JP2011515144A - シーツ型下体運動機 - Google Patents

シーツ型下体運動機 Download PDF

Info

Publication number
JP2011515144A
JP2011515144A JP2011500690A JP2011500690A JP2011515144A JP 2011515144 A JP2011515144 A JP 2011515144A JP 2011500690 A JP2011500690 A JP 2011500690A JP 2011500690 A JP2011500690 A JP 2011500690A JP 2011515144 A JP2011515144 A JP 2011515144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedal
sheet
cycle
lower body
exercise machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011500690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5367061B2 (ja
Inventor
ジュリ キム
Original Assignee
ジュリ キム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジュリ キム filed Critical ジュリ キム
Publication of JP2011515144A publication Critical patent/JP2011515144A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5367061B2 publication Critical patent/JP5367061B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/035Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously
    • A63B23/04Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/06Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement
    • A63B22/0605Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement performing a circular movement, e.g. ergometers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/02Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using resilient force-resisters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/02Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using resilient force-resisters
    • A63B21/026Bars; Tubes; Leaf springs
    • A63B21/027Apparatus forced to oscillate at its resonant frequency
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/06User-manipulated weights
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/16Supports for anchoring force-resisters
    • A63B21/1609Supports for anchoring force-resisters for anchoring on a chair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/06Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/06Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement
    • A63B22/0694Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement without integral seat, e.g. portable mini ergometers being placed in front of a chair, on a table or on a bed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/035Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously
    • A63B23/03516For both arms together or both legs together; Aspects related to the co-ordination between right and left side limbs of a user
    • A63B23/03525Supports for both feet or both hands performing simultaneously the same movement, e.g. single pedal or single handle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/035Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously
    • A63B23/04Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs
    • A63B23/0405Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs involving a bending of the knee and hip joints simultaneously
    • A63B23/0429Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs involving a bending of the knee and hip joints simultaneously with guided foot supports moving parallel to the body-symmetrical-plane by being cantilevered about a horizontal axis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/06Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement
    • A63B22/0605Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement performing a circular movement, e.g. ergometers
    • A63B2022/0611Particular details or arrangement of cranks
    • A63B2022/0623Cranks of adjustable length
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/02Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00 for large-room or outdoor sporting games
    • A63B71/023Supports, e.g. poles
    • A63B2071/025Supports, e.g. poles on rollers or wheels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/00058Mechanical means for varying the resistance
    • A63B21/00069Setting or adjusting the resistance level; Compensating for a preload prior to use, e.g. changing length of resistance or adjusting a valve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/005Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using electromagnetic or electric force-resisters
    • A63B21/0051Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using electromagnetic or electric force-resisters using eddy currents induced in moved elements, e.g. by permanent magnets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/02Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using resilient force-resisters
    • A63B21/05Linearly-compressed elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/20Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements using rollers, wheels, castors or the like, e.g. gliding means, to be moved over the floor or other surface, e.g. guide tracks, during exercising
    • A63B22/201Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements using rollers, wheels, castors or the like, e.g. gliding means, to be moved over the floor or other surface, e.g. guide tracks, during exercising for moving a support element in reciprocating translation, i.e. for sliding back and forth on a guide track
    • A63B22/205Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements using rollers, wheels, castors or the like, e.g. gliding means, to be moved over the floor or other surface, e.g. guide tracks, during exercising for moving a support element in reciprocating translation, i.e. for sliding back and forth on a guide track in a substantially vertical plane, e.g. for exercising against gravity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/035Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously
    • A63B23/04Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs
    • A63B23/0494Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs primarily by articulating the knee joints
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S482/00Exercise devices
    • Y10S482/904Removably attached to wheelchair, home furnishing, or home structure

Abstract

本発明はシーツ型下体運動機に関することで本発明によればシーツベースとこのシーツベースの一方面に固定されるクッション材料が具備されたシーツ部と片面がシーツベースに繋がれるサイクル本体とこのサイクル本体の両側に結合されるペダル部とこのサイクル本体のの下部分に結合される下敷部で構成されたサイクルマシン部とこのペダル部に設置された加圧ロードによってサイクル本体に設置されたペダル固定部属を解除させてサイクル本体に拘束されたペダル部が回転されるようにするペダル部固定部属を含んで成り立つことを特徴にするシーツ型下体運動機が提供される。
【選択図】図1

Description

本発明は、下体運動機に関し、シーツに座って会社業務やその他業務をしながらも效率的に下体を運動することができるシーツ型下体運動機に関する。
一般的に受験生や事務職員などはほとんど一日中を椅子に座って生活することで運動不足による各種骨筋肉界及び内臓疾患が発生しやすい。特に、下体の筋肉が弱くなって女性の場合には下体と上体の間の血行がなだらかに成り立たなくて下体肥満になったりする。 しかしこのような受験生や事務職員たちが週刊に別にひまを見て体育館へ行くとか野外に出て運動することは現実的に多くの制約がある。
日常生活の中で日常の動作や生活そのものでの動作を運動に変えることができたらちょっと健康増進に役に立つことができる。ここに係わる先行技術が韓国登録特許公報第10-0720391号(2007。05。21)"椅子に座ってする下体運動機で"に開始されている。
上記先行技術は底に置かれるベースプレートと、このベースプレートの一方面に一段が会同可能にピン固定される複数のスプリングと、この複数のスプリング乗るという上部にそれぞれ附着する足場を含んで成り立つが、上記複数のスプリングは運動の時にはベースプレートの上面に対して広い角度で開けることができるし、保管の時にはベースプレートの上面に最大に密着された小さな角度で折りたたむように一段がベースプレートに対して角度調節が可能な固定台の上部に具備されたスプリング固定丑に固定されて、この固定台はレバーとストッパーによって角度調節及び調節された角度の固定が可能になるようになったことを特徴にする。
上記先行技術は足場の上の指圧突起によって足裏の経血が刺激されることで人体内の多くの臓器らの活性化はもちろん血液循環を促進することができる利点がある。ただ、ほとんど運動が足裏に集中されるので運動になる部位が制限される短所がある。
本発明は上述したところのような問題点を解決するために案出になったもので、本発明の実際例はシーツに座って会社業務やその他業務をしながらも效率的に下体を運動することができるシーツ型下体運動機に係わる。
本発明の望ましい実際例はシーツベースとこのシーツベースの片面に固定されるクッション材料が具備されたシーツ部と、片面がシーツベースに繋がれるサイクル本体とこのサイクル本体の両側に結合されるペダル部とこのサイクル本体の下側に結合される下敷部が具備されたサイクルマシン部と、このペダル部に設置された加圧ロードによってサイクル体つきに設置されたペダル固定部属を解除させてサイクル本体に拘束されたペダル部が回転されるようにするペダル部固定部属を含んで成り立つことを特徴にするシーツ型下体運動機を提供する。
上述したところの本発明の実際例によれば、第一、サイクルマシン部による下体の回転運動はもちろんペダル部固定部属によってペダルを平行線上に置かれるようにした後下体の筋力運動も竝行することができるシーツ型下体運動機を提供することができる。
第二に、下敷部に設置された下敷弾性体によって運動の中で下体に適切な衝撃を加えることができるので腰や臓運動はもちろん足首や膝関節の機能も進めることができる效果がある。
第三に、クッション材料に内蔵したエアゼルによってシーツ着心地を進めて下体運動をする時骨盤部分の運動を促進することができる。
本発明の実際例によるシーツ型下体運動機を示す斜視図である。 図1に示されたシーツ型下体運動機の側面部分断面図である。 図1に示されたシーツ型下体運動機に採用された弾性下敷部を示した部分切開正面図である。 図1に示されたシーツ型下体運動機に採用されたペダル部固定部属及び作動状態図である。 図1に示されたシーツ型下体運動機に採用されたペダル部固定部属及び作動状態図である。 図1に示されたシーツ型下体運動機に採用されたペダル部固定部属及び作動状態図である。 図1に示されたシーツ型下体運動機に採用されたペダル部固定部属及び作動状態図である。 図1に示されたシーツ型下体運動機のペダル部を同じ方向に調整後下敷部の弾性体を使って下体運動機を使う例示図である。 シーツ型下体運動機の多くの形態の中で一つの例に示された側面図として弾性下敷部がサイクルマシン部と連結ロードの間に設置された例示図である。 シーツ型下体運動機のペダル部長さ調節機能の可能な例を示した例示図である。 シーツ型下体運動機のペダル部長さ調節機能の可能な例を示した例示図である。 シーツ型下体運動機のペダル部長さ調節機能の可能な例を示した例示図である。 シーツ型下体運動機の多様なペダル固定部属の方法を示した例示図である。 図1に示されたシーツ型下体運動機の使用状態図である。 図1に示されたシーツ型下体運動機の使用状態図である。 図1に示されたシーツ型下体運動機の使用状態図である。 図1に示されたシーツ型下体運動機の使用状態図である。
図1は本発明の実際例によるシーツ用下体運動機を表示した斜視図、図2は図1に示されたシーツ型下体運動機の側面部分断面図、図3は図1に示されたシーツ型下体運動機に採用された下敷部を表示した部分切開正面図、図4あるいは図6は図1に示されたシーツ型下体運動機に採用されたペダル部固定部属及び作動状態図、図7と図8は図1に示されたシーツ型下体運動機の使用状態図である。
本発明の望ましい実際例によるシーツ型下体運動機(1)はシーツ部(10)、サイクルマシン部(20)、ペダル部固定部属(30)を含む。
シーツ部(10)は図1に示されたように望ましくは四角形断面形象で金属材質に形成されたシーツベース(11)と、このシーツベース(11)の上部に設置されるクッション材料(12)で構成される。
上記シーツベース(11)にはシーツ(100)に固定される少なくとも一つ以上の固定ベルト(11a)が結合になる。 上記クッション材料(12)は望ましくは座布団を使って、このクッション材料(12)の内部には図2に示されたようにエアゼル(12a)やエアバッグのような衝撃緩衝材料が含まれる。 上記クッション材料の片面は図2に示されたように後の方が高く突き出されるようにするのが望ましくて、このようにすることで腰姿勢を校正することができる利点がある。
サイクルマシン部(20)は図1に示されたようにサイクル本体(21)と、一側はサイクル本体(21)に固定されて他の方はシーツベース(11)に固定されてサイクル本体(21)とシーツベース(11)を連結する連結ロード(22)と、上記サイクル本体(21)の両方に結合されるペダル部(23)と、上記サイクル本体(21)の下側に結合される下敷部(24)と、上記サイクル本体(21)の一方に設置されてペダル部(23)の回転速度を制御するペダル制御部(25)で構成される。
上記サイクル本体(21)の上側には図1に示されたように連結ロード(22)の一面が結合される固定ロード(21a)が形成される。この固定ロード(21a)には固定スクリュー(21aa)が設置されてこれは連結ロード(22)に附着した多数の高さ調節ねじホール(22a)に結合されて連結ロード(22)が高さ調節が可能になるように固定ロード(21a)に繋がれるようにする。
一方、サイクル本体(21)の両方にはペダル部(23)が固定されるペダル軸(21b)が設置されて、このペダル軸(21b)の一つの団は後述するギアーボックスやドラムマグネチック磁石に繋がれる。その結果ペダル部(23)が回転されればペダル軸(21b)も一体で回転するようになる。上記ペダル軸(21b)の端部には図4に示されたように後述するペダル固定部属(32)のペダル固定ロード(32b)が引入または引き出しされるペダル軸ホール(21ba)が多数形成される。このペダル軸ホール(21ba)は望ましくは90゜角度を成しながら4個ある。
上記サイクル本体(21)の内部には表示されていないがギアーボックスが設置されている。このギアーボックスは望ましくは8段で構成されてペダルロード(23a)に繋がれていて、 ペダル制御部(25)の調節によってペダル部(23)の回転数に比べて 5、 10、 15、 20倍などで回転数が増加されるように構成される。 上記ギアーボックスは公知されているドラムマグネチック(磁石)型で取り替えられることができる。このドラムマグネチック型を利用すれば半分永久的に使用が可能で、騷音がほとんどない利点がある。
ペダル部(23)は図1に示されたように上記ペダル軸(21b)に一方が繋がれるペダルロード(23a)と、このペダルロード(23a)の端部に結合されるペダル(23b)で構成される。上記ペダルロード(23a)には図5bに示されたようにペダル軸ホール(21ba)と相応する位置にペダルロードホール(23aa)が形成される。これは上記記述したペダル軸ホール(21ba)と等しい機能をする。
下敷部(24)はサイクル本体(21)を支持する部分としてこの下敷部(24)の内部には図3に示されたように一方が下敷部(24)に支持されて他の方がサイクル本体(21)の下側に支持される下敷弾性体(24a)が設置される。この下敷弾性体(24a)は図6に示されたようにサイクル本体(21)が下敷部(24)を基礎で繰り返し的に上昇または降りるようにする。その結果腹筋運動、足首や膝関節、腰または膓運動に效果的な利点がある。
上記下敷部(24)は図3に示されたように望ましくは固定ピン(24b)によってサイクル本体(21)に固定される。この固定ピン(24b)は下敷弾性体(24a)の影響を受けないために図2に示されたように中心から脱するように設置されるのが望ましい。上記下敷部(24)の下部には移動の時便利性を加えるためにローラー(24c)が設置される。
ペダル部固定部属(30)は図6または図8に示された運動をする時主に使われることで、図4に示されたようにペダル軸(21b)の端部に内蔵するペダル弾性体(31)と、ペダル軸(21b)の端部に内蔵しながら一方がペダル弾性体(31)に支持されるペダル固定本体(32a)とこのペダル固定本体(32a)に結合されるペダル固定ロード(32b)を持つペダル固定部属(32)と、ペダルロード(23a)の端部にペダル軸(21b)の端部と繋がれるように設置されてペダル固定部属(32)を加圧作動させる加圧ロード(33)で構成される。
上記加圧ロード(33)は図4に示されたように90゜角度を成しながら4個あることが望ましい。上記加圧ロード(33)の外面には図4に表示されたところのようにペダルロード(23a)の外部に離脱されることを防止するためにストッパ(33a)があることが望ましい。
以下で図5を基準でペダル部固定部属の作動原理を説明する。図5aはペダル部固定部属が浸った状態で、図5bは加圧ロードを加圧して掛かった状態を解除させた状態で、図5cは解除させた状態でペダルロード(23a)を90゜回転させた状態で、図5dは加圧ロードで圧力が除去されてペダル部固定部属がかかっている状態である。
先に使用者は図5aに示されたようにペダル軸(21b)を基準でペダルロード(23a)が90゜上昇した状態で加圧ロード(33)に力を加える。加圧ロード(33)に力が加えられれば図5bに示されたように加圧ロード(33)がペダル固定本体(32a)を加圧してペダル固定本体(32a)を左側に移動させる。その結果ペダル軸ホール(21ba)とペダルロードホール(23aa)を通じて外部に突き出されていた加圧ロード(33)がペダル軸(21b)内部に挿入されて、ペダルロード(23a)の掛かった状態が解除される。 この状態で図5cに示されたようにペダルロード(23a)を90゜回転させる。その後、図5cに示されたように加圧ロード(33)に加えられる外部圧力をとり除けば加圧ロード(33)はペダル軸ホール(21ba)を通じて外部に突き出される。その結果ペダルロード(23a)はペダル軸(21b)に閉ざし状態になる。
この状態で図6に示された運動をするようになれば上記記述したところのように腹筋運動、 腰や膓運動はもちろん足首関節や膝関節運動に效果が上昇される。また図8に示された運動をする場合下体の筋力が強化される利点がある。上記記述した過程を逆にした後図7に示された運動をすれば下体の血液循環がよくできて足の筋力の向上する利点がある。
本発明は特許請求範囲で請求する請求要旨を脱しなくて該当の技術分野で通常の知識を持った者によって多様に変更再現されることができるので、 本発明の技術保護範囲は上述した特定の望ましい実際例に限定されない。
1 シーツ型下体運動機
10 シーツ部
11 シーツベース
11a 固定ベルト
12 クッション材料
12a エアゼル
20 サイクルマシン部
21 サイクル本体
21a 固定ロード
21aa 固定スクリュー
21b ペダル軸
21ba ペダル軸ホール
22 連結ロード
22a 高さ調節ねじホール
23 ペダル部
23a ペダルロード
23aa ペダルロードホール
23b ペダル
24 下敷部
24a 下敷弾性体
24b 固定ピン
24c ローラー
25 ペダル制御部
30 ペダル部固定部属
31 ペダル弾性体
32 ペダル固定部属
32a ペダル固定本体
32b ペダル固定ロード
33 加圧ロード
33a ストッパ
100 シーツ

Claims (3)

  1. シーツベースと上記シーツベースの片面に固定されるクッション材料が具備されたシーツ部と、片面が上記シーツベースに繋がれるサイクル本体と上記サイクル本体の両側に結合されるペダル部と上記サイクル本体を支持するように結合される下敷部が具備されたサイクルマシン部と、上記ペダル部に設置された加圧ロードによって上記サイクル本体に設置されたペダル固定部属を解除させて上記サイクル本体に拘束されたペダル部が回転されるようにするペダル部固定部属とを含んで構成されていることを特徴にするシーツ型下体運動機。
  2. 上記下敷部には片面は上記サイクル本体に支持されて他の面は上記下敷部に支持される下敷弾性体が設置されて上記サイクル本体が上昇または下降されるようにすることを特徴にする請求項1に記載のシーツ型下体運動機。
  3. 上記ペダル部固定部属は上記サイクル本体のペダル軸端部に内蔵したペダル弾性体と上記ペダル軸端部に内蔵して片面が上記ペダル弾性体に支持されるペダル固定本体と上記ペダル固定本体に結合されるペダル固定ロードを持つペダル固定部属と上記ペダルロードの端部に上記ペダル軸の端部と繋がれるように設置されて上記ペダル固定部属を加圧作動させる加圧ロードで構成されることを特徴にする請求項1に記載のシーツ型下体運動機。
JP2011500690A 2008-03-20 2009-03-01 シーツ型下体運動機 Expired - Fee Related JP5367061B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080026004A KR100967215B1 (ko) 2008-03-20 2008-03-20 시트용 하체운동기
KR10-2008-0026004 2008-03-20
PCT/KR2009/000983 WO2009116732A2 (en) 2008-03-20 2009-03-01 Seat mountable exercise device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011515144A true JP2011515144A (ja) 2011-05-19
JP5367061B2 JP5367061B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=41089504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011500690A Expired - Fee Related JP5367061B2 (ja) 2008-03-20 2009-03-01 シーツ型下体運動機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7695410B2 (ja)
JP (1) JP5367061B2 (ja)
KR (1) KR100967215B1 (ja)
CN (1) CN101888881A (ja)
GB (1) GB2464068B (ja)
WO (1) WO2009116732A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103127660A (zh) * 2011-11-29 2013-06-05 Bj全球迪瑞克特公司 运动装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8991845B2 (en) * 2011-05-16 2015-03-31 Henry Chong Vehicular system having user-interface assembly
US20130303340A1 (en) * 2012-05-13 2013-11-14 Israel Polishuk Exercise Pedaling Device for Wheelchair
US9199114B1 (en) * 2013-11-25 2015-12-01 Vincent Santoro Harness with upper body exerciser
FR3022793B1 (fr) * 2014-06-27 2018-01-05 Francine Chretien Dispositif d'assise de type fitness a encombrement reduit.
NO337213B1 (no) * 2014-09-23 2016-02-15 Fleximed As Treningsapparat
US9474930B2 (en) * 2014-10-18 2016-10-25 Gee Hoo Fitec Corp. Stepping training machine
US11305153B2 (en) 2014-11-07 2022-04-19 Fitness Cubed Inc. Portable elliptical exercise machine and transport mechanism
US10569124B2 (en) 2014-11-07 2020-02-25 Fitness Cubed Inc. Portable elliptical exercise machine, resistance band extension, and transport mechanism
US10252102B2 (en) 2014-11-07 2019-04-09 Fitness Cubed Inc. Portable elliptical exercise machine, resistance band extension, and transport mechanism
CN106232186B (zh) 2014-11-07 2019-07-26 健身器械组合公司 便携式椭圆锻炼机
US9387354B1 (en) 2015-08-04 2016-07-12 Vincent Santoro Harness with upper body exerciser
US9566469B1 (en) 2015-08-17 2017-02-14 Michael Alan Rector Flexibly connected rotary resistance exercise device
US9889337B2 (en) * 2016-02-26 2018-02-13 Robin B. Palmer Fully collapsible exercise device
US10507355B2 (en) * 2017-03-17 2019-12-17 Mindbridge Innovations, Llc Stationary cycling pedal crank having an adjustable length
RU2688388C1 (ru) * 2018-05-28 2019-05-21 Вадим Евгеньевич Маркелов Устройство для регулирования нагрузки на спортивном тренажере
US11000726B2 (en) * 2018-11-30 2021-05-11 Heriberto Gonzalez Portable hand cycle
CN109847268B (zh) * 2019-01-24 2020-10-23 深圳市明星体育运动有限公司 一种基于体能训练方法的动感单车
US11607583B2 (en) 2019-08-29 2023-03-21 Wahoo Fitness Llc Indoor training bicycle device
WO2021080453A1 (ru) * 2019-10-23 2021-04-29 АРТЕМЬЕВ, Артем Александрович Устройство вращательного действия для формирования регулируемой нагрузки на спортивном тренажере
USD963769S1 (en) 2020-12-18 2022-09-13 Davinci Ii Csj, Llc Elliptical machine
US11291879B1 (en) * 2021-04-14 2022-04-05 Davinci Ii Csj, Llc Exercise machine
JP2022163744A (ja) * 2021-04-15 2022-10-27 トヨタ自動車株式会社 足漕ぎ運動装置及びその固定方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001322589A (ja) * 2000-05-12 2001-11-20 Hiroshi Taguchi 自転車のクランク折畳み機構
JP2002065773A (ja) * 2000-08-31 2002-03-05 Aprica Kassai Inc 歩行補助車
JP2003312573A (ja) * 2002-02-25 2003-11-06 Yasuo Umaji 自転車
JP2006289022A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Norimitsu Shiromoto 固定式自転車トレーニング装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2668709A (en) * 1950-09-26 1954-02-09 Rudolph J Boyko Medical exercising apparatus
US3911908A (en) * 1974-09-03 1975-10-14 Lawrence Peska Ass Inc Electromechanical leg exercising apparatus
US3968963A (en) 1975-01-27 1976-07-13 The Raymond Lee Organization, Inc. Chair-type bicycle exercise device
US4186920A (en) * 1977-11-21 1980-02-05 Fiore Russell D Exerciser for lower leg, ankle, and foot muscles
US4262902A (en) * 1979-07-06 1981-04-21 Dranselka Marvin A Portable exercise device
SE435451B (sv) * 1980-08-08 1984-10-01 Olle Blomqvist Anordning for genomforande av quadricepstrening
JPS6068871A (ja) * 1983-09-27 1985-04-19 ジ−オ−技研株式会社 ペダル回転式健康運動器具
US4974840A (en) * 1989-09-19 1990-12-04 Welch Bobby J Lounge chair with foot pedal exercizer
US5569128A (en) * 1994-02-03 1996-10-29 Icon Health & Fitness, Inc. Leg and upper body exerciser
US5580338A (en) * 1995-03-06 1996-12-03 Scelta; Anthony Portable, upper body, exercise machine
US20020094914A1 (en) * 1995-07-19 2002-07-18 Maresh Joseph D. Exercise methods and apparatus
EP0925809B1 (en) * 1997-12-23 2003-11-19 Federico Gramaccioni Physical exercise device simulating the use of a bicycle
US5902215A (en) * 1998-02-23 1999-05-11 Kuo; Min Exercise bicycle
KR200183001Y1 (ko) * 1998-02-27 2000-06-01 장웅걸 페달 운동 장치
US5902216A (en) * 1998-06-19 1999-05-11 Lee; Sunny Pedal-type exerciser
JP2000126330A (ja) 1998-10-26 2000-05-09 Matsushita Electric Works Ltd サイクルエルゴメータ
JP2001079112A (ja) 1999-09-16 2001-03-27 Erugotekku:Kk トレーニング・システム
US20030092536A1 (en) * 2001-11-14 2003-05-15 Romanelli Daniel A. Compact crank therapeutic exerciser for the extremities
US6849035B2 (en) * 2002-01-31 2005-02-01 Duvernay Daniel J. Exercise device for leg exercises

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001322589A (ja) * 2000-05-12 2001-11-20 Hiroshi Taguchi 自転車のクランク折畳み機構
JP2002065773A (ja) * 2000-08-31 2002-03-05 Aprica Kassai Inc 歩行補助車
JP2003312573A (ja) * 2002-02-25 2003-11-06 Yasuo Umaji 自転車
JP2006289022A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Norimitsu Shiromoto 固定式自転車トレーニング装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103127660A (zh) * 2011-11-29 2013-06-05 Bj全球迪瑞克特公司 运动装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090100685A (ko) 2009-09-24
US20090239717A1 (en) 2009-09-24
GB2464068B (en) 2013-11-06
WO2009116732A2 (en) 2009-09-24
GB201002218D0 (en) 2010-03-31
GB2464068A (en) 2010-04-07
WO2009116732A3 (en) 2009-11-12
US7695410B2 (en) 2010-04-13
CN101888881A (zh) 2010-11-17
KR100967215B1 (ko) 2010-07-05
JP5367061B2 (ja) 2013-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5367061B2 (ja) シーツ型下体運動機
US20090192028A1 (en) Yoga comfort system wedge
US7824317B2 (en) Machine for training various kinds of abdominal and lumbar muscles
EP3222330A1 (en) A mat with perimetric tray structure for gymnastics and physical rehabilitation with at least a repositionable step and an insert also removable
JP5346020B2 (ja) 下半身運動機構
KR101300822B1 (ko) 복근운동 보조기구
US20090188047A1 (en) Body support system for a variety of purposes
CN101652159B (zh) 用于站立和行走的健身及治疗垫
JP2012192107A (ja) 筋力トレーニング装置
JP2013017637A (ja) 運動補助装置
CN201164684Y (zh) 一种运动健身器
CN2810674Y (zh) 仰卧板
KR200450114Y1 (ko) 하체 및 상체 운동기구
TWM301670U (en) Passive and constant-speed muscle-strength-training-instrument
CN217139114U (zh) 一种运动康复用背肌训练装置
JP3172700U (ja) 座椅子
JP2014161718A (ja) 座椅子型運動具
KR200452476Y1 (ko) 신체교정 운동기구
TWI725844B (zh) 椅墊
KR200325424Y1 (ko) 복합 헬스운동 기능을 갖는 의자
JP3165933U (ja) トレーニング用具
CN202844492U (zh) 后拉式多功能健身器
KR20100000660U (ko) 다목적 슬라이드 운동기구
JP3198400U (ja) 座部載置型揺動運動具
KR101745345B1 (ko) 괄약근 운동기구

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130716

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees