JP2011516612A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011516612A5
JP2011516612A5 JP2011505163A JP2011505163A JP2011516612A5 JP 2011516612 A5 JP2011516612 A5 JP 2011516612A5 JP 2011505163 A JP2011505163 A JP 2011505163A JP 2011505163 A JP2011505163 A JP 2011505163A JP 2011516612 A5 JP2011516612 A5 JP 2011516612A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
posaconazole
hpmc
dissolved
dosage form
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2011505163A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011516612A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2009/040652 external-priority patent/WO2009129300A2/en
Publication of JP2011516612A publication Critical patent/JP2011516612A/ja
Publication of JP2011516612A5 publication Critical patent/JP2011516612A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Description

本発明の他の局面および利点は、以下の詳細な説明および添付の図面から明らかになる。例えば、本発明は以下を提供する:
(項目1)
ヒドロキシプロピルメチル−セルロース誘導体ポリマーに溶解または分子分散したポサコナゾールを含有する組成物であって、少なくとも約100mgのポサコナゾールを含有する量の該組成物が絶食条件下のヒトに経口投与される場合、少なくとも約300ng/mLのC max ;または少なくとも約10,000hr・ng/mLのAUC(tf)のうちの少なくとも1つのPK中央パラメータが観察される、組成物。
(項目2)
前記HPMC誘導体ポリマーがヒドロキシプロピルメチルセルロース−アセテートスクシネートポリマーである、項目1に記載の組成物。
(項目3)
約300ミクロン〜約70ミクロンの粒径範囲を有する粒子に粉砕される場合に、測定された体積の重量計測決定により測定される場合に少なくとも約0.4g/cm のかさ密度を有する、項目1または項目2のいずれかに記載の組成物。
(項目4)
約0.4g/cm 〜約0.7g/cm のかさ密度を有する、項目3に記載の組成物。
(項目5)
約1.2g/mLより高い固体密度を有する、項目1または項目2に記載の組成物。
(項目6)
押し出された材料として調製されている、項目1、4、または5のいずれか1項に記載の組成物。
(項目7)
pH6.8の緩衝化媒体中に溶解される場合に、USP Apparatus IIにおいて100rpmのパドル速度で37℃において、図1Bに示される即時放出溶解プロフィールを有する、項目1または項目2のいずれかに記載の組成物を含有する薬学的処方物。
(項目8)
pH1.0の緩衝化媒体中に溶解される場合に、USP Apparatus IIにおいて100rpmのパドル速度で37℃において、図1Aに示される溶解プロフィールをさらに有する、項目7に記載の剤形。
(項目9)
ポサコナゾールおよびヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネートを含有する組成物を調製するプロセスであって、
(a)HPMC−ASとポサコナゾールとを、約1:1(HPMC−AS:ポサコナゾール)〜約4:1(HPMC−AS:ポサコナゾール)の比で乾式ブレンドして、均質な混和物を形成する工程;
(b)工程「a」において調製された該混和物を、該混合物中に存在するHPMC−ASのガラス転移温度より低く該混合物の溶融温度より高い温度まで加熱する工程であって、これによって、融解物を形成し、必要に応じて同時に、該混和物をブレンドする、工程;および
(c)工程「b」において形成された該融解物を冷却する工程であって、これによって、HPMC−ASに溶解または分子分散したポサコナゾールを含有する固体組成物を提供する、工程、
を包含する、プロセス。
(項目10)
工程「b」と工程「c」との間で、前記融解物が押し出されて、所望の断面形状の押し出し物を提供する、項目9に記載のプロセス。
(項目11)
前記プロセスにより提供された前記固体組成物が、約1.2g/mLより高い固体密度を有する、項目9または項目10のいずれかに記載のプロセス。
(項目12)
前記固体組成物が、pH6.8の緩衝化媒体中に溶解される場合に、USP Apparatus IIにおいて100rpmのパドル速度で37℃において、図1Bに示される溶解プロフィールと実質的に類似の溶解プロフィールを有する、項目11に記載のプロセス。
(項目13)
前記組成物が、粉砕されて約70ミクロン〜約350ミクロンの粒径を有する顆粒組成物を形成し、そして該顆粒組成物が、測定された体積の粒子材料を秤量することにより決定される場合に、約0.4g/mLより高いかさ密度を有する、項目9〜12のいずれか1項に記載のプロセス。
(項目14)
真菌感染の処置を必要とする患者において真菌感染を処置する方法であって、該患者に、少なくとも5日間にわたって、患者集団の少なくとも約75%において少なくとも約319ng/mLの定常状態C avg 血漿レベル、または患者集団の少なくとも約90%において少なくとも約228ng/mLのC avg を目標とするために充分な量の項目1に記載の組成物を含有する薬学的処方物または剤形を投与する工程を包含する、方法。
(項目15)
前記投与される組成物の量が、約100mg〜約400mgのポサコナゾールを含有し、そして毎日の単一用量または分割用量で投与される、項目14に記載の方法。
(項目16)
前記投与される組成物が、約80mgのポサコナゾール〜約500mgのポサコナゾールを含有する、項目14に記載の方法。
(項目17)
前記患者が好中球減少症である、項目15または16のいずれかに記載の方法。
(項目18)
組成物を含有する薬学的剤形であって、該組成物が、ヒドロキシプロピルメチル−セルロース誘導体ポリマーに溶解または分子分散したポサコナゾールを含有し、少なくとも約100mgのポサコナゾールを含有する量の該組成物が絶食条件下のヒトに経口投与される場合、約300ng/mLを超えるC max ;または少なくとも約10,000hr・ng/mLのAUC(tf)のうちの少なくとも1つのPK中央パラメータが観察される、剤形。
(項目19)
前記ヒドロキシプロピルメチル−セルロース誘導体ポリマーがヒドロキシプロピルメチル−セルロース−アセテートスクシネートである、項目18に記載の剤形。
(項目20)
項目18または項目19のいずれかに従う錠剤剤形。
(項目21)
項目18または項目19のいずれかに従うカプセル剤形。

Claims (21)

  1. ヒドロキシプロピルメチル−セルロース誘導体ポリマーに溶解または分子分散したポサコナゾールを含有する組成物であって、少なくとも約100mgのポサコナゾールを含有する量の該組成物が絶食条件下のヒトに経口投与される場合、少なくとも約300ng/mLのCmax;または少なくとも約10,000hr・ng/mLのAUC(tf)のうちの少なくとも1つのPK中央パラメータが観察される、組成物。
  2. 前記HPMC誘導体ポリマーがヒドロキシプロピルメチルセルロース−アセテートスクシネートポリマーである、請求項1に記載の組成物。
  3. 約300ミクロン〜約70ミクロンの粒径範囲を有する粒子に粉砕される場合に、測定された体積の重量計測決定により測定される場合に少なくとも約0.4g/cmのかさ密度を有する、請求項1または請求項2のいずれかに記載の組成物。
  4. 約0.4g/cm〜約0.7g/cmのかさ密度を有する、請求項3に記載の組成物。
  5. 約1.2g/mLより高い固体密度を有する、請求項1または請求項2に記載の組成物。
  6. 押し出された材料として調製されている、請求項1、4、または5のいずれか1項に記載の組成物。
  7. pH6.8の緩衝化媒体中に溶解される場合に、USP Apparatus IIにおいて100rpmのパドル速度で37℃において、図1Bに示される即時放出溶解プロフィールを有する、請求項1または請求項2のいずれかに記載の組成物を含有する薬学的処方物。
  8. pH1.0の緩衝化媒体中に溶解される場合に、USP Apparatus IIにおいて100rpmのパドル速度で37℃において、図1Aに示される溶解プロフィールをさらに有する、請求項7に記載の薬学的処方物
  9. ポサコナゾールおよびヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネートを含有する組成物を調製するプロセスであって、
    (a)HPMC−ASとポサコナゾールとを、約1:1(HPMC−AS:ポサコナゾール)〜約4:1(HPMC−AS:ポサコナゾール)の比で乾式ブレンドして、均質な混和物を形成する工程;
    (b)工程「a」において調製された該混和物を、該混合物中に存在するHPMC−ASのガラス転温度より低く該混合物の溶融温度より高い温度まで加熱する工程であって、これによって、融解物を形成し、必要に応じて同時に、該混和物をブレンドする、工程;および
    (c)工程「b」において形成された該融解物を冷却する工程であって、これによって、HPMC−ASに溶解または分子分散したポサコナゾールを含有する固体組成物を提供する、工程、
    を包含する、プロセス。
  10. 工程「b」と工程「c」との間で、前記融解物が押し出されて、所望の断面形状の押し出し物を提供する、請求項9に記載のプロセス。
  11. 前記プロセスにより提供された前記固体組成物が、約1.2g/mLより高い固体密度を有する、請求項9または請求項10のいずれかに記載のプロセス。
  12. 前記固体組成物が、pH6.8の緩衝化媒体中に溶解される場合に、USP Apparatus IIにおいて100rpmのパドル速度で37℃において、図1Bに示される溶解プロフィールと実質的に類似の溶解プロフィールを有する、請求項11に記載のプロセス。
  13. 前記組成物が、粉砕されて約70ミクロン〜約350ミクロンの粒径を有する顆粒組成物を形成し、そして該顆粒組成物が、測定された体積の粒子材料を秤量することにより決定される場合に、約0.4g/mLより高いかさ密度を有する、請求項9〜12のいずれか1項に記載のプロセス。
  14. 真菌感染の処置を必要とする患者において真菌感染を処置するための組成物であって、患者集団の少なくとも約75%において少なくとも約319ng/mLの定常状態Cavg血漿レベル、または患者集団の少なくとも約90%において少なくとも約228ng/mLのCavgを目標とするために充分な量の請求項1に記載の組成物を含有する薬学的処方物または剤形を含み、少なくとも5日間にわたって投与されることを特徴とする組成物
  15. 記組物が、約100mg〜約400mgのポサコナゾールを含有し、そして毎日の単一用量または分割用量で投与されることを特徴とする、請求項14に記載の組成物
  16. 記組成物が、約80mgのポサコナゾール〜約500mgのポサコナゾールを含有することを特徴とする、請求項14に記載の組成物
  17. 前記患者が好中球減少症である、請求項15または16のいずれかに記載の組成物
  18. 組成物を含有する薬学的剤形であって、該組成物が、ヒドロキシプロピルメチル−セルロース誘導体ポリマーに溶解または分子分散したポサコナゾールを含有し、少なくとも約100mgのポサコナゾールを含有する量の該組成物が絶食条件下のヒトに経口投与される場合、約300ng/mLを超えるCmax;または少なくとも約10,000hr・ng/mLのAUC(tf)のうちの少なくとも1つのPK中央パラメータが観察される、剤形。
  19. 前記ヒドロキシプロピルメチル−セルロース誘導体ポリマーがヒドロキシプロピルメチル−セルロース−アセテートスクシネートである、請求項18に記載の剤形。
  20. 請求項18または請求項19のいずれかに従う錠剤剤形。
  21. 請求項18または請求項19のいずれかに従うカプセル剤形。
JP2011505163A 2008-04-15 2009-04-15 好ましくはポサコナゾールおよびhpmcasを含む固体分散物中の経口用薬学的組成物 Ceased JP2011516612A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4517708P 2008-04-15 2008-04-15
US61/045,177 2008-04-15
US16648709P 2009-04-03 2009-04-03
US61/166,487 2009-04-03
PCT/US2009/040652 WO2009129300A2 (en) 2008-04-15 2009-04-15 High density compositions containing posaconazole and formulations comprising the same

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014075980A Division JP2014139230A (ja) 2008-04-15 2014-04-02 好ましくはポサコナゾールおよびhpmcasを含む固体分散物中の経口用薬学的組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011516612A JP2011516612A (ja) 2011-05-26
JP2011516612A5 true JP2011516612A5 (ja) 2012-08-16

Family

ID=41199703

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011505163A Ceased JP2011516612A (ja) 2008-04-15 2009-04-15 好ましくはポサコナゾールおよびhpmcasを含む固体分散物中の経口用薬学的組成物
JP2014075980A Pending JP2014139230A (ja) 2008-04-15 2014-04-02 好ましくはポサコナゾールおよびhpmcasを含む固体分散物中の経口用薬学的組成物
JP2015228422A Withdrawn JP2016074698A (ja) 2008-04-15 2015-11-24 好ましくはポサコナゾールおよびhpmcasを含む固体分散物中の経口用薬学的組成物

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014075980A Pending JP2014139230A (ja) 2008-04-15 2014-04-02 好ましくはポサコナゾールおよびhpmcasを含む固体分散物中の経口用薬学的組成物
JP2015228422A Withdrawn JP2016074698A (ja) 2008-04-15 2015-11-24 好ましくはポサコナゾールおよびhpmcasを含む固体分散物中の経口用薬学的組成物

Country Status (19)

Country Link
US (2) US20110123627A1 (ja)
EP (1) EP2285351A2 (ja)
JP (3) JP2011516612A (ja)
KR (1) KR20110004852A (ja)
CN (2) CN104983701A (ja)
AR (1) AR072858A1 (ja)
AU (1) AU2009236289B2 (ja)
BR (1) BRPI0910627A2 (ja)
CA (1) CA2720849A1 (ja)
CL (1) CL2009000902A1 (ja)
CO (1) CO6311066A2 (ja)
MX (1) MX2010011295A (ja)
NZ (1) NZ588460A (ja)
PE (1) PE20091778A1 (ja)
PH (1) PH12015500492A1 (ja)
SG (1) SG10201403986UA (ja)
TW (1) TWI388324B (ja)
WO (1) WO2009129300A2 (ja)
ZA (1) ZA201007370B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110034478A1 (en) * 2008-04-15 2011-02-10 Schering-Plough Corporation Oral Pharmaceutical Compositions in a Solid Dispersion Comprising Preferably Posaconazole and HPMCAs
EP2540318B1 (en) * 2010-02-22 2018-10-24 Daiichi Sankyo Company, Limited Sustained-release solid preparation for oral use
IN2014DE01467A (ja) 2013-06-03 2015-07-24 Shinetsu Chemical Co
EP2837391B1 (en) 2013-08-12 2017-05-10 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Hypromellose acetate succinate for use as hot-melt extrusion carrier, hot-melt extrusion composition, and method for producing hot-melt extrudate
CN104510707A (zh) * 2013-09-26 2015-04-15 博瑞生物医药技术(苏州)有限公司 一种泊沙康唑固体分散体及其制备方法
CN104546667A (zh) * 2013-10-22 2015-04-29 博瑞生物医药技术(苏州)有限公司 含泊沙康唑的固体分散体及其制备方法
CN104721827A (zh) * 2013-12-18 2015-06-24 博瑞生物医药技术(苏州)有限公司 一种难溶性抗真菌药物固体分散体及其制备方法
KR102448369B1 (ko) 2014-02-05 2022-09-28 머크 샤프 앤드 돔 엘엘씨 Cgrp-활성 화합물에 대한 정제 제제
CN110179801B (zh) * 2014-04-11 2021-08-06 上海宣泰医药科技股份有限公司 泊沙康唑药物组合物及其制备方法和药物制剂
ES2759801T3 (es) 2015-08-08 2020-05-12 Tiefenbacher Alfred E Gmbh & Co Kg Formulación gastro-resistente que contiene posaconazol
EP3925601A1 (en) 2016-02-26 2021-12-22 Alfred E. Tiefenbacher (GmbH & Co. KG) Gastro-resistant formulation containing posaconazole and a polymeric precipitation inhibitor
WO2017032908A1 (en) 2016-07-08 2017-03-02 Synthon B.V. Pharmaceutical composition comprising amorphous posaconazole
CN106265526A (zh) * 2016-09-22 2017-01-04 山东大学 一种抗真菌药物泊沙康唑的固体分散体及制备方法与应用
TR201620462A2 (tr) 2016-12-31 2018-07-23 Abdi Ibrahim Ilac Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi POSAKONAZOL İÇEREN FARMASÖTİK BİLEŞİMLER ve ÜRETİM YÖNTEMİ
US20180282527A1 (en) 2017-03-30 2018-10-04 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Injection molding composition containing hypromellose acetate succinate and method for producing same
WO2020159562A1 (en) * 2019-01-29 2020-08-06 Slayback Pharma Llc Pharmaceutical compositions of posaconazole
WO2022034232A1 (en) 2020-08-13 2022-02-17 Alfred E. Tiefenbacher (Gmbh & Co. Kg) Gastro-resistant high-strength formulation containing posaconazole
CN112697937A (zh) * 2020-12-18 2021-04-23 卓和药业集团有限公司 泊沙康唑肠溶片溶出度的分析方法
WO2023012378A1 (en) 2021-11-25 2023-02-09 Alfred E. Tiefenbacher (Gmbh Und Co. Kg) Granules containing posaconazole
EP4091604B1 (en) 2021-11-25 2024-04-03 Alfred E. Tiefenbacher (GmbH & Co. KG) Granules containing posaconazole
CN114184721A (zh) * 2021-12-14 2022-03-15 江苏恒盛药业有限公司 泊沙康唑残留溶剂的检测方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4144346A (en) * 1977-01-31 1979-03-13 Janssen Pharmaceutica N.V. Novel 1-(1,3-dioxolan-2-ylmethyl)-1H-imidazoles
SE7804231L (sv) * 1978-04-14 1979-10-15 Haessle Ab Magsyrasekretionsmedel
US4978672A (en) * 1986-03-07 1990-12-18 Ciba-Geigy Corporation Alpha-heterocyclc substituted tolunitriles
US4916134A (en) * 1987-03-25 1990-04-10 Janssen Pharmacuetica N.V. 4-[4-[4-[4-[[2-(2,4-difluorophenyl)-2-(1H-azolylmethyl)-1,3-dioxolan-4-yl]me]phenyl]-1-piperazinyl]phenyl]triazolones
GB8908250D0 (en) * 1989-04-12 1989-05-24 Fisons Plc Formulations
US5278175A (en) * 1990-02-02 1994-01-11 Pfizer Inc. Triazole antifungal agents
US5703079A (en) * 1993-12-21 1997-12-30 Schering Corporation Tetrahydrofuran antifungals
US5661151A (en) * 1993-12-21 1997-08-26 Schering Corporation Tetrahydrofuran antifungals
NZ270418A (en) * 1994-02-07 1997-09-22 Eisai Co Ltd Polycyclic triazole & imidazole derivatives, antifungal compositions
GB9602080D0 (en) * 1996-02-02 1996-04-03 Pfizer Ltd Pharmaceutical compounds
KR19990044257A (ko) * 1996-05-20 1999-06-25 디르크 반테 생체이용율이 개선된 항진균성 조성물
US5834472A (en) * 1996-05-24 1998-11-10 Schering Corporation Antifungal composition with enhanced bioavailability
US5972381A (en) * 1996-06-28 1999-10-26 Schering Corporation Solid solution of an antifungal agent with enhanced bioavailability
US5846971A (en) * 1996-06-28 1998-12-08 Schering Corporation Oral antifungal composition
US6713481B1 (en) * 1997-10-17 2004-03-30 David R. Andrews Crystalline antifungal polymorph
AU2331801A (en) * 1999-12-23 2001-07-09 F.H. Faulding & Co. Limited Improved pharmaceutical compositions for poorly soluble drugs
AR028253A1 (es) * 2000-03-16 2003-04-30 Pfizer Prod Inc Inhibidores de la glucogeno fosforilasa
AU2002257104B2 (en) * 2001-04-03 2006-02-09 Merck Sharp & Dohme Corp. Antifungal composition with enhanced bioavailability
JPWO2003077827A1 (ja) * 2002-03-19 2005-07-14 日本新薬株式会社 医薬固体分散体の製造方法
US20050043251A1 (en) * 2003-08-20 2005-02-24 Fairfield Clinical Trials, Llc Method of treatment of otitis externa
US20060160823A1 (en) * 2004-05-28 2006-07-20 Leonore Witchey-Lakshmanan Particulate-stabilized injectable pharmaceutical compositions of Posaconazole
US20060062848A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Nektar Therapeutics Uk Limited Formulation comprising itraconazole
US20060275230A1 (en) * 2004-12-10 2006-12-07 Frank Kochinke Compositions and methods for treating conditions of the nail unit
JP2009514884A (ja) * 2005-11-04 2009-04-09 イーストマン ケミカル カンパニー 難溶性医薬活性剤の投与のためのカルボキシアルキルセルロースエステル
SG170047A1 (en) * 2006-05-30 2011-04-29 Elan Pharma Int Ltd Nanoparticulate posaconazole formulations
CN101702878B (zh) * 2007-05-11 2012-11-28 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 可溶性差的药物的药物组合物
US20110034478A1 (en) * 2008-04-15 2011-02-10 Schering-Plough Corporation Oral Pharmaceutical Compositions in a Solid Dispersion Comprising Preferably Posaconazole and HPMCAs

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011516612A5 (ja)
JP5775464B2 (ja) 非晶質cddo−meを含有する遅延放出性経口投薬組成物
US20080102121A1 (en) Compositions comprising nanoparticulate meloxicam and controlled release hydrocodone
JP5288791B2 (ja) 難水溶性物質含有微細化組成物
KR20090023729A (ko) 나노입자형 멜록시캄 및 조절 방출형 하이드로코돈을 포함하는 조성물
JP6522853B2 (ja) Somcl−9112固体分散体、その製造方法およびそれを含むsomcl−9112固体製剤
US20140039031A1 (en) Pharmaceutical formulations of acetyl-11-keto-b-boswellic acid, diindolylmethane, and curcumin for pharmaceutical applications
JPH02104A (ja) 薬物放出速度調節型製剤
KR20090024284A (ko) 나노입자형 나프록센 및 조절 방출형 하이드로코돈을 포함하는 조성물
TW201006466A (en) Fenofibrate dosage forms
EP2886109B1 (en) Medicament-containing hollow particle
TW201113050A (en) 3-cyanoquinoline tablet formulations and uses thereof
Yang et al. Development of ibuprofen dry suspensions by hot melt extrusion: Characterization, physical stability and pharmacokinetic studies
JP5256739B2 (ja) ビンカアルカロイド誘導体の安定固体分散体とその製造方法
JP5297194B2 (ja) 初期溶解率が改善されたプランルカスト固体分散体の薬剤学的組成物およびその製造方法
EP3110403B1 (en) Taste masking drug formulations
WO2022028264A1 (zh) 富马酸奥比特嗪肠溶微丸及其制备方法和用途
JP5980449B2 (ja) 非晶質なシロスタゾールを含有する固体分散体
JP2018123140A (ja) 活性成分(i)含有組成物及びその製造方法
CN104288141B (zh) 一种辛伐他汀固体药物组合物及其制备方法
TWI746418B (zh) 包含1-[6-(嗎啉-4-基)嘧啶-4-基]-4-(1h-1,2,3-三唑-1-基)-1h-吡唑-5-醇鈉之醫藥劑型
AU2021257675A1 (en) Methods and compositions for treating prostate cancer
JP2020075874A (ja) ルビプロストン含有フィルム状医薬組成物
CN115531350A (zh) 一种阿齐沙坦胶囊及其制备方法