JP2011520915A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011520915A5
JP2011520915A5 JP2011509762A JP2011509762A JP2011520915A5 JP 2011520915 A5 JP2011520915 A5 JP 2011520915A5 JP 2011509762 A JP2011509762 A JP 2011509762A JP 2011509762 A JP2011509762 A JP 2011509762A JP 2011520915 A5 JP2011520915 A5 JP 2011520915A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
pyran
tetrahydro
cyclopropylsulfonyl
propanamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011509762A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011520915A (ja
JP5513492B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2009/044190 external-priority patent/WO2009140624A2/en
Publication of JP2011520915A publication Critical patent/JP2011520915A/ja
Publication of JP2011520915A5 publication Critical patent/JP2011520915A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5513492B2 publication Critical patent/JP5513492B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

4−(シクロプロピルスルホニル)−1−(1−(5−フルオロチアゾール−2−イルアミノ)−1−オキソ−3−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)プロパン−2−イル)−1H−インダゾール−6−カルボン酸21(0.1g、0.19ミリモル)、ジフェニルホスホルアジデート(0.05g、0.19ミリモル)、トリエチルアミン(0.03g、0.3ミリモル)、およびtBuOH(0.016g、0.21ミリモル)をトルエン(10mL)中に混合し、2時間還流させた。溶媒を除去し、残渣をTFA/DCM(1/1)で15分間処理した。この混合物を減圧下で濃縮し、分取HPLC(Waters System:カラムはPhenomenexのC18、5μ、150×50mm、移動相AはH2O中0.05%TFA、移動相Bはアセトニトリル中0.035%TFA)を用いて精製して、赤褐色の固体として化合物142を得た(50mg)。[M+H]C2125FN542に対する計算値494.1;実測値494.4。

化合物22:2−(5−クロロ−4−(シクロプロピルスルホニル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(5−フルオロチアゾール−2−イル)−3−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)プロパンアミド
化合物23:2−(7−クロロ−4−(シクロプロピルスルホニル)−1H−インダゾール−1−イル)−N−(5−フルオロチアゾール−2−イル)−3−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)プロパンアミド
Figure 2011520915

Claims (37)


  1. Figure 2011520915
    を有する化合物、またはその医薬上許容される塩:
    式中、
    2は、水素であり、
    4は、それぞれ置換または非置換の水素、(C1-10)アルキル、(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、アリール(C1-10)アルキル、およびヘテロアリール(C1-5)アルキルからなる群から選択され、
    5は、それぞれ置換または非置換の水素、ハロ、ニトロ、シアノ、チオ、オキシ、ヒドロキシ、カルボニルオキシ、(C1-10)アルコキシ、(C4-12)アリールオキシ、ヘテロ(C1-10)アリールオキシ、カルボニル、オキシカルボニル、アミド、アミノ、(C1-10)アルキルアミノ、スルホンアミド、イミノ、スルホニル、スルフィニル、(C1-10)アルキル、ハロ(C1-10)アルキル、ヒドロキシ(C1-10)アルキル、カルボニル(C1-10)アルキル、チオカルボニル(C1-10)アルキル、スルホニル(C1-10)アルキル、スルフィニル(C1-10)アルキル、アザ(C1-10)アルキル、(C1-10)オキサアルキル、(C1-10)オキソアルキル、イミノ(C1-10)アルキル、(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル(C1-10)アルキル、アリール(C1-10)アルキル、ヘテロ(C1-10)アリール(C1-5)アルキル、(C9-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C8-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C1-10)アルキル、(C3-12)シクロアルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル、(C9-12)ビシクロアルキル、ヘテロ(C3-12)ビシクロアルキル、(C4-12)アリール、ヘテロ(C1-10)アリール、(C9-12)ビシクロアリール、およびヘテロ(C4-12)ビシクロアリールからなる群から選択され、
    6は、それぞれ置換または非置換の水素、ハロ、ニトロ、シアノ、チオ、オキシ、ヒドロキシ、カルボニルオキシ、(C1-10)アルコキシ、(C4-12)アリールオキシ、ヘテロ(C1-10)アリールオキシ、カルボニル、オキシカルボニル、アミド、アミノ、(C1-10)アルキルアミノ、スルホンアミド、イミノ、スルホニル、スルフィニル、(C1-10)アルキル、ハロ(C1-10)アルキル、ヒドロキシ(C1-10)アルキル、カルボニル(C1-10)アルキル、チオカルボニル(C1-10)アルキル、スルホニル(C1-10)アルキル、スルフィニル(C1-10)アルキル、アザ(C1-10)アルキル、(C1-10)オキサアルキル、(C1-10)オキソアルキル、イミノ(C1-10)アルキル、(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル(C1-10)アルキル、アリール(C1-10)アルキル、ヘテロ(C1-10)アリール(C1-5)アルキル、(C9-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C8-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C1-10)アルキル、(C3-12)シクロアルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル、(C9-12)ビシクロアルキル、ヘテロ(C3-12)ビシクロアルキル、(C4-12)アリール、ヘテロ(C1-10)アリール、(C9-12)ビシクロアリール、およびヘテロ(C4-12)ビシクロアリールからなる群から選択されるか、あるいはR6は、L1−R22であり、
    あるいは、R5、およびR6が一緒になって、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールを形成し、
    7は、それぞれ置換または非置換の水素、ハロ、ニトロ、シアノ、チオ、オキシ、ヒドロキシ、カルボニルオキシ、(C1-10)アルコキシ、(C4-12)アリールオキシ、ヘテロ(C1-10)アリールオキシ、カルボニル、オキシカルボニル、アミド、アミノ、(C1-10)アルキルアミノ、スルホンアミド、イミノ、スルホニル、スルフィニル、(C1-10)アルキル、ハロ(C1-10)アルキル、ヒドロキシ(C1-10)アルキル、カルボニル(C1-10)アルキル、チオカルボニル(C1-10)アルキル、スルホニル(C1-10)アルキル、スルフィニル(C1-10)アルキル、アザ(C1-10)アルキル、(C1-10)オキサアルキル、(C1-10)オキソアルキル、イミノ(C1-10)アルキル、(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル(C1-10)アルキル、アリール(C1-10)アルキル、ヘテロ(C1-10)アリール(C1-5)アルキル、(C9-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C8-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C1-10)アルキル、(C3-12)シクロアルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル、(C9-12)ビシクロアルキル、ヘテロ(C3-12)ビシクロアルキル、(C4-12)アリール、ヘテロ(C1-10)アリール、(C9-12)ビシクロアリール、およびヘテロ(C4-12)ビシクロアリールからなる群から選択されるか、あるいはR7は、L1−R22であり、
    Lは、(CR2425s−からなる群から選択され、
    1は、(CR2425s−、−NR26−、−O−、−S−、−CO−、−CS−、−SO−、−SO2−、およびそれらの組み合わせからなる群から選択され、
    各sは、1、2、3、4、5、および6からなる群から選択され、
    pは、0、1、2、3、4、5、6、7、8、および9からなる群から選択され、
    qは、3、4、および5からなる群から選択され、
    それぞれのXは、独立して、CR1415、CO、CS、NR16、O、S、SO、およびSO2からなる群から選択され、
    13は、それぞれ置換または非置換の水素、ハロ、ニトロ、シアノ、チオ、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル、アミノ、(C1-10)アルキルアミノ、スルホンアミド、イミノ、スルホニル、スルフィニル、(C1-10)アルキル、ハロ(C1-10)アルキル、カルボニル(C1-3)アルキル、チオカルボニル(C1-3)アルキル、スルホニル(C1-3)アルキル、スルフィニル(C1-3)アルキル、アミノ(C1-10)アルキル、イミノ(C1-3)アルキル、(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、アリール(C1-10)アルキル、ヘテロアリール(C1-5)アルキル、(C9-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C8-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、(C3-12)シクロアルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル、(C9-12)ビシクロアルキル、ヘテロ(C3-12)ビシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、(C9-12)ビシクロアリール、およびヘテロ(C4-12)ビシクロアリールからなる群から選択されるか、あるいは2つのR13が一緒になって、置換または非置換の環を形成し、
    14は、それぞれ置換または非置換の水素、ハロ、ニトロ、シアノ、チオ、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル、アミノ、(C1-10)アルキルアミノ、スルホンアミド、カルボキサミド、イミノ、スルホニル、スルフィニル、(C1-10)アルキル、ハロ(C1-10)アルキル、カルボニル(C1-3)アルキル、チオカルボニル(C1-3)アルキル、スルホニル(C1-3)アルキル、スルフィニル(C1-3)アルキル、アミノ(C1-10)アルキル、イミノ(C1-3)アルキル、オキサ(C1-5)アルキル、オキソ(C1-5)アルキル、(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、アリール(C1-10)アルキル、ヘテロアリール(C1-5)アルキル、(C9-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C8-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、(C3-12)シクロアルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル、(C9-12)ビシクロアルキル、ヘテロ(C3-12)ビシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、(C9-12)ビシクロアリール、およびヘテロ(C4-12)ビシクロアリールからなる群から選択されるか、あるいはR14は、L1−R22であり、
    15は、それぞれ置換または非置換の水素、ハロ、ニトロ、シアノ、チオ、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル、アミノ、(C1-10)アルキルアミノ、スルホンアミド、カルボキサミド、イミノ、スルホニル、スルフィニル、(C1-10)アルキル、ハロ(C1-10)アルキル、カルボニル(C1-3)アルキル、チオカルボニル(C1-3)アルキル、スルホニル(C1-3)アルキル、スルフィニル(C1-3)アルキル、アミノ(C1-10)アルキル、イミノ(C1-3)アルキル、オキサ(C1-5)アルキル、オキソ(C1-5)アルキル、(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、アリール(C1-10)アルキル、ヘテロアリール(C1-5)アルキル、(C9-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C8-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、(C3-12)シクロアルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル、(C9-12)ビシクロアルキル、ヘテロ(C3-12)ビシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、(C9-12)ビシクロアリール、およびヘテロ(C4-12)ビシクロアリールからなる群から選択されるが、但し、R15は、それが結合する原子が二重結合の一部を形成する場合は存在せず、
    16は、それぞれ置換または非置換の水素、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル、アミノ、(C1-10)アルキルアミノ、スルホンアミド、イミノ、スルホニル、スルフィニル、(C1-10)アルキル、ハロ(C1-10)アルキル、カルボニル(C1-3)アルキル、チオカルボニル(C1-3)アルキル、スルホニル(C1-3)アルキル、スルフィニル(C1-3)アルキル、アミノ(C1-10)アルキル、イミノ(C1-3)アルキル、(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、アリール(C1-10)アルキル、ヘテロアリール(C1-5)アルキル、(C9-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C8-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、(C3-12)シクロアルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル、(C9-12)ビシクロアルキル、ヘテロ(C3-12)ビシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、(C9-12)ビシクロアリール、およびヘテロ(C4-12)ビシクロアリールからなる群から選択されるが、但し、R16は、それが結合する原子が二重結合の一部を形成する場合は存在せず、
    あるいは、任意の2つのR14、R15、およびR16が一緒になって、置換または非置換の環を形成し、
    22は、それぞれ置換または非置換の水素、ハロ、ニトロ、シアノ、チオ、オキシ、ヒドロキシ、カルボニルオキシ、(C1-10)アルコキシ、(C4-12)アリールオキシ、ヘテロ(C1-10)アリールオキシ、カルボニル、オキシカルボニル、アミド、アミノ、(C1-10)アルキルアミノ、スルホンアミド、イミノ、スルホニル、スルフィニル、(C1-10)アルキル、ハロ(C1-10)アルキル、ヒドロキシ(C1-10)アルキル、カルボニル(C1-10)アルキル、チオカルボニル(C1-10)アルキル、スルホニル(C1-10)アルキル、スルフィニル(C1-10)アルキル、アザ(C1-10)アルキル、(C1-10)オキサアルキル、(C1-10)オキソアルキル、イミノ(C1-10)アルキル、(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル(C1-10)アルキル、アリール(C1-10)アルキル、ヘテロ(C1-10)アリール(C1-5)アルキル、(C9-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C8-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C1-10)アルキル、(C3-12)シクロアルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル、(C9-12)ビシクロアルキル、ヘテロ(C3-12)ビシクロアルキル、(C4-12)アリール、ヘテロ(C1-10)アリール、(C9-12)ビシクロアリール、およびヘテロ(C4-12)ビシクロアリールからなる群から選択されるか、あるいはR22は、NR2728であり、
    24およびR25は、それぞれ独立して、それぞれ置換または非置換の水素、ハロ、ニトロ、シアノ、チオ、オキシ、ヒドロキシ、カルボニルオキシ、(C1-10)アルコキシ、(C4-12)アリールオキシ、ヘテロ(C1-10)アリールオキシ、カルボニル、オキシカルボニル、アミド、アミノ、(C1-10)アルキルアミノ、スルホンアミド、イミノ、スルホニル、スルフィニル、(C1-10)アルキル、ハロ(C1-10)アルキル、ヒドロキシ(C1-10)アルキル、カルボニル(C1-10)アルキル、チオカルボニル(C1-10)アルキル、スルホニル(C1-10)アルキル、スルフィニル(C1-10)アルキル、アザ(C1-10)アルキル、(C1-10)オキサアルキル、(C1-10)オキソアルキル、イミノ(C1-10)アルキル、(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル(C1-10)アルキル、アリール(C1-10)アルキル、ヘテロ(C1-10)アリール(C1-5)アルキル、(C9-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C8-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C1-10)アルキル、(C3-12)シクロアルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル、(C9-12)ビシクロアルキル、ヘテロ(C3-12)ビシクロアルキル、(C4-12)アリール、ヘテロ(C1-10)アリール、(C9-12)ビシクロアリール、およびヘテロ(C4-12)ビシクロアリールからなる群から選択され、
    26は、それぞれ置換または非置換の水素、シアノ、ヒドロキシ、カルボニルオキシ、(C1-10)アルコキシ、(C4-12)アリールオキシ、ヘテロ(C1-10)アリールオキシ、カルボニル、オキシカルボニル、アミド、アミノ、(C1-10)アルキルアミノ、スルホンアミド、イミノ、スルホニル、スルフィニル、(C1-10)アルキル、ハロ(C1-10)アルキル、ヒドロキシ(C1-10)アルキル、カルボニル(C1-10)アルキル、チオカルボニル(C1-10)アルキル、スルホニル(C1-10)アルキル、スルフィニル(C1-10)アルキル、アザ(C1-10)アルキル、(C1-10)オキサアルキル、(C1-10)オキソアルキル、イミノ(C1-10)アルキル、(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル(C1-10)アルキル、アリール(C1-10)アルキル、ヘテロ(C1-10)アリール(C1-5)アルキル、(C9-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C8-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C1-10)アルキル、(C3-12)シクロアルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル、(C9-12)ビシクロアルキル、ヘテロ(C3-12)ビシクロアルキル、(C4-12)アリール、ヘテロ(C1-10)アリール、(C9-12)ビシクロアリール、およびヘテロ(C4-12)ビシクロアリールからなる群から選択され、
    27およびR28は、それぞれ独立して、それぞれ置換または非置換の水素、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル、アミノ、(C1-10)アルキルアミノ、スルホンアミド、イミノ、スルホニル、スルフィニル、(C1-10)アルキル、ハロ(C1-10)アルキル、カルボニル(C1-3)アルキル、チオカルボニル(C1-3)アルキル、スルホニル(C1-3)アルキル、スルフィニル(C1-3)アルキル、アミノ(C1-10)アルキル、イミノ(C1-3)アルキル、(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、アリール(C1-10)アルキル、ヘテロアリール(C1-5)アルキル、(C9-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C8-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、(C3-12)シクロアルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル、(C9-12)ビシクロアルキル、ヘテロ(C3-12)ビシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、(C9-12)ビシクロアリール、およびヘテロ(C4-12)ビシクロアリールからなる群から選択されるか、あるいはR27およびR28が一緒になって、置換または非置換の環を形成するが、
    但し、R5およびR6が、それらが結合する環と一緒になって、非置換のインダゾール−1−イルを形成する場合、Aは、5−(3−アセトアミドシクロブチル)−1H−ピラゾール−3−イルではない。
  2. Figure 2011520915
    から成る、請求項1に記載の化合物であって、
    式中、
    n′は、0、1、2、および3からなる群から選択され、
    8は、それぞれ置換または非置換の水素、ハロ、ニトロ、シアノ、チオ、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル、アミノ、(C1-10)アルキルアミノ、スルホンアミド、イミノ、スルホニル、(C3-12)シクロアルキルスルホニル、スルフィニル、(C1-10)アルキル、ハロ(C1-10)アルキル、カルボニル(C1-3)アルキル、チオカルボニル(C1-3)アルキル、スルホニル(C1-3)アルキル、スルフィニル(C1-3)アルキル、アミノ(C1-10)アルキル、イミノ(C1-3)アルキル、(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、アリール(C1-10)アルキル、ヘテロアリール(C1-5)アルキル、(C9-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C8-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、(C3-12)シクロアルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル、(C9-12)ビシクロアルキル、ヘテロ(C3-12)ビシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、(C9-12)ビシクロアリール、およびヘテロ(C4-12)ビシクロアリールからなる群から選択されるか、あるいはR8はL1−R22であるか、あるいはR8およびR7、または2つのR8が一緒になって、置換または非置換の環を形成する。
  3. Figure 2011520915
    から成る、請求項1に記載の化合物であって、
    式中、
    nは、0、1、2、3、および4からなる群から選択され、
    8は、それぞれ置換または非置換の水素、ハロ、ニトロ、シアノ、チオ、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル、アミノ、(C1-10)アルキルアミノ、スルホンアミド、イミノ、スルホニル、(C3-12)シクロアルキルスルホニル、スルフィニル、(C1-10)アルキル、ハロ(C1-10)アルキル、カルボニル(C1-3)アルキル、チオカルボニル(C1-3)アルキル、スルホニル(C1-3)アルキル、スルフィニル(C1-3)アルキル、アミノ(C1-10)アルキル、イミノ(C1-3)アルキル、(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、アリール(C1-10)アルキル、ヘテロアリール(C1-5)アルキル、(C9-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C8-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、(C3-12)シクロアルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル、(C9-12)ビシクロアルキル、ヘテロ(C3-12)ビシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、(C9-12)ビシクロアリール、およびヘテロ(C4-12)ビシクロアリールからなる群から選択されるか、あるいはR8はL1−R22であるか、あるいはR8およびR7、または2つのR8が一緒になって、置換または非置換の環を形成する。
  4. Figure 2011520915
    から成る、請求項1に記載の化合物であって、
    式中、
    n′は、0、1、2、および3からなる群から選択され、
    8は、それぞれ置換または非置換の水素、ハロ、ニトロ、シアノ、チオ、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル、アミノ、(C1-10)アルキルアミノ、スルホンアミド、イミノ、スルホニル、(C3-12)シクロアルキルスルホニル、スルフィニル、(C1-10)アルキル、ハロ(C1-10)アルキル、カルボニル(C1-3)アルキル、チオカルボニル(C1-3)アルキル、スルホニル(C1-3)アルキル、スルフィニル(C1-3)アルキル、アミノ(C1-10)アルキル、イミノ(C1-3)アルキル、(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、アリール(C1-10)アルキル、ヘテロアリール(C1-5)アルキル、(C9-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C8-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、(C3-12)シクロアルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル、(C9-12)ビシクロアルキル、ヘテロ(C3-12)ビシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、(C9-12)ビシクロアリール、およびヘテロ(C4-12)ビシクロアリールからなる群から選択されるか、あるいはR8はL1−R22であるか、あるいはR8およびR7、または2つのR8が一緒になって、置換または非置換の環を形成する。
  5. Aが、
    Figure 2011520915
    から構成される、請求項1〜4のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  6. Aが、下記式から構成される、請求項1〜4のうちのいずれか1項に記載の化合物:
    Figure 2011520915
    式中、tは、0、1、および2からなる群から選択される。
  7. Aが、下記式から構成される、請求項1〜4のうちのいずれか1項に記載の化合物:
    Figure 2011520915
    式中、tは、0、1、および2からなる群から選択される。
  8. LはCH2−である、請求項1〜7のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  9. 4は水素である、請求項1〜8のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  10. 5は、水素、ハロ、および置換または非置換の(C1-3)アルキルからなる群から選択される、請求項1および5〜9のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  11. 6は、水素、ハロ、置換または非置換の(C1-3)アルキル、置換または非置換の(C1-3)アルキルスルホニル、および置換または非置換の(C1-6)シクロアルキルスルホニルからなる群から選択される、請求項1および5〜10のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  12. 6が、L1−R22である、請求項1および5〜10のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  13. 7は、水素、ハロ、および置換または非置換の(C1-3)アルキルからなる群から選択される、請求項1〜12のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  14. 7が、L1−R22である、請求項1〜12のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  15. 8は、水素、ハロ、置換または非置換の(C1-3)アルキル、置換または非置換のスルホニル(C1-3)アルキル、置換または非置換の(C1-3)アルキルスルホニル、および置換または非置換の(C3-12)シクロアルキルスルホニルからなる群から選択される、請求項2〜14のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  16. 8は、それぞれ置換または非置換のスルホニルメチル、メチルスルホニル、シクロプロピルスルホニル、およびシクロペンチルスルホニルからなる群から選択される、請求項2〜14のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  17. 8は、L1−R22である、請求項2〜14のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  18. 8は、SO2−R22であり、R22は、それぞれ置換または非置換の水素、ハロ、ニトロ、シアノ、チオ、オキシ、ヒドロキシ、カルボニルオキシ、(C1-10)アルコキシ、(C4-12)アリールオキシ、ヘテロ(C1-10)アリールオキシ、カルボニル、オキシカルボニル、アミド、アミノ、(C1-10)アルキルアミノ、スルホンアミド、イミノ、スルホニル、スルフィニル、(C1-10)アルキル、ハロ(C1-10)アルキル、ヒドロキシ(C1-10)アルキル、カルボニル(C1-10)アルキル、チオカルボニル(C1-10)アルキル、スルホニル(C1-10)アルキル、スルフィニル(C1-10)アルキル、アザ(C1-10)アルキル、(C1-10)オキサアルキル、(C1-10)オキソアルキル、イミノ(C1-10)アルキル、(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル(C1-10)アルキル、アリール(C1-10)アルキル、ヘテロ(C1-10)アリール(C1-5)アルキル、(C9-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C8-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C1-10)アルキル、(C3-12)シクロアルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル、(C9-12)ビシクロアルキル、ヘテロ(C3-12)ビシクロアルキル、(C4-12)アリール、ヘテロ(C1-10)アリール、(C9-12)ビシクロアリール、およびヘテロ(C4-12)ビシクロアリールからなる群から選択されるか、あるいはR22は、NR2728であり、R27およびR28は、それぞれ独立して、それぞれ置換または非置換の水素、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル、アミノ、(C1-10)アルキルアミノ、スルホンアミド、イミノ、スルホニル、スルフィニル、(C1-10)アルキル、ハロ(C1-10)アルキル、カルボニル(C1-3)アルキル、チオカルボニル(C1-3)アルキル、スルホニル(C1-3)アルキル、スルフィニル(C1-3)アルキル、アミノ(C1-10)アルキル、イミノ(C1-3)アルキル、(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル(C1-5)アルキル、アリール(C1-10)アルキル、ヘテロアリール(C1-5)アルキル、(C9-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、ヘテロ(C8-12)ビシクロアリール(C1-5)アルキル、(C3-12)シクロアルキル、ヘテロ(C3-12)シクロアルキル、(C9-12)ビシクロアルキル、ヘテロ(C3-12)ビシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、(C9-12)ビシクロアリール、およびヘテロ(C4-12)ビシクロアリールからなる群から選択されるか、あるいはR27およびR28が一緒になって、置換または非置換の環を形成する、請求項2〜14のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  19. 8は、置換または非置換のシクロプロピルスルホニルである、請求項4〜14のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  20. 22は、置換または非置換の(C1-5)アルキル、置換または非置換の(C3-6)シクロアルキル、置換または非置換の(C4-8)アリール、および置換または非置換のヘテロ(C1-6)アリールからなる群から選択される、請求項1〜19のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  21. 22は、シクロプロピルである、請求項1〜19のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  22. 22は、NR2728である、請求項1〜19のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  23. 1は、−SO2−である、請求項1〜22のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  24. 前記化合物は、医薬上許容される塩の形態である、請求項1〜23のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  25. 下記群から選択される請求項1記載の化合物またはその薬学的に許容される塩:
    1) 2-(3-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(5-メトキシチアゾロ[5,4-b]ピリジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    2) (S)-2-(3-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(5-メトキシチアゾロ[5,4-b]ピリジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    3) (R)-2-(3-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(5-メトキシチアゾロ[5,4-b]ピリジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    4) N-(5-クロロチアゾール-2-イル)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    5) N-(5-クロロチアゾール-2-イル)-2-(4-(シクロペンチルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    8) 4-クロロ-1-(1-(5-クロロチアゾール-2-イルアミノ)-1-オキソ-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパン-2-イル)-N-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド
    9) N-(5-クロロチアゾール-2-イル)-2-(4-(シクロプロパンスルホンアミド)-1H-ピラゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    10) N-(5-クロロチアゾール-2-イル)-2-(5-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    12) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-6-(ジフルオロメトキシ)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    13) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    14) 6-(2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド)ニコチンアミド
    15) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-メトキシ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    16) 2-(6-アミノ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    19) 2-(6-シアノ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    20) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    21) 4-(シクロプロピルスルホニル)-1-(1-(5-フルオロチアゾール-2-イルアミノ)-1-オキソ-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパン-2-イル)-1H-インダゾール-6-カルボン酸
    22) 2-(5-クロロ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    23) 2-(7-クロロ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    24) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(5-メトキシチアゾロ[5,4-b]ピリジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    25) (R)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(5-メトキシチアゾロ[5,4-b]ピリジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    26) (S)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(5-メトキシチアゾロ[5,4-b]ピリジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    27) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-3,5-ジメチル-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    28) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    29) 2-(4-(4-クロロフェニルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    30) 2-(4-(4-クロロフェニルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(5-メトキシチアゾロ[5,4-b]ピリジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    31) (R)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    32) (S)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    37) 2-(4-(シクロペンチルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    40) (R)-N-(5-クロロチアゾール-2-イル)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    41) N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-2-(4-(メチルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    42) (S)-N-(5-クロロチアゾール-2-イル)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    43) (R)-2-(4-(シクロペンチルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    44) (S)-2-(4-(シクロペンチルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    45) N-(5-クロロピリジン-2-イル)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    46) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    47) (R)-N-(5-クロロチアゾール-2-イル)-2-(5-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    48) (S)-N-(5-クロロチアゾール-2-イル)-2-(5-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    49) 2-(4-(tert-ブチルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    52) (R)-2-(4-(tert-ブチルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    53) (S)-2-(4-(tert-ブチルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    58) (R)-N-(5-クロロチアゾール-2-イル)-2-(4-(シクロペンチルスルホニル)-1H-ピラゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    59) N-(5-クロロチアゾール-2-イル)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    60) N-(5-クロロチアゾール-2-イル)-2-(6-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    63) (R)-N-(5-クロロチアゾール-2-イル)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    64) (S)-N-(5-クロロチアゾール-2-イル)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    65) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    66) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    67) N-(5-クロロチアゾール-2-イル)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-6-フルオロ-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    68) (R)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    69) (S)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    72) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-6-メトキシ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    76) (S)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-6-ヒドロキシ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    77) (R)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-6-ヒドロキシ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    80) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-メトキシ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    81) (R)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-メトキシ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    82) (S)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-メトキシ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    83) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-6-メトキシ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    84) (S)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    85) (R)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    86) N-(3-シアノピリジン-2-イル)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    87) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-(ジフルオロメトキシ)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    88) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(3,5-ジフルオロピリジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    89) (S)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    90) (R)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    91) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-メトキシ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    92) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-6-メトキシ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    93) (R)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-メトキシ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    94) (S)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-メトキシ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    95) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    96) 2-(6-アミノ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    97) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    98) (S)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    99) (R)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    100) 2-(6-シアノ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    101) 2-(6-クロロ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    102) 2-(6-クロロ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    103) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-6-フルオロ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    104) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-6-フルオロ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    105) (S)-2-(6-シアノ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    106) (R)-2-(6-シアノ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    107) (S)-6-(2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド)ニコチンアミド
    108) (R)-6-(2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド)ニコチンアミド
    109) (S)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-メトキシ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    110) (R)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-メトキシ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    111) (R)-2-(6-アミノ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    112) (S)-2-(6-アミノ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    115) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-6-フルオロ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    116) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(6-メチルピリダジン-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    117) 6-(2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-6-フルオロ-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド)ニコチンアミド
    118) (R)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    119) (S)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    120) 2-(6-シアノ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    121) 2-(6-クロロ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    122) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-6-メチル-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    123) (S)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-6-フルオロ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    124) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(ピリミジン-4-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    125) N-(5-シアノチアゾール-2-イル)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    126) N-(5-シアノピリミジン-2-イル)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    127) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    128) (S)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-6-メトキシ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    129) (R)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-6-メトキシ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    130) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-6-ヒドロキシ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    132) (R)-2-(6-シアノ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    133) (S)-2-(6-シアノ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    134) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1,5-ジメチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    135) N-(5-シアノピリジン-2-イル)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    136) (S)-N-(5-シアノチアゾール-2-イル)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    137) (R)-N-(5-シアノチアゾール-2-イル)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    138) (S)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    139) (R)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    141) (S)-2-(6-クロロ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    142) 2-(6-アミノ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    143) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-6-(ジフルオロメトキシ)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    144) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-ヒドロキシ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    145) (R)-2-(6-クロロ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    146) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1-(メチルスルホニル)-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    147) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(6-フルオロピリジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    149) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-フルオロ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    150) 2-(5-ブロモ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-インダゾール-1-イル)-N-(5-フルオロチアゾール-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    151) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    152) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-フルオロ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    154) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-フルオロ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    155) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-フルオロ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1-エチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    157) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-メチル-1H-インダゾール-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    158) 2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-メチル-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    159) (S)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    160) (R)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    161) (R)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    162) (S)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    163) (R)-2-(6-アミノ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    164) (S)-2-(6-アミノ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    165) (S)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-フルオロ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    166) (R)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-5-フルオロ-1H-インダゾール-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    170) 2-(6-アミノ-4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-1-イル)-N-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド
    171) (S)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド、及び
    172) (R)-2-(4-(シクロプロピルスルホニル)-1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-1-イル)-N-(ピラジン-2-イル)-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プロパンアミド。
  26. 有効成分として請求項1〜25のうちのいずれか1項に記載の化合物と、1つ以上の医薬上許容される賦形剤とを含む、医薬組成物。
  27. 医薬として使用するための、請求項1〜25のうちのいずれか1項に記載の化合物。
  28. グルコキナーゼを活性化するための医薬の製造における、請求項1〜25のうちのいずれか1項に記載の化合物の使用。
  29. 高血糖を処置するための医薬の製造における、請求項1〜25のうちのいずれか1項に記載の化合物の使用。
  30. 糖尿病を処置するための医薬の製造における、請求項1〜25のうちのいずれか1項に記載の化合物の使用。
  31. 脂質異常症を処置するための医薬の製造における、請求項1〜25のうちのいずれか1項に記載の化合物の使用。
  32. 肥満を処置するための医薬の製造における、請求項1〜25のうちのいずれか1項に記載の化合物の使用。
  33. インスリン抵抗性を処置するための医薬の製造における、請求項1〜25のうちのいずれか1項に記載の化合物の使用。
  34. メタボリックシンドロームXを処置するための医薬の製造における、請求項1〜25のうちのいずれか1項に記載の化合物の使用。
  35. 耐糖能障害を処置するための医薬の製造における、請求項1〜25のうちのいずれか1項に記載の化合物の使用。
  36. 多嚢胞性卵巣症候群を処置するための医薬の製造における、請求項1〜25のうちのいずれか1項に記載の化合物の使用。
  37. 心血管疾患を処置するための医薬の製造における、請求項1〜25のうちのいずれか1項に記載の化合物の使用。
JP2011509762A 2008-05-16 2009-05-15 グルコキナーゼ活性剤 Expired - Fee Related JP5513492B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5405208P 2008-05-16 2008-05-16
US61/054,052 2008-05-16
US10837008P 2008-10-24 2008-10-24
US61/108,370 2008-10-24
PCT/US2009/044190 WO2009140624A2 (en) 2008-05-16 2009-05-15 Glucokinase activators

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011520915A JP2011520915A (ja) 2011-07-21
JP2011520915A5 true JP2011520915A5 (ja) 2012-07-12
JP5513492B2 JP5513492B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=41076813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011509762A Expired - Fee Related JP5513492B2 (ja) 2008-05-16 2009-05-15 グルコキナーゼ活性剤

Country Status (27)

Country Link
US (4) US8563730B2 (ja)
EP (1) EP2294053B1 (ja)
JP (1) JP5513492B2 (ja)
KR (1) KR20110018366A (ja)
CN (1) CN102105451B (ja)
AR (1) AR071811A1 (ja)
AU (1) AU2009246167B2 (ja)
BR (1) BRPI0912802A2 (ja)
CA (1) CA2724116A1 (ja)
CL (1) CL2009001203A1 (ja)
CO (1) CO6321274A2 (ja)
CR (1) CR11827A (ja)
DO (1) DOP2010000351A (ja)
EA (1) EA018988B1 (ja)
EC (1) ECSP10010688A (ja)
GE (1) GEP20135783B (ja)
IL (1) IL209062A (ja)
MA (1) MA32391B1 (ja)
MX (1) MX2010012298A (ja)
MY (1) MY152749A (ja)
NZ (1) NZ589084A (ja)
PE (2) PE20141375A1 (ja)
SG (1) SG190625A1 (ja)
TW (1) TWI445707B (ja)
UY (1) UY31830A (ja)
WO (1) WO2009140624A2 (ja)
ZA (1) ZA201007975B (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8642597B2 (en) 2007-08-27 2014-02-04 Basf Se Pyrazole compounds for controlling invertebrate pests
EP2249643A4 (en) * 2008-02-05 2013-10-09 Merck Sharp & Dohme PHARMACEUTICAL COMPOSITIONS OF A METFORMIN AND DIPEPTIDYL PEPTIDASE-IV INHIBITOR ASSOCIATION
CL2009001203A1 (es) 2008-05-16 2009-10-23 Takeda San Diego Inc Compuestos derivados de indazol y pirazol sustituidos; composicion farmaceutica de dichos compuestos; kit farmaceutico; y su uso como activadores de la glucoquinasa para tratar enfermedades metabolicas tales como hiperglicemia, diabetes, dislipidemias, obesidad, sindrome metabolico x y enfermedades cardiovasculares.
AR073136A1 (es) 2008-08-27 2010-10-13 Takeda Pharmaceutical Compuestos de pirrol
PE20110303A1 (es) * 2008-09-11 2011-05-21 Pfizer Derivados de heteroaril acetamidas como activadores de glucoquinasa
BRPI0919061B1 (pt) 2008-09-24 2017-07-18 Basf Se Pyrazole compounds, method for controlling invertebrate pests, method of protecting plant and / or plant propagation material, agricultural composition and use of a compound
ES2472918T3 (es) 2009-07-06 2014-07-03 Basf Se Compuestos de piridazina para controlar plagas de invertebrados
JP2012532175A (ja) 2009-07-06 2012-12-13 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 無脊椎動物系害虫防除用ピリダジン化合物
EP2456308A2 (en) 2009-07-24 2012-05-30 Basf Se Pyridine derivatives for controlling invertrebate pests
WO2011107494A1 (de) 2010-03-03 2011-09-09 Sanofi Neue aromatische glykosidderivate, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung
WO2011123572A1 (en) 2010-03-31 2011-10-06 The Scripps Research Institute Reprogramming cells
DK2576524T3 (en) 2010-05-26 2018-01-22 Vtv Therapeutics Llc USE OF METFORMIN IN COMBINATION WITH A GLUCOKINASE ACTIVATOR AND COMPOSITIONS CONTAINING METFORMIN AND A GLUCOKINASE ACTIVATOR
US8530413B2 (en) 2010-06-21 2013-09-10 Sanofi Heterocyclically substituted methoxyphenyl derivatives with an oxo group, processes for preparation thereof and use thereof as medicaments
TW201221505A (en) 2010-07-05 2012-06-01 Sanofi Sa Aryloxyalkylene-substituted hydroxyphenylhexynoic acids, process for preparation thereof and use thereof as a medicament
TW201215388A (en) 2010-07-05 2012-04-16 Sanofi Sa (2-aryloxyacetylamino)phenylpropionic acid derivatives, processes for preparation thereof and use thereof as medicaments
TW201215387A (en) 2010-07-05 2012-04-16 Sanofi Aventis Spirocyclically substituted 1,3-propane dioxide derivatives, processes for preparation thereof and use thereof as a medicament
CA2819381A1 (en) * 2010-10-13 2012-04-19 Takeda California, Inc. Method of making azaindazole derivatives
WO2013037390A1 (en) 2011-09-12 2013-03-21 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-styryl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
WO2013045413A1 (en) 2011-09-27 2013-04-04 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-alkyl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
SG11201406987UA (en) 2012-05-17 2014-12-30 Transtech Pharma Llc Glucokinase activator compositions for the treatment of diabetes
WO2014137797A2 (en) * 2013-03-04 2014-09-12 Transtech Pharma, Llc Stable glucokinase activator compositions
EP2878339A1 (en) 2013-12-02 2015-06-03 Siena Biotech S.p.A. SIP3 antagonists
TWI667233B (zh) 2013-12-19 2019-08-01 德商拜耳製藥公司 新穎吲唑羧醯胺,其製備方法、含彼等之醫藥製劑及其製造醫藥之用途
EA201791390A1 (ru) * 2014-12-19 2017-10-31 Арагон Фармасьютикалз, Инк. Способ получения соединения диарилтиогидантоина
CN105092770B (zh) * 2015-01-12 2017-03-29 上海中医药大学 一种筛选二肽基肽酶四抑制剂的方法
US10252977B2 (en) 2015-06-15 2019-04-09 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Halogen-substituted phenoxyphenylamidines and the use thereof as fungicides
SI3307707T1 (sl) 2015-06-15 2021-03-31 Syngenta Crop Protection Ag Halogen-substituirani fenoksifenilamidini in njihova uporaba kot fungicidi
WO2018109002A1 (en) 2016-12-14 2018-06-21 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Active compound combinations
EP3335559A1 (en) 2016-12-14 2018-06-20 Bayer CropScience Aktiengesellschaft Active compound combinations
GB201714777D0 (en) 2017-09-14 2017-11-01 Univ London Queen Mary Agent
CN114209694A (zh) * 2018-05-31 2022-03-22 华领医药技术(上海)有限公司 含有葡萄糖激酶激活剂和ppar受体激活剂的药物组合及其制备方法和用途
CN112040945A (zh) 2018-06-12 2020-12-04 Vtv治疗有限责任公司 葡萄糖激酶激活剂与胰岛素或胰岛素类似物组合的治疗用途

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE910278A1 (en) 1990-02-16 1991-08-28 Ici Plc Heterocyclic compounds
US5612360A (en) * 1992-06-03 1997-03-18 Eli Lilly And Company Angiotensin II antagonists
GB9315846D0 (en) 1993-07-30 1993-09-15 Isis Innovation Tumour inhibitors
US5795726A (en) 1996-11-12 1998-08-18 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Methods for identifying compounds useful in treating type II diabetes
GB9806692D0 (en) * 1998-03-27 1998-05-27 Pharmacia & Upjohn Spa Benzoheterocyclic distamycin derivatives, process for preparing them and their use as antitumour agents
ATE278680T1 (de) 1999-03-29 2004-10-15 Hoffmann La Roche Glukokinase aktivatoren
US20030013633A1 (en) * 1999-06-07 2003-01-16 Rima Kaddurah-Daouk Use of molecules that modulate an energy related associated state
US6353111B1 (en) 1999-12-15 2002-03-05 Hoffmann-La Roche Inc. Trans olefinic glucokinase activators
IL150204A0 (en) 1999-12-23 2002-12-01 Novartis Ag Use of hypoglycemic agent for treating impaired glucose metabolism
ATE304011T1 (de) 2000-05-03 2005-09-15 Hoffmann La Roche Hydantoin-enthaltende glucokinase aktivatoren
DK1283830T3 (da) 2000-05-08 2008-08-25 Hoffmann La Roche Para-amin-substituerede phenylamidglucokinase-aktivatorer
ES2243547T3 (es) 2000-07-20 2005-12-01 F. Hoffmann-La Roche Ag Bencenacetamida sustituida para alfa-acilo y alfa heteroatomos como activador de glucokinasa.
US6433188B1 (en) * 2000-12-06 2002-08-13 Wendy Lea Corbett Fused heteroaromatic glucokinase activators
US6482951B2 (en) 2000-12-13 2002-11-19 Hoffmann-La Roche Inc. Isoindolin-1-one glucokinase activators
AU2002352148A1 (en) 2001-06-29 2003-03-03 Abbott Gmnh & Co. Kg Bis-aryl thiazole derivatives
WO2003047626A1 (en) 2001-12-03 2003-06-12 Novo Nordisk A/S Use of a glucokinase activator in combination with a glucagon antagonist for treating type 2 diabetes
JP2005518391A (ja) 2001-12-21 2005-06-23 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ Gk活性化剤としてのアミド誘導体
EP1496052B1 (en) 2002-03-26 2009-08-05 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Novel aminobenzamide derivative
US20040053948A1 (en) * 2002-05-10 2004-03-18 Cytokinetics, Inc. Compounds, compositions and methods
JP4881559B2 (ja) 2002-06-27 2012-02-22 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 治療薬としてのアリールカルボニル誘導体
GB0216097D0 (en) 2002-07-11 2002-08-21 Univ London Treatment of proliferative disorders
WO2004028339A2 (en) 2002-09-27 2004-04-08 Brigham And Women's Hospital, Inc. Treatment of patients with multiple sclerosis based on gene expression changes in central nervous system tissues
KR100646486B1 (ko) * 2002-10-03 2006-11-15 에프. 호프만-라 로슈 아게 글루코키나제(gk) 활성제로서 인돌-3-카복스아미드
KR20050074959A (ko) 2002-10-03 2005-07-19 노파르티스 아게 제ii형 당뇨병 치료에 유용한 글루코키나아제 활성인자로서의 치환된 (티아졸-2-일)-아미드 또는 술폰아미드
JP2006508939A (ja) 2002-10-29 2006-03-16 エンジーン, インコーポレイテッド 癌処置のための組成物
ATE506354T1 (de) 2003-01-06 2011-05-15 Lilly Co Eli Substituierte arylcyclopropylacetamide als glucokinaseaktivatoren
PL378117A1 (pl) 2003-02-11 2006-03-06 Prosidion Limited Tricyklopodstawione związki amidowe
EP1594863A1 (en) 2003-02-11 2005-11-16 Prosidion Limited Tri(cyclo) substituted amide glucokinase activator compounds
US7179613B2 (en) * 2003-05-05 2007-02-20 Vanderbilt University Methods of screening for a candidate modulator of glucokinase
GB0325402D0 (en) * 2003-10-31 2003-12-03 Astrazeneca Ab Compounds
WO2005052132A2 (en) 2003-11-24 2005-06-09 Exelixis, Inc Mbms as modifiers of branching morphogenesis and methods of use
EP1532980A1 (en) 2003-11-24 2005-05-25 Novo Nordisk A/S N-heteroaryl indole carboxamides and analogues thereof, for use as glucokinase activators in the treatment of diabetes
GB0328178D0 (en) * 2003-12-05 2004-01-07 Astrazeneca Ab Compounds
BRPI0509573A (pt) 2004-04-02 2007-09-25 Novartis Ag derivados de sulfonamida-tiazolpiridina como ativadores de glicocinase úteis para o tratamento de diabetes do tipo 2
EA012204B1 (ru) 2004-04-21 2009-08-28 Прозидион Лимитед Три(цикло)замещённые амидные соединения
US20080026987A1 (en) 2004-06-17 2008-01-31 Novo Nordisk A/S Use of Liver-Selective Glucokinase Activators
CN1972697A (zh) 2004-06-17 2007-05-30 威斯康星校友研究基地 治疗发作和发作性疾病的化合物和方法
GB0418058D0 (en) 2004-08-12 2004-09-15 Prosidion Ltd Fluorination process
MX2007001650A (es) 2004-08-12 2007-07-13 Prosidion Ltd Fenilacetamidas substituidas y su uso como activadores de glucocinasa.
WO2006024488A2 (en) 2004-08-30 2006-03-09 Interstitial Therapeutics Medical stent provided with inhibitors of atp synthesis
JP4974057B2 (ja) 2005-01-31 2012-07-11 味の素株式会社 血糖降下剤を含有する、耐糖能異常、境界型糖尿病、インスリン抵抗性及び高インスリン血症の改善ないし治療用医薬組成物
JP2009501513A (ja) 2005-06-22 2009-01-22 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド Hcv複製阻害の標的
US7565029B2 (en) * 2005-07-08 2009-07-21 Seiko Epson Corporation Method for determining camera position from two-dimensional images that form a panorama
NZ564743A (en) 2005-07-11 2010-03-26 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp An oxime derivative as a glucokinase activating agent and preparations thereof
US20090281142A1 (en) 2005-08-31 2009-11-12 Astellas Pharma Inc. Thiazole derivative
GT200600429A (es) 2005-09-30 2007-04-30 Compuestos organicos
JP2009514836A (ja) * 2005-11-03 2009-04-09 プロシディオン・リミテッド トリシクロ置換型アミド
US20080293741A1 (en) 2005-11-03 2008-11-27 Matthew Colin Thor Fyfe Tricyclo Substituted Amides as Glucokinase Modulators
WO2007061923A2 (en) 2005-11-18 2007-05-31 Takeda San Diego, Inc. Glucokinase activators
WO2007075847A2 (en) 2005-12-20 2007-07-05 Takeda Pharmaceutical Company Limited Glucokinase activators
US8034822B2 (en) * 2006-03-08 2011-10-11 Takeda San Diego, Inc. Glucokinase activators
WO2007115968A2 (en) 2006-04-12 2007-10-18 F. Hoffmann-La Roche Ag Process for the preparation of a glucokinase activator
ES2487967T3 (es) 2006-04-20 2014-08-25 Pfizer Products Inc. Compuestos amido heterocíclicos condensados con fenilo para la prevención y el tratamiento de enfermedades mediadas por la glucoquinasa
US7842713B2 (en) * 2006-04-20 2010-11-30 Pfizer Inc Fused phenyl amido heterocyclic compounds
EP2049518B1 (en) * 2006-05-31 2011-08-31 Takeda San Diego, Inc. Indazole and isoindole derivatives as glucokinase activating agents.
US7910747B2 (en) 2006-07-06 2011-03-22 Bristol-Myers Squibb Company Phosphonate and phosphinate pyrazolylamide glucokinase activators
EP2091947A2 (en) * 2006-12-20 2009-08-26 Takeda San Diego, Inc. Glucokinase activators
WO2008084043A1 (en) 2007-01-09 2008-07-17 Novo Nordisk A/S Urea glucokinase activators
US8173645B2 (en) * 2007-03-21 2012-05-08 Takeda San Diego, Inc. Glucokinase activators
WO2008153814A2 (en) 2007-05-29 2008-12-18 President And Fellows Of Harvard College Molecules involved in regulation of osteoblast activity and osteoclast activity, and methods of use thereof
WO2009022179A2 (en) 2007-08-14 2009-02-19 Astrazeneca Ab Glucokinase activators in the treatment of osteoarthritis
CL2009001203A1 (es) 2008-05-16 2009-10-23 Takeda San Diego Inc Compuestos derivados de indazol y pirazol sustituidos; composicion farmaceutica de dichos compuestos; kit farmaceutico; y su uso como activadores de la glucoquinasa para tratar enfermedades metabolicas tales como hiperglicemia, diabetes, dislipidemias, obesidad, sindrome metabolico x y enfermedades cardiovasculares.
WO2011115758A1 (en) 2010-03-18 2011-09-22 Takeda San Diego, Inc. Process for the production of 2-amino-5-fluorothiazole
CA2819381A1 (en) 2010-10-13 2012-04-19 Takeda California, Inc. Method of making azaindazole derivatives

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011520915A5 (ja)
US10577367B2 (en) IRAK4 inhibiting agents
US9790210B2 (en) N-(monocyclic aryl),N'-pyrazolyl-urea, thiourea, guanidine and cyanoguanidine compounds as TrkA kinase inhibitors
CA2835835C (en) Pyrrolidinyl urea and pyrrolidinyl thiourea compounds as trka kinase inhibitors
JP6109192B2 (ja) ピリダジンアミド化合物及びsyk阻害剤としてのそれらの使用
US9284301B2 (en) Soluble guanylate cyclase activators
AU2002341921B8 (en) Heteroaryl substituted tetrazole modulators of metabotropic glutamate receptor-5
US8314094B2 (en) Benzoxazinone derivative
JP5878178B2 (ja) 1,2,4−トリアジン−6−カルボキサミド誘導体
HRP20180413T1 (hr) Inhibitori kinaza koji reguliraju signalne puteve u apoptozi
WO2006071940A2 (en) Enzyme modulators and treatments
US11173145B2 (en) Compounds useful as inhibitors of indoleamine 2,3-dioxygenase and/or tryptophan dioxygenase
WO2014026327A1 (en) 4-heteroaryl substituted benzoic acid compounds as rorgammat inhibitors and uses thereof
AU2006315334A1 (en) Aminopyrimidines useful as kinase inhibitors
TW201202221A (en) Nitrogen containing heteroaryl compounds
WO2009117269A1 (en) Substituted 4-hydroxypyrimidine-5-carboxamides
US8455507B2 (en) Aminopyrimidines useful as kinase inhibitors
MX2008015648A (es) Pirazinonas como inhibidores de proliferacion celular.
TW200817375A (en) Compounds and compositions as ITPKB inhibitors
JP2018506571A (ja) Rho関連プロテインキナーゼの阻害及び疾患の治療のためのインダゾリルチアジアゾールアミン及び関連する化合物
JP6176244B2 (ja) 芳香族複素環誘導体及び医薬
TW200526641A (en) Amidopyrazole derivatives
JP2006045118A (ja) 新規ピラゾロキノロン誘導体
JP2014198693A (ja) 免疫疾患の予防及び/又は治療剤
WO2016080361A1 (ja) 経口投与用医薬組成物