JP2011523840A - 電子機器のイベントに対する報知フレームワークの開発 - Google Patents

電子機器のイベントに対する報知フレームワークの開発 Download PDF

Info

Publication number
JP2011523840A
JP2011523840A JP2011513519A JP2011513519A JP2011523840A JP 2011523840 A JP2011523840 A JP 2011523840A JP 2011513519 A JP2011513519 A JP 2011513519A JP 2011513519 A JP2011513519 A JP 2011513519A JP 2011523840 A JP2011523840 A JP 2011523840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
notification
user
information
framework
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011513519A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011523840A5 (ja
Inventor
クリストファー ジェイ. ウルリッチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Immersion Corp
Original Assignee
Immersion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Immersion Corp filed Critical Immersion Corp
Publication of JP2011523840A publication Critical patent/JP2011523840A/ja
Publication of JP2011523840A5 publication Critical patent/JP2011523840A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72454User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to context-related or environment-related conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72451User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to schedules, e.g. using calendar applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72457User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to geographic location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M19/00Current supply arrangements for telephone systems
    • H04M19/02Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone
    • H04M19/04Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone the ringing-current being generated at the substations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/16Communication-related supplementary services, e.g. call-transfer or call-hold
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/20Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to features of supplementary services
    • H04M2203/2072Schedules, e.g. personal calendars
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/10Details of telephonic subscriber devices including a GPS signal receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/12Details of telephonic subscriber devices including a sensor for measuring a physical value, e.g. temperature or motion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】電子機器の報知フレームワークを開発するシステム、方法、及び関連ソフトウェアの実施形態について、記載する。報知フレームワークは、どのように報知情報を電子機器のユーザに提示するかを規定する。
【解決手段】電子機器付近に位置する物理センサからの入力を受信することによる方法を記載している。また、この方法は、該電子装置付近にある1台又は複数の電子機器からの入力を受信することも含む。この方法は、受信入力から電子機器に関する状況を評価し、その評価状況から報知フレームワークを決定することを更に含む。また、該方法は、当該電子機器のユーザに、該電子機器と関連する検出イベントを、報知フレームワーク内でユーザに報知することも含む。
【選択図】図1

Description

本開示の実施形態は、概して、電子機器に関し、特に電子機器に関連する特定のイベントについてユーザに警告する方法を決定する報知フレームワークを開発することに関する。
携帯電話、スマートフォン、カメラ付き携帯電話、カメラ、携帯情報端末(PDA)等の携帯用電子機器は、該機器に関して発生する特定のイベントについてユーザに警告するために、出力メカニズムを一般的に含む。例えば、携帯電話は一般に、電話着信イベントについてユーザに音声報知するためのスピーカを含む。音響信号としては、特定の着信音、着信メロディ、効果音等が挙げられる。また、携帯電話は、電話着信についてユーザに視覚的に報知するのに使用できるディスプレイ画面を含んでもよい。更にまた、他の知覚出力を、触覚的アクチュエータ、振動アクチュエータ、触覚フィードバック装置等でユーザに提示できる。
ユーザがそうした携帯用電子機器を携帯する特定の環境によっては、多様な報知の種類の中には不適当なものがあるかもしれない。そのために、従来の携帯用電子機器は一般に、ユーザが必要に応じて報知設定を変更できるように設計されている。例えば、映画館では、ユーザは、館内の他の人々を騒音で妨害しないように、音声報知メカニズムのスイッチをオフにできる。従って、電話着信を示す音響信号の代わりに、着呼時に、触覚的刺激を付与できる。ユーザが様々な報知メカニズムを手動で設定できるように、多少の開発が携帯用電子機器の技術分野において行なわれているが、この点についてはまだ更なる進歩及び改良が可能である。
本開示では、電子機器の報知フレームワークを開発するシステム、方法、及び関連ソフトウェアの実施形態について、記載する。報知フレームワークは、どのように報知情報を電子機器のユーザに提示するかを規定する。
1実施形態では、特に、電子機器付近に位置する物理センサからの入力を受信することによる方法を記載している。また、この方法は、該電子装置付近にある1台又は複数の電子機器からの入力を受信することも含む。この方法は、受信入力から電子機器に関する状況を評価し、その評価状況から報知フレームワークを決定することを更に含む。また、該方法は、当該電子機器のユーザに、該電子機器と関連する検出イベントを、報知フレームワーク内でユーザに報知することも含む。
本開示に関する他の特徴、効果、実装については、本明細書で明示していないが、以下の詳細な説明及び添付図を検討することで、当業者には明白となろう。本開示のそうした黙示的実装も、本明細書に含むものとする。
以下の図面の構成要素は、本開示の一般原理を強調するように図示してある。対応する構成要素を指す参照符号を、一貫性を保ち且つ明確にするために、全図面を通して必要に応じて繰返し用いている。
1実施形態による電子機器の概要を説明するブロック図である。 1実施形態による図1に示した報知開発プログラムの論理モジュールを示すブロック図である。 1実施形態による報知ルーチンを開発する方法を説明するフローチャートである。
本開示の実施形態として、電子機器、例えば、携帯用電子機器のための報知フレームワークを開発するシステム及び方法について記載する。本明細書で記載する「報知フレームワーク」とは、どのように出力信号を電子機器のユーザに提供するかに関する規則体系のことを言う。出力設定を、電子機器が現在置かれた状況又は環境に応じて、適当な方法でユーザに報知を提供するように行なう。従って、可聴鳴動出力を一般にトリガする電話受信といった特定のイベントが発生すると、現在の状況に配慮して適当な種類の出力を提供するように、当該イベントを、報知フレームワークを通してフィルタリングする。
特に、本開示の電子機器の実施形態は、各種入力を検知するセンサを含む、又は該センサと関連する。センサは、様々な物理パラメータ及び仮想パラメータ又は状態を繰返し監視して、電子機器の環境に関するデータを最新に保つ。物理的入力情報及び仮想入力情報を、電子機器が現在置かれた状況を評価するように処理する。この状況評価から、報知フレームワークを確立できる。次に、1つ又は複数の出力メカニズムを一般にトリガするイベントが発生すると、該イベントについてユーザに報知する各出力装置を介して適当な報知出力を自動的に提供する報知フレームワークを通して、該イベントをフィルタリングする。
この点については、電子機器に関する状況に基づいて適当な報知戦略を自動的に決定することで、出力を特定の環境に応じて調整することをユーザに対して確実に保証できる。こうした能力を有する電子機器は、会議中、図書館内、結婚式又は葬儀等の、社会的に不適当な状況において、妨害となる音響信号を出さないように、自動的に適した報知を提供できる。他の状況、例えば車内や騒々しい環境等では、例えば変調を大きくして、出力強度を大きくするように、他の設定を確立できる。
また、電子機器を、例えば、エレベータ内、他の人々との会話中、ユーザが該電子機器で他のアプリケーションを使用している場合等、特定の状況に応じて出力報知を遅延するように構成してもよい。ある意味、電子機器の報知管理システムは、メッセージを選別し、蓄積したメッセージに優先順位を付ける秘書と同様の能力で、動作できる。特定のユーザ状況に合致していると判断すると、報知管理システムは、メッセージをチェック又は評価するためにユーザに提示する。状況によっては、この報知を、完全に又は少なくとも部分的に触覚を利用して提示できる。
電子機器に関する状況が変化する度に、ユーザが手動で出力を設定する必要がないため、こうした電子機器は、ユーザにとって管理が簡単となる。そうした頻繁な出力設定の調整は、ユーザにとって厄介で、忘れ易い場合があり、そのため、電話に出られない、又はその他の否定的な結果等の不適当な事態を招く可能性がある。従って、本開示の実施形態に記載するような電子機器の報知フレームワークシステムを組込むことで、電子機器に関する状況が変化するに従い、報知フレームワークを自動的に決定して、繰り返し更新できる。
本開示で記載した多くの実施例は、電話着信を受ける携帯電話又はスマートフォンに関連するが、当然ながら、本開示の教示は、他の種類の電子機器、及び出力報知をトリガできる電子機器と関連する他の種類のイベントをも、包含するものである。他の実施形態及び用途については、本開示を理解することにより当業者には明らかになろう。
図1は、電子機器10の1実施形態のブロック図であり、該電子機器10は、1種類又は複数種類の報知をユーザに提供できる。電子機器10は、デジタル信号、アナログ信号、又は両信号を処理可能にしてもよい。電子機器10を、携帯用電子機器として、例えば、無線電話機、携帯電話機、スマートフォン、カメラ付き携帯電話機、携帯用無線電話機、ポケットベル、カメラ、腕時計、携帯情報端末(PDA)、携帯用電子メール装置、ラップトップコンピュータ、ユーザに報知信号を提供する他のハンドヘルド型又は携帯型装置等として、構成してもよい。実施形態によっては、電子機器10を、電話機、デスクトップコンピュータ、又は報知信号をユーザに提供する、特に携帯用ではない他の装置としてもよい。
図1で説明する実施形態では、電子機器10は、処理装置12と、メモリ14と、1個又は複数の物理センサ16と、入力装置18と、トランシーバ20と、短距離通信装置22と、出力装置24を含む。電子機器10のこれら構成要素夫々を、バスインタフェース26を介して相互接続する。メモリ14を、特に、報知開発プログラム28を保存するように構成する。電子機器10の特定用途によっては、図示した幾つかの構成要素を必要としない可能性もあり、そのため省略できる。例えば、物理センサ16、トランシーバ20、短距離通信装置22を、電子機器10の実装又は設計の仕方によっては、省略してもよい。
処理装置12を、電子機器10の動作及び機能を制御する汎用又は特定目的プロセッサ、又はマイクロコントローラとしてもよい。実施形態によっては、処理装置12は、設計通りに電子機器10内で異なる機能を果たす複数のプロセッサを含んでもよい。メモリ14は、1つ又は複数の内部に固定したストレージユニット、リムーバブルストレージユニット、及び/又は遠隔アクセス可能なストレージユニットを含んでもよい。メモリ14は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、ダイナミックRAM(DRAM)等の揮発性メモリと、リードオンリメモリ(ROM)、特に電気的消去可能なROM(EEPROM)、フラッシュメモリ等の不揮発性メモリとの任意の組合せを含んでもよい。メモリ14のストレージユニットを、情報、データ、命令、及び/又はソフトウェアコードを保存するように構成できる。
メモリ14に保存したプログラムコードは、電子機器10で報知イベントが発生すると、処理装置12が報知フレームワークを開発する論理的手順を実行できるようにする。本明細書に記載する「報知イベント」とは、ユーザに対する報知出力を一般にトリガする全てのイベントのことを言う。例えば、報知イベントは、1つ又は複数の音響信号、視覚信号、触覚信号、及び/又はユーザが感知可能な他の種類の出力信号をトリガするイベントを含んでもよい。報知の例としては、着信短文メッセージ(SMS)、電話、環境について検知した状態(例えば、温度、湿度、ユーザの血糖値等)、実際に検知した状態(例えば、友人がチャット可能か否か、共有日程表の変更、株価変化等)が、挙げられる。
様々な論理命令又はコマンドを、報知開発プログラム28に含めてもよい。本開示の報知開発プログラム28の実施形態を、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、又はそれらの組合せで実装できる。ソフトウェア又はファームウェアで実装する場合は、報知開発プログラム28をメモリ14に保存し、処理装置12で実行できる。ハードウェアで実装する場合は、報知開発プログラム28を、個別な論理回路、特定用途向集積回路(ASIC)、プログラマブルゲートアレイ(PGA)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)等、又はそれらの組合せを使用して、処理装置12に実装できる。
メモリ14に保存した報知開発プログラム28、及び本明細書に記載した実行可能な論理命令を含む他のソフトウェアアプリケーション、プログラム又はコンピュータコードを、適切な処理装置によって実行するコンピュータ可読媒体において具現化できる。コンピュータ可読媒体は、かなりの期間、ソフトウェアアプリケーション、プログラム、又はコンピュータコードを保存できる1つ又は複数の適切な物理的な媒体構成要素を含むことができる。
物理センサ16及び入力装置18は、ユーザからの、又は直接電子機器10の環境からの各種入力を受信する構成要素の重複リストを含んでもよい。例えば、物理センサ16は、マイクロホン、カメラ、加速度計、面接触センサ、全地球側位システム(GPS)装置、温度計、バロメータ等の適切な組合せを含んでもよい。また、物理センサ16は、ユーザの生理学的情報を測定する装置、例えば、体温温度計、血圧センサ、血糖センサ等の適切な組合せを含んでもよい。実施形態によっては、物理センサ16を電子機器10に内蔵する、又は物理センサ16に、電子機器10の通常運転で使用する検出装置を組込む。電子機器10の特定の設計によっては、例えば、他の実施形態の物理センサ16を、必要に応じて、電子機器10に直に、電子機器10に近接して、又は電子機器10と通信可能に、取付けられる。
入力装置18は、ボタン、スイッチ、キーボード、キーパッド、カーソル制御装置、タッチスクリーン、スタイラス対応構成要素、音声起動メカニズム、マイクロホン、カメラ、赤外線センサ、又は他のデータエントリ装置の適切な組合せを含んでもよい。出力装置24は、コンピュータ用モニタ、ディスプレイの画面、タッチスクリーン装置、スピーカ、ブザー、音声出力装置、プリンタ、触覚的アクチュエータ、触感効果装置、又は出力、例えば報知イベントをユーザに提供する他の報知装置の適切な組合せを含んでもよい。
実施形態によっては、物理センサ16、入力装置18、出力装置24の幾つか又は全てを、電子機器10に必ずしも物理的に接続しない。その代わり、これら装置の幾つかを、近距離無線通信(NFC)又はパーソナルエリアネットワーク(PAN)接続を介して、電子機器10と通信可能にできる。
トランシーバ20を、電子機器10と別の装置との間での、適切な無線媒体、チャネル、ネットワーク等を介した無線通信に使用できる。一例として、トランシーバ20を、無線通信可能にするために、携帯電話機、無線電話機、携帯用無線電話機、ポケットベル、電子メール装置等に組込んでもよい。短距離通信装置22は、電子機器10と別の装置との間で短距離通信を可能にするために、有線又は無線通信用構成要素を含んでもよい。例えば、短距離通信装置22を、NFC又はPAN規格に準拠するよう、例えばBluetooth(登録商標)対応機として、構成してもよい。
実施形態によっては、短距離通信装置22により、電子機器10付近にある他の対応機の存在を検出してもよい。また、短距離通信装置22はそうした近傍装置の存在を検出できるだけではなく、そうした他の装置が報知設定を共有可能な場合、そうした装置の現在の報知設定も判定できる。そのため、近傍装置がサイレントモードであり、そうした装置夫々の報知出力が視覚又は触覚的に行なわれることを示していると判定した場合、そうした装置の現在の報知設定に関するこの情報を使用して、電子機器10自体の報知フレームワークに影響を与えることができる。
報知開発プログラム28は、物理センサ16、入力装置18、トランシーバ20、短距離通信装置22の1つ又は複数からの入力を受信できる。また、報知開発プログラム28は、「仮想センサ」からの入力を受信できるが、「仮想センサ」とは、電子機器10で動作する他のソフトウェアアプリケーション又はプログラムからの特性、設定、情報等を判定するよう構成した論理モジュールのことを言う。実施形態によっては、仮想センサは、インターネット等のネットワークから情報を受信するセンサであって、電子機器10と有線又は無線通信するセンサを含んでもよい。この状況におけるネットワークは、電子機器10に利用可能なパブリック、又はプライベートネットワークを含んでもよい。ネットワークから検索した情報を、電子機器10と有線又は無線通信する1台又は複数のサーバで中継できる。
仮想センサから受信した仮想入力を使用して、例えばユーザがその場所にいることを予定に入れている場合の電子機器10の場所など、可能性の高い環境状況を推定できる。様々な構成要素からの様々な入力を、報知開発プログラム28が、電子機器10が現在置かれた状況又は環境を評価できるように、組合せられる。状況に関する妥当な評価を判定したなら、報知開発プログラム28は、当該状況に基づいて報知フレームワークを決定又は確立可能になる。
報知フレームワークは概して、如何にして電子機器10の様々な出力装置24を使用して電子機器10に関連する特定のイベントについてユーザに報知するかを、規定する。例えば、電子機器10の状況が、出力装置24の音響信号が不適当な場所又はシチュエーションであると判定した場合は、報知開発プログラム28は、この所与の状況におけるより適当な出力報知を確立するフレームワークを作成する。その結果、いつ報知イベントが発生しても、報知開発プログラム28は、決定した報知フレームワーク内で適当な報知を、出力信号を報知フレームワークに従う望ましい組合せで出力装置24に提供することによって、提供できる状態となる。
図2は、図1に示した報知開発プログラム28の1実施形態のブロック図である。この実施形態によると、報知開発プログラム28は、物理入力受信モジュール34、仮想入力受信モジュール36、通信入力受信モジュール38、状況評価モジュール40、報知フレームワーク決定モジュール42、イベント分析モジュール44、ヒューリスティックモジュール46を含む。他の実施形態では、図2で示すモジュールの幾つかを、特定の設計に基づいて、一緒に組合せられる、又は省略できる。例えば、報知開発プログラム28は、実施形態によっては、物理入力受信モジュール34、仮想入力受信モジュール36、通信入力受信モジュール38の群中、1つ又は2つの入力受信モジュールだけを含んでもよい。入力受信モジュールは、物理センサ16、仮想センサ、トランシーバ20、及び/又は短距離通信装置22の適切な組合せからの入力を受信する。実施形態によっては、所望であれば、他の種類のセンサからの更なる入力を受信する更なるモジュールを含んでもよい。
報知開発プログラム28の実行には、様々なソースからの入力を受信することを伴う。物理入力受信モジュール34と仮想入力受信モジュール36は、物理センサ16及び/又は仮想センサからの入力を受信する。シチュエーションによっては、パッシブモードで動作する場合、入力情報を入力受信モジュールに供給してもよい。他のシチュエーションでは、入力受信モジュールは、電子機器10の状況を決定するのに使用できる関連情報を、能動的に求めて抽出してもよい。
物理入力受信モジュール34は、物理センサ16からの入力、又はGPSサービスからの位置又は移動情報、温度、聴覚的に認識される会話、音、雑音、視覚的に認識される画像等の、電子機器の物理特性又は状態についての情報を提供する他の装置からの入力を受信できる。更にまた、物理入力受信モジュール34は、電子機器10のユーザの生理学的情報に関する入力も受信できる。生理学的情報は、体温、血圧、血糖値等を含んでもよい。
仮想入力受信モジュール36は、電子機器10で実行される他のアプリケーション又はソフトウェアプログラム等の、他のソースからの情報を受信又は解読できる。例えば、仮想入力受信モジュール36は、受信トレイ情報等の電子メールソフトウェアからの情報を受信してもよい。また、ニュースワイヤ等からの記事及び天気予報等の情報を、ネットワーク接続、例えば、インターネット接続を介して、受信できる。仮想入力受信モジュール36は、実施例の中でも特に、Linked−In又はFacebookの報知又は更新を含んでもよい。
実施形態によっては、仮想入力受信モジュール36を、電子機器10で動作するカレンダプログラムと関連付けできる。カレンダプログラムに関する情報を分析することによって、仮想入力受信モジュール36により、対象とするユーザの位置(例えば、会議中、診療所等)を判定できる。カレンダプログラムから、予約又は予定された活動の性質を、仮想入力受信モジュール36に入力として含めてもよく、或は論理結合によって仮想入力受信モジュール36自体に含意させてもよい。
ユーザの活動のカレンダに加えて、別のプログラムは、ユーザに関連する他の人々のカレンダエントリを含んでもよい。例えば、コンタクトリストは、ユーザに関連する人々を含んでもよく、これらの人々のカレンダをメモリ14に保存して、仮想入力受信モジュール36で分析してもよい。この点に関して、電子機器10への報知イベントを開始してもよい他の人々に関するカレンダ情報を、仮想入力受信モジュール36への入力として、供給できる。
通信入力受信モジュール38を、電子機器10の状態又は動作についての入力情報を受信できる別のモジュールとする。通信入力受信モジュール38は、トランシーバ20が検出したセル信号の強さ及び/又は帯域幅に関する情報を受信できる。また、通信入力受信モジュール38は、短距離通信装置22が検出したような近傍電子機器で使用されている現在の報知設定に関する情報を受信できる。これら又は他の通信信号の存在によっては、通信入力受信モジュール38は、電子機器10に関する状況を合理的に評価するのにも使用できる情報を判定できる。
入力受信モジュールは、電子機器10が現在置かれた状況を規定するのに有用であるかも知れない動作、活動、及び/又は状態を監視できる。その入力に関するパラメータを必要に応じて入力受信モジュールによって操作して、状況を評価するのに有益となり得るエクスプリシット及び/又はインプリシットデータを収集できる。このデータを状況評価モジュール40に供給し、該モジュール40で、様々なパラメータ、情報、データ等を保存し、組合せる。次に、状況評価モジュール40は電子機器10及び/又はそのユーザの状況を自動的に評価する。状況は、ユーザが座った状態か立った状態か、ユーザが会議中か、ユーザが誰かと現在会話中か等の社会的手掛り(social cue)を含んでもよい。
状況評価モジュール40は、特定の要因に対して大きく重み付けする一方で、他の要因に対して小さく重み付けしてもよい。また、異なる要因の様々な組合せ次第で、他の状況結果を含意できる。実施形態によっては、状況評価モジュール40は、ユーザの選択、環境雑音、有効な(live)可視光の検出、加速度計情報等の物理パラメータを、GPS情報、環境情報、カレンダリマインダ、利用可能なセルネットワーク帯域等の仮想パラメータと、通常組合せるアルゴリズムを使用する。状況の評価を、状況評価モジュール40から報知フレームワーク決定モジュール42に提供する。
ユーザの状況を使用して、着信メッセージ、着呼、着信リマインダ等に対する適当な報知フレームワークを決定する。このフレームワークを、ユーザが会議中でなければ全着呼を可能にするというように出来る限り単純にしてもよい、或は、発呼者の重要性又は現在のユーザ状況に対する関連性に基づいて複数段階の報知構造にする(例えば、関連する仕事の電話については、商談中は私用の電話より強く報知する)というように出来る限り複雑にしてもよい。
報知フレームワーク決定モジュール42は、状況評価を使用し、どのように報知をユーザに提示するかに関する妥当なフレームワークを決定する。フレームワークを、評価状況に対して受信する可能性がある異なる種類の報知イベントに基づいて、決定してもよい。イベント分析モジュール44は、イベントの発生をユーザに示す報知警告を一般にトリガする電子機器10内で発生するイベントを、受信する、又は検索する。かかるイベントを検出すると、イベント分析モジュール44は、報知フレームワーク決定モジュール42に、イベントが発生していること及び当該イベントの種類及び性質について知らせる。報知フレームワーク決定モジュール42がイベントについて知らされると、ユーザに提示するのに適当な報知出力が、必要に応じて様々な出力装置24に導かれる出力48によって提示される。
状況評価モジュール40と報知フレームワーク決定モジュール42の動作を、特定のシチュエーションに応じた複合的構成にしてもよい。例えば、ユーザが会議中であることが(カレンダプログラム、周囲音声等を使用して)推測され、且つ電子機器10が物理的にユーザの極近く(例えば、ベルトクリップ、密着しない尻ポケット等)にあると推測される場合は、報知フレームワーク決定モジュール42を、極めて強い振動警告を特定の関連閾値を超えるイベント(例えば、ビジネスパートナーからのメッセージ、母親からの電話等)に対して使用するように、構成してもよい。別の例としては、電子機器10が物理的にユーザの極近く(例えば、ユーザの手のひら)にあると判定した場合は、報知フレームワーク決定モジュール42を、高ダイナミックレンジの振動警告を提供して、ユーザが着信イベントの性質を感知できるように、構成してもよい。例えばある社会的状況において、報知フレームワーク決定モジュール42は、会話が途切れるまで、又はユーザが現在行なっている作業が終了するまで、短時間遅らせた後、ユーザに新たな着信イベントを中継するよう、決定してもよい。
実施形態によっては、通信入力受信モジュール38は、近接する他の装置や、これらの装置の動作状況を検出してもよい。近傍装置の殆どがサイレントモードで動作している場合は、報知フレームワーク決定モジュール42は、音声警告が不適当かも知れないと推測して、同様にサイレントモードに切換えるのが適切であると決定してもよい。逆に、最も近傍の装置が最大警告音量に設定されている場合は、報知フレームワーク決定モジュール42も電子機器10を同様の出力に設定してもよい。
ヒューリスティックモジュール46は、状況評価モジュール40及び報知フレームワーク決定モジュール42と連係して動作する。評価した様々な状況及び確立した様々な報知フレームワークに基づいて、ヒューリスティックモジュール46は、プログラムにより、状況情報の組合せと報知フレームワーク出力の組合せとの間でリンクを作成できる。ヒューリスティックモジュール46は、状況評価とイベントの両方に基づいて適当な報知フレームワークを一層良好に作成するように、必要に応じて状況評価モジュール40と報知フレームワーク決定モジュール42のアルゴリズムを調整できる。
また、ユーザは、入力装置18を介してデータを入力して、報知フレームワークに関する状況評価情報を把握する方法をヒューリスティックモジュール46に手動で指示してもよい。そのため、予期しない入力を感知したために誤って評価された可能性がある状況を、適当に修正でき、特定用途、当該ユーザの状態、典型的な環境設定用に、電子機器10をカスタマイズできる。
任意には、ヒューリスティックモジュール46は、ユーザの挙動を監視する「学習モード」を含んでもよい。その結果、様々な警告に対するユーザの応答を使用して、状況評価モジュール40と報知フレームワーク決定モジュール42との間の接続を自動的に調整できる。人工ニューラルネットワーク又は同様の人工知能技術を使用して、ヒューリスティックモジュール46を構築できるだろう。
図3は、報知開発ルーチンの1実施形態を説明するフローチャートである。ユーザの電子機器における特定のイベントに関する報知を提示する適当な報知フレームワークを開発又は確立する報知開発ルーチン又は他の同様のルーチンを、図2の報知開発プログラム28、又は電子機器内で実行される他の関連プログラムと関連付けできる。
図3の実施形態によると、ルーチンは、ブロック54で示すように、1個又は複数の物理センサからの入力を受信することを含む。また、ブロック56で示すように、入力を、仮想センサからも受信する。更にまた、他の入力を、ブロック58で示すように、他の近傍装置に関して受信する。注目すべきは、ブロック54、56、58で記載した受信入力を、任意の順番で受信できる、又は同時に2種類以上の入力を受信できる点である。そのため、ブロック54、56、58の順番の構成は、必ずしも図3に説明したように、連続するとは限らない。また、これらのブロックで示すような入力受信は、周期的な入力受信、及び/又は経時的な複数の入力受信を含むことができる。
ブロック60で示すように、ルーチンは、ユーザの装置及び/又はユーザの状況を評価することを更に含む。実施形態によっては、装置又は関連する物理センサをユーザの極近くに位置させると、ユーザのパラメータを、物理センサ(ブロック54)からの入力として、受信できる。他の実施形態では、装置の近くで又は装置で検出されたパラメータは、ユーザが装置付近にいると仮定すると、ユーザの状況を少なくとも部分的に示す場合がある。
状況を評価する際に、ブロック62で示すように、適当な報知フレームワークを状況評価から決定する。決定ブロック64では、報知を一般にトリガするイベントを検出したか否かを判定する。検出しなければ、ルーチンはブロック54に戻り、報知フレームワークを最新の状況評価に基づいて繰り返し更新する。イベントを検出したと決定ブロック64で判定すると、次に、ルーチンはブロック66に進み、ブロック66で、ブロック62で確立した報知フレームワーク内の方法で、イベントについてユーザに報知することを示す。イベントの報知は、適当なフレームワーク内でユーザに出力を提示することを含む。その提示は、音響、視覚、触覚、及び/又は他の知覚出力を任意に適切に組合せた形にできる。
当然ながら、本明細書に記載したルーチン、ステップ、プロセス、又は動作は、ソフトウェア又はファームウェアで実装できるいかなるモジュールシーケンス又はコードシーケンスを表してもよい。この点に関して、これらのモジュールシーケンス及びコードシーケンスは、物理的構成要素内での特定の論理ステップ、プロセス、又は動作を実行するコマンド又は命令を含むことができる。更にまた、当然ながら、本明細書に記載した1つ又は複数のステップ、プロセス、及び/又は動作を、略同時に、又は当業者が理解するように、明記したのと異なる順序で実行してもよい。
本明細書に記載した実施形態は、若干の実装及び実施例を示したもので、必ずしも本開示を如何なる特定の実施形態にも限定するものではない。その代わり、当業者の1人が理解するように、これらの実施形態に対して様々な変更を加えることができる。そうした変更も、本開示の精神及び範囲内に含まれ、以下の請求項で保護されるものとする。
10 電子機器
12 処理装置
14 メモリ
16 物理センサ
18 入力装置
20 トランシーバ
22 短距離通信装置
24 出力装置
26 バスインタフェース
28 報知開発プログラム
34 物理入力受信モジュール
36 仮想入力受信モジュール
38 通信入力受信モジュール
40 状況評価モジュール
42 報知フレームワーク決定モジュール
44 イベント分析モジュール
46 ヒューリスティックモジュール
48 出力

Claims (25)

  1. 電子機器に関連する特定のイベントが発生した時に、前記電子機器のユーザにどのように報知を提示するかを規定する報知フレームワークを開発するように構成した処理装置と、
    物理パラメータを検知するように構成した1個又は複数の物理センサと、
    少なくとも2つの異なる知覚モードの1つで、前記ユーザに報知情報を提示するように夫々構成され、前記知覚モードを、音響、視覚、触覚からなる群から選択する、複数の出力装置と
    を備える電子装置であって、
    前記処理装置を、前記検知した物理パラメータを処理し、且つ前記電子装置で動作する若しくは前記電子装置と通信するネットワーク上で動作する1つ又は複数のソフトウェアプログラムから検索した情報を処理して、前記電子機器に関する状況を評価するように更に構成し、
    前記処理装置を、前記評価状況から前記報知フレームワークを決定するように更に構成し、
    前記処理装置を、前記電子機器に関連する前記特定のイベントが発生したか否かを判定し、前記特定のイベントが発生した時に、前記報知フレームワーク内で前記ユーザに報知するように更に構成する、電子装置。
  2. 前記1個又は複数の物理センサを、マイクロホン、カメラ、加速度計、面接触センサ、温度計、全地球側位システム(GPS)装置から成る群から選択する、請求項1に記載の電子装置。
  3. 前記1つ又は複数のソフトウェアプログラムから検索した情報は、カレンダプログラムから検索した現在のスケジュール情報を含み、前記現在のスケジュール情報は前記ユーザに関連する、請求項1に記載の電子装置。
  4. 前記カレンダプログラムから検索した前記情報は、連絡先が前記電子機器に保存されている1人又は複数の人々に関連する現在のスケジュール情報を更に含む、請求項3に記載の電子装置。
  5. 前記電子機器は携帯電話である、請求項1に記載の電子装置。
  6. セルラーネットワークを介して別のセルラー装置と通信するように構成したトランシーバを更に備える、請求項5に記載の電子装置。
  7. 前記処理装置を、セルラー信号の強さ又は帯域幅を決定するように更に構成し、前記処理装置を、前記セルラー信号の強さ又は帯域幅を使用して前記電子機器に関する状況を評価するように更に構成する、請求項6に記載の電子装置。
  8. 他の近傍電子機器からの報知フレームワーク情報を検知するよう構成された短距離通信装置を更に備え、前記処理装置を、複数の近傍電子装置の前記主要な報知設定を分析して、前記状況を評価するように更に構成する、請求項1に記載の電子装置。
  9. 前記特定のイベントは、電話着信、携帯電話着信、テキストメッセージ着信、電子メールメッセージ着信、カレンダリマインダの中の1つを含む、請求項1に記載の電子装置。
  10. メモリに保存し、処理装置によって実行する報知開発プログラムであって、前記報知開発プログラムは、
    物理的に検知したパラメータを受信するように適合させた論理と、
    仮想的に検知したパラメータを受信するように適合させた論理と、
    前記物理的に検知したパラメータと前記仮想的に検知したパラメータを処理して、電子機器に関する状況を評価するように適合させた論理と、
    前記評価した状況から報知フレームワークを決定するように適合させた論理であって、前記報知フレームワークにより、どのように前記報知情報を前記電子機器のユーザに提示するかを規定する論理と、
    前記電子機器と関連する報知イベントがいつ発生するかを検出するように適合させた論理と
    を備える、報知開発プログラム。
  11. 前記報知開発プログラムをコンピュータ可読媒体に保存する、請求項10に記載の報知開発プログラム。
  12. 報知イベントを検出すると、前記報知フレームワークを決定するように適合させた論理を、前記報知イベントの前記報知フレームワーク内で前記ユーザに報知するように更に適合させる、請求項10に記載の報知開発プログラム。
  13. 前記物理的に検知したパラメータを受信するように適合させた論理は、音、画像、力情報、前記ユーザの生理学的情報、温度読取、位置情報を受信する、請求項10に記載の報知開発プログラム。
  14. 前記仮想的に検知したパラメータを受信するように適合させた論理は、カレンダプログラムからのスケジュール情報を受信する、請求項10に記載の報知開発プログラム。
  15. 前記仮想的に検知したパラメータを受信するように適合させた論理は、前記電子機器に保存したコンタクトリストに載る他のユーザのカレンダプログラムからのスケジュール情報を受信する、請求項14に記載の報知開発プログラム。
  16. 前記電子機器の他の電子機器との無線通信活動に関連するパラメータを受信するように適合させた論理を更に備え、前記電子装置の前記状況を評価するように適合させた論理は、前記状況を評価するために前記無線通信活動と関連する前記パラメータを更に処理する、請求項10に記載の報知開発プログラム。
  17. 前記無線通信活動と関連する前記パラメータは、前記他の電子機器からの共有報知設定を備え、前記状況を評価するように適合させた論理は、前記状況を評価する前記共有報知設定の主要な報知設定を決定する、請求項16に記載の報知開発プログラム。
  18. 前記報知フレームワークを決定するように適合させた論理を、前記検出イベントの前記ユーザへの報知を、1つ又は複数の物理的に検知したパラメータ又は仮想的に検知したパラメータに基づいて遅延させるように更に適合させる、請求項10に記載の報知開発プログラム。
  19. 前記遅延を、会話の途切れを検出したこと、前記電子機器の位置をエレベータ内と検出したこと、前記ユーザが別のソフトウェアアプリケーションを使用中であることから成る群から選択したパラメータに基づいて決める、請求項18に記載の報知開発プログラム。
  20. 電子機器付近に位置する物理センサからの入力を受信し、
    前記電子機器付近にある1台又は複数の他の電子機器からの入力を受信し、
    前記受信した入力から前記電子機器に関する状況を評価し、
    前記評価状況から報知フレームワークを決定し、
    前記電子機器と関連する検出イベントについて、前記電子機器のユーザに報知する方法であって、
    前記ユーザに報知することは、前記報知フレームワーク内で前記ユーザに報知することを含む方法。
  21. 前記電子機器内の仮想センサからの入力を受信することを更に備える、請求項20に記載の方法。
  22. 前記仮想センサから受信した前記入力は、前記ユーザのスケジュール情報を含む、請求項21に記載の方法。
  23. 前記物理センサを前記電子機器と一体化させる、請求項20に記載の方法。
  24. 前記1台又は複数の他の電子機器からの前記入力は、前記他の電子機器の報知フレームワーク設定に関する情報を含む、請求項20に記載の方法。
  25. 前記検出イベントは、電話着信、携帯電話着信、テキストメッセージ着信、電子メールメッセージ着信、カレンダリマインダの中の1つを含む、請求項20に記載の方法。
JP2011513519A 2008-06-09 2009-04-29 電子機器のイベントに対する報知フレームワークの開発 Pending JP2011523840A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/135,477 2008-06-09
US12/135,477 US9357052B2 (en) 2008-06-09 2008-06-09 Developing a notification framework for electronic device events
PCT/US2009/042067 WO2009151807A1 (en) 2008-06-09 2009-04-29 Developing a notification framework for electronic device events

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014099299A Division JP5918299B2 (ja) 2008-06-09 2014-05-13 電子機器のイベントに対する報知フレームワークの開発

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011523840A true JP2011523840A (ja) 2011-08-18
JP2011523840A5 JP2011523840A5 (ja) 2012-06-21

Family

ID=40810514

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011513519A Pending JP2011523840A (ja) 2008-06-09 2009-04-29 電子機器のイベントに対する報知フレームワークの開発
JP2014099299A Active JP5918299B2 (ja) 2008-06-09 2014-05-13 電子機器のイベントに対する報知フレームワークの開発

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014099299A Active JP5918299B2 (ja) 2008-06-09 2014-05-13 電子機器のイベントに対する報知フレームワークの開発

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9357052B2 (ja)
EP (1) EP2301229B1 (ja)
JP (2) JP2011523840A (ja)
KR (1) KR101549719B1 (ja)
CN (1) CN102057656A (ja)
WO (1) WO2009151807A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013201758A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Fujitsu Ltd 通信装置に対する設定の調節の提供
US9860330B2 (en) 2015-09-04 2018-01-02 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Control method for communication terminal connectable to wearable terminal via network
JP2018050161A (ja) * 2016-09-21 2018-03-29 公立大学法人首都大学東京 コミュニケーションシステム
JP2019512140A (ja) * 2016-03-04 2019-05-09 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 状況認識触覚アラート
US10459521B2 (en) 2013-10-22 2019-10-29 Apple Inc. Touch surface for simulating materials
US10475300B2 (en) 2009-09-30 2019-11-12 Apple Inc. Self adapting haptic device
US10481691B2 (en) 2015-04-17 2019-11-19 Apple Inc. Contracting and elongating materials for providing input and output for an electronic device
US10490035B2 (en) 2014-09-02 2019-11-26 Apple Inc. Haptic notifications
US10545604B2 (en) 2014-04-21 2020-01-28 Apple Inc. Apportionment of forces for multi-touch input devices of electronic devices
US10566888B2 (en) 2015-09-08 2020-02-18 Apple Inc. Linear actuators for use in electronic devices
US10622538B2 (en) 2017-07-18 2020-04-14 Apple Inc. Techniques for providing a haptic output and sensing a haptic input using a piezoelectric body
US10651716B2 (en) 2013-09-30 2020-05-12 Apple Inc. Magnetic actuators for haptic response
US10809805B2 (en) 2016-03-31 2020-10-20 Apple Inc. Dampening mechanical modes of a haptic actuator using a delay
US11380470B2 (en) 2019-09-24 2022-07-05 Apple Inc. Methods to control force in reluctance actuators based on flux related parameters
US11809631B2 (en) 2021-09-21 2023-11-07 Apple Inc. Reluctance haptic engine for an electronic device
US11977683B2 (en) 2021-03-12 2024-05-07 Apple Inc. Modular systems configured to provide localized haptic feedback using inertial actuators

Families Citing this family (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100131858A1 (en) * 2008-11-21 2010-05-27 Verizon Business Network Services Inc. User interface
US8843116B2 (en) * 2009-09-22 2014-09-23 Microsoft Corporation User-selectable environments for mobile communications devices
EP2569924A4 (en) * 2010-05-13 2014-12-24 Nokia Corp METHOD AND DEVICE FOR CONTEXULATION AND FUSION
US10013058B2 (en) 2010-09-21 2018-07-03 Apple Inc. Touch-based user interface with haptic feedback
US9310909B2 (en) 2010-09-30 2016-04-12 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for physical contact activated display and navigation
US10120446B2 (en) 2010-11-19 2018-11-06 Apple Inc. Haptic input device
US8749349B2 (en) * 2011-03-11 2014-06-10 Nokia Corporation Method apparatus and computer program
US9448713B2 (en) * 2011-04-22 2016-09-20 Immersion Corporation Electro-vibrotactile display
US9945682B2 (en) 2012-04-18 2018-04-17 Provenance Asset Group Llc Method and apparatus for determining a calculated route based on location sample (s) associated with travel route(s)
US9173052B2 (en) 2012-05-08 2015-10-27 ConnecteDevice Limited Bluetooth low energy watch with event indicators and activation
US9348607B2 (en) 2012-06-07 2016-05-24 Apple Inc. Quiet hours for notifications
US20140180595A1 (en) * 2012-12-26 2014-06-26 Fitbit, Inc. Device state dependent user interface management
US9280206B2 (en) * 2012-08-20 2016-03-08 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for perceiving images with multimodal feedback
US20140058679A1 (en) * 2012-08-23 2014-02-27 Apple Inc. Wake Status Detection for Suppression and Initiation of Notifications
CN103678417B (zh) * 2012-09-25 2017-11-24 华为技术有限公司 人机交互数据处理方法和装置
US9178509B2 (en) 2012-09-28 2015-11-03 Apple Inc. Ultra low travel keyboard
US20140143328A1 (en) * 2012-11-20 2014-05-22 Motorola Solutions, Inc. Systems and methods for context triggered updates between mobile devices
US9356687B2 (en) * 2012-12-03 2016-05-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Information providing method and mobile terminal therefor
US20140180764A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Sap Ag Shared ride feedback
US20140197963A1 (en) 2013-01-15 2014-07-17 Fitbit, Inc. Portable monitoring devices and methods of operating the same
US9088668B1 (en) * 2013-01-24 2015-07-21 Amazon Technologies, Inc. Configuring notification intensity level using device sensors
US10504339B2 (en) 2013-02-21 2019-12-10 Immersion Corporation Mobile device with instinctive alerts
US9277373B2 (en) * 2013-03-12 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Output management for press-to-transmit communications
US20140344375A1 (en) * 2013-05-20 2014-11-20 ConnecteDevice Limited Systems and Methods for Wireless Activity Monitoring with Notifications
US20150036835A1 (en) * 2013-08-05 2015-02-05 Christina Summer Chen Earpieces with gesture control
WO2015020663A1 (en) 2013-08-08 2015-02-12 Honessa Development Laboratories Llc Sculpted waveforms with no or reduced unforced response
US9779592B1 (en) 2013-09-26 2017-10-03 Apple Inc. Geared haptic feedback element
WO2015047356A1 (en) 2013-09-27 2015-04-02 Bodhi Technology Ventures Llc Band with haptic actuators
WO2015047343A1 (en) 2013-09-27 2015-04-02 Honessa Development Laboratories Llc Polarized magnetic actuators for haptic response
US10126817B2 (en) 2013-09-29 2018-11-13 Apple Inc. Devices and methods for creating haptic effects
US8734296B1 (en) * 2013-10-02 2014-05-27 Fitbit, Inc. Biometric sensing device having adaptive data threshold, a performance goal, and a goal celebration display
CN107817937A (zh) * 2013-10-02 2018-03-20 菲特比特公司 基于物理接触滚动显示量度的方法
EP2876619A1 (en) 2013-11-22 2015-05-27 Thomson Licensing Device location monitoring
CN105814510B (zh) 2013-12-10 2019-06-07 苹果公司 具有触觉响应的带体附接机构
US8941500B1 (en) 2014-01-23 2015-01-27 Google Inc. Somatosensory type notification alerts
US9501912B1 (en) 2014-01-27 2016-11-22 Apple Inc. Haptic feedback device with a rotating mass of variable eccentricity
US9031812B2 (en) 2014-02-27 2015-05-12 Fitbit, Inc. Notifications on a user device based on activity detected by an activity monitoring device
US11990019B2 (en) 2014-02-27 2024-05-21 Fitbit, Inc. Notifications on a user device based on activity detected by an activity monitoring device
US9766959B2 (en) * 2014-03-18 2017-09-19 Google Inc. Determining user response to notifications based on a physiological parameter
US9794355B2 (en) 2014-04-08 2017-10-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Systems and methods for adaptive notification networks
EP2930889A1 (en) * 2014-04-08 2015-10-14 Samsung Electronics Co., Ltd Systems and methods for adaptive notification networks
US10638452B2 (en) 2014-05-23 2020-04-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for providing notification
WO2015178562A1 (en) 2014-05-23 2015-11-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for providing notification
DE102015209639A1 (de) 2014-06-03 2015-12-03 Apple Inc. Linearer Aktuator
US10721594B2 (en) 2014-06-26 2020-07-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Location-based audio messaging
JP6271730B2 (ja) * 2014-06-30 2018-01-31 株式会社東芝 通知情報をフィルタリングするための電子機器および方法
CN115700434A (zh) 2014-09-02 2023-02-07 苹果公司 用于可变触觉输出的语义框架
CN104270529B (zh) * 2014-10-10 2017-08-25 广东小天才科技有限公司 一种非实时性消息的提醒方法、装置及移动设备
US9602490B2 (en) * 2014-11-10 2017-03-21 Intel Corporation User authentication confidence based on multiple devices
US10320913B2 (en) 2014-12-05 2019-06-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Service content tailored to out of routine events
US9554356B2 (en) 2015-02-19 2017-01-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Personalized reminders
US10135937B2 (en) * 2015-02-19 2018-11-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Personalized notifications
US10353467B2 (en) 2015-03-06 2019-07-16 Apple Inc. Calibration of haptic devices
US10185973B2 (en) 2015-04-07 2019-01-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Inferring venue visits using semantic information
US9898902B2 (en) * 2015-04-16 2018-02-20 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Computer implemented method for notifying user by using a speaker
US9408182B1 (en) * 2015-05-28 2016-08-02 Google Inc. Third party action triggers
DE102015210813A1 (de) 2015-06-12 2016-12-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Übermittlung einer Benachrichtigung an einen Systemnutzer
US10210722B2 (en) 2015-06-15 2019-02-19 Immersion Corporation Haptic notification communication system
US20160378186A1 (en) * 2015-06-23 2016-12-29 Intel Corporation Technologies for controlling haptic feedback intensity
DE202015005019U1 (de) * 2015-07-18 2016-10-20 Rudolf King Methode zur Anbindung und Nutzung von externen Serverkapazitäten bei mobilen persönlichen und anderen Sicherheitssystemen und Trennung von Sensoren, Funktionsbereichen und Rechenkapazitäten mittels Alarmverlagerung auf externe Computer und Server
US10516964B2 (en) * 2015-07-28 2019-12-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Inferring user availability for a communication
KR101656785B1 (ko) * 2015-08-28 2016-09-12 주식회사 코노랩스 일정에 관한 알림을 제공하기 위한 방법, 시스템 및 비일시성의 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
US9659468B2 (en) 2015-09-16 2017-05-23 Immersion Corporation Haptic feedback in a haptically noisy environment
US10627976B2 (en) 2015-09-18 2020-04-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Smart notifications
US9842476B2 (en) 2015-09-25 2017-12-12 Immersion Corporation Programmable haptic devices and methods for modifying haptic effects to compensate for audio-haptic interference
US9390611B1 (en) 2015-11-24 2016-07-12 International Business Machines Corporation Smart alert system in electronic device
US10289381B2 (en) 2015-12-07 2019-05-14 Motorola Mobility Llc Methods and systems for controlling an electronic device in response to detected social cues
US10200332B2 (en) 2015-12-14 2019-02-05 Immersion Corporation Delivery of haptics to select recipients of a message
US10102722B2 (en) 2015-12-18 2018-10-16 Immersion Corporation Wearable article having an actuator that performs non-haptic and haptic operations
US9881467B2 (en) 2016-02-22 2018-01-30 Immersion Corporation Haptic effects conflict avoidance
US11558848B2 (en) * 2016-03-30 2023-01-17 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Intelligent notification delivery
DK179657B1 (en) 2016-06-12 2019-03-13 Apple Inc. Devices, methods and graphical user interfaces for providing haptic feedback
DK179823B1 (en) * 2016-06-12 2019-07-12 Apple Inc. DEVICES, METHODS, AND GRAPHICAL USER INTERFACES FOR PROVIDING HAPTIC FEEDBACK
US9781243B1 (en) * 2016-06-27 2017-10-03 Intel Corporation Optimizing wearable device settings using machine learning
DK179278B1 (en) 2016-09-06 2018-03-26 Apple Inc Devices, methods and graphical user interfaces for haptic mixing
DK201670720A1 (en) 2016-09-06 2018-03-26 Apple Inc Devices, Methods, and Graphical User Interfaces for Generating Tactile Outputs
US10623364B2 (en) 2016-09-21 2020-04-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Notifications of action items in messages
US10051107B1 (en) 2017-03-16 2018-08-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Opportunistic timing of device notifications
DK201770372A1 (en) 2017-05-16 2019-01-08 Apple Inc. TACTILE FEEDBACK FOR LOCKED DEVICE USER INTERFACES
KR101982088B1 (ko) * 2017-08-30 2019-05-24 한국과학기술원 사회적 상황인지 기반의 알림을 위한 단말장치 및 애플리케이션
EP3815344A4 (en) * 2018-08-30 2021-08-11 Samsung Electronics Co., Ltd. METHOD AND DEVICE FOR MANAGING MISSED EVENTS
US10599223B1 (en) 2018-09-28 2020-03-24 Apple Inc. Button providing force sensing and/or haptic output
US10691211B2 (en) 2018-09-28 2020-06-23 Apple Inc. Button providing force sensing and/or haptic output
CN111488088B (zh) * 2020-04-07 2022-05-06 Oppo广东移动通信有限公司 设备状态标识方法、装置及智能终端
US20220375315A1 (en) * 2021-05-18 2022-11-24 Google Llc Adapting notifications based on user activity and environment

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040203673A1 (en) * 2002-07-01 2004-10-14 Seligmann Doree Duncan Intelligent incoming message notification
JP2005094647A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Nec Corp 着信設定制御方法および着信設定制御システム
JP2006174469A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Lg Electronics Inc 移動通信端末機の使用者スケジュールを考慮した呼処理方法
JP2006229378A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Nec Corp 携帯通信端末及びその動作制御方法並びにプログラム
JP2007043682A (ja) * 2005-07-05 2007-02-15 Nec Saitama Ltd 電話機及び電話機の着信報知方法
US20070037605A1 (en) * 2000-08-29 2007-02-15 Logan James D Methods and apparatus for controlling cellular and portable phones
JP2007174299A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Casio Comput Co Ltd 携帯電話装置及びプログラム
JP2007325158A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報提示制御装置および情報提示制御方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6466232B1 (en) * 1998-12-18 2002-10-15 Tangis Corporation Method and system for controlling presentation of information to a user based on the user's condition
US6747675B1 (en) * 1998-12-18 2004-06-08 Tangis Corporation Mediating conflicts in computer user's context data
US7073129B1 (en) * 1998-12-18 2006-07-04 Tangis Corporation Automated selection of appropriate information based on a computer user's context
US6975874B1 (en) 2000-06-09 2005-12-13 International Business Machines Corporation Portable phone that changes function according to its self-detected geographical position
US7751383B2 (en) * 2000-12-22 2010-07-06 Openwave Systems Inc. Method and system for facilitating mediated communication
US6745193B1 (en) * 2001-01-25 2004-06-01 Microsoft Corporation System and method for defining, refining, and personalizing communications policies in a notification platform
JP2003134189A (ja) 2001-10-26 2003-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯型電話装置および着信通知方法
US6980816B2 (en) * 2002-11-26 2005-12-27 Motorola, Inc. Contextual information management in wireless communications devices and methods therefor
JP2004364122A (ja) 2003-06-06 2004-12-24 Hitachi Ltd 携帯型情報処理装置及びその動作モード制御方法
JP4173423B2 (ja) 2003-09-30 2008-10-29 京セラ株式会社 携帯通信装置、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
CN1633192A (zh) 2003-12-25 2005-06-29 仁宝电脑工业股份有限公司 无线便携式电子装置的情境模式自动管理方法及系统
JP2005210597A (ja) 2004-01-26 2005-08-04 Nec Corp 携帯電話機の規制制御方式
JP2005278117A (ja) 2004-03-26 2005-10-06 Nec Access Technica Ltd 無線通信端末およびその制御方法
US7890085B2 (en) * 2004-07-12 2011-02-15 Research In Motion Limited Delayed user notification of events in a mobile device
JP2006270296A (ja) 2005-03-23 2006-10-05 Hitachi Ltd 移動端末および制御局
US8121653B2 (en) * 2005-11-19 2012-02-21 Massachusetts Institute Of Technology Methods and apparatus for autonomously managing communications using an intelligent intermediary
US8000692B2 (en) * 2006-09-19 2011-08-16 Microsoft Corporation Mobile device manners propagation and compliance
US7738898B2 (en) * 2006-12-14 2010-06-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and devices for mobile communication device group behavior
US20080153474A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Research In Motion Limited Time and/or time-zone indicator for contacts
US20080224883A1 (en) * 2007-03-15 2008-09-18 Motorola, Inc. Selection of mobile station alert based on social context

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070037605A1 (en) * 2000-08-29 2007-02-15 Logan James D Methods and apparatus for controlling cellular and portable phones
US20040203673A1 (en) * 2002-07-01 2004-10-14 Seligmann Doree Duncan Intelligent incoming message notification
JP2005094647A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Nec Corp 着信設定制御方法および着信設定制御システム
JP2006174469A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Lg Electronics Inc 移動通信端末機の使用者スケジュールを考慮した呼処理方法
JP2006229378A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Nec Corp 携帯通信端末及びその動作制御方法並びにプログラム
JP2007043682A (ja) * 2005-07-05 2007-02-15 Nec Saitama Ltd 電話機及び電話機の着信報知方法
JP2007174299A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Casio Comput Co Ltd 携帯電話装置及びプログラム
JP2007325158A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報提示制御装置および情報提示制御方法

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10475300B2 (en) 2009-09-30 2019-11-12 Apple Inc. Self adapting haptic device
US11605273B2 (en) 2009-09-30 2023-03-14 Apple Inc. Self-adapting electronic device
US11043088B2 (en) 2009-09-30 2021-06-22 Apple Inc. Self adapting haptic device
US9860365B2 (en) 2012-03-23 2018-01-02 Fujitsu Limited Providing setting adjustments to a communication device
JP2013201758A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Fujitsu Ltd 通信装置に対する設定の調節の提供
US10651716B2 (en) 2013-09-30 2020-05-12 Apple Inc. Magnetic actuators for haptic response
US10459521B2 (en) 2013-10-22 2019-10-29 Apple Inc. Touch surface for simulating materials
US10545604B2 (en) 2014-04-21 2020-01-28 Apple Inc. Apportionment of forces for multi-touch input devices of electronic devices
US10490035B2 (en) 2014-09-02 2019-11-26 Apple Inc. Haptic notifications
US10481691B2 (en) 2015-04-17 2019-11-19 Apple Inc. Contracting and elongating materials for providing input and output for an electronic device
US11402911B2 (en) 2015-04-17 2022-08-02 Apple Inc. Contracting and elongating materials for providing input and output for an electronic device
US9860330B2 (en) 2015-09-04 2018-01-02 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Control method for communication terminal connectable to wearable terminal via network
US10566888B2 (en) 2015-09-08 2020-02-18 Apple Inc. Linear actuators for use in electronic devices
JP2019512140A (ja) * 2016-03-04 2019-05-09 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 状況認識触覚アラート
US10609677B2 (en) 2016-03-04 2020-03-31 Apple Inc. Situationally-aware alerts
US10809805B2 (en) 2016-03-31 2020-10-20 Apple Inc. Dampening mechanical modes of a haptic actuator using a delay
JP2018050161A (ja) * 2016-09-21 2018-03-29 公立大学法人首都大学東京 コミュニケーションシステム
US10622538B2 (en) 2017-07-18 2020-04-14 Apple Inc. Techniques for providing a haptic output and sensing a haptic input using a piezoelectric body
US11380470B2 (en) 2019-09-24 2022-07-05 Apple Inc. Methods to control force in reluctance actuators based on flux related parameters
US11763971B2 (en) 2019-09-24 2023-09-19 Apple Inc. Methods to control force in reluctance actuators based on flux related parameters
US11977683B2 (en) 2021-03-12 2024-05-07 Apple Inc. Modular systems configured to provide localized haptic feedback using inertial actuators
US11809631B2 (en) 2021-09-21 2023-11-07 Apple Inc. Reluctance haptic engine for an electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
CN102057656A (zh) 2011-05-11
JP5918299B2 (ja) 2016-05-18
US20090305744A1 (en) 2009-12-10
EP2301229B1 (en) 2013-02-13
JP2014197853A (ja) 2014-10-16
US9357052B2 (en) 2016-05-31
KR101549719B1 (ko) 2015-09-02
KR20110036902A (ko) 2011-04-12
EP2301229A1 (en) 2011-03-30
WO2009151807A1 (en) 2009-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5918299B2 (ja) 電子機器のイベントに対する報知フレームワークの開発
US9531888B2 (en) Intelligent ringer in smartphones
EP1885109B1 (en) Mobile terminal and event processing method
KR101574925B1 (ko) 통지에 응답하기 위한 상황-기반 옵션들의 생성
US20150178626A1 (en) Method for predicting reactiveness of users of mobile devices for mobile messaging
US9258688B2 (en) Alert device and system
US20090307616A1 (en) User interface, device and method for an improved operating mode
WO2013180892A1 (en) Notification based on user context
US20140347188A1 (en) Auto-adjust of indication characteristics based on user proximity
US20160309022A1 (en) System and method for identifying a triggering condition for a reminder to commence a live communications session
CN109062535B (zh) 发声控制方法、装置、电子装置及计算机可读介质
US20080081674A1 (en) System and method for controlling an enunciator on an electronic device
US10721363B2 (en) System and method for controlling notifications in an electronic device according to user status
US20150271110A1 (en) Automated status based connection handling
CN111479009A (zh) 处理通信事件的方法和终端
JP7432249B2 (ja) 携帯端末、携帯端末による報知方法、携帯端末用報知プログラム、及び、携帯端末システム
JP2015061122A (ja) 報知装置、制御方法、及びプログラム
CN110249612B (zh) 呼叫处理方法及终端
JP4877595B2 (ja) 携帯端末、予定通知方法、及びプログラム
WO2016168522A1 (en) System and method for triggering an alert for reminding a user to commence a live communications session
JP2012049896A (ja) 端末装置及びその着信通知方法並びにそのプログラム
KR20170013509A (ko) 스마트 벨 전환 서비스 제공 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120501

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130514

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130611

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130711

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130814

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140513

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140521

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150603