JP2011501857A - ラジオグラフティングによる燃料電池用のプロトン伝導膜の製造方法 - Google Patents
ラジオグラフティングによる燃料電池用のプロトン伝導膜の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011501857A JP2011501857A JP2010526275A JP2010526275A JP2011501857A JP 2011501857 A JP2011501857 A JP 2011501857A JP 2010526275 A JP2010526275 A JP 2010526275A JP 2010526275 A JP2010526275 A JP 2010526275A JP 2011501857 A JP2011501857 A JP 2011501857A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- matrix
- group
- polymer matrix
- membrane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims abstract description 63
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 25
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 7
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 116
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 84
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 54
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 39
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 claims abstract description 27
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 20
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000007348 radical reaction Methods 0.000 claims abstract description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 10
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 35
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N taurine Chemical compound NCCS(O)(=O)=O XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 27
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 claims description 24
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 claims description 24
- 229960003080 taurine Drugs 0.000 claims description 14
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 8
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 claims description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 claims description 5
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 4
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims description 4
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004811 fluoropolymer Substances 0.000 claims description 4
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 4
- 229920000840 ethylene tetrafluoroethylene copolymer Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 claims description 3
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 claims description 3
- UYMKPFRHYYNDTL-UHFFFAOYSA-N ethenamine Chemical compound NC=C UYMKPFRHYYNDTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052743 krypton Inorganic materials 0.000 claims description 2
- DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N krypton atom Chemical compound [Kr] DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XLOFNXVVMRAGLZ-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluoroethene;1,1,2-trifluoroethene Chemical group FC(F)=C.FC=C(F)F XLOFNXVVMRAGLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000010849 ion bombardment Methods 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 12
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 16
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 7
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010408 film Substances 0.000 description 6
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002573 ethenylidene group Chemical group [*]=C=C([H])[H] 0.000 description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical group ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 3
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 3
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 2
- 238000007306 functionalization reaction Methods 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 2
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 2
- KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-5,5-dimethylimidazolidine-2,4-dione Chemical compound CC1(C)N(Cl)C(=O)N(Cl)C1=O KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000557 Nafion® Polymers 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical group OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005372 Plexiglas® Polymers 0.000 description 1
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007112 amidation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 229920005601 base polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003637 basic solution Substances 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical group 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N chlorosulfonic acid Substances OS(Cl)(=O)=O XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002322 conducting polymer Substances 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N dihydromaleimide Natural products O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- SLGWESQGEUXWJQ-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;phenol Chemical compound O=C.OC1=CC=CC=C1 SLGWESQGEUXWJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003574 free electron Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical compound FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 125000003010 ionic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001467 poly(styrenesulfonates) Polymers 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229960002317 succinimide Drugs 0.000 description 1
- 238000006277 sulfonation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 1
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/20—Manufacture of shaped structures of ion-exchange resins
- C08J5/22—Films, membranes or diaphragms
- C08J5/2206—Films, membranes or diaphragms based on organic and/or inorganic macromolecular compounds
- C08J5/2218—Synthetic macromolecular compounds
- C08J5/2231—Synthetic macromolecular compounds based on macromolecular compounds obtained by reactions involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
- C08J5/2237—Synthetic macromolecular compounds based on macromolecular compounds obtained by reactions involving unsaturated carbon-to-carbon bonds containing fluorine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F259/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of halogen containing monomers as defined in group C08F14/00
- C08F259/08—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of halogen containing monomers as defined in group C08F14/00 on to polymers containing fluorine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J7/00—Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
- C08J7/12—Chemical modification
- C08J7/16—Chemical modification with polymerisable compounds
- C08J7/18—Chemical modification with polymerisable compounds using wave energy or particle radiation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L51/00—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L51/003—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/102—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
- H01M8/1023—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having only carbon, e.g. polyarylenes, polystyrenes or polybutadiene-styrenes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/102—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
- H01M8/1025—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having only carbon and oxygen, e.g. polyethers, sulfonated polyetheretherketones [S-PEEK], sulfonated polysaccharides, sulfonated celluloses or sulfonated polyesters
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/102—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
- H01M8/1027—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having carbon, oxygen and other atoms, e.g. sulfonated polyethersulfones [S-PES]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/102—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
- H01M8/103—Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having nitrogen, e.g. sulfonated polybenzimidazoles [S-PBI], polybenzimidazoles with phosphoric acid, sulfonated polyamides [S-PA] or sulfonated polyphosphazenes [S-PPh]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/1039—Polymeric electrolyte materials halogenated, e.g. sulfonated polyvinylidene fluorides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/1069—Polymeric electrolyte materials characterised by the manufacturing processes
- H01M8/1072—Polymeric electrolyte materials characterised by the manufacturing processes by chemical reactions, e.g. insitu polymerisation or insitu crosslinking
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1016—Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
- H01M8/1018—Polymeric electrolyte materials
- H01M8/1069—Polymeric electrolyte materials characterised by the manufacturing processes
- H01M8/1086—After-treatment of the membrane other than by polymerisation
- H01M8/1088—Chemical modification, e.g. sulfonation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2327/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2351/00—Characterised by the use of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2351/00—Characterised by the use of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives of such polymers
- C08J2351/06—Characterised by the use of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】
本発明は:
−ポリマーマトリックスを照射する工程;
−こうして照射されたポリマーマトリックスを、第1の化合物と接触させることを含む第1の化合物とのフリーラジカル反応によって、照射されたポリマーマトリックスをグラフトする工程であって、第1の化合物が、フリーラジカル反応によってマトリックスと共有結合を形成できる少なくとも1つの基を含むとともに、プロトン伝導性酸基を少なくとも1つ含む第2の化合物の基と反応して共有結合を形成できる少なくとも1つの反応性基を含む、工程;
−こうしてグラフトされたマトリックスを第2の化合物と接触させる工程であって、それにより、第1の化合物由来の反応性基と第2の化合物の適切な基との間で反応が生じる、工程、
を連続的に含む、燃料電池用のプロトン伝導膜を製造する方法に関する。
【選択図】なし
Description
故に、本発明の適用分野は、燃料電池の分野、より詳細にはPEMFC燃料電池(プロトン交換膜燃料電池)のようなプロトン伝導膜を電解質として含む燃料電池の分野である。
−アノード/電解質界面にて生じ、水素燃料電池の場合には、電解質を通過してカソードの方向に進むプロトンH+、および電気エネルギーの生成で競うために外部回路と再結合する電子が生成する燃料の酸化;
−電解質/カソード界面で生じ、水素燃料電池の場合には水の生成を伴う酸化体の還元。
膜電極アセンブリは、非常に薄いアセンブリであり、その厚さはミリメートル範囲であり、各電極には、例えば波形プレートによって適切なガスが供給される。
イオン伝導膜は、一般に、水の存在下で、水素の酸化によってアノードで生成したプロトンを伝導できるイオン性基を含有する有機膜である。
この膜の厚さは、一般に50〜150μmであり、機械的強度とオーム損失とのトレードオフの結果である。この膜はまた、ガスを分離することができる。これらの膜の化学および電気化学抵抗によって、一般に、1000時間を越える期間にわたる電池での作動が可能になる。
そのため、膜を構成するポリマーは、とりわけ、以下で定義され、その機械的、物理化学的および電気的特性に関連する特定数の条件を満たさなければならない。
これらの特性は、乾燥状態から湿潤状態への移行中も保持されなければならない。
ポリマーは、加水分解に対して優れた熱安定性を有していなければならず、還元および酸化に対して高い抵抗性を示さなければならない。この熱機械的安定性は、イオン強度における変動により、および機械的特性の変動により評価される。
最後にポリマーは高いイオン伝導率を有していなければならず、この伝導率は、ポリマー鎖に結合したカルボン酸、リン酸またはスルホン酸基のような酸基によって提供される。
まず初めに、フェノール−ホルムアルデヒドポリマーのような重縮合生成物をスルホン化することによって調製されるスルホン化フェノール性樹脂が使用された。
これらの生成物で調製された膜は安価であるが、長期間の適用に関して50〜60℃での水素に対する十分な安定性を有していない。
次いで、スルホン化ポリスチレン誘導体が注目され、その安定性はスルホン化フェノール性樹脂の場合よりも大きいが、50〜60℃超過では使用できない。
これらの最もよく知られたポリマーの中で、市販されているものとして、Du Pont de Nemours社からのNafion(登録商標)ブランド名で登録されているポリマーを挙げることができる。
−ポリマーマトリックスを照射する工程;
−こうして照射されたポリマーマトリックスを第1の化合物と接触させることを含む第1の化合物とのフリーラジカル反応によって、照射されたポリマーマトリックスをグラフトする工程であって、第1の化合物が、フリーラジカル反応によってマトリックスと共有結合を形成できる少なくとも1つの基を含むとともに、塩の形態であってもよいプロトン伝導性酸基を少なくとも1つ含む第2の化合物の基と反応して共有結合を形成できる少なくとも1つの反応性基を含む、工程;
−こうしてグラフトされたマトリックスを第2の化合物と接触させる工程であって、それにより、第1の化合物由来の反応性基と第2の化合物の適切な基との間で反応が生じる、工程、
を連続的に含む、燃料電池用のプロトン伝導膜を製造する方法を提供する。
プロトン伝導性酸基の導入は、2段階:
−まず、第1の化合物とマトリックスとのフリーラジカル反応による、照射されたマトリックスのグラフト化であって、この第1の化合物が、第2の化合物の基と反応して共有結合を形成できる基を含む、グラフト化;
−第2に、少なくとも1つのプロトン伝導性酸基を含む第2の化合物と、第1の化合物由来の反応性基との反応により共有結合を形成する、反応、
にて進行する。
本発明の方法によれば、マトリックスの照射程度を調節することによって、プロトン伝導性酸基を含む化合物の導入量を調節でき、故に得られた材料のプロトン伝導率を変更できる。また、照射されたマトリックスと反応する化合物の特質に依存して、様々な種類のプロトン伝導性基を導入できる。
ポリマーマトリックスの照射工程は、マトリックスを電子ビームに供することを含んでいてもよい(電子照射とも呼ばれる)。より詳細には、この工程は、加速された電子ビームでポリマーマトリックスを掃引することを含んでいてもよく、このビームは、電子加速器によって放出できる(例えば、Van de Graaf加速器、2.5MeV)。電子ビームによる照射の場合、エネルギーの堆積は均質であり、このことは、こうした照射により創製されるフリーラジカルがマトリックス体積内に均一に分配されることを意味する。
ポリマーマトリックスの照射工程はまた、重イオンでの衝撃にマトリックスを供することを含んでいてもよい。
重イオンとは、その質量が炭素よりも大きいイオンを意味する。概して、問題のイオンはクリプトン、鉛およびキセノンから選択される。
機構的な観点から、エネルギーを保持する重イオンがマトリックスと交差する際、その速度が低下する。イオンはそのエネルギーを与えることで、損傷領域を創製するが、その領域の形状はほぼ円筒状である。こうした領域は、潜跡(latent tracks)と称され、2つの領域:跡コアおよび跡ハローを含む。跡コアは、完全に損傷された区域であり、すなわち材料の構成結合が破壊されている区域であり、フリーラジカルが生成している。このコアはまた、重イオンが材料の電子に大量のエネルギーを伝送する領域でもある。次いで、このコアを出発として、二次電子が放出され、コアから離れた場所に欠陥が生じる、故にハローを生じる。
重イオンでの照射の場合、エネルギーの堆積は、照射角度に応じて分配され、均質ではない。所定のスキームに従って配置された跡を創製でき、故に結果として上述の跡内だけに化合物のグラフト化を誘導できる。そのため、マトリックス面の法線に対する照射角度を変更することによって、様々なグラフト化スキームを誘導できる。この角度は、15°〜60°、例えば30°のオーダーが有利である。例えば、マトリックスと交差する潜跡が2つの対照方向に配向されているマトリックスを創製できる。潜跡が交差するグラフト化スキームを創製するためには、2つの別個のイオン源を使用する、または連続して2つの方向に照射を行なうことができる。
−ポリマーマトリックスを重イオンで照射する;
−重イオンの通路により創製される潜跡を、一般には加水分解によって化学的に露呈し、この手順の終わりに、開放チャンネルが得られる;
−この開放チャンネルを電子照射して、そこからラジオグラフティングを進行させることができる。
化学的露呈は、その場所に中空チャンネルを形成するために、潜跡を加水分解できる試薬とマトリックスを接触させることを含む。
この特定実施形態によれば、重イオンによるポリマーマトリックスの照射の後、生じた潜跡は、照射中にイオンが材料を通過するときに既存の鎖が切断されることによって形成された短いポリマー鎖を有する。これらの潜跡内では、露呈手順中の加水分解速度が、照射されていない部分よりも速い。故に、選択的露呈を行なうことができる。潜跡の露呈を行なうことができる試薬は、マトリックスを構成する材料による。
マトリックスを構成する材料に応じた化学的露呈のために使用できる試薬および操作条件に関連する他の情報は、Rev.Mod.Phys.,55巻,4号,1983年10月,p.925に見出すことができる。
ポリマーマトリックスは、好ましくは、フルオロポリマーマトリックス、例えばポリビニリデンフルオライド、テトラフルオロエチレン−テトラフルオロプロピレンコポリマー(略記FEPとして知られる)、エチレン−テトラフルオロエチレンコポリマー(略記ETFEとして知られる)、ヘキサフルオロプロペン−ビニリデンフルオライドコポリマー(略記HFP−co−VDFとして知られる)、ビニリデンフルオライド−トリフルオロエチレンコポリマー(略記VDF−co−TrFEとして知られる)、およびビニリデンフルオライド−トリフルオロエチレン−モノクロロトリフルオロエチレンコポリマー(略記VDF−co−TrFE−co−クロロTrFEとして知られる)から選択できる。
フルオロポリマーに基づくポリマーマトリックスは、それらが腐食に対して抵抗性であり、良好な機械的特性を有し、低いガス透過性を示すという意味において有利である。故に、それらは、燃料電池膜を構成するのに特に好適である。
上述のように、ポリマーマトリックスの照射工程により、マトリックスの材料内にフリーラジカルを創製可能である。機構的観点から、これらのフリーラジカルの創製は、照射によって生成したエネルギーによって可能になり、このエネルギーは材料に移動し、鎖の破壊によって促進され、結果としてこれらのラジカルを創製する。
例えば、ポリビニリデンフルオライドの場合、創製されたフリーラジカルは、遊離電子を保持するアルキル基である。
反応性基として−CO2H基を含む第1の化合物として使用できる化合物はアクリル酸である。
反応性基として−NH2基を含む第1の化合物として使用できる化合物は、ビニルアミンである。
−第1の化合物と照射されたマトリックスとの反応期間であって、この期間は、マトリックスのフリーラジカル中心との反応により二重結合が開いた形態をとり、故にフリーラジカル中心がマトリックスから第1の化合物の炭素原子に「移動する」、期間;
−グラフトされた第1の化合物に創製されたフリーラジカル中心を出発とする、この第1の化合物の重合期間
に分割される。
換言すれば、マトリックスを構成する材料のフリーラジカルは、マトリックスと接触した第1の化合物の重合反応を成長させる。そのため、特にこの場合は、フリーラジカル反応は、照射されたマトリックスから出発した、接触した第1の化合物のフリーラジカル重合反応である。
従って重合期間の終わりに、得られた膜は、照射されたマトリックスと接触した第1の化合物の重合から得られた繰り返し単位を含有するポリマーがグラフトしたポリマーマトリックスを含む。
故に、この種類の第1の化合物を用いて製造された膜はポリ(アクリル酸)タイプのグラフトを有し、よって次のタイプの鎖配列を含む:
−NH2基を含む第2の化合物として、有利なことにはアミノ酸、換言すれば酸基、例えば−CO2H、−SO3Hまたは−PO3H2基と、アミノ基−NH2との両方を含有する化合物を挙げることができる。
好適な場合があるアミノ酸の例としては、次の式の1つに適合するものが挙げられる:
−ポリビニリデンフルオライドマトリックスを照射する工程;
−こうして照射されたポリマーマトリックスをグラフトする工程であって、この照射されたポリマーマトリックスをアクリル酸と接触させることを含む工程;
−こうしてグラフトされたマトリックスをタウリンと接触させる工程、
を含む方法である。
第1の化合物、および適切な場合には第2の化合物の反応から得られるグラフトが−CO2Hを含有する場合、得られた膜をスルホン化工程に供して、例えばクロロスルホン酸の作用により、その−CO2H基を−SO3H基に転換することも考慮できる。
本発明の方法は、単純で、実施が好都合である方法である。こうした方法により、膜に導入されるプロトン伝導性基の量を制御できる。グラフトされた化合物の種類を調節することにより、種々広範な化学量論(stochiometries)でのプロトン供与種を示す膜を得ることができる。
従って、本発明は同様に、本発明の方法によって得ることができる燃料電池のプロトン伝導膜を提供する。
特に、本発明の膜は:
−エチレン性基、および反応性基として−CO2H基または−NH2基と反応できる基を含む第1の化合物のフリーラジカル重合であって、この第1の化合物がアクリル酸であることができる、重合;
−フリーラジカル重合から得られるグラフトと、第1の化合物の基と反応して共有結合を形成できる基として、第1の化合物の反応性基が−CO2H基である場合は−NH2基、または第1の化合物の反応性基が−NH2基である場合は−CO2H基を含有する第2の化合物との反応であって、第1の化合物がアクリル酸である場合はこの第2の化合物がタウリンであることができる、反応、
によって得られるグラフトでグラフトされたポリマーマトリックスを含む膜に対応させることができる。
−ポリ(アクリル酸)鎖を生成するアクリル酸のフリーラジカル重合
−ポリ(アクリル酸)鎖とタウリンとの反応
によって得られるグラフトでグラフトされたポリビニリデンフルオライドで構成されるポリマーマトリックスを含む膜である。
本発明の膜は、ナノ構造化されてもよい。特に、それらは:
−重イオンでの照射により誘導されるナノ構造化を有するフルオロポリマーマトリックス;
−プロトン伝導機能を保持するグラフトで構成されるこのマトリックスに共有結合するナノドメイン、および/または上記で言及されたもののうち異なるポリマー(変性ありまたはなし)と共有結合し、相互浸透する前記マトリックスの鎖を含有するナノドメイン
で構成されてもよい。
これらのナノドメインは、マトリックスに共有結合し、ガスに対して不透過性である。それらは、プロトンのための選択的な伝導経路を構成する。
これらの膜は、燃料電池デバイスに組み込むことを目的とする。
従って、本発明はさらに、上記で定義されるような少なくとも1つの膜を含む燃料電池デバイスを提供する。
このデバイスは、1以上の膜電極アセンブリを含む。
こうしたアセンブリを製造するために、膜は、例えば触媒で含浸されたカーボン紙で構成される2つの電極間に置かれることができる。
得られた膜電極アセンブリは、次いで電気伝導を与え、電極へ反応体を供給する2つのプレート間に置かれる。これらのプレートは、一般に用語「バイポーラプレート」と称される。
ここで、本発明を次の実施例に関連させて記載するが、これらの実施例は例示のためであり、限定するためのものではない。
−重Pb2+イオンによる照射のみを含む第1の変形例;
−電子照射を含む第2の変形例;
−連続的に重Pb2+イオンによる照射および化学露呈の後の電子照射を含む第3の変形例。
1.1−第1の変形例
アクリル酸を有するマトリックスを使用した。導入される酸のモル数は、分光分析を用いて見積もった。
このマトリックスは次のようにして得られた:
第1の段階において、ポリビニリデンフルオライドのマトリックス(6×30cm、厚さ9μm)を重Pb2+イオンでの衝撃に供した。フラックスを、cm2あたり5×107から5×1010イオンに変動させた。これは、Gyから1000kGyの線量に対応する。電子エネルギーの損失(dE/dx)は、2.2〜72.6MeVcm2mg−1(0.39〜12.8keVnm−1)であった。照射角度は90°に設定した。この工程により、フリーラジカル種を含む潜跡が生じた。
第2段階において、照射されたマトリックスを、15分間窒素をバブリングさせ、25質量%の酸および1質量%のモール塩を含有する水溶液中に、攪拌しながら60℃で1時間含浸させることによりアクリル酸と接触させた。モール塩は、アクリル酸の単独重合を制限するために使用した。同じプロトコルを溶媒として酢酸エチルを用いて行なった。
次いで得られた膜を溶液から取り出し、続いて水で洗浄し、ソックスレー装置を用いて24時間で沸騰水にて抽出した。それを続いて高真空下で12時間乾燥させた。
ラジオグラフティング前後での膜の質量増加を参照して規定されるグラフト化度は、10質量%〜20質量%である。
続いてマトリックスを、予め6当量(タウリンに対して)のジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)を添加した水/アセトニトリル混合物(30/70)中のタウリン溶液(マトリックスに導入されたアクリル酸のモル数に対して3当量)に、周囲温度で攪拌しながら12時間含浸させた。
次いで得られた膜を水およびアセトニトリルで洗浄し、続いて真空下で乾燥させた。
アクリル酸のグラフト化度が10〜20質量%(ラジオグラフティング前後の膜の質量増加を参照して規定される収率)、および機能化収率が40〜50モル%(ラジオグラフティングによって導入される変更可能な機能数に応じて見積もられる収率)では、得られた膜は、少なくとも0.58meq/gの総酸容量を有する。この容量は、膜1グラムあたりのプロトン交換分子または等価物(この場合は酸)の数に対応する。
アクリル酸でグラフトされたマトリックスを使用した。
このマトリックスは次のようにして得られた:
第1の段階において、ポリビニリデンフルオライドで構成されるマトリックス(6×30cm、厚さ9μm)を電子照射に供した。線量は50から150kGyで変動させた。照射角度は90°に設定した。この工程により、PVDF結晶子内に捕捉されたフリーラジカルが生成した。
第2の段階において、照射されたマトリックスをアクリル酸と接触させた。この目的のために、マトリックスを、水または酢酸エチル中の25質量%の酸および0.1質量%のモール塩の予め脱気した溶液中に、攪拌しながら60℃で1時間含浸させた。モール塩は、アクリル酸の単独重合を制限するために使用した。続いて得られた膜を溶液から取り出し、次いで水で洗浄し、ソックスレー装置を用いて24時間で沸騰水にて抽出した。次いでそれを高真空下で12時間乾燥させた。
得られたマトリックスを、N−ヒドロキシスクシンイミド(マトリックスに導入されたアクリル酸のモル数に対して1.2当量)およびカルボジイミド(マトリックスに導入されたアクリル酸のモル数に対して1当量)の、アセトニトリルまたは水/アセトニトリル(1/3)混合物溶液に含浸させ、周囲温度(25℃)で12時間攪拌しながら放置した。
続いてマトリックスを、予め6当量(タウリンに対して)のDIPEAを添加した水/アセトニトリル混合物(30/70)中のタウリン溶液(マトリックスに導入されたアクリル酸のモル数に対して3当量)に、周囲温度で攪拌しながら12時間含浸させた。
続いて、得られた膜を水およびアセトニトリルで洗浄し、次いで真空下で乾燥させた。
アクリル酸のグラフト化度が10〜40質量%(ラジオグラフティング前後の膜の質量増加を参照して規定される収率)、および機能化収率が70〜80モル%(ラジオグラフティングによって導入される変更可能な機能の数に応じて見積もられる収率)では、得られた膜は、少なくとも1.3meq/gの総酸容量を有する。
アクリル酸でグラフトされたマトリックスを使用した。
このマトリックスは次のようにして得られた:
第1の段階において、マトリックスをパラグラフ1.1と同様に設定して照射した。
第2の段階において、照射されたマトリックスを、65℃の温度にて、15分間から1時間の変動可能な時間で、0.25重量%のKMnO4の存在下、10NのKOH溶液と接触させた。この処理により結果として、攻撃時間に関して直線的に変動する直径、すなわち25nm〜100nmを有する中空の円筒状の孔が形成した。
第3の段階において、上記で得られた膜を電子照射処理およびパラグラフ1.2にて記載されるようにアクリル酸との接触に供した。
ラジオグラフティング前後での膜の質量増加を参照して規定されるグラフト化度は、5質量%〜30質量%である。
続いて、得られたマトリックスを、N−ヒドロキシスクシンイミド(マトリックスに導入されるアクリル酸のモル数に対して1.2当量)およびカルボジイミド(マトリックスに導入されたアクリル酸のモル数に対して1当量)の、アセトニトリルまたは水/アセトニトリル(1/3)混合物溶液に含浸させ、周囲温度(25℃)で12時間攪拌しながら放置した。
続いてマトリックスを、予め6当量(タウリンに対して)のDIPEAを添加した水/アセトニトリル混合物(30/70)中のタウリン溶液(マトリックスに導入されたアクリル酸のモル数に対して3当量)に、周囲温度で攪拌しながら12時間含浸させた。
続いて、得られた膜を水およびアセトニトリルで洗浄し、次いで真空下で乾燥させた。
アクリル酸のグラフト化度が5〜30質量%(ラジオグラフティング前後の膜の質量増加を参照して規定される収率)、および機能化収率が80〜90モル%(ラジオグラフティングによって導入される変更可能な機能の数に応じて見積もられる収率)では、得られた膜は、少なくとも1.5meq/gの総酸容量を有する。
−脱塩水3で充填したプレキシガラスタンク1;
−一対の白金電極5および7;
−一対の白金電極5および7間に配設される膜9
を備える。
図3の曲線によって示されるように、最大伝導率は、ラジオグラフトされたPVDF膜に関して、1平方センチメートルあたり1010跡のフラックスまたは1平方センチメートルあたり1010チャンネルで得られた。
Claims (20)
- 燃料電池用のプロトン伝導膜を製造するための方法であって:
−ポリマーマトリックスを照射する工程;
−こうして照射されたポリマーマトリックスを、第1の化合物と接触させることを含む第1の化合物とのフリーラジカル反応により、照射されたポリマーマトリックスをグラフトする工程であって、第1の化合物が、フリーラジカル反応によってマトリックスと共有結合を形成できる少なくとも1つの基を含むとともに、プロトン伝導性酸基を少なくとも1つ含む第2の化合物の基と反応して共有結合を形成できる少なくとも1つの反応性基を含む、工程;
−こうしてグラフトされたマトリックスを第2の化合物と接触させる工程であって、それにより、第1の化合物由来の反応性基と第2の化合物の適切な基との間で反応が生じる、工程、
を連続的に含む、方法 - 前記照射工程が、前記マトリックスを電子ビームに供することを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記照射工程が、前記マトリックスを重イオン衝撃に供することを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記重イオンが、鉛、クリプトンおよびキセノンから選択される、請求項3に記載の方法。
- 前記照射工程が、連続する次の工程:
−ポリマーマトリックスを重イオンで照射する工程;
−重イオンの通路により創製される潜跡を化学的に露呈し、この手順の終わりに、開放チャンネルが得られる、工程;
−この開放チャンネルを電子照射する工程、
を含む、請求項1に記載の方法。 - 前記ポリマーマトリックスが、ポリウレタン、ポリオレフィン、ポリカーボネートまたはポリエチレンテレフタレートマトリックスから選択される、先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
- 前記ポリマーマトリックスがフルオロポリマーマトリックスである、先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
- 前記マトリックスが、ポリビニリデンフルオライド、テトラフルオロエチレン−テトラフルオロプロピレンコポリマー、エチレン−テトラフルオロエチレンコポリマー、ヘキサフルオロプロペン−ビニリデンフルオライドコポリマー、ビニリデンフルオライド−トリフルオロエチレンコポリマーまたはビニリデンフルオライド−トリフルオロエチレン−モノクロロトリフルオロエチレンコポリマーで構成される、請求項7に記載の方法。
- 前記マトリックスがポリビニリデンフルオライドで構成される、先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
- 前記照射されたマトリックスと接触させるための第1の化合物が、フリーラジカル反応によって反応して共有結合を形成できる基としてエチレン性基と、反応性基として−CO2Hまたは−NH2基とを含む化合物である、先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
- 反応性基として−CO2H基を含む前記第1の化合物がアクリル酸である、請求項10に記載の方法。
- 反応性基として−NH2基を含む前記第1の化合物がビニルアミンから選択される、請求項10に記載の方法。
- 前記第2の化合物が、前記第1の化合物の基と反応して共有結合を形成する基として、第1の化合物の反応性基が−CO2H基の場合には−NH2基、または第1の化合物の反応性基が−NH2基の場合には−CO2H基を含む、先行する請求項のいずれか1項に記載の方法。
- 前記第2の化合物がアミノ酸である、請求項13に記載の方法。
- 前記第2の化合物が、次の式のアミノ酸から選択される、請求項14に記載の方法:
- 前記第2の化合物が次の式の化合物から選択される、請求項13に記載の方法:
- 前記ポリマーマトリックスがポリビニリデンフルオライドマトリックスであり、前記第1の化合物がアクリル酸であり、前記第2の化合物がタウリンである、請求項1に記載の方法。
- 請求項1に記載の方法によって得ることができる燃料電池用のプロトン伝導膜であって、ポリビニリデンフルオライドで構成されたポリマーマトリックスと:
−アクリル酸のフリーラジカル重合によりポリ(アクリル酸)鎖を得る工程;
−このポリ(アクリル酸)鎖とタウリンとを反応させる工程、
によって得られるグラフトでグラフトされる膜。 - ナノ構造化された請求項18に記載の膜。
- 請求項18または19のいずれか1項に記載の膜を少なくとも1つ含む燃料電池デバイス。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0757875A FR2921518B1 (fr) | 2007-09-26 | 2007-09-26 | Procede d'elaboration de membranes conductrices de protons de pile a combustible par radiogreffage |
PCT/EP2008/062732 WO2009040365A1 (fr) | 2007-09-26 | 2008-09-24 | Procede d'elaboration de membranes conductrices de protons de pile a combustible par radiogreffage. |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011501857A true JP2011501857A (ja) | 2011-01-13 |
Family
ID=39432937
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010526275A Ceased JP2011501857A (ja) | 2007-09-26 | 2008-09-24 | ラジオグラフティングによる燃料電池用のプロトン伝導膜の製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100311860A1 (ja) |
EP (1) | EP2210306A1 (ja) |
JP (1) | JP2011501857A (ja) |
CN (1) | CN101809799A (ja) |
FR (1) | FR2921518B1 (ja) |
WO (1) | WO2009040365A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009144067A (ja) * | 2007-12-14 | 2009-07-02 | Toyota Motor Corp | 機能性膜の製造方法、及び燃料電池用電解質膜の製造方法 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2921517B1 (fr) * | 2007-09-26 | 2010-12-03 | Commissariat Energie Atomique | Membranes conductrices de protons pour pile a combustible presentant un gradient de protons et procedes de preparation desdites membranes |
FR2944982B1 (fr) * | 2009-04-30 | 2011-10-14 | Commissariat Energie Atomique | Procede de preparation d'un substrat metallise,ledit substrat et ses utilisations |
FR2949608B1 (fr) * | 2009-08-27 | 2017-11-03 | Commissariat A L'energie Atomique | Membranes conductrices de protons pour pile a combustible et procede de preparation desdites membranes |
EP3956998A1 (en) * | 2019-04-18 | 2022-02-23 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Virtual beam sweeping for a physical random access channel in new radio and long term evolution active antenna systems |
CN110391440B (zh) * | 2019-07-17 | 2021-03-30 | 深圳质子航新能源科技有限公司 | 聚合物质子交换膜及其制备方法 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63221562A (ja) * | 1987-03-09 | 1988-09-14 | Sumitomo Electric Ind Ltd | レドツクスフロ−電池 |
JP2004014436A (ja) * | 2002-06-11 | 2004-01-15 | Japan Atom Energy Res Inst | フッ素系高分子イオン交換膜からなる燃料電池用電解質膜 |
JP2004288497A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Teijin Ltd | 固体高分子電解質とその製造方法、およびそれを用いた膜、触媒電極層、膜/電極接合体及び燃料電池 |
JP2005531891A (ja) * | 2002-06-28 | 2005-10-20 | ピレリ・アンド・チ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | 照射によりグラフトしたポリマー電解質膜を内蔵する燃料電池 |
JP2006008970A (ja) * | 2003-08-28 | 2006-01-12 | Japan Atom Energy Res Inst | ナノ空間制御高分子イオン交換膜の製造方法 |
JP2006079887A (ja) * | 2004-09-08 | 2006-03-23 | Nitto Denko Corp | 耐久性に優れた電解質膜 |
JP2006179301A (ja) * | 2004-12-22 | 2006-07-06 | Japan Atomic Energy Agency | 架橋構造を導入した高耐久性燃料電池用高分子電解質膜 |
JP2006233086A (ja) * | 2005-02-25 | 2006-09-07 | Japan Atomic Energy Agency | 機能性膜、燃料電池用電解質膜の製造方法、及び燃料電池用電解質膜 |
JP2006291059A (ja) * | 2005-04-12 | 2006-10-26 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 固体高分子電解質膜及びその製造方法、並びに燃料電池 |
JP2006313659A (ja) * | 2005-05-06 | 2006-11-16 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 固体高分子電解質膜及びその製造方法、並びに燃料電池 |
JP2008270177A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-11-06 | Honda Motor Co Ltd | プロトン伝導体 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3656244B2 (ja) * | 1999-11-29 | 2005-06-08 | 株式会社豊田中央研究所 | 高耐久性固体高分子電解質及びその高耐久性固体高分子電解質を用いた電極−電解質接合体並びにその電極−電解質接合体を用いた電気化学デバイス |
JP2001229936A (ja) * | 2000-02-16 | 2001-08-24 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 電解質膜およびその製造方法 |
GB0216834D0 (en) * | 2002-07-19 | 2002-08-28 | Accentus Plc | Porous polymeric membrane |
JP2004330056A (ja) * | 2003-05-07 | 2004-11-25 | Ebara Corp | 電子素子基板表面処理液用フィルターカートリッジ |
US7148314B2 (en) * | 2004-07-07 | 2006-12-12 | General Electric Company | Process for preparation of functionalized polyimides |
US20070077478A1 (en) * | 2005-10-03 | 2007-04-05 | The Board Of Management Of Saigon Hi-Tech Park | Electrolyte membrane for fuel cell utilizing nano composite |
-
2007
- 2007-09-26 FR FR0757875A patent/FR2921518B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-09-24 US US12/679,300 patent/US20100311860A1/en not_active Abandoned
- 2008-09-24 JP JP2010526275A patent/JP2011501857A/ja not_active Ceased
- 2008-09-24 CN CN200880108961A patent/CN101809799A/zh active Pending
- 2008-09-24 WO PCT/EP2008/062732 patent/WO2009040365A1/fr active Application Filing
- 2008-09-24 EP EP08804642A patent/EP2210306A1/fr not_active Withdrawn
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63221562A (ja) * | 1987-03-09 | 1988-09-14 | Sumitomo Electric Ind Ltd | レドツクスフロ−電池 |
JP2004014436A (ja) * | 2002-06-11 | 2004-01-15 | Japan Atom Energy Res Inst | フッ素系高分子イオン交換膜からなる燃料電池用電解質膜 |
JP2005531891A (ja) * | 2002-06-28 | 2005-10-20 | ピレリ・アンド・チ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | 照射によりグラフトしたポリマー電解質膜を内蔵する燃料電池 |
JP2004288497A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Teijin Ltd | 固体高分子電解質とその製造方法、およびそれを用いた膜、触媒電極層、膜/電極接合体及び燃料電池 |
JP2006008970A (ja) * | 2003-08-28 | 2006-01-12 | Japan Atom Energy Res Inst | ナノ空間制御高分子イオン交換膜の製造方法 |
JP2006079887A (ja) * | 2004-09-08 | 2006-03-23 | Nitto Denko Corp | 耐久性に優れた電解質膜 |
JP2006179301A (ja) * | 2004-12-22 | 2006-07-06 | Japan Atomic Energy Agency | 架橋構造を導入した高耐久性燃料電池用高分子電解質膜 |
JP2006233086A (ja) * | 2005-02-25 | 2006-09-07 | Japan Atomic Energy Agency | 機能性膜、燃料電池用電解質膜の製造方法、及び燃料電池用電解質膜 |
JP2006291059A (ja) * | 2005-04-12 | 2006-10-26 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 固体高分子電解質膜及びその製造方法、並びに燃料電池 |
JP2006313659A (ja) * | 2005-05-06 | 2006-11-16 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 固体高分子電解質膜及びその製造方法、並びに燃料電池 |
JP2008270177A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-11-06 | Honda Motor Co Ltd | プロトン伝導体 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009144067A (ja) * | 2007-12-14 | 2009-07-02 | Toyota Motor Corp | 機能性膜の製造方法、及び燃料電池用電解質膜の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2009040365A1 (fr) | 2009-04-02 |
CN101809799A (zh) | 2010-08-18 |
FR2921518A1 (fr) | 2009-03-27 |
US20100311860A1 (en) | 2010-12-09 |
EP2210306A1 (fr) | 2010-07-28 |
FR2921518B1 (fr) | 2009-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101128254B (zh) | 用于燃料电池的功能膜和电解质膜及其制造方法 | |
US9893374B2 (en) | Reinforced composite electrolyte membrane for fuel cell | |
JPH09102322A (ja) | 燃料電池用の固体高分子電解質膜およびその製造方法 | |
JP2011501857A (ja) | ラジオグラフティングによる燃料電池用のプロトン伝導膜の製造方法 | |
CN104756284B (zh) | 用于电化学装置的隔板及其制造方法 | |
Mayadevi et al. | Nafion composite membranes impregnated with polydopamine and poly (sulfonated dopamine) for high-performance proton exchange membranes | |
JP4986219B2 (ja) | 電解質膜 | |
JP4858719B2 (ja) | 機能性膜の製造方法及び燃料電池用電解質膜の製造方法 | |
Prakash et al. | Fabrication of a low-cost functionalized poly (vinylidene fluoride) nanohybrid membrane for superior fuel cells | |
JP2004059752A (ja) | 架橋フッ素樹脂基材からなる燃料電池用電解質膜 | |
JP4904667B2 (ja) | 固体高分子電解質の製造方法 | |
US8329766B2 (en) | Functional membrane and production method thereof, and electrolyte membrane for use in fuel cell and production method thereof | |
US7597981B2 (en) | Composite electrolyte membrane with nanoscopic dendrimers and method of preparing same | |
KR101127343B1 (ko) | 연료전지용 막전극 접합체 제조방법과 이로부터 제조된막전극 접합체 및 연료전지 | |
JP2005187629A (ja) | 複合電解質、その製造方法、並びにそれを用いた電解質膜、膜電極接合体及び燃料電池 | |
JP2002198068A (ja) | 固体高分子電解質膜及びその製造方法 | |
JP2006260797A (ja) | 燃料電池用のプロトン伝導性電解質膜及びその製造方法及びその製造装置並びに燃料電池 | |
JP2008127534A (ja) | 機能性膜の製造方法、及び燃料電池用電解質膜の製造方法 | |
JP2007134343A (ja) | イオン伝導性電解質膜及びその製造方法並びに燃料電池 | |
JP5316413B2 (ja) | 固体高分子電解質膜及び固体高分子電解質膜の製造方法並びに燃料電池 | |
JP2009146758A (ja) | 燃料電池用電解質膜及びその製造方法 | |
JP2006139942A (ja) | 電解質膜とその製造方法、電解質膜を用いた燃料電池および電子機器 | |
WO2011023779A1 (fr) | Membranes conductrices de protons pour pile a combustible et procede de preparation desdites membranes | |
CN117397071A (zh) | 质子交换膜状物 | |
JP2004087137A (ja) | 燃料電池用固体高分子電解質膜 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130620 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130724 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20131127 |