JP2011503053A - 2‐ヒドロキシ‐5‐フェニルアルキルアミノ安息香酸誘導体及びその塩の製造方法 - Google Patents

2‐ヒドロキシ‐5‐フェニルアルキルアミノ安息香酸誘導体及びその塩の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011503053A
JP2011503053A JP2010533001A JP2010533001A JP2011503053A JP 2011503053 A JP2011503053 A JP 2011503053A JP 2010533001 A JP2010533001 A JP 2010533001A JP 2010533001 A JP2010533001 A JP 2010533001A JP 2011503053 A JP2011503053 A JP 2011503053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxy
represented
trifluoromethylphenyl
alkyl
chemical formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010533001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5649971B2 (ja
Inventor
クァク,ピョン−ジュ
チョ,ジェ−ヨン
イ,ヨン−エ
チーリン,チョン
ウー,ウィーリャン
シン,リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Neurotech Pharmaceuticals Co Ltd
Original Assignee
Neurotech Pharmaceuticals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Neurotech Pharmaceuticals Co Ltd filed Critical Neurotech Pharmaceuticals Co Ltd
Publication of JP2011503053A publication Critical patent/JP2011503053A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5649971B2 publication Critical patent/JP5649971B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/52Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C229/54Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C229/64Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C227/00Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C227/14Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton from compounds containing already amino and carboxyl groups or derivatives thereof
    • C07C227/18Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton from compounds containing already amino and carboxyl groups or derivatives thereof by reactions involving amino or carboxyl groups, e.g. hydrolysis of esters or amides, by formation of halides, salts or esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/38Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton

Abstract

本発明は、特定化学式で表される2‐ヒドロキシ‐5‐(置換された)フェニルアルキルアミノ安息香酸誘導体またはその塩、特に2‐ヒドロキシ‐5‐[2‐(4‐トリフルオロメチルフェニル)エチルアミノ]安息香酸またはその塩の量産に効率的な製造方法を提供する。

Description

本発明は、2‐ヒドロキシ‐5‐(置換された)フェニルアルキルアミノ安息香酸誘導体及びその塩の製造方法に関する。
2‐ヒドロキシ‐5‐(置換された)フェニルアルキルアミノ安息香酸誘導体、特に2‐ヒドロキシ‐5‐[2‐(4‐トリフルオロメチルフェニル)エチルアミノ]安息香酸またはその塩は、虚血性神経損傷(ischemia)、低酸素症(hypoxia)、低血糖症(hypoglycemia)、脳の外傷(traumatic brain injury)、脊椎の外傷(traumatic spinal cord injury)、てんかん(epilepsy)、ハンチントン病(Huntington’s disease)、パーキンソン病(Parkinson’s disease)、アルツハイマー病(Alzheimer’s disease)、筋萎縮性側索硬化症(amyotrophic lateral sclerosis)などの中枢神経系(CNS)損傷に非常に有用であると知られている(特許文献1)。
このような2‐ヒドロキシ‐5‐(置換された)フェニルアルキルアミノ安息香酸の合成方法としては、アミノサリチル酸と2‐(4‐ニトロフェニル)エチルブロマイドまたは3‐(4‐ニトロフェニル)プロピルブロマイドとをトリエチルアミンとジメチルホルムアミドとの混合溶媒下で反応させ、置換反応メカニズムで2‐ヒドロキシ‐5‐フェニルアルキルアミノ安息香酸化合物を製造する方法が知られている(特許文献2)。
しかし、上述した方法で製造される場合、アミノサリチル酸中のアミン基が塩基として作用して目的とする置換反応は起こらず、出発物質である2‐(4‐ニトロフェニル)エチルブロマイドまたは3‐(4‐ニトロフェニル)プロピルブロマイドから一定の基が臭化水素として除去される反応が起こり、不純物である4‐ニトロスチレン(4‐nitrostyrene)あるいは1‐アリル‐4‐ニトロベンゼン(1‐allyl‐4‐nitrobenzene)が生成される問題点がある。また、このように生成された不純物は一般的な再結晶法では除去し難いという問題点がある。
その他の方法も知られているが、今まで知られた方法は全て量産に不向きであるという問題点がある。
米国特許登録第6,964,982号 韓国特許公開第2003−0058934号
本発明が解決しようとする課題は、2‐ヒドロキシ‐5‐フェニルアルキルアミノ安息香酸誘導体またはその塩の量産に効率的な製造方法を提供することである。
上記の課題を解決するため、本発明は下記化学式1で表されるフェニルアルキルメタンスルホネート化合物と下記化学式2で表されるアルキル5‐アミノサリチレートとを反応させ、下記化学式3で表されるアルキル2‐ヒドロキシ‐5‐フェニルアルキルアミノベンゾエートを製造する段階を含むことを特徴とする、下記化学式4で表される2‐ヒドロキシ‐5‐フェニルアルキルアミノ安息香酸誘導体またはその塩を製造する方法を提供する。
Figure 2011503053
Figure 2011503053
Figure 2011503053
Figure 2011503053
化学式1〜4において、nは1〜4の整数であり、R1、R2、R3、R4及びR5は相互独立して、水素、ハロゲン、炭素数1〜4のハロアルキル、ニトロ、ヒドロキシ、炭素数1〜4のアルキル、アリール、炭素数1〜4のアルコキシまたはアミンであり、Aは水素または炭素数1〜3のアルキルであり、Bは水素またはアセチルである。
望ましくは、本発明による方法は、化学式1で表されるフェニルアルキルメタンスルホネート化合物と化学式2で表されるアルキル5‐アミノサリチレート化合物との反応温度が60〜90℃であることを特徴とし、より望ましくは、前記化学式1の化合物と化学式2の化合物との反応温度は70〜80℃である。
反応温度が上記の範囲より高い場合は、目的とする反応だけでなく他の副反応も引き起こして化合物の純度が低下し、収率が低くなる恐れがある。一方、上記の温度範囲より低い場合は、反応速度が落ちて製造に非常に長時間がかかるという短所がある。
また、本発明による方法は、化学式3で表されるアルキル2‐ヒドロキシ‐5‐(置換された)フェニルアルキルアミノベンゾエートを硫酸水溶液を含む溶媒下で加水分解して2‐ヒドロキシ‐5‐(置換された)フェニルアルキルアミノ安息香酸硫酸化物(sulfate)を形成する段階を含むことを特徴とする。
さらに、本発明による方法は、2‐ヒドロキシ‐5‐(置換された)フェニルアルキルアミノ安息香酸硫酸化物をpH3〜3.5に調節して2‐ヒドロキシ‐5‐(置換された)フェニルアルキルアミノ安息香酸の脱溶媒物、特に2‐ヒドロキシ‐5‐[2‐(4‐トリフルオロメチルフェニル)エチルアミノ]安息香酸の脱溶媒物を製造する段階を含むことを特徴とする。形成された前記2‐ヒドロキシ‐5‐(置換された)フェニルアルキルアミノ安息香酸硫酸化物、特に2‐ヒドロキシ‐5‐[2‐(4‐トリフルオロメチルフェニル)エチルアミノ]安息香酸硫酸化物は、アミノ基とカルボキシル基を含んでおり、上記のpH範囲から外れる場合は、副産物であるアンモニウムまたはカルボキシレートを形成するため、目的とする化合物の純度が低下する恐れがある。
前記化学式4の2‐ヒドロキシ‐5‐(置換された)フェニルアルキルアミノ安息香酸誘導体は、2‐ヒドロキシ‐5‐(置換された)フェニルアルキルアミノ安息香酸を出発物質として使用して製造でき、化学式3のアルキル2‐ヒドロキシ‐5‐(置換された)フェニルアルキルアミノベンゾエートを追加反応なく単に精製して製造することもできる。
前記化学式4で表される2‐ヒドロキシ‐5‐(置換された)フェニルアルキルアミノ安息香酸誘導体、特に化学式4のうちAとBが両方とも水素である2‐ヒドロキシ‐5‐(置換された)フェニルアルキルアミノ安息香酸の塩を製造する方法としては、前記化合物を、低級アルコール、アセトン、アセトニトリルなどのような有機性溶媒下で、アルカリ金属を提供できる水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムなどの無機試薬(inorganic reagent)を使用して目的とする塩形態の化合物を製造することができる。アミン塩は、アルコール溶媒下で化学式4の化合物を溶解した後、ジエチルアミン、トリエチルアミンなどを加えて製造できるが、これに限定されることはない。金属塩は、直接結晶化法で得られるが、凍結乾燥法によっても化学式4の塩を製造することができる。
本発明は、2‐ヒドロキシ‐5‐フェニルアルキルアミノ安息香酸またはその塩、特に2‐ヒドロキシ‐5‐[2‐(4‐トリフルオロメチルフェニル)エチルアミノ]安息香酸またはその塩の量産に好適な効率的な製造方法を提供する。
以下、本発明を実施例などを挙げてより具体的に説明する。しかし、本発明の実施例は多くの他の形態に変形でき、本発明の範囲が後述する実施例に限定されると解釈されてはならない。本発明の実施例は、本発明の具体的理解を助けるために例示的に提供されるものである。
〔2‐ヒドロキシ‐5‐[2‐(4‐トリフルオロメチルフェニル)エチルアミノ]安息香酸の製造〕
下記反応式1に従って2‐ヒドロキシ‐5‐[2‐(4‐トリフルオロメチルフェニル)エチルアミノ]安息香酸を製造した。
Figure 2011503053
(段階I:縮合(Condensation)
50Lのガラス反応器に7.00kgのメチル5‐アミノサリチレート(41.9mol)、11.23kgの化合物A(2‐(4‐トリフルオロメチルフェニル)エチルメタンスルホネート、41.9mol)、5.11kgのトリエチルアミン(50.6mol)、及び26Lのトルエンを窒素保護下で入れて混合した。混合物を撹拌して約70〜80℃で約28〜32時間反応させた。反応が始まって20時間後から4時間毎に反応器からサンプルを採り、HPLCで反応の終結可否を判断した。化合物Aの濃度が0.5%以下であれば、反応が終結したと評価した。その後、反応混合物を45℃に冷却して20Lのロータリーエバポレーター(rotary evaporator)に移し、約0.09MPaの真空、60〜75℃の条件でトルエンが除去されるまで濃縮して黒いオイル状の産物(22.31kg)を得た。それをエタノールに溶解し、50%の硫酸を用いて酸性化させた。混合物は、十分に沈殿させるため、10℃以下に冷却した。濾過後、50%のエタノールで洗浄して13.99kgの化合物B(メチル2‐ヒドロキシ‐5‐[2‐(4‐トリフルオロメチルフェニル)エチルアミノ]ベンゾエート)硫酸化物(sulfate)を得た(乾燥基準で74.8%、HPLC純度90.73%)。収率は58.4%であった。
(段階II:加水分解(Hydrolyzation)
窒素保護下で、得られた硫酸化物11.6kg(乾燥基準で9.04kg、21.1mol)を98%の硫酸13.2kg (sulfuric acid、132mol)、36Lの精製水及び8.2kgの酢酸(136.7mol)の混合物内で95〜100℃で27時間加水分解した。HPLCでサンプルを分析し、化合物Bの濃度が1%以下であれば、反応が終結したと判断した。その後、反応混合物を10〜20℃に冷却して濾過した。ケーキを6Lの精製水で3回洗浄して10.98kgの化合物C(2‐ヒドロキシ‐5‐[2‐(4‐トリフルオロメチルフェニル)エチルアミノ]安息香酸)の硫酸化物を得た(乾燥基準で69.4%、HPLC純度97.67%)。収率は94.2%であった。
(段階III:精製(Purification))
段階IIで得た10.94kgの化合物Cの硫酸化物、30Lの無水エタノール及び7.5Lの精製水を撹拌して50〜65℃に加熱した後、透明な溶液が得られるまで50%の硫酸溶液を滴下した。溶液を濾過し、徐々に10℃以下に冷却した。濾過後、8.77kgの化合物Cの硫酸化物が得られた(乾燥基準で79.0%)。
得られた硫酸化物に15Lの50%エタノールを混合し、25%アンモニア水溶液を用いてpHを3.0〜3.5に調節した。混合物を濾過した後、ケーキを熱い精製水、エタノール、熱い精製水の順で十分洗浄して9.96kgの精製された産物を得た(乾燥基準で58.5%)。その後、得られた産物を55〜65℃の温度で少なくとも0.085Mpaの真空でLOD(Loss on Drying)が0.1%以下になるまで約24時間乾燥した。最終的に5.48kgの2‐ヒドロキシ‐5‐[2‐(4‐トリフルオロメチルフェニル)エチルアミノ]安息香酸(HPLC純度99.6%)が得られ、収率は84.7%であった。
(結果物の分析)
製造された2‐ヒドロキシ‐5‐[2‐(4‐トリフルオロメチルフェニル)エチルアミノ]安息香酸のH‐NMRスペクトル分析結果を下記表1に、IR吸収スペクトル分析結果を下記表2にそれぞれ示した。
Figure 2011503053
Figure 2011503053

Claims (8)

  1. 下記化学式1で表されるフェニルアルキルメタンスルホネートと下記化学式2で表されるアルキル5‐アミノサリチレートとを反応させ、下記化学式3で表されるアルキル2‐ヒドロキシ‐5‐フェニルアルキルアミノベンゾエートを製造する段階を含むことを特徴とする、下記化学式4で表される2‐ヒドロキシ‐5‐フェニルアルキルアミノ安息香酸誘導体またはその塩を製造する方法。
    Figure 2011503053
    Figure 2011503053
    Figure 2011503053
    Figure 2011503053
    (化学式1〜4において、nは1〜4の整数であり、R1、R2、R3、R4及びR5は相互独立して、水素、ハロゲン、炭素数1〜4のハロアルキル、ニトロ、ヒドロキシ、炭素数1〜4のアルキル、アリール、炭素数1〜4のアルコキシまたはアミンであり、Aは水素または炭素数1〜3のアルキルであり、Bは水素またはアセチルである。)
  2. 前記化学式1で表されるフェニルアルキルメタンスルホネートと化学式2で表されるアルキル5‐アミノサリチレートとの反応温度が60〜90℃であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記方法が、化学式3で表されるアルキル2‐ヒドロキシ‐5‐フェニルアルキルアミノベンゾエートを硫酸水溶液を含む溶媒下で加水分解して2‐ヒドロキシ‐5‐フェニルアルキルアミノ安息香酸硫酸化物(sulfate)を形成する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記方法が、形成された2‐ヒドロキシ‐5‐フェニルアルキルアミノ安息香酸硫酸化物をpH3〜3.5に調節して精製する段階を含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 下記反応式1で表される2‐ヒドロキシ‐5‐[2‐(4‐トリフルオロメチルフェニル)エチルアミノ]安息香酸の製造方法。
    Figure 2011503053
  6. 前記2‐(4‐トリフルオロメチルフェニル)エチルメタンスルホネートとメチル5‐アミノサリチレートとの反応温度が70〜80℃であることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記方法が、メチル2‐ヒドロキシ‐5‐[2‐(4‐トリフルオロメチルフェニル)エチルアミノ]ベンゾエートを硫酸水溶液を含む溶媒に溶解させた後、加水分解して2‐ヒドロキシ‐5‐[2‐(4‐トリフルオロメチルフェニル)エチルアミノ]安息香酸硫酸化物を形成する段階を含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  8. 前記方法が、形成された2‐ヒドロキシ‐5‐[2‐(4‐トリフルオロメチルフェニル)エチルアミノ]安息香酸硫酸化物をpH3〜3.5に調節して精製する段階を含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
JP2010533001A 2007-11-12 2008-10-30 2‐ヒドロキシ‐5‐フェニルアルキルアミノ安息香酸誘導体及びその塩の製造方法 Active JP5649971B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2007-0114660 2007-11-12
KR1020070114660A KR100852962B1 (ko) 2007-11-12 2007-11-12 2-하이드록시-5-페닐알킬아미노벤조산 유도체 및 이의 염의제조방법
PCT/KR2008/006432 WO2009064084A2 (en) 2007-11-12 2008-10-30 Manufacturing method of 2-hydroxy-5-phenylalkylaminobenzoic acid derivatives and their salts

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011503053A true JP2011503053A (ja) 2011-01-27
JP5649971B2 JP5649971B2 (ja) 2015-01-07

Family

ID=39878198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010533001A Active JP5649971B2 (ja) 2007-11-12 2008-10-30 2‐ヒドロキシ‐5‐フェニルアルキルアミノ安息香酸誘導体及びその塩の製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8686185B2 (ja)
EP (1) EP2215050B1 (ja)
JP (1) JP5649971B2 (ja)
KR (1) KR100852962B1 (ja)
CN (1) CN101874016B (ja)
AU (1) AU2008321691B2 (ja)
CA (1) CA2705496C (ja)
DK (1) DK2215050T3 (ja)
ES (1) ES2390528T3 (ja)
WO (1) WO2009064084A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012517424A (ja) * 2009-02-09 2012-08-02 ニューロテック ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド 5‐ベンジルアミノサリチル酸誘導体またはその塩の医薬用途

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101646701B1 (ko) * 2009-12-29 2016-08-08 주식회사 지엔티파마 에틸아미노 벤조산 유도체의 치료 용도
CN102617338B (zh) * 2012-02-29 2014-02-05 常州市阳光药业有限公司 对三氟甲基水杨酸的制备方法
CN102617383A (zh) * 2012-03-20 2012-08-01 横店集团家园化工有限公司 索法地尔晶型、制备方法及包含索法地尔晶体的无菌粉末
CN112479912A (zh) * 2020-12-08 2021-03-12 浙江普洛家园药业有限公司 2-羟基-5-[2-(4-(三氟甲基苯基)乙基氨基)]苯甲酸晶型及其制备方法
CN112409201B (zh) * 2020-12-08 2022-10-25 浙江普洛家园药业有限公司 2-羟基-5-[2-(4-(三氟甲基苯基)乙基氨基)]苯甲酸的制备方法
CN113735726A (zh) * 2021-08-09 2021-12-03 浙江理工大学 一种2-羟基-5-[2-(4-(三氟甲基苯基)乙基氨基)]苯甲酸钠及其制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030058934A (ko) * 2002-10-18 2003-07-07 주식회사 뉴로테크 중추신경계의 급성 및 만성적 손상에 기인한 신경세포의퇴화를 방지하기 위한 화합물, 조성물 및 방법
JP2005511686A (ja) * 2001-12-03 2005-04-28 ドクター・レディーズ・ラボラトリーズ・リミテッド 新規な化合物及びそれらの医薬における使用、それらの調製のための方法及びそれらを含有する薬学的組成物

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3632760A (en) * 1969-06-25 1972-01-04 Merck & Co Inc Treatment of inflammation
NL7008623A (ja) 1969-06-25 1970-12-29
US3674844A (en) * 1970-04-20 1972-07-04 Merck & Co Inc Salicylic acid derivatives
JPS6056130B2 (ja) 1978-03-20 1985-12-09 久光製薬株式会社 新規なサリチル酸誘導体
DK117484A (da) 1983-03-14 1984-09-15 Carpibem 1-(2-carbethoxy-4-benzalkylamido-phenoxy)-3-amino-2-propanoler og fremgangsmaade til fremstilling deraf samt forbindelsernes anvendelse som laegemidler
JPH022A (ja) * 1984-06-20 1990-01-05 Tomio Konno 真空フアイバー電子通信の方法とその装置
IT1196348B (it) 1984-11-29 1988-11-16 Italfarmaco Spa Composti ad attivita'antiinfiammatoria
GB8601915D0 (en) * 1986-01-27 1986-03-05 Efamol Ltd Pharmaceutical compositions
SE462095B (sv) 1986-07-07 1990-05-07 Nobel Kemi Ab Saett att framstaella 5-aminosalicylsyra
FR2688138B1 (fr) * 1992-03-06 1995-05-05 Rhone Poulenc Rorer Sa Application de l'amino-2 trifluoromethoxy-6 benzothiazole pour obtenir un medicament destine au traitement de la sclerose laterale amyotrophique.
JP3701690B2 (ja) 1992-10-23 2005-10-05 三井化学株式会社 3,5−ジ(α−メチルベンジル)サリチル酸の製造方法
ES2147759T3 (es) 1992-12-10 2000-10-01 Pfizer Heterociclos no aromaticos sustituidos con aminometileno y uso como antagonistas de la sustancia p.
US5434163A (en) * 1993-05-14 1995-07-18 The Medical College Of Pennsylvania Treatment of Cryptococcus neoformans infection
US5762922A (en) * 1994-01-31 1998-06-09 Ludwig Institute For Cancer Research Antioxidants and intracellular gluthathione raising agents for therapeutic treatments
WO1995022342A1 (en) 1994-02-22 1995-08-24 The Syntex-Synergen Neuroscience Joint Venture Pharmaceutical formulations of ciliary neurotrophic factor
EP0993437B1 (en) 1997-07-01 2006-11-08 Warner-Lambert Company Llc 2-(4-bromo or 4-iodo phenylamino) benzoic acid derivatives and their use as mek inhibitors
JP2000212141A (ja) 1999-01-13 2000-08-02 Warner Lambert Co ジアリ―ルアミン
JP2000273041A (ja) 1999-01-19 2000-10-03 Sankyo Co Ltd グルタミン酸細胞毒性による神経細胞死の阻害剤
US6358945B1 (en) * 1999-03-12 2002-03-19 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Compounds useful as anti-inflammatory agents
US6136835A (en) * 1999-05-17 2000-10-24 The Procter & Gamble Company Methods of treatment for viral infections
EP1274675B1 (en) 2000-04-19 2004-09-01 Neurotech Co., Ltd. Compounds, compositions and methods for preventing neurodegeneration in acute and chronic injuries in the central nervous system
US6573402B1 (en) * 2000-04-20 2003-06-03 Neurotech Co., Ltd. Compounds, compositions and methods for preventing neurodegeneration in acute and chronic injuries in the central nervous system
US6600063B1 (en) 2000-10-23 2003-07-29 Board Of Trustees Of Wellesley College Derivatives of phenyl 4-aminosalicylate and method of making the same
EP1551793B1 (en) * 2002-06-19 2016-01-20 AmKor Pharma, Inc. Tetrafluorobenzyl derivatives and pharmaceutical composition for preventing and treating acute and chronic neurodegenerative diseases in central nervous system containing the same
KR100522188B1 (ko) * 2003-01-20 2005-10-18 주식회사 뉴로테크 뉴로트로핀에 의해 유도되는 세포괴사 억제 방법
CA2608553C (en) * 2005-05-25 2012-04-24 Choongwae Pharma Corporation Process of preparation of substituted tetrafluorobenzylaniline compound and its pharmaceutically approved salts

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005511686A (ja) * 2001-12-03 2005-04-28 ドクター・レディーズ・ラボラトリーズ・リミテッド 新規な化合物及びそれらの医薬における使用、それらの調製のための方法及びそれらを含有する薬学的組成物
KR20030058934A (ko) * 2002-10-18 2003-07-07 주식회사 뉴로테크 중추신경계의 급성 및 만성적 손상에 기인한 신경세포의퇴화를 방지하기 위한 화합물, 조성물 및 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012517424A (ja) * 2009-02-09 2012-08-02 ニューロテック ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド 5‐ベンジルアミノサリチル酸誘導体またはその塩の医薬用途

Also Published As

Publication number Publication date
EP2215050A2 (en) 2010-08-11
DK2215050T3 (da) 2012-10-08
EP2215050A4 (en) 2011-01-19
WO2009064084A2 (en) 2009-05-22
CA2705496A1 (en) 2009-05-22
CN101874016B (zh) 2013-06-19
US20110028757A1 (en) 2011-02-03
CA2705496C (en) 2016-12-06
AU2008321691A1 (en) 2009-05-22
KR100852962B1 (ko) 2008-08-20
CN101874016A (zh) 2010-10-27
JP5649971B2 (ja) 2015-01-07
AU2008321691B2 (en) 2013-05-23
US8686185B2 (en) 2014-04-01
ES2390528T3 (es) 2012-11-13
WO2009064084A3 (en) 2009-07-16
EP2215050B1 (en) 2012-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5649971B2 (ja) 2‐ヒドロキシ‐5‐フェニルアルキルアミノ安息香酸誘導体及びその塩の製造方法
JP6307087B2 (ja) ベンズアミド化合物の合成に有用な化合物
JP3680203B2 (ja) 4−アセチルアミノベンゼンスルホニルアジドの製造方法
JP2006131568A (ja) ヒドロキシナフトエ酸ヒドラジドおよびその誘導体ならびにその製造方法
JP2008105970A (ja) ジヒドロキノリン誘導体の製造方法及びその中間体
RU2409554C1 (ru) Способ получения 4-(3,4-диаминофенокси)бензойной кислоты
JPH10506653A (ja) ヨウ素化造影剤の製造方法
CN112272665A (zh) 制备立他司特的方法
JP4032861B2 (ja) β−オキソニトリル誘導体又はそのアルカリ金属塩の製法
JPH0558985A (ja) シアノグアニジン誘導体の製造法
JPH04270272A (ja) アミノアルキルモルホリン誘導体の製造法
KR20110054670A (ko) 2-시아노-3-히드록시-엔-[(4-트리플루오로메틸)페닐]부트-2-엔아미드의 제조방법
JP4587139B2 (ja) アミノアルコキシカルボスチリル誘導体の製造方法。
JPH0446175A (ja) 5―ヒドロキシ―3,4―メチレンジオキシ安息香酸誘導体の製造法
JP5499572B2 (ja) 4−シアノテトラヒドロピランの製造方法
CN109180511A (zh) 一种盐酸丁卡因的制备方法
KR20100079285A (ko) 크로토닉산 유도체의 제조방법
JP2007230906A (ja) N,n−ジメチルカルバモイルメチル4‐ヒドロキシフェニルアセテートの製造法
JP2012051803A (ja) 環状アミノ安息香酸エステル誘導体の製造方法
JPS59163370A (ja) O−(アミノメチル)フエニル酢酸ラクタムの製造方法
CN115785081A (zh) 一种雷替曲塞的制备方法
JP2008239531A (ja) 4−シアノテトラヒドロピランの製造方法
JP2004244417A (ja) 5−ホルミル−2−メトキシ安息香酸及びそのエステルの製造方法、及びその製造中間体
JPWO2008026527A1 (ja) 3−シアノピロリジン誘導体およびその塩の製造方法
WO2012018095A1 (ja) ビシクロ[2.2.2]オクチルアミン誘導体またはその塩の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130618

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130910

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141014

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5649971

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250