固体担体は、当該技術分野で公知であり、例えば、炭酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ショ糖、ラクトースがある。錠剤、粉末、カシュ剤およびカプセル剤は、経口投与に適当な固体投薬形状として使用できる。薬学的に受容可能な担体の例は、A.Gennaro(著),Remington:The Science and Practice of Pharmacy,20版(2000),Lippincott Williams &Wilkins,Baltimore,MD(この内容は、本明細書中で参考として援用されている)で見られる。
液状製剤には、溶液、懸濁液および乳濁液が挙げられる。一例としては、非経口注入用に、水または水−プロピレングリコール溶液が言及され得、また、経口溶液、懸濁液および乳濁液用に、甘味料および乳白剤の添加が言及され得る。液状製剤には、また、鼻腔内投与用の溶液が挙げられ得る。
吸入に適当なエアロゾル製剤には、溶液および粉末形状固体が挙げられ得、これは、薬学的に受容可能な担体(例えば、不活性圧縮気体(例えば、窒素))と組み合わせられ得る。
また、使用直前に、経口投与または非経口投与のいずれか用の液状製剤に転化するように向けられた固形製剤も含まれる。このような液体形状には、溶液、懸濁液および乳濁液が挙げられる。
本発明の化合物はまた、経皮的に送達可能であり得る。これらの経皮組成物は、クリーム、ローション、エアロゾルおよび/または乳濁液の形状をとり得、この目的のために当該技術分野で通常のマトリックス型またはレザバ型の経皮パッチに含まれ得る。
この化合物は、経口投与できる。
適当な医薬製剤は、単位投薬形状である。このような形状では、この製剤は、適当な量(例えば、所望の目的を達成する有効量)の活性成分を含有する適当なサイズの単位用量に細分される。
単位用量の製剤中の活性化合物の量は、特定の用途に従って、約0.01mg〜約1000mg、または約0.01mg〜約750mg、または約0.01mg〜約500mg、または約0.01mg〜約250mgで変えられるか調整され得る。
使用する実際の投薬量は、患者の要件および治療する病気の重症度に依存して、変わり得る。特定の状況に適当な投薬量の決定は、当該技術の範囲内である。便宜上、全投薬量は、必要に応じて、その日に、分割して少しずつ投与され得る。
本発明の化合物および/またはその薬学的に受容可能な塩の投与の量および頻度は、患者の年齢、状態および体格だけでなく治療する症状の重症度のような要因を考慮して、担当医の判断に従って、調節される。経口投与に典型的な推奨毎日投薬レジメンは、2回〜4回の分割用量で、約0.04mg/日〜約4000mg/日の範囲であり得る。
前記微小管影響剤を安全かつ有効に投与する方法は、当業者に公知である。それに加えて、それらの投与は、標準的な文献に記載されている。例えば、多くの化学療法薬の投与は、「Physicians’ Desk Reference」(PDR)、例えば、2003年版(Thompson PDR,Montvale,NJ 07645−1742,USA)で記載されている;その開示内容は、本明細書中で参考として援用されている。
式(1)の化合物および化学療法薬および/または放射線療法の投与の量および頻度は、患者の年齢、健康状態および体格だけでなく治療する症状の重症度のような要因を考慮して、担当医(医師)の判断に従って、調節される。式(1)の化合物の投薬レジメンは、腫瘍の成長を阻止するために、2回〜4回(または2回)の分割用量で、10mg〜2000mg/日、または10〜1000mg/日、または50〜600mg/日の経口投与であり得る。間欠療法(例えば、3週間のうち1週間または4週間のうち3週間)もまた、使用され得る。
1 この化学療法薬および/または放射線療法は、当該技術分野で周知の治療プロトコルに従って、投与できる。化学療法薬および/または放射線療法の投与は、治療する疾患およびその疾患に対する化学療法薬および/または放射線療法の公知の効果に依存して、変えることができる。また、熟練した臨床医の知見に従って、これらの治療プロトコル(例えば、投薬量および投与時間)は、投与した化学療法薬(すなわち、抗悪性腫瘍薬または放射線)の患者に対する実際の効果を考慮して、また、投与した治療薬に対する疾患の実際の応答を考慮して、変えることができる。
もし、式(1)の化合物と化学療法薬および/または放射線とが同時またはほぼ同時には投与されないなら、式(1)の化合物、化学療法薬および/または放射線の投与の最初の順序は、重要ではあり得ない。それゆえ、式(1)の化合物が最初に投与され得、続いて、この化学療法薬および/または放射線が投与され得る;または化学療法薬および/または放射線が最初に投与され得、続いて、式(1)の化合物が投与され得る。この交互投与は、単一治療プロトコル中にて、繰り返され得る。治療プロトコル中にて、投与順序および各治療剤の投与反復数の決定は、治療する疾患および患者の健康状態を評価した後、熟練した臨床医の知見に入る。
例えば、この化学療法薬および/または放射線は、特に、細胞毒性剤であるなら、最初に投与され得、次いで、式(1)の化合物の投与と共に、治療が継続され、続いて、有利であると決定した場合には、その治療プロトコルが完了するまで、化学療法薬および/または放射線が投与される等々。
式(1)の化合物、化学療法薬および/または放射線の特定の選択は、担当医の診断および彼らによる患者の健康状態の判断および適当な治療プロトコルに依存している。
また、一般に、式(1)の化合物と化学療法薬とは、同じ医薬組成物中で投与しなくてもよく、その物理的特性および化学的特性が異なっているために、違う経路で投与しなければならない場合がある。例えば、式(1)の化合物は、その良好な血液レベルを作りだし維持するために、経口投与され得るのに対して、この化学療法薬は、静脈投与され得る。投与経路および同じ医薬組成物中で投与すること(可能な場合)の適否の決定は、熟練した臨床医の知見に入る。その初期投与は、当該技術分野で公知の確立したプロトコルに従って行うことができ、次いで、実際の効果に基づいて、熟練した臨床医により、投薬量、投与様式および投与時間が修正できる。
それゆえ、経験および知見に従って、特定の医師は、その治療が進むにつれて、個々の患者の要求に従って、その治療の要素(治療薬−すなわち、式(1)の化合物、化学療法薬または放射線)に対する各プロトコルを変更できる。
担当医は、投与した投薬量で治療が有効かどうかを判断して、具体的な徴候(例えば、疾患に関連した症状の軽減、腫瘍の成長の阻止、腫瘍の実際の縮小、または転移の阻止)だけでなく、患者の一般的な健康も考慮する。腫瘍の大きさは、標準的な方法(例えば、放射線医学的な研究(例えば、CAT走査またはMRI走査))により測定でき、また、腫瘍の成長が遅延または逆抗したかどうかを判断するには、継続的な測定が使用できる。疾患に関連した症状(例えば、苦痛)の軽減、および全体的な健康状態の改善もまた、治療の有効性の判断を助けるために、使用できる。
式(1)の化合物は、次の反応スキームならびに以下の調製および実施例において、当業者に公知の方法により、生成され得る。
(スキーム−1)
Figure 2012006982

全ての置換基は、式(1)について定義したとおりである。
式(1)の尿素型化合物は、
Figure 2012006982

とイソシアネートY−N=C=Oとの縮合から調製できる。このアミンおよびイソシアネートは、市販されているか、または本明細書中で記述した手順に従って調製できるか、または当該技術分野で周知の手順(例えば、Org.Syn.Vol.78,220)により調製できる。
あるいは、アミン
Figure 2012006982

は、当該技術分野で周知の手順を使用して、対応するイソシアネート
Figure 2012006982

に変換できる。このイソシアネートとアミンY−NHとをカップリングすると、式(1)の化合物が得られる。
(スキーム−2)
Figure 2012006982

全ての置換基は、式(1)について定義したとおりである。
式(1)のチオ尿素型化合物(すなわち、Qが=C=Sである式1の化合物)は、当該技術分野で周知の手順を使用して、アミン
Figure 2012006982

とチオイソシアネートY−N=C=Sとの縮合から調製できる。このアミンおよびチオイソシアネートは、市販されているか、下記の手順を使用して調製できるか、または当該技術分野で周知の技術を使用して調製できる。
(スキーム−3)
Figure 2012006982

全ての置換基は、式(1)について定義したとおりである。
式(1)のグアニジン型化合物(すなわち、Qが=C=N−CNである式(1)の化合物)は、スキーム3の手順に従い、また、当該技術分野で周知の手順に従って、対応するチオ尿素から調製できる(ここで、このチオ尿素化合物は、例えば、スキーム2の手順に従うことにより、得ることができる)。このチオ尿素出発反応物の官能基保護を行い、そして所望生成物を脱保護するために、当該技術分野で周知の手順が使用できる。
(スキーム−4)
Figure 2012006982

全ての置換基は、式(1)について定義したとおりである。
スキーム4の手順に従って、アミンY−NHを中間体塩化スルファモイルY−NHSOClに変換することにより、次いで、この塩化スルファモイルをアミン−het−NHとカップリングすることにより、式(1)のスルファミド型化合物(すなわち、Qが=SOである式(1)の化合物)が調製できる。アミンY−NHおよびアミン5−het−NHは、市販されているか、または当該技術分野で周知の手順により調製できるか、または下記の手順により調製できる。
本明細書中で開示した発明は、以下の調製例および実施例で例示されるが、これらは、本開示の範囲を限定するとは解釈すべきではない。代替的な機械的経路および類似の構造は、当業者に明らかであり得る。
(調製実施例1)
Figure 2012006982

(工程A)
−78℃の冷却浴中のCHCl(300mL)撹拌溶液に、クロロスルホン酸(14.5mL、217.8mmol)を加えた。フラスコの側壁に沿って、3−メトキシチオフェン(10.0g、87.59mmol)のCHCl(80mL)溶液をゆっくりと加えた。30分後、この冷却浴を取り除いた。反応を、室温で、2時間継続した。撹拌を停止し、その混合物をおよそ10分間静置し、そして2インチのシリカゲルパッドで直接的に慎重に濾過した。緑色の膠状残渣をCHClで数回抽出し、そして濾過した。その濾液を減圧下にて濃縮して、灰白色(僅かに緑灰色)固形物として、10.75g(58%)のチオフェン−塩化スルホニルを得た。
(工程B)
チオフェン−塩化スルホニル(10.12g、47.58mmol)(これは、工程Aから得た)のCHCl(250mL)溶液に、室温で、トリエチルアミン(13.3mL、95.42mmol)を加え、続いて、ジエチルアミン(6.2mL、59.85mmol)を加えた。その混合物を2時間撹拌し、HO(50mL)、1.0M HCl水溶液(50mL×2)、HO(50mL)およびブラインで洗浄した。その有機溶液をNaSOで乾燥し、そして真空中で濃縮して、淡小麦色固形物として、11.54g(97%)のジエチルスルホンアミドを得た(MH=250.0)。
(工程C)
ジエチルスルホンアミド(11.54g、46.28mmol)(これは、上記工程Bから入手できる)、のCHCl(230mL)撹拌溶液に、−78℃で、フラスコの側壁に沿って、三臭化ホウ素の1.0M CHCl(58mL、58.0mmol)溶液を滴下した。冷却浴の温度を−78℃から10℃へとのゆっくりと上げつつ、得られた混合物を一晩撹拌した。HO(150mL)を加えた。その混合物を分離した。水層をCHCl(150mL)で抽出した;そして合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、そして真空中で濃縮して、黒褐色油状物として、11.16g(粗製物、100%)の対応するヒドロキシル−チオフェンを得た(MH=236.0)。
(工程D)
ヒドロキシ−チオフェン(11.16g、約46.27mmol)(これは、上記工程Cから得た)をCHCl(230mL)に溶解し、そして室温で、炭酸カリウム(16.0g、116.0mmol)を加えた。臭素(4.75mL、92.7mmol)を滴下した。18時間撹拌した後、その溶液をデカントした。その固形残渣をCHCl(100mL)で抽出した。有機画分を合わせ、HO(100mL×2)および10%Na水溶液(100mL×2)で洗浄した。1.0M HCl水溶液を使用して、そのNa洗浄液を約4のpHまで酸性化し、そしてCHCl(100mL×2)で抽出した。全ての有機層を合わせ、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、そして真空中で濃縮して、黒褐色油状物として、16.8g(粗製物、100%)のヒドロキシル−臭化チオフェンを得た。
(工程E)
ヒドロキシル−臭化チオフェン(16.8g、粗製物、約46.27mmol)(これは、上記工程Dから得た)をアセトン250mLに溶解し、そして炭酸カリウム(32.0g、232.0mmol)を加え、続いて、ヨードメタン(28mL、450mmol)を加えた。得られた混合物を一晩還流した。室温まで冷却した後、CHCl(200mL)を加え、その混合物を1インチのシリカゲルパッドで濾過し、CHClでリンスした。その濾液を減圧下にて濃縮して、黒褐色油状物を得、これを、フラッシュカラムクロマトグラフィー(これは、ヘキサン、ヘキサン−CHCl(3:1、2:1、v/v)で溶出する)で精製した。溶媒を除去すると、淡黄色油状物として、7.56g(50%)のメトキシ−臭化チオフェンが得られた(M=328、M+2=330)。
(工程F)
オーブンで乾燥した二口丸底フラスコに、磁気撹拌棒、冷却器、ストップコックを取り付け、そして窒素下にて冷却した。固形酢酸パラジウム、rac−BINAPおよび炭酸セシウムを加えた。その固形混合物をハウス真空(house vacuum)によって脱気し、窒素を再充填した。このプロセスをさらに2回繰り返した。チオフェン−臭化物(5.5g、16.8mmol、これは、工程Eから得た)のトルエン100mL溶液を加え、続いて、ベンゾフェノンイミンを加えた。その混合物を撹拌し、そして還流状態で、3.5日間加熱した。室温まで冷却した後、この混合物をエーテル(150mL)で希釈し、セライトパッドで濾過した。その濾液を真空中で濃縮して、黒褐色油状物を得、これを、フラッシュカラムクロマトグラフィー(これは、ヘキサン、ヘキサン−CHCl(2:1、1:1、1:2、v/v)およびCHClで溶出する)で精製してた。溶媒を除去すると、暗黄色油状物として、6.4g(89%)のチオフェン−イミンが得られた(MH=429.1)。
(工程G)
チオフェンイミン(6.0g、13.9mmol、これは、上記工程Fから得た)のCHCl(100mL)溶液に、−78℃で、三臭化ホウ素の1.0M CHCl(17.2mL、17.2mmol)溶液を滴下した。冷却浴の温度を10℃まで上げつつ、その混合物を4時間撹拌した。冷却浴を取り除き、そして反応を45分間継続した。HO(100mL)を加えた。2層を分離し、10分後、水層をCHCl(50mL×2)で抽出し、そして合わせた有機層をブラインで洗浄した。その有機溶液を真空中で濃縮して、暗赤かがった褐色油状物を得、これを、次で使用した。NaHCO飽和水溶液を使用して、水層を約6のpHに調節し、そしてCHCl(100mL×2)で抽出した。抽出物をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、そして0.5インチのシリカゲルパッドで濾過した。その濾液を濃縮して、ヒドロキシル−アミン生成物の第一バッチ(0.27g)を得た。
上で得た褐色油状物をメタノール75mLに溶解し、そして酢酸ナトリウム(2.7g、32.91mmol)およびヒドロキシルアミン塩酸塩(1.72g、24.75mmol)を加えた。その混合物を、室温で、2.5時間撹拌し、1.0M NaOH水溶液(50mL)でクエンチした。この水性混合物をエーテル(100mL×3)で洗浄した。合わせたエーテル抽出物を1.0M NaOH水溶液25mLで再抽出した。塩基性水層を合わせ、3.0M HCl水溶液を使用して、約6.0のpHに調節し、そしてCHCl(100mL×4)で抽出した。有機抽出物をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、そして0.5インチのシリカゲルパッドで濾過し、CHClでリンスした。その濾液を真空中で濃縮して、第二バッチとして、2.55gのヒドロキシル−アミン生成物を得た(全体で2.82g、82%、MH=251.0)。
(調製実施例2.1〜2.5)
Figure 2012006982

(工程A)
以下の表で指定したアミンを使用したこと以外は、調製実施例1、工程Bに従って、対応するチオフェン−スルホンアミドを得た。
(工程B〜F)
上記工程Aで入手できるチオフェン−スルホンアミドを使用して、調製実施例1、工程C〜Gで示した手順に従って、表1のヒドロキシル−チオフェン−アミンを調製した。
(表1)
Figure 2012006982

(調製実施例3)
Figure 2012006982

(工程A)
ジベンジルスルホンアミド−チオフェン−アミン(660mg、1.76mmol)(これは、調製実施例2.3から入手できる)を、濃硫酸4mLと共に、室温で、5時間撹拌した。氷水(50mL)を加えた。1.0M NaOH水溶液を使用して、その水性混合物を約5のpHに調節し、そして酢酸エチル(200mL×4)で抽出した。有機抽出物をHOおよびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥し、濾過し、そして真空中で濃縮して、237mgの所望スルホンアミドアミンを得た(69%、MH=194.23、[M−NH=178)。
(調製実施例3.1〜3.2)
調製実施例3で示した手順に従って、指定した前駆体を使用することにより、以下の表2で列挙したチオフェン−アミンを調製した。
(表2)
Figure 2012006982

(調製実施例4)
Figure 2012006982

(工程A)
チオフェン−イミン(1.5g、3.5mmol)(これは、調製実施例1の工程Fにて、調製した)をCHCl(30mL)に溶解した。ピリジン(0.85mL、10.4mmol)を加え、続いて、固形N−クロロ−スクシンアミド(0.94g、7.04mmol)を加えた。48時間撹拌した後、その混合物をCHCl(50mL)で希釈し、HO(30mL)およびブライン(30mL)で洗浄した。その有機溶液をNaSOで乾燥し、そして減圧下にて蒸発させて、黒褐色油状物を得、これを、分取TLC(溶離液として、CHCl)で分離して、暗赤色がかった黄色油状物として、0.66g(41%)のクロロ−イミンを得た(MH=463.1)。
(工程B)
調製実施例1の工程Gで記述した手順に従って、クロロ−イミン(0.61g、1.3mmol)(これは、上記工程Aで得た)を所望ヒドロキシ−チオフェンアミンに変換した(0.34g、92%、MH=285.1)。
(調製実施例4.1)
Figure 2012006982

(工程A)
チオフェン−イミン(1.5g、3.5mmol)(これは、調製実施例1の工程Fから入手できる)をCHCl(30mL)に溶解し、そして炭酸カリウム(1.2g、8.70mmol)を加え、続いて、臭素(0.32mL、6.25mmol)を加えた。2日間撹拌した後、HOを加えた。2層を分離した。水層をCHCl(50mL×2)で抽出した。有機層を合わせ、10%Na水溶液(40mL×2)およびブライン(40mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして真空中で濃縮して、黒褐色油状物を得た。これ油状物を分取TLC(溶離液として、CHCl)で分離して、山吹色油状物として、0.96g(54%)の所望ブロモ−イミンを得た(M=507、M+2=509)。
(工程B)
ブロモ−イミン(0.95g、1.87mmol)(これは、上記工程Aから入手できる)を無水THF(15mL)に溶解し、−78℃浴で冷却し、そしてn−ブチルリチウムの2.5Mヘキサン(1.2mL、3.0mmol)溶液をフラスコの側壁に沿って滴下して処理した。30分後、ヨードメタン(0.35mL、5.62mmol)を滴下した。反応を5時間継続し、その間、この冷却浴を0℃までゆっくりと温めた。その混合物をHO(25mL)でクエンチし、そしてCHCl(50mL×2)で抽出した。有機抽出物をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、そして真空中で濃縮して、暗黄色油状物として、0.93g(粗製物、>100%)の所望メチル化イミンを得た(MH=443.1)。
(工程C)
調製実施例1の工程Gで記述した手順を使用することにより、上記工程Bで調製したメチル−イミン(0.93g)をメチル−ヒドロキシル−アミン(0.21g、41%、MH=265.0)に変換した。
(調製実施例5)
Figure 2012006982

(工程A)
モルホリン(4.0g、18.81mmol)を使用したこと以外は、調製実施例1、工程Bで記述した手順に従って、所望モルホリノ−スルホンアミドを得た(4.84g、98%)。
(工程B)
水素化ナトリウム(1.4g、95%、55.42mmol)のN,N’−ジメチルホルムアミド(DMF)50mL懸濁液に、エタンチオールを滴下した。この懸濁液は、透明溶液になり、そしてモルホリノ−スルホンアミド(4.84g、18.38mmol)(これは、上記工程Aから入手できる)のDMF(15mL)撹拌溶液に加えた。得られた混合物を、95℃で、4.5時間加熱した。水性ワークアップにかけると、脱メチル化生成物が得られた(4.07g、89%)。
(工程C、DおよびE)
調製実施例1、工程D、EおよびFで示した手順に従って、上記工程Bから入手できるヒドロキシル−チオフェン−スルホンアミド(4.07g、16.33mmol)を対応するメトキシ−チオフェン−イミン(3.75g、69%)に変換した。
(工程F)
上記工程Bで使用した手順を適用して、メトキシ−チオフェン−イミン(2.75g、6.17mmol)を脱メチル化して、ヒドロキシル−チオフェン−イミン(2.42g、92%)を得た。
(工程G)
調製実施例1、工程Gで記述した手順に従って、上記工程Fで調製したヒドロキシル−チオフェン−イミン(2.42g、5.65mmol)を、メタノール中にて、室温で、酢酸ナトリウムおよびヒドロキシルアミン塩酸塩で処理して、表題ヒドロキシル−アミノ−チオフェンスルホンアミド(1.06g、71%、MH=265.0)を得た。
(調製実施例5.1)
Figure 2012006982

モルホリンに代えてピロリジンを使用したこと以外は、調製実施例5で示した手順に従って、表題ヒドロキシル−アミノ−チオフェンスルホンアミドを得た(MH=249)。
(調製実施例6)
Figure 2012006982

(工程A)
Synthetic Communications,1990,20,2291−2295で記載された手順に従って、還流しているTHF中で、ナトリウムO,O−ジエチルホスホロテルライト、トリエチルベンジル塩化アンモニウム(触媒)およびヨードメタンの条件下にて、塩化3−メトキシ−2−チオフェンスルホニル(これは、調製実施例1の工程Aから入手できる)をメチル−3−メトキシ−2−スルホンに変換できる。
(工程B〜F)
調製実施例1、工程C〜Gで示した手順に従って、上記工程Aから得たメチル−3−メトキシ−2−チオフェンスルホンを所望ヒドロキシル−アミンチオフェンスルホンに変換した。
(調製実施例7)
Figure 2012006982

(工程A〜D)
調製実施例1、工程D〜Gで示した手順に従って、ヒドロキシ−ピリジルチオフェン(これは、文献手順(Acta Chemica Scandinavica,1992,46,654−660)に従って、調製した)を所望ピリジル(pyrdyl)−ヒドロキシル−アミンに変換できる。
(調製実施例8)
Figure 2012006982

(工程A)
もし、Bioorg.Med.Chem.Lett.1996,6,1043から得たヒドロキシル酸を使用すること以外は、調製実施例1の工程Eで使用したものと類似のメチル化手順を使用するなら、所望メトキシメチルエステルが得られる。
(工程B)
このメトキシメチルエステル(これは、上記工程Aから入手できる)は、室温で、1.0M NaOH水溶液で処理すると、加水分解されて、対応する酸を得ることができる。
(工程C)
Tetra.Lett.,1999,40,1721−1724で使用されたものと類似の手順に従って、上記工程Bから得た酸は、還流しているトルエンに次いでt−ブチルアルコール中で、ジフェニルホスホリルアジドおよびトリエチルアミンの条件下にて、クルチウス転位によって、対応するカルバミン酸t−ブチルに変換できる。
(工程D)
もし、上記工程Cで得られたカルバミン酸モノ−第三級ブチルを二炭酸ジ−第三級ブチルで処理するなら、それは、カルバミン酸ビス−第三級ブチルに変換される。
(工程E)
上記工程Dから得た生成物を使用したこと以外は、Synthesis,1986,1031で使用されたものと類似の手順に従って、所望スルホンアミド化合物が得られる。
(工程F)
上記工程Eから得た生成物を三臭化ホウ素で処理し、次いで、ジクロロメタン中のトリフルオロ酢酸で処理すると、所望ヒドロキシル−アミノ−スルホンアミドが得られる。
(調製実施例9)
Figure 2012006982

(工程A)
もし、調製実施例8の工程Eから得た生成物を、還流しているアセトン中で、ヨードメタン、炭酸カリウムで処理するなら、対応するジエチルスルホンアミドが得られる。
(工程B)
上記工程Aから得た生成物は、調製実施例1の工程Cで記述した手順に従って、脱メチル化できる。この脱メチル化中間体を、ジクロロメタン中にて、トリフルオロ酢酸でさらに処理すると、所望ヒドロキシル−アミン生成物が生じるはずである。
(調製実施例10)
Figure 2012006982

(工程A)
1−メチル−4−ブロモ−3−アミノピラゾール(市販されている)は、N,N−ジメチルホルムアミド中にて、水素化ナトリウムおよび臭化ベンジルで処理すると、対応するN,N−ジベンジルアミノピラゾールに変換できる。
(工程B)
上記工程Aから得た生成物を使用すること以外は、Acta Chemica Scandinavica,1992,46,654−660で使用されたものと類似の手順に従って、所望ヒドロキシル−ピラゾール化合物が得られる。
(工程C)
上記工程Bから得た生成物を使用すること以外は、調製実施例1、工程Eで記述した手順に従って、メチル化ピラゾール化合物が調製できる。
(工程D)
上記工程Cから得た生成物を使用すること以外は、調製実施例1、工程Aで記述した手順に従って、所望塩化ピラゾールスルホニルが生成できる。
(工程E)
上記工程Dから得た生成物を使用すること以外は、調製実施例1、工程Bで記述した手順に従って、ピラゾールジエチルスルホンアミドが得られる。
(工程F)
上記工程Eから得た生成物を使用すること以外は、調製実施例1、工程Cで記述した手順に従って、ヒドロキシル−ピラゾールスルホンアミドが得られる。
(工程G)
もし、上記工程Fから得た生成物を、エタノール中で、水素雰囲気下にて、10%炭素上パラジウム(触媒)で処理するなら、ヒドロキシル−アミノ−ピラゾール スルホンアミドが形成される。
(調製実施例11)
Figure 2012006982

(工程A)
エチル−ピロール−カルボキシレート(これは、Synthesis,2000,5,673で記載された公知手順に従って、調製した)は、THF中にて、1.0M NaOH水溶液で処理すると、その酸に加水分解できる。
(工程B)
もし、この酸(これは、上記工程Aから入手できる)を、with along with a 触媒量のN,N’−ジメチルホルムアミドと共に、ジクロロメタン中にて、室温で、塩化オキサリルで処理し、続いて、30分後、固形炭酸カリウムおよびジエチルアミンで処理するになら、所望ジエチル−アミド−ピロールが得られる。
(工程C)
上記工程Bから得た生成物を使用すること以外は、調製実施例9、工程Bで記述した手順に従って、所望ヒドロキシル−アミノ−ピロール化合物が調製される。
(調製実施例12)
Figure 2012006982

(工程A)
Heterocycles 1995,41,709−720で使用されたものと類似の手順に従って、2−クロロ−3−ニトロチオフェンは、水およびエタノール中で、FeSO・7HOの条件下にて、2−クロロ−3−アミノチオフェンに還元される。
(工程B)
Org.Syn.Vol.78,p.220で使用されたものと類似の手順に従って、上記工程Aから得た2−クロロ−3−アミノ−チオフェンは、ジクロロメタンおよび飽和炭酸水素ナトリウム水溶液の混合物中にて、トリホスゲンで処理すると、所望イソシアネートに変換できる。
(調製実施例13)
Figure 2012006982

もし、調製実施例12の工程Aから得た2−クロロ−3−アミノチオフェンを、Chem.Pharm.Bull.1996,44,2042−2050で使用されたものと類似の条件および手順で、二塩化チオカルボニルで処理するなら、2−クロロ−3−チオフェン−イソチオシアネートが得られる。
(調製実施例14)
Figure 2012006982

(工程A)
もし、2−クロロ−3−アミノ−チオフェン(これは、調製実施例12の工程Aから入手できる)を、J.Org.Chem.,1968,33,1295−1296で記載された様式で、クロロスルホン酸で処理し、引き続いて、水酸化ナトリウム水溶液で処理するなら、対応するナトリウムチオフェンスルファメートが得られる。
(工程B)
もし、上記工程Aから得たナトリウムチオフェンスルファメートを、J.Org.Chem.,1976,41,4028−4029で使用されたものと同様にして、還流しているベンゼン中にて、五塩化リンで処理するなら、所望塩化チオフェンスルファモイルが得られる。
(調製実施例15)
Figure 2012006982

調製実施例14、工程AおよびBで使用された手順に従って、2,3−実施例クロロアニリンは、対応する塩化スルファモイルに変換される。
(調製実施例16)
Figure 2012006982

(工程A)
メチル−4−ブロモ−3−ヒドロキシ−2−チオフェンカルボキシレート(20g、84.36mmol)をアセトン400mLに溶解した。炭酸カリウム(58g、420.3mmol)を加え、続いて、ヨードメタン(45mL、424mmol)を加えた。得られた混合物を、還流状態で、4.5時間加熱した。冷却した後、この混合物を薄セライトパッドで濾過し、塩化メチレンでリンスした。その濾液を真空中で濃縮して、暗緑色固形物として、22.5gのメチル−4−ブロモ−3−メトキシ−2−チオフェンカルボキシレート(粗製物、100%、MH=251.0)を得た。
(工程B)
上記工程Aから得た生成物(22.5g、84.36mmol)をテトラヒドロフラン60mLに溶解し、そして1.0M NaOH水溶液125mLを加えた。その混合を、室温で、4日間撹拌し、次いで、エーテル(60mL×2)で洗浄し、1.0M HCl水溶液を使用して、約2のpHまで酸性化した。酸性化後に固形物が沈殿し、そして濾過により集めた。この固形物を塩化メチレン−酢酸エチル(約4:1、v/v)に溶解した。その有機溶液をHOおよびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、そして真空中で濃縮して、淡黄色固形物を得、これを、高真空でさらに乾燥して、17.95gの4−ブロモ−3−メトキシ−2−チオフェンカルボン酸(90%、MH=237.0)を得た。
(工程C)
このカルボン酸(3.26g、13.75mmol)(これは、上記工程Bから入手できる)を濃硫酸30mLで処理した。その混合物を一口丸底フラスコに密封し、そして65℃で、4.5時間加熱した。室温まで冷却した後、この混合物を砕氷200mLに注ぎ、そして塩化メチレン(100mL×3)で抽出した。有機抽出物を合わせ、HO(50mL×2)、飽和NaHCO(50mL×3)およびブライン(50mL)で連続的に洗浄した。その有機溶液をNaSOで乾燥し、そして真空中で濃縮して、黒褐色油状物を得、これを、フラッシュカラムクロマトグラフィー(biotage、SiOカラム)(これは、溶離液として、ヘキサン−塩化メチレン(3:1、v/v)を使用する)で精製した。溶媒を除去すると、淡黄色油状物として、1.83gの3−ブロモ−4−メトキシ チオフェン(69%)が得られた。
(工程D)
3−ブロモ−4−メトキシチオフェン(550mg、2.85mmol)(これは、上記工程Cで調製した)の塩化メチレン30mL撹拌溶液に、−78℃で、フラスコの内壁に沿って、クロロスルホン酸(0.48mL、7.21mmol)を滴下した。その混合物を、−78℃で、10分間撹拌し、室温で、1時間継続し、そして1インチのシリカゲルパッドで濾過し、塩化メチレンでリンスした。その濾液を真空中で濃縮して、淡黄色油状物として、270mgの塩化4−ブロモ−3−メトキシ−2−チオフェンスルホニル(33%)を得た。
(工程E)
上記工程Dで調製した塩化チオフェンスルホニル(270mg、0.926mmol)の塩化メチレン15mL撹拌溶液に、室温で、トリエチルアミンを加え、続いて、N−メチル−第三級ブチルアミン(0.25mL、2.094mmol)を加えた。20時間後、その混合物を塩化メチレン50mLで希釈し、そしてHOおよびブラインで洗浄した。その有機溶液をNaSOで乾燥し、濾過し、そして濃縮して、油状残渣を得、これを、分取TLC(溶離液として、塩化メチレン)で精製して、ほぼ無色の油状物として、73mgの表題ブロモ−スルホンアミド(23%)を得た。
(工程F)
一口丸底フラスコに、ブロモ−スルホンアミド(73mg、0.2133mmol、上記工程Eから得た)、酢酸パラジウム(5mg、0.0223mmol)、バイナップ(binap)(0.03212mmol)、炭酸セシウム(139mg、0.4266mmol)およびベンゾフェノイミン(0.06mL、0.358mmol)を充填した。その混合物をハウス真空によって脱気し、そして窒素を再充填した。無水トルエン3mLを加えた。その混合物を再度脱気し、窒素を再充填し、そして還流状態で、2.5日間加熱した。室温まで冷却した後、塩化メチレン(50mL)を加え、その混合物をセライトパッドで濾過し、塩化メチレンでリンスした。その濾液dを真空中で濃縮して、黒褐色油状物として、205mg(粗製物、MH=443.1)の所望イミンを得た、これを、精製することなく、次の工程で使用した。
(工程G)
上記工程Fから得たイミン(205mg、粗製物、0.2133mmol)をメタノール5mLに溶解し、そして酢酸ナトリウム(81mg、0.9873mmol)を加え、続いて、ヒドロキシルアミン塩酸塩(68mg、0.98mmol)を加えた。その混合物を、室温で、6.5時間撹拌し、1.0M NaOH水溶液10mLを加えてクエンチした。この水性混合物を塩化メチレン(30mL×3)で抽出した。抽出物を合わせ、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、そして真空中で濃縮して、暗黄色油状物を得、これを、分取TLC(塩化メチレン−メタノール=100:1、v/v)で精製して、淡黄色油状物として、34mg(2段階にわたって、57%、MH=279.0)のメトキシ−チオフェンスルホンアミドを得、これは、放置すると、固化した。
(工程H)
水素化ナトリウム(60%、45mg、1.13mmol)の無水N,N’−ジメチルホルムアミド(DMF)3mL撹拌懸濁液に、エタンチオール(0.1mL、1.34mmol)を滴下した。10分後、その混合物は、透明溶液に変わり、この溶液1mLを注射器に入れ、そしてメトキシ−チオフェンスルホンアミドアミンのDMF(1mL)撹拌溶液に滴下した。この混合物を95℃まで加熱し、そして3.5時間継続した。冷却した後、この混合物を1.0M NaOH水溶液20mLに注いだ。その水性混合物を塩化メチレン(30mL×3)で洗浄した。有機洗浄液を合わせ、1.0M NaOH水溶液(15mL)およびHO(15mL)で再抽出した。水層および水性抽出物を合わせ、1.0M HCl水溶液を使用して、約6のpHに調節し、そして塩化メチレン(75mL×3)で抽出した。有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥し(NaSO)、そして真空中で濃縮して、暗黄色油状物を得た。この油状物を酢酸エチル(50mL)に溶解し、HO(10mL×2)およびブライン(10mL)で洗浄した。その有機溶液を乾燥し(NaSO)、そして真空中で濃縮して、黄色油状物として、36mg(100%、MH=265.0)のヒドロキシル−チオフェンスルホンアミドアミンを得た。
(調製実施例16.1)
Figure 2012006982

(工程A)
調製実施例16の工程Eで記述した手順に従って、4−ブロモ−3−メトキシ−2−チオフェン−塩化スルホニル(190mg、0.65mmol、これは、調製実施例16、工程Dから入手できる)を、塩化メチレン10mL中にて、トリエチルアミン(0.28mL、2.0mmol)および第三級ブチルアミン(0.15mL、1.43mmol)で処理して、表題第三級ブチルスルホンアミド(56mg、26%、MH=328.1)を得た。
(工程B)
調製実施例16の工程Fで記述した手順を使用して、第三級ブチルスルホンアミド(98mg、0.3mmol)(これは、上記工程Aから入手できる)をイミン生成物(296mg、粗製物、MH=429.1)に変換した。
(工程C)
調製実施例6、工程Fで記述した手順に従って、上記工程Bから得たイミン生成物(108mg、粗製物、約0.25mmol)を所望ヒドロキシル−チオフェンアミン(25mg、2段階にわたって40%、MH=251.0)に変換した。
(調製実施例16.2)
Figure 2012006982

(工程A)
調製実施例16.1の工程Aから入手できる第三級ブチル−チオフェンスルホンアミド(164mg、050mmol)を、アセトン中にて、炭酸カリウム(700mg、5mmol)およびヨードエタン(0.4mL、5mmol)で処理し、そして1.5日間還流した。その混合物を濾過し、その固形物質を塩化メチレンで洗浄した。合わせた濾液および洗浄液を濃縮し、そしてフラッシュカラムクロマトグラフィー(これは、ヘキサン中の0〜30%塩化メチレンで溶出する)で精製した。溶媒を除去すると、エチル−第三級ブチル−スルホンアミド(151mg、85%)が得られた。
(工程B、CおよびD)
調製実施例16、工程F、GおよびHで記述した手順に従って、上記工程Aから得たエチル−第三級ブチルスルホンアミド(150mg、0.42mmol)をヒドロキシル−アミノ−チオフェン(45mg、38%、MH=279.1)に変換した。
(調製実施例16.3)
Figure 2012006982

(工程A)
調製実施例1、工程Fで記述した手順に従って、3−ブロモ−4−メトキシ−チオフェン(0.90g、4.66mmol)(これは、調製実施例16、工程Cから入手できる)を対応するイミン(2.4g、粗製物、精製前、MH=294.0)に変換した。
(工程B)
上記工程Aから得たイミン化合物(粗製物質、2.4g)をメタノール(40mL)および塩化メチレン(10mL)に溶解した。酢酸ナトリウム(0.92g、11.2mmol)およびヒドロキシルアミン塩酸塩(0.58g、8.35mmol)を加えた。室温で3時間撹拌した後、1.0M NaOH水溶液30mLを加えた。その混合物を塩化メチレン(75mL×3)で抽出した。有機抽出物をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、そして真空中で濃縮して、油状残渣を得た。この残渣を、1.0M HCl水溶液20mLと共に、2時間撹拌し、エーテル(30mL×3)で洗浄し、次いで、1.0M NaOH水溶液を使用して、約12のpHに調節した、その水性混合物を塩化メチレン(50mL×4)で抽出した。有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥し、そして濃縮して、3−アミノ−4−メトキシ−チオフェン(0.414g、2段階にわたって69%、MH=130.0)を得た。
(工程C)
塩化メチレン30mL中の3−アミノ−4−メトキシ−チオフェン(405mg、3.135mmol)(これは、上記工程Bから入手できる)およびイソシアン酸2,3−ジクロロフェニル(0.74g、3.94mmol)の混合物を、室温で、一晩撹拌した。ほぼ無色の沈殿物を濾過により集め、ヘキサンで洗浄し、そして高真空で乾燥して、795mgの表題尿素化合物(80%、MH=317.1)を得た。
(調製実施例17)
Figure 2012006982

(工程A)
N−メチル−N−第三級ブチルアミンに代えてシクロブチルアミンを使用したこと以外は、調製実施例16、工程Eで記述した手順に従って、シクロブチル−チオフェンスルホンアミドを調製した。
(工程B)
調製実施例16.2の工程Aで使用した手順と類似の手順を使用して、シクロブチル−チオフェン−スルホンアミド(325mg、0.99mmol)(これは、上記工程Aから入手できる)をメチル化して、所望生成物(300mg、89%、MH=342.1)を得た。
(工程CおよびD)
調製実施例1の工程FおよびGで使用した手順に従って、上記工程Bから得た臭化物(300mg、0.88mmol)を表題ヒドロキシル−アミノ−チオフェン(78.5mg、34%、MH=263.0)に変換した。
(調製実施例17.1)
Figure 2012006982

工程Aにおいてシクロブチルアミンに代えてシクロプロピルアミンを使用したこと以外は、調製実施例17で使用した手順に従って、表題ヒドロキシル−アミノ−チオフェンを得た(MH=249.0)。
(実施例20)
Figure 2012006982

ヒドロキシル−アミノ−チオフェン−ジメチルスルホンアミド(50mg、0.225mmol)(これは、調製実施例2.1から入手できる)のCHCl(2mL)撹拌溶液に、室温で、イソシアン酸2,3−ジクロロフェニル(240mg、1.28mmol)を加えた。14時間後(一晩)、溶媒を蒸発させ、その油状残渣を分取TLC(CHCl−MeOH 30:1、v/v、2回の溶出)で分離して、淡黄色固形物(M=410.07)として、67.5mg(73%)の尿素生成物を得た。
(実施例20.1〜20.2)
同定したイソシアネートおよび調製実施例2.1から得たヒドロキシル−アミノ−チオフェン−ジメチルスルホンアミドを使用したこと以外は、実施例20で記述した手順に従って、以下の表3の尿素型生成物を得た。
(表3)
Figure 2012006982

(実施例20.3〜20.21)
調製したヒドロキシル−チオフェン−アミンおよび同定した市販のイソシアネートを使用したこと以外は、実施例20で記述した手順に従って、以下の表4の尿素型化合物を調製した。
(表4)
Figure 2012006982
Figure 2012006982
Figure 2012006982
Figure 2012006982

(実施例21)
Figure 2012006982

(工程A)
2−H−チオフェン−尿素(85mg、0.27mmol)(これは、調製実施例16.3の工程Cから入手できる)を塩化メチレン(4mL)に部分的に溶解し、そして室温で、クロロスルホン酸(0.09mL、1.35mmol)の塩化メチレン4mL撹拌溶液に滴下した。10分後、その混合物を砕氷に注ぎ、そして酢酸エチルで数回抽出した。抽出物を水およびブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして濃縮して、緑色がかった油状物(45mg)として、対応する塩化チオフェンスルホニルを得た、これを、次の工程で、直接使用した。
(工程B)
塩化メチレン3mL中の塩化チオフェンスルホニル(上記工程Aから得た)、N−メチル−N−エチルアミン(0.05mL)およびトリエチルアミン(0.16mL)の混合物を、室温で、一晩撹拌した。水性ワークアップにかけると、油状物質が得られ、これを、分取TLCで精製して、所望生成物(6mg、2段階にわたって5%、MH=437.0)を得た。
(工程C)
メトキシ−チオフェン尿素化合物(6mg)(これは、上記工程Bから入手できる)を塩化メチレン2mLに溶解し、そして氷浴中で冷却した。三臭化ホウ素の1.0M塩化メチレン(0.05mL)溶液を加えた。その混合物を、0℃で、15分間撹拌し、室温で、30分間継続し、そして水でクエンチした。この水性混合物を塩化メチレンで抽出し、抽出物をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥しそして真空中で濃縮して、油状残渣を得、これを、分取TLCで精製して、表題生成物(4mg、95%、MH=424)を得た。
(実施例21.1〜21.14)
表5で指定したアミンを使用すること以外は、実施例21で記述した手順に従って、対応する尿素化合物を合成した。
(表5)
Figure 2012006982
Figure 2012006982
Figure 2012006982

(実施例22)
Figure 2012006982

CHCl(2mL)中のチオフェン−アミン(50mg、0.212mmol)(これは、調製実施例2.2から入手できる)および2,3−ジクロロフェニル−イソチオシアネート(90mg、0.441mmol)の混合物を、室温で、2日間撹拌した。この混合物をCHCl(30mL)で希釈し、NaHCO飽和水溶液、HO、1.0N HCl水溶液およびブラインで洗浄した。その有機溶液をNaSOで乾燥し、濃縮して、油状残渣を得、そして分取TLC(CHCl−MeOH=30:1、v/v、2回の溶出)で精製して、淡黄色固形物(MH=442.1、融点112〜115℃)として、10.3mg(11%)の所望生成物を得た。
(実施例30.2〜30.7)
Figure 2012006982

同定したアミン(A−NH)を使用したこと以外は、実施例20で記述した手順に従って、以下の表6の尿素型生成物が得られる。
(表6)
Figure 2012006982

(実施例30.8.30.9および30.11〜30.20)
Figure 2012006982

同定したアミン(A−NH)および調製実施例12から得た2−クロロ−3−チオフェン−イソシアネートを使用したこと以外は、実施例20で記述した手順に従って、以下の表7の尿素型生成物が得られる。
(表7)
Figure 2012006982
Figure 2012006982

(実施例31.1〜31.12)
Figure 2012006982

Bioorg.Med.Chem.Lett.,2000,10,265−268で使用されたものと類似の手順に従って、同定したアミンA−NHと調製実施例14から得た塩化チオフェン−スルファモイルとをカップリングすると、以下の表8で列挙したスルファミド生成物が形成される。
(表8)
Figure 2012006982
Figure 2012006982

(実施例32.1〜32.11)
Figure 2012006982

同定したアミンA−NHを使用したこと以外は、実施例22で示した手順に従って、以下の表9で列挙したチオ尿素−生成物が調製され得る。
(表9)
Figure 2012006982
Figure 2012006982

(実施例33)
Figure 2012006982

ジクロロアニリノ−チオ尿素化合物(これは、実施例32.1から入手できる)は、還流しているアセトニトリル−DMF溶液中にて、鉛シアナミド(PbNCN)で処理することにより、対応するシアノグアニンに直接変換され得る(See:Bioorg.Med.Chem.Lett.,2000,10,265−268;J.Med.Chem.,1977,20,901)。
(実施例33.1〜33.11)
実施例33で使用した手順に従って、表10で列挙したシアノグアニン化合物は、それらの対応するチオ尿素前駆体から調製され得る。
(表10)
Figure 2012006982
Figure 2012006982

本発明の化合物は、CXC−ケモカイン媒介性の状態および疾患の処置に有用である。この有用性は、以下のインビトロアッセイにより立証されるように、それらがIL−8およびGRO−αを阻害する能力により、明らかになる。
(レセプター結合アッセイ)
(CXCR1 SPAアッセイ)
96ウェルプレートの各ウェルについて、160μl中の2.2μgのhCXCR1−CHO過剰発現膜(Biosignal)および100μg/ウェルのWGA−SPAビーズ(Amersham)の反応混合物を、CXCR1アッセイ緩衝液(25mM HEPES(pH7.8)、2mM CaCl、1mM MgCl、125mM NaCl、0.1% BSA)(Sigma)中に調製した。リガンド[125I]−IL−8(NEN)の0.5nMストックを、CXCR1アッセイ緩衝液中に調製した。試験化合物の10×ストック溶液を、DMSO(Sigma)中に調製した。上記の溶液を、以下のように、96ウェルアッセイプレート(PerkinElmer)に添加した:20μlの試験化合物またはDMSO、160μlの反応混合物、20μlのリガンドストック(最終リガンド濃度=0.05nM)。アッセイプレートを、プレート振盪機上で5分間振盪し、次いで、12時間インキュベートし、その後、cpm/ウェルを、Microbeta Triluxカウンター(PerkinElmer)で測定した。総結合NSB(250nM IL−8)の阻害%を、IC50値について測定した:
このCXCR1アッセイについて、実施例20、20.1、20.3、20.4、20.5、20.6、20.7、20.8、20.9、20.10、20.11、20.12、20.13、20.14、20.15、20.16、20.17、20.18、20.19、20.20、20.21、21、21.1、21.2、21.3、21.4、21.5、21.6、21.7、21.8、21.9、21.10、21.11、21.12、21.13、21.14および22の化合物は、0.652μM〜>29μMの範囲内のKを有していた。
このCXCR1アッセイについて、実施例20.3、20.11、20.13、20.14、20.15、20.16、20.18、20.19、21.5、21.6、21.7、21.10および21.14の化合物は、0.652μM〜1.92μMの範囲内のKを有していた。
実施例20.14の化合物は、0.652μMのKを有していた。
(CXCR2 SPAアッセイ)
96ウェルプレートの各ウェルについて、160μl中の2.5μgのhCXCR2−CHO過剰発現膜(Biosignal)および200μg/ウェルのWGA−SPAビーズ(Amersham)の反応混合物を、CXCR2アッセイ緩衝液(25mM HEPES(pH7.4)、2mM CaCl、1mM MgCl)中に調製した。リガンド[125I]−IL−8(NEN)の1nMストックを、CXCR2アッセイ緩衝液中に調製した。試験化合物の10×ストック溶液を、DMSO(Sigma)中に調製した。上記の溶液を、以下のように、96ウェルアッセイプレート(PerkinElmerまたはCorning)に添加した:20μlの試験化合物またはDMSO、160μlの反応混合物、20μlのリガンドストック(最終リガンド濃度=0.1nM)。アッセイプレートを、プレート振盪機上で5分間振盪し、次いで、12時間インキュベートし、その後、cpm/ウェルを、Microbeta Triluxカウンター(PerkinElmer)で測定した。
このCXCR2アッセイについて、実施例20、20.1、20.3、20.4、20.5、20.6、20.7、20.8、20.9、20.10、20.11、20.12、20.13、20.14、20.15、20.16、20.17、20.18、20.19、20.20、20.21、21、21.1、21.2、21.3、21.4、21.5、21.6、21.7、21.8、21.9、21.10、21.11、21.12、21.13、21.14および22の化合物は、5nM〜14800nMの範囲内のKを有していた。
このCXCR2アッセイについて、実施例20、20.1、20.3、20.7、20.10、20.12、20.15、20.16、20.17、20.18、20.19、20.21、21、21.1、21.2、21.3、21.4、21.5、21.6、21.7、21.8、21.10、21.12、21.14および22の化合物は、5nM〜91nMの範囲内のKを有していた。
このCXCR2アッセイについて、実施例20.16、21.1、21.4、21.6、21.7および21.14の化合物は、5nM〜10nMの範囲内のKを有していた。
このCXCR2アッセイについて、実施例20.16の化合物は、6nMのKを有していた。
(カルシウム蛍光アッセイ(FLIPR))
hCXCR2およびGα/qを安定にトランスフェクトしたHEK 293細胞を、ポリ−D−リジンブラック/クリアプレート(Becton Dickinson)中に10,000細胞/ウェルでプレートし、5%CO、37℃で48時間インキュベートし得る。次いで、培養物を、色素ローディング緩衝液(1% FBS、HBSS w.Ca & Mg、20mM HEPES(Cellgro)、2.5mMのProbenicid(Sigma))中で、4mM fluo−4,AM(Molecular Probes)と共に、1時間インキュベートし得る。培養物を、洗浄緩衝液(HBSS w.Ca & Mg、20mM HEPES、Probenicid(2.5mM))で3回洗浄し、次いで、100μl/ウェルの洗浄緩衝液を添加し得る。
インキュベーション中、化合物を、0.4% DMSO(Sigma)および洗浄緩衝液中の4×ストックとして調製し、そして第1の添加プレート中の各ウェルに添加し得る。IL−8またはGRO−α(R&D Systems)の濃縮物を、洗浄緩衝液+0.1% BSA中に4×で調製し、第2の添加プレート中の各ウェルに添加し得る。
次いで、培養プレートおよび両方の添加プレートを、FLIPR画像化システムに置き、化合物の添加およびその後のリガンドの添加の際のカルシウム蛍光における変化を測定し得る。手短に言うと、50μlの化合物溶液またはDMSO溶液を、各ウェルに添加し、そしてカルシウム蛍光における変化を、FLIPRによって1分間測定し得る。この装置内での3分間のインキュベーション後、50μlのリガンドを添加し、カルシウム蛍光における変化を、FLIPR装置によって1分間測定し得る。各刺激曲線下の面積を決定し、その値を使用して、化合物(アゴニスト)による刺激%およびリガンド(0.3nM
IL−8またはGRO−α)に対する総カルシウム応答の阻害%を、試験化合物のIC50値について決定し得る。
(293−CXCR2についての走化性アッセイ)
走化性アッセイを、293−CXCR2細胞(ヒトCXCR2を過剰発現するHEK−293細胞)についてFluorblokインサート(Falcon)を使用して設定する。現在使用される標準的なプロトコルは、以下のとおりである:
1.インサートを、コラーゲンIV(2μg/ml)で、37℃で2時間コートする。
2.コラーゲンを除去し、そしてインサートを、一晩風乾させる。
3.細胞を、10μMのカルセイン(calcein)AM(Molecular Probes)で2時間標識する。標識は、2%FBSを含む完全培地中で行う。
4.化合物の希釈物を、最少培地(0.1% BSA)中で作製し、そしてインサートの内側に配置し、このインサートを、24ウェルプレートのウェルの内側に位置付ける。ウェルに、最少培地中0.25nMの濃度でIL−8を添加する。細胞を洗浄し、そして最少培地中に再懸濁し、そして50,000細胞/インサートの濃度でインサートの内側に配置する。
5.プレートを2時間インキュベートし、そしてインサートを取り出し、新しい24ウェル中に配置する。蛍光を、励起=485nMおよび発光=530nMで検出する。
(細胞傷害性アッセイ)
CXCR2化合物についての細胞傷害性アッセイを、293−CXCR2細胞に対して行い得る。化合物の濃度を、高濃度での毒性について試験し、これらが、結合アッセイおよび細胞ベースのアッセイにおけるさらなる評価に使用され得るか否かを決定し得る。プロトコルは、以下のとおりであり得る:
1.293−CXCR2細胞を、完全培地中5000細胞/ウェルの濃度で、一晩プレートし得る。
2.化合物の希釈物を、最少培地w/0.1% BSA中で作製し得る。完全培地を流し出し、化合物の希釈物を添加し得る。プレートを、4時間、24時間および48時間インキュベートし得る。細胞を、15分間、10μMのカルセインAMで標識して、細胞生存性を決定すし得る。検出方法は、上記と同じであり得る。
(ソフトアガーアッセイ)
10,000個のSKMEL−5細胞/ウェルを、種々の希釈度の化合物を含む1.2%の寒天および完全培地の混合物中に置き得る。寒天の最終濃度は0.6%である。21日後、生存細胞コロニーを、MTTの溶液(PBS中1mg/ml)で染色し得る。次いで、プレートをスキャンして、コロニーの数およびサイズを決定し得る。IC50を、総面積 対 化合物濃度を比較することによって決定し得る。
本発明は、上で述べた特定の実施態様に関連して記述されているものの、その多くの代替、改良および変更は、当業者に明らかである。このような全ての代替、改良および変更は、本発明の精神および範囲内に入ると解釈される。
本発明は、例えば、以下を提供する:
(項目1)
次式の化合物、ならびにそれらの薬学的に受容可能な塩および溶媒和物:
Figure 2012006982

ここで:
Yは、以下からなる群から選択される:非置換フェニル、置換フェニル、非置換ピリジニル、置換ピリジニル、非置換ピラジニル、置換ピラジニル、非置換ピリミジニル、置換ピリミジニル、非置換チオフェン−イル、置換チオフェン−イル、非置換チアゾリル、置換チアゾリル、非置換フラニル、置換フラニル、非置換イソキサゾリル、置換イソキサゾリル、非置換オキサゾリル、置換オキサゾリル、非置換ナフチル、置換ナフチル、非置換インドリル、置換インドリル、非置換ベンゾイミダゾリル、置換ベンゾイミダゾリル、非置換ベンゾジオキソリル、置換ベンゾジオキソリル、非置換キノリニル、置換キノリニル、非置換ベンゾフラニル、置換ベンゾフラニル、置換ベンゾチオフェン−イル、非置換ベンゾチオフェン−イル、非置換ピロリル、置換ピロリル、非置換イソチアゾリル、置換イソチアゾリル、非置換ピラゾリル、置換ピラゾリル、非置換ピリダジニル、置換ピリダジニル、非置換イソキノリニル、置換イソキノリニル、非置換ピリドピラジニル、置換ピリドピラジニル、非置換ナフチリジニル、置換ナフチリジニル、非置換トリアゾリル、置換トリアゾリル、非置換テトラゾリル、置換テトラゾリル、非置換トリアジニル、置換トリアジニル、非置換クロメニル、置換クロメニル、非置換プテリジニル、置換プテリジニル、非置換プリニル、および置換プリニル;該置換Y基は、1個〜5個の置換基で置換されており、該置換基は、別個に、以下からなる群から選択される:−OH、ハロゲン、シアノ、−CF 、−OCF 、−NR 11 12 、−NR 11 −(CO)NR 11 12 、−C(O)NR 11 12 、−CO 11 、−OR 11 、−SO (t) NR 11 12 、−NR 11 SO (t) 12 、−COR 11 、置換アリール、非置換アリール、置換アルキル、非置換アルキル、置換アルコキシ、非置換アルコキシ、置換アリールアルキル、非置換アリールアルキル、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリール、置換アリールオキシ、非置換アリールオキシ、置換ヘテロアリールアルキル、非置換ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルコキシ、非置換ヘテロアリールアルコキシ、置換ヘテロシクロアルキル、非置換ヘテロシクロアルキル、置換ヒドロキシアルキル、非置換ヒドロキシアルキル;ここで、Arに結合されている置換された置換基は、1個〜6個の置換基で置換されており、該置換基は、別個に、ハロゲン、−CF 、−COR 11 、−OR 11 、−NR 11 12 、−NO 、−CN、−SO 11 、−SO NR 11 12 、−NR 11 C(O)R 12 、−C(O)NR 11 12 、−NR 11 CO 12 および−CO 11 からなる群から選択される;
Qは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

該5−het部分の環は、以下からなる群から選択されるヘテロアリールである:チオフェン−イル、イソチアゾリル、ピロリルおよびピラゾリル;
は、該5−hetの炭素原子に結合されており、そしてR は、以下からなる群から選択される:水素、ハロゲン、非置換アルキル、置換アルキル、非置換アルコキシ、置換アルコキシ、−OH、−OCF 、−CF 、−CN、−NO 、−C(O)R 11 、−C(O)OR 11 、−C(O)NR 11 12 、−SO (t) NR 11 12 、−SO (t) 11 、−C(O)NR 11 OR 12 、非置換アリール、置換アリール、非置換ヘテロアリール、および置換ヘテロアリール;
は、該5−hetの炭素原子に結合されており、そしてR は、以下からなる群から選択される:−OH、−OC(O)NHR 16 、−NHC(O)R 16 および−NHS(O) 16
n=0または1である;
n’=0または1である;
は、nが1であるとき、該5−hetの炭素原子に結合されており、そしてR は、以下からなる群から選択される:ハロゲン、シアノ、−CF 、置換アルキル、非置換アルキル、置換アリール、非置換アリール、置換ヘテロアリールおよび非置換ヘテロアリール;
は、n’が1であるとき、該5−hetの窒素原子に結合されており、そしてR は、以下からなる群から選択される:置換アルキル、非置換アルキル、置換アリール、非置換アリール、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリール、−COOR 17 および−OR 17
は、以下からなる群から選択される:水素、シアノ、置換アルキル、非置換アルキル、置換アルコキシ、非置換アルコキシ、置換アリールまたは非置換アリール、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリール、置換アリールアルキル、非置換アリールアルキル、−S(O) NR 13 14 、−S(O) 13 、−SO フルオロアルキル、−C(O) 13 、−C(O)NR 13 14 および−C(O)R 13
11 およびR 12 は、別個に、以下からなる群から選択される:水素、非置換アルキル、置換アルキル、非置換アリール、置換アリール、非置換アルキルアリール、置換アルキルアリール、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、非置換シクロアルキル、置換シクロアルキル、カルボキシアルキル、アミノアルキル、非置換ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、非置換ヘテロシクロアルキルアルキル、置換ヘテロシクロアルキルアルキル、非置換シクロアルキルアルキル、置換シクロアルキルアルキル、非置換複素環、置換複素環、非置換フルオロアルキル、および置換フルオロアルキル;または
11 およびR 12 は、−C(O)NR 11 12 基および−SO (t) NR 11 12 基中のそれらが結合する窒素原子と一緒になって、非置換または置換飽和複素環を形成し、該環は、1個〜3個の追加ヘテロ原子を含有し、ここで、該任意のヘテロ原子は、O、Sおよび−N(R 15 )からなる群から選択され、ここで、該置換し環化したR 11 およびR 12 基上には、必要に応じて、1個〜3個の置換基が存在し、そして各置換基は、別個に、アルキル、アリール、ヒドロキシ、シアノ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アリールアルキル、フルオロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アミノアルキル、−C(O)OR 13 、−C(O)NR 13 14 、−S(O) NR 13 14 、−C(O)R 13 、−SO 13 、−NHC(O)NR 13 14 、−NHC(O)OR 13 、ハロゲン、および−N(R 15 からなる群から選択され、ここで、各R 15 は、別個に選択される;
13 およびR 14 は、別個に、以下からなる群から選択される:H、非置換アルキル、置換アルキル、非置換アリール、置換アリール、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、非置換ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、非置換シクロアルキル、置換シクロアルキル、非置換ヘテロアリールアルキル、および置換ヘテロアリールアルキル;
15 は、以下からなる群から選択される:H、非置換アルキル、置換アルキル、非置換フルオロアルキル、置換フルオロアルキル、非置換アリール、置換アリール、非置換ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、−C(O) 13 、−C(O)NR 13 14 、−S(O) NR 13 14 、−C(O)R 13 および−SO 13
16 は、以下からなる群から選択される:置換アルキル、非置換アルキル、置換フルオロアルキル、非置換フルオロアルキル、置換アリール、非置換アリール、置換ヘテロアリールおよび非置換ヘテロアリール;
17 は、以下からなる群から選択される:アルキル、置換アルキル、非置換アルキル、置換アリール、非置換アリール、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリール、非置換フルオロアルキル、置換フルオロアルキル、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、非置換ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、置換シクロアルキルおよび非置換シクロアルキル;
ここで、該置換R 、R 、R 、R 、R 11 、R 12 、R 13 、R 14 、R 15 、R 16 およびR 17 基が置換アルキル以外のものであるとき、該置換R 、R 、R 、R 、R 11 、R 12 、R 13 、R 14 、R 15 、R 16 およびR 17 基に対する置換基は、別個に、以下からなる群から選択される:アルキル、−CF 、−OH、アルコキシ、ヒドロキシアルキル、アリール、アリールアルキル、アミノアルキル、フルオロアルキル、フルオロアルコキシ、シクロアルキル、シクロアルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ハロゲン、−C(O) 13a 、−C(O)NR 13a 14a 、−S(O) NR 13a 14a 、−C(O)R 13a 、−SO 13a 、および−N(R 15a であって、ここで、各R 13a 、R 14a およびR 15a は、該環化R 11 およびR 12 が、必要に応じて、上で提供したように置換されていること以外、別個に、非置換アルキル、非置換アリール、ハロ置換アリール、非置換アリールアルキル、ハロ置換アリールアルキル、および非置換シクロアルキルからなる群から選択される;
ここで、該置換R 、R 、R 、R 、R 11 、R 12 、R 13 、R 14 、R 15 、R 16 およびR 17 基が置換アルキルであるとき、該置換R 、R 、R 、R 、R 11 、R 12 、R 13 、R 14 、R 15 、R 16 およびR 17 基に対する置換基は、別個に、以下からなる群から選択される:−CF 、−OH、アルコキシ、ヒドロキシアルキル、アリール、アリールアルキル、アミノアルキル、フルオロアルキル、フルオロアルコキシ、シクロアルキル、シクロアルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ハロゲン、−C(O) 13a 、−C(O)NR 13a 14a 、−S(O) NR 13a 14a 、−C(O)R 13a 、−SO 13a 、および−N(R 15a であって、ここで、各R 13a 、R 14a およびR 15a は、該環化R 11 およびR 12 が、必要に応じて、上で提供したように置換されていること以外、別個に、非置換アルキル、非置換アリール、ハロ置換アリール、非置換アリールアルキル、ハロ置換アリールアルキル、および非置換シクロアルキルからなる群から選択される;そして
tは、1または2である、
化合物。
(項目2)
Yが、以下からなる群から選択される、項目1に記載の化合物:
Figure 2012006982

ここで:
k=0〜5である;
m=0〜4である;
q=0〜3である;
p=0〜2である;
およびR は、別個に、以下からなる群から選択される:−OH、ハロゲン、シアノ、−CF 、−OCF 、−NR 11 12 、−NR 11 (CO)NR 11 12 、−C(O)NR 11 12 、−CO 11 、−OR 11 、−SO (t) NR 11 12 、−NR 11 SO (t) 12 、−COR 11 、置換アリール、非置換アリール、置換アルキル、非置換アルキル、置換アルコキシ、非置換アルコキシ、置換アリールアルキル、非置換アリールアルキル、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリール、置換アリールオキシ、非置換アリールオキシ、置換ヘテロアリールアルキル、非置換ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルコキシ、非置換ヘテロアリールアルコキシ、置換ヘテロシクロアルキル、非置換ヘテロシクロアルキル、置換ヒドロキシアルキル、および非置換ヒドロキシアルキル;
ここで、該R 基は、1個〜6個の置換基で置換されており、そして該置換R 基は、必要に応じて、1個〜6個の置換基で置換されており、そして該置換R 基上の各置換基および該置換R 基上の各置換基は、別個に、以下からなる群から選択される:R 11 、ハロゲン、−CF 、−COR 11 、−OR 11 、−NR 11 12 、−NO 、−CN、−SO 11 、−SO NR 11 12 、−NR 11 C(O)R 12 、−C(O)NR 11 12 、−NR 11 CO 12 および−CO 11
(項目3)
5−hetが、以下からなる群から選択される、項目1に記載の化合物:
Figure 2012006982

(項目4)
5−hetが、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

Qが、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

そしてYが、以下からなる群から選択される、項目1に記載の化合物:
Figure 2012006982

ここで:
k=0〜5である;
q=0〜3である;
p=0〜2である;
およびR は、別個に、以下からなる群から選択される:−OH、ハロゲン、シアノ、−CF 、−OCF 、−NR 11 12 、−NR 11 (CO)NR 11 12 、−C(O)NR 11 12 、−CO 11 、−OR 11 、−SO (t) NR 11 12 、−NR 11 SO (t) 12 、−COR 11 、置換アリール、非置換アリール、置換アルキル、非置換アルキル、置換アルコキシ、非置換アルコキシ、置換アリールアルキル、非置換アリールアルキル、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリール、置換アリールオキシ、非置換アリールオキシ、置換ヘテロアリールアルキル、非置換ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルコキシ、非置換ヘテロアリールアルコキシ、置換ヘテロシクロアルキル、非置換ヘテロシクロアルキル、置換ヒドロキシアルキル、および非置換ヒドロキシアルキル;
ここで、該R 基は、1個〜6個の置換基で置換されており、そして該置換R 基は、必要に応じて、1個〜6個の置換基で置換されており、そして該置換R 基上の各置換基および該置換R 基上の各置換基は、別個に、以下からなる群から選択される:R 11 、ハロゲン、−CF 、−COR 11 、−OR 11 、−NR 11 12 、−NO 、−CN、−SO 11 、−SO NR 11 12 、−NR 11 C(O)R 12 、−C(O)NR 11 12 、−NR 11 CO 12 および−CO 11
(項目5)
5−hetが、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

Qが、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

そしてYが、以下からなる群から選択される、項目4に記載の化合物:
Figure 2012006982

(項目6)
5−hetが、以下である:
Figure 2012006982

Qが、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

Yが、以下である:
Figure 2012006982

が、−SO (t) NR 11 12 および−SO (t) 11 からなる群から選択される;
が、以下からなる群から選択される:−OHおよび−OC(O)NHR 16
が、以下からなる群から選択される:H、アルキル、ハロゲンおよび−CF
が、以下からなる群から選択される:ハロゲンおよびアルキル;そして
kが、2であり、そして各R が、別個に選択される、項目5に記載の化合物。
(項目7)
が、−SO NR 11 12 である;
が、以下からなる群から選択される:H、Clおよび−CF
11 が、以下からなる群から選択される:H、非置換アルキル、置換アルキル、非置換シクロアルキル、および置換シクロアルキル;
12 が、以下からなる群から選択される:H、非置換アルキル、置換アルキル、非置換シクロアルキル、および置換シクロアルキル;
が、以下からなる群から選択される:−OHおよび−OC(O)NHR 16
16 が、以下からなる群から選択される:アルキル、アリールおよびヘテロアリール;そして
Yが、
Figure 2012006982

であり、ここで、各R が、別個に選択される、項目6に記載の化合物。
(項目8)
5−hetが、以下からなる群から選択される;
Figure 2012006982

が、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

が、以下からなる群から選択される:−OH、−OC(O)NHCH CH 、−OC(O)NHCH(CH 、および−NHCOCF
が、nが1であるとき、以下からなる群から選択される:H、Cl、および−CH
が、n’が1であるとき、CH である;
Qが、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

が、以下からなる群から選択される:H、−CN、−SO Ph、
Figure 2012006982

そしてYが、以下からなる群から選択される、項目1に記載の化合物:
Figure 2012006982

(項目9)
5−hetが、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

が、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

Figure 2012006982

が、−CNまたは
Figure 2012006982

である;そして
Yが、以下からなる群から選択される、項目8に記載の化合物:
Figure 2012006982

(項目10)
単離された精製形態である、項目1に記載の化合物。
(項目11)
次式の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物:
Figure 2012006982

ここで:
Yは、以下からなる群から選択される:非置換フェニル、置換フェニル、非置換ピリジニル、置換ピリジニル、非置換ピラジニル、置換ピラジニル、非置換ピリミジニル、置換ピリミジニル、非置換チオフェン−イル、置換チオフェン−イル、非置換チアゾリル、置換チアゾリル、非置換フラニル、置換フラニル、非置換イソキサゾリル、置換イソキサゾリル、非置換オキサゾリル、置換オキサゾリル、非置換ナフチル、置換ナフチル、非置換インドリル、置換インドリル、非置換ベンゾイミダゾリル、置換ベンゾイミダゾリル、非置換ベンゾジオキソリル、置換ベンゾジオキソリル、非置換キノリニル、置換キノリニル、非置換ベンゾフラニル、置換ベンゾフラニル、置換ベンゾチオフェン−イル、非置換ベンゾチオフェン−イル、非置換ピロリル、置換ピロリル、非置換イソチアゾリル、置換イソチアゾリル、非置換ピラゾリル、置換ピラゾリル、非置換ピリダジニル、置換ピリダジニル、非置換イソキノリニル、置換イソキノリニル、非置換ピリドピラジニル、置換ピリドピラジニル、非置換ナフチリジニル、置換ナフチリジニル、非置換トリアゾリル、置換トリアゾリル、非置換テトラゾリル、置換テトラゾリル、非置換トリアジニル、置換トリアジニル、非置換クロメニル、置換クロメニル、非置換プテリジニル、置換プテリジニル、非置換プリニル、および置換プリニル;該置換Y基は、1個〜5個の置換基で置換されており、該置換基は、別個に、以下からなる群から選択される:−OH、ハロゲン、シアノ、−CF 、−OCF 、−NR 11 12 、−NR 11 −(CO)NR 11 12 、−C(O)NR 11 12 、−CO 11 、−OR 11 、−SO (t) NR 11 12 、−NR 11 SO (t) 12 、−COR 11 、置換アリール、非置換アリール、置換アルキル、非置換アルキル、置換アルコキシ、非置換アルコキシ、置換アリールアルキル、非置換アリールアルキル、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリール、置換アリールオキシ、非置換アリールオキシ、置換ヘテロアリールアルキル、非置換ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルコキシ、非置換ヘテロアリールアルコキシ、置換ヘテロシクロアルキル、非置換ヘテロシクロアルキル、置換ヒドロキシアルキル、非置換ヒドロキシアルキル;ここで、Arに結合されている置換された置換基は、1個〜6個の置換基で置換されており、該置換基は、別個に、ハロゲン、−CF 、−COR 11 、−OR 11 、−NR 11 12 、−NO 、−CN、−SO 11 、−SO NR 11 12 、−NR 11 C(O)R 12 、−C(O)NR 11 12 、−NR 11 CO 12 および−CO 11 からなる群から選択される;
Qは、以下からなる群から選択される:
Figure 2012006982

該5−het部分の環は、以下からなる群から選択されるヘテロアリールである:チオフェン−イル、イソチアゾリル、ピロリルおよびピラゾリル;
は、該5−hetの炭素原子に結合されており、そしてR は、以下からなる群から選択される:水素、ハロゲン、非置換アルキル、置換アルキル、非置換アルコキシ、置換アルコキシ、−OH、−OCF 、−CF 、−CN、−NO 、−C(O)R 11 、−C(O)OR 11 、−C(O)NR 11 12 、−SO (t) NR 11 12 、−SO (t) 11 、−C(O)NR 11 OR 12 、非置換アリール、置換アリール、非置換ヘテロアリール、および置換ヘテロアリール;
n=0または1である;
n’=0または1である;
は、nが1であるとき、該5−hetの炭素原子に結合されており、そしてR は、以下からなる群から選択される:ハロゲン、シアノ、−CF 、置換アルキル、非置換アルキル、置換アリール、非置換アリール、置換ヘテロアリールおよび非置換ヘテロアリール;
は、n’が1であるとき、該5−hetの窒素原子に結合されており、そしてR は、以下からなる群から選択される:置換アルキル、非置換アルキル、置換アリール、非置換アリール、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリール、−COOR 17 および−OR 17
は、以下からなる群から選択される:水素、シアノ、置換アルキル、非置換アルキル、置換アルコキシ、非置換アルコキシ、置換アリールまたは非置換アリール、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリール、置換アリールアルキル、非置換アリールアルキル、−S(O) NR 13 14 、−S(O) 13 、−SO フルオロアルキル、−C(O) 13 、−C(O)NR 13 14 および−C(O)R 13
11 およびR 12 は、別個に、以下からなる群から選択される:水素、非置換アルキル、置換アルキル、非置換アリール、置換アリール、非置換アルキルアリール、置換アルキルアリール、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、非置換シクロアルキル、置換シクロアルキル、カルボキシアルキル、アミノアルキル、非置換ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、非置換ヘテロシクロアルキルアルキル、置換ヘテロシクロアルキルアルキル、非置換シクロアルキルアルキル、置換シクロアルキルアルキル、非置換複素環、置換複素環、非置換フルオロアルキル、および置換フルオロアルキル;または
11 およびR 12 は、−C(O)NR 11 12 基および−SO (t) NR 11 12 基中のそれらが結合する窒素原子と一緒になって、非置換または置換飽和複素環を形成し、該環は、必要に応じて、1個〜3個の追加ヘテロ原子を含有し、ここで、該任意のヘテロ原子は、O、Sおよび−N(R 15 )からなる群から選択され、ここで、該置換し環化したR 11 およびR 12 基上には、必要に応じて、1個〜3個の置換基が存在し、そして各置換基は、別個に、アルキル、アリール、ヒドロキシ、シアノ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アリールアルキル、フルオロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アミノアルキル、−C(O)OR 13 、−C(O)NR 13 14 、−S(O) NR 13 14 、−C(O)R 13 、−SO 13 、−NHC(O)NR 13 14 、−NHC(O)OR 13 、ハロゲン、および−N(R 15 からなる群から選択され、ここで、各R 15 は、別個に選択される;
13 およびR 14 は、別個に、以下からなる群から選択される:H、非置換アルキル、置換アルキル、非置換アリール、置換アリール、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、非置換ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、非置換シクロアルキル、置換シクロアルキル、非置換ヘテロアリールアルキル、および置換ヘテロアリールアルキル;
15 は、以下からなる群から選択される:H、非置換アルキル、置換アルキル、非置換フルオロアルキル、置換フルオロアルキル、非置換アリール、置換アリール、非置換ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、−C(O) 13 、−C(O)NR 13 14 、−S(O) NR 13 14 、−C(O)R 13 および−SO 13
17 は、以下からなる群から選択される:アルキル、置換アルキル、非置換アルキル、置換アリール、非置換アリール、置換ヘテロアリール、非置換ヘテロアリール、非置換フルオロアルキル、置換フルオロアルキル、非置換アリールアルキル、置換アリールアルキル、非置換ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、置換シクロアルキルおよび非置換シクロアルキル;
該置換R 、R 、R 、R 、R 11 、R 12 、R 13 、R 14 、R 15 、およびR 17 基が置換アルキル以外のものであるとき、該置換R 、R 、R 、R 、R 11 、R 12 、R 13 、R 14 、R 15 、R 16 およびR 17 基に対する置換基は、別個に、以下からなる群から選択される:アルキル、−CF 、−OH、アルコキシ、ヒドロキシアルキル、アリール、アリールアルキル、アミノアルキル、フルオロアルキル、フルオロアルコキシ、シクロアルキル、シクロアルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ハロゲン、−C(O) 13a 、−C(O)NR 13a 14a 、−S(O) NR 13a 14a 、−C(O)R 13a 、−SO 13a 、および−N(R 15a であって、ここで、各R 13a 、R 14a およびR 15a は、該環化R 11 およびR 12 が、必要に応じて、上で提供したように置換されていること以外、別個に、非置換アルキル、非置換アリール、ハロ置換アリール、非置換アリールアルキル、ハロ置換アリールアルキル、および非置換シクロアルキルからなる群から選択される;
該置換R 、R 、R 、R 、R 11 、R 12 、R 13 、R 14 、R 15 、およびR 17 基が置換アルキルであるとき、該置換R 、R 、R 、R 、R 11 、R 12 、R 13 、R 14 、R 15 、R 16 およびR 17 基に対する置換基は、別個に、以下からなる群から選択される:−CF 、−OH、アルコキシ、ヒドロキシアルキル、アリール、アリールアルキル、アミノアルキル、フルオロアルキル、フルオロアルコキシ、シクロアルキル、シクロアルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ハロゲン、−C(O) 13a 、−C(O)NR 13a 14a 、−S(O) NR 13a 14a 、−C(O)R 13a 、−SO 13a 、および−N(R 15a であって、ここで、各R 13a 、R 14a およびR 15a は、該環化R 11 およびR 12 が、必要に応じて、上で提供したように置換されていること以外、別個に、非置換アルキル、非置換アリール、ハロ置換アリール、非置換アリールアルキル、ハロ置換アリールアルキル、および非置換シクロアルキルからなる群から選択される;そして
tは、1または2である、
化合物。
(項目12)
が、ヘテロアリールおよびアミノスルホニルからなる群から選択される、項目11に記載の化合物。
(項目13)
が、−SO (2) NR 11 12 である;そして
11 およびR 12 が、別個に、以下からなる群から選択される、項目12に記載の化合物:H、非置換アルキル、置換アルキル、非置換シクロアルキル、置換シクロアルキル、およびR 11 およびR 12 がそれらが結合する窒素原子と一緒になって形成される非置換または置換飽和複素環。
(項目14)
以下からなる群から選択される、項目1に記載の化合物:
Figure 2012006982

Figure 2012006982

Figure 2012006982

Figure 2012006982

あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物。
(項目15)
以下からなる群から選択される、項目1に記載の化合物:
Figure 2012006982

Figure 2012006982

あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物。
(項目16)
以下からなる群から選択される、項目1に記載の化合物:
Figure 2012006982

あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物。
(項目17)
以下からなる群から選択される、項目1に記載の化合物:
Figure 2012006982

あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物。
(項目18)
以下からなる群から選択される、項目1に記載の化合物:
Figure 2012006982

あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物。
(項目19)
次式を有する、項目1に記載の化合物:
Figure 2012006982

あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物。
(項目20)
次式を有する、化合物:
Figure 2012006982

あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物。
(項目21)
薬学的に受容可能な担体と組み合わせて、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物を含有する、医薬組成物。
(項目22)
CXCR1またはCXCR2ケモカイン媒介疾患を治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用。
(項目23)
上記医薬が、ケモカイン媒介疾患を治療する少なくとも1種の追加薬剤、薬物、医薬、抗体および/または阻害剤と同時または順次に使用される、項目22に記載の使用。
(項目24)
上記化合物が、CXCR1レセプターに結合する、項目22に記載の使用。
(項目25)
上記化合物が、CXCR2レセプターに結合する、項目22に記載の使用。
(項目26)
上記医薬が、以下からなる群から選択される少なくとも1種の医薬と同時にまたは順次に使用される、項目22に記載の使用:疾患修飾性抗リウマチ剤;非ステロイド性抗炎症薬;COX−2選択的阻害剤;COX−1阻害剤;免疫抑制薬;ステロイド;生物学的応答調節物質;およびケモカイン媒介疾患の治療に有用な他の抗炎症薬または療法。
(項目27)
上記疾患が、炎症疾患である、項目26に記載の使用。
(項目28)
癌を治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用。
(項目29)
上記医薬が、以下からなる群から選択される少なくとも1種の抗悪性腫瘍薬と同時または順次に使用される、項目28に記載の使用:(1)ゲムシタビン、(2)パクリタキセル、(3)5−フルオロウラシル、(4)シクロホスファミド、(5)テモゾロマイドおよび(6)ビンクリスチン。
(項目30)
上記医薬が、微小管影響剤、抗悪性腫瘍薬、抗血管形成剤、VEGFレセプターキナーゼ阻害剤、該VEGFレセプターに対する抗体、インターフェロン、および放射線からなる群から選択される少なくとも1種の薬剤と併用される、項目28に記載の使用。
(項目31)
血管形成を治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用。
(項目32)
血管原性眼病を治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用。
(項目33)
喘息を治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用。
(項目34)
そのような治療を必要とする患者における肺疾患を治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用であって、該治療は、以下からなる群から選択される少なくとも1種の化合物との該医薬の同時または順次の併用を包含する:糖質コルチコイド、5−リポキシゲナーゼ阻害剤、β−2アドレナリンレセプターアゴニスト、ムスカリン性M1アンタゴニスト、ムスカリン性M3アンタゴニスト、ムスカリン性M2アゴニスト、NK3アンタゴニスト、LTB4アンタゴニスト、システイニルロイコトリエンアンタゴニスト、気管支拡張薬、PDE4阻害剤、PDE阻害剤、エラスターゼ阻害剤、MMP阻害剤、ホスホリパーゼA2阻害剤、ホスホリパーゼD阻害剤、ヒスタミンH1アンタゴニスト、ヒスタミンH3アンタゴニスト、ドーパミンアゴニスト、アデノシンA2アゴニスト、NK1およびNK2アンタゴニスト、GABA−bアゴニスト、ノシセプチンアゴニスト、去痰薬、ムコ多糖類加水分解剤、充血除去剤、抗酸化剤、抗IL−8抗体、抗IL−5抗体、抗IgE抗体、抗TNF抗体、IL−10、接着分子阻害剤、および成長ホルモン。
(項目35)
多発性硬化症を治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用であって、該医薬は、以下からなる群から選択される少なくとも1種の化合物と同時または順次に併用される:酢酸グラチラマー、糖質コルチコイド、メトトレキセート、アゾチオプリン、ミトキサントロン、およびCB2選択的薬剤。
(項目36)
多発性硬化症を治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用であって、該医薬は、以下からなる群から選択される少なくとも1種の化合物と同時または順次に併用される:メトトレキセート、シクロスポリン、レフルニミド、スルファサラジン、β−メタゾン、β−インターフェロン、酢酸グラチラマー、プレドニゾン、エトネルセプトおよびインフリキシマブ。
(項目37)
関節リウマチを治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用であって、該医薬は、以下からなる群から選択される少なくとも1種の化合物と同時または順次に併用される:COX−2阻害剤、COX−1阻害剤、免疫抑制薬、ステロイド、PDE4阻害剤、抗−TNF−α化合物、MMP阻害剤、糖質コルチコイド、ケモカイン阻害剤、CB2−選択的薬剤、および関節リウマチの治療に指定された他の種類の化合物。
(項目38)
脳卒中および虚血再灌流傷害を治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用であって、該医薬は、以下からなる群から選択される少なくとも1種の化合物と同時または順次に併用される:血栓溶解薬、抗血小板薬、アンタゴニスト、抗凝血薬、および関節リウマチの治療に指定された他の化合物。
(項目39)
脳卒中および虚血再灌流傷害を治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用であって、該医薬は、(b)以下からなる群から選択される少なくとも1種の化合物と同時または順次に併用される:テネクテプラーゼ、TPA、アルテプラーゼ、アブシキマブ、エフチイフバチド、およびヘパリン。
(項目40)
乾癬を治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用であって、該医薬は、以下からなる群から選択される少なくとも1種の化合物と同時または順次に併用される:免疫抑制薬、ステロイド、および抗−TNF−α化合物。
(項目41)
以下からなる群から選択される疾患を治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用:疼痛、急性炎症、慢性炎症、関節リウマチ、乾癬、アトピー性皮膚炎、喘息、COPD、成人呼吸器疾患、関節炎、炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎、敗血症ショック、内毒素ショック、グラム陰性敗血症、毒素ショック症候群、脳卒中、虚血再灌流傷害、心臓および腎臓の再灌流傷害、糸球体腎炎、血栓症、アルツハイマー病、移植片対宿主反応、同種移植片拒絶、マラリア、急性呼吸窮迫症候群、遅延型超過敏反応、アテローム性動脈硬化症、大脳の虚血、心臓の虚血、骨関節炎、多発性硬化症、再狭窄、血管形成、骨粗鬆症、歯肉炎、呼吸性ウイルス、疱疹ウイルス、肝炎ウイルス、HIV、カポジ肉腫関連ウイルス、髄膜炎、嚢胞性線維症、早期分娩、咳、そう痒症、多臓器不全、外傷、挫傷、捻挫、打撲傷、乾癬性関節炎、疱疹、脳炎、CNS血管炎、外傷性脳傷害、CNS外傷、クモ膜下出血、術後外傷、間質性肺炎、過敏症、結晶誘発性関節炎、急性膵炎、慢性膵炎、急性アルコール依存性肝炎、壊死性小腸大腸炎、慢性副鼻腔炎、血管原性眼球病、眼球炎症、未熟児網膜症、糖尿病性網膜症、湿潤型の好ましい角膜新血管新生を伴う黄斑変性症、多発性筋炎、血管炎、ざ瘡、胃潰瘍および十二指腸潰瘍、セリアック病、食道炎、舌炎、気流閉塞、気道応答性亢進、気管支拡張症、細気管支炎、細気管支閉塞、慢性気管支炎、肺性心、呼吸困難、肺気腫、炭酸過剰症、高度膨脹、低酸素血症、過酸素症誘発炎症、低酸素症、外科的肺気量減少、肺線維症、肺性高血圧、右心室肥大、連続的移動性腹膜の透析(CAPD)に関連した腹膜炎、顆粒球のエールリッヒ症、サルコイドーシス、小気道病、換気−灌流ミスマッチ、喘鳴、風邪、痛風、アルコール依存性肝疾患、ループス、火傷治療、歯周病、癌、移植再灌流傷害、および早期移植拒絶。
(項目42)
(a)同種移植片拒絶が、急性同種移植片拒絶および慢性同種移植片拒絶からなる群から選択され、
(b)早期移植拒絶が、急性同種移植片拒絶であり、
(c)自己免疫難聴が、メニエール病であり、
(d)心筋炎が、ウイルス性心筋炎であり、
(e)神経障害が、IgA神経障害、膜状神経障害および特発性神経障害からなる群から選択され、
(f)自己免疫疾患が、貧血症であり、そして
(g)血管炎症候群が、巨細胞性動脈炎、ベーチェット病およびウェジナー肉芽腫症からなる群から選択される、項目41に記載の使用。
(項目43)
治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用。
(項目44)
関節炎を治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用。
(項目45)
治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用。
(項目46)
疼痛を治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用。
(項目47)
疼痛を治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用であって、該医薬は、以下からなる群から選択される少なくとも1種の医薬と併用される:NSAID、COXIB阻害剤、抗鬱薬、および抗痙攣薬。
(項目48)
急性疼痛、急性炎症性疼痛、慢性炎症性疼痛または神経障害性疼痛を治療する医薬を製造するための、項目1に記載の少なくとも1種の化合物、あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の使用。

Claims (1)

  1. 本明細書中に記載される発明。
JP2011224353A 2004-05-12 2011-10-11 Cxcr1およびcxcr2ケモカインアンタゴニスト Withdrawn JP2012006982A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US57032604P 2004-05-12 2004-05-12
US60/570,326 2004-05-12

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007513317A Division JP2007537272A (ja) 2004-05-12 2005-05-11 Cxcr1およびcxcr2ケモカインアンタゴニスト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012006982A true JP2012006982A (ja) 2012-01-12

Family

ID=35149666

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007513317A Ceased JP2007537272A (ja) 2004-05-12 2005-05-11 Cxcr1およびcxcr2ケモカインアンタゴニスト
JP2011224353A Withdrawn JP2012006982A (ja) 2004-05-12 2011-10-11 Cxcr1およびcxcr2ケモカインアンタゴニスト

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007513317A Ceased JP2007537272A (ja) 2004-05-12 2005-05-11 Cxcr1およびcxcr2ケモカインアンタゴニスト

Country Status (11)

Country Link
US (2) US7326729B2 (ja)
EP (1) EP1745032B1 (ja)
JP (2) JP2007537272A (ja)
KR (1) KR20070011475A (ja)
CN (1) CN1984899B (ja)
AU (1) AU2005245399A1 (ja)
CA (1) CA2565519A1 (ja)
IL (1) IL179162A0 (ja)
MX (1) MXPA06013118A (ja)
WO (1) WO2005113534A2 (ja)
ZA (1) ZA200609237B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005008183A1 (de) * 2005-02-23 2006-08-31 Bayer Healthcare Ag Heterocyclylamid-substituierte Imidazole
US20090093451A1 (en) * 2006-04-21 2009-04-09 Smithkline Beecham Corporation IL-8 Receptor Antagonists
PL2076502T3 (pl) * 2006-06-08 2011-09-30 Lilly Co Eli Podstawione karboksyamidy jako antagoniści receptorów metabotropowych grupy I
EP2066335A4 (en) * 2006-09-26 2010-01-20 Univ Case Western Reserve CYTOKINE SIGNALING
KR20090082424A (ko) * 2006-11-23 2009-07-30 노파르티스 아게 Cxcr2 길항제로서의 5-술파닐메틸-피라졸로[1,5-a]피리미딘-7-올 유도체
AU2007323336A1 (en) * 2006-11-23 2008-05-29 Novartis Ag 5-sulfanylmethyl-[1,2,4] triazol[1, 5-a] pyrimidin-7-ol derivatives as CXCR2 antagonists
DK2116530T3 (da) 2007-02-26 2013-01-28 Santen Pharmaceutical Co Ltd Nyt pyrrolderivat, der har en ureidgruppe og en aminobonylgruppe som substituenter
WO2009026248A2 (en) * 2007-08-17 2009-02-26 The Government Of The United States, As Represented By The Secretary Of Health And Human Services, National Institutes Of Health, Office Of Technology Transfer Hydrazide, amide, phthalimide and phthalhydrazide analogs as inhibitors of retroviral integrase
KR101039235B1 (ko) * 2007-08-29 2011-06-07 메디포스트(주) 제대혈 유래 간엽줄기세포를 포함하는 인터루킨-8 또는지알오-알파 발현 세포가 관련된 질병의 진단, 예방 또는치료용 조성물
GB2455539B (en) * 2007-12-12 2012-01-18 Cambridge Entpr Ltd Anti-inflammatory compositions and combinations
SG176464A1 (en) 2008-05-09 2011-12-29 Agency Science Tech & Res Diagnosis and treatment of kawasaki disease
KR20150065930A (ko) 2008-11-11 2015-06-15 더 리젠츠 오브 더 유니버시티 오브 미시간 항-cxcr1 조성물 및 방법
WO2012031199A1 (en) * 2010-09-03 2012-03-08 Forma Therapeutics, Inc. Guanidine compounds and compositions for the inhibition of nampt
EP2718312B1 (en) * 2011-06-13 2018-07-25 TLA Targeted Immunotherapies AB Treating conditions associated with sepsis
WO2013148370A1 (en) 2012-03-30 2013-10-03 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research S100a8/a9 as a diagnostic marker and a therapeutic target
CA2888360A1 (en) * 2012-10-15 2014-04-24 Agios Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic compounds and compositions
US8865723B2 (en) 2012-10-25 2014-10-21 Tetra Discovery Partners Llc Selective PDE4 B inhibition and improvement in cognition in subjects with brain injury
EP3848046A1 (en) 2013-06-18 2021-07-14 New York University Pharmaceutical compositions containing a mutated leukocidin e
EP3055289A4 (en) * 2013-10-08 2017-03-15 Temple University Of The Commonwealth System Of Higher Education Functionalized furan-2-sulfonamides exhibiting endothelial lipase inhibition
US9763992B2 (en) 2014-02-13 2017-09-19 Father Flanagan's Boys' Home Treatment of noise induced hearing loss
EP3197886B1 (en) 2014-09-26 2023-01-04 Shifa Biomedical Corporation Anti-endothelial lipase compounds and methods of using the same in the treatment and/or prevention of cardiovascular diseases
CN108025189B (zh) * 2015-09-04 2021-07-02 美国陶氏益农公司 具有杀虫效用的分子,以及与其相关的中间体、组合物和方法
US10647665B2 (en) * 2016-06-22 2020-05-12 Fudan University Biaryl urea derivative or salt thereof and preparation process and use for the same
WO2018071687A1 (en) * 2016-10-13 2018-04-19 The Regents Of The University Of California Methods of treating pruritis
AU2017370942A1 (en) 2016-12-07 2019-06-13 Progenity Inc. Gastrointestinal tract detection methods, devices and systems
WO2018112264A1 (en) 2016-12-14 2018-06-21 Progenity Inc. Treatment of a disease of the gastrointestinal tract with a chemokine/chemokine receptor inhibitor
EP3883635A1 (en) 2018-11-19 2021-09-29 Progenity, Inc. Methods and devices for treating a disease with biotherapeutics
US11707610B2 (en) 2019-12-13 2023-07-25 Biora Therapeutics, Inc. Ingestible device for delivery of therapeutic agent to the gastrointestinal tract

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3529247A1 (de) * 1985-05-17 1986-11-20 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verwendung von thienylharnstoffen und -isoharnstoffen als leistungsfoerdernde mittel bei tieren, neue thienylharnstoffe und -isoharnstoffe und ihre herstellung
EP0255297B1 (en) * 1986-07-31 1993-04-21 Beecham Group Plc Azabicyclic compounds, process for their preparation, and their pharmaceutical use
DE4412334A1 (de) * 1994-04-11 1995-10-19 Hoechst Ag Substituierte N-Heteroaroylguanidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, ihre Verwendung als Medikament oder Diagnostikum sowie sie enthaltendes Medikament
US5780483A (en) * 1995-02-17 1998-07-14 Smithkline Beecham Corporation IL-8 receptor antagonists
EP0809492A4 (en) 1995-02-17 2007-01-24 Smithkline Beecham Corp IL-8 RECEPTOR ANTAGONISTS
EP0907362A4 (en) 1996-06-27 1999-12-01 Smithkline Beecham Corp IL-8 RECEPTOR ANTAGONISTS
BR9709938A (pt) 1996-06-27 1999-08-10 Smithkline Beecham Corp Antagonistas dos receptores de il-8
WO1997049400A1 (en) 1996-06-27 1997-12-31 Smithkline Beecham Corporation Il-8 receptor antagonists
EP0912505A4 (en) 1996-06-27 2001-10-24 Smithkline Beecham Corp IL-8 RECEPTOR ANTAGONISTS
WO1997049287A1 (en) 1996-06-27 1997-12-31 Smithkline Beecham Corporation Il-8 receptor antagonists
JP2000515554A (ja) 1996-08-06 2000-11-21 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション Il―8受容体アンタゴニスト
EP0957907A4 (en) 1996-08-06 2001-08-16 Smithkline Beecham Corp IL-8 RECEPTOR ANTAGONISTS
WO1998005328A1 (en) 1996-08-06 1998-02-12 Smithkline Beecham Corporation Il-8 receptor antagonists
AR008290A1 (es) 1996-08-15 1999-12-29 Smithkline Beecham Corp Nuevos compuestos que contienen guanidina utiles como antagonistas de los receptores de il-8, composiciones farmaceuticas que los contienenprocedimiento para la preparacion de dichos compuestos y procedimiento para la preparacion de intermediarios.
US6335352B1 (en) 1996-08-15 2002-01-01 Smithkline Beecham Corporation IL-8 receptor antagonists
WO1998006262A1 (en) 1996-08-15 1998-02-19 Smithkline Beecham Corporation Il-8 receptor antagonists
WO1998006398A1 (en) 1996-08-15 1998-02-19 Smithkline Beecham Corporation Il-8 receptor antagonists
US6214881B1 (en) 1996-08-21 2001-04-10 Smithkline Beecham Corporation IL-8 receptor antagonists
HUP0001943A3 (en) 1997-01-23 2002-12-28 Smithkline Beecham Corp Benzimidazole and benzotriazole derivatives, their use, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
AR008331A1 (es) 1997-01-23 1999-12-29 Smithkline Beecham Corp Compuestos antagonistas de un receptor de il-8, uso de los mismos para la fabricacion de medicamentos, procedimiento para su obtencion, composicionesfarmaceuticas que los contienen
AR015426A1 (es) 1997-09-05 2001-05-02 Smithkline Beecham Corp Compuestos de benzotiazol antagonistas del receptor de il-8, composicion farmaceutica que los contiene, su uso para la manufactura de un medicamento,procedimiento para su preparacion, compuestos intermediarios y procedimiento para su preparacion
AR015425A1 (es) 1997-09-05 2001-05-02 Smithkline Beecham Corp Compuestos de benzotiazol, composicion farmaceutica que los contiene, su uso en la manufactura de un medicamento, procedimiento para su preparacion,compuestos intermediarios y procedimiento para su preparacion
DE69831013T2 (de) * 1997-12-22 2006-04-20 Bayer Pharmaceuticals Corp., West Haven Inhibierung der raf-kinase durch substituierte heterocyclische harnstoffverbindungen
US6221889B1 (en) 1998-01-20 2001-04-24 Smithkline Beecham Corporation IL-8 receptor antagonists
US6525069B1 (en) * 1998-12-18 2003-02-25 Bristol-Myers Squibb Pharma Co. N-ureidoalkyl-piperidines as modulators of chemokine receptor activity
ECSP003527A (es) 1999-06-16 2002-01-25 Smithkline Beecham Corp Antagonistas del receptor de il - 8 v
CO5200760A1 (es) * 1999-06-16 2002-09-27 Smithkline Beecham Corp Antagonistas del receptor de la il-8 ceptor il-8
AU6230300A (en) * 1999-07-21 2001-02-13 Kadmus Pharmaceuticals, Inc. Substituted guanidines and the use thereof
DK1104759T3 (da) * 1999-12-03 2004-01-26 Pfizer Prod Inc Heteroarylphenylpyrazolforbindelser som antiinflammatoriske/analgetiske midler
EP1274413A4 (en) 2000-03-01 2005-08-10 Smithkline Beecham Corp IL-8 RECEPTOR ANTAGONISTS
WO2001064691A1 (en) 2000-03-01 2001-09-07 Smithkline Beecham Corporation Il-8 receptor antagonists
AR031098A1 (es) 2000-03-16 2003-09-10 Smithkline Beecham Corp Compuestos de hidroxifenil urea sustituidos con sulfonamidas, composiciones farmaceuticas que los comprenden, y uso de los mismos en la fabricacion de medicamentos para tratar una enfermedad mediada por una quimioquina
UY26627A1 (es) 2000-03-24 2001-09-28 Smithkline Beecham Corp Antagonistas de receptores de il-8
EP1294690A2 (en) * 2000-06-21 2003-03-26 Bristol-Myers Squibb Pharma Company N-ureidoalkyl-piperidines as modulators of chemokine receptor activity
CZ20032098A3 (cs) 2001-02-02 2004-01-14 Schering Corporation 3,4-Disubstituované cyklobuten-1,2-diony a farmaceutický prostředek
US7132445B2 (en) * 2001-04-16 2006-11-07 Schering Corporation 3,4-Di-substituted cyclobutene-1,2-diones as CXC-chemokine receptor ligands
US20040106794A1 (en) * 2001-04-16 2004-06-03 Schering Corporation 3,4-Di-substituted cyclobutene-1,2-diones as CXC-chemokine receptor ligands
EP1270551A1 (en) * 2001-06-26 2003-01-02 Aventis Pharma Deutschland GmbH Urea derivatives with antiproteolytic activity
AUPR738301A0 (en) * 2001-08-30 2001-09-20 Starpharma Limited Chemotherapeutic agents
US6903131B2 (en) * 2001-10-12 2005-06-07 Schering Corporation 3,4-di-substituted maleimide compounds as CXC chemokine receptor antagonists
US6878709B2 (en) 2002-01-04 2005-04-12 Schering Corporation 3,4-di-substituted pyridazinediones as CXC chemokine receptor antagonists
NZ535314A (en) * 2002-03-18 2007-08-31 Schering Corp Combination treatments for chemokine-mediated diseases
EP1402888A1 (en) * 2002-09-18 2004-03-31 Jerini AG The use of substituted carbocyclic compounds as rotamases inhibitors
EP1551818B1 (en) 2002-10-09 2009-02-04 Schering Corporation Thiadiazoledioxides and thiadiazoleoxides as cxc- and cc-chemokine receptor ligands
ATE406356T1 (de) 2003-12-19 2008-09-15 Schering Corp Thiadiazole als cxc- und cc- chemokinrezeptorliganden
US7671212B2 (en) * 2003-12-22 2010-03-02 Schering Corporation Isothiazole dioxides as CXC- and CC-chemokine receptor ligands
JP2009500334A (ja) 2005-06-29 2009-01-08 シェーリング コーポレイション Cxc−ケモカインレセプターリガンドとしてのジ置換オキサジアゾール
ES2353401T3 (es) * 2005-06-29 2011-03-01 Schering Corporation Oxidiazolopirazinas y tiadiazolopirazinas 5,6-di-sustituidas como ligandos del receptor de cxc-quimiocina.

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007537272A (ja) 2007-12-20
US20060014794A1 (en) 2006-01-19
CN1984899B (zh) 2011-07-27
IL179162A0 (en) 2007-03-08
CN1984899A (zh) 2007-06-20
ZA200609237B (en) 2008-08-27
EP1745032B1 (en) 2013-07-31
US7326729B2 (en) 2008-02-05
WO2005113534A3 (en) 2006-10-26
KR20070011475A (ko) 2007-01-24
US20070248594A1 (en) 2007-10-25
AU2005245399A1 (en) 2005-12-01
MXPA06013118A (es) 2007-02-28
EP1745032A2 (en) 2007-01-24
WO2005113534A2 (en) 2005-12-01
CA2565519A1 (en) 2005-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012006982A (ja) Cxcr1およびcxcr2ケモカインアンタゴニスト
US6903131B2 (en) 3,4-di-substituted maleimide compounds as CXC chemokine receptor antagonists
USRE48547E1 (en) Aminopyrimidinecarboxamides as CXCR2 modulators
JP4939229B2 (ja) Cxc−ケモカインレセプターリガンドおよびcc−ケモカインレセプターリガンドとしてのチアジアゾール
JP2009542700A (ja) Cxcケモカイン受容体リガンドとしての3,4−ジ置換シクロブテン−1,2−ジオン
JP2011098984A (ja) Cxc−ケモカインレセプターリガンドおよびcc−ケモカインレセプターリガンドとしてのイソチアゾールジオキシド
US20100210593A1 (en) Pyridine- and Pyrimidinecarboxamides as CXCR2 Modulators
US10130645B2 (en) Use of thiopyrimidinecarboxamide for treating cancer
KR102107372B1 (ko) 2-[5-[n-(4-플루오로페닐)카바모일]피리미딘-2-일설파닐메틸]-4-(트리플루오로-메톡시)페닐]보론산
MX2008000367A (es) Oxidiazolopirazinas y tiadiazolopirazinas 5,6-di-sustituidas como ligandos de receptor de quimiocina en la que dos cisternas son separadas por un solo aminoacido.
JP2019135244A (ja) 2−[5−[n−(4−フルオロフェニル)カルバモイル]ピリミジン−2−イルスルファニルメチル]−4−(トリフルオロメトキシ)フェニル」ボロン酸

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111011

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20130215

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130305