JP2011206895A - 工作機械の旋削機構 - Google Patents

工作機械の旋削機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2011206895A
JP2011206895A JP2010078197A JP2010078197A JP2011206895A JP 2011206895 A JP2011206895 A JP 2011206895A JP 2010078197 A JP2010078197 A JP 2010078197A JP 2010078197 A JP2010078197 A JP 2010078197A JP 2011206895 A JP2011206895 A JP 2011206895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
turning
tool
workpiece
machine tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010078197A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Kitamura
彰浩 北村
Kosaku Kitamura
耕作 北村
Minoru Umeno
稔 梅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kitamura Machinery Co Ltd
Original Assignee
Kitamura Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kitamura Machinery Co Ltd filed Critical Kitamura Machinery Co Ltd
Priority to JP2010078197A priority Critical patent/JP2011206895A/ja
Publication of JP2011206895A publication Critical patent/JP2011206895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Turning (AREA)

Abstract


【課題】 通常のマシニングセンタの加工(エンドミル、フェースミル加工、ボーリング加工、タップ加工等)の他に、旋削加工が出来る工作機械の旋削機構を提供する。
【解決手段】 加工物を固定するための固定装置と、加工物を旋削するための旋削加工用ツールと、旋削加工用ツールを取付けるためのスピンドルと、加工物に対してスピンドルを円弧補間により駆動させる駆動装置と、を有することを特徴とする工作機械の旋削機構である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、工作機械の旋削機構に関する。
従来のマシニングセンタの加工は、エンドミル、フェースミル加工、ボーリング加工、タップ加工等による加工が知られている。
特許文献1には、主軸12に保持されたワークWの外周面と対向する位置に、第1刃物台16をX、Y方向に移動可能に配置し、主軸12の回転に従って第1及び第2刃物がワーク加工動作を行う構成が示されている。
特開2007−105820号公報
本発明は、通常のマシニングセンタの加工(エンドミル、フェースミル加工、ボーリング加工、タップ加工等)の他に、内外径の旋削加工、すなわち外径削りや内径削り(ボーリング)が出来る工作機械の旋削機構を提供することを目的としている。
本発明の解決手段を例示すると、以下のとおりである。
(1) 加工物を固定するための固定装置と、
加工物を旋削するための旋削加工用ツールと、
旋削加工用ツールを取付けるためのスピンドルと、
加工物に対してスピンドルを円弧補間により駆動させる駆動装置と、
を有することを特徴とする工作機械の旋削機構。
(2) 旋削加工用ツールの刃物が、常に円弧の中心に向いている、先述の工作機械の旋削機構。
(3) 旋削加工用ツールの刃物が、常に円弧の中心と反対方向に向いている、先述の工作機械の旋削機構。
(4) 歯車駆動の場合、スピンドルモーターのエンコーダーからの出力信号とスピンドルの回転数とを演算処理するコンピュータを設け、スピンドルを円弧補間しながら送りを与えて外径旋削、内径旋削、ネジ切りのうちの少なくとも1つを行う、先述の工作機械の旋削機構。
特に、歯車駆動の場合、スピンドルモーターのエンコーダーとスピンドル1回転を演算処理して、バイトツールホルダーでスピンドルを円弧補間しながら送りを与えて外径・内径旋削、ネジ切り等が加工出来るようにするのが好ましい。
具体的には、旋削加工用ツールの刃物が、常に円弧の中心に向いている外径旋削加工と、刃物が反対方向に向いている内径旋削加工とが出来る、工作機械の旋削機構であるのが好ましい。
本発明の工作機械の旋削機構の一例を示す概略部分側面図。 ネジ切りを行う場合の一例を示す。 ネジ切りを行う場合を示す概念図。 テーパ部のネジ切りを行う場合の工作物の一例を示す。 本発明の工作機械の旋削機構の他の例を示す概略部分側面図。 本発明の工作機械の旋削機構の更に他の例を示す概略部分側面図。 スピンドルを円弧補間で制御する構成を示す概念図。 本発明の工作機械の旋削機構の更に他の例を示す概略部分側面図。 本発明の工作機械の旋削機構の更に他の例を示す概略部分側面図。 図9の加工穴の形成に用いられる溝切り刃を設けた旋削加工用ツールの一例を示す。 スピンドルの駆動がスピンドルモーターからギヤを経て行われる場合の一例を示す。
以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。
図1は、本発明の工作機械の旋削機構の一例を示す概略部分側面図である。
本発明の工作機械の旋削機構10は、加工物Wを固定するための固定装置12を有する。図1において、加工物Wの軸心C1は、固定装置12に横方向(水平方向)に向いている。加工物Wには、テーパ部WaとネジWbが設けられている。
本発明の工作機械の旋削機構10は、更に、旋削加工用ツール(切削用刃物ともいう)14を取付けるためのスピンドル16を有する。
スピンドル16は、固定装置12と横方向に間隔を空けてスピンドル台18に配置されている。図1において、スピンドル16の軸心C2は、横方向(水平方向)に向いている。
スピンドル台18には、駆動装置20が接続されている。駆動装置20は、所定のプログラムに基づいて動くコンピュータ22に接続されている。駆動装置20は、加工物Wに対してスピンドル16を円弧補間により駆動可能である。
図中右側には、スピンドル16の円弧運動(円運動ともいう)24を概念的に示している。スピンドル16の円弧運動24により、旋削加工用ツール14は、X、Y方向の円弧補間(円弧加工)により旋削加工できる。
加工物Wを加工するときは、例えば図中に示されたX方向とY方向において、加工物Wの軸心C1を円中心として、この円中心の周りでスピンドル16を円弧運動させる。旋削加工用ツール14の刃物の向きが常に中心に向くように、旋削加工用ツール14をスピンドル16の軸心C2を中心に回転させる。図中の矢印A及びBの方向にスピンドル16を適宜移動させる。スピンドル16を加工物Wの外周で円弧運動させて、加工物Wを旋削加工用ツール14の切刃で切削加工する。加工物WのネジWbは、旋削加工用ツール14をネジ切り用刃物に交換してネジ切りで切削加工することにより形成する。加工物Wのテーパ部Waは、切削工具(刃具)で切削加工することにより形成する。
図2は、ネジ切りの場合において加工された加工物の例を示す。図2においては、固定された加工物W1のテーパW1bにネジ部W1aが形成される。旋削用ツールホルダー34の先端の外周にはネジ切りチップ34aが設けられている。
旋削用ツールホルダー34が加工物W1の中心から半径Rxで円弧運動を行ないながらネジW1aを加工形成する。図3に示すようにチップ34aの向きは常に加工物Wの中心Ccに向きあいながらRx円弧運動をしてネジを切る。
図4は、チップ(切刃)を設けた切削工具(刃具)の一例を示す。加工物W2のテーパ部のネジ切りは、チップ(切刃)44aを設けた切削工具(刃具)44(旋削加工用ツールの更に別の例)で行われる。切削工具(刃具)44が図中の矢印Y及びZの方向に適宜移動しながら円弧運動して、主軸ヘッドを円弧補間で1周させて円弧径をテーパ度に応じて拡大し、更にネジのピッチの送りを与えることにより、テーパ部にネジを切ることができる。
図5は、本発明の工作機械の切削機構を立型にした場合の例を示す部分概略図である。立型の場合は、テーブルに加工物W3を置く。旋削加工用ツール54の先端に設けた切刃(チップ)54aにより、加工物W3の外周加工が行われる。図示しないが、横型の場合は、図5の構成を90°起こした形になる。
図6は、ツール64の先端に設けた溝切り刃64aにより、加工物W4の溝が形成される。
図7は、スピンドルを円弧補間で制御する構成を示す概念図である。ツール74に設けられた刃物74aは、常に加工物W5の中心に向く。図7に示された例においては、ツール74が加工物W5の軸心を中心として右回りに円弧運動しつつ、ツール74自体がツール74の軸心を中心として右回りに回転する。
図8は、ボーリング加工を行う場合のツール付近の構成を示す概略図である。ツールホルダー84に設けられた切刃84aにより、加工物W6にボーリング加工が行われる。ツールホルダー84に設けられた切刃84aは、常に加工物W6の中心と反対方向(すなわち放射方向外側)に向いている。
図9は、加工物にテーパ加工と溝形成を行う例である。穴のストレート部とテーパを加工するためのツールホルダー94に設けられた切刃94aにより、加工物W7にストレート部とテーパ部が形成されている。更に、図10にて示されるような溝形成用のツールホルダー104に設けられた溝切り刃104aにより、加工物W7に溝が形成されている。ツールホルダー94に設けられた切刃94aとツールホルダー104に設けられた溝切り刃104aは、常に加工物W7の中心と反対方向(すなわち放射方向外側)に向いている。
図11は、スピンドルの駆動がスピンドルモーターからギヤを経て行われる、スピンドルを駆動する構造のものである。
スピンドルとスピンドルの駆動部を直結する以外に、スピンドルモーターからギヤを経てスピンドルを駆動することができる。この構造の場合は、スピンドルモーターのエンコーダーとスピンドルに取付けられている旋削用刃具とが加工物の中心に常に向きあっている。加工物の円周を旋削用刃具が円弧運動しながら外径旋削又内径旋削を行うことができる。
図11において、切削用刃具114を取り付けたスピンドル116は、スピンドル台を介してスピンドルギヤヘッド120に取り付けられている。スピンドルギヤヘッド120には、エンコーダー124を有するスピンドルモーター122が取り付けられている。スピンドルモーター122のエンコーダー124からの出力信号とスピンドル116の1回転の回転数とを演算処理するためのコンピュータ141が設けられている。図11においては、例えばバイトホルダーでスピンドル116を円弧補間しながらスピンドル116に送りを与えて、外径切削、内径切削、ネジ切り等が加工出来るようになっている。スピンドルモーター122の出力軸には第1ギヤ126が固定されている。第1ギヤ126は、対応する第2ギヤ128と噛み合うようになっている。第2ギヤ128は軸130に固定されている。第2ギヤ128の下方には、第3ギヤ132と第4ギヤ134が移動装置136により上下動可能に設けられている。第3ギヤ132は、対応する第5ギヤ138と噛み合うようになっている。第4ギヤ134は、対応する第6ギヤ140と噛み合うようになっている。第5ギヤ138と第6ギヤ140は、軸142に固定されている。軸142の一端にスピンドル116が取り付けられるようになっている。
移動装置136により第3ギヤ132と第4ギヤ134が上下動して第5ギヤ138と第6ギヤ140を切り換えて回転させることで、内径、外径切削、ネジ切り等を高速且つ精密に行うことが出来るようになっている。
本発明によれば、通常のマシニングセンタの加工(エンドミル、フェースミル加工、ボーリング加工、タップ加工等)の他に切削加工ができる。例えば通常のマシニングセンタの加工と旋削加工用ツールとを組み合わせて用いることで、加工物に対して極めて正確な加工を行うことができる。スピンドルが加工物の円周を円弧補間により旋削して、いわば遊星運動(ツールを取付けたスピンドルが自転すると同時に加工物の軸心を中心として公転する運動)のような旋削加工が出来るのである。
旋削加工用ツールの刃物の向きが、常に円弧の中心に向いていると、1つの切刃(チップ)で簡単に旋削加工ができる。
このように、通常のマシニングセンタの加工(エンドフェースミル加工、ボーリング加工、タップ加工等)の他に、内、外径旋削加工が出来る。マシニングセンタのスピンドルに旋削加工用ツールを取付けて、そのツールを回転し更にX、Yの円弧補間(円弧加工)により旋削加工が出来る。この時に加工物は固定し、スピンドルは旋削用工具(刃具)を取付けて回転を与えそのスピンドルが加工物の円周を円弧補間をプログラムさせて旋削させる、いわば遊星運動による旋削加工が出来る。
本発明は図示された実施例に限定されない。各実施例で示されている構成は、適宜組み合わせて使用可能である。
10 工作機械の切削機構
12 固定装置
14 旋削加工用ツール
16 スピンドル台
18 スピンドル
20 駆動装置
22 コンピュータ
24 円弧運動
W 加工物

Claims (4)

  1. 加工物を固定するための固定装置と、
    加工物を旋削するための旋削加工用ツールと、
    旋削加工用ツールを取付けるためのスピンドルと、
    加工物に対してスピンドルを円弧補間により駆動させる駆動装置と、
    を有することを特徴とする工作機械の旋削機構。
  2. 旋削加工用ツールの刃物が、常に円弧の中心に向いている、請求項1に記載の工作機械の旋削機構。
  3. 旋削加工用ツールの刃物が、常に円弧の中心と反対方向に向いている、請求項1に記載の工作機械の旋削機構。
  4. 歯車駆動の場合、スピンドルモーターのエンコーダーからの出力信号とスピンドルの回転数とを演算処理するコンピュータを設け、スピンドルを円弧補間しながら送りを与えて外径旋削、内径旋削、ネジ切りのうちの少なくとも1つを行う、請求項1〜3のいずれか1項に記載の工作機械の旋削機構。
JP2010078197A 2010-03-30 2010-03-30 工作機械の旋削機構 Pending JP2011206895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010078197A JP2011206895A (ja) 2010-03-30 2010-03-30 工作機械の旋削機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010078197A JP2011206895A (ja) 2010-03-30 2010-03-30 工作機械の旋削機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011206895A true JP2011206895A (ja) 2011-10-20

Family

ID=44938564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010078197A Pending JP2011206895A (ja) 2010-03-30 2010-03-30 工作機械の旋削機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011206895A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103522069A (zh) * 2013-10-22 2014-01-22 洛阳市中孚机电自动化科技有限公司 铁带折弯截断机
CN103737326A (zh) * 2013-11-27 2014-04-23 耐世特凌云驱动系统(芜湖)有限公司 Cv外环铣端面打中心孔装置
CN107009149A (zh) * 2017-06-12 2017-08-04 重庆九源机械有限公司 带电主轴的车铣复合中心及其加工方法
CN111085698A (zh) * 2020-01-17 2020-05-01 浦江县旭星机械科技有限公司 一种可调打磨角度的车刀装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03126508U (ja) * 1990-04-02 1991-12-19
JP2000015542A (ja) * 1998-07-02 2000-01-18 Toshiba Mach Co Ltd 数値制御工作機械

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03126508U (ja) * 1990-04-02 1991-12-19
JP2000015542A (ja) * 1998-07-02 2000-01-18 Toshiba Mach Co Ltd 数値制御工作機械

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103522069A (zh) * 2013-10-22 2014-01-22 洛阳市中孚机电自动化科技有限公司 铁带折弯截断机
CN103737326A (zh) * 2013-11-27 2014-04-23 耐世特凌云驱动系统(芜湖)有限公司 Cv外环铣端面打中心孔装置
CN103737326B (zh) * 2013-11-27 2016-08-17 耐世特凌云驱动系统(芜湖)有限公司 Cv外环铣端面打中心孔装置
CN107009149A (zh) * 2017-06-12 2017-08-04 重庆九源机械有限公司 带电主轴的车铣复合中心及其加工方法
CN111085698A (zh) * 2020-01-17 2020-05-01 浦江县旭星机械科技有限公司 一种可调打磨角度的车刀装置
CN111085698B (zh) * 2020-01-17 2020-12-11 浙江福库工业科技有限公司 一种可调角度的车刀装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5761577B2 (ja) クラウンギヤの製造装置及び製造方法
CN202741774U (zh) 一种三爪卡盘
JP2004114238A (ja) 複合加工工作機械および複合加工工作機械における加工方法
JP6157171B2 (ja) ポリゴン加工装置およびポリゴン加工方法
CN102886544A (zh) 带工件回转装置的单轴钻床
JP2014087865A (ja) 旋盤およびワークの加工方法
US20230050486A1 (en) Machining device, machining method and cutting tool
JP2011206895A (ja) 工作機械の旋削機構
JP2009202282A (ja) 工作機械
JP5126665B2 (ja) 旋削加工方法及び旋削条件及び切削経路生成方法
JP6025220B2 (ja) 工作機械
KR20200000189A (ko) 축형롤러기어캠 가공장치
JP2011161542A (ja) 工作機械およびポリゴン加工方法
JP2009255189A (ja) マシニングセンタの工具交換システム
JP2012045693A (ja) 工具振動装置
JP5409162B2 (ja) ワーリング加工機能付複合加工機
JP2016078188A (ja) 歯車加工装置
JP2010076069A (ja) 切削加工方法およびその装置
JP6829675B2 (ja) 旋盤用工具ホルダ及びこの工具ホルダを備えた旋盤
CN103658981B (zh) 一种激光方管切割机横向进给机构
JP4621569B2 (ja) 旋盤における主軸交叉内周の加工方法
JP2003311501A (ja) 2主軸対向旋盤の対向ワークの同時加工方法
JP5787690B2 (ja) 工作機械および加工方法
KR101345928B1 (ko) 선반의 공구대
JP2019188488A (ja) ポリゴンカッタユニット及び工作機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130702

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130814

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131017

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131202

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140207