JP2011500234A - ヘア・トリマ - Google Patents

ヘア・トリマ Download PDF

Info

Publication number
JP2011500234A
JP2011500234A JP2010530299A JP2010530299A JP2011500234A JP 2011500234 A JP2011500234 A JP 2011500234A JP 2010530299 A JP2010530299 A JP 2010530299A JP 2010530299 A JP2010530299 A JP 2010530299A JP 2011500234 A JP2011500234 A JP 2011500234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teeth
cutting element
fixed cutting
protective support
hair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010530299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5242693B2 (ja
Inventor
ミヒャエル、マイヒェル
ペーター、シェーファー
ユルゲン、ベーレント
Original Assignee
ブラウン ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラウン ゲーエムベーハー filed Critical ブラウン ゲーエムベーハー
Publication of JP2011500234A publication Critical patent/JP2011500234A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5242693B2 publication Critical patent/JP5242693B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/02Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers of the reciprocating-cutter type
    • B26B19/04Cutting heads therefor; Cutters therefor; Securing equipment thereof
    • B26B19/06Cutting heads therefor; Cutters therefor; Securing equipment thereof involving co-operating cutting elements both of which have shearing teeth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/20Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers with provision for shearing hair of preselected or variable length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/38Details of, or accessories for, hair clippers, or dry shavers, e.g. housings, casings, grips, guards
    • B26B19/3806Accessories
    • B26B19/382Built-in accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/38Details of, or accessories for, hair clippers, or dry shavers, e.g. housings, casings, grips, guards
    • B26B19/3846Blades; Cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

本発明は、前面側に歯を有する固定切断要素(20’)と、前面側に歯を有し固定切断要素(20’)に対して振動する可動切断要素(20”)とを有するヘア・トリマ(1)であって、使用されるときに固定切断要素の歯と可動切断要素の歯との間に達する毛が切断されるヘア・トリマ(1)に関する。そのようなヘア・トリマを使用する危険性は、歯の間に捕捉された皮膚が、毛細管等の皮膚の穴に侵入して、皮膚が傷つき痛い可能性があることである。そのような傷を回避するために、ヘア・トリマは、前面側に歯(4)を有し、固定切断要素(20’)上に配置され、ユーザの皮膚上にヘア・トリマ(1)を配置するために使用される保護支持体(3)も有する。保護支持体(3)の歯(4)は、前面側において固定切断要素(20’)の歯と噛み合うか、前記歯より少し突出し、保護支持体(3)の歯(4)は、実質的に隙間なしに固定切断要素(20’)上にあるかである。

Description

本発明は、前面側に歯を有する固定切断要素と、前面側に歯を有しかつ固定切断要素に対して振動可能な可動切断要素とを有し、それにより、使用されるときに固定切断要素の歯と可動切断要素の歯との間に捕捉された毛が切断されるようにするヘア・トリマに関する。
示されたタイプのヘア・トリマは既知である。ヘア・トリマは、例えば、頭髪又は顎髭を整えるためにヘア・スタイリストによって専門店で又は個人ユーザによって使用される。
別の適用分野は、体毛の手入れであり、ユーザは、主に、例えば腋窩部分、ビキニ・ゾーン、私的な部分などの身体の他の部分の毛を完全に除去することによって美的効果を得ることを望む。既知のトリマの欠点は、切断要素の歯の間の距離が非常に大きいために、身体の指定領域内の薄皮が歯の間に挟まれ、切断されて痛いことがあること、又は切断要素の歯がぴったりと合っている場合には、歯自体の幅が非常に狭いために、歯が身体の指定領域内の皮の比較的幅広い毛細管内に捕捉され、ヘア・トリマが動くときに切断されて痛いことがあることである。
髭剃り装置は、長い毛を切断するように設計された、初期に名づけられたタイプのヘア・トリマを有するドイツ国特許第DE19633824C1号から既知である。皮膚を刺激から保護するために、長毛カッターは、皮膚保護要素を有し、皮膚保護要素は、互いに動くことができる切断要素の前面側において配置され、皮膚が切断要素の切断歯と直接接触するのを防ぐ。
ドイツ国特許第DE19633824C1号
しかしながら、この皮膚保護要素の欠点は、身体の指定領域内で剃るときに、皮膚が金属の固定切断要素と接触し、ユーザがその冷たい接触を不快に感じる場合があることである。更に、ヘア・トリマが皮膚上で前後に動くとき、皮膚保護要素の可動フィンガによって、皮膚の皺が皮膚保護要素と切断要素との間に挟まれる可能性がある。その結果、皮膚は、固定切断要素の歯の間に捕捉されて切断される可能性がある。
本発明の目的は、使用中に高程度の快適さを提供し、痛みを伴う皮膚のけがを防ぐと同時に皮膚の表面近くの毛を完全に切断することができる、改善されたヘア・トリマを設計することである。
この目的は、請求項1の特徴によるヘア・トリマによって達成される。従属クレームは、更に他の実施形態を説明する。
請求項1によるヘア・トリマは、固定切断要素上に配置されかつ使用中にヘア・トリマをユーザの皮膚上に配置する働きをする保護支持体を有する。材料の適切な選択及び/又は表面の調整により、例えば、皮膚と接触したときに冷たく感じないように保護支持体の材料として、例えばプラスチックが選択される場合、ユーザは快適な感じを得ることができる。保護支持体が、前面領域に歯を有するので、保護支持体のこれらの歯は、固定切断要素の歯を覆う必要なく固定切断要素の前面領域まで達することができる。保護支持体の歯が、前面側の固定切断要素の歯に嵌合しているか、又は前記歯より少しだけ突出しているので、ユーザの皮膚は、通常の使用中に固定切断要素の歯と接触しないか又は歯の前面側とだけ接触する。同時に、これにより、保護支持体の歯が、固定切断要素の歯により毛細管内に捕捉されないことが確実になり、その理由は、前面側において嵌合しているか又は前記歯より少しだけ突出している保護支持体の歯が、前面側においてその追加の支持面によってこれを防ぐからである。したがって、保護支持体の歯の前面側の保護面は、実質的に毛細管内に捕捉されることができないように選択されなければならない。
保護支持体の歯は、固定切断要素の歯より少し突出することができるが、この突出は、固定切断要素の歯の拡張領域にだけ設けられることが好ましく、その結果、保護支持体の歯は、固定切断要素の歯の前面側まで突出しなくなる。これにより、固定切断要素の歯の前面側を皮膚の表面に極めて近付けることができ、これにより、同様に、毛を皮膚の表面の極めて近くで切断又は剪断することが可能になる。既知の保護支持体では、これを行えない。この例では、「少し(slightly)」は、保護支持体の歯が、固定切断要素の歯を越えて固定切断要素の歯の前面側の厚さに対応する長さより突出しないことを意味する。
ヘア・トリマの一実施形態では、保護支持体の歯の中心間隔は、固定切断要素の歯の中心間隔より大きい。この接続では、保護支持体の歯の中心間隔が、固定切断要素の歯の中心間隔の整数倍のときに特に有益である。これにより、保護支持体の歯と固定切断要素の歯との間に、規則的な割り当てパターンができる。
ヘア・トリマの別の実施形態では、保護支持体の歯は、固定切断要素の歯より幅が広い。保護支持体の歯の増加された幅は、固定切断要素の歯が毛細管内に捕捉されるのを防ぐのに役立つ。
別の実施形態では、保護支持体の歯は、固定切断要素の2つの歯の間の少なくとも1つの間隙に重なる。その結果、保護支持体の歯は、固定切断要素の歯と比べて特に幅が広くなるように設計することができ、これは、特に、固定切断要素の歯が毛細管内に捕捉されるのを防ぐのに役立つ。固定切断要素の歯の間の1つの間隙だけが重なる場合は、その1つの間隙だけの切断効率は、保護支持体の支持歯による影響も受ける。
前述の実施形態の修正では、保護支持体の1つの歯が、固定切断要素の2つの歯の間の重なった間隙まで延在する突出部を有する。保護支持体が、実質的に隙間なしに固定切断要素上にあり(幾つかの実施形態では、固定切断要素が保護支持体で)、保護支持体の歯が固定切断要素にばね押しされるので、ヘア・トリマの使用中に保護支持体の歯と固定切断要素の歯との間に毛が挟まれる可能性があり、トリマが皮膚に対して移動するときに、この毛が引き抜かれて痛みを与える可能性がある。特に突出部が固定切断要素の歯と噛み合うか、固定切断要素の歯の前面より少し突出する場合は、間隙内に延在する突出部が、毛が歯の間に挟まるのを有効に防ぐ。
別の実施形態では、保護支持体の歯は、前面側において丸みがつけられており、ヘア・トリマの使用中に快適な感じを作り出すのに役立つ。
別の実施形態では、保護支持体の歯の高さは、ヘア・トリマの前面側まで減少し、これは、毛を完全に除去するのに役立ち、その理由は、それにより、切断要素を皮膚に極めて近づけることができ、毛を皮膚の極めて近くで切断することができるからである。
別の実施形態では、保護支持体は、例えば接着によって、少なくとも歯の領域内で、固定切断要素と隙間なしに接続されている。隙間なしの接続により、保護支持体の歯と固定切断要素の歯との間に毛が捕捉されることがない。
ヘア・トリマの別の実施形態では、固定切断要素の歯の間の中心間隔が、0.1〜0.9mm、好ましくは0.3〜0.7mmである。詳細には、中心間隔が約0.5mm±0.05mmで、固定切断要素の歯の中心幅が約0.3mm±0.03mmの場合に、固定切断要素の歯は、十分な安定性を有するが、更に、皮膚の皺は一般に固定切断要素の歯の間に存在する約0.2mmの間隙より厚いので、固定切断要素の歯の間に皮膚が捕捉されるのが防止される。一実施形態では、固定切断要素は、0.1〜0.5mm、好ましくは0.25〜0.35mmの厚さを有するシートメタルで作製される。これは、シートに十分に安定性を与え、また毛を完全に除去するのに役立ち、その理由は、比較的低い金属ゲージの結果として、皮膚の表面の極めて近くで切断できるからである。
本発明は、以下に、幾つかの図に関して例示的な実施形態によって説明される。
ヘア・トリマの例示的な実施形態の代表的な例の側面図。 図1によるヘア・トリマのヘッドの分解図。 図1によるヘア・トリマのヘッドの平面図。 図3からのヘア・トリマの平面図の拡大した詳細部分。 前面側と直角に切断されたヘア・トリマの垂直ヘッドの側面図。 切断要素及び保護支持体の歯の斜上方から見た詳細図。
図1は、ヘア・トリマ1の代表的な例を示す。この示された実施形態では、ヘア・トリマのヘッド上に、(図2で分かるように)固定切断要素と可動切断要素から成るトリマ・ユニット20と、毛を電気的に除去する他に(又はそれと同時に)毛をブレードによって除去できるようにヘア・トリマの後側に押すことができるブレード・カートリッジ40を備えたウェットシェーバーとが配置されている。トリマ・ユニット20上に保護支持体3が配置される。この実施形態では、保護支持体3は、保護支持体3を有するヘア・トリマが皮膚に当てられ皮膚上で引っ張られたときに、皮膚に心地よい感じを作り出すプラスチック材料から成る。
図2は、ウェットシェーバーの分解図のない、図1のヘア・トリマのヘッドの分解図である。この実施形態では、保護支持体3は、例えばプラスチック射出モールド成形法によって、プラスチック枠30と一体で製造された。全体的な構造を強化するために、プラスチック枠30と金属枠31が接続されている。トリマ・ユニット20は、固定切断要素(櫛)20’と、固定切断要素20’に対して線形に振動する可動切断要素20”(ブレード)と、から成る。この例としては、固定切断要素20’は、保護支持体を有する頭部側にかしめられている。固定切断要素20’は、前面側に配置された歯を有し、これらの歯は、前面側に配置された可動切断要素20”の歯と相互作用し、それにより、固定切断要素20’の歯の間に捕捉された毛が、可動切断要素20”の振動運動によって除去される。この場合、この除去プロセスは、可動切断要素20”の歯の設計に依存して、切断又はせん断から成る。可動切断要素20”と担体21とを、前面側と平行に、固定切断要素20’に対して線形に振動させるために、可動切断要素20”は、運動伝達装置(図示せず)と係合するガイドをその下側に有する担体21の上にある。可動切断要素20”は、ばねが中に配置された圧縮要素22によって、固定切断要素20’に押し付けられる。
図3は、図1によるヘア・トリマ1のヘッドの平面図である。この場合、保護支持体3が、前面領域に歯4を有することは明らかである。保護支持体3の歯4の間に固定切断要素20’の歯が見える。点線は、区分Aを示し、図4はその区分を拡大図で示す。
図4は、図3の拡大された詳細な区分Aを示す。保護支持体3の5つの歯4を見ることができる。保護支持体3の歯4は、前面側において固定切断要素20’の歯より少し突出する(図6の方が見やすい)。同時に、保護支持体3の歯4は、その拡張領域において少しだけ突出しており、この拡張領域は、固定切断要素20’の歯の拡張領域でもある。保護支持体3の歯4は、固定切断要素20’の歯の前面側に突出しない。この実施形態では、保護支持体3の歯4の間の中心間隔Mは、固定切断要素20’の歯の間の中心間隔M’(図6に示した)の3倍の大きさであり、保護支持体3の歯4の幅bは、固定切断要素20’の歯の幅b’の約2.5倍の大きさである。可動切断要素20”の歯を見ることができる。この例では、保護支持体3の歯4の中心間隔は、1.65mmであり、幅bは0.7mmである。しかしながら、これらの値は、単なる例とみなされるべきである。固定切断要素の歯の幅b’は、約0.3mmである。
図5は、トリマ・ユニットが前面側に対して直角に切断されたヘア・トリマの垂直ヘッドの側面図を示す。固定切断要素20’は、固定切断要素20’と可動切断要素20”との間の摩擦が最小になるように、前面領域に配列された歯の後ろで上方に段階的に曲げられる。固定切断要素20’の歯と可動切断要素20”の歯は、互いに平行であり、したがって切断区分を画定する。可動切断要素20”は、担体21の突出部に押し付けられる。また、突出部は、固定切断要素20’の高精度スロットと噛み合って、可動切断要素20の線形振動中の平行ガイドを確実にする。保護支持体3の歯4の高さが前面側まで低減されていて、保護支持体3の歯4が前面領域において丸みがつけられていることは明らかである。この例では、保護支持体3の歯4の高さは、約0.5mmである。更に、保護支持体3の歯4は、実質的に固定切断要素20’と隙間がない。示された実施形態の固定切断要素20’が、大きく曲げられた領域で保護支持体3によってかしめられるので、保護支持体3の歯4は、固定切断要素の歯上にだけ軽く乗る。ヘア・トリマの使用中に保護支持体3の歯4と固定切断要素20’の歯の間の小さな隙間に捕捉された毛は、保護支持体3の後部のかしめの弾性に抗してこの小さな隙間を押し広げ、保護支持体3の歯4と固定切断要素20’の歯との間に挟まれ、皮膚から引き抜かれて痛みを与え、またトリマ・ユニットを詰まらせて他の毛を捕捉できなくする可能性がある。これを防ぐために、保護支持体3の歯4が、例えば適切な接着剤による接着によって固定切断要素20’の歯と隙間なしに接続され得る。別の選択肢は、歯に適切な突出部を設けることである。これは、図6に関しての次の節で説明される。
図6は、斜め上方から見た可動切断要素20”の歯、固定切断要素20’の歯、及び保護支持体3の歯4の詳細図を示す。可動切断要素20”の歯は、慣例的に、前面側から後退されている。可動切断要素20”の歯は、慣例的に、この例では固定切断要素の歯より大きい中心間隔を有する別の切断要素20’を有している。それにより、切断が必ずしも前面側に沿って同じ中心間隔で同時に行われず、かつ、エネルギー源が異なる時間に充電するのではなく、むしろ、ほとんど連続的な切断が行われ、また、エネルギー源が等しい割合で連続的に充電される。この実施形態では、保護支持体3の歯4は、例えば既知の距離の櫛と保護櫛の場合のように、保護支持体3の歯4を切断要素の歯の前の前面側において引くことなく、固定切断要素20’の歯より少し突出する。(1つのそのような保護櫛は、例えばドイツ国特許第DE 103 55 154 A1号に記載されている。この例では、保護櫛の歯は、せん断櫛の歯より前面側において大きく突出しており、その理由は、この場合、保護櫛の歯が、加熱されたせん断櫛の熱的分離を確実にするからである。)この例では、保護支持体3の歯4は、その拡張領域内に、固定切断要素20’のシート厚さを越えて固定切断要素20’の歯より突出せず、このわずかな突出は、とりわけ0.2mm以下の長さ、とりわけ0.1mm以下の長さを有する。示された例示的な実施形態では、固定切断要素20’のシート厚は、0.35mmであり、保護支持体3の歯は、固定切断要素20’の歯より約0.1mm突出する。更に、保護支持体3の歯4の幅bは、固定切断要素20’の歯の幅b’(図4は、幅b及びb’を示す)の約2.5倍の大きさであり、保護支持体3の歯4は、固定切断要素20’の2つの歯の間の各間隙と重なる。示した例では、幅bは約0.7mmであり、中心間隔M’は約0.55mmであり、したがって、保護支持体3の歯4は、固定切断要素20’の2つおきの歯と、それらの間の間隙と重なる。保護支持体3の歯4の中心間隔M(例えば、図4に示したように)は、固定切断要素20’の歯の中心間隔M’の3倍の大きさであり、したがって、固定切断要素20’の歯の間の各2つの間隙は、保護支持体3の2つの歯4の間で覆われないままである。各例では、保護支持体3の歯4は、また、保護支持体3の歯4によって覆われた固定切断要素20’の2つの歯の間隙内に延在する突出部5を有し(同時に、この突出部は、高さ約0.2mmと長さ0.5mmを有する)、この例では、突出部は、固定要素20’の歯の前部より少し前面側において突出し(示した例では、これは約0.04mmである)、これにより、保護支持体3の歯4と固定切断要素20’の歯との間にあるる隙間に毛が捕捉されるのが有効に防止される。この例で、突出部5が、図5と図6による実施形態の一部として示されている場合でも、突出部5は、図5と図6による実施形態において省略することもできる選択的な特徴形状とみなされるべきである。また、保護支持体3の歯4のサイズは、固定切断要素20’の歯が毛細管内に捕捉され、その結果毛細管を切り開くのを防ぐ。保護支持体3の歯との前面側の幅bの典型的な値は、毛細管にその歯が引っ掛らないように約0.6mm〜0.8mmである。

Claims (13)

  1. ヘア・トリマ(1)であって、
    前面側に歯を有する固定切断要素(20’)と、
    前記前面側に歯を有する固定切断要素(20’)に対して振動する可動切断要素(20”)であって、前記ヘア・トリマ(1)の使用中に前記固定切断要素の歯と前記可動切断要素の歯との間に捕捉された毛が切断されるようにする、可動切断要素(20”)と、
    前記固定切断要素(20’)上に配置され、前記ヘア・トリマ(1)をユーザの皮膚上に配置するように提供され、前記前面側に歯(4)を有する、保護支持体(3)と、を有し、
    前記保護支持体(3)の前記歯(4)が、前面側で前記固定切断要素(20’)の前記歯に嵌合しているか、又は前記固定切断要素(20’)の前記歯の拡張領域において少しだけ突出しており、前記保護支持体(3)の前記歯(4)が、少なくとも実質的に隙間なしに前記固定切断要素(20’)上にある、ヘア・トリマ(1)。
  2. 前記保護支持体(3)の前記歯(4)の中心間隔(M)が、前記固定切断要素(20’)の前記歯の中心間隔(M’)より大きい、請求項1に記載のヘア・トリマ。
  3. 前記保護支持体(3)の前記歯(4)の幅(b)が、前記固定切断要素(20’)の前記歯の幅(b’)より大きい、請求項1又は2に記載のヘア・トリマ。
  4. 前記保護支持体(3)の各歯(4)が、前記固定切断要素(20’)の2つの歯の間の少なくとも1つの間隙に重なる、請求項1〜3のいずれか一項に記載のヘア・トリマ。
  5. 前記保護支持体(3)の少なくとも1つの歯(4)が、前記保護支持体(3)の前記歯(4)と重なった前記間隙内に延在する突出部(5)を有する、請求項4に記載のヘア・トリマ。
  6. 前記保護支持体(3)の前記歯(4)は、前面側において丸みがつけられている、請求項1〜5のいずれか一項に記載のヘア・トリマ。
  7. 前記固定切断要素上にある前記保護支持体(3)の前記歯(4)の高さが、前面側において低減されている、請求項1〜6のいずれか一項に記載のヘア・トリマ。
  8. 前記保護支持体(3)が、少なくとも前記固定切断要素(20’)の前記歯の領域内で、前記固定切断要素(20’)と隙間なしに接続されている、請求項1〜7のいずれか一項に記載のヘア・トリマ。
  9. 前記固定切断要素(20’)の前記歯の間の前記中心間隔(M’)が、0.1〜0.9mm、好ましくは0.3〜0.7mmである、請求項1〜8のいずれか一項に記載のヘア・トリマ。
  10. 前記固定切断要素(20’)が、0.1〜0.5mm、好ましくは0.25〜0.35mmの材料厚さを有する金属板から製造される、請求項1〜9のいずれか一項に記載のヘア・トリマ。
  11. 前記保護支持体(3)の歯(4)が、その拡張領域内で、前記固定切断要素(20’)の前記歯の前に、前記固定切断要素(20’)の前記歯の前記厚さより突出しない、請求項1〜10のいずれか一項に記載のヘア・トリマ。
  12. 前記保護支持体(3)の前記歯(4)が、その拡張領域内で、前記固定切断要素(20’)の前記歯の前に、0.2mm以下、特に0.1mm以下だけ突出する、請求項11に記載のヘア・トリマ。
  13. 前記保護支持体(3)の前記歯(4)の幅(b)が、0.6mm〜0.8mmである、請求項1〜12のいずれか一項に記載のヘア・トリマ。
JP2010530299A 2007-10-22 2008-10-09 ヘア・トリマ Active JP5242693B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007050379.4 2007-10-22
DE200710050379 DE102007050379A1 (de) 2007-10-22 2007-10-22 Haartrimmer
PCT/EP2008/008518 WO2009052952A1 (de) 2007-10-22 2008-10-09 Haartrimmer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011500234A true JP2011500234A (ja) 2011-01-06
JP5242693B2 JP5242693B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=40104655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010530299A Active JP5242693B2 (ja) 2007-10-22 2008-10-09 ヘア・トリマ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8850707B2 (ja)
EP (1) EP2205412B1 (ja)
JP (1) JP5242693B2 (ja)
CN (1) CN101952090B (ja)
DE (1) DE102007050379A1 (ja)
WO (1) WO2009052952A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0250750A (ja) * 1988-08-12 1990-02-20 Nec Corp マイクロコンピュータシステムのバス変換回路
JP2014533546A (ja) * 2011-11-17 2014-12-15 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ ヘアトリマー用スキンガード
JP2017509414A (ja) * 2014-03-31 2017-04-06 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. ヘアクリッピングデバイス
JP2018508257A (ja) * 2015-02-04 2018-03-29 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 切断ヘッド及び毛切断装置

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008092623A1 (de) * 2007-02-01 2008-08-07 Braun Gmbh Haarentfernungsgerät
DE102007050379A1 (de) 2007-10-22 2009-04-23 Braun Gmbh Haartrimmer
DE102007050381A1 (de) * 2007-10-22 2009-04-23 Braun Gmbh Haarentfernungsgerät
US20110214289A1 (en) * 2010-03-03 2011-09-08 Michael Maichel Combination powered grooming device
EP2425939B1 (en) * 2010-09-03 2014-06-11 Braun GmbH Shaving unit for an electric shaver
US9266245B2 (en) * 2012-01-12 2016-02-23 Spectrum Brands, Inc. Electric hair trimmer
US10252429B2 (en) * 2013-05-30 2019-04-09 Koninklijke Philips N.V. Stationary cutting blade for a hair clipping device
DE102013009306A1 (de) 2013-06-04 2014-12-04 Edmund Galster Elektrischer Nassrasierer
EP2875917A1 (en) 2013-11-22 2015-05-27 Koninklijke Philips N.V. Hair cutting appliance and blade set
WO2015103248A1 (en) * 2014-01-01 2015-07-09 Daniel Lawrence Roth Shaving and grooming apparatus
USD748862S1 (en) * 2014-03-13 2016-02-02 Wahl Clipper Corporation Hair clipper attachment comb with clip
JP6341379B2 (ja) * 2014-09-30 2018-06-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 トリマーの刃およびこれを備えるトリマー
CN108712947B (zh) * 2016-03-08 2021-04-06 皇家飞利浦有限公司 刀片组制造方法、刀片组和毛发切割器具
US10252430B2 (en) * 2016-06-08 2019-04-09 Kiss Nail Products, Inc. Hair trimmer and method of using same
RU2759924C2 (ru) * 2017-02-27 2021-11-18 Спектрум Брэндз, Инк. Электрический ручной триммер для волос с ограничителем ножей
JP6837221B2 (ja) * 2017-04-11 2021-03-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 刃ユニット、および、バリカン
CN208342890U (zh) * 2017-05-15 2019-01-08 A·库班尼 毛发修剪装置
EP3450119A1 (en) * 2017-08-30 2019-03-06 Koninklijke Philips N.V. Processing head for a hair cutting appliance and combined blade unit
USD952946S1 (en) 2017-09-01 2022-05-24 Church & Dwight Co., Inc. Hair removal device
EP3854541B1 (en) 2020-01-23 2024-06-26 Braun GmbH Electric beard trimmer
EP3854538A1 (en) * 2020-01-23 2021-07-28 Braun GmbH Electric beard trimmer
EP4112245A1 (en) * 2021-06-28 2023-01-04 Braun GmbH Hair cutting kit
EP4119312A1 (en) * 2021-07-15 2023-01-18 Braun GmbH Cutter system for an electric beard trimmer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5849668U (ja) * 1981-09-30 1983-04-04 松下電工株式会社 電気かみそり
JPS6354187A (ja) * 1986-08-26 1988-03-08 松下電工株式会社 電気バリカン

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1716465A (en) 1927-05-13 1929-06-11 Roberts John William Hair clipper
US1761550A (en) 1929-09-20 1930-06-03 Wahl Clipper Corp Blade attachment for clippers
US1908385A (en) * 1931-10-10 1933-05-09 Wahl Clipper Corp Clipper attachment
CH247791A (de) 1946-05-01 1947-03-31 Mayer Ferdinand Elektrische Haarschneidemaschine.
US2941293A (en) * 1958-12-17 1960-06-21 Chester J Mazzoni Hair clipper
US3295202A (en) * 1965-05-28 1967-01-03 Vito W Pucino Hair clipper
JPS5030994U (ja) 1973-07-11 1975-04-05
US3969819A (en) * 1973-10-01 1976-07-20 Pepera Frank R Hair trimmer attachment
JPS5416690U (ja) 1977-07-07 1979-02-02
JPS5719091Y2 (ja) 1978-12-21 1982-04-21
JPS608844Y2 (ja) 1979-06-23 1985-03-29 株式会社貝印刃物開発センター カツタ−ナイフ
JPS56100089A (en) 1980-01-11 1981-08-11 Matsushita Electric Works Ltd Razor device
NL8003670A (nl) 1980-06-25 1982-01-18 Philips Nv Scheerapparaat.
NL8200101A (nl) * 1982-01-13 1983-08-01 Philips Nv Scheerapparaat.
US4558517A (en) 1983-11-30 1985-12-17 Donald Gringer Scraper hand tool
US4724614A (en) 1986-04-01 1988-02-16 Wahl Clipper Corporation Blade attachments for electric beard trimmers
JPH0639648Y2 (ja) 1990-04-20 1994-10-19 株式会社貝印刃物開発センター T型剃刀における剃刀ヘッドの取付構造
US6026577A (en) 1993-10-15 2000-02-22 Warner-Lambert Company Disposable razor with removable razor head
US5497553A (en) 1994-08-02 1996-03-12 Twin Base Limited Safety cutter
US5502896A (en) 1995-05-12 1996-04-02 Sdi Corporation Cutter knife
US6041926A (en) 1996-04-10 2000-03-28 The Gillette Company Dispensing razor blade cartridges used with a handle
DE19633824C1 (de) 1996-08-22 1997-06-05 Braun Ag Elektrisch betreibbarer Rasierapparat
CA2212561A1 (en) 1997-09-22 1998-02-27 Bill Solomos Trimmer/shaver
US6052905A (en) 1999-01-02 2000-04-25 Branchinelli; Anthony Dual sculptor retractable razor
US6101721A (en) 1999-05-20 2000-08-15 1360314 Ontario Limited Cutting/scraping tool
WO2001039936A1 (de) 1999-12-03 2001-06-07 Payer Elektroprodukte Ges.M.B.H. Rasierapparat
US6966113B2 (en) 2001-07-23 2005-11-22 Repetto Llc Utility knife
JP2003053063A (ja) * 2001-08-10 2003-02-25 Matsushita Electric Works Ltd 電気かみそりの櫛状固定刃
JP2003071155A (ja) 2001-08-31 2003-03-11 Sanyo Electric Co Ltd 防水構造の電気かみそり
DE10330978A1 (de) 2003-07-09 2005-02-10 Braun Gmbh Elektrisches Kleingerät mit einem Elektromotor zur Erzeugung einer oszillierenden Bewegung
JP4046051B2 (ja) * 2003-08-29 2008-02-13 松下電工株式会社 ヘアカッターの刈り高さ調整機構
DE10355154A1 (de) * 2003-11-26 2005-06-30 Wahl Gmbh Schneidsatz für elektrische Haarschneidemaschinen
WO2005090016A1 (en) 2004-03-15 2005-09-29 Bic-Violex Sa Razor having two silideable shaving heads
US7536787B2 (en) 2004-03-30 2009-05-26 Ridgewood Industries Llc Wet razor and electric trimmer assembly
DE102004021503B3 (de) * 2004-04-30 2006-02-09 Braun Gmbh Trockenrasierapparat oder Haarschneidemaschine mit einem als Distanzkamm ausgebildeten Aufsatz
US7434317B2 (en) 2004-09-23 2008-10-14 Irwin Industrial Tool Company Slide assembly device for a snap-off blade utility knife
ES2362497T3 (es) 2004-12-22 2011-07-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Afeitadoras rotatorias, con accionamiento y estructura de soporte para los cabezales de afeitado mejorados.
WO2007008520A1 (en) 2005-07-07 2007-01-18 Eveready Battery Company, Inc. Integrated wet shaving and trimming implement
US20080016691A1 (en) 2006-02-02 2008-01-24 Eveready Battery Company, Inc. Multi-use shaving implement
US20080086887A1 (en) 2006-05-05 2008-04-17 Park Sung K Modular grooming tool
DE102007005853A1 (de) 2007-02-01 2008-08-07 Braun Gmbh Haarentfernungsgerät
US8136253B2 (en) * 2007-02-01 2012-03-20 Andis Company Hair comb attachment for a hair trimmer
USD568534S1 (en) 2007-04-13 2008-05-06 Eveready Battery Company, Inc. Safety razor with trimmer
CA123739S (en) 2007-06-19 2009-01-05 Braun Gmbh Charger unit
DE102007050381A1 (de) 2007-10-22 2009-04-23 Braun Gmbh Haarentfernungsgerät
DE102007050379A1 (de) 2007-10-22 2009-04-23 Braun Gmbh Haartrimmer
EP2326468A1 (en) 2008-07-16 2011-06-01 The Gillette Company Combination shaving and trimming device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5849668U (ja) * 1981-09-30 1983-04-04 松下電工株式会社 電気かみそり
JPS6354187A (ja) * 1986-08-26 1988-03-08 松下電工株式会社 電気バリカン

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0250750A (ja) * 1988-08-12 1990-02-20 Nec Corp マイクロコンピュータシステムのバス変換回路
JP2014533546A (ja) * 2011-11-17 2014-12-15 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ ヘアトリマー用スキンガード
JP2017509414A (ja) * 2014-03-31 2017-04-06 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. ヘアクリッピングデバイス
JP2018508257A (ja) * 2015-02-04 2018-03-29 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 切断ヘッド及び毛切断装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009052952A1 (de) 2009-04-30
EP2205412B1 (de) 2013-03-13
JP5242693B2 (ja) 2013-07-24
CN101952090B (zh) 2013-07-10
CN101952090A (zh) 2011-01-19
US20110016723A1 (en) 2011-01-27
US8850707B2 (en) 2014-10-07
DE102007050379A1 (de) 2009-04-23
EP2205412A1 (de) 2010-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5242693B2 (ja) ヘア・トリマ
EP3038800B1 (en) Hair clipping device
US9381656B2 (en) Skin guard for hair trimmer
CN209036593U (zh) 毛发切割系统和附件
JP6222787B2 (ja) 刃のセット、ヘアカッティング機器、及び、関連する製造方法
EP1930135B1 (en) Dry shaver
TWI296561B (en) Hair trimmer
ITMI20002114A1 (it) Sistema di rasatura e rifilatori regolabili per esso
JP6798889B2 (ja) ヘアクリッピングデバイス
JP2002515315A (ja) ドライシェービング装置
JP7481459B2 (ja) 電気あご髭トリマ
US11541561B2 (en) Shaving implement
WO2009024900A1 (en) Hair trimming device
US5983499A (en) Cavity shaving device with curved razor blade strip
WO2008023529A1 (fr) Appareil à couper les cheveux
WO2008068952A1 (ja) ヘアカッター
JP3198628U (ja) 皮膚を準備するための装置を有する除毛装置
RU2793262C2 (ru) Гребенчатая насадка и устройство для срезания волос
JPH1157246A (ja) 刈り上げ用アタッチメント
JPH08150270A (ja) 電気かみそり

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120427

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120801

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130403

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5242693

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250