JP2011204095A - 住宅のリフォーム工事における作業者管理方法 - Google Patents

住宅のリフォーム工事における作業者管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011204095A
JP2011204095A JP2010071894A JP2010071894A JP2011204095A JP 2011204095 A JP2011204095 A JP 2011204095A JP 2010071894 A JP2010071894 A JP 2010071894A JP 2010071894 A JP2010071894 A JP 2010071894A JP 2011204095 A JP2011204095 A JP 2011204095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
worker
information
work site
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010071894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5486980B2 (ja
Inventor
Shigeru Tajima
滋 田島
Hiromichi Yuyama
浩道 湯山
Kenji Yamamoto
健治 山本
Ryoji Adachi
亮二 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Forestry Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Forestry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Forestry Co Ltd filed Critical Sumitomo Forestry Co Ltd
Priority to JP2010071894A priority Critical patent/JP5486980B2/ja
Publication of JP2011204095A publication Critical patent/JP2011204095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5486980B2 publication Critical patent/JP5486980B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Abstract

【課題】リフォーム工事の作業現場への作業者の出入り状況を透明化及び可視化する。
【解決手段】住宅のリフォーム工事に従事する作業者のIDカード1であってカード表面1aに作業者の顔写真の表示部1bと氏名の表示部1cとその作業者の情報の記録されたICタグとを備えたIDカード1を各作業者に交付し、IDカード1のカード表面1aを外部から視認可能な状態で個別に保持可能とするホルダー部2bを備えた表示板2を作業現場へ通じる限定された出入り口とこの作業現場との間に設置し、出入り口の人間の通過を感知する感知手段とICタグに記録された情報の読み取り手段とを備えたコンピュータのこの感知手段及び読み取り手段を前記出入り口に設置し、このコンピュータに前記通過の感知後に前記情報が読み取られないとき、及び、読み取られた情報が予め記憶された前記情報と整合しないときに警報を発しさせるようにしてなる。
【選択図】図2

Description

この発明は、リフォーム工事に従事する作業者の入退場管理に関するものである。
リフォーム工事は、居住中の住宅の改築、改装を対象とするものであり、リフォーム対象外の範囲での施主側の生活を継続しながらかかる工事がなされる場合も少なくなく、また、家財を残したままでかかる工事がなされる場合も少なくない。したがって、かかるリフォーム工事では作業現場への工事関係者以外の第三者の入場の制限が強く求められるところである。その一方で、リフォーム工事では複数の職種の作業者(異職種の職人)が同時に作業現場に出入りする場合も少なくなく、こうした場合には作業者同士に面識がないため互いに相手が工事関係者であるかどうかを直ちに確認し難い。
従来の技術として、仮囲いされた建設現場の入退場用の出入口に、自動施錠機能を有する開閉扉を設けると共に、この出入り口に身分証明カードの情報を読み取るカードリーダーを設け、このカードリーダーの読み取り結果に基づいて前記開閉扉の自動施錠機能による施錠を解除するようにした入退場管理システムがある。(特許文献1参照)
かかるシステムを使えば作業現場への工事関係者以外の第三者の入場は阻止し得るが、リフォーム工事には前記のような特殊性があることから、施主側に安心感・信頼感を醸成する観点からさらなる配慮が求められるところであった。
特開平6−299742号公報
この発明が解決しようとする主たる問題点は、リフォーム工事の作業現場への作業者の出入り状況をできる限り透明化及び可視化する点にある。
前記課題を達成するために、この発明にあっては、住宅のリフォーム工事における作業者管理方法を、
住宅のリフォーム工事に従事する作業者のIDカードであって、カード表面に、少なくとも、その作業者の顔写真の表示部と、その氏名の表示部と、その作業者の情報の記録されたICタグとを備えたIDカードを、各作業者に交付し、
少なくとも、前記IDカードのカード表面を外部から視認可能な状態で個別に保持可能とするホルダー部を複数箇所備えた表示板を、作業現場へ通じる限定された出入り口とこの作業現場との間に設置し、
少なくとも前記出入り口の人間の通過を感知する感知手段と、前記ICタグに記録された情報の読み取り手段とを備えたコンピュータのこの感知手段及び読み取り手段を前記出入り口に設置し、
このコンピュータに、少なくとも、前記通過の感知後に前記情報が読み取られないとき、及び、読み取られた情報が予め記憶された前記情報と整合しないときに警報を発しさせるようにしてなるものとした。
かかる作業者管理方法によれば、第一に、IDカードを持たない者、及び正規のIDカードを持たない者の作業現場への出入りを、前記コンピュータの警告を通じて防止することができる。また第二に、前記表示板に保持されて掲示される前記IDカードを通じて少なくとも作業中の作業者の人数、容貌、氏名を、施主側及び各作業者に認識させることができる。作業者は前記出入り口から作業現場に入るときのみならず、出るときもIDカードを持たざるを得ないことから、前記読み取り手段を通じて特定の作業者の作業現場内に在した時間をコンピュータに計測記録させるようにすることもでき、かかる作業管理方法は作業者の勤怠管理も容易且つ適切になし得るものである。
この発明によれば、リフォーム工事の作業現場への工事関係者以外の第三者の出入りを阻止できると共に、前記表示板を通じて工事関係者、つまり作業者の出入り状況を透明化及び可視化することができ、施主に高い安心感・信頼感を持たせることができる。
図1は作業者管理方法に用いられるIDカードの正面構成図である。 図2は作業者管理方法に用いられる表示板の斜視構成図である。
以下、図1及び図2に基づいて、この発明の典型的な実施の形態について説明する。この実施の形態にかかる作業者管理方法は、リフォーム工事の作業現場への作業者の出入り状況を透明且つ可視化して、施主に高い安心感・信頼感を持たせるようにすると共に、作業者の勤怠管理などの管理を適切になし得るようにするものである。
かかる作業者管理方法は、(1)住宅のリフォーム工事に従事する作業者のIDカード1であって、カード表面1aに、少なくとも、その作業者の顔写真の表示部1bと、その氏名の表示部1cと、その作業者の情報の記録された図示しないICタグとを備えたIDカード1を、各作業者に交付し、(2)少なくとも、前記IDカード1のカード表面1aを外部から視認可能な状態で個別に保持可能とするホルダー部2bを複数箇所備えた表示板2を、作業現場へ通じる限定された出入り口とこの作業現場との間に設置し、(3)少なくとも前記出入り口の人間の通過を感知する感知手段と、前記ICタグに記録された情報の読み取り手段とを備えた図示しないコンピュータのこの感知手段及び読み取り手段を前記出入り口に設置し、(4)このコンピュータに、少なくとも、前記通過の感知後に前記情報が読み取られないとき、つまり通過した者がIDカード1を所持していないとき、及び、人間の通過の感知後に読み取られた情報が予め記憶された前記情報と整合しないとき、警報を発しさせるようにするものである。
IDカード1は、典型的には、合成樹脂製の名刺大のカードであり、そのカード表面1aにはさらに、その作業者の職種、所属などの表示部1d、1eを必要に応じて表示して構わない。
表示板2は、典型的には、前記出入り口と作業現場との間の通路となる箇所にある建物の壁面に目に付くように設置する。表示板2の前記ホルダー部2bは、前記IDカード1を取り外し可能に表示板2の板表面2a側に保持させ得る構造のものであれば良く、典型的には、かかるIDカード1を納めるポケットや、IDカード1を外部から視認可能に収納する収納部を備えて表示板2に開閉動作可能に組み合わされたリッド状の可動体や、このIDカード1をはめ込む凹部として構成することができる。図示の例では、ホルダー部2bを上方から内部にIDカード1を納め入れ可能なポケットとして構成させた例を示している。このようにホルダー部2bをポケットとして構成する場合は、ポケットの前面を開放させるか、透明又は透光性のある素材から構成して、ポケット内に入れ込まれ保持されたIDカード1のカード表面1aが外部から視認できるようにする。
かかるホルダー部2bに公知のロック手段を備えさせ、図中符号2cで示す暗証番号の入力部を通じて暗証番号を入力しない限りこのロック手段によるIDカード1に対するロックが解除されないようにしておけば、そのIDカード1の作業者以外の者がこのホルダー部2bに収めたIDカード1を取り出すことがないようにすることができる。かかるロック手段としては、ホルダー部2bに保持されたIDカード1にロック手段の一部を物理的に連係させてその取り出しを阻止し前記暗証番号を入力しない限りこの連係を解かないものや、電気的あるいは電子的に連係させて前記暗証番号を入力しないでIDカード1を取り出そうとすると音や光で図示しない警報手段による警報を発するものを利用することができる。
前記感知手段及び読み取り手段は図示しないコンピュータの入力装置を構成する。かかる感知手段としては公知のセンサやスイッチなどを、読み取り手段としては前記ICタグに対する公知のリーダーを利用する。
かかる感知手段及び読み取り手段によって、前記出入り口の人間の通過の感知後に前記情報が読み取られないとき、又は、読み取られた情報が予め記憶された前記情報と整合しないときに、前記コンピュータは警報を発する。かかる警報はこのコンピュータを構成する出力装置を構成する警報手段によってなされる。かかる警報手段としては公知のブザーやインジケータなどを利用することができる。
前記コンピュータを構成する記憶装置には予め各作業者の情報が記憶されており、かかるコンピュータは前記のようにICタグから情報が読み取られる度に、この読み取られた情報と記憶された情報との照合を行う。
かかるコンピュータは、例えば、前記表示板2に内蔵させて作業現場に設置されるようにしていても、通信ネットワークを利用して作業現場と離隔された場所に設置されていても構わない。かかるコンピュータを作業現場に設置させた場合には、通信ネットワークを利用して、このコンピュータの情報を作業現場と離隔された場所に設置されたコンピュータなどを使って閲覧できるようにしておいても良い。
この実施の形態にかかる作業者管理方法によれば、第一に、IDカード1を持たない者、及び正規のIDカード1を持たない者の作業現場への出入りを、前記コンピュータの警告を通じて防止することができる。また第二に、前記表示板2に保持されて掲示される前記IDカード1を通じて少なくとも作業中の作業者の人数、容貌、氏名を、施主側及び各作業者に認識させることができる。作業者は前記出入り口から作業現場に入るときのみならず、出るときもIDカード1を持たざるを得ないことから、前記読み取り手段を通じて特定の作業者の作業現場内に在した時間をコンピュータに計測記録させるようにすることもでき、かかる作業管理方法は作業者の勤怠管理も容易且つ適切になし得るものである。
前記表示板2にも前記コンピュータを構成するICタグの読み取り装置を内蔵させ、出入り口の読み取り手段によりある作業者のICタグの情報が読み取られた後に、この表示板2において同一の情報が読み取られないときは前記コンピュータに警報を発しさせるようにしておくこともある。このようにしておけば、各作業者が出入り口から入場した後はそのIDカード1を表示板2に必ず保持・掲示させるようにしむけることができる。
1 IDカード
1a カード表面
1b 顔写真の表示部
1c 氏名の表示部
2 表示板
2a 板表面
2b ホルダー部

Claims (1)

  1. 住宅のリフォーム工事に従事する作業者のIDカードであって、カード表面に、少なくとも、その作業者の顔写真の表示部と、その氏名の表示部と、その作業者の情報の記録されたICタグとを備えたIDカードを、各作業者に交付し、
    少なくとも、前記IDカードのカード表面を外部から視認可能な状態で個別に保持可能とするホルダー部を複数箇所備えた表示板を、作業現場へ通じる限定された出入り口とこの作業現場との間に設置し、
    少なくとも前記出入り口の人間の通過を感知する感知手段と、前記ICタグに記録された情報の読み取り手段とを備えたコンピュータのこの感知手段及び読み取り手段を前記出入り口に設置し、
    このコンピュータに、少なくとも、前記通過の感知後に前記情報が読み取られないとき、及び、読み取られた情報が予め記憶された前記情報と整合しないときに警報を発しさせるようにしてなることを特徴とする住宅のリフォーム工事における作業者管理方法。
JP2010071894A 2010-03-26 2010-03-26 住宅のリフォーム工事における作業者管理方法 Expired - Fee Related JP5486980B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010071894A JP5486980B2 (ja) 2010-03-26 2010-03-26 住宅のリフォーム工事における作業者管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010071894A JP5486980B2 (ja) 2010-03-26 2010-03-26 住宅のリフォーム工事における作業者管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011204095A true JP2011204095A (ja) 2011-10-13
JP5486980B2 JP5486980B2 (ja) 2014-05-07

Family

ID=44880660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010071894A Expired - Fee Related JP5486980B2 (ja) 2010-03-26 2010-03-26 住宅のリフォーム工事における作業者管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5486980B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103258260A (zh) * 2013-05-30 2013-08-21 苏州福丰科技有限公司 基于人脸识别的校园宿舍管理系统
JP2013191051A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Japan Marine United Corp 入退管理システム
JP2014164496A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Nec Access Technica Ltd 入退場管理装置、入退場管理システム及び入退場管理方法
CN107492166A (zh) * 2017-07-10 2017-12-19 贵州恒昊软件科技有限公司 一种电子门锁系统及控制方法
JP2019114184A (ja) * 2017-12-26 2019-07-11 株式会社東芝 警報装置およびその警報発生器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102654708B (zh) 2011-08-03 2013-11-27 京东方科技集团股份有限公司 手写式电子纸显示器及其制造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06299742A (ja) * 1993-04-12 1994-10-25 Sekisui House Ltd 建設現場における入退場管理システム
JPH11296092A (ja) * 1998-04-13 1999-10-29 Marusan Kaihatsu Koki Kk 名札掲示板
JP3103622U (ja) * 2004-02-26 2004-08-19 ユニコンサル株式会社 非接触型個人識別媒体を用いた学校管理システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06299742A (ja) * 1993-04-12 1994-10-25 Sekisui House Ltd 建設現場における入退場管理システム
JPH11296092A (ja) * 1998-04-13 1999-10-29 Marusan Kaihatsu Koki Kk 名札掲示板
JP3103622U (ja) * 2004-02-26 2004-08-19 ユニコンサル株式会社 非接触型個人識別媒体を用いた学校管理システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013191051A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Japan Marine United Corp 入退管理システム
JP2014164496A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Nec Access Technica Ltd 入退場管理装置、入退場管理システム及び入退場管理方法
CN103258260A (zh) * 2013-05-30 2013-08-21 苏州福丰科技有限公司 基于人脸识别的校园宿舍管理系统
CN107492166A (zh) * 2017-07-10 2017-12-19 贵州恒昊软件科技有限公司 一种电子门锁系统及控制方法
JP2019114184A (ja) * 2017-12-26 2019-07-11 株式会社東芝 警報装置およびその警報発生器

Also Published As

Publication number Publication date
JP5486980B2 (ja) 2014-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5486980B2 (ja) 住宅のリフォーム工事における作業者管理方法
AU2014230867B2 (en) Access control for areas with multiple doors
JPH11202929A (ja) 保守点検支援装置及び入出門管理装置
JP2011038329A (ja) 生体特徴認証機能付集合ロッカー
GB2517527A (en) A combination care monitoring and access control system
JP2007179491A (ja) 不審者入館防止システム、不審者入館防止方法及び不審者入館防止プログラム
JP5704537B2 (ja) 入退場ゲート管理装置
JP4773706B2 (ja) セキュリティシステムおよびセキュリティ保護方法
Muller et al. Zurich main railway station: A typology of public CCTV systems
JPH10272873A (ja) 通行者の監視又はそれに関する改善
JP2006155582A (ja) 入出門管理装置
JP2015052683A (ja) ホーム柵の広告表示装置
US20140125454A1 (en) Lockbox storage apparatus
EP3420542B1 (en) System for the simplified and safe management of the entrances and emergencies
JP2009223864A (ja) アスベスト作業場用労務管理システム
ITVR20070064A1 (it) Dispositivo per la gestione di piccole cassette per il deposito di valori e beni
JP5159284B2 (ja) 重要物品の持出し管理システム
TW200538934A (en) Regional safety control system and method
JP4261387B2 (ja) 非接触型個人識別媒体を用いた学校管理システム
US11450165B2 (en) Blockchain-based system and method for securing transactions and controlling access to worksites
JP5844762B2 (ja) 入退場管理装置、入退場管理システム及び入退場管理方法
CN211787257U (zh) 一种带有人脸识别和体温检测功能的道闸控制机
JP3103622U (ja) 非接触型個人識別媒体を用いた学校管理システム
JP2007120173A (ja) 入退室管理装置
JP2013100639A (ja) 鍵の管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5486980

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees